JP2003288704A - 磁気ヘッドとその製造方法および磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気ヘッドとその製造方法および磁気記録再生装置

Info

Publication number
JP2003288704A
JP2003288704A JP2002090430A JP2002090430A JP2003288704A JP 2003288704 A JP2003288704 A JP 2003288704A JP 2002090430 A JP2002090430 A JP 2002090430A JP 2002090430 A JP2002090430 A JP 2002090430A JP 2003288704 A JP2003288704 A JP 2003288704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
magnetic
head
magnetic head
curvature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2002090430A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Kuroda
進 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2002090430A priority Critical patent/JP2003288704A/ja
Priority to US10/395,086 priority patent/US7215510B2/en
Publication of JP2003288704A publication Critical patent/JP2003288704A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers
    • G11B5/3169Working or finishing the interfacing surface of heads, e.g. lapping of heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/60Guiding record carrier
    • G11B15/61Guiding record carrier on drum, e.g. drum containing rotating heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/60Guiding record carrier
    • G11B15/62Maintaining desired spacing between record carrier and head
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/52Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with simultaneous movement of head and record carrier, e.g. rotation of head
    • G11B5/53Disposition or mounting of heads on rotating support
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/10Structure or manufacture of housings or shields for heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/40Protective measures on heads, e.g. against excessive temperature 
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • Y10T29/49036Fabricating head structure or component thereof including measuring or testing
    • Y10T29/49041Fabricating head structure or component thereof including measuring or testing with significant slider/housing shaping or treating

Abstract

(57)【要約】 【課題】磁気ヘッドのテープ摺動面を偏摩耗から保護し
て磁気ヘッドの性能の低下を防止する。 【解決手段】磁気ヘッド1は、MR素子2と、MR素子2を
両側部から挟んで中央部に支持している基板3と、を備
えていて、テープ接触面4に磁気テープ5が接触して摺
動するようになっている。上記テープ摺動面4の厚み方
向の曲率Ryは、中央部の曲率Ry1が両側部の曲率R
y2よりも大に設定されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、VTR(ビデオ
テープレコーダー)やディジタルVTR等のテープ状の
磁気記録媒体から情報を再生するのに使用される磁気ヘ
ッドと、その製造方法および上記磁気ヘッドを使用した
磁気記録再生装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、映像信号のディジタル化やコンピ
ュータ関連技術の進歩によって、情報量は指数関数的に
増加してきている。そして、これらの情報量を蓄積、保
存、再生するディジタルVTRやテープストリーマ機器
においては、大量の情報を高遠かつ適切に扱えるよう磁
気記録再生系の能力を向上させるために、マルチヘッド
化、ドラム高遠回転化、狭トラック化、短波長化などの
研究開発が行われている。
【0003】しかし、従来から幅広く使用されているイ
ンタクティブ型磁気ヘッドは、そのヘッド自身の能力限
界、例えば磁性材料の透磁率の物理的限界により磁気抵
抗を無限に小さくすることができないため、結果として
面記録密度の大幅な改善が難しい状態になっている。
【0004】そこで、上記従来のインタクティブヘッド
に代えて、磁気抵抗効果を利用したMR素子を使用した
磁気ヘッドをヘリカルスキャン方式等の磁気テープを使
用した磁気記録再生装置においても利用しようという取
り組みがなされている。
【0005】ところで、図10に示すように、磁気記録
再生装置の回転ヘッドドラム101にシールド型のMR
素子を使用した磁気ヘッド102を使用する場合に、上
記磁気ヘッド102は、テープ摺動面102aが磁気テ
ープ103側に露出して、上記テープ摺動面102aを
磁気テープ103が摺動する。一方、上記磁気ヘッド1
02の出力強度は、MRヘッドハイトにほぼ反比例する
ため、MRヘッドハイトは、極力小さい方が望ましい。
通常、MRヘッドハイトは、0.5〜3μmくらいに設
定されている。
【0006】図11の(A)に示すように、上記磁気ヘ
ッド102のテープ摺動面102aの幅方向の曲率は、
Rxに形成され、図11の(B)に示すように、上記磁
気ヘッド102のテープ摺動面102aの厚み方向の曲
率は、Ryに形成されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記磁気記録再生装置
においては、上述したように、磁気ヘッド102のテー
プ摺動面102aに磁気テープ103が接触して摺動す
るために上記磁気ヘッド102のテープ摺動面102a
が摩耗して、本来の性能を発揮することができなくな
る。従って、磁気ヘッド102ののテープ摺動面102
aの摩耗を極力、低く抑える必要がある。
【0008】上記磁気ヘッド102のテープ摺動面10
2aの摩耗は、磁気テープ103のテープテンションと
磁気テープ103の研磨力に影響される。
【0009】上記磁気テープ103として、MPテープ
(メタルテープ)と、MEテープ(蒸着テープ)が使用
されている。MPテープは、その性質上、テープテンシ
ョンが高い状態で使用され、研磨力も大きい。MEテー
プは、上記MPテープに比べて、テープテンションが低
い状態で使用され、研磨力も小さい。
【0010】従って、磁気テープ103にMPテープを
使用した場合には、図12に2点鎖線で示すように、上
記磁気ヘッド102のテープ摺動面102aは、上記曲
率Ryに沿って初期形状とほぼ相似形に摩耗する。
【0011】これに対して、磁気テープ103にMEテ
ープを使用した場合には、MEテープは、上述したよう
にテープテンションが低い状態で使用され、かつ研磨力
も小さいことから、磁気ヘッド102の磨耗は、ドラム
入口もしくはドラム出口付近のヘッド面圧が増加する部
分において促進され、上記磁気ヘッド102のテープ摺
動面102aは、図13に2点鎖線で示すように、上記
磁気ヘッド102のテープ摺動面102aの中央部の磨
耗が、両側部の磨耗に比べて増大し、所謂偏磨耗が起こ
り、これが磁気ヘッド102の性能をより一層低下させ
るの原因になっていた。
【0012】上記磁気ヘッド102のテープ摺動面10
2aの摩耗を抑制する方法として、ヘッドコア材料やシ
ールド材料を固く摩耗し難い材料で形成することはもと
より、保護膜を付して摩耗を低下させる方法(特開20
01−43215)や、ヘッド近傍に溝を設け、ヘッド
の面圧を小さくする方法(特開2001−11822
0)が知られている。しかし、ヘッド表面を物理的に固
くしたり、ヘッド近傍に溝を設けると、テープ接触時の
テープダメージも増加し、磁気テープの耐久性に影響す
る。
【0013】そこで、本発明は、上述のようにヘッド表
面を物理的に固くしたり、ヘッド近傍に溝を設けること
なく、上記偏磨耗等による性能の低下を抑制することが
可能な磁気ヘッドを提供すること、上記磁気ヘッドの製
造方法および上記磁気ヘッドを使用した磁気記録再生装
置を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明は、磁気ヘッドの
テープ摺動面の厚み方向の曲率を、中央部の曲率が両側
部の曲率よりも大になるように設定することにより、上
記磁気ヘッドのテープ摺動面の厚み方向の中央部の初期
の摩耗がなくなり、磁気ヘッドの性能の低下が阻止され
る。
【0015】
【発明の実施の形態】次に、本発明を図面を参照して説
明する。図1は磁気ヘッド(以下、MRヘッドと称す
る)1を示す斜視図である。上記MRヘッド1は、MR素子
2と、該MR素子2を中央部のヘッドギャップ部Gに両側
部から挟んだ状態で支持している基板3と、を備えてい
て、テープ摺動面4に磁気テープ5が接触して摺動す
る。図2(A)に示すように、上記MRヘッド1のテープ
摺動面4の幅方向の曲率Rxは、均一に形成されてい
る。図2(B)および図3に拡大して示すように、上記テ
ープ摺動面4の厚み方向の曲率Ryは、大小複数の曲率
からなっていて、両側部の曲率Ry1よりも中央部の曲
率Ry2が大に設定されている。例えば、上記両側部の
曲率Ry1は、0.5〜3mm、中央部の曲率Ry2
は、5mm〜∞に形成されている。図4に示すように、
上記MRヘッド1は、再生用のヘッドとして、次に説明す
る磁気記録再生装置11の回転ヘッドドラム12に取り
付けられて使用される。上記回転ヘッドドラム12は、
回転側の上ドラム12aと、固定側の下ドラム12bと
からなっていて、上記上ドラム12aと下ドラム12b
の間に上記再生用の上記MRヘッド1と記録用の磁気ヘッ
ド6が90°の位相をもって交互に配置されている。上
記回転ヘッドドラム12は、所定の角度で傾斜した状態
で回転するようになっている。図5に示すように、上記
磁気記録再生装置11は、上記回転ヘッドドラム12
と、該回転ヘッドドラム12の外周面に上記磁気テープ
5を所定の巻き付け角度で巻きつける一対の傾斜ポスト
13a,13bと、複数のテープガイド14a〜14d
と、ピンチローラ15およびキャプスタン16と、テン
ションローラ17と、テープ供給リール18と、テープ
巻取リール19と、を備えている。そして、上記ピンチ
ローラ15およびキャプスタン16により、上記テープ
供給リール18から引き出された磁気テープ5は、上記
回転ヘッドドラム12の外周面に沿って傾斜した状態で
走行したのち上記テープ巻取リール19に巻き取られる
ようになっている。
【0016】図6に示すように、上記MRヘッド1のテー
プ摺動面4を摺動する磁気テープ5と、上記MR素子2と
の間には一定のスペーシングSが設定されている。ま
た、上記磁気テープ5の回転ヘッドドラム入口付近にお
ける磁気テープ幅当たりのテープテンションは、0.5
〜1.0gf/mmに設定され、ヘッド突出量は、5〜3
0μmに設定されている。次に、上記MRヘッド1および
磁気記録再生装置11の作用について説明する。上述し
たように、上記テープ摺動面4の厚み方向の曲率Ry
を、両側部の曲率Ry1よりも中央部の曲率Ry2を大
に設定したので、上記MRヘッド1の中央部のヘッドギャ
ップ付近は、上記回転ヘッドドラム入口付近および出口
付近において、磁気テープ5に接触するが、上記回転ヘ
ッドドラム入口付近および出口付近以外の部分では、MR
ヘッド1は、磁気テープ5に強く接触することがないた
めに、上記MRヘッド1の磨耗が大幅に抑制されるのであ
る。上記磨耗の抑制作用は、磁気テープ5の肉厚が薄く
なり、磁気テープ5の剛性が弱くなればなるほど顕著に
なるので、薄肉で大容量の磁気テープ5に適用すること
により、より一層の効果を発揮する。図7は、上記MRヘ
ッド1のテープ摺動面4の厚み方向の曲率Ryを、両側
部の曲率Ry1よりも中央部の曲率Ry2を大に設定し
た場合の初期磨耗量と、上記MRヘッド1のテープ摺動面
4の厚み方向の曲率を上記両側部の曲率Ry1と同じ曲
率に均一に形成した従来の場合の初期磨耗量を比較した
実験結果を示す。この実験結果から、本発明のMRヘッド
1の初期磨耗量は、従来例に比べて大幅に改善されてい
ることが証明された。
【0017】次に、上記MRヘッド1の製造装置(研磨
装置)および製造方法(研磨方法)について説明する。
【0018】図8は、MRヘッド1の製造装置(以下、
ラッピングマシーンと称する)21の略示的平面図であ
る。上記ラッピングマシーン21は、被研磨物としての
未研磨のMRヘッド1を複数個取り付ける回転ドラム2
2と、回転ドラム22に所定の巻付け角度に巻き付けら
れて走行するヘッド研磨用ラッピングテープ23と、テ
ープ送り機構24を備えている。
【0019】上記テープ送り機構24は、テープ供給リ
ール25と、テープ巻取リール26と、複数のテープガ
イド27を備えている。そして、上記テープ供給リール
25と、テープ巻取リール26との回転速度の差等によ
りヘッド研磨用ラッピングテープ23のテープテンショ
ンを変えることができるようになっている。
【0020】上記回転ドラム22は、上記磁気記録再生
装置11の回転ヘッドドラム12と略同様に形成されて
いて、複数の未研磨のMRヘッド1を、それらのテープ
摺動面4をドラム外周面から突出させた状態で着脱可能
になっている。一方、上記ヘッド研磨用ラッピングテー
プ23は、PET(ポリエチレンテレフタレート)のベ
ース層の表面に研磨材を付着させることにより形成され
ている。
【0021】上記ヘッド研磨用ラッピングテープ23の
ベース層の肉厚は、10〜50μmの範囲内に形成され
ていて、予め数種類のベース厚のヘッド研磨用ラッピン
グテープ23が用意されている。
【0022】次に、上記ラッピングマシーン21を使用
して上記MRヘッド1を製造する方法について説明す
る。この方法においては、先ず、小さな曲率Ry1の部
分が研磨されて形成され、次に、大きな曲率Ry2の部
分が研磨されて形成される。
【0023】上記小さな曲率Ry1の部分は、先ず最初
に、ベース厚が15μmのヘッド研磨用ラッピングテー
プ23によりテープテンション30gf/mmで上記未
研磨の被研磨物としてのMRヘッド1のテープ摺動面4
を研磨することにより形成される。上記大きな曲率Ry
2の部分は、上記小さな曲率Ry1の部分を形成した後
に、ベース厚が30μmのヘッド研磨用ラッピングテー
プ23によりテープテンション15gf/mmで上記M
Rヘッド1のテープ摺動面4を研磨することにより形成
される。
【0024】このように、上記ヘッド研磨用ラッピング
テープ23のベース厚(テープ剛性)やテープテンショ
ンを変えることにより、上記小さな曲率Ry1の部分か
ら大きな曲率Ry2の部分を順に形成することができ
る。また、上記ヘッド研磨用ラッピングテープ23のベ
ース厚やテープテンションの値を適宜変化させることに
より、大小所望の曲率を形成することができる。なお、
上記大きな曲率Ry2の部分は、上記ラッピングマシー
ン21では加工せずに、VTR、ストリーマーなどの磁
気記録再生装置11に組み込んでから、上記ラッピング
マシーン21の場合と同様に磁気テープのテープテンシ
ョン等を調整して研磨することもできる。この場合に
は、上記研磨の量を考慮し、小さな曲率Ry1部分のハ
イトを大き目に形成しておく必要がある。また、上記実
施例では、曲率を大小2段階に変化させた場合を示した
が、図9に示すように、上記曲率は、外側から順に大き
くなるよう3段階以上に形成しても良い。この場合も、
外側の曲率の小さい部分から内側の曲率の大きい部分に
かけて形成される。また、実施例では、磁気ヘッドの厚
み方向の曲率を複数にする場合について説明したが、必
要があれば磁気ヘッドの幅方向の曲率を複数にしても良
い。
【0025】
【発明の効果】この発明によれば、次に述べるような効
果がある。 (1)従来例のように磁気ヘッドに保護膜を付したりす
ることなく、磁気ヘッドの摩耗、特に偏摩耗を減少させ
て、磁気ヘッドの性能の低下を防止することができる。 (2)磁気テープとMR素子との間のスペーシングにより
MR素子の摩耗を防止することができる。 (3)磁気テープのドラム入口付近のテープ幅当たりの
テープテンションを0.5〜1.0gf/mm程度に設定
したので、上記磁気テープのドラム入口付近における磁
気テープによる磁気ヘッドの摩耗を抑制することができ
る。 (4)テープ摺動面の厚み方向に複数の曲率を有する磁
気ヘッドを、剛性の異なる数種類の研磨剤入りラッピン
グテープを用い、先ず剛性の高いラッピングテープで上
記テープ摺動面を研磨し、次に剛性の低いラッピングテ
ープで上記テープ摺動面を研磨することにより、外側の
曲率の小さい部分から、内側の曲率の大きい部分の順に
研磨することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】磁気ヘッドの斜視図。
【図2】(A)は磁気ヘッドの幅方向の正面図、(B)
は磁気ヘッドの厚み方向の正面図。
【図3】要部の拡大図。
【図4】回転ヘッドドラムの斜視図。
【図5】記録再生装置の平面図。
【図6】MRヘッド1と磁気テープの関係を示す説明図。
【図7】効果を示す説明図。
【図8】ラッピングマシーンの平面図。
【図9】他の実施例の要部の拡大図。
【図10】従来例の平面図。
【図11】(A)は磁気ヘッドの幅方向の正面図、
(B)は磁気ヘッドの厚み方向の正面図。
【図12】磁気ヘッドが摩耗した状態を示す説明図。
【図13】磁気ヘッドが摩耗した状態を示す説明図。
【符号の説明】
1…磁気ヘッド(MRヘッド)、2…MR素子、3…基
板、4…テープ摺動面、5…磁気テープ、11…磁気記
録再生装置、12…回転ヘッドドラム、21…ラッピン
グマシーン、22…回転ドラム、23…ヘッド研磨用ラ
ッピングテープ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G11B 15/43 G11B 15/43 E Fターム(参考) 5D034 BA02 BA19 CA01 DA07 5D036 AA10 BB02 BB12 CC85 5D037 AA03 AB21 AC01 5D111 AA12 AA22 DD07 DD12 DD13 DD14 DD22 GG12 JJ23 JJ41 KK07 KK09

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 MR素子と、MR素子を両側部から挟んで中
    央部に支持している基板と、を備え、テープ接触面に磁
    気テープが接触して摺動する磁気ヘッドであって、上記
    テープ摺動面の厚み方向の曲率は、中央部の曲率が両側
    部の曲率よりも大に設定されていることを特徴とする磁
    気ヘッド。
  2. 【請求項2】 MR素子と、MR素子を両側から挟んで支持
    している基板と、を備え、テープ接触面に磁気テープが
    接触して摺動する磁気ヘッドであって、上記テープ摺動
    面を摺動する磁気テープと上記MR素子との間に一定のス
    ペーシングを設定したことを特徴とする磁気ヘッド。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の磁気ヘッドを有する回
    転ドラムを備えた磁気記録再生装置において、磁気テー
    プのドラム入口付近のテープ幅当たりのテープテンショ
    ンを0.5〜1gf/mm、ヘッド突出量を5〜30μm
    に設定したことを特徴とする磁気記録再生装置。
  4. 【請求項4】 被研磨物としての磁気ヘッドを回転ドラ
    ムに取付け、該回転ドラムに所定の巻付け角度でラッピ
    ングテープを巻き付けて、該ラッピングテープにより、
    上記磁気ヘッドのテープ摺動面を複数の曲率に研磨する
    磁気ヘッドの製造方法であって、先ず剛性の高いラッピ
    ングテープで上記テープ摺動面を研磨して曲率の小さい
    部分を形成し、次に剛性の低いラッピングテープで上記
    テープ摺動面を研磨して曲率の大きい部分を形成するこ
    とを特徴とする磁気ヘッドの製造方法。
JP2002090430A 2002-03-28 2002-03-28 磁気ヘッドとその製造方法および磁気記録再生装置 Abandoned JP2003288704A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002090430A JP2003288704A (ja) 2002-03-28 2002-03-28 磁気ヘッドとその製造方法および磁気記録再生装置
US10/395,086 US7215510B2 (en) 2002-03-28 2003-03-25 Magnetic head and magnetic recording/reproducing apparatus for a video tape recorder, and a method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002090430A JP2003288704A (ja) 2002-03-28 2002-03-28 磁気ヘッドとその製造方法および磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003288704A true JP2003288704A (ja) 2003-10-10

Family

ID=29235742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002090430A Abandoned JP2003288704A (ja) 2002-03-28 2002-03-28 磁気ヘッドとその製造方法および磁気記録再生装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7215510B2 (ja)
JP (1) JP2003288704A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5685045B2 (ja) * 2010-01-22 2015-03-18 富士フイルム株式会社 サーボライトヘッド、サーボライタおよびサーボ信号が書き込まれた磁気テープの製造方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57189325A (en) * 1981-05-18 1982-11-20 Toshiba Corp Composite magnetic head
EP0550890B1 (en) * 1992-01-06 1997-04-09 Tandberg Data A/S Magnetic head for stable pole tip to tape contact pressure despite head wear and tape tension variation
JPH05234014A (ja) * 1992-02-20 1993-09-10 Ngk Insulators Ltd 磁気ヘッド用コアの製造法
JPH0612637A (ja) * 1992-06-26 1994-01-21 Sony Corp 回転磁気ヘッド
US5978185A (en) * 1995-12-27 1999-11-02 Hitachi Ltd. Rotary head and recording/reading apparatus provided with rotary head
JP3612906B2 (ja) * 1996-03-14 2005-01-26 ソニー株式会社 磁気ヘッド
US6118626A (en) * 1997-03-11 2000-09-12 Massachusetts Institute Of Technology Contact sheet recording with a self-acting negative air bearing
US6023396A (en) * 1997-12-23 2000-02-08 Ampex Corporation Magnetic head tip design to reduce dynamic spacing loss and improve signal quality in high-density helical scanning system
JPH11259834A (ja) * 1998-03-12 1999-09-24 Sony Corp 回転ドラム装置及び磁気記録再生装置
US6590741B1 (en) * 1999-06-14 2003-07-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic head having grooves to enhance contact with magnetic recording media and magnetic recording/reproducing apparatus
JP2001118220A (ja) 1999-10-14 2001-04-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法、ならびにそれを用いた磁気記録再生装置
JP2001043215A (ja) 1999-08-02 2001-02-16 Sony Corp 文書処理装置、文書処理方法、及び記録媒体
JP2003006807A (ja) * 2001-06-20 2003-01-10 Sony Corp 固定ヘッド磁気記録再生システム
JP3633565B2 (ja) * 2002-02-19 2005-03-30 ソニー株式会社 回転ドラム装置及び磁気テープドライブ装置
JP2004030721A (ja) * 2002-06-21 2004-01-29 Alps Electric Co Ltd 磁気ヘッド及び記録再生装置
JP2004134043A (ja) * 2002-10-15 2004-04-30 Alps Electric Co Ltd 回転ヘッド装置およびこれを用いた磁気再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20030227720A1 (en) 2003-12-11
US7215510B2 (en) 2007-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20130148237A1 (en) Magnetic tape head having lubricant in recessed portions of a tape bearing surface thereof, and systems having the head
US7106555B2 (en) Magnetic head, magnetic tape device including the magnetic head and method for producing the magnetic head
JP2889994B2 (ja) 研磨テープおよび磁気ヘッドの研磨方法
JP2003288704A (ja) 磁気ヘッドとその製造方法および磁気記録再生装置
JPH08220625A (ja) 写真用フィルム平面化感光乳剤側支持装置付きフィルム上磁気画像領域記録ヘッド
KR100613802B1 (ko) 회전 드럼 장치 및 자기 기록/재생 장치
US7457079B2 (en) Magnetic head with rectangular-shaped planar spiral coil and leading core width smaller than trailing core width
JP2003196809A (ja) 回転ドラム装置および磁気記録再生装置
JP3794155B2 (ja) 磁気記録再生装置及び磁気記録再生方法
JPH03178024A (ja) 回転ドラム装置
EP1223573A1 (en) Magnetic head and magnetic recorder/reproducer
JPH02173911A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JP2001160210A (ja) 磁気テープ及びこの磁気テープを用いたヘッドクリーニング方法
JPS62282858A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
US20050041336A1 (en) Magnetic head assembly having trimming recesses, method for producing the same, and magnetic-tape recording and playback apparatus
JP2000276703A (ja) 磁気ヘッド装置
JP2006202363A (ja) 磁気ヘッドの製造装置および磁気ヘッドの製造方法
JP2002216406A (ja) 回転型磁気ヘッド装置及び磁気記録再生装置
JP2006172543A (ja) 回転磁気ヘッド装置
JP2002150526A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JP2001014665A (ja) マスター情報担体およびその再生処理方法
JP2001143215A (ja) 磁気ヘッドとその製造方法および磁気記録再生装置
JPH08185653A (ja) 磁気記録再生装置の固定ガイド
JPH0636278A (ja) 金属薄膜型磁気記録媒体の製造方法
JPH11203628A (ja) 複合磁気ヘッドおよび磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040408

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050802

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20050921