JP2003332143A - 誘導電子部品の組立体用の絶縁材素子 - Google Patents

誘導電子部品の組立体用の絶縁材素子

Info

Publication number
JP2003332143A
JP2003332143A JP2003110306A JP2003110306A JP2003332143A JP 2003332143 A JP2003332143 A JP 2003332143A JP 2003110306 A JP2003110306 A JP 2003110306A JP 2003110306 A JP2003110306 A JP 2003110306A JP 2003332143 A JP2003332143 A JP 2003332143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
winding
collar
hole
ferromagnetic core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003110306A
Other languages
English (en)
Inventor
Antonio Canova
カノヴア アントニオ
David Brocchi
ブロッチ デービッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Magnetek SpA
Original Assignee
Magnetek SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Magnetek SpA filed Critical Magnetek SpA
Publication of JP2003332143A publication Critical patent/JP2003332143A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/02Casings
    • H01F27/027Casings specially adapted for combination of signal type inductors or transformers with electronic circuits, e.g. mounting on printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/29Terminals; Tapping arrangements for signal inductances
    • H01F27/292Surface mounted devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/29Terminals; Tapping arrangements for signal inductances
    • H01F2027/297Terminals; Tapping arrangements for signal inductances with pin-like terminal to be inserted in hole of printed path
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/06Mounting, supporting or suspending transformers, reactors or choke coils not being of the signal type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/2804Printed windings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F30/00Fixed transformers not covered by group H01F19/00
    • H01F30/06Fixed transformers not covered by group H01F19/00 characterised by the structure
    • H01F30/16Toroidal transformers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F5/00Coils
    • H01F5/04Arrangements of electric connections to coils, e.g. leads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 様々なタイプの誘導部品を作ることができ、
異なる形状の強磁性コアを具備した、誘導電子部品を作
るために使用し、それにより、SMD技術によって簡単に
組立られる誘導電子構成部分を作ること。 【解決手段】 誘導電子部品の組立体用の絶縁材素子
(1)を提供する。その素子は、複数の電気接続端子
(9)用の貫通穴(7)を設けた二つの横付属部材
(5)と、中心貫通孔(11)を具備した基部(3)を
備えている。更に、基部から展開し且つ前記孔を取り囲
むカラー(13)が、備えられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、電子回路、例えば
導体、変圧器、または強磁性コア及び、強磁性コアに関
連した一つ以上の電子巻線の使用を必要とする、別の部
品に使用することを目的とする、誘導部品の組立体用の
絶縁材素子に関連するものである。
【0002】
【従来の技術】SMD技術と称されるものが、電子回路を
作るためにしばしば使用されており、それに関連して各
部品が、電子基盤上にロボットによって、一時的に取り
付けられ、その後に基板上に作られた導電トラックに適
切にはんだ付けされる。誘導部品は、誘導部品、典型的
に変圧器及び誘導子は、このタイプの組立体にとって不
安定な素子である。それは、それらが電子基盤に付ける
ことが難しいからである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、特に
多方面で、様々なタイプの誘導部品を作ることができ、
異なる形状の強磁性コアを具備した、誘導電子部品を作
るために使用することであり、それらコアは、SMD技術
により簡単に組立られる誘導電子構成部分を作るために
使用できる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本質的に、本発明による
素子は、ほぼ平坦で且つ、一つ以上の巻線用の電気接続
端子を挿入する貫通穴を設けた二つの横付属部材を具備
した基盤と、基盤に作られ、周囲に展開し且つ基盤から
突出したカラーを具備した中心貫通孔と、を備えてい
る。有利には、絶縁素子の基盤におけるカラーと、対応
する貫通孔は、円形である。
【0005】素子と、その幾つかの可能な実用的応用例
の実施形態の記載から明らかなように、この主の素子
は、実質的に異なる強磁性コア形態を利用して、様々な
形状の誘導電子部品を作るために作ることができる。更
に、組立部品の特別な形態は、電子基盤上で簡単に応用
され、組立体に関してかなり広い用途を提供する。
【0006】
【本発明の実施の形態】本発明の特別有利な実施形態に
よると、素子の基盤の横付属部材が基盤よりも厚く、そ
れから横付属部材が突出し且つ、基部の対向側部上に段
部を形成し、側部に関して、それから基盤の貫通穴を取
り囲むカラーが突出する。
【0007】本発明による素子の更に有利な特徴及び実
施形態は、添付の請求項に記載している。
【0008】また本発明は、上記のような強磁性コアと
少なくとも一つの巻線に加えて、絶縁組立素子を備え
た、誘導電子部品にも関連している。
【0009】本発明による誘導電子部品の更なる有利な
特徴及び実施形態は、添付の請求項に記載されており、
幾つかの可能な実施形態を、添付図面を参照して、以下
で説明する。
【0010】
【実施例】本発明は、それ自体の実施例の実用的で制限
するものでない一例を示した、添付図面と以下の記載か
ら、よく理解されるであろう。
【0011】図1〜図3は、誘導部品を形成する、他の
素子を除いた組立素子を示している。組立部品は、一般
的に参照符号1によって示されている。それは二つの横
付属部材5を具備した基部3を備えており、横付属部材
5は、基部3に関連して、基部3の一方の側で段部5A
を形成して、厚さが増している。
【0012】二つの貫通穴7は、そこに対応する電子重
ね端子9が挿入され、側方付属部材5の各々を貫通して
展開される。特に図3に表されるように、各貫通穴7は
ストッパ7Aを有しており、それは個々の端子9の対応
するうね9Aと共働して、貫通穴7におけるかなり適切
な組立位置を形成する。各端子9は、付属部材5の両端
部から突出しており、付属部材は個々の貫通穴7に挿入
された後、それを支える。
【0013】円形貫通孔11は、基部3の中心領域に備
えられえている。ゆえに基部は、外側円形縁部を具備し
た実質的に環状構造であると考えられる。中心貫通孔1
1は、カラー13によって取り囲まれており、その横断
面は本質的に円形で、孔11の形状に対応している。カ
ラー13は、横付属部材5によって形成された段部5A
が突出する、側とは逆の基部3の側から延びている。線
A−Aは、円筒状カラー13と基部3における貫通孔1
1の軸線を示している。
【0014】適切に記された組立素子1は、多機能性で
あり、すなわち様々な形状及び特性の誘導電子部品を作
るために使用することができる。図4〜図7は、素子1
を使用して作られた板変圧器の構成及び組立段階を示し
ている。図4及び図5において、変圧器の一次巻線と二
次巻線である、重ね導体材料31及び33の巻線が、素
子1のカラー13の周囲に配置されている。巻線31
は、二つの付属部材5の一つに関連した端子9の第一対
に接続され、巻線33は、別の付属部材5に関連した端
子9に電気接続されている。
【0015】図6は、素子1と巻線31、33によって
形成された組立体の側面を示しており、それらは参照符
号37によって一般的に示された単独の樹脂ブロックを
形成する、樹脂またはプラスティックから作られた、保
護部材35で包まれた後であって、;ブロックの下から
突出した四つの端子9は、必要な長さの分切断され、電
子基盤に接続する四つのピンを形成するため、Lの形に
曲げられ、電子基盤には後で変圧器が取り付けられる。
端子9の向い合う端部は、巻線と組立素子1を囲むプラ
スティックに埋め込まれている。
【0016】この実施例において、巻線は平面、いわゆ
る重ね導体巻線から作られているにも関わらず、通常の
導電ワイヤから作られ、典型的に円形断面を有した平巻
線が、カラー13の周囲で形成され得る。この場合、素
子1は、巻線が普通に形成されているスプールを替わっ
ている。
【0017】強磁性コア39は、部品37の周囲に付け
られる。強磁性コア39は、図7に示されているよう
に、二つの対称位置39A及び39Bから成る。強磁性
コア39と部品37は共に、変圧器41を形成してい
る。強磁性コア39は、素子1において貫通孔11を横
切り、すなわち軸線A−Aに対して同軸な、中心脚部に
より、二重E断面を備える。端子9のL形部分と突出部
によって形成されたピンが、電子基盤43の導電トラッ
クに溶接されて、電子基盤上に変圧器41が取り付けら
れる。
【0018】図8は、異なる組立形態をした同じ変圧器
41を示している。この場合、接続端子9は切断する代
わりに、それら遠位端部に対応して単に曲げただけで、
変圧器41は電子基盤43に対して大きな間隔を空けて
取り付けられている。別の電子部品は、普通に参照符号
47、48及び49で示されており、変圧器41の下に
空間を置いて配置されている。この組立形式は、変圧器
41の下の空間も活用している。実用的に、部品47、
48及び49は先ず、変圧器41に続いて基盤43上に
SMD技術によって組み込まれる。
【0019】図9及び図10は、素子1で作られた別の
誘導部品を示している。この場合、トロイド形状の強磁
性コア51がカラー13の周囲に配置されている。強磁
性コア51の軸線は、カラー13の軸線A−Aと同軸で
ある。適切な絶縁導電ワイヤから作られた巻線53は、
強磁性コア51の周囲に形成され、この巻線の巻きは、
強磁性コア51に加えて図10において明確に示されて
いるように、カラー13と基部3の一部分を取り囲んで
いる。
【0020】そのように作られた誘導子は、参照符号5
5によって通常示されており、図7及び図8で図示され
た組立方法の一つにより、端子9を切断して、それら遠
位端部を曲げるた後、基盤43に類似した、電子基盤上
に取り付けることができる。
【0021】変圧器は、二つかそれ以上の巻線をコアの
周囲に巻いた、トロイド形状の強磁性コア51で作るこ
ともできる。
【0022】図9で明らかなように、電子基盤43と接
触しない、巻線53の平面部分には問題がないので、誘
電子55はSMD組立システムによって、電子基盤43上
に簡単に取り付けることができる(これは同様に同じ形
態で作られた変圧器に応用する)。なぜなら部品1で作
られた誘導電子部品に関して、横付属部材5の厚みの大
きな部分と、電気接続端子9の特別な構成は、誘電性部
品を形成する様々な部分にあり得る幾何学的不規則性か
ら生じる問題なしで、SMDを使用して基板上に常時正確
に取り付けることを確実にする。
【0023】素子1の特別な形態は、その結果、別のタ
イプの誘導部品を作るために使用され、それらを様々な
形態に関して取り付けられるようにする。これを参照し
て、端子9を内向きに、すなわち図7及び図8における
二つの例によって示されているように、部品の平面的な
クリアランスの外側でなく、誘導部品の下に、曲げるこ
とができる。これは、図8における例に示されているよ
うに、誘導部品が、電子基盤43に関して一定距離をあ
けて、取り付けられる時、はんだ付けによる問題を避け
るため、特別に有効である。
【0024】誘導部品を組立てるため、総合的に必要な
空間は、端子9を内向きに曲げることによって、減らさ
れる。
【0025】電子基盤43にはんだ付けするピンを形成
する、端部とは逆の端子9の端部は、図面に図示されて
いるような形状をすることができるか、または例えば、
(図4及び図5における部品の例のような)重ね導体の
代わりに、(図9及び図10における部品の例のよう
に)巻線が導電ワイヤで作られる時、誘導部品の巻線と
の電気接続を容易にするため、アイレットを具備した、
別の形態でもよい。
【0026】図面は、本発明による実用によって、もた
らされる簡略化した例をのみを示しており、前記発明の
形式及び寸法は、前記発明をもとにした考案の範囲内
で、変えることができる。付記した請求項における参照
符号の可能な表示は、前の記載と添付図面を参照して、
単に請求項を容易に理解することを目的としたもので、
請求項によって示された保護の範囲を制限するものでは
ない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による組立素子の側面と軸線方向の部分
断面図。
【図2】図1におけるII-II線に関する平面図。
【図3】図1におけるIII-III線に関する側面図と部分
断面図。
【図4】図1〜図3において二重平巻線を備えた素子。
【図5】図4におけるV-V線による平面図。
【図6】図4における素子と巻線を使用して変圧器を作
る前段階。
【図7】第一形態において電子基盤上に取り付けられて
完成した変圧器。
【図8】別の形態に取り付けられた図7の変圧器。
【図9】本発明による素子で作られた誘導部品及びトロ
イド状の強磁性コアの側面と軸線方向の部分断面図。
【図10】図9におけるX-X線に関する平面図。
【符号の説明】
1 絶縁材素子 3 基部 5 横付属部材 5A 段部 7 貫通穴 9 電気接続端子 9A うね 11 中心貫通孔 13 カラー 31 巻線 33 巻線 35 保護部材 37 樹脂ブロック/部品 39 強磁性コア 39A 対称部分 39B 対称部分 41 変圧器 43 電子基盤 47 電子部品 48 電子部品 49 電子部品 51 強磁性コア 53 巻線 55 誘導子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 デービッド ブロッチ イタリア国 59100 プラト,ヴイア グ ラデイスカ 27 Fターム(参考) 5E070 AA01 AB01 BA14 CA04 EB01

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 誘導電子部品の組立体用の絶縁材素子
    (1)において、電気接続端子(9)を挿入するための
    複数の貫通穴(7)を設けた、二つの横付属部材(5)
    と、中心貫通孔(11)と具備した基部(3)と、前記
    基部から展開し、且つ前記孔を囲むカラー(13)とを
    備えることを特徴とする素子。
  2. 【請求項2】 前記孔(11)が円形で、前記カラー
    (13)が円形横断面を有することを特徴とする請求項
    1に記載の素子。
  3. 【請求項3】 複数の前記横付属部材(5)が、基部の
    他の部分よりも厚く、前記基部から、すなわち前記カラ
    ー(13)が展開された表面に対して逆の表面から突出
    した、対応する複数の段部(5A)を画定することを特
    徴とする請求項1または2に記載の素子。
  4. 【請求項4】 複数の前記横付属部材の各々が、前記複
    数の端子用の二つの貫通穴を備えることを特徴とする請
    求項1〜3のいずれか一項に記載の素子。
  5. 【請求項5】 複数の前記端子が、個々の貫通穴(7)
    において対応する段部(7A)と共働する、うね(9
    A)を備えることを特徴とする請求項1〜4のいずれか
    一項に記載の素子。
  6. 【請求項6】 複数の前記端子が、前記素子上に形成さ
    れた誘導部品の一つまたは複数の巻線を形成する一つま
    たは複数の導体の複数の端子を、溶接するため、アイレ
    ットを備えることを特徴とする請求項1〜5のいずれか
    一項に記載の素子。
  7. 【請求項7】 前記基部が、本質的に円形をした外縁部
    を備え、そこから前記付属部材が突出することを特徴と
    する請求項1〜6のいずれか一項に記載の素子。
  8. 【請求項8】 少なくとも一つの電気巻線(31;3
    3;53)と、強磁性コア(39;51)とを備えるこ
    とを特徴とする誘導電子部品。
  9. 【請求項9】 前記強磁性コアによって変圧器を形成し
    た、少なくとも二つの巻線を備えることを特徴とする請
    求項8に記載の部品。
  10. 【請求項10】 前記一つの巻線または複数の巻線と、
    複数の電気接続端子の一部が、プラスティックまたは人
    工樹脂保護部材で包まれることを特徴とする請求項8ま
    たは9に記載の部品。
  11. 【請求項11】 前記少なくとも一つの電気巻線が、複
    数の重ね巻線(31;33)によって形成されることを
    特徴とする請求項8、9または10のいずれか一項に記
    載の部品。
  12. 【請求項12】 前記強磁性コア(39)が、外側で前
    記素子と前記少なくとも一つの巻線を取り囲み、前記カ
    ラーを介して延びる中心コラムと前記基部に前記貫通孔
    を備えることを特徴とする請求項8〜11のいずれか一
    項に記載の部品。
  13. 【請求項13】 前記強磁性コア(51)が、トロイド
    状の展開部を有し、且つカラー(13)を囲むように前
    記素子(1)に取り付けられ、前記少なくとも一つの巻
    線(53)が、強磁性コアとカラーの周囲をらせん状に
    展開し、巻線の巻きが、前記基部(3)において貫通孔
    を横切ることを特徴とする請求項8〜11のいずれか一
    項に記載の部品。
JP2003110306A 2002-04-15 2003-04-15 誘導電子部品の組立体用の絶縁材素子 Pending JP2003332143A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02425229A EP1355328A1 (en) 2002-04-15 2002-04-15 Support for the assembly of inductive electronic components
EP02425229.8 2002-04-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003332143A true JP2003332143A (ja) 2003-11-21

Family

ID=28459625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003110306A Pending JP2003332143A (ja) 2002-04-15 2003-04-15 誘導電子部品の組立体用の絶縁材素子

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20040012042A1 (ja)
EP (1) EP1355328A1 (ja)
JP (1) JP2003332143A (ja)
AU (1) AU2003203756A1 (ja)
CA (1) CA2425592A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080016852A1 (en) * 2006-07-21 2008-01-24 Eaton Corporation Coupled DPF regeneration and LNT desulfation
CN106816280B (zh) * 2016-12-14 2018-07-17 北京无线电测量研究所 一种高频开关变压器
CN108022736A (zh) * 2017-12-27 2018-05-11 广州致远电子有限公司 一种微功率电源模块

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US191142A (en) * 1877-05-22 Improvement in reciprocating churns
US3928831A (en) * 1974-11-22 1975-12-23 Controls Co Of America Coil and solenoid incorporating same
US4623865A (en) * 1985-05-09 1986-11-18 General Electric Company Current transformer arrangement for ground fault circuit interrupters
US4745388A (en) * 1987-02-02 1988-05-17 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Transformer with wire lead isolation slots
JPH09213525A (ja) * 1996-02-01 1997-08-15 Murata Mfg Co Ltd 積層シ−トコイル装置
US6420953B1 (en) * 2000-05-19 2002-07-16 Pulse Engineering. Inc. Multi-layer, multi-functioning printed circuit board

Also Published As

Publication number Publication date
EP1355328A1 (en) 2003-10-22
US20040012042A1 (en) 2004-01-22
AU2003203756A1 (en) 2003-11-06
CA2425592A1 (en) 2003-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7479863B2 (en) Jointless windings for transformers
CN109074935B (zh) 分裂式变压器组件
US7091815B2 (en) Electrical device, transformer, and inductor, and method of manufacturing electrical device
JPH0210705A (ja) 線輪部品
US20040113739A1 (en) Low profile transformer
KR101654991B1 (ko) 유도 구성품
JP2003332143A (ja) 誘導電子部品の組立体用の絶縁材素子
JPH073113U (ja) 誘導電磁器
JPH07312313A (ja) トロイダル・トランス及びその組立方法
JP2888546B2 (ja) 巻線装置
JPH0655228U (ja) チョークコイル
JPH1167564A (ja) カレントトランス
JPH0513236A (ja) コイル実装電子部品基板とその製造方法
JPH08227818A (ja) 巻線部品
JPH0624994Y2 (ja) 高周波トランス
JP2510787B2 (ja) 端子付コイルボビン
KR200151873Y1 (ko) 트로이덜형 초크 코일
JP2501489Y2 (ja) アンテナコイル装置の取付け構造
JPH0670221U (ja) コイル
JPH069111U (ja) トランス
JPH06302435A (ja) 高周波トランス
JPH0672222U (ja) トランス
JPH069113U (ja) トランス
JPH07161518A (ja) 表面実装型コイルの接続構造
JP2000277340A (ja) トランス