JP5440009B2 - マルチクラスタシステムのプログラム更新方法及びマルチクラスタシステム - Google Patents

マルチクラスタシステムのプログラム更新方法及びマルチクラスタシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5440009B2
JP5440009B2 JP2009178623A JP2009178623A JP5440009B2 JP 5440009 B2 JP5440009 B2 JP 5440009B2 JP 2009178623 A JP2009178623 A JP 2009178623A JP 2009178623 A JP2009178623 A JP 2009178623A JP 5440009 B2 JP5440009 B2 JP 5440009B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
cluster
clusters
version number
standby
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009178623A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011034258A (ja
Inventor
広樹 小林
洋一 谷村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2009178623A priority Critical patent/JP5440009B2/ja
Priority to US12/845,430 priority patent/US20110029964A1/en
Publication of JP2011034258A publication Critical patent/JP2011034258A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5440009B2 publication Critical patent/JP5440009B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/60Software deployment
    • G06F8/65Updates
    • G06F8/656Updates while running

Description

本発明は、複数クラスタを連携して動作するマルチクラスタシステムにおいて、クラスタの増設時のプログラム更新方法及びマルチクラスタシステムに関する。
メインフレーム系では、マルチクラスタシステムが広く利用されている。通常、マルチクラスタシステムは、複数のクラスタと、システム記憶装置と、構成状態監視装置(以後、SVPMと呼ぶ)とから構成される。
このようなマルチクラスタシステムにおいては、システムを安定に運転するため、各クラスタ(コンピュータ)と各システム記憶装置のプログラムの修正(パッチという)が、行われている。システム全体を停止することなく、このプログラムを自動修正するため、遠隔監視センターへ接続することが、提案されている(例えば、特許文献1参照)。
又、このプログラムの修正に伴い、マルチクラスタシステムとして動作させる場合、各コンピュータのプログラム版数が一致していないと、動作エラーを生じる。このため、プログラム版数の整合性確認を行われている。
図22は、従来技術の説明図である。図22は、一例として、マルチクラスタシステム100は、2つのクラスタ106,108と、2つのシステム記憶装置102,104と、構成状態監視装置101で構成されている。
この例では、システム記憶装置(以下、SSUという)102が、プログラム(ここでは、ハードウェアコントロールプログラム:HCP)版数を管理する。各クラスタ106,108、SSU102,104のプログラム版数が、このシステム記憶装置(以後、マスタSSU−SVPと呼ぶ)102に、組込み可能な版数でなければならない。
各クラスタ106,108、SSU102,104は、最新のHCPの版数情報とマルチクラスタシステムとして運用可能なHCP版数情報との組み合わせを登録した版数管理テーブルファイルを有する。図22では、最新のHCPの版数情報として、クラスタの版数:E60L02G−02B+8と、SSUの版数:E16L02S−02B+8とを格納する管理テーブルBを有する。
そして、SSU106,104では、運用系版数が、「E16L02S−02A+5」であり、待機系版数が、「E16L02S−02B+8」である。又、クラスタ106,108は、運用系版数が、「E60L02G−02A+5」、待機系版数が、「E60L02G−02B+8」である。
クラスタ起動時に、マスタSSU−SVP102が、版数管理テーブルに登録されている運用系、待機系の組み合わせのデータと、各クラスタ106,108、SSU104のHCP内の版数情報と照合して、システムに組み込み可能な版数であるか否かを確認する。これを、版数整合性確認と呼ぶ。
そして、マスタSSU−SVPに組込み不可能のパターンを登録したクラスタやSSUは、立ち上げを失敗させることによって、システムに組み込まないようにしている。
一方、各クラスタ106,108と各SSU102,104のアップデート(パッチ更新)は、遠隔監視センターへの定期接続(立ち上げ直後は、2時間後、その後は、4時間毎)の際に実行される。
構成状態監視装置101は、遠隔監視センター120への定期接続時に、遠隔監視センター120から版数管理テーブルファイルを受け、マスタSSU−SVP102に配信する。そして、マスタSSU−SVP102が、各クラスタ106,108、各SSU104に配信する。このマスタSSU−SVP102は、例えば、システムの立ち上げ直後の2時間後、それ以降は、4時間後に、版数整合性確認を行う。
HCPは、運用時に使用する運用系HCPと、アップデートの際にパッチを受信する待機系HCPからなる。マスタSSU−SVP102が実施する版数整合性確認では、この待機系のHCP版数の整合性確認を行い、マスタSSU−SVP102の版数管理テーブルファイルに登録されているHCP版数より古いHCP版数である場合は、遠隔監視センター120から、最新のパッチを受信するよう、当該クラスタ、SSUに指示を行う。
遠隔監視センター120からパッチを受信した後は、CE(Customer Engineer)作業により、待機系HCPを運用系HCPへ切り替えることにより、最新のHCPの状態で、システムを動作する。
図22に示すように、このマルチクラスタシステムに、新たにクラスタ110を増設する例では、この増設クラスタ110のプログラム版数は、運用系が、「E60L02G−01R+2」であり、待機系が、「E60L02G−01R+2」であるため、既存のクラスタや、SSUの版数(運用系が、「E60L02G−02A+5」、待機系が、「E60L02G−02R+8」である)と、異なるため、このままでは組み込めない。
一方、このようなクラスタの増設に対し、設定データを、他のクラスタから移植する方法は、すでに提案されている(例えば、特開2006−40188号公報)。
特開2006−252437号公報 特開2006−040188号公報
しかしながら、プログラムの更新は、設定情報とは、異なり、データ量が多く、単に、他のクラスタから移植する方法では、システム運用中に、増設クラスタのプログラムの更新を行うことは、時間がかかり、システムの運用の障害となり、好ましくない。
又、図22の遠隔センターからパッチを送信するシステムにクラスタを増設する場合では、図23に示すように、版数を管理するマスタSSU−SVP102は、自身の持っている版数管理テーブルBより、古い版数管理テーブルを持つ、クラスタ/SSUを見つけると、最新の管理テーブルの配信を行う。この時、増設クラスタ110は、版数管理テーブルAであり、他のクラスタと一致しないことを確認する。
図24に示すように、最新の管理テーブルBを取得した増設クラスタ110は、構成状態監視装置101を介し、版数管理テーブルBの情報に従い、最新のHCPに版数になるように、遠隔監視センター120に、パッチを要求する。遠隔監視センター120は、要求されたパッチを配信する。増設クラスタ110は、遠隔監視センター120からパッチを受信する。即ち、待機系のHCPは、最新の版数「E60L02G−02B+8」に更新される。
図24の最新のパッチの配信により、増設のクラスタの待機系のHCPも、最新の版数「E60L02G−02B+8」に更新されるが、他のクラスタの運用系のHCPは、版数「E60L02G−02A+5」である。
この後、図25に示すように、CE作業により、増設クラスタ110の待機系HCPを、運用系に切り替る。増設クラスタ110の待機系のHCP版数は、図24に説明したように、登録されている最新のHCP版数であるため、運用中の他のクラスタの運用中版数と異なる版数状態になる。
図26に示すように、CE作業で、最新のHCP版数で立ち上げても、版数不一致でシステムに組み込めないため、構成状態監視装置101に、増設クラスタ110のオンライン指示を行っても、増設クラスタ110のみシステムに組み込まれないので、オンライン指示ができない状態となる。
このように、増設用のクラスタにインストールされたHCPが最新ではなく、且つ現行のシステムとHCP版数が最新ではない場合(例えば、増設用クラスタをすでに購入していたが、すぐに増設しなかった場合など)には、遠隔監視センターからの増設クラスタへのアップデートでは最新にしかならず、不整合の状態になる。
システム全体を、最新のHCPの状態に切り替えるには、システムを停止する必要があるが、これは顧客の業務を停止することになるので容易ではない。
又、各クラスタのパッチ受信が、定期接続により、4時間経過後行われ、増設クラスタのHCP版数と一致するが、増設作業を行うCE作業が、最大4時間待たされ、予定時間内に完了しない問題がある。
従って、本発明の目的は、マルチクラスタシステムにクラスタ増設する際に、運用されているクラスタの版数管理テーブルの配信を待つことなく、システムに組み込み、CE作業時間を短縮するためのマルチクラスタシステムのプログラム更新方法及びマルチクラスタシステムを提供することにある。
この目的の達成のため、マルチクラスタシステムの一形態は、運用中及び待機側プログラムを備え、前記運用中プログラムを実行する複数のクラスタと、前記複数のクラスタに接続されたシステム記憶装置と、前記複数のクラスタと前記システム記憶装置とを接続するネットワークと、プログラムをインストールされた増設クラスタとを有し、前記複数のクラスタは、前記システム記憶装置から配信された版数管理テーブルに従い、監視センターから、定期的に、前記プログラムのパッチを受信して、前記待機側プログラム及び前記待機側プログラムの版数を更新し、前記増設クラスタは、前記ネットワークに接続した際に、前記システム記憶装置に、前記版数管理テーブルと、前記複数のクラスタの運用中のプログラムの版数を要求し、前記システム記憶装置から、前記版数管理テーブルと、前記運用中のプログラムの版数を受信し、前記監視センターに、前記複数のクラスタの運用中のプログラムの版数のパッチ配信を要求し、前記要求したプログラムのパッチを受信して、待機側プログラム及び前記待機側プログラムの版数を更新し、前記待機側プログラムを運用中に切り替え後、システムに組み込まれる。
又、この目的の達成のため、マルチクラスタシステムの他の形態は、運用中及び待機側プログラムを備え、前記運用中プログラムを実行する複数のクラスタと、前記複数のクラスタに接続されたシステム記憶装置と、前記複数のクラスタと前記システム記憶装置とを接続するネットワークと、プログラムがインストールされた増設クラスタと、前記複数のクラスタと前記システム記憶装置とを接続する第2のネットワークとを有し、前記複数のクラスタは、前記システム記憶装置から配信された版数管理テーブルに従い、監視センターから、定期的に、前記プログラムのパッチを受信して、前記待機側プログラム及び前記待機側プログラムの版数を更新し、前記増設クラスタは、前記ネットワーク及び第2のネットワークに接続した際に、前記複数のクラスタに、前記第2のネットワークを介し、前記複数のクラスタの運用中のプログラム版数のプログラムを、分割して要求し、前記要求したプログラムを受信して、待機側プログラム及び前記待機側プログラムの版数を更新し、前記待機側プログラムを運用中に切り替え後、システムに組み込まれる。
更に、この目的の達成のため、マルチクラスタシステムのプログラム更新方法の一形態は、運用中及び待機側プログラムを備え、前記運用中プログラムを実行する複数のクラスタと、前記複数のクラスタに接続されたシステム記憶装置と、前記複数のクラスタと前記システム記憶装置とを接続するネットワークとを有するマルチクラスタシステムのプログラム更新方法であって、前記システム記憶装置から配信された版数管理テーブルに従い、監視センターから、定期的に、前記プログラムのパッチを受信して、前記複数のクラスタの前記待機側プログラム及び前記待機側プログラムの版数を更新するステップと、プログラムがインストールされた増設クラスタを、前記ネットワークに接続するステップと、前記増設クラスタが、前記システム記憶装置に、前記複数のクラスタの運用中のプログラムの版数を要求し、前記システム記憶装置から、前記運用中のプログラムの版数を受信するステップと、前記増設クラスタが、前記監視センターに、前記複数のクラスタの運用中のプログラムの版数のパッチ配信を要求するステップと、前記増設クラスタが、前記要求したプログラムのパッチを受信して、前記待機側プログラム及び前記待機側プログラムの版数を更新し、前記待機側プログラムを運用中に切り替え後、システムに組み込まれるステップとを有する。
更に、この目的の達成のため、マルチクラスタシステムのプログラム更新方法の他の形態は、運用中及び待機側プログラムを備え、前記運用中プログラムを実行する複数のクラスタと、前記複数のクラスタに接続されたシステム記憶装置と、前記複数のクラスタと前記システム記憶装置とを接続するネットワークと、前記複数のクラスタと前記システム記憶装置とを接続する第2のネットワークとを有するマルチクラスタシステムのプログラム更新方法であって、前記複数のクラスタが、前記システム記憶装置から配信された版数管理テーブルに従い、監視センターから、定期的に、前記プログラムのパッチを受信して、前記待機側プログラム及び前記待機側プログラムの版数を更新するステップと、プログラムがインストールされた増設クラスタを、前記ネットワーク及び第2のネットワークに接続するステップと、前記増設クラスタが、記複数のクラスタに、前記第2のネットワークを介し、前記複数のクラスタの運用中のプログラム版数のプログラムを、分割して要求するステップと、前記増設クラスタが、前記要求したプログラムを受信して、待機側プログラム及び前記待機側プログラムの版数を更新し、前記待機側プログラムを運用中に切り替え、システムに組み込まれるステップとを有する。
複数のクラスタが定期的に最新版数のプログラムに更新されるシステムにおいて、増設クラスタに、運用中クラスタの運用中プログラム版数の獲得機能と、遠隔監視センターからのパッチ受信と、プログラム切り替え、システムへの組込み機能、又は複数の運用中クラスタへのプログラムのコピー要求、プログラム切り替え、システムへの組込み機能を設けたため、遠隔監視センターからの版数管理テーブル及びプログラムのパッチ受信待ちで、CE作業を中断することなく、増設クラスタをシステムの運用中プログラムにアップデートし、マルチクラスタシステムに組み込むことができる。このため、CE作業時間を短縮することができる。又、各クラスタが運用中及び待機側プログラムを持つため、複数のクラスタが待機側プログラムを定期更新し、最新のプログラムに更新できる他に、増設クラスタが、システムの接続時に運用中クラスタの運用中プログラムを待機側プログラムに更新し、運用側に切り替えることで、システムの運用中プログラムと整合でき、且つ待機プログラムは定期的な最新プログラムの更新に備えることができる。
本発明のマルチクラスタシステムの一実施の形態の構成図である。 図1のクラスタのブロック図である。 図1のシステム記憶装置のブロック図である。 本発明の第1の実施の形態の増設クラスタのプログラム更新シーケンス図である。 図4のクラスタ増設時のHCP版数の説明図である。 図4の増設クラスタのHCP配信要求処理の説明図である。 図4の増設クラスタのパッチ要求処理の説明図である。 図4の増設クラスタのHCP切り替え処理の説明図である。 図4の増設クラスタのシステム組み込み処理の説明図である。 本発明の第2の実施の形態の増設クラスタのプログラム更新シーケンス図である。 図10のクラスタ増設時のHCP版数の説明図である。 図10の増設クラスタのHCPコピー要求処理の説明図である。 図10の増設クラスタの論理ボリュームコピー要求処理の説明図である。 図10の要求されたクラスタのコピー処理の説明図である。 図10の要求されたクラスタのコピー完了通知処理の説明図である。 図10の増設クラスタの次の論理ボリュームコピー要求処理の説明図である。 図10の次の論理ボリュームを要求されたクラスタのコピー処理の説明図である。 図10の次の論理ボリュームを要求されたクラスタのコピー完了通知処理の説明図である。 図10の増設クラスタのHCP版数変更処理の説明図である。 図10の増設クラスタのHCP切り替え処理の説明図である。 図10の増設クラスタのシステム組み込み処理の説明図である。 従来のクラスタ増設時のHCP版数の説明図である。 従来の増設クラスタのHCP整合性確認処理の説明図である。 従来の増設クラスタのパッチ要求処理の説明図である。 従来の増設クラスタのHCP切り替え処理の説明図である。 従来の増設クラスタのシステム組み込み処理の説明図である。
以下、本発明の実施の形態を、マルチクラスタシステム、プログラム更新の第1の実施の形態、プログラム更新の第2の実施の形態、他の実施の形態の順で説明するが、本発明は、この実施の形態に限られない。
(マルチクラスタシステム)
図1は、本発明のマルチクラスタシステムの一実施の形態の構成図、図2は、図1のクラスタのブロック図、図3は、図1のシステム記憶装置のブロック図である。図1は、2つのクラスタ3A,3Bと、2つのシステム記憶装置4A,4Bと、構成状態監視装置2で構成されたマルチクラスタシステムを、一例で示す。
2つのクラスタ3A,3Bは、それぞれ、2つのシステム記憶装置4A,4Bに、接続線6A〜6Dにより接続され、システム記憶装置4A,4Bのデータ等を読み出し、又、書き込み、必要な処理を行う。
クラスタ3A,3Bは、所望のデータ処理を実行するCPUブロック10と、サービスプロセッサ(SVP)9と、サービスプロセッサ9に接続されたSVPコミュニケーションアダプタ(SCA:通信装置)8とを有する。
又、システム記憶装置4A,4Bは、データを記憶するメモリブロック13と、サービスプロセッサ(SVP)12と、サービスプロセッサ12に接続されたSVPコミュニケーションアダプタ(SCA:通信装置)とを有する。
クラスタ3A,3B,システム記憶装置(以下、SSUという)4A,4BのSVP9,12は、SCA8,11を通し、LAN(Local Area Network)5で、接続される。又、クラスタ3A,3B,システム記憶装置(以下、SSUという)4A,4BのSVP9,12は、SCA8,11を通し、LAN(Local Area Network)5で、構成状態監視装置(SVPM:Service Processor Manager)2に接続される。このLAN5のネットワークは、SVPM2/クラスタ3A,3B/SSU4A,4B内で閉じている。
SVPM2と遠隔監視センター200とが、電話回線7を通し、接続され、外部と接続する。そして、クラスタ3A,3B/SSU4A,4Bは、直接外部のネットワークに接続されない。この例では、マルチクラスタシステム1は、顧客先に設けられ、遠隔監視センター200は、マルチクラスタシステム1と別の場所に設けられ、多数のマルチクラスタシステム1の遠隔監視を行い、且つ前述のように、構成状態監視装置2の遠隔監視センター200への定期接続時に、版数管理テーブルファイルを送信する。
この例では、システム記憶装置(SSU)4Aが、プログラム(ここでは、ハードウェアコントロールプログラム:HCP)版数を管理する。各クラスタ3A,3B、SSU4A,4Bのプログラム版数が、このシステム記憶装置(以後、マスタSSU−SVPと呼ぶ)4Aに、組込み可能な版数でなければならない。
次に、図2により、クラスタ3A、3Bを説明する。図2に示ように、クラスタ3A,3Bは、複数(ここでは、4つ)のシステムボード20A〜20Dと、SSU4A,4Bに接続するためのインタフェース回路22と、外部の周辺機器と接続するためのI/Oポート24A〜24D、チャネル26A〜26Dと、前述のSVP9と、SVP9が内部の各回路(システムボード20A〜20D、インタフェース回路22、I/Oポート24A〜24D)と接続し、設定等を行うためのシステムコンソールインタフェース回路(SCI)9−1とを有する。
各システムボード20A〜20Dは、複数(ここでは、4つ)のCPU30と、システムコントローラ(SC)32と、メモリアクセスコントローラ(MAC)34と、内部メモリ(DIMM)36とを有する。
システムコントローラ32は、複数のCPU30と、メモリアクセスコントローラ34、I/Oポート24A〜24Dに接続され、そして、CPU30が、メモリ36をリード及びライトし、所望の処理を実行する。又、システムコントローラ32は、他のシステムボードのシステムコントローラ32と接続され、システムボード間でのデータ、コマンドの送受信を行う。更に、システムコントローラ32は、インタフェース回路22に接続され、各システムボード20A〜20DのCPU30が、システム記憶装置(SSU)4A,4Bとコマンド、データの送受信を行う。
このSVP9は、図1で説明したSCA8に接続し、LAN5に接続する。SVP9は、HCP(ハードウェア制御プログラム)の版数管理テーブル90を有し、運用系と待機系のHCPの版数を格納する。又、SVP9は、この版数のHCPを記憶するメモリを有する。HCPは、クラスタ内のハードウェアを制御するファームウェアであり、ここでは、システムボード20A〜20D内の回路、インタフェース回路22、I/Oポート24A〜24Dのリセット、設定等を行う。
次に、図3により、SSU4A、4Bを説明する。図3に示ように、SSU4A,4Bは、クラスタ3A,3Bと接続する複数(ここでは、5つ)のインタフェース回路40と、インタフェース回路40に接続されたメモリアクセスコントローラ(MAC)42と、メモリアクセスコントローラ42に接続されたメモリアレイ(ARRAY−0〜3)44とを有する。
更に、SSU4A,4Bは、システム記憶装置の構成を設定するシステム構成制御回路(CONFG)46と、メモリの優先制御を行う優先制御回路(PRIO)48と、前述のSSU−SVP12と、SVP12が内部の各回路(インタフェース回路40、メモリアクセスコントローラ42、メモリアレイ44、構成制御回路46、優先制御回路48)と接続し、設定等を行うためのシステムコンソールインタフェース回路(SCI)12−1とを有する。
各メモリアクセスコントローラ42は、インタフェース回路40に接続されたポートコントロールマネージャ(PCM)50と、ポートコントロールマネージャ50に接続され、メモリ54をアクセスするアレイコントローラ(ARY)52と、メモリ54とを有する。
又、メモリアレイ44は、ポートコントロールマネージャ50に接続され、メモリ58をアクセスするアレイコントローラ(ARY)56と、メモリ58とを有する。
このSSU−SVP12は、図1で説明したSCA11に接続し、LAN5に接続する。SSU−SVP12は、HCP(ハードウェア制御プログラム)の版数管理テーブル12Aを有し、接続されている全てのクラスタ/SSUの運用系と待機系のHCPの版数を格納する。又、SSU−SVP12は、この版数のHCPを記憶するファイルを格納するハードデイスクを有する。HCPは、SSU内のハードウェアを制御するファームウェアであり、ここでは、インタフェース回路40、メモリアクセスコントローラ42、メモリアレイ44、構成制御回路46、優先制御回路48のリセット、設定等を行う。
ここでは、SSUは、4つのメモリバンクを有し、5つのインタフェース回路を有するが、この数に限られない。
尚、図4以下で説明する増設クラスタも、図2のクラスタと同一の構成を有する。
(プログラム更新の第1の実施の形態)
図4は、本発明のマルチクラスタシステムの第1の実施の形態のプログラム更新のシーケンス図、図5乃至図9は、図4のプログラム更新シーケンスの説明図である。
以下、図5乃至図9を参照して、図4により増設クラスタのプログラム更新処理を説明する。
(S10)図5は、クラスタ増設前のマルチクラスタシステムのHCP版数の状態を示す。図5に示すように、複数のSSU(SSU−0,SSU−1)4A,4Bと複数のクラスタ(クラスタ−0、クラスタ−1)3A,3Bで構成されているマルチクラスタシステム1に対し、新たにクラスタ3Cを増設する。CEの作業で、増設クラスタ3Cは、LAN5に接続され、且つSSU4A,4Bに接続され、増設クラスタ3Cの電源をオンする。
図5に示すように、増設クラスタ3Cのプログラム版数は、運用系が、「E60L02G−01R+2」であり、待機系が、「E60L02G−01R+2」であるため、既存のクラスタ3A,3Bや、SSU4A,4Bの版数(運用系が、「E60L02G−02A+5」、待機系が、「E60L02G−02R+8」である)と、異なるため、このままでは組み込めない。
(S12)図6に示すように、電源オンにより、増設されたクラスタ3C(のSVP9)は、マスタSSU4AのSVP12に対し、LAN5を介し、最新の管理テーブル(管理テーブルB)と他のクラスタの運用中のHCP版数情報の配信を要求する。管理テーブルと他のクラスタの運用中のHCP版数情報の配信要求を受けたSSU4AのSVP12は即時に、要求したクラスタ3Cに対し、管理テーブルと他のクラスタの運用中のHCP版数情報を配信する。
(S14)図7に示すように、増設クラスタ3Cは、自己の管理テーブルAの版数と配信された管理テーブルBの版数とが、一致しないことを検出し、増設クラスタ3Cは、管理テーブルAを、管理テーブルBに書き換え、他クラスタ3A,3Bの運用系HCPと同一になるように、SVPM2を介し、遠隔監視センター200に、受信した他のクラスタの運用中のHCP版数情報のパッチを要求する。遠隔監視センター200は、要求されたパッチを、SVPM2、LAN5を介し、増設クラスタ3Cに配信する。増設クラスタ3Cは、待機系のHCPを更新し、管理テーブルの待機系のHCP版数を更新する。ここでは、待機系HCPの版数が、他のクラスタの運用中のHCP版数と同じ、「E60L02G−02A+5」に更新される。
(S16)図8に示すように、CE作業により、増設クラスタ3Cの待機系HCPを、運用系に切り替え、運用系のHCPを、他クラスタ3A,3Bの運用中のHCPの版数に合わせる。
(S18)図9に示すように、CE作業により、構成状態監視装置2に、増設クラスタ3Cのオンラインを指示する。増設クラスタ3Cが、他クラスタ3A,3BのHCPの版数と一致するので、構成状態監視装置2から増設クラスタ3Cにオンライン指示が発行され、増設クラスタ3Cは、マルチクラスタシステム1へ組み込まれる。
このように、増設クラスタ3Cに、遠隔監視センターからのパッチ受信と、HCP切り替え、システムへの組込み機能を設けた。即ち、電源オンにより、SSU−SVPにHCP版数の要求を行い、版数管理テーブルを受信して、遠隔監視センターに同一のパッチを要求する機能(プログラム)を設けたため、定期通信による版数管理テーブル待ちで、CE作業を中断することなく、増設クラスタをアップデートし、マルチクラスタシステムに組み込むことができる。このため、CE作業時間を短縮することができる。
長期間、運用停止していたクラスタ(ユーザーの都合で停止していたなど)を、再度組み込む場合でも、即時に、HCPの版数のアップデートを行い、HCP版数を一致する状況にできるので、運用しているシステムと同じ版数のHCPを用意することなく、マルチクラスタシステムに組み込むことが容易にできる。
(プログラム更新の第2の実施の形態)
図10は、本発明のマルチクラスタシステムの第2の実施の形態のプログラム更新のシーケンス図、図11乃至図21は、図10のプログラム更新シーケンスの説明図である。
以下、図11乃至図21を参照して、図10により増設クラスタのプログラム更新処理を説明する。
(S20)図11は、クラスタ増設前のマルチクラスタシステムのHCP版数の状態を示す。図11に示すように、複数のSSU(SSU−0,SSU−1)4A,4Bと複数のクラスタ(クラスタ−0、クラスタ−1)3A,3Bで構成されているマルチクラスタシステム1に対し、新たにクラスタ3Cを増設する。CEの作業で、増設クラスタ3Cは、LAN5に接続され、且つSSU4A,4Bに接続され、増設クラスタ3Cの電源をオンする。
図11に示すように、増設クラスタ3Cのプログラム版数は、運用系が、「E60L02G−02B+8」であり、待機系が、「E60L02G−02B+8」であるため、既存のクラスタ3A,3Bや、SSU4A,4Bの版数(運用系が、「E60L02G−02A+5」、待機系が、「E60L02G−02R+8」である)と、異なり、且つ最新であるため、このままでは組み込めない。
(S22)CEの作業により、増設クラスタ3Cから運用状態のクラスタ3A.3BへHCPコピー指示を示す。即ち、図12に示すように、CEの作業により、増設クラスタ3Cに、HCPをコピーするように指示する。CEより指示された増設クラスタ3Cは、LAN5を介し、システムに組み込まれている各クラスタ3A,3Bに、運用系HCPを、増設クラスタ3Cの待機系HCPにコピーするよう依頼する。
図13に示すように、ここで、増設クラスタ3Cは、HCPのデータ領域を、複数に分け(以降、論理ボリュームと呼ぶ)、各クラスタ3A,3Bに対し、別々の領域にあるデータを要求する。ここでは、クラスタ3A,3BのHCPのデータ領域を、例として、5分割した場合を示す。
(S24)各クラスタ3A,3Bから増設クラスタ3CへHCPの論理ボリュームがコピーされる。即ち、図14に示すように、HCP論理ボリュームコピーの依頼を受けた各クラスタ3A,3Bは、LAN5を介し、それぞれが要求された領域に該当するHCPデータを、増設クラスタ3Cの待機系HPにコピーする。そして、図15に示すように、運用状態のクラスタ3A,3Bから増設クラスタ3CへHCP論理ボリュームコピー完了を通知する。即ち、要求された論理ボリュームのコピーが完了したクラスタ3A,3Bは、コピーが完了したことを、増設クラスタ3Cへ通知する。
(S26)増設クラスタ3Cから次の論理ボリュームを要求する。即ち、図16に示すように、増設クラスタ3Cは、LAN5を介し、HCP論理ボリュームコピー完了を通知したクラスタ3Bに対し、次の論理ボリュームを要求する。図17に示すように、次の論理ボリュームコピーの依頼を受けたクラスタ3Bは、要求された領域の論理ボリュームを、増設クラスタ3Cの待機系HCPにコピーする。そして、図18に示すように、増設クラスタ3Cは、全ての論理ボリュームのコピーが完了するまで、ステップS24、S26の動作を繰り返す。そして、図19に示すように、増設クラスタ3Cは、全ての論理ボリュームのコピーが完了したことを認識し、論理ボリューム要求を止める。更に、待機系へのHCPコピーを完了した増設クラスタ3Cは、自身の持つ待機系HCP版数を、コピーを行った他クラスタの運用系HCP版数に合わせる。HCP版数を合わせる動作を終了することで、HCPコピー完了とする。
(S28)図20に示すように、増設クラスタ3Cは、コピー完了を、CEに通知する。そして、CE作業により、増設クラスタ3Cの待機系HCPを、運用系に切り替え、運用系のHCPを、他クラスタ3A,3Bの運用中のHCPの版数に合わせる。
(S30)図21に示すように、CE作業により、構成状態監視装置2に、増設クラスタ3Cのオンラインを指示する。増設クラスタ3Cが、他クラスタ3A,3BのHCPの版数と一致するので、構成状態監視装置2から増設クラスタ3Cにオンライン指示が発行され、増設クラスタ3Cは、マルチクラスタシステム1へ組み込まれる。
この第2の実施の形態では、増設クラスタ3Cに、増設クラスタから複数の運用中クラスタへのHCPコピー要求、HCP切り替え、システムへの組込み機能(プログラム)を設けたため、マスターSSU4Aからの版数管理テーブル受信待ちで、CE作業を中断することなく、増設クラスタをアップデートし、マルチクラスタシステムに組み込むことができる。このため、CE作業時間を短縮することができる。
新規に増設したクラスタが最新のHCP版数の場合でも、運用クラスタからのHCPコピーによるダウングレードの手段を設けた。このため、運用しているクラスタのHCP版数が古い版数の状態でも、増設クラスタのHCPを、運用中のクラスタと一致させることができるので、マルチクラスタシステムに組み込むことができる。
しかも、HCPデータが大量であっても、複数のクラスタから、分割した論理モジュールをコピーし、且つコピー完了のクラスタに、他のクラスタのコピー完了を待つことなく、次の論理ボリュームを要求するので、要求されたクラスタの負荷を分散でき、且つ高速にコピーできる。このため、運用状態への影響を最小限として、増設クラスタを、マルチクラスタシステムに組み込むことができる。
(他の実施の形態)
前述の実施の形態では、増設クラスタのプログラム更新を、HCP(ハードウェア制御プログラム)の例で説明したが、他のファームウェアプログラムやアプリケーションプログラム等にも適用できる。又、マルチクラスタシステムを、2つのクラスタと2つのシステム記憶装置で説明したが、2つ以上のクラスタであっても良く、システム記憶装置も、1つ以上であれば、良い。更に、クラスタやシステム記憶装置の構成は、実施の形態に限られない。
しかも、複数のクラスタと複数のシステム記憶装置とを個々に接続したネットワークで説明したが、共通のネットワークで接続してもよく、クラスタ間を接続しても良い。
以上、本発明を実施の形態により説明したが、本発明の趣旨の範囲内において、本発明は、種々の変形が可能であり、本発明の範囲からこれらを排除するものではない。
(付記1)
プログラムを実行する複数のクラスタと、前記複数のクラスタに接続されたシステム記憶装置と、前記複数のクラスタと前記システム記憶装置とを接続するネットワークと、プログラムをインストールされた増設クラスタとを有し、前記複数のクラスタは、監視センターから、定期的に、前記プログラムのパッチを受信して、前記プログラム及び前記プログラムの版数を更新し、前記増設クラスタは、前記ネットワークに接続した際に、前記システム記憶装置から、版数管理テーブルと、前記複数のクラスタの運用中のプログラム版数を受信し、前記監視センターに、前記複数のクラスタの運用中のプログラムの版数のバッチ配信を要求し、前記要求したプログラムのパッチを受信して、前記プログラム及び前記プログラムの版数を更新することを特徴とするマルチクラスタシステム。
(付記2)
前記複数のクラスタ及び増設クラスタは、CPUブロックと、前記CPUブロックのハードウェアを制御するサービスプロセッサとを有し、前記プログラムが、前記ハードウェアを制御するハードウェア制御プログラムであることを特徴とする付記1のマルチクラスタシステム。
(付記3)
前記複数のクラスタ及び前記増設用クラスタの前記サービスプロセッサと第2のネットワークで接続された構成状態監視装置を更に有し、前記構成状態監視装置が、前記監視センターと接続して、前記監視センターから前記プログラムのパッチを受信し、前記第2のネットワークを介し、前記プログラム及び前記プログラムの版数を更新することを特徴とする付記2のマルチクラスタシステム。
(付記4)
前記複数のクラスタ及び前記増設クラスタの前記プログラムは、前記運用中のプログラムと、待機中のプログラムとを有し、前記待機中のプログラムを、前記監視センターから受信したパッチで、更新するとともに、前記増設クラスタは、待機中の前記プログラム及び前記プログラムの版数を更新した後、前記待機中の前記プログラム及び前記プログラムの版数を、前記運用中に切り替えることを特徴とする付記1のマルチクラスタシステム。
(付記5)
前記構成状態監視装置は、前記増設クラスタの前記プログラム及び前記プログラムの版数の更新後、外部からの指示に応じて、前記増設クラスタにオンラインを設定し、前記増設クラスタをシステムに組み込むことを特徴とする付記3のマルチクラスタシステム。
(付記6)
プログラムを実行する複数のクラスタと、前記複数のクラスタに接続されたシステム記憶装置と、前記複数のクラスタと前記システム記憶装置とを接続するネットワークと、プログラムがインストールされた増設クラスタと、前記複数のクラスタと前記システム記憶装置とを接続する第2のネットワークとを有し、前記増設クラスタは、前記ネットワーク及び第2のネットワークに接続した際に、前記複数のクラスタに、前記第2のネットワークを介し、前記複数のクラスタの運用中のプログラム版数のプログラムを、分割して要求し、前記要求したプログラムを受信して、前記プログラム及び前記プログラムの版数を更新することを特徴とするマルチクラスタシステム。
(付記7)
前記複数のクラスタ及び増設クラスタは、CPUブロックと、前記CPUブロックのハードウェアを制御するサービスプロセッサとを有し、前記プログラムが、前記ハードウェアを制御するハードウェア制御プログラムであることを特徴とする付記6のマルチクラスタシステム。
(付記8)
前記複数のクラスタ及び前記増設クラスタの前記プログラムは、前記運用中のプログラムと、待機中のプログラムとを有し、前記増設クラスタは、待機中の前記プログラム及び前記プログラムの版数を更新した後、前記待機中の前記プログラム及び前記プログラムの版数を、前記運用中に切り替えることを特徴とする付記6のマルチクラスタシステム。
(付記9)
前記複数のクラスタ、前記増設クラスタ、前記システム記憶装置に、前記第2のネットワークで接続され、前記システムの構成状態を監視する構成状態監視装置を更に有し、前記構成状態監視装置は、前記増設クラスタの前記プログラム及び前記プログラムの版数の更新後、外部からの指示に応じて、前記増設クラスタにオンラインを設定し、前記増設クラスタをシステムに組み込むことを特徴とする付記6のマルチクラスタシステム。
(付記10)
プログラムを実行する複数のクラスタと、前記複数のクラスタに接続されたシステム記憶装置と、前記複数のクラスタと前記システム記憶装置とを接続するネットワークとを有するマルチクラスタシステムのプログラム更新方法であって、監視センターから、定期的に、前記プログラムのパッチを受信して、前記複数のクラスタの前記プログラム及び前記プログラムの版数を更新するステップと、プログラムがインストールされた増設クラスタを、前記ネットワークに接続するステップと、前記増設クラスタが、前記システム記憶装置に、前記複数のクラスタの運用中のプログラムの版数を要求し、前記システム記憶装置から、前記運用中のプログラムの版数を受信するステップと、前記増設クラスタが、前記監視センターに、前記複数のクラスタの運用中のプログラムの版数のバッチ配信を要求するステップと、前記増設クラスタが、前記要求したプログラムのパッチを受信して、前記プログラム及び前記プログラムの版数を更新するステップとを有することを特徴とするマルチクラスタシステムのプログラム更新方法。
(付記11)
前記複数のクラスタ及び増設クラスタは、CPUブロックと、前記CPUブロックのハードウェアを制御するサービスプロセッサとを有し、前記プログラムが、前記ハードウェアを制御するハードウェア制御プログラムであることを特徴とする付記10のマルチクラスタシステムのプログラム更新方法。
(付記12)
前記増設クラスタの更新ステップは、前記複数のクラスタ及び前記増設用クラスタの前記サービスプロセッサと第2のネットワークで接続された構成状態監視装置が、前記監視センターと接続するステップと、前記監視センターから前記プログラムのパッチを、前記第2のネットワークを介し受信し、前記増設クラスタが、前記プログラム及び前記プログラムの版数を更新するステップとを有することを特徴とする付記10のマルチクラスタシステムのプログラム更新方法。
(付記13)
前記複数のクラスタの更新ステップは、前記運用中のプログラムと、待機中のプログラムとを有するプログラムの前記待機中のプログラムを、前記監視センターから受信したパッチで、更新するステップを有し、前記増設クラスタが、待機中の前記プログラム及び前記プログラムの版数を更新した後、前記待機中の前記プログラム及び前記プログラムの版数を、前記運用中に切り替えるステップを更に有することを特徴とする付記10のマルチクラスタシステムのプログラム更新方法。
(付記14)
前記構成状態監視装置が、前記増設クラスタの前記プログラム及び前記プログラムの版数の更新後、外部からの指示に応じて、前記増設クラスタにオンラインを設定し、前記増設クラスタをシステムに組み込むステップを更に有することを特徴とする付記10のマルチクラスタシステムのプログラム更新方法。
(付記15)
プログラムを実行する複数のクラスタと、前記複数のクラスタに接続されたシステム記憶装置と、前記複数のクラスタと前記システム記憶装置とを接続するネットワークと、前記複数のクラスタと前記システム記憶装置とを接続する第2のネットワークとを有するマルチクラスタシステムのプログラム更新方法であって、プログラムがインストールされた増設クラスタを、前記ネットワーク及び第2のネットワークに接続するステップと、前記増設クラスタが、記複数のクラスタに、前記第2のネットワークを介し、前記複数のクラスタの運用中のプログラム版数のプログラムを、分割して要求するステップと、前記増設クラスタが、前記要求したプログラムを受信して、前記プログラム及び前記プログラムの版数を更新するステップとを有することを特徴とするマルチクラスタシステムのプログラム更新方法。
(付記16)
前記複数のクラスタ及び増設クラスタは、CPUブロックと、前記CPUブロックのハードウェアを制御するサービスプロセッサとを有し、前記プログラムが、前記ハードウェアを制御するハードウェア制御プログラムであることを特徴とする付記15のマルチクラスタシステムのプログラム更新方法。
(付記17)
更新ステップは、前記増設クラスタが、運用中のプログラムと待機中のプログラムを有する前記プログラムの前記待機中のプログラム及びプログラムの版数を更新した後、前記待機中の前記プログラム及び前記プログラムの版数を、前記運用中に切り替えるステップを更に有することを特徴とする付記15のマルチクラスタシステムのプログラム更新方法。
(付記18)
前記システムの構成状態を監視する構成状態監視装置が、前記増設クラスタの前記プログラム及び前記プログラムの版数の更新後、外部からの指示に応じて、前記増設クラスタにオンラインを設定し、前記増設クラスタをシステムに組み込むステップを更に有することを特徴とする付記15のマルチクラスタシステムのプログラム更新方法。
複数のクラスタが定期的に最新版数のプログラムに更新されるシステムにおいて、増設クラスタに、運用中クラスタの運用中プログラム版数の獲得機能と、遠隔監視センターからのパッチ受信と、プログラム切り替え、システムへの組込み機能、又は複数の運用中クラスタへのプログラムのコピー要求、プログラム切り替え、システムへの組込み機能を設けたため、遠隔監視センターからの版数管理テーブル及びプログラムのパッチ受信待ちで、CE作業を中断することなく、増設クラスタをシステムの運用中プログラムにアップデートし、マルチクラスタシステムに組み込むことができる。このため、CE作業時間を短縮することができる。又、各クラスタが運用中及び待機側プログラムを持つため、複数のクラスタが待機側プログラムを定期更新し、最新のプログラムに更新できる他に、増設クラスタが、システムの接続時に運用中クラスタの運用中プログラムを待機側プログラムに更新し、運用側に切り替えることで、システムの運用中プログラムと整合でき、且つ待機プログラムは定期的な最新プログラムの更新に備えることができる。
1 マルチクラスタシステム
2 構成状態監視装置
3A,3B 既存クラスタ
3C 増設クラスタ
4A,4B システム記憶装置
5 LAN
6A〜6D 接続線
7 電話回線
8,11 システムコントロールアダプタ
9,12 SVP(サービスプロセッサ)
10 CPUブロック
13 メモリブロック
90,12A HCP版数管理テーブル
200 遠隔監視センター

Claims (6)

  1. 運用中及び待機側プログラムを備え、前記運用中プログラムを実行する複数のクラスタと、
    前記複数のクラスタに接続されたシステム記憶装置と、
    前記複数のクラスタと前記システム記憶装置とを接続するネットワークと、
    プログラムをインストールされた増設クラスタとを有し、
    前記複数のクラスタは、前記システム記憶装置から配信された版数管理テーブルに従い、監視センターから、定期的に、前記プログラムのパッチを受信して、前記待機側プログラム及び前記待機側プログラムの版数を更新し、
    前記増設クラスタは、前記ネットワークに接続した際に、前記システム記憶装置に、前記版数管理テーブルと、前記複数のクラスタの運用中のプログラムの版数を要求し、前記システム記憶装置から、前記版数管理テーブルと、前記運用中のプログラムの版数を受信し、前記監視センターに、前記複数のクラスタの運用中のプログラムの版数のパッチ配信を要求し、前記要求したプログラムのパッチを受信して、待機側プログラム及び前記待機側プログラムの版数を更新し、前記待機側プログラムを運用中に切り替え後、システムに組み込まれる
    ことを特徴とするマルチクラスタシステム。
  2. 前記複数のクラスタ及び増設クラスタは、CPUブロックと、前記CPUブロックのハードウェアを制御するサービスプロセッサとを有し、
    前記プログラムが、前記ハードウェアを制御するハードウェア制御プログラムである
    ことを特徴とする請求項1のマルチクラスタシステム。
  3. 前記複数のクラスタは、前記システム記憶装置から配信された前記版数管理テーブルの最新のプログラム版数に従い、監視センターから、前記プログラムのパッチを受信して、前記待機側プログラム及び前記待機側プログラムの版数を更新し、
    前記システム記憶装置は、定期的に前記複数のクラスタと前記増設クラスタの待機側プログラムの版数の整合性確認処理を行い、前記複数のクラスタと前記増設クラスタの待機側プログラムの版数が前記版数管理テーブルの最新のプログラム版数より古い場合、当該複数のクラスタ及び増設クラスタに、前記監視センターから、前記プログラムのパッチを受信するよう指示する
    ことを特徴とする請求項1のマルチクラスタシステム。
  4. 運用中及び待機側プログラムを備え、前記運用中プログラムを実行する複数のクラスタと、
    前記複数のクラスタに接続されたシステム記憶装置と、
    前記複数のクラスタと前記システム記憶装置とを接続するネットワークと、
    プログラムがインストールされた増設クラスタと、
    前記複数のクラスタと前記システム記憶装置とを接続する第2のネットワークとを有し、
    前記複数のクラスタは、前記システム記憶装置から配信された版数管理テーブルに従い、監視センターから、定期的に、前記プログラムのパッチを受信して、前記待機側プログラム及び前記待機側プログラムの版数を更新し、
    前記増設クラスタは、前記ネットワーク及び第2のネットワークに接続した際に、前記複数のクラスタに、前記第2のネットワークを介し、前記複数のクラスタの運用中のプログラム版数のプログラムを、分割して要求し、前記要求したプログラムを受信して、待機側プログラム及び前記待機側プログラムの版数を更新し、前記待機側プログラムを運用中に切り替え後、システムに組み込まれる
    ことを特徴とするマルチクラスタシステム。
  5. 運用中及び待機側プログラムを備え、前記運用中プログラムを実行する複数のクラスタと、前記複数のクラスタに接続されたシステム記憶装置と、前記複数のクラスタと前記システム記憶装置とを接続するネットワークとを有するマルチクラスタシステムのプログラム更新方法であって、
    前記システム記憶装置から配信された版数管理テーブルに従い、監視センターから、定期的に、前記プログラムのパッチを受信して、前記複数のクラスタの前記待機側プログラム及び前記待機側プログラムの版数を更新するステップと、
    プログラムがインストールされた増設クラスタを、前記ネットワークに接続するステップと、
    前記増設クラスタが、前記システム記憶装置に、前記版数管理テーブルと前記複数のクラスタの運用中のプログラムの版数を要求し、前記システム記憶装置から、前記版数管理テーブルと前記運用中のプログラムの版数を受信するステップと、
    前記増設クラスタが、前記監視センターに、前記複数のクラスタの運用中のプログラムの版数のパッチ配信を要求するステップと、
    前記増設クラスタが、前記要求したプログラムのパッチを受信して、前記待機側プログラム及び前記待機側プログラムの版数を更新し、前記待機側プログラムを運用中に切り替え後、システムに組み込まれるステップとを有する
    ことを特徴とするマルチクラスタシステムのプログラム更新方法。
  6. 運用中及び待機側プログラムを備え、前記運用中プログラムを実行する複数のクラスタと、前記複数のクラスタに接続されたシステム記憶装置と、前記複数のクラスタと前記システム記憶装置とを接続するネットワークと、前記複数のクラスタと前記システム記憶装置とを接続する第2のネットワークとを有するマルチクラスタシステムのプログラム更新方法であって、
    前記複数のクラスタが、前記システム記憶装置から配信された版数管理テーブルに従い、監視センターから、定期的に前記プログラムのパッチを受信して、前記待機側プログラム及び前記待機側プログラムの版数を更新するステップと、
    プログラムがインストールされた増設クラスタを、前記ネットワーク及び第2のネットワークに接続するステップと、
    前記増設クラスタが、記複数のクラスタに、前記第2のネットワークを介し、前記複数のクラスタの運用中のプログラム版数のプログラムを、分割して要求するステップと、
    前記増設クラスタが、前記要求したプログラムを受信して、待機側プログラム及び前記待機側プログラムの版数を更新し、前記待機側プログラムを運用中に切り替え、システムに組み込まれるステップとを有する
    ことを特徴とするマルチクラスタシステムのプログラム更新方法。
JP2009178623A 2009-07-31 2009-07-31 マルチクラスタシステムのプログラム更新方法及びマルチクラスタシステム Expired - Fee Related JP5440009B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009178623A JP5440009B2 (ja) 2009-07-31 2009-07-31 マルチクラスタシステムのプログラム更新方法及びマルチクラスタシステム
US12/845,430 US20110029964A1 (en) 2009-07-31 2010-07-28 Method and system for updating programs in a multi-cluster system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009178623A JP5440009B2 (ja) 2009-07-31 2009-07-31 マルチクラスタシステムのプログラム更新方法及びマルチクラスタシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011034258A JP2011034258A (ja) 2011-02-17
JP5440009B2 true JP5440009B2 (ja) 2014-03-12

Family

ID=43528204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009178623A Expired - Fee Related JP5440009B2 (ja) 2009-07-31 2009-07-31 マルチクラスタシステムのプログラム更新方法及びマルチクラスタシステム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20110029964A1 (ja)
JP (1) JP5440009B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9424364B2 (en) * 2012-02-14 2016-08-23 Jive Software, Inc. Integrated context-driven information search and interaction
CN104834546A (zh) * 2015-05-12 2015-08-12 浪潮电子信息产业股份有限公司 一种网络升级集群系统的方法
US10824412B2 (en) * 2018-04-27 2020-11-03 Nutanix, Inc. Method and apparatus for data driven and cluster specific version/update control
CN109298871B (zh) * 2018-09-25 2021-09-28 东方电子股份有限公司 一种电网智能调度系统软件版本监测部署方法
US11237963B2 (en) * 2019-02-01 2022-02-01 Red Hat, Inc. Shared filesystem metadata caching
CN112527368B (zh) * 2020-12-02 2024-03-22 北京百度网讯科技有限公司 集群内核版本更新方法、装置、电子设备和存储介质

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0513206B1 (en) * 1990-01-30 1995-04-12 Johnson Service Company Networked facilities management system
JP2929864B2 (ja) * 1992-10-01 1999-08-03 富士通株式会社 構成制御方法
US5715396A (en) * 1992-10-13 1998-02-03 Bay Networks, Inc. Method for providing for automatic topology discovery in an ATM network or the like
US5751967A (en) * 1994-07-25 1998-05-12 Bay Networks Group, Inc. Method and apparatus for automatically configuring a network device to support a virtual network
US5974250A (en) * 1996-12-13 1999-10-26 Compaq Computer Corp. System and method for secure information transmission over a network
US6134673A (en) * 1997-05-13 2000-10-17 Micron Electronics, Inc. Method for clustering software applications
US6018747A (en) * 1997-11-26 2000-01-25 International Business Machines Corporation Method for generating and reconstructing in-place delta files
US7016811B2 (en) * 2001-08-15 2006-03-21 National Instruments Corporation Network-based system for configuring a programmable hardware element in a measurement system using hardware configuration programs generated based on a user specification
JPH11353136A (ja) * 1998-06-08 1999-12-24 Canon Inc 印刷装置、ソフトウェア更新方法および記憶媒体
EP1585350B1 (en) * 1999-10-14 2015-11-18 Nokia Technologies Oy A method and system for software updating
JP2004534973A (ja) * 2000-04-14 2004-11-18 ゴー アヘッド ソフトウェア インコーポレイテッド ネットワークデバイスのアップグレードシステム及び方法
US6847993B1 (en) * 2000-05-31 2005-01-25 International Business Machines Corporation Method, system and program products for managing cluster configurations
US6611863B1 (en) * 2000-06-05 2003-08-26 Intel Corporation Automatic device assignment through programmable device discovery for policy based network management
US6865737B1 (en) * 2000-08-23 2005-03-08 Microsoft Corporation Remote software installation and maintenance
AU2001294677A1 (en) * 2000-09-22 2002-04-02 Patchlink.Com Corporation Non-invasive automatic offsite patch fingerprinting and updating system and method
TW496056B (en) * 2000-09-22 2002-07-21 Sampo Technology Corp A kind of information apparatus that is able to update system program through internet
US6832373B2 (en) * 2000-11-17 2004-12-14 Bitfone Corporation System and method for updating and distributing information
US20040068721A1 (en) * 2000-11-17 2004-04-08 O'neill Patrick Network for updating firmware and / or software in wireless communication devices
US20020073410A1 (en) * 2000-12-13 2002-06-13 Arne Lundback Replacing software at a telecommunications platform
JP2002222092A (ja) * 2001-01-25 2002-08-09 Hitachi Ltd マルチノード計算機システムのブート方法及びマルチノード計算機システム
US20020156877A1 (en) * 2001-04-23 2002-10-24 Lu James C. System and method for the duplication of a software system onto an appropriate target computer
US20030005426A1 (en) * 2001-06-08 2003-01-02 Scholtens Dale A. Methods and apparatus for upgrading software without affecting system service
US7111050B2 (en) * 2001-08-02 2006-09-19 International Business Machines Corporation Private memory access in multi-node system
KR100433056B1 (ko) * 2001-08-18 2004-05-24 엘지전자 주식회사 프로그램 업그레이드 방법
US6976068B2 (en) * 2001-09-13 2005-12-13 Mcafee, Inc. Method and apparatus to facilitate remote software management by applying network address-sorting rules on a hierarchical directory structure
JP4098504B2 (ja) * 2001-09-18 2008-06-11 富士通株式会社 ネットワーク装置
US7035930B2 (en) * 2001-10-26 2006-04-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and framework for generating an optimized deployment of software applications in a distributed computing environment using layered model descriptions of services and servers
US6915513B2 (en) * 2001-11-29 2005-07-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for dynamically replacing code
US7178056B2 (en) * 2001-12-04 2007-02-13 Intel Corporation Rolling software upgrades for fault tolerant systems
US20030192039A1 (en) * 2002-04-05 2003-10-09 Mcconnell Richard G. Configuration management system & method
US6836657B2 (en) * 2002-11-12 2004-12-28 Innopath Software, Inc. Upgrading of electronic files including automatic recovery from failures and errors occurring during the upgrade
US7814476B2 (en) * 2002-10-31 2010-10-12 Oracle America, Inc. Systems and methods for updating software
US20040148370A1 (en) * 2003-01-23 2004-07-29 Electronic Data Systems Corporation System and method for composing, configuring, deploying, and managing services using a graphical user interface
US7302609B2 (en) * 2003-03-12 2007-11-27 Vladimir Matena Method and apparatus for executing applications on a distributed computer system
US7356577B2 (en) * 2003-06-12 2008-04-08 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for providing an online software upgrade in load sharing servers
US7222339B2 (en) * 2003-06-13 2007-05-22 Intel Corporation Method for distributed update of firmware across a clustered platform infrastructure
US20050028001A1 (en) * 2003-07-29 2005-02-03 Jian Huang Secured software patching and upgrade method for densely deployed networks having spanning-tree topology
JP2005135212A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Fujitsu Ltd 装置混在ネットワークにおけるダウンロード方法
TWI243323B (en) * 2004-02-25 2005-11-11 Synnex Technology Internat Cor System and method for on-line uploading and downloading image files
US7882502B2 (en) * 2004-05-25 2011-02-01 Sap Ag Single file update
US7716660B2 (en) * 2004-12-14 2010-05-11 Microsoft Corporation Method and system for downloading updates
US8387037B2 (en) * 2005-01-28 2013-02-26 Ca, Inc. Updating software images associated with a distributed computing system
US7590653B2 (en) * 2005-03-02 2009-09-15 Cassatt Corporation Automated discovery and inventory of nodes within an autonomic distributed computing system
US20070169083A1 (en) * 2005-12-12 2007-07-19 Penubolu Shyam P Method for secure in-service software upgrades
JP5008392B2 (ja) * 2006-12-27 2012-08-22 富士通株式会社 ファームウェア改版方法、および改版プログラム
JP2008225965A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Fujitsu Telecom Networks Ltd 通信システム及びバージョン管理方法
US8090797B2 (en) * 2009-05-02 2012-01-03 Citrix Systems, Inc. Methods and systems for launching applications into existing isolation environments

Also Published As

Publication number Publication date
US20110029964A1 (en) 2011-02-03
JP2011034258A (ja) 2011-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5440009B2 (ja) マルチクラスタシステムのプログラム更新方法及びマルチクラスタシステム
JP5564956B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理装置のファームウェア更新方法
US7062676B2 (en) Method and system for installing program in multiple system
US8089487B2 (en) Storage control device and storage system
JP4359609B2 (ja) 計算機システム、システムソフトウェア更新方法及び第1サーバ装置
EP2360614B1 (en) Information processing device and hardware setting method for said information processing device
US20110296160A1 (en) Method for changing booting configuration and computer system capable of booting OS
US8032786B2 (en) Information-processing equipment and system therefor with switching control for switchover operation
JP2004199277A (ja) Biosの冗長管理方法、データ処理装置及びストレージシステム
JP2012150623A (ja) 計算機システムおよびpciカードのhba識別子引き継ぎ方式
JP5008392B2 (ja) ファームウェア改版方法、および改版プログラム
JP5056504B2 (ja) 制御装置、情報処理システム、情報処理システムの制御方法および情報処理システムの制御プログラム
JP2011204267A (ja) データ処理装置間の基本入出力プログラムの同期化方法及びコンピュータシステム
US20080201694A1 (en) Code recovery system and method
JP2008217201A (ja) 自動アップデート方法
TWI547873B (zh) 端點伺服器的控制模組及其韌體更新方法
CN111611550A (zh) 计算机系统、计算机装置以及授权管理方法
US20170054597A1 (en) Multi-computer system, manager, and computer-readable recording medium having stored therein a managing program
CN115292408A (zh) MySQL数据库的主从同步方法、装置、设备及介质
JPH09218788A (ja) インサービス直接ダウンロード方式
JP2001154896A (ja) 計算機およびそのファイル更新方法
US20150154025A1 (en) Information processing apparatus and method
JP4363739B2 (ja) 伝送装置
JP2010152742A (ja) 通信制御装置
WO2007096991A1 (ja) 初期診断プログラムの管理装置、管理方法およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120405

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees