JP2003509038A - サブユニット最適化された融合タンパク質 - Google Patents

サブユニット最適化された融合タンパク質

Info

Publication number
JP2003509038A
JP2003509038A JP2001523619A JP2001523619A JP2003509038A JP 2003509038 A JP2003509038 A JP 2003509038A JP 2001523619 A JP2001523619 A JP 2001523619A JP 2001523619 A JP2001523619 A JP 2001523619A JP 2003509038 A JP2003509038 A JP 2003509038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fusion protein
carcinoembryonic antigen
sequence
humanized anti
light chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001523619A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003509038A5 (ja
Inventor
ポロック,ダン
エム ミードー,ハリー
ボスレット,クラウス
Original Assignee
ジェンジム トランスジェニックス コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェンジム トランスジェニックス コーポレイション filed Critical ジェンジム トランスジェニックス コーポレイション
Publication of JP2003509038A publication Critical patent/JP2003509038A/ja
Publication of JP2003509038A5 publication Critical patent/JP2003509038A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y302/00Hydrolases acting on glycosyl compounds, i.e. glycosylases (3.2)
    • C12Y302/01Glycosidases, i.e. enzymes hydrolysing O- and S-glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12Y302/01031Beta-glucuronidase (3.2.1.31)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/30Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants from tumour cells
    • C07K16/3007Carcino-embryonic Antigens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K19/00Hybrid peptides, i.e. peptides covalently bound to nucleic acids, or non-covalently bound protein-protein complexes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/62DNA sequences coding for fusion proteins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/24Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2)
    • C12N9/2402Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2) hydrolysing O- and S- glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12N9/2405Glucanases
    • C12N9/2434Glucanases acting on beta-1,4-glucosidic bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2217/00Genetically modified animals
    • A01K2217/05Animals comprising random inserted nucleic acids (transgenic)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/24Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/02Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a signal sequence
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/55Fusion polypeptide containing a fusion with a toxin, e.g. diphteria toxin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/70Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction
    • C07K2319/74Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction containing a fusion for binding to a cell surface receptor
    • C07K2319/75Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction containing a fusion for binding to a cell surface receptor containing a fusion for activation of a cell surface receptor, e.g. thrombopoeitin, NPY and other peptide hormones

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 第2の部分に融合された第1の部分を有する融合タンパク質を作製する方法であって、該融合タンパク質が前記第2の部分の多重結合形態の活性を最適化する多くのサブユニットを有する複合体に組み換わるように前記第1および第2の部分が選択されることを特徴とする融合タンパク質を作製する方法。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 関連出願 本出願は、ここに引用される1998年9月18日に先に出願された米国仮特許出願
第60/101,083号の恩恵を主張する。 【0002】 発明の分野 本発明は、第1および第2の部分(member)を有する融合タンパク質に関し、該融
合タンパク質の第2の部分は多重結合体(multimer)に組み換わり、第2の部分が予
め選択されたまたは最適な数のサブユニットに組み換わることが促進されるよう
に他の部分を選択または修飾する。 【0003】 発明の背景 融合タンパク質は、別個のタンパク質の有用な特性を合わせ持つことができる
。例えば、融合タンパク質は、抗体分子のターゲティング特性と毒素の細胞毒性
効果を合わせ持つことができる。 【0004】 発明の概要 概して、本発明は、以下のものを有する融合タンパク質を産生する方法を特徴
とする:第1の部分、例えば、ターゲティング成分、例えば、第2の部分に融合し
た免疫グロブリンサブユニット(例えば、免疫グロブリン重鎖または軽鎖、また
はいずれかの断片)、例えば酵素、例えば毒素(例えば酵素または毒素サブユニ
ット)。融合タンパク質が第2の部分の多重結合形態の活性を最適化するサブユ
ニットを多く有する複合体に組み換わるように、第1および第2の部分を選択する
。好ましい実施の形態において、第1の部分または融合タンパク質は、第2の部分
の活性、例えば天然の形態に存在するのと同じ数のサブユニットを有する形態に
組み換わる。好ましい実施の形態において、第1の部分または融合タンパク質は
、第2の部分の活性、例えば天然の形態に存在するよりも少ないサブユニットを
有する形態に組み換わる。 【0005】 詳細な説明 図面をまず説明する。 【0006】 図1Aは、ヒト化抗−癌胎児性抗原抗体431の軽鎖(LC)のゲノム配列を含有する
構成体の略図である。シグナルペプチド配列の位置および軽鎖可変(Vk)およびCk
領域も示される。制限酵素部位の位置も示される。 【0007】 図1Bは、ヒト化抗−癌胎児性抗原抗体431の軽鎖についてのヌクレオチドおよ
びアミノ酸配列を示す。制限酵素部位の位置が示される。 【0008】 図2は、ヒト化抗−癌胎児性抗原抗体431の軽鎖についてのコード配列を含有
するSal Iインサートについてのヌクレオチド配列を示す。 【0009】 図3は、ヒト化抗−癌胎児性抗原抗体431の軽鎖についてのコード配列を含有
するSal Iを含む構成体(Bc458)の略図である。サイレンサー、5’β−カゼイン
非翻訳領域、軽鎖コード領域、および3’β−カゼイン非翻訳領域の位置も示さ
れる。 【0010】 図4Aは、β−グルクロニダーゼ配列に結合したヒト化抗−癌胎児性抗原抗体4
31の重鎖(HC)のゲノム配列を含有する構成体の略図である。シグナルペプチド配
列の位置および重鎖可変領域(Vh)およびCH1も示される。制限酵素部位の位置も
示される。 【0011】 図4Bは、ヒト化抗−癌胎児性抗原抗体431の重鎖についてのヌクレオチドおよ
びアミノ酸配列を示す。制限酵素部位の位置が示される。 【0012】 図5は、ヒト化抗−癌胎児性抗原抗体431の突然変異重鎖についてのヌクレオ
チドおよびアミノ酸配列を示す。突然変異重鎖はヒンジ部を有しない。制限酵素
部位の位置が示される。 【0013】 図6は、β−グルクロニダーゼ配列に結合したヒト化抗−癌胎児性抗原抗体43
1の突然変異重鎖を含有する構成体(Bc454)の略図である。サイレンサー、5’β
−カゼイン非翻訳領域、重鎖突然変異/β−グルクロニダーゼ融合コード領域、
および3’β−カゼイン非翻訳領域の位置も示される。制限酵素部位の位置も示
される。 【0014】 図7は、重鎖突然変異体の構成の概観である。 【0015】 図8は、β−グルクロニダーゼへの突然変異の拡大図である。 【0016】 本発明は、少なくとも一部、遺伝子導入により産生された融合タンパク質であ
って、該融合タンパク質の一つの部分が多重結合体に組み換わり、最適な数のサ
ブユニットへの組換えが促進されるように他の部分が選択される、または修飾さ
れる融合タンパク質を提供する。一つの実施の形態において、融合タンパク質は
、毒素(例えば酵素のサブユニット)に融合した免疫グロブリンサブユニット(
例えば免疫グロブリン重鎖または軽鎖)を含む。ここに記載される免疫グロブリ
ン−酵素融合タンパク質は、所望でない細胞、例えば腫瘍細胞に細胞毒性作用物
質を方向付ける作用をする。例えば、以下の実施例に記載される融合タンパク質
、(すなわち酵素、例えばグルクロニダーゼに融合した癌胎児性抗原(CEA)に対
する抗体)を使用して、腫瘍細胞に方向付けることができる。免疫グロブリン−
酵素融合が腫瘍部位に集まるのに十分な時間を与えた後、無毒性のプロドラッグ
を投与してもよい。このプロドラッグは、腫瘍部位に局在する標的の酵素の作用
により強い細胞毒性の薬に変わり、患者にとって許容できない毒性を有しない薬
の治療レベルを達成できる。 【0017】実施例1軽鎖(LC)構成体の構造 この実施例には、乳腺特異的発現ベクター(Bc163)および市販の哺乳類発現ベ
クター(pcDNA3)中にサブクローニングされた癌胎児性抗原(431)に対するヒト化
モノクローナル抗体からの軽鎖ヌクレオチド配列を使用する軽鎖核酸構成体の産
生が記載される。 【0018】 簡単には、軽鎖配列を含有するHind III-Eco RI断片をpGEM3z中にサブクロー
ニングし、さらに操作を容易にした。二つの突然変異を行った: a)コード領域の開始点においてSal I、Hho I、およびKozakコンセンサス配列
を生成し、 b)終結コドンの直後にSal I部位を生成する。 【図面の簡単な説明】 【図1A】 ヒト化抗−癌胎児性抗原抗体431の軽鎖(LC)のゲノム配列を含有する構成体の
略図 【図1B】 ヒト化抗−癌胎児性抗原抗体431の軽鎖についてのヌクレオチドおよびアミノ
酸配列を示す図 【図2】 ヒト化抗−癌胎児性抗原抗体431の軽鎖についてのコード配列を含有するSal I
インサートについてのヌクレオチド配列を示す図 【図3】 ヒト化抗−癌胎児性抗原抗体431の軽鎖についてのコード配列を含有するSal I
を含む構成体(Bc458)の略図 【図4A】 β−グルクロニダーゼ配列に結合したヒト化抗−癌胎児性抗原抗体431の重鎖(
HC)のゲノム配列を含有する構成体の略図 【図4B】 ヒト化抗−癌胎児性抗原抗体431の重鎖についてのヌクレオチドおよびアミノ
酸配列を示す図 【図5】 ヒト化抗−癌胎児性抗原抗体431の突然変異重鎖についてのヌクレオチドおよ
びアミノ酸配列を示す図 【図6】 β−グルクロニダーゼ配列に結合したヒト化抗−癌胎児性抗原抗体431の突然
変異重鎖を含有する構成体(Bc454)の略図 【図7】 重鎖突然変異体の構成の概観を示す図 【図8】 β−グルクロニダーゼへの突然変異の拡大図
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 ミードー,ハリー エム アメリカ合衆国 マサチューセッツ州 02458 ニュートン グラスミア ストリ ート 62 (72)発明者 ボスレット,クラウス ドイツ連邦共和国 13342 ベルリン シ ェリング アーゲー Fターム(参考) 4B024 AA01 BA80 CA03 GA07 GA11 4C084 AA06 BA02 BA08 BA22 BA23 BA41 CA18 CA27 CA53 CA56 DA27 DA32 DA39 DC01 NA05 ZB261 ZC011 4H045 AA20 BA10 BA41 CA40 DA75 DA89 EA28 FA74

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 第2の部分に融合した第1の部分を有する融合タンパク質を作
    製する方法であって、該融合タンパク質が前記第2の部分の多重結合形態の活性
    を最適化する多くのサブユニットを有する複合体に組み換わるように前記第1お
    よび第2の部分が選択されることを特徴とする融合タンパク質を作製する方法。
JP2001523619A 1999-09-17 2000-09-18 サブユニット最適化された融合タンパク質 Pending JP2003509038A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US39907999A 1999-09-17 1999-09-17
US09/399,079 1999-09-17
PCT/US2000/025558 WO2001019842A1 (en) 1999-09-17 2000-09-18 Subunit optimized fusion proteins

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003509038A true JP2003509038A (ja) 2003-03-11
JP2003509038A5 JP2003509038A5 (ja) 2005-11-17

Family

ID=23578058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001523619A Pending JP2003509038A (ja) 1999-09-17 2000-09-18 サブユニット最適化された融合タンパク質

Country Status (14)

Country Link
EP (1) EP1237900A4 (ja)
JP (1) JP2003509038A (ja)
KR (1) KR20020039346A (ja)
CN (1) CN1379782A (ja)
AU (1) AU781462B2 (ja)
BR (1) BR0014524A (ja)
CA (1) CA2384766A1 (ja)
HU (1) HUP0202702A2 (ja)
IL (1) IL148549A0 (ja)
MX (1) MXPA02002768A (ja)
NO (1) NO20021244L (ja)
NZ (1) NZ517774A (ja)
RU (1) RU2002110116A (ja)
WO (1) WO2001019842A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030035798A1 (en) 2000-08-16 2003-02-20 Fang Fang Humanized antibodies
EP1578917A4 (en) 2001-07-19 2008-01-23 Perlan Therapeutics Inc MULTIMEDIA PROTEINS AND METHODS FOR THE PRODUCTION AND USE THEREOF
WO2015077071A1 (en) * 2013-11-19 2015-05-28 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Non-human animals having a humanized b-cell activating factor gene

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL111748A0 (en) * 1993-12-03 1995-01-24 Zeneca Ltd Proteins
GB9406974D0 (en) * 1994-04-08 1994-06-01 Pharmaceutical Proteins Ltd Transgenic production
US5959171A (en) * 1994-08-17 1999-09-28 Pharming B.V. Method for the production of biologically active polypeptides in a mammal's
US5635363A (en) * 1995-02-28 1997-06-03 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Compositions and methods for the detection, quantitation and purification of antigen-specific T cells
AU6184298A (en) * 1997-02-25 1998-09-09 Genzyme Transgenics Corporation Transgenically produced non-secreted proteins
GB9708918D0 (en) * 1997-05-01 1997-06-25 Ppl Therapeutics Scotland Ltd Methods
EP1088084B1 (en) * 1998-06-15 2006-09-13 GTC Biotherapeutics, Inc. Erythropoietin analog-human serum albumin fusion protein

Also Published As

Publication number Publication date
BR0014524A (pt) 2002-06-11
AU781462B2 (en) 2005-05-26
AU3883101A (en) 2001-04-17
CN1379782A (zh) 2002-11-13
RU2002110116A (ru) 2004-03-10
CA2384766A1 (en) 2001-03-22
HUP0202702A2 (hu) 2002-12-28
NO20021244L (no) 2002-05-13
NO20021244D0 (no) 2002-03-13
MXPA02002768A (es) 2002-08-30
WO2001019842A9 (en) 2002-11-14
IL148549A0 (en) 2002-09-12
KR20020039346A (ko) 2002-05-25
EP1237900A1 (en) 2002-09-11
NZ517774A (en) 2005-01-28
WO2001019842A1 (en) 2001-03-22
EP1237900A4 (en) 2005-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3659261B2 (ja) 組換体タンパク質の多機能性複合体への標的化ヘテロ結合
JP3490437B2 (ja) 単量体および二量体抗体フラグメント融合タンパク質
US10894821B2 (en) Activatable antibodies having non-binding steric moieties and methods of using the same
AU675223B2 (en) Chimeric multivalent protein analogues and methods of use thereof
US4675382A (en) Hybrid protein
US5591828A (en) Bispecific and oligospecific mono-and oligovalent receptors, the preparation and use thereof
JP3171268B2 (ja) 治療抗体基融合タンパク質
JP2001095566A (ja) サイトカインの免疫複合体
JPH07501698A (ja) 二価特異性ヘテロ二量体
JP2004242638A (ja) 新規なダイアボディ型二重特異性抗体
JP2001503253A (ja) 非抗原性即素複合体およびインターナライジング受容体システムの融合タンパク
JP2002510711A (ja) 突然変異化il13−をベースとするキメラ分子
JPH03501440A (ja) 免疫反応性ヘテロ鎖抗体
JP2002512612A (ja) 安定かつ活性なヒトOBタンパク質と抗体Fc鎖とのコンジュゲートを含む組成物および方法
UA126021C2 (uk) Домен фібронектину типу ііі, що зв'язується із сироватковим альбуміном
JPH0721000B2 (ja) 膀胱癌細胞の処置法
JP2003530360A (ja) 薬剤送達のためのペプチド複合体
JPH0889278A (ja) 遺伝子導入用修飾蛋白質及びその製法
US20040191261A1 (en) Fibrin/fibrinogen-binding conjugate
JP2003509038A (ja) サブユニット最適化された融合タンパク質
JP2003509040A (ja) 遺伝子導入により産生された融合タンパク質
McCafferty et al. Engineering therapeutic proteins
JPH05294994A (ja) アクチノマイシンd複合体の製造方法
JPH10147597A (ja) 可溶性ポリペプチド
JP2005518344A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040401

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070925