JP2003305781A - ストリップ材の巻回制御方法 - Google Patents

ストリップ材の巻回制御方法

Info

Publication number
JP2003305781A
JP2003305781A JP2002111820A JP2002111820A JP2003305781A JP 2003305781 A JP2003305781 A JP 2003305781A JP 2002111820 A JP2002111820 A JP 2002111820A JP 2002111820 A JP2002111820 A JP 2002111820A JP 2003305781 A JP2003305781 A JP 2003305781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip material
winding
speed
drum
injection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002111820A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3945637B2 (ja
Inventor
Kensuke Matsumura
謙介 松村
Akihisa Hasegawa
陽久 長谷川
Tatsuya Takaoka
達也 高岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP2002111820A priority Critical patent/JP3945637B2/ja
Publication of JP2003305781A publication Critical patent/JP2003305781A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3945637B2 publication Critical patent/JP3945637B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ストリップ材を成形ドラムの周囲に巻回して
空気入りタイヤを成形する場合に好適であって、ストリ
ップ材の重量分布をドラム周方向に均一化することを可
能にしたストリップ材の巻回制御方法を提供する。 【解決手段】 プランジャー式の射出装置1からストリ
ップ材Sを射出しつつ該ストリップ材Sを成形ドラム2
の周囲に巻回するに際し、射出装置1のピストン速度及
び成形ドラム2の表面速度を時間と共に制御する方法に
おいて、巻回初期T1と巻回終期T2との間に設定され
た巻回調整期T2において、射出装置1のピストン速度
から換算されるストリップ材Sの供給速度に対して成形
ドラム2の表面速度を任意の比率に設定し、その速度比
率に基づいてストリップ材Sの始端S1と終端S2とを
ドラム周方向の同じ位置に配置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ストリップ材を成
形ドラムの周囲に巻回して空気入りタイヤを成形する場
合に好適なストリップ材の巻回制御方法に関し、さらに
詳しくは、ストリップ材の重量分布をドラム周方向に均
一化するようにしたストリップ材の巻回制御方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】空気入りタイヤの成形方法として、成形
ドラムの周囲にゴム組成物のストリップ材を連続的に巻
回することで、所定の断面形状を有するグリーンタイヤ
を成形することが提案されている。
【0003】その中でも、プランジャー式の射出装置の
ポット内に1タイヤ分のパーツを成形するためのゴム組
成物を充填し、その計量されたゴム組成物を用いてスト
リップ材を射出し、これを成形ドラムの周囲に巻き付け
ようにした場合、タイヤ全体としての重量を精度良く管
理することができるという利点がある。
【0004】しかしながら、ストリップ材の巻数は充填
されるゴム組成物の容量によって異なるので、ストリッ
プ材の始端と終端とがドラム周方向の同じ位置になると
は限らない。そのため、ストリップ材の始端と終端とが
不一致となる場合、たとえタイヤ全体としての重量精度
が高くても、タイヤ周方向に重量アンバランスを生じる
という問題があった。
【0005】また、ストリップ材を巻回するに際して、
射出装置のピストン速度を基準として成形ドラムの表面
速度を制御するため、ストリップ材の射出状態及び巻取
り状態によっては巻き付け終了位置にばらつきを生じる
が、このばらつきを小さくする必要があった。更に、ゴ
ムコンパウンドの種類や経時変化による状態の違いもス
トリップ材の巻き付け終了位置にばらつきを生じさせる
要因になっていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、スト
リップ材を成形ドラムの周囲に巻回して空気入りタイヤ
を成形する場合に好適であって、ストリップ材の重量分
布をドラム周方向に均一化することを可能にしたストリ
ップ材の巻回制御方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を解決するため
の本発明のストリップ材の巻回制御方法は、プランジャ
ー式の射出装置からストリップ材を射出しつつ該ストリ
ップ材を成形ドラムの周囲に巻回するに際し、前記射出
装置のピストン速度及び前記成形ドラムの表面速度を時
間と共に制御する方法において、巻回初期と巻回終期と
の間に設定された巻回調整期において、前記射出装置の
ピストン速度から換算されるストリップ材の供給速度に
対して前記成形ドラムの表面速度を任意の比率に設定
し、その速度比率に基づいて前記ストリップ材の始端と
終端とをドラム周方向の同じ位置に配置するようにした
ことを特徴とするものである。
【0008】上記ストリップ材の巻回制御方法は、より
具体的には、成形ドラムの表面速度の時間積分値からな
るドラム表面移動量とドラム外周長とから求められる、
巻回初期におけるストリップ材の巻数N1と、巻回調整
期におけるストリップ材の巻数N2と、巻回終期におけ
るストリップ材の巻数N3との和が整数となるように巻
数N2を設定し、その巻回調整期におけるストリップ材
の供給長さと巻数N2に相当するドラム表面移動量との
比率に基づいて、前記巻回調整期における前記ストリッ
プ材の供給速度と前記成形ドラムの表面速度との比率を
演算することを特徴とするものである。
【0009】このように巻回初期と巻回終期との間に巻
回調整期を設定し、その巻回調整期において、射出装置
のピストン速度から換算されるストリップ材の供給速度
に対して成形ドラムの表面速度を任意の比率に設定し、
その速度比率に基づいてストリップ材の始端と終端とを
一致させるので、ストリップ材の重量分布をドラム周方
向に均一化することができる。そのため、ストリップ材
を成形ドラムの周囲に巻回して空気入りタイヤを成形す
る場合に、重量分布をタイヤ周方向に均一化し、タイヤ
の重量バランスを改善することが可能である。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明について添付の図面
を参照して詳細に説明する。
【0011】図1は本発明の実施形態からなるタイヤ成
形装置を示すものである。図1において、1はプランジ
ャー式の射出装置、2は成形ドラム、3は制御部であ
る。射出装置1は、ポット内を摺動するプランジャーを
ピストンで駆動し、ポット内に充填されたゴム組成物を
ダイス4から押し出してストリップ材Sを成形するもの
である。射出装置1から射出されたストリップ材Sは、
ガイドローラ5を介して成形ドラム2の外周面に案内さ
れる。
【0012】これら射出装置1及び成形ドラム2は、制
御部3による制御の下で駆動され、射出装置1のピスト
ン速度を基準として成形ドラム2の表面速度が制御され
ている。射出装置1には、そのピストン位置に基づいて
ゴム組成物の充填容量及び吐出容量を計測する容量計測
部6が設けられている。また、射出装置1と成形ドラム
2との間には、弛み検知センサ7が配設されている。こ
の弛み検知センサ7は、ストリップ材Sの弛みを検知
し、即ち、ストリップ材Sの吐出開始を検知するもので
ある。これら容量計測部6及び弛み検知センサ7の計測
結果はそれぞれ制御部3に供給されている。
【0013】上記タイヤ成形装置においては、プランジ
ャー式の射出装置1からストリップ材Sを射出しつつ該
ストリップ材Sを成形ドラム2の周囲に巻回するに際
し、射出装置1のピストン速度及び成形ドラム2の表面
速度を時間と共に制御することで、ストリップ材Sの巻
回を行う。その結果、図2に示すように、成形ドラム2
の周囲にストリップ材Sを巻き付けて、例えばサイドウ
ォールやトレッド等のタイヤパーツを成形するのであ
る。
【0014】図2において、ストリップ材Sの始端S1
と終端S2のドラム周方向の位置が互いに一致してい
る。そのため、ストリップ材Sの重量分布はドラム周方
向に均一である。これに対して、図3では、ストリップ
材Sの始端S1と終端S2のタイヤ周方向の位置が互い
に一致しておらず、始端S1と終端S2との間の領域W
1におけるストリップ材Sの配列本数が他の領域よりも
少なくなっている。一方、図4では、ストリップ材Sの
始端S1と終端S2のタイヤ周方向の位置が互いに一致
しておらず、始端S1と終端S2との間の領域W2にお
けるストリップ材Sの配列本数が他の領域よりも多くな
っている。これら図3や図4の場合、ストリップ材Sの
重量分布がドラム周方向に不均一である。
【0015】ストリップ材Sの巻回においては、図2の
ような巻回状態が理想的であるが、特別な制御を行わな
ければ、ストリップ材Sの巻数は充填されるゴム組成物
の容量によって変化し、またストリップ材Sの射出状態
及び巻取り状態などによって変化し、その結果として、
図3や図4のような巻回形態になってしまう。そこで、
本発明では、ストリップ材Sが常に図2に示す巻回状態
に近似するように制御を行うのである。
【0016】図5は本発明の実施形態からなるストリッ
プ材の巻回制御方法を説明するためのグラフであり、横
軸が時間(sec.)で、縦軸が速度(mm/sec.)である。この
図5において、実線Xは射出装置のピストン速度から換
算されるストリップ材の供給速度を示し、一点鎖線Yは
成形ドラムの表面速度を示す。なお、ピストン速度から
換算されるストリップ材の供給速度とは、ストリップ材
の断面積A1(ダイス口金の開口面積)とプランジャー
の断面積A2との比率(A2/A1)をピストン速度に
乗じたものである。このピストン速度から換算されるス
トリップ材の供給速度は、ストリップ材の安定供給状態
では実際の供給速度と略一致するが、巻き始め時ではス
トリップ材の吐出開始がピストン動作開始より遅れるた
め実際の供給速度と一致しない。
【0017】図5に示すように、射出装置1のピストン
速度から換算されるストリップ材Sの供給速度(X)
は、停止状態から第1速度まで徐々に増加し、その第1
速度を暫く維持した後、第2速度まで徐々に増加し、そ
の第2速度を暫く維持する。その後、ストリップ材Sの
供給速度は、第3速度まで徐々に減少し、その第3速度
を暫く維持した後、停止状態に至る。一方、成形ドラム
2は弛み検知センサ7によるストリップ材Sの弛みの検
知に応じてピストン動作開始から吐出開始時間t1だけ
遅れて回転を開始する。そして、成形ドラム2の表面速
度(Y)は、停止状態から第1速度より遅い初期調整速
度まで徐々に増加し、その初期調整速度を暫く維持した
後、第1速度まで徐々に増加し、その第1速度を維持す
る。次いで、成形ドラム2の表面速度は、第2速度まで
徐々に増加し、その第2速度を暫く維持する。その後、
成形ドラム2の表面速度は、第3速度より遅い終期調整
速度まで徐々に減少し、その終期調整速度を暫く維持し
た後、停止状態に至る。
【0018】本発明では、成形ドラム2の回転開始から
第2速度の始点までの巻回初期T1と、第2速度の終点
から成形ドラム2の回転終了までの巻回終期T3との間
に巻回調整期T2を設定し、この巻回調整期T2におい
て、射出装置1のピストン速度から換算されるストリッ
プ材Sの供給速度に対して成形ドラム2の表面速度を任
意の比率に設定し、その速度比率に基づいてストリップ
材Sの始端S1と終端S2とをドラム周方向の同じ位置
に配置するのである。
【0019】巻回初期T1におけるストリップ材Sの巻
数N1と、巻回調整期T2におけるストリップ材Sの巻
数N2と、巻回終期T3におけるストリップ材Sの巻数
N3は、それぞれ成形ドラム2の表面速度の時間積分値
からなるドラム表面移動量とドラム外周長とに基づいて
求めることができる。つまり、ドラム表面移動量をドラ
ム周長で除した値が巻数である。ここで、巻数N1〜N
3の和からなる総巻数Nが整数となるように巻回調整期
T2の巻数N2を調整するのである。
【0020】例えば、射出装置1のポット内へのゴム充
填容量とダイス口金の開口面積から求められるストリッ
プ材Sの供給長さが25巻に相当し、巻回初期T1の巻
数N1が3巻であり、巻回終期T3の巻数N3が1巻で
ある場合、巻回調整期T2の巻数N2を21巻に調整
し、その総巻数Nを25巻(整数)にすれば良い。
【0021】また、射出装置1のポット内へのゴム充填
容量とダイス口金の開口面積から求められるストリップ
材Sの供給長さが25巻に相当し、巻回初期T1の巻数
N1が2.8巻であり、巻回終期T3の巻数N3が1巻
である場合、巻回調整期T2の巻数N2を21.2巻に
調整し、その総巻数Nを25巻(整数)にすれば良い。
【0022】更に、射出装置1のポット内へのゴム充填
容量とダイス口金の開口面積から求められるストリップ
材Sの供給長さが25.5巻に相当し、巻回初期T1の
巻数N1が3巻であり、巻回終期T3の巻数N3が1巻
である場合、巻回調整期T2の巻数N2を22巻に調整
し、その総巻数Nを26巻(整数)にすれば良い。
【0023】上記のように巻回調整期T2における巻数
N2を調整するには、巻回調整期T2におけるストリッ
プ材Sの供給長さL1と、巻数N2に相当するドラム表
面移動量L2とを求め、巻回調整期T2においてストリ
ップ材Sの供給速度(X)に対する成形ドラム2の表面
速度(Y)の比率(Y/X)をL2/L1に設定すれば
良い。
【0024】例えば、巻回調整期T2におけるストリッ
プ材Sの供給長さL1が23.5mであり、巻数N2に
相当するドラム表面移動量L2が23.9mであると
き、即ち、L2/L1=1.017であるとき、巻回調
整期T2における成形ドラム2の表面速度(Y)をスト
リップ材Sの供給速度(X)の101.7%に設定すれ
ば良い。この程度の長さ調整を行っても、ストリップ材
Sが破断することはなく、また成形体の物性に悪影響を
与えることはない。
【0025】これにより、ストリップ材Sの総巻数Nを
整数とし、ストリップ材Sの始端S1と終端S2とをド
ラム周方向の同じ位置に配置することが可能になるの
で、ストリップ材Sの重量分布をドラム周方向に均一化
することができる。その結果、ストリップ材Sを成形ド
ラム2の周囲に巻回して空気入りタイヤを成形するに際
し、重量分布をタイヤ周方向に均一化し、タイヤの重量
バランスを改善することができる。
【0026】上記演算を行うに際して、その検出変数と
して、射出装置のポット内へのゴム充填容量、ストリッ
プ材の吐出開始時間、射出途中での吐出容量などを用い
ることができる。射出装置のポット内へのゴム充填容量
は、ストリップ材の供給長さの算出に利用される。スト
リップ材の吐出開始時間は、巻回初期T1におけるスト
リップ材の巻数N1の算出に利用される。射出途中での
吐出容量としては、第1速度の終点における吐出容量を
計測すると良い。即ち、巻き始めの不安定時期を経過し
た後での吐出容量が分かれば、その吐出容量を利用して
計算時間t2(図5参照)において巻回調整期T2の速
度比率を計算することができる。
【0027】上述したストリップ材の巻回制御方法によ
れば、ゴム充填容量が種々異なる場合のみならず、ゴム
コンパウンドの種類や経時変化による状態が種々異なる
場合であっても、ストリップ材Sの始端S1と終端S2
とをドラム周方向の同じ位置配置することができる。
【0028】本発明では、ストリップ材Sの始端S1と
終端S2とをドラム周方向の同じ位置に配置することを
目標とするが、両者の位置は必ずしも完全に一致させる
必要はなく、始端S1と終端S2のドラム周方向の間隔
が50mm以下、より好ましくは30mm以下であれば
良い。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、プ
ランジャー式の射出装置からストリップ材を射出しつつ
該ストリップ材を成形ドラムの周囲に巻回するに際し、
前記射出装置のピストン速度及び前記成形ドラムの表面
速度を時間と共に制御する方法において、巻回初期と巻
回終期との間に設定された巻回調整期に、前記射出装置
のピストン速度から換算されるストリップ材の供給速度
に対して前記成形ドラムの表面速度を任意の比率に設定
し、その速度比率に基づいて前記ストリップ材の始端と
終端とをドラム周方向の同じ位置に配置するから、スト
リップ材の重量分布をドラム周方向に均一化することが
できる。従って、ストリップ材を成形ドラムの周囲に巻
回して空気入りタイヤを成形する場合に、重量分布をタ
イヤ周方向に均一化し、タイヤの重量バランスを改善す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の実施形態からなるタイヤ成形装
置を示すものである。
【図2】成形ドラム上でのストリップ材の巻き付け状態
を示す斜視図である。
【図3】成形ドラム上でのストリップ材の巻き付け状態
を示す斜視図である。
【図4】成形ドラム上でのストリップ材の巻き付け状態
を示す斜視図である。
【図5】本発明の実施形態からなるストリップ材の巻回
制御方法を説明するためのグラフである。
【符号の説明】
1 射出装置 2 成形ドラム 3 制御部 4 ダイス 5 ガイドローラ 6 容量計測部 7 弛み検知センサ S ストリップ材 S1 始端 S2 終端
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高岡 達也 神奈川県平塚市追分2番1号 横浜ゴム株 式会社平塚製造所内 Fターム(参考) 4F212 AA45 AH20 AM19 AR07 AR08 VA11 VA12 VK02 VK34 VL11 VL31 VP01 VP35 VR03 VR04

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プランジャー式の射出装置からストリッ
    プ材を射出しつつ該ストリップ材を成形ドラムの周囲に
    巻回するに際し、前記射出装置のピストン速度及び前記
    成形ドラムの表面速度を時間と共に制御する方法におい
    て、 巻回初期と巻回終期との間に設定された巻回調整期にお
    いて、前記射出装置のピストン速度から換算されるスト
    リップ材の供給速度に対して前記成形ドラムの表面速度
    を任意の比率に設定し、その速度比率に基づいて前記ス
    トリップ材の始端と終端とをドラム周方向の同じ位置に
    配置するようにしたストリップ材の巻回制御方法。
  2. 【請求項2】 前記成形ドラムの表面速度の時間積分値
    からなるドラム表面移動量とドラム外周長とから求めら
    れる、巻回初期におけるストリップ材の巻数N1と、巻
    回調整期におけるストリップ材の巻数N2と、巻回終期
    におけるストリップ材の巻数N3との和が整数となるよ
    うに巻数N2を設定し、その巻回調整期におけるストリ
    ップ材の供給長さと巻数N2に相当するドラム表面移動
    量との比率に基づいて、前記巻回調整期における前記ス
    トリップ材の供給速度と前記成形ドラムの表面速度との
    比率を演算する請求項1に記載のストリップ材の巻回制
    御方法。
JP2002111820A 2002-04-15 2002-04-15 ストリップ材の巻回制御方法 Expired - Fee Related JP3945637B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002111820A JP3945637B2 (ja) 2002-04-15 2002-04-15 ストリップ材の巻回制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002111820A JP3945637B2 (ja) 2002-04-15 2002-04-15 ストリップ材の巻回制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003305781A true JP2003305781A (ja) 2003-10-28
JP3945637B2 JP3945637B2 (ja) 2007-07-18

Family

ID=29394510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002111820A Expired - Fee Related JP3945637B2 (ja) 2002-04-15 2002-04-15 ストリップ材の巻回制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3945637B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003326612A (ja) * 2002-05-13 2003-11-19 Yokohama Rubber Co Ltd:The 射出成形機からの押出し物巻取り制御方法と射出成形機を備えたタイヤ成形システム
JP2004025533A (ja) * 2002-06-24 2004-01-29 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ構成部材の成形方法
DE102008057706A1 (de) 2007-11-19 2009-06-10 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd., Osaka-shi Luftreifen und Verfahren zum Aufbauen eines Luftreifens
JPWO2008032366A1 (ja) * 2006-09-12 2010-01-21 東洋ゴム工業株式会社 タイヤ製造方法
US20100186872A1 (en) * 2007-04-23 2010-07-29 Pirelli Tyres S.P.A. Method for laying down at least an elastic element in a process for producing tyres for vehicles, process for producing tyres for vehicles and apparatus for carrying out said laying down method
JP2011518689A (ja) * 2008-04-23 2011-06-30 ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ タイヤを構築する方法および装置
CN103097120A (zh) * 2010-09-10 2013-05-08 米其林集团总公司 包括缝合步骤的用于制备未硫化轮胎胎胚的方法
US8657977B2 (en) * 2005-12-29 2014-02-25 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire and method for making uncured rubber tire component
EP3009260A1 (en) * 2014-10-17 2016-04-20 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire, and method for manufacturing pneumatic tire
JP2017087739A (ja) * 2014-10-17 2017-05-25 住友ゴム工業株式会社 シーラントタイヤ、シーラントタイヤの製造方法
CN106881893A (zh) * 2017-03-27 2017-06-23 际华三五七橡胶制品有限公司 一种实心轮胎半成品成型机
US10487160B2 (en) 2014-10-17 2019-11-26 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition for pneumatic tires
US11130300B2 (en) 2014-10-17 2021-09-28 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire and method for producing same
CN113478880A (zh) * 2021-07-26 2021-10-08 江苏环柔轮胎科技有限公司 一种冠带条变振幅波纹缠绕方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10296875A (ja) * 1997-04-22 1998-11-10 Yokohama Rubber Co Ltd:The グリーンタイヤの成形方法
JPH10296876A (ja) * 1997-04-23 1998-11-10 Yokohama Rubber Co Ltd:The グリーンタイヤの成形方法
JP2001062941A (ja) * 1999-08-31 2001-03-13 Yokohama Rubber Co Ltd:The 帯状ゴム材料の巻取り制御方法
JP2001072335A (ja) * 1999-09-06 2001-03-21 Yokohama Rubber Co Ltd:The 射出機から押出されたゴム帯状材料の巻取り制御方法
JP2002018973A (ja) * 2000-05-02 2002-01-22 Bridgestone Corp タイヤ構成部材の製造方法及びタイヤ
JP2002103477A (ja) * 2000-10-03 2002-04-09 Yokohama Rubber Co Ltd:The 射出成形機からの押出し物巻取り制御方法
JP2002178415A (ja) * 2000-12-14 2002-06-26 Toyo Tire & Rubber Co Ltd タイヤ及びタイヤ製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10296875A (ja) * 1997-04-22 1998-11-10 Yokohama Rubber Co Ltd:The グリーンタイヤの成形方法
JPH10296876A (ja) * 1997-04-23 1998-11-10 Yokohama Rubber Co Ltd:The グリーンタイヤの成形方法
JP2001062941A (ja) * 1999-08-31 2001-03-13 Yokohama Rubber Co Ltd:The 帯状ゴム材料の巻取り制御方法
JP2001072335A (ja) * 1999-09-06 2001-03-21 Yokohama Rubber Co Ltd:The 射出機から押出されたゴム帯状材料の巻取り制御方法
JP2002018973A (ja) * 2000-05-02 2002-01-22 Bridgestone Corp タイヤ構成部材の製造方法及びタイヤ
JP2002103477A (ja) * 2000-10-03 2002-04-09 Yokohama Rubber Co Ltd:The 射出成形機からの押出し物巻取り制御方法
JP2002178415A (ja) * 2000-12-14 2002-06-26 Toyo Tire & Rubber Co Ltd タイヤ及びタイヤ製造方法

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003326612A (ja) * 2002-05-13 2003-11-19 Yokohama Rubber Co Ltd:The 射出成形機からの押出し物巻取り制御方法と射出成形機を備えたタイヤ成形システム
JP2004025533A (ja) * 2002-06-24 2004-01-29 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ構成部材の成形方法
US8657977B2 (en) * 2005-12-29 2014-02-25 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire and method for making uncured rubber tire component
JPWO2008032366A1 (ja) * 2006-09-12 2010-01-21 東洋ゴム工業株式会社 タイヤ製造方法
JP4681652B2 (ja) * 2006-09-12 2011-05-11 東洋ゴム工業株式会社 タイヤ製造方法
US20100186872A1 (en) * 2007-04-23 2010-07-29 Pirelli Tyres S.P.A. Method for laying down at least an elastic element in a process for producing tyres for vehicles, process for producing tyres for vehicles and apparatus for carrying out said laying down method
DE102008057706A1 (de) 2007-11-19 2009-06-10 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd., Osaka-shi Luftreifen und Verfahren zum Aufbauen eines Luftreifens
JP2011518689A (ja) * 2008-04-23 2011-06-30 ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ タイヤを構築する方法および装置
CN103097120A (zh) * 2010-09-10 2013-05-08 米其林集团总公司 包括缝合步骤的用于制备未硫化轮胎胎胚的方法
US20130220517A1 (en) * 2010-09-10 2013-08-29 Fabien Vignon Method for Producing a Raw Tire Blank, Comprising a Stitching Step
EP3009260A1 (en) * 2014-10-17 2016-04-20 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire, and method for manufacturing pneumatic tire
JP2017087739A (ja) * 2014-10-17 2017-05-25 住友ゴム工業株式会社 シーラントタイヤ、シーラントタイヤの製造方法
US10487160B2 (en) 2014-10-17 2019-11-26 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition for pneumatic tires
US10494459B2 (en) 2014-10-17 2019-12-03 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition for pneumatic tires
US10850575B2 (en) 2014-10-17 2020-12-01 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire
US11072209B2 (en) 2014-10-17 2021-07-27 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire with sealant layer and at least one resonator, and method for producing same
US11077725B2 (en) 2014-10-17 2021-08-03 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire with innerliner, mold release agent layer, and sealant layer
US11130300B2 (en) 2014-10-17 2021-09-28 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire and method for producing same
CN106881893A (zh) * 2017-03-27 2017-06-23 际华三五七橡胶制品有限公司 一种实心轮胎半成品成型机
CN106881893B (zh) * 2017-03-27 2022-09-16 际华三五一七橡胶制品有限公司 一种实心轮胎半成品成型机
CN113478880A (zh) * 2021-07-26 2021-10-08 江苏环柔轮胎科技有限公司 一种冠带条变振幅波纹缠绕方法
CN113478880B (zh) * 2021-07-26 2023-06-23 江苏环柔轮胎科技有限公司 一种冠带条变振幅波纹缠绕方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3945637B2 (ja) 2007-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003305781A (ja) ストリップ材の巻回制御方法
KR102357877B1 (ko) 사출 성형 기계의 몰드 충전 프로세스를 제어하기 위한 방법
JP4683667B2 (ja) タイヤ製造方法
JP2004154994A (ja) 射出成形機の制御装置
WO1991013746A1 (en) Method of controlling positions for changeover of injection/filling speed in injection molding machine
IT201900001147A1 (it) Sistema e metodo di applicazione per applicare un agente sigillante sulla superficie interna di uno pneumatico
WO2006046354A1 (ja) ゴム部材成形設備及びゴム部材成形方法
JP2002103477A (ja) 射出成形機からの押出し物巻取り制御方法
JP4024111B2 (ja) 射出成形機からの帯状ゴム材料巻取り制御方法と射出成形機を備えたタイヤ成形システム
JP4587469B2 (ja) ゴム押出装置及びゴム押出量の変動を抑制する方法
US4959001A (en) Blow molding machine with accumulator waiting time control
JP3938336B2 (ja) タイヤ構成部材の成形方法
JP2001062941A (ja) 帯状ゴム材料の巻取り制御方法
KR102389535B1 (ko) 특히 스트립 권취용 타이어 제조 방법 및 타이어 제조 시스템
JP4388218B2 (ja) ゴム押出し方法
JP2001072335A (ja) 射出機から押出されたゴム帯状材料の巻取り制御方法
WO2008032366A1 (fr) Procédé de fabrication d'un pneu
JP6935182B2 (ja) 射出成形機
JPS6158713A (ja) 射出成形における材料計量方法
JP3610393B2 (ja) 押出成形機の吐出量計測装置
KR20100138492A (ko) 디스펜서 장치
JP3865249B2 (ja) 押出成形機の吐出量制御装置
JP2632708B2 (ja) 射出成形機のスクリュ駆動制御装置
JP3252917B2 (ja) 押出しシート材料のシート幅制御方法
JP4345876B2 (ja) 射出成形機からの押出し物巻取り制御方法と射出成形機を備えたタイヤ成形システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees