JP2003339770A - パンツ型おむつ - Google Patents

パンツ型おむつ

Info

Publication number
JP2003339770A
JP2003339770A JP2002147756A JP2002147756A JP2003339770A JP 2003339770 A JP2003339770 A JP 2003339770A JP 2002147756 A JP2002147756 A JP 2002147756A JP 2002147756 A JP2002147756 A JP 2002147756A JP 2003339770 A JP2003339770 A JP 2003339770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type diaper
pants
precursor
crotch
waist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002147756A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4116820B2 (ja
Inventor
Seiji Suzuki
征爾 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unicharm Corp
Original Assignee
Unicharm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2002147756A priority Critical patent/JP4116820B2/ja
Application filed by Unicharm Corp filed Critical Unicharm Corp
Priority to EP03752927A priority patent/EP1508320B1/en
Priority to AU2003235346A priority patent/AU2003235346B2/en
Priority to CA002485863A priority patent/CA2485863A1/en
Priority to PCT/JP2003/006293 priority patent/WO2003096950A1/ja
Priority to CNB038117126A priority patent/CN1292724C/zh
Priority to DE60333996T priority patent/DE60333996D1/de
Priority to KR1020047018711A priority patent/KR100972377B1/ko
Priority to BR0311303-5A priority patent/BR0311303A/pt
Priority to AT03752927T priority patent/ATE479410T1/de
Priority to ES03752927T priority patent/ES2350479T3/es
Priority to TW092113746A priority patent/TW584556B/zh
Priority to MYPI20031893A priority patent/MY139218A/en
Publication of JP2003339770A publication Critical patent/JP2003339770A/ja
Priority to US10/993,128 priority patent/US7052485B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4116820B2 publication Critical patent/JP4116820B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/496Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers in the form of pants or briefs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15699Forming webs by bringing together several webs, e.g. by laminating or folding several webs, with or without additional treatment of the webs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49017Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means being located at the crotch region
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/531Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/532Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F2013/49088Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterized by the leg opening
    • A61F2013/4909Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterized by the leg opening being asymmetric leg openings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F2013/49088Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterized by the leg opening
    • A61F2013/49095Being formed by lateral sleets

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Braiding, Manufacturing Of Bobbin-Net Or Lace, And Manufacturing Of Nets By Knotting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 胴周り域の左右身ごろに接合部を有さない
で、脚周りの違和感を解消して、着用性を良くすると共
にした生産性に優れたパンツ型おむつとその製造方法を
提供する。 【解決手段】 パンツ型おむつ前駆体1は略矩形状の形
状であって、その上方及び下方に位置する帯状のプレ胴
周り部分4,4'と、これらプレ胴周り部分の中間に位
置し、前身ごろ側及び後身ごろ側となるそれぞれの辺に
略V字状の凹部6が形成された帯状のプレ股間部分5と
からなる。また、プレレッグ開口部分7がパンツ型おむ
つ前駆体1の線対称軸を対称軸として、対称な位置でプ
レ股間部分5からプレ胴周り部分4に跨って略卵型状の
穴として形成されている。そして、このパンツ型おむつ
前駆体1を中心線X−X(おむつ前駆体の線対称軸)で
上下に折り畳んで胴周り部分4,4'及び股間部分5を
重ね合わせ、その端縁4a,4a',5aを接合して胴周
り開口を形成して、パンツ型おむつを成形する。これに
より、接合部11,11'が前身ごろと後身ごろに形成
されることになる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はパンツ型おむつに関
し、詳しくは、パンツ型おむつ前駆体の中央域に体液を
吸収する吸収体を積層して折り畳み、このパンツ型おむ
つ前駆体の端縁を接合してパンツ型に成形したおむつに
関する。
【0002】
【従来の技術】この種のおむつとしては、例えば図13
に示すようなものがある。同図はおむつを展開したシー
トを示している。このシートaは山型の切欠部bを左右
の側縁に形成するとともに、前身ごろcと後身ごろdに
跨って吸収体eを配置してある。そして、シートaを上
下に折り畳み、その側縁部fを接合してウエスト開口と
レッグ開口を形成している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このおむつ
は、前身ごろcと後身ごろdの両端を接合してあるた
め、剛性のある接合ラインfがウエスト開口からレッグ
開口にかけて存在し、着用者の脚周りに違和感を生じる
ことになる。また、おむつをはかせる際には、左右のウ
エスト開口付近を指で掴んでおむつを引き上げることが
多いが、その際、剛性のある接合部fが邪魔になって、
ウエスト開口を掴み難くなり、おむつを引き上げ難くな
るという問題が生じる。また、おむつ全体が平面によっ
て作られているため、排泄物を収納・保持する空間が形
成されていないので、着用時に排泄物が着用者の人体に
肌に付くという不都合があった。
【0004】このため、特許第2572744号公報に
みられるように、おむつ中央の股区域において、表シー
ト中に開口を設け、この開口の両側に隣接したおむつの
縦方向(前後方向)に弾性部材を配置して、表シートに
張力を与え、使用時に股区域で表シートが裏面シート及
び吸収体から離れた構造にして、股区域に排泄物を溜め
るという技術が提案されている。
【0005】しかしながら、上記の構造では、着用時に
体圧がかかると、表シートが裏面シート及び吸収体から
離れたポケット構造が維持されないため、尿等の体液を
吸収するための表面積が減り、漏れが生じ易くなる。ま
た、開口を有するため、製造コストが高くなる等の不都
合があった。
【0006】本発明は、以上のような課題に鑑みてなさ
れたものであり、その目的は脚周りの違和感を解消し
て、着用性に優れたパンツ型おむつを提供することにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記のような課題を解決
するために、本発明者らは、外装を構成する外面シート
と、着用者に接する内面シートと、前記夫々のシートの
一部を収縮させる弾性部材と、着用者の足が貫通する一
対のレッグ開口と、を具備するパンツ型おむつ前駆体を
このおむつ前駆体の線対称軸を対称軸として折り畳み、
その端縁を接合することにより、左右身ごろの胴周り部
に接合部を有しないパンツ型おむつが得られることを見
出し、本発明を完成するに至ったのである。
【0008】更に言えば、本発明に係るパンツ型おむつ
に関し、本発明はパンツ型おむつ前駆体に予め一対のレ
ッグ開口を設け、この一対のレッグ開口の中間で折り畳
んで、その端縁を接合するという発想がないところに提
供されたものである。
【0009】より具体的には、本発明は、以下のような
ものを提供する。
【0010】(1) 外装を構成する外面シートと、着
用者に接する内面シートと、体液を吸収する吸収体と、
夫々のシートの一部を収縮させる弾性部材と、着用者の
足が貫通する一対のレッグ開口と、を具備するパンツ型
おむつであって、前記吸収体は少なくとも前記一対のレ
ッグ開口の間にその一部が存在するように配置され、且
つ、前記パンツ型おむつの前身ごろ及び後身ごろにおい
て、ウエスト開口から前記一対のレッグ開口間に向かっ
て延びる接合部を備えていることを特徴とするパンツ型
おむつを提供する。
【0011】本発明のパンツ型おむつによれば、接合部
が前身ごろ及び後身ごろにおいて、ウエスト開口から股
間部に至るように設けられている。このため、左右身ご
ろの胴周りにウエスト開口からレッグ開口に亘る接合部
を有さないので、おむつをはかせる際に、ウエスト開口
付近を指で掴んで容易におむつを引き上げることが可能
となり、はかせ易いことになる。また、脚周りの違和感
がないことになる。
【0012】尚、本発明において、前身ごろとは、パン
ツ型おむつを正面から見た際の腹面を意味し、後身ごろ
は前身ごろの反対の背面を意味する。
【0013】(2) 前記接合部は、前身ごろ及び後身
ごろの略中央部において、前記パンツ型おむつの着用方
向に伸びている連続した筋状のものであることを特徴と
する(1)に記載のパンツ型おむつ。
【0014】本発明のパンツ型おむつによれば、接合部
は前身ごろ及び後身ごろの略中央部において、パンツ型
おむつの着用方向に伸びている連続した筋状のものとし
ている。
【0015】このため、接合部が前身ごろ及び後身ごろ
の中央部において、ウエスト開口から股間部に亘って有
することになり、胴周りの両側部に接合部がないので、
着用していても脚周りの違和感がない。また、左右身ご
ろの胴周りにウエスト開口からレッグ開口に亘る接合部
を有さないので、おむつをはかせる際に、ウエスト開口
付近を指で掴んで容易におむつを引き上げることが可能
となり、はかせ易いことになる。
【0016】(3) 矩形状をしており、前身ごろ側及
び後身ごろ側となるそれぞれの辺の略中央部が略V字状
の凹となっている一枚布状のものからなるパンツ型おむ
つ前駆体であって、胴周り部分になるプレ胴周り部分
と、レッグ開口部分になるプレレッグ開口部分と、股間
部分になるプレ股間部分と、を備え、更に以下のような
ものを備えるパンツ型おむつ前駆体を提供する。前記
プレ胴周り部分は、上方の矩形状の部分及び下方の矩形
状の部分として存在しており、該プレ胴周り部分には、
弾性部材が伸長した状態で配設される。前記プレレッ
グ開口部分は、穴として存在しており、前記パンツ型前
駆体の線対称軸を対称軸として、対称な位置に存在す
る。前記プレ股間部分は、前記プレ胴周り部分の中間
に位置し、前身ごろ側及び後身ごろ側となる両側辺に略
V字状の凹部を有する矩形状の部分として存在してい
る。
【0017】本発明のパンツ型おむつ前駆体は、矩形状
であって、その矩形の前身ごろ側及び後身ごろ側となる
それぞれの側辺(パンツ型おむつ前駆体の左側辺および
右側辺)の略中央部が略V字状の凹となっている一枚布
状のもので、胴周り部分になるプレ胴周り部分と、レッ
グ開口部分になるプレレッグ開口部分と、股間部分にな
るプレ股間部分と、を備え、更に、前記プレ胴周り部分
は、上方の矩形状の部分及び下方の矩形状の部分として
存在しており、プレ胴周り部分には、弾性部材が伸長し
た状態で配設されている。また、プレレッグ開口部分
は、パンツ型前駆体の線対称軸を対称軸として、対称な
位置に穴として形成されている。また、プレ股間部分
は、前記プレ胴周り部分の中間に位置し、前身ごろ側及
び後身ごろ側となる両側辺に略V字状の凹部を有する矩
形状の部分として存在している。
【0018】このため、このパンツ型おむつ前駆体に吸
収体をプレレッグ開口部分の中間部にその長手方向がパ
ンツ型おむつ前駆体の線対称軸の方向に一致するように
配設し、パンツ型おむつ前駆体をその前駆体の線対称軸
を対称軸として上下に折り畳み、プレ胴周り部分の前身
ごろ側及び後身ごろ側の側縁及びプレ股間部分の前身ご
ろ側及び後身ごろ側の側縁どうしを接合することによ
り、ウエスト開口が形成され、レッグ開口を有するパン
ツ型おむつが成形されることになる。また、一対のプレ
レッグ開口部分の中間部(おむつ前駆体の線対称軸の対
称軸)で上下に折り畳んで、プレ胴周り部分及びプレ股
間部部分の前身ごろ側及び後身ごろ側の側縁どうしを接
合するので、接合部がパンツ型おむつの後身ごろ及び前
身ごろに形成されることになる。
【0019】尚、本発明において、パンツ型おむつ前駆
体とは、パンツ型おむつを成形する前の部材で、パンツ
型おむつの接合部を剥がして展開した一枚布状のものを
意味する。また、プレ胴周り部分とはパンツ型おむつ前
駆体をおむつに成形した際に胴周りとなる部分を意味
し、プレレッグ開口部分とはパンツ型おむつ前駆体をお
むつに成形した際にレッグ開口となる部分を意味し、プ
レ股間部分とはパンツ型おむつ前駆体をおむつに成形し
た際に股間部となる部分を意味する。また、上下とは、
パンツ型おむつ前駆体1の線対称軸の方向をX方向と
し、このX方向に直交する方向をY方向とした場合のY
方向を意味し、左右とは、そのX方向を意味する。ま
た、プレレッグ開口部分の穴とは、パンツ型おむつ前駆
体をパンツ型おむつに成形した際に、レッグ開口を形成
するものであって、円形等の形状に開口されたものの他
に単なる切れ目(スリット)も含む。
【0020】(4) 略楕円形状をしており、前身ごろ
側及び後身ごろ側となるそれぞれ略中央部が略V字状の
凹となっている一枚布状のものからなるパンツ型おむつ
前駆体であって、胴周り部分になるプレ胴周り部分と、
レッグ開口部分になるプレレッグ開口部分と、股間部分
になるプレ股間部分と、を備え、更に以下のようなもの
を備えるパンツ型おむつを提供する。 前記プレ胴周り部分は、上方の略半円形状の弧の部分
と下方の略半円形状の弧の部分として存在しており、該
プレ胴周り部分には、弾性部材が伸長した状態で配設さ
れる。 前記プレレッグ開口部分は、穴として存在しており、
前記パンツ型おむつ前駆体の線対称軸を対称軸として、
対称な位置に存在する。 前記プレ股間部分は、前記プレ胴周り部分の中間に位
置し、前身ごろ側及び後身ごろ側となる両側辺に凹部を
有する矩形状の部分として存在している。
【0021】本発明のパンツ型おむつ前駆体は、略楕円
形状であって、前身ごろ側及び後身ごろ側となるそれぞ
れの略中央部が略V字状の凹となっている一枚布状のも
ので、胴周り部分になるプレ胴周り部分と、レッグ開口
部分になるプレレッグ開口部分と、股間部分になるプレ
股間部分と、を備え、更に、プレ胴周り部分は、上方の
略半円形状の弧の部分と下方の略半円形状の弧の部分と
して存在しており、プレ胴周り部分には、弾性部材が伸
長した状態で配設されている。また、プレレッグ開口部
分は、パンツ型おむつ前駆体の線対称軸を対称軸として
穴として形成されている。また、プレ股間部分は、前記
プレ胴周り部分の中間に位置し、前身ごろ側及び後身ご
ろ側となる両側辺に略V字状の凹部を有する矩形状の部
分として存在している。
【0022】このため、このパンツ型おむつ前駆体に吸
収体をプレレッグ開口部分の中間部にその長手方向がパ
ンツ型おむつ前駆体の線対称軸の方向に一致するように
配設し、パンツ型おむつ前駆体をその前駆体の線対称軸
を対称軸として上下に折り畳み、プレ股間部分の側縁ど
うしを接合することにより、ウエスト開口が形成され、
レッグ開口を有するパンツ型おむつが成形されることに
なる。また、一対のプレレッグ開口部分の中間部(おむ
つ前駆体の線対称軸の対称軸)で上下に折り畳んで、プ
レ胴周り部分及びプレ股間部部分の前身ごろ側及び後身
ごろ側の側縁どうしを接合するので、接合部がパンツ型
おむつの後身ごろ及び前身ごろに形成されることにな
る。
【0023】(5) 前記パンツ型おむつは、前記プレ
胴周り部分と前記プレ股間部分とを構成する一枚状の前
記外面シートと、該外面シートの上面に張設された前記
弾性部材と、該外面シート及び弾性部材に複合された該
外面シートと略同大同形状の前記内面シートと、該内面
シートの上面の略中央域に設けられた前記吸収体と、か
ら構成されたものであって、前記プレ胴周り部分および
/または前記股間部分の両側縁部が接合固定されてウエ
スト開口部が形成されているものであることを特徴とす
る(1)から(4)いずれか記載のパンツ型おむつを提
供する。
【0024】本発明のパンツ型おむつは、前記プレ胴周
り部分と前記プレ股間部分とを構成する一枚状の前記外
面シートと、該外面シートの上面に張設された前記弾性
部材と、該外面シート及び弾性部材に複合された該外面
シートと略同大同形状の前記内面シートと、該内面シー
トの上面の略中央域に設けられた前記吸収体と、から構
成されたものであって、前記プレ胴周り部分および/ま
たは前記股間部分の両側縁部が接合固定されてウエスト
開口部が形成されてパンツ型おむつが成形される。
【0025】このため、このパンツ型おむつ前駆体を一
対のプレレッグ開口部分の中間部(おむつ前駆体の線対
称軸の対称軸)で上下に折り畳んで、プレ胴周り部分お
よび/またはプレ股間部部分の両側端縁(前身ごろ側及
び後身ごろ側の側縁)を接合するので、接合部がパンツ
型おむつの後身ごろ及び前身ごろに形成されることにな
る。
【0026】(6) 前記パンツ型おむつは、前記プレ
胴周り部分と前記プレ股間部分とを構成する一枚状の前
記外面シートと、該外面シートの上面に張設された前記
弾性部材と、該外面シートの上面の略中央域に設けられ
た前記吸収体と、該外面シートと略同大同形状で略中央
域に開口部を有し、該開口部が該吸収体の外周縁を被覆
するようにして該外面シート及び弾性部材に複合された
前記内面シートと、から構成されたものであって、前記
プレ胴周り部分および/または前記股間部分の両側縁部
が接合固定されてウエスト開口部が形成されているもの
であることを特徴とする(1)から(4)いずれか記載
のパンツ型おむつを提供する。
【0027】本発明のパンツ型おむつは、前記プレ胴周
り部分と前記プレ股間部分とを構成する一枚状の前記外
面シートと、該外面シートの上面に張設された前記弾性
部材と、該外面シートの上面の略中央域に設けられた前
記吸収体と、該外面シートと略同大同形状で略中央域に
開口部を有し、該開口部が該吸収体の外周縁を被覆する
ようにして該外面シート及び弾性部材に複合された前記
内面シートと、から構成されたものであって、前記プレ
胴周り部分および/または前記股間部分の両側縁部が接
合固定されてウエスト開口部が形成されてパンツ型おむ
つが成形される。
【0028】このため、このパンツ型おむつ前駆体を一
対のプレレッグ開口部分の中間部(おむつ前駆体の線対
称軸の対称軸)で上下に折り畳んで、プレ胴周り部分お
よび/またはプレ股間部部分の両側端縁(前身ごろ側及
び後身ごろ側の側縁)を接合するので、接合部がパンツ
型おむつの後身ごろ及び前身ごろに形成されることにな
る。
【0029】(7) 前記吸収体は、長手方向の両端縁
部が幅方向に2分割され、該吸収体の非分割部が前記股
間部の中央部に配置されるとともに、該吸収体の分割部
が前身ごろおよび後身ごろの中央部で前記接合部を挟ん
だ両側に配置されていることを特徴とする(1)又は
(2)に記載のパンツ型おむつを提供する。
【0030】本発明のパンツ型おむつによれば、吸収体
が長手方向の両端縁部が幅方向に2分割され、吸収体の
非分割部がレッグ開口の中間部に配置され、吸収体の分
割部が股間部から前身ごろ及び後身ごろの中央部で接合
部を挟んだ両側に配置されている。
【0031】このため、前身ごろ及び後身ごろ中央部に
接合部を有し、この接合部を挟んで吸収体の分割部が配
設されているので、おむつ前駆体からパンツ型おむつを
成形する際の接合によって吸収体が引っ張られて、前身
ごろ及び後身ごろの股間部に吸収体による膨らみ部が形
成される。後身ごろに形成された膨らみ部には大便等の
排泄物が着用者の肌に触れないように収納・保持され
る。また、前身ごろに形成された膨らみ部には男性器が
収められることになる。
【0032】(8) 前記吸収体は、該吸収体の長手側
縁に防漏襞が全長に亘って配設されたものであることを
特徴とする(7)に記載のパンツ型おむつを提供する。
【0033】本発明のパンツ型おむつによれば、吸収体
は予め吸収体の長手側縁に防漏襞を全長に亘って配設さ
れている。このため、おむつに配設された吸収体は、長
手方向の中央部から全長に亘って防漏襞が形成されるこ
とになり、レッグ開口側の端縁から尿等の排泄物が漏れ
出るのを更に防止することができる。
【0034】(9) 前記弾性部材は、前記プレ胴周り
部分の端縁に沿って伸長状態で配設されることを特徴と
する(3)に記載のパンツ型おむつ前駆体を提供する。
【0035】本発明のパンツ型おむつによれば、弾性部
材はおむつ前駆体の前記プレ胴周り部分の端縁に沿って
伸長状態で配設されている。このため、おむつ前駆体を
折り畳んで、その側縁どうしを接合してウエスト開口が
形成された際に、弾性部材が収縮して胴周り部を弾性化
するので、着用時に着用者の肌にフィットすることにな
る。尚、この弾性部材はウエスト周り域と胴周り域とで
は伸長度を違えることが好ましい。これにより、ウエス
ト周り域と胴周り域との締め付け度合が違ってくるの
で、着用者の体型に、よりフィットすることになる。
【0036】尚、本発明において、ウエスト周り域と
は、身体の腰骨から上にフィットするおむつの部位を意
味し、胴周り域とは、身体の腰骨から股間部フィットす
るおむつの部位を意味する。
【0037】(10) 前記弾性部材は、前記プレ胴周
り部分の略半円形状の外周縁に沿って伸長状態で配設さ
れることを特徴とする(4)に記載のパンツ型おむつ前
駆体を提供する。
【0038】本発明のパンツ型おむつによれば、弾性部
材はおむつ前駆体のプレ胴周り部分の外周縁に沿って伸
長状態で配設されている。このため、おむつ前駆体を折
り畳んで、プレ股間部分の側縁どうしを接合してパンツ
型おむつが成形された際に、弾性部材が収縮して胴周り
部を弾性化するので、着用時に着用者の肌にフィットす
ることになる。尚、この弾性部材はウエスト周り域と胴
周り域とでは伸長度を違えることが好ましい。これによ
り、ウエスト周り域と胴周り域との締め付け度合が違っ
てくるので、着用者の体型によりフィットすることにな
る。
【0039】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の実施形態に
ついて、図に基づいて詳細に説明する。
【0040】図1は本発明に係る第1の実施形態のパン
ツ型おむつを展開した状態を示す一部破断展開平面図で
あり、図2は第1の実施形態のパンツ型おむつを正面か
ら見た概略斜視図であり、図3は本発明に係る第1の実
施形態のパンツ型おむつを背面から見た概略斜視図であ
り、図4は本発明に係る第1の実施形態のパンツ型おむ
つを側面から見た概略斜視図であり、図5は図1に示す
第1の実施形態のパンツ型おむつにおいて、防漏襞を配
置する場合の説明図であり、図6は図5を成形したパン
ツ型おむつの平面図であり、図7は本発明に係る第1の
実施形態の変形例を示す一部破断展開平面図であり、図
8は本発明に係る第2の実施形態のパンツ型おむつを展
開した状態を示す一部破断展開平面図であり、図9は第
2の実施形態のパンツ型おむつを示す図で、(a)は正
面から見た概略斜視図、(b)は背面から見た概略斜視
図、(c)は側面から見た概略斜視図あり、図10は本
発明に係る第2の実施形態のパンツ型おむつにおいて、
防漏襞を配置する場合の説明図であり、図11は図11
を成形したパンツ型おむつの平面図であり、図12は本
発明に係る第2の実施形態の変形例を示す一部破断展開
平面図である。
【0041】[第1の実施形態]図1は本発明に係る第
1の実施形態のパンツ型おむつを展開して示している。
【0042】同図において、1はパンツ型おむつ前駆体
で、外装を構成する外面シート2と着用者の肌に接触す
る内面シート3で構成され、外面シート2及び内面シー
ト3は略矩形状の形状であって、その上方及び下方に位
置する略矩形状のプレ胴周り部分4,4'と、これらプ
レ胴周り部分の中間に位置し、前身ごろ側及び後身ごろ
側となるそれぞれの側辺に略V字状の凹部6が形成され
た帯状のプレ股間部分5とからなる。また、プレレッグ
開口部分7がパンツ型おむつ前駆体1の線対称軸X―X
を対称軸として、対称な位置でプレ胴周り部分4,4'
に略卵形状の穴として形成されている。尚、このプレレ
ッグ開口部分7の形状は、略卵形状に限定されず、円形
状、半円形状他であってもよいし、単なる切れ目(スリ
ット)であってもよい。
【0043】8は吸収体で、液不透過性のバックシート
と、液透過性のトップシートと、これらシート間に挟持
された吸収性コアと、から構成され、その長手方向の両
端縁部が幅方向に2分割されている。この吸収体8は非
分割部8aをプレ股間部分6の中央部に吸収体の長手方
向を左右方向に向けて配置されるとともに、分割部8b
のそれぞれをプレ股間部分6に形成された略V字形の凹
部6の側縁5a,5aに沿って配置される。
【0044】外面シート2の上面には内面シート3が複
合され、内面シート3の上面には吸収体8が積層され内
面シート3に接合されている。尚、外面シート2と内面
シート3との間に、後述する吸収体を構成する耐水性の
バックシートを配設した構成にしてもよい。これによっ
て、吸収体に吸収された体液等の排泄物が誤って漏れ出
しても、このバックシートによって外面シート2に滲み
出るのを防止されることになる。また、プレ胴周り部分
4の上縁部及びプレ胴周り部分4'の下端部に沿って左
右方向に弾性部材9が外面シート2の上面に伸長状態で
配置されている。この弾性部材9は、パンツ形おむつが
成形された際、収縮して胴周り部分を弾性化する効果を
奏する。尚、プレ胴周り部分4,4'に配設される弾性
部材9はウエスト周り域と胴周り域とで伸長度や応力を
違えることが好ましい。これによって、ウエスト周り域
と胴周り域との締め付け度合が違ってくるので、着用者
の体型によりフィットすることになる。
【0045】尚、本明細書において、左右方向とは、パ
ンツ型おむつ前駆体1の線対称軸の方向をX方向とし、
このX方向に直交する方向をY方向とした場合のX方向
を意味する。また、上下方向とは、パンツ型おむつ前駆
体1の線対称軸の方向をX方向とし、このX方向に直交
する方向をY方向とした場合のY方向を意味する。
【0046】前記パンツ型おむつ前駆体1からパンツ型
おむつを成形する場合、パンツ型おむつ前駆体1の内面
シート3の上面に吸収体8の非分割部8aがプレ股間部
分の中央部に配置されると共に、分割部8bがそれぞれ
プレ股間部分の中央部に形成された略V字状の凹部6の
側縁5a,5aに沿って配置されて内面シート3に接合
される。そして、プレ股間部分6を対称軸X−Xで上下
に折り畳んで、プレ胴周り部分4,4'を重ね合わせ、プ
レ胴周り部分の側縁4a,4a'どうし及びプレ股間部
分の下縁5aどうしを接合してウエスト開口14を形成
する。この接合法としては熱や超音波等により融着する
か、ホットメルト接着剤等の粘着剤で接着する等が挙げ
られる。
【0047】図2及び図3はこのようにして成形された
パンツ型おむつを示している。おむつ10には、前身ご
ろ及び後身ごろの中央部をウエスト開口14から股間部
13に亘って直線状に縦方向に延びて、ウエスト開口1
4から股間部13に至る接合部11,11'が形成され
ている。
【0048】この接合部11,11'は、詳しくは図4
に示すように、前身ごろ及び後身ごろにおいて、ウエス
ト開口14から股間部13の一部まで達している。ま
た、吸収体8は股間部13を経由して前身ごろと後身ご
ろに跨るように配置されている。この吸収体8は図2及
び図3に示すように、股間部の中央域には非分割部8a
が配置され、前身ごろの胴周り部12から股間部13に
かけ、また、後身ごろの胴周り部12から股間部13に
かけて接合部10を挟んでその左右両側に分割部8bが
配置されている。このように吸収体8が分割され、かつ
股間部13が湾曲形成されているため、前身ごろ及び後
身ごろの股間部(図4の点線枠A内)では、外面シート
2及び内面シート3が吸収体8によって押し出され、こ
の部分に膨らみ部16,16が生じている。
【0049】このパンツ型おむつ10は、剛性のある接
合部11,11'がレッグ開口15を避けて、前身ごろ
及び後身ごろの中央を直線状に縦方向に延びているの
で、脚周りに違和感を生じさせたりすることがない。
【0050】また、接合部11,11'が胴周り部12
の両側部から離れた前身ごろ及び後身ごろの中央部にあ
るので、おむつ着用の際、接合部11,11'が邪魔に
なることはなく、おむつ10を引き上げ易くなる。ま
た、その際、接合部11,11'が着用者の身体に引っ
掛かることもない。
【0051】更に、前身ごろ及び後身ごろの股間部に膨
らみ部16,16が生じて、吸収体8と着用者の肌との
間に空間が形成されるため、男性器あるいは大便等の排
泄物をこの空間に収容されるので、着用者の肌への付着
を減少させることができる。また、股間部13の吸収体
8は尿等の体液を吸収し易い平面になっている。
【0052】また、予め、吸収体8の長手両側縁に防漏
襞17を吸収体の長手方向に配設しておいてもよい。こ
の吸収体8の両側縁に沿って取り付けると、防漏襞17
が図5に示すように吸収体8とおむつ前駆体1のプレ股
間部分4,4'の境界に沿って配置されることになる。
これをパンツ型おむつ10に成形された場合は、防漏襞
17の先端がそれぞれの接合部11,11'側で閉じら
れて、平面的に見ると、図6に示すような略楕円型にな
る。なお、防漏襞17は疎水性の不織布等からなるもの
であって、その先端には弾性部材9が伸長状態で配置さ
ており、パンツ型おむつ10に成形された際、防漏襞1
7が立ち上がることになる。この防漏襞17を設けるこ
とにより、尿等の体液が吸収体8から漏れ出るのをより
防止できるという効果を奏する。
【0053】このパンツ型おむつを構成する部材である
外面シート2及び内面シート3は通気性の不織布が好ま
しく、より好ましくは、疎水性の不織布が好ましい。例
えば、ポリプロピレン製等のスパンボンド不織布、ポリ
エチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレー
ト等の繊維より構成されるスルーエアー不織布、スパン
レース不織布等が挙げられる。また、エラストマーやコ
ポリマーを含んだ伸縮性や伸張性を有する不織布や伸縮
性フィルムとの複合シートを用いてもよい。更に、外面
シートと内面シートとの間に不透液性のプラスチックフ
ィルムを挿入してもよい。
【0054】また、吸収体8は、液不透過性バックシー
トと液透過性トップシートの間に、矩形もしくはひょう
たん型の吸収性コアが、その長手方向の中央部から一端
縁にかけて幅方向に2分割された形で挟持された構成で
ある。液不透過性バックシートは、撥水処理された不織
布や、微細孔を有する透湿性プラスチックフィルム、あ
るいはこれらの積層体であり、液透過性トップシートに
は不織布が通常用いられる。吸収性コアは、解繊パルプ
と、吸水性ポリマーを併用したものが好ましく、そのほ
か、セルロース繊維、熱可塑性樹脂、高分子吸水性ポリ
マー、熱融着性繊維等が混合され熱処理されたものが好
ましい。尚、いくつかの層が積層された形の吸収体にあ
っては、高分子ポリマーの存在位置は、その上層、中
層、下層のいずれであってもよく、パルプと均一に混合
させてあってもよい。高分子吸水ポリマーは、自重の2
0倍以上の液体を吸収して保持し得る性能を有し、ゲル
化する性質を有するものが好ましく、このような高分子
吸水ポリマーとしては、デンプン−アクリル酸(塩)グ
ラフト共重合体、デンプン−アクリロニトリル共重合体
のケン化物、ナトリウムカルボキシメチルセルロースの
架橋物、アクリル酸(塩)重合体などが好ましい。
【0055】また、弾性部材9としては、天然または合
成ゴム製やポリウレタン製の糸状ゴム,平ゴム,リボン
状の弾性体、熱収縮性素材、吸水収縮性繊維など、それ
ぞれ伸縮自在の弾性を有するものであれば特に制限され
ない。
【0056】ところで、図7は第1の実施形態の変形例
を示すものであって、図7に示すように、パンツ型おむ
つ前駆体は、略矩形状の形状であって、その上方及び下
方に位置する略矩形状のプレ胴周り部分4,4'と、こ
れらプレ胴周り部分の中間に位置し、前身ごろ側及び後
身ごろ側となるそれぞれの側辺に略V字状の凹部6が形
成された略帯状のプレ股間部分5とからなる外面シート
2と、外面シート2と略同大同形状のであって、その中
央部(プレ股間部分の中央部)に吸収体8と略同サイズ
ないしは多少小さいサイズの開口部18が形成された内
面シート3と、からなり、外面シート2の上面に内面シ
ート3が複合された構成であってもよい。そして、外面
シート2の上面にはプレ胴周り部分4の上縁部、及びプ
レ胴周り部分4'の下端部に沿って左右方向に弾性部材
9が伸長状態で配置されている。プレ胴周り部分4,
4'に配設される弾性部材9はウエスト周り域と胴周り
域とで伸長度や太さを違えることが好ましい。これによ
って、ウエスト周り域と胴周り域との締め付け度合が違
ってくるので、着用者の体型によりフィットすることに
なる。また、プレレッグ開口部分7がパンツ型おむつ前
駆体1の線対称軸X―Xを対称軸として、対称な位置で
プレ胴周り部分4,4'に略卵形状の穴として形成され
ている。尚、このプレレッグ開口部分7の形状は、前述
のように略卵形状に限定されず、円形状、半円形状他で
あってもよいし、単なる切れ目(スリット)であっても
よい。
【0057】このパンツ型おむつ前駆体1からパンツ型
おむつを成形する場合は、パンツ型おむつ前駆体1の外
面シート2と内面シート3との間に、吸収体8の非分割
部8aがプレ股間部分の中央部で、内面シート3の開口
部18の位置するように配置されると共に、分割部8b
がそれぞれプレ股間部分の中央部に形成された略V字状
の凹部6の側縁5a,5aに沿って配置され、外面シー
ト2及び内面シート3に接合され、プレ股間部分6を対
称軸X−Xで上下に折り畳んで、プレ胴周り部分4,4'
を重ね合わせ、プレ胴周り部分の側縁4a,4a'どう
し及びプレ股間部分の側縁5aどうしを接合してウエス
ト開口14を形成する。この接合法としては熱や超音波
等により融着するか、ホットメルト接着剤等の粘着剤で
接着する等が挙げられる。
【0058】このようにして、成形されたいずれの変形
例のパンツ型おむつ10は、前述の第1の実施形態のよ
うに前身ごろ及び後身ごろの中央部をウエスト開口10
から股間部13に亘って直線状に縦方向に延びて、ウエ
スト開口14から股間部13に至る接合部11,11'
が形成されている(図2参照)。
【0059】この接合部11,11'は、上記の第1の
実施形態と同様に前身ごろ及び後身ごろにおいて、ウエ
スト開口14から股間部13の一部まで達している。ま
た、吸収体8は股間部13を経由して前身ごろと後身ご
ろに跨るように配置されている。この吸収体8は、股間
部の中央域には非分割部8aが配置され、前身ごろの胴
周り部12から股間部13にかけ、また、後身ごろの胴
周り部12から股間部13にかけて接合部11を挟んで
その左右両側に分割部8bが配置されている。このよう
に吸収体8が分割され、かつ股間部13が湾曲形成され
ているため、前身ごろ及び後身ごろの股間部では、外面
シート2及び内面シート3が吸収体8によって押し出さ
れ、この部分に膨らみ部が生じることになる(図4参
照)。
【0060】このパンツ型おむつ10は、剛性のある接
合部11,11'がレッグ開口15を避けて、前身ごろ
及び後身ごろの中央を直線状に縦方向に延びているの
で、脚繰りに違和感を生じさせたりすることがない。
【0061】更に、前身ごろ及び後身ごろの股間部に膨
らみ部が生じて、吸収体8と着用者の肌との間に空間が
形成されるため、男性器あるいは大便等の排泄物をこの
空間に収容されるので、着用者の肌への付着を減少させ
ることができる。また、股間部13の吸収体8は尿等の
体液を吸収し易い平面になっている。
【0062】また、図示していないが、上記の変形例に
おいても、第1の実施形態のように、予め、吸収体8の
長手両側縁に防漏襞を吸収体の長手方向に配設しておい
てもよい。この防漏襞を設けることにより、尿等の体液
が吸収体8から漏れ出るのをより防止できるという効果
を奏する(図5、図6参照)。
【0063】[第2の実施形態]図8は本発明に係る第
2の実施形態のパンツ型おむつを展開して示している。
なお、以下の実施形態では第1の実施形態と同一の構成
要素には同一符号を付し説明を省略する。
【0064】20はパンツ型おむつ前駆体で、外装を構
成する外面シート2と着用者の肌に接触する内面シート
3で構成され、外面シート及び内面シート3は略楕円形
状の外形を有し、前身ごろ側及び後身ごろ側となるそれ
ぞれの略中央部が略V字状の凹部となっている一枚布状
のものであって、その上方及び下方に位置する略半円形
状のプレ胴周り部分4,4'と、これらプレ胴周り部分
4,4'との間に位置し、前身ごろ側及び後身ごろ側と
なるそれぞれの両側辺に略V字状の凹部6が形成された
略帯状のプレ股間部分5とからなる。また、プレレッグ
開口部分7がパンツ型おむつ前駆体1の線対称軸X―X
を対称軸として、対称な位置でプレ股間部分5からプレ
胴周り部分4に跨って略卵型状の穴として形成されてい
る。尚、このプレレッグ開口部分7の形状は、略卵形状
に限定されず、円形状、半円形状他であってもよいし、
単なる切れ目(スリット)であってもよい。
【0065】吸収体は、液不透過性のバックシートと、
液透過性のトップシートと、これらシート間に挟持され
た吸収性コアと、から構成され、その長手方向の両端縁
部が幅方向に2分割されている。この吸収体8は非分割
部8aをプレ股間部分6の中央部に吸収体の長手方向を
左右方向に向けて配置されるとともに、分割部8bのそ
れぞれをプレ股間部分6に形成された略V字形の凹部6
の側縁5a,5aに沿って配置される。
【0066】外面シート2の上面には内面シート3が複
合され、内面シート3の上面には吸収体8が積層され内
面シート3に接合されている。尚、外面シート2と内面
シート3との間に、吸収体を構成する耐水性のバックシ
ートを配設した構成にしてもよい。これによって、吸収
体に吸収された体液等の排泄物が誤って漏れ出しても、
このバックシートによって外面シート2に滲み出るのを
防止されることになる。また、プレ胴周り部分4、4'
の外周縁部に沿って弾性部材9が外面シート2の上面に
伸長状態で配置されている。この弾性部材9は、パンツ
形おむつが成形された際、収縮して胴周り部分を弾性化
する効果を奏する。尚、プレ胴周り部分4,4'に配設
される弾性部材9はウエスト周り域と胴周り域とで伸長
度や太さを違えることが好ましい。これによって、ウエ
スト周り域と胴周り域との締め付け度合が違ってくるの
で、着用者の体型によりフィットすることになる
【0067】このパンツ型おむつ前駆体20からパンツ
型おむつを成形する場合、パンツ型おむつ前駆体1の内
面シート3の上面に吸収体8の非分割部8aがプレ股間
部分の中央部に配置されると共に、分割部8bがそれぞ
れプレ股間部分の中央部に形成された略V字状の凹部6
の側縁5aに沿って配置、接合され、パンツ型おむつ前
駆体1を対称軸X−Xで上下に折り畳んで、プレ胴周り
部分4,4'を重ね合わせ、プレ股間部分の下縁5aどう
しを接合してウエスト開口14を形成する。この接合法
としては熱や超音波等により融着するか、ホットメルト
接着剤等の粘着剤で接着する等が挙げられる。
【0068】図9はこのようにして成形されたパンツ型
おむつ10を示している。パンツ型おむつ10は、図9
(a)に示すように胴周り部12が股間部13にむかっ
て、やや窄んだ形状になっている。そして、接合部1
1,11'が前身ごろ及び後身ごろの胴周り部12にウ
エスト開口14から股間部13にかけて形成されてい
る。また、吸収体8は股間部13を経由して前身ごろと
後身ごろに跨るように配置されている。そして、前身ご
ろ及び後身ごろの胴周り部12には接合部11,11'
を挟んで左右位置に吸収体8の分割部8bが配置され、
股間部13の中央部には吸収体8の非分割部8aが配設
されている。このように吸収体8が分割され、かつ股間
部13が接合により湾曲形成されているため、第1の実
施形態で説明したように、前身ごろ及び後身ごろの股間
部(図9(c)の点線枠A内)では、外面シート及び内
面シートが吸収体8によって押し出され、この部分に膨
らみ部16,16を生じている。
【0069】また、予め、吸収体8の長手両側縁に防漏
襞17を吸収体8の長手方向に配設しておいてもよい。
この吸収体8の両側縁に沿って取り付けると、防漏襞1
7が図10に示すように吸収体8とおむつ前駆体1のプ
レ股間部分4の境界に沿って配置されることになる。こ
れをパンツ型おむつ10に成形された場合は、防漏襞1
7の先端が接合部11,11'側で閉じられて、平面的
に見ると、図11に示すような略楕円型になる。なお、
防漏襞17は疎水性の不織布等からなるものであって、
その先端には弾性部材9が伸長状態で配置さており、パ
ンツ型おむつ10に成形された際、防漏襞17が立ち上
がることになる。この防漏襞17を設けることにより、
尿等の体液が吸収体8から漏れ出るのをより防止できる
という効果を奏する。
【0070】本実施形態のパンツ型おむつは前述の如く
構成されているため、着用者の脚周りに違和感を生じさ
せることがないとともに、接合部がウエスト開口の両端
から離れた箇所に配置されるので、おむつをはかせる際
に、ウエスト開口付近を指で掴んで容易におむつを引き
上げることが可能となり、はかせ易いことになる。ま
た、接合部の股間部に吸収体の膨らみ部が生じて、吸収
体と着用者の肌との間に空間が形成されるので、大便等
の排泄物をこの空間に収容でき、着用者の肌への付着を
減少させることができる。
【0071】ところで、図12は本発明に係る第2の実
施形態の変形例を示すものであって、パンツ型おむつ前
駆体20は、略楕円形状の外形を有し、前身ごろ側及び
後身ごろ側となるそれぞれの略中央部が略V字状の凹部
となっている一枚布状のものであって、その上方及び下
方に位置する略半円形状のプレ胴周り部分4,4'と、
これらプレ胴周り部分4,4'との間に位置し、前身ご
ろ側及び後身ごろ側となるそれぞれの両側辺に略V字状
の凹部6が形成された略帯状のプレ股間部分5とからな
る外面シート2と、外面シート2と略同大同形状であっ
て、その中央部(プレ股間部の中央部)に吸収体8と略
同サイズないしは多少小さなサイズの開口部18が形成
された内面シート3と、からなり、外面シート2の上面
には内面シート3が複合された構成であってもよい。ま
た、外面シート2の上面にはプレ胴周り部分4、4'の
外周縁に沿って弾性部材9が伸長状態で配置されてい
る。プレ胴周り部分4、4'に配設される弾性部材9は
ウエスト周り域と胴周り域とで伸張度や太さを違えるこ
とが好ましい。これによって、ウエスト周り域と胴周り
域との締め付け度合が違ってくるので、着用者の体型に
よりフィットすることになる。また、プレレッグ開口部
分7がパンツ型おむつ前駆体1の線対称軸X―Xを対称
軸として、対称な位置でプレ胴周り部分4、4'に略卵
形状の穴として形成されている。尚、このプレレッグ開
口部分7の形状は、前述のように略卵形状に限定され
ず、円形状、半円形状他であってもよいし、単なる切れ
目(スリット)であってもよい。
【0072】そして、このパンツ型おむつ前駆体20か
らパンツ型おむつを成形する場合は、パンツ型おむつ前
駆体1の外面シート2と内面シート3との間に、吸収体
8の非分割部8aがプレ股間部分の中央部で内面シート
3の開口部18に位置するように配置されると共に、分
割部8bがそれぞれプレ股間部分の中央部に形成された
略V字状の凹部6の側縁5a,5aに沿って配置され、
外面シート2及び内面シート3に接合され、プレ股間部
分6を対称軸X−Xで上下に折り畳んで、プレ胴周り部
分4,4'を重ね合わせ、プレ股間部分の側縁5aどうし
を接合してウエスト開口14を形成する。この接合法と
しては熱や超音波等により融着するか、ホットメルト接
着剤等の粘着剤で接着する等が挙げられる。
【0073】このようにして、成形されたいずれの変形
例のパンツ型おむつ10は、前述の第2の実施形態のよ
うに前身ごろ及び後身ごろの中央部をウエスト開口10
から股間部13に亘って直線状に縦方向に延びて、ウエ
スト開口14から股間部13に至る接合部11,11'
が形成されている(図9参照)。
【0074】このようにして成形されたパンツ型おむつ
10は、第2の実施形態で説明したように、胴周り部1
2が股間部13にむかって、やや窄んだ形状になってい
る。そして、接合部11,11'が前身ごろ及び後身ご
ろの胴周り部12にウエスト開口14から股間部13に
かけて形成されている。また、吸収体8は股間部12を
経由して前身ごろと後身ごろに跨るように配置されてい
る。そして、前身ごろ及び後身ごろの胴周り部12には
接合部11,11'を挟んで左右位置に吸収体8の分割
部8bが配置され、股間部13の中央部には吸収体8の
非分割部8aが配設されている。このように吸収体8が
分割され、かつ股間部13が接合により湾曲形成されて
いるため、第2の実施形態で説明したように、前身ごろ
及び後身ごろの股間部では、外面シート及び内面シート
が吸収体8によって押し出され、この部分に膨らみ部を
生じている(図9(C)参照)。
【0075】また、図示していないが、上記の変形例に
おいても、第2の実施形態のように、予め、吸収体8の
長手両側縁に防漏襞17を吸収体8の長手方向に配設し
ておいてもよい。この防漏襞17を設けることにより、
尿等の体液が吸収体8から漏れ出るのをより防止できる
という効果を奏する(図10、図11参照)。
【0076】本実施形態のパンツ型おむつは前述の如く
構成されているため、着用者の脚周りに違和感を生じさ
せることがないとともに、左右身ごろの胴周りにウエス
ト開口からレッグ開口に亘る接合部を有さないので、お
むつをはかせる際に、ウエスト開口付近を指で掴んで容
易におむつを引き上げることが可能となり、はかせ易い
ことになる。また、接合部の股間部に吸収体の膨らみ部
が生じて、吸収体と着用者の肌との間に空間が形成され
るので、大便等の排泄物をこの空間に収容でき、着用者
の肌への付着を減少させることができる。
【0077】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のパンツ型
おむつは、接合部は前身ごろ及び後身ごろの中央部にお
いて、パンツ型おむつの着用方向に伸びている連続した
筋状のものとしている。このため、接合部が胴周りの両
側部即ちウエスト開口からレッグ開口に亘って形成され
ていないので、着用者の脚周りに違和感を生じさせるこ
とがないと共に、左右身ごろの胴周りにウエスト開口か
らレッグ開口に亘る接合部を有さないので、おむつをは
かせる際に、ウエスト開口付近を指で掴んで容易におむ
つを引き上げることが可能となり、はかせ易いことにな
る。
【0078】また、前身ごろ及び後身ごろの中央部でパ
ンツ型おむつ前駆体の端縁を接合しており、接合部に吸
収体の一部を2つに分割した分割部が配設されているの
で、この部位に吸収体による膨らみ部が形成される。こ
の後身ごろの膨らみ部によって、大便等の排泄物が着用
者の人体に触れないように収納・保持される。また、前
身ごろの膨らみ部には男性器が収められることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る第1の実施形態のパンツ型おむ
つを展開した状態を示す展開平面図である。
【図2】 本発明に係る第1の実施形態のパンツ型おむ
つを正面から見た概略斜視図である。
【図3】 本発明に係る第1の実施形態のパンツ型おむ
つを背面から見た概略斜視図である。
【図4】 本発明に係る第1の実施形態のパンツ型おむ
つを側面から見た概略斜視図である。
【図5】 図1に示す第1の実施形態のパンツ型おむつ
において、防漏襞を配置する場合の説明図である。
【図6】 図5を成形したパンツ型おむつの平面図であ
る。
【図7】 本発明に係る第1の実施形態の変形例を示す
展開平面図である。
【図8】 第2の実施形態のパンツ型おむつを展開した
状態を示す展開平面図である。
【図9】 本発明に係る第2の実施形態のパンツ型おむ
つを示す図で、(a)は正面から見た概略斜視図、
(b)は背面から見た概略斜視図、(c)は側面から見
た概略斜視図である。
【図10】 本発明に係る第2の実施形態のパンツ型お
むつにおいて、防漏襞を配置する場合の説明図である。
【図11】 図10を成形したパンツ型おむつの平面図
である。
【図12】 本発明に係る第2の実施形態の変形例を示
す展開平面図である。
【図13】 従来のパンツ型おむつの展開平面図であ
る。
【符号の説明】
1 パンツ型おむつ前駆体 2 外面シート 3 内面シート 4,4' プレ胴周り部分 5 プレ股間部分 6 凹部 7 プレレッグ開口部分 8 吸収体 8a 非分割部 8b 分割部 9 弾性部材 10 パンツ型おむつ 11,11' 接合部 12 胴周り部 13 股間部 14 ウエスト開口 15 レッグ開口 16 膨らみ部 17 防漏襞 18 開口部 20 パンツ型おむつ前駆体
フロントページの続き Fターム(参考) 3B029 BD08 BD10 BG02 4C098 AA09 CC02 CC03 CC07 CC10 CC11 CC14 CE05 DD01 DD02 DD03 DD10 DD22 DD25 DD26 DD27 DD30

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外装を構成する外面シートと、着用者に
    接する内面シートと、体液を吸収する吸収体と、夫々の
    シートの一部を収縮させる弾性部材と、着用者の足が貫
    通する一対のレッグ開口と、を具備するパンツ型おむつ
    であって、 前記吸収体は少なくとも前記一対のレッグ開口の間にそ
    の一部が存在するように配置され、且つ、前記パンツ型
    おむつの前身ごろ及び後身ごろにおいて、ウエスト開口
    から前記一対のレッグ開口間に向かって延びる接合部を
    備えていることを特徴とするパンツ型おむつ。
  2. 【請求項2】 前記接合部は、前身ごろ及び後身ごろの
    略中央部において、前記パンツ型おむつの着用方向に伸
    びている連続した筋状のものであることを特徴とする請
    求項1に記載のパンツ型おむつ。
  3. 【請求項3】 矩形状をしており、前身ごろ側及び後身
    ごろ側となるそれぞれの辺の略中央部が略V字状の凹と
    なっている一枚布状のものからなるパンツ型おむつ前駆
    体であって、 胴周り部分になるプレ胴周り部分と、レッグ開口部分に
    なるプレレッグ開口部分と、股間部分になるプレ股間部
    分と、を備え、更に以下のようなものを備えるパンツ型
    おむつ前駆体。 前記プレ胴周り部分は、上方の矩形状の部分及び下
    方の矩形状の部分として存在しており、該プレ胴周り部
    分には、弾性部材が伸長した状態で配設される。 前記プレレッグ開口部分は、穴として存在してお
    り、前記パンツ型前駆体の線対称軸を対称軸として、対
    称な位置に存在する。 前記プレ股間部分は、前記プレ胴周り部分の中間に
    位置し、前身ごろ側及び後身ごろ側となる両側辺に略V
    字状の凹部を有する矩形状の部分として存在している。
  4. 【請求項4】 略楕円形状をしており、前身ごろ側及び
    後身ごろ側となるそれぞれ略中央部が略V字状の凹とな
    っている一枚布状のものからなるパンツ型おむつ前駆体
    であって、胴周り部分になるプレ胴周り部分と、レッグ
    開口部分になるプレレッグ開口部分と、股間部分になる
    プレ股間部分と、を備え、更に以下のようなものを備え
    るパンツ型おむつ前駆体。 前記プレ胴周り部分は、上方の略半円形状の弧の部
    分と下方の略半円形状の弧の部分として存在しており、
    該プレ胴周り部分には、弾性部材が伸長した状態で配設
    される。 前記プレレッグ開口部分は、穴として存在してお
    り、前記パンツ型おむつ前駆体の線対称軸を対称軸とし
    て、対称な位置に存在する。 前記プレ股間部分は、前記プレ胴周り部分の中間に
    位置し、前身ごろ側及び後身ごろ側となる両側辺に略V
    字状の凹部を有する矩形状の部分として存在している。
  5. 【請求項5】 前記パンツ型おむつは、前記プレ胴周り
    部分と前記プレ股間部分とを構成する一枚状の前記外面
    シートと、該外面シートの上面に張設された前記弾性部
    材と、該外面シート及び弾性部材に複合された該外面シ
    ートと略同大同形状の前記内面シートと、該内面シート
    の上面の略中央域に設けられた前記吸収体と、から構成
    されたものであって、前記プレ胴周り部分および/また
    は前記股間部分の両側縁部が接合固定されてウエスト開
    口部が形成されているものであることを特徴とする請求
    項1から4いずれか記載のパンツ型おむつ。
  6. 【請求項6】 前記パンツ型おむつは、前記プレ胴周り
    部分と前記プレ股間部分とを構成する一枚状の前記外面
    シートと、該外面シートの上面に張設された前記弾性部
    材と、該外面シートの上面の略中央域に設けられた前記
    吸収体と、該外面シートと略同大同形状で略中央域に開
    口部を有し、該開口部が該吸収体の外周縁を被覆するよ
    うにして該外面シート及び弾性部材に複合された前記内
    面シートと、から構成されたものであって、前記プレ胴
    周り部分および/または前記股間部分の両側縁部が接合
    固定されてウエスト開口部が形成されているものである
    ことを特徴とする請求項1から4いずれか記載のパンツ
    型おむつ。
  7. 【請求項7】 前記吸収体は、長手方向の両端縁部が幅
    方向に2分割され、該吸収体の非分割部が前記股間部の
    中央部に配置されるとともに、該吸収体の分割部が前身
    ごろ及び後身ごろの中央部で前記接合部を挟んだ両側に
    配置されていることを特徴とする請求項1又は2に記載
    のパンツ型おむつ。
  8. 【請求項8】 前記吸収体は、該吸収体の長手側縁に防
    漏襞が全長に亘って配設されたものであることを特徴と
    する請求項7に記載のパンツ型おむつ。
  9. 【請求項9】 前記弾性部材は、前記プレ胴周り部分の
    端縁に沿って伸長状態で配設されることを特徴とする請
    求項3に記載のパンツ型おむつ前駆体。
  10. 【請求項10】 前記弾性部材は、前記プレ胴周り部分
    の略半円形状の外周縁に沿って伸長状態で配設されるこ
    とを特徴とする請求項4に記載のパンツ型おむつ前駆
    体。
JP2002147756A 2002-05-22 2002-05-22 パンツ型おむつ Expired - Fee Related JP4116820B2 (ja)

Priority Applications (14)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002147756A JP4116820B2 (ja) 2002-05-22 2002-05-22 パンツ型おむつ
ES03752927T ES2350479T3 (es) 2002-05-22 2003-05-20 Pañal de tipo braguita.
CA002485863A CA2485863A1 (en) 2002-05-22 2003-05-20 Panty type diaper
PCT/JP2003/006293 WO2003096950A1 (fr) 2002-05-22 2003-05-20 Couche-culotte de type culotte
CNB038117126A CN1292724C (zh) 2002-05-22 2003-05-20 短裤型尿布
DE60333996T DE60333996D1 (de) 2002-05-22 2003-05-20 Windel vom höschentyp
KR1020047018711A KR100972377B1 (ko) 2002-05-22 2003-05-20 팬츠형 기저귀
BR0311303-5A BR0311303A (pt) 2002-05-22 2003-05-20 Fralda tipo calcinha (fralda tipo sunga) e espaço vazio para pré-moldagem da mesma
EP03752927A EP1508320B1 (en) 2002-05-22 2003-05-20 Panty type diaper
AU2003235346A AU2003235346B2 (en) 2002-05-22 2003-05-20 Panty type diaper
AT03752927T ATE479410T1 (de) 2002-05-22 2003-05-20 Windel vom höschentyp
TW092113746A TW584556B (en) 2002-05-22 2003-05-21 Panty type diaper
MYPI20031893A MY139218A (en) 2002-05-22 2003-05-22 Brief-type diaper
US10/993,128 US7052485B2 (en) 2002-05-22 2004-11-22 Brief-type diaper

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002147756A JP4116820B2 (ja) 2002-05-22 2002-05-22 パンツ型おむつ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003339770A true JP2003339770A (ja) 2003-12-02
JP4116820B2 JP4116820B2 (ja) 2008-07-09

Family

ID=29545196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002147756A Expired - Fee Related JP4116820B2 (ja) 2002-05-22 2002-05-22 パンツ型おむつ

Country Status (14)

Country Link
US (1) US7052485B2 (ja)
EP (1) EP1508320B1 (ja)
JP (1) JP4116820B2 (ja)
KR (1) KR100972377B1 (ja)
CN (1) CN1292724C (ja)
AT (1) ATE479410T1 (ja)
AU (1) AU2003235346B2 (ja)
BR (1) BR0311303A (ja)
CA (1) CA2485863A1 (ja)
DE (1) DE60333996D1 (ja)
ES (1) ES2350479T3 (ja)
MY (1) MY139218A (ja)
TW (1) TW584556B (ja)
WO (1) WO2003096950A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009022435A1 (ja) * 2007-08-15 2009-02-19 Japan Absorbent Technology Institute 吸収体製品およびその製造方法
US7887523B2 (en) 2006-09-27 2011-02-15 Uni-Charm Corporation Disposable diaper
JP2012228626A (ja) * 2012-08-31 2012-11-22 Daio Paper Corp 吸収体製品の製造方法

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4116821B2 (ja) * 2002-05-22 2008-07-09 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型おむつ
US20050131364A1 (en) * 2002-05-22 2005-06-16 Uni-Charm Corporation Disposable short panties and method for producing the same (disposable undergarment and method for manufacturing the same)
JP4996882B2 (ja) * 2006-06-15 2012-08-08 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
WO2010032396A1 (ja) * 2008-09-19 2010-03-25 株式会社瑞光 パンツ型オムツの製造方法
US8507746B2 (en) * 2008-12-16 2013-08-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Leakage-signaling absorbent article
US8882735B2 (en) * 2008-12-16 2014-11-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Article with fluid-activated barriers
RU2519992C2 (ru) 2010-02-16 2014-06-20 Ска Хайджин Продактс Аб Способ изготовления впитывающих изделий, устройство для изготовления впитывающих изделий и одноразовых трусов
US8708988B2 (en) 2010-12-03 2014-04-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article configured for controlled deformation
US9192524B2 (en) 2012-07-12 2015-11-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent insert with positioning notch
US9011398B2 (en) 2012-07-12 2015-04-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Containment system
US9226862B2 (en) 2012-07-12 2016-01-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Containment pant with positioning key
US9198807B2 (en) 2012-07-12 2015-12-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Containment pant
US9308131B2 (en) 2012-07-12 2016-04-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Containment pant
US9192526B2 (en) 2012-07-12 2015-11-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent insert and containment system
US9011403B2 (en) 2012-07-12 2015-04-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent insert
US9198806B2 (en) 2012-07-12 2015-12-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Containment pant
WO2016085462A1 (en) 2014-11-25 2016-06-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Containment pant with attachment mechanisms
JP6558285B2 (ja) * 2016-03-17 2019-08-14 王子ホールディングス株式会社 使い捨ておむつ

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54125711U (ja) * 1978-02-23 1979-09-03
JPS54125711A (en) 1978-03-22 1979-09-29 Mitsubishi Paper Mills Ltd Production of coated paper for label
JPS56126403U (ja) 1980-02-28 1981-09-26
AU568944B2 (en) 1984-08-02 1988-01-14 Johnson & Johnson Diaper with facing raised above absorbent pad
FR2590125B1 (fr) * 1985-11-19 1988-01-15 Beghin Say Sa Change complet avec matelas absorbant ramifie et son procede de fabrication
US4935021A (en) * 1988-10-27 1990-06-19 Mcneil-Ppc, Inc. Disposal diaper with center gathers
JPH03176052A (ja) * 1989-12-05 1991-07-31 Daio Paper Corp 使い捨ておむつ
JP3209377B2 (ja) 1993-04-19 2001-09-17 花王株式会社 吸収性物品の製造方法
US5576091A (en) * 1994-08-16 1996-11-19 Paragon Trade Brands, Inc. Raised elasticized barrier for absorbent article
JP3130454B2 (ja) 1995-08-30 2001-01-31 ユニ・チャーム株式会社 使い捨てのパンツ型体液吸収性着用物品
US5864890A (en) * 1997-02-10 1999-02-02 Niedermeyer; William P. Undergarment briefs
JP3652534B2 (ja) * 1998-12-09 2005-05-25 ユニ・チャーム株式会社 使い捨てのトランクス型着用物品の製造方法
JP3908455B2 (ja) * 2000-10-18 2007-04-25 ユニ・チャーム株式会社 使い捨てのパンツ型おむつ
JP3923264B2 (ja) * 2001-02-15 2007-05-30 ユニ・チャーム株式会社 使い捨てアンダーガーメント
JP4116821B2 (ja) * 2002-05-22 2008-07-09 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型おむつ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7887523B2 (en) 2006-09-27 2011-02-15 Uni-Charm Corporation Disposable diaper
WO2009022435A1 (ja) * 2007-08-15 2009-02-19 Japan Absorbent Technology Institute 吸収体製品およびその製造方法
JP2012228626A (ja) * 2012-08-31 2012-11-22 Daio Paper Corp 吸収体製品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1508320A1 (en) 2005-02-23
KR20040106571A (ko) 2004-12-17
AU2003235346B2 (en) 2009-05-28
CA2485863A1 (en) 2003-11-27
US7052485B2 (en) 2006-05-30
MY139218A (en) 2009-08-28
KR100972377B1 (ko) 2010-07-27
EP1508320A4 (en) 2007-08-08
JP4116820B2 (ja) 2008-07-09
AU2003235346A1 (en) 2003-12-02
TW584556B (en) 2004-04-21
CN1655745A (zh) 2005-08-17
WO2003096950A1 (fr) 2003-11-27
ATE479410T1 (de) 2010-09-15
TW200307527A (en) 2003-12-16
BR0311303A (pt) 2005-02-15
EP1508320B1 (en) 2010-09-01
ES2350479T3 (es) 2011-01-24
US20050124956A1 (en) 2005-06-09
CN1292724C (zh) 2007-01-03
DE60333996D1 (de) 2010-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5296020B2 (ja) 使い捨てプルオン衣類
JP3398047B2 (ja) 使い捨てのパンツ型おむつ
JP2003339770A (ja) パンツ型おむつ
JP4153725B2 (ja) パンツ型おむつ
JP5578025B2 (ja) 吸収性物品
JP5681770B2 (ja) 使い捨て吸収性物品
EA022222B1 (ru) Предмет одежды одноразового использования
EA021659B1 (ru) Предмет одежды одноразового использования
TW201228646A (en) Underwear-type absorbent article
JP5503863B2 (ja) 使い捨て吸収性物品
JP4584806B2 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JPH11323611A (ja) パンツ型使いすておむつ
JP4116821B2 (ja) パンツ型おむつ
JP4625393B2 (ja) 吸収性物品
JPH09290003A (ja) 使い捨ておむつ
JP2006198353A (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP5647830B2 (ja) 男性用おむつ
JP6503489B1 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP2003284737A (ja) 使い捨ておむつ
JP2006014862A (ja) パンツ型使い捨ておむつ
WO2022270419A1 (ja) 吸収性物品
JP2023126118A (ja) 吸収性物品
JP2024070805A (ja) 吸収性物品
JP2024070800A (ja) 吸収性物品
JP2023084703A (ja) 吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080415

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080418

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140425

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees