JP2003324655A - 固体撮像素子及びその駆動方法 - Google Patents

固体撮像素子及びその駆動方法

Info

Publication number
JP2003324655A
JP2003324655A JP2002130253A JP2002130253A JP2003324655A JP 2003324655 A JP2003324655 A JP 2003324655A JP 2002130253 A JP2002130253 A JP 2002130253A JP 2002130253 A JP2002130253 A JP 2002130253A JP 2003324655 A JP2003324655 A JP 2003324655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal
register
horizontal transfer
transfer register
solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002130253A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4321008B2 (ja
Inventor
Masao Kimura
匡雄 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2002130253A priority Critical patent/JP4321008B2/ja
Publication of JP2003324655A publication Critical patent/JP2003324655A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4321008B2 publication Critical patent/JP4321008B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 2次元配列の画素から読み出した各画素信号
を水平転送方向に画素単位で容易に加算できるようにす
る。 【解決手段】 撮像領域110の側部に平行に設けられ
た水平転送レジスタ111A、111Bの間にレジスタ
間転送ゲート113が設けられている。このレジスタ間
転送ゲート113は、その下層に1水平ビットおきに転
送チャネル領域が設けられており、転送チャネル領域を
設けたビットの信号電荷が第1の水平転送レジスタ11
1Aから第2の水平転送レジスタ111Bに読み出され
る。したがって、このレジスタ間転送ゲート113によ
り、水平1ライン分の信号電荷が1ビットおきに2つの
水平転送レジスタ111A、111Bに振り分けられ
る。これにより、色成分別の信号電荷を複数ビット加算
した信号出力を行うことが可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、それぞれ入射光量
に応じた信号電荷を生成する2次元配列の複数の画素
と、各画素の信号電荷を読み出す複数の垂直転送レジス
タ及び水平転送レジスタを有するCCD型の固体撮像素
子及びその駆動方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、ビデオカメラや電子カメラにおい
て、電荷転送部にCCDレジスタを用いたCCD型の固
体撮像素子が使用されている。このCCD固体撮像素子
は、光電変換手段(フォトダイオード;PD)を設けた
複数の画素を半導体基板上の撮像領域(イメージエリ
ア)内に2次元配列のアレイ状に配置したものであり、
各画素に入射した光をフォトダイオードによって光電変
換して信号電荷を生成し、この信号電荷を垂直転送レジ
スタ及び水平転送レジスタを介して出力アンプ部に設け
たフローティングデフュージョン(FD)部に転送し、
このFD部の電位変動をMOSトランジスタによって検
出し、これを電気信号に変換、増幅することにより、撮
像信号として出力する。
【0003】図3は、このような固体撮像素子の各レジ
スタによる信号電荷の転送経路を示す概略説明図であ
り、信号電荷をそれぞれ破線による矢印で示している。
なお、この図3に示す撮像領域(イメージエリア)10
には、2次元配列の複数の画素と各画素列毎の複数の垂
直転送レジスタが配置されており、撮像領域10の外側
部に水平転送レジスタ11及び出力アンプ部12が配置
されている。まず、各画素の信号電荷は、各画素列毎に
一括して垂直転送レジスタに読み出され、垂直転送パル
スに基づいて各垂直転送レジスタにより垂直(矢印A)
方向に転送され、1水平ライン毎に順次水平転送レジス
タ11に読み出される。そして、水平転送レジスタ11
に読み出された1ライン分の信号電荷は、水平転送パル
スに基づいて水平転送レジスタ11により水平(矢印
B)方向に転送され、順次出力アンプ部12に出力され
る。また、出力アンプ部12においては、水平転送レジ
スタ11によって転送されてきた信号電荷を順次電気信
号に変換し、さらに後段の信号処理回路に出力する。
【0004】なお、このような固体撮像素子が形成され
た半導体基板の上には、各転送レジスタを駆動するため
のゲート電極膜や、各画素の受光面だけに外光を入射さ
せるための遮光膜等が配置され、さらにその上層に各画
素に入射する光の色成分を分離するカラーフィルタや、
各画素の受光面に光を集光するオンチップマイクロレン
ズ等が配置される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述のよう
なCCD型固体撮像素子では、多画素化が進むととも
に、各画素信号を間引いて出力したり、あるいは、複数
の画素信号を加算して出力するような多機能化が図られ
ている。しかしながら、上記従来のCCD型固体撮像素
子の場合、垂直方向の画素信号を加算することは、読み
出しタイミングの制御により、垂直転送レジスタの内
部、または、水平転送レジスタの内部において容易に実
現できるが、水平方向の画素信号を加算することは難易
度が高く、隣り合う数画素分の画素信号を水平転送レジ
スタの内部で混合する方式のみ可能である。
【0006】しかし、上述したカラーフィルタでは、各
色成分の画素フィルタが、たとえば市松模様等の配列で
設けられており、同一の色成分の画素フィルタは連続し
ておらず、たとえば1画素おきに配置されている。した
がって、同一色成分の画素信号を水平方向に加算するた
めには、たとえば水平方向に1画素(ビット)おきに画
素信号を加算する必要がある。したがって、このような
加算動作を上記従来のCCD型固体撮像素子の内部で行
うことは困難であった。
【0007】そこで本発明の目的は、2次元配列の画素
から読み出した各画素信号を水平転送方向に画素単位
(水平ビット単位)で容易に加算することが可能なCC
D型の固体撮像素子及び駆動方法を提供することにあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するため、半導体基板上に設けた撮像領域に2次元配列
で設けられた複数の画素と、前記複数の画素の各列毎に
配置されて各画素によって蓄積された信号電荷を垂直方
向に転送する複数の垂直転送レジスタと、前記複数の垂
直転送レジスタによって転送された信号電荷を水平方向
に転送する複数の水平転送レジスタとを有する固体撮像
素子であって、前記複数の水平転送レジスタは、各垂直
転送レジスタの端部近傍に互いに平行に配置される第1
の水平転送レジスタと第2の水平転送レジスタとを含
み、前記第1の水平転送レジスタと第2の水平転送レジ
スタとの間に、前記各垂直転送レジスタから第1の水平
転送レジスタの各水平ビットに転送された信号電荷を、
各水平ビット単位で選択して第2の水平転送レジスタに
転送するレジスタ間転送ゲートを設けたことを特徴とす
る。
【0009】また本発明は、半導体基板上に設けた撮像
領域に2次元配列で設けられた複数の画素と、前記複数
の画素の各列毎に配置されて各画素によって蓄積された
信号電荷を垂直方向に転送する複数の垂直転送レジスタ
と、前記複数の垂直転送レジスタによって転送された信
号電荷を水平方向に転送する複数の水平転送レジスタと
を有する固体撮像素子の駆動方法であって、前記複数の
水平転送レジスタは、各垂直転送レジスタの端部近傍に
互いに平行に配置される第1の水平転送レジスタと第2
の水平転送レジスタとを含み、前記各垂直転送レジスタ
から前記第1の水平転送レジスタに転送された信号電荷
について、所定の水平ビットの信号電荷を選択して第2
の水平転送レジスタに転送し、前記第1の水平転送レジ
スタ及び第2の水平転送レジスタのそれぞれにおいて水
平方向に転送してきた信号電荷を加算することを特徴と
する。
【0010】本発明の固体撮像素子では、第1の水平転
送レジスタと第2の水平転送レジスタとの間に設けられ
たレジスタ間転送ゲートにより、各垂直転送レジスタか
ら第1の水平転送レジスタの各水平ビットに転送された
信号電荷を、各水平ビット単位で選択して第2の水平転
送レジスタに転送する。これにより、互いに隣接した水
平ビットの信号電荷を第1、第2の水平転送レジスタに
振り分け、それぞれ個別に転送することができるため、
各画素信号を水平方向に画素単位(水平ビット単位)で
容易に加算することが可能となる。したがって、たとえ
ば異なる色成分の画素信号を分離して、各画素信号を色
成分毎に加算して出力するような処理を容易に実現で
き、固体撮像素子の多機能化に貢献することができる。
【0011】また、本発明の固体撮像素子の駆動方法で
は、各垂直転送レジスタから第1の水平転送レジスタに
転送された信号電荷について、所定の水平ビットの信号
電荷を選択して第2の水平転送レジスタに転送する。こ
れにより、互いに隣接した水平ビットの信号電荷を第
1、第2の水平転送レジスタに振り分け、それぞれ個別
に転送することができるため、各画素信号を水平方向に
画素単位(水平ビット単位)で容易に加算することが可
能となる。したがって、たとえば異なる色成分の画素信
号を分離して、各画素信号を色成分毎に加算して出力す
るような処理を容易に実現でき、固体撮像素子の多機能
化に貢献することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明による固体撮像素子
及びその駆動方法の実施の形態例について説明する。な
お、以下に説明する実施の形態は、本発明の好適な具体
例であり、技術的に好ましい種々の限定が付されている
が、本発明の範囲は、以下の説明において、特に本発明
を限定する旨の記載がない限り、これらの態様に限定さ
れないものとする。
【0013】図1は、本発明の第1の実施の形態例によ
るCCD型固体撮像素子の各レジスタによる信号電荷の
転送経路を示す概略説明図であり、信号電荷をそれぞれ
破線による矢印で示している。本例の固体撮像素子は、
2本の水平転送レジスタによって出力信号を振り分けて
出力する構成(2チャネル出力型)の例である。図1に
おいて、撮像領域(イメージエリア)110には、2次
元配列の複数の画素と各画素列毎の複数の垂直転送レジ
スタが配置されており、撮像領域110の外側部に2本
の水平転送レジスタ111A、111B及び出力アンプ
部112A、112Bが配置されている。また、水平転
送レジスタ111A、111Bの間には、レジスタ間転
送ゲート(HHG)113が設けられている。
【0014】2本の水平転送レジスタ111A、111
Bは互いに平行に配置され、共通の転送チャネル及び転
送ゲート構造を有している。ただし、図1に示す例で
は、転送方向が逆になっており、出力アンプ部112
A、112Bの位置が反対側に配置されている。そし
て、各水平転送レジスタ111A、111Bのうちの撮
像領域110の中央に近い方の第1の水平転送レジスタ
111Aには、図3に示した従来例と同様に、全ての垂
直転送レジスタに対応する水平ビットの転送チャネルに
各垂直転送レジスタの信号電荷が転送される。
【0015】また、第1の水平転送レジスタ111Aの
外側に配置される第2の水平転送レジスタ111Bに
は、レジスタ間転送ゲート113の動作によって第1の
水平転送レジスタ111Aに転送されてきた各水平ビッ
トの信号電荷のうち1水平ビットおきの信号電荷が転送
される。すなわち、レジスタ間転送ゲート113は、そ
の下層に1水平ビットおきに転送チャネル領域が設けら
れており、転送チャネル領域を設けたビットの信号電荷
が第1の水平転送レジスタ111Aから第2の水平転送
レジスタ111Bに読み出される。なお、このレジスタ
間転送ゲート113は、水平転送レジスタ111A、1
11B間で信号電荷の転送する際に、十分な転送効率を
確保されるだけの転送長を有しているものとする。
【0016】また、このレジスタ間転送ゲート113
は、垂直転送パルスによって水平1ラインの信号電荷を
垂直転送する際にONとなり、水平転送による水平転送
開始の直前にOFFとなる。したがって、垂直転送レジ
スタの最終段の信号電荷が第1の水平転送レジスタ11
1A側に読み出されるタイミングでは、レジスタ間転送
ゲート113がONしており、各水平ビットの信号電荷
のうち、レジスタ間転送ゲート113の転送チャネル領
域に対応するビットの信号電荷は、そのまま第1の水平
転送レジスタ111Aから第2の水平転送レジスタ11
1Bに読み出される。この結果、第1の水平転送レジス
タ111Aの各ビットには1ビットおきに信号電荷が蓄
積され(矢印A1)、第2の水平転送レジスタ111B
の各ビットには、第1の水平転送レジスタ111Aと異
なるビットに1ビットおきに信号電荷が蓄積される(矢
印A2)。
【0017】このようにして、水平1ライン分の信号電
荷が1ビットおきに2つの水平転送レジスタ111A、
111Bに振り分けられる。したがって、2つの水平転
送レジスタ111A、111Bを水平転送パルスによっ
て駆動し、それぞれの信号電荷を転送することにより、
1ビットおきの信号電荷を2つの出力アンプ部112
A、112Bに転送し、2つの撮像信号に変換して取り
出すことできる(矢印B1、B2)。また、この際、各
水平転送レジスタ111A、111Bの最終水平転送ゲ
ートにおいて、FD部に対するリセットタイミングを制
御することにより、複数ビット(水平転送ゲートの4ビ
ット分の加算で実質的には2ビット分)の信号電荷を加
算して出力アンプ部112A、112Bに供給すること
ができ、色成分別の信号電荷を複数ビット加算した信号
出力を行うことが可能である。
【0018】すなわち、本例の固体撮像素子においても
上記従来例と同様に、固体撮像素子の上には各画素に入
射する光の色成分を分離するカラーフィルタ等が配置さ
れているが、このカラーフィルタは、各色成分の画素フ
ィルタが所定のパターンで配列されており、隣接するビ
ットには異なる色成分の画素フィルタが配置されてい
る。そこで、本例のように1ビットおきに信号電荷を取
り出すことにより、同一色成分の信号電荷を連続させる
ことでき、これを順次加算することにより、各色成分毎
の画素信号を加算することが可能である。したがって、
本例の固体撮像素子では、信号電荷の転送段階で有効な
画素信号の加算を行うことができ、これを後段の信号処
理回路でサンプリングし、撮像信号を得ることにより、
複雑な信号処理を要することなく、有効な加算信号の撮
像出力を得ることが可能である。なお、レジスタ間転送
ゲート113をONさせることなく撮像動作を行うこと
により、第1の水平転送レジスタ111Aだけを用いた
通常の撮像信号出力を行うことが可能である。
【0019】図2は、本発明の第2の実施の形態例によ
るCCD型固体撮像素子の各レジスタによる信号電荷の
転送経路を示す概略説明図であり、信号電荷をそれぞれ
破線による矢印で示している。本例の固体撮像素子は、
撮像領域(イメージエリア)210を垂直方向に2分割
し、各撮像領域210A、210B毎に垂直転送レジス
タによって逆方向に信号電荷を転送するとともに、各撮
像領域210A、210Bに、それぞれ2本の水平転送
レジスタを設け、合計4本の水平転送レジスタ211
A、211B、211C、211Dによって出力信号を
振り分けて出力する構成(4チャネル出力型)の例であ
る。
【0020】すなわち、図2に示す上段の撮像領域21
0Aには、その外側部(図2に示す上側部)に2本の水
平転送レジスタ211A、211B及び出力アンプ部2
12A、212Bが配置され、水平転送レジスタ211
A、211Bの間には、レジスタ間転送ゲート(HH
G)213Aが設けられている。また、図2に示す下段
の撮像領域210Bにも同様に、その外側部(図2に示
す下側部)に2本の水平転送レジスタ211C、211
D及び出力アンプ部212C、212Dが配置され、水
平転送レジスタ211C、211Dの間には、レジスタ
間転送ゲート(HHG)213Bが設けられている。
【0021】このような構成の固体撮像素子において
も、図1に示した例と同様にして、各撮像領域210
A、210Bの画素信号を水平1ビットおきに振り分
け、さらに複数ビットずつ加算して出力することが可能
である。すなわち、撮像領域210Aの画素信号は矢印
A3、A4、B3、B4の経路で転送され、撮像領域2
10Bの画素信号は矢印A5、A6、B5、B6の経路
で転送される。なお、個々の動作については図1に示し
た実施の形態例と同様であるので詳細は省略する。
【0022】なお、本発明は以上の具体例に限定され
ず、種々の変形が可能である。たとえば、上述の例で
は、2本1組みの水平転送レジスタを設けて水平1ビッ
トのおきに信号電荷を転送するようにしたが、3本1組
みの水平転送レジスタを設け、各水平転送レジスタの間
に、それぞれレジスタ間転送ゲートを設けることによ
り、信号電荷を3つの水平転送レジスタに振り分けて転
送するような構成を採用することも可能である。また、
上述の例では、2本1組みの水平転送レジスタの転送方
向を互いに逆方向としたが、同一方向に転送するような
構成としてもよい。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明の固体撮像素
子によれば、第1の水平転送レジスタと第2の水平転送
レジスタとの間に設けられたレジスタ間転送ゲートによ
り、各垂直転送レジスタから第1の水平転送レジスタの
各水平ビットに転送された信号電荷を、各水平ビット単
位で選択して第2の水平転送レジスタに転送するように
したので、互いに隣接した水平ビットの信号電荷を第
1、第2の水平転送レジスタに振り分け、それぞれ個別
に転送することができ、各画素信号を水平方向に画素単
位(水平ビット単位)で容易に加算することが可能とな
る。したがって、たとえば異なる色成分の画素信号を分
離して、各画素信号を色成分毎に加算して出力するよう
な処理を容易に実現でき、固体撮像素子の多機能化に貢
献することができる。
【0024】また、本発明の固体撮像素子の駆動方法に
よれば、各垂直転送レジスタから第1の水平転送レジス
タに転送された信号電荷について、所定の水平ビットの
信号電荷を選択して第2の水平転送レジスタに転送する
ようにしたので、互いに隣接した水平ビットの信号電荷
を第1、第2の水平転送レジスタに振り分け、それぞれ
個別に転送することができるため、各画素信号を水平方
向に画素単位(水平ビット単位)で容易に加算すること
が可能となる。したがって、たとえば異なる色成分の画
素信号を分離して、各画素信号を色成分毎に加算して出
力するような処理を容易に実現でき、固体撮像素子の多
機能化に貢献することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態例によるCCD型固
体撮像素子の各レジスタによる信号電荷の転送経路を示
す概略説明図である。
【図2】本発明の第2の実施の形態例によるCCD型固
体撮像素子の各レジスタによる信号電荷の転送経路を示
す概略説明図である。
【図3】従来のCCD型固体撮像素子の各レジスタによ
る信号電荷の転送経路を示す概略説明図である。
【符号の説明】
110、210……撮像領域(イメージエリア)、11
1A、111B、211A、211B、211A、21
1B……水平転送レジスタ、112A、112B、21
2A、212B、212C、212D……出力アンプ
部、113、213A、213B……レジスタ間転送ゲ
ート。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4M118 AA05 AA10 AB01 BA13 DD04 DD11 DD20 FA06 FA33 FA44 5C024 BX01 CX41 DX01 GY01 GY15 GZ24 GZ26 GZ43 GZ45 GZ47 HX28 5C065 AA01 AA03 BB48 DD03 DD09 GG21

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板上に設けた撮像領域に2次元
    配列で設けられた複数の画素と、前記複数の画素の各列
    毎に配置されて各画素によって蓄積された信号電荷を垂
    直方向に転送する複数の垂直転送レジスタと、前記複数
    の垂直転送レジスタによって転送された信号電荷を水平
    方向に転送する複数の水平転送レジスタとを有する固体
    撮像素子であって、 前記複数の水平転送レジスタは、各垂直転送レジスタの
    端部近傍に互いに平行に配置される第1の水平転送レジ
    スタと第2の水平転送レジスタとを含み、 前記第1の水平転送レジスタと第2の水平転送レジスタ
    との間に、前記各垂直転送レジスタから第1の水平転送
    レジスタの各水平ビットに転送された信号電荷を、各水
    平ビット単位で選択して第2の水平転送レジスタに転送
    するレジスタ間転送ゲートを設けた、 ことを特徴とする固体撮像素子。
  2. 【請求項2】 前記レジスタ間転送ゲートは、第1の水
    平転送レジスタの各水平ビットの信号電荷を1水平ビッ
    トおきに選択して前記第2の水平転送レジスタに転送す
    ることを特徴とする請求項1記載の固体撮像素子。
  3. 【請求項3】 前記レジスタ間転送ゲートの下層に1水
    平ビットおきに転送チャネル領域を設けたことを特徴と
    する請求項2記載の固体撮像素子。
  4. 【請求項4】 前記第1の水平転送レジスタ及び第2の
    水平転送レジスタによってそれぞれ水平方向に転送して
    きた信号電荷を1水平ビットおきに加算して出力するこ
    とを特徴とする請求項1記載の固体撮像素子。
  5. 【請求項5】 前記加算は、各水平転送レジスタの最終
    転送ゲートで行うことを特徴とする請求項4記載の固体
    撮像素子。
  6. 【請求項6】 前記第1の水平転送レジスタと第2の水
    平転送レジスタの組みが複数組み設けられていることを
    特徴とする請求項1記載の固体撮像素子。
  7. 【請求項7】 前記第1の水平転送レジスタと第2の水
    平転送レジスタの組みが前記垂直転送レジスタの両端部
    近傍にそれぞれ設けられていることを特徴とする請求項
    1記載の固体撮像素子。
  8. 【請求項8】 前記第1の水平転送レジスタと第2の水
    平転送レジスタは、互いに反対方向に信号電荷を転送す
    ることを特徴とする請求項1記載の固体撮像素子。
  9. 【請求項9】 前記レジスタ間転送ゲートは、前記撮像
    領域上に配置されたカラーフィルタの同一色成分の画素
    で生成された信号電荷を選択して前記第1の水平転送レ
    ジスタから第2の水平転送レジスタに転送することを特
    徴とする請求項1記載の固体撮像素子。
  10. 【請求項10】 半導体基板上に設けた撮像領域に2次
    元配列で設けられた複数の画素と、前記複数の画素の各
    列毎に配置されて各画素によって蓄積された信号電荷を
    垂直方向に転送する複数の垂直転送レジスタと、前記複
    数の垂直転送レジスタによって転送された信号電荷を水
    平方向に転送する複数の水平転送レジスタとを有する固
    体撮像素子の駆動方法であって、 前記複数の水平転送レジスタは、各垂直転送レジスタの
    端部近傍に互いに平行に配置される第1の水平転送レジ
    スタと第2の水平転送レジスタとを含み、 前記各垂直転送レジスタから前記第1の水平転送レジス
    タに転送された信号電荷について、所定の水平ビットの
    信号電荷を選択して第2の水平転送レジスタに転送し、 前記第1の水平転送レジスタ及び第2の水平転送レジス
    タのそれぞれにおいて水平方向に転送してきた信号電荷
    を加算する、 ことを特徴とする固体撮像素子の駆動方法。
  11. 【請求項11】 前記加算は、各水平転送レジスタの最
    終転送ゲートで行うことを特徴とする請求項10記載の
    固体撮像素子の駆動方法。
  12. 【請求項12】 前記所定の水平ビットの信号電荷は、
    前記撮像領域上に配置されたカラーフィルタの同一色成
    分の画素で生成された信号電荷であることを特徴とする
    請求項10記載の固体撮像素子の駆動方法。
JP2002130253A 2002-05-02 2002-05-02 固体撮像素子 Expired - Fee Related JP4321008B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002130253A JP4321008B2 (ja) 2002-05-02 2002-05-02 固体撮像素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002130253A JP4321008B2 (ja) 2002-05-02 2002-05-02 固体撮像素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003324655A true JP2003324655A (ja) 2003-11-14
JP4321008B2 JP4321008B2 (ja) 2009-08-26

Family

ID=29543381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002130253A Expired - Fee Related JP4321008B2 (ja) 2002-05-02 2002-05-02 固体撮像素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4321008B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006026411A1 (en) * 2004-08-27 2006-03-09 Eastman Kodak Company Image sensor for still or video photography
JP2006174245A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Nikon Corp 走査変換装置、および電子カメラ
EP1741285A1 (en) * 2004-04-28 2007-01-10 Eastman Kodak Company Image sensor for still or video photography
WO2007078760A2 (en) 2005-12-21 2007-07-12 Eastman Kodak Company Image sensor for still or video photography

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011041288A (ja) * 2004-04-28 2011-02-24 Eastman Kodak Co スチルまたはビデオ写真用のイメージセンサ
EP1741285A1 (en) * 2004-04-28 2007-01-10 Eastman Kodak Company Image sensor for still or video photography
JP2007535870A (ja) * 2004-04-28 2007-12-06 イーストマン コダック カンパニー スチルまたはビデオ写真用のイメージセンサ
JP2012023754A (ja) * 2004-04-28 2012-02-02 Eastman Kodak Co スチルまたはビデオ写真用のイメージセンサ
WO2006026411A1 (en) * 2004-08-27 2006-03-09 Eastman Kodak Company Image sensor for still or video photography
JP2006174245A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Nikon Corp 走査変換装置、および電子カメラ
US8289414B2 (en) 2004-12-17 2012-10-16 Nikon Corporation Scan conversion device and electronic camera
US7995110B2 (en) 2004-12-17 2011-08-09 Nikon Corporation Scan conversion device and electronic camera
WO2007078760A2 (en) 2005-12-21 2007-07-12 Eastman Kodak Company Image sensor for still or video photography
CN101341735B (zh) * 2005-12-21 2010-11-03 伊斯曼柯达公司 用于静态图片或视频摄影的图像传感器
US7995129B2 (en) 2005-12-21 2011-08-09 Eastman Kodak Company Image sensor for still or video photography
US7636119B2 (en) 2005-12-21 2009-12-22 Eastman Kodak Company Image sensor for still or video photography
WO2007078760A3 (en) * 2005-12-21 2007-08-30 Eastman Kodak Co Image sensor for still or video photography

Also Published As

Publication number Publication date
JP4321008B2 (ja) 2009-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9866771B2 (en) Solid-state imaging device, signal processing method of solid-state imaging device, and electronic apparatus
US8466998B2 (en) Solid-state image sensor and imaging apparatus equipped with solid-state image sensor
JP5089017B2 (ja) 固体撮像装置及び固体撮像システム
TWI387334B (zh) 具有延伸動態範圍之影像感測器及影像捕捉系統
CN1953193B (zh) 固态成像设备和照相机
JP4267095B2 (ja) 共有された増幅器読出しを有する能動画素画像センサ
JP6026102B2 (ja) 固体撮像素子および電子機器
US20060043440A1 (en) Imaging device and imaging system
JP6229652B2 (ja) 撮像装置および撮像方法、電子機器、並びにプログラム
WO2013015854A1 (en) Method and apparatus for array camera pixel readout
JP4298276B2 (ja) 光電変換装置
JP2012506668A (ja) ピクセルの垂直ビニングによるイメージセンサ
JP2002314062A (ja) 固体撮像装置および撮像システム
JP7310837B2 (ja) 撮像素子および撮像装置
JP2010135464A (ja) 固体撮像素子及び撮像装置
JP2007129602A (ja) 物理量検出装置、物理量検出装置の駆動方法および撮像装置
JPWO2010090167A1 (ja) 固体撮像装置
JPS6211264A (ja) 固体撮像装置
JP2003324655A (ja) 固体撮像素子及びその駆動方法
JP2010034895A (ja) 固体撮像装置
JP2002135795A (ja) 撮像装置
JP6217794B2 (ja) 固体撮像装置および電子カメラ
CN109804617B (zh) 图像传感器及其控制方法
JP4902308B2 (ja) 撮像素子
JP4373431B2 (ja) 固体撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090512

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090525

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4321008

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees