JP2003279862A - 全方位内視鏡装置 - Google Patents

全方位内視鏡装置

Info

Publication number
JP2003279862A
JP2003279862A JP2002082772A JP2002082772A JP2003279862A JP 2003279862 A JP2003279862 A JP 2003279862A JP 2002082772 A JP2002082772 A JP 2002082772A JP 2002082772 A JP2002082772 A JP 2002082772A JP 2003279862 A JP2003279862 A JP 2003279862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
omnidirectional
light
illumination light
observation window
insertion portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002082772A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Arai
実 荒井
Kunihiko Miyagi
邦彦 宮城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AKOURU KK
Machida Endoscope Co Ltd
Original Assignee
AKOURU KK
Machida Endoscope Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AKOURU KK, Machida Endoscope Co Ltd filed Critical AKOURU KK
Priority to JP2002082772A priority Critical patent/JP2003279862A/ja
Priority to EP03251761A priority patent/EP1348371B1/en
Priority to US10/393,231 priority patent/US6887196B2/en
Priority to DE60306235T priority patent/DE60306235T2/de
Publication of JP2003279862A publication Critical patent/JP2003279862A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00096Optical elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00101Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features the distal tip features being detachable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00174Optical arrangements characterised by the viewing angles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00193Optical arrangements adapted for stereoscopic vision
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/07Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements using light-conductive means, e.g. optical fibres

Abstract

(57)【要約】 【課題】 観察対象の内部空間の広狭に拘わらず、照明
光が全方位受光機構の視野に当たるようにすることがで
きる全方位内視鏡装置を提供する。 【解決手段】 全方位内視鏡装置1は、内視鏡10の挿
入部12の先端部に、周方向の全周から入射光を受け入
れて基端方向ひいてはリレーレンズ光学系13へ反射す
る全方位受光ユニット20が設けられている。挿入部1
2は、保持筒33にスライド可能に挿通されている。保
持筒33にライトガイド35(照明光伝送手段)が埋め
込まれ、このライトガイド35の先端の出射面が保持筒
33の先端面に臨んでいる。保持筒33は、基端のグリ
ップ31でスライド操作することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、周方向の全周にわ
たる視野を有する全方位内視鏡装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】例えばエンジンのシリンダブロックの内
部や配管の内部等の狭隘ないし細長い空間の内周を観察
する装置として内視鏡が有効である。一方、一般的な内
視鏡では視野角が限られているので、全周を観察するに
は、内視鏡を回す等の操作が必要となる。その点、周方
向の全周から入射光を受け入れて像伝送手段に取り込む
全方位内視鏡は、全周を一度に見ることができるので、
効率的である。このような全方位内視鏡として、挿入部
の先端に例えば円錐形状のプリズムを設けたものが知ら
れている。円錐プリズムのやや基端側には、ライトガイ
ド(照明光伝送手段)の先端面が位置されている。この
先端面から斜め前方へ放射状に照明光が出射され、観察
対象を照らすようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記公知の全方位内視
鏡では、ライトガイドが挿入部に埋め込まれて固定され
ていた。したがって、ライトガイドの先端面と円錐プリ
ズムとの位置関係も一定になっていた。そのため、観察
対象の空間の内径が小さいときは、円錐プリズムの視野
領域よりも基端側の空間内周面に照明光が当たり、逆に
空間の内径が大きいときは、視野領域よりも先端側の空
間内周面に照明光が当たることとなり、像が暗くなると
いう問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
め、本発明は、周方向の全周にわたる視野を有する全方
位内視鏡装置に係り、本体部と、この本体部から延びる
挿入部と、この挿入部の先端部に設けられ、周方向の全
周から入射光を受け入れて基端方向へ反射する全方位受
光機構と、上記本体部及び挿入部に収容され、上記全方
位受光機構からの光を伝送する像伝送手段と、照明光伝
送機構とを備えている。上記照明光伝送機構は、上記挿
入部に沿って延び、照明光を伝送して先端面から出射さ
せる照明光伝送手段と、この照明光伝送手段の少なくと
も先端部を環状にして保持するとともに上記挿入部の外
周にスライド可能に嵌められる保持部と、この保持部に
連結されるとともに上記挿入部の基端部又は上記本体部
に配され、上記保持部ひいては上記照明光伝送手段の先
端部を上記挿入部に沿ってスライドさせるためのスライ
ド操作部とを含む。これによって、観察対象の内部空間
が狭いときは、保持部を先端方向へスライドさせて照明
光の出射位置を全方位受光機構に近づけ、観察対象の内
部空間が広いときは、保持部を基端方向へスライドさせ
て照明光の出射位置を全方位受光機構から遠ざけるよう
に操作することにより、観察対象の内部空間の広狭に拘
わらず、照明光が全方位受光機構の視野に当たるように
することができ、良好な明るい像を得ることができる。
【0005】ここで、上記保持部が、上記挿入部のほぼ
全体をスライド可能に挿通する筒状をなし、この保持部
のほぼ全長にわたって上記照明光伝送手段が埋め込ま
れ、この照明光伝送手段の環状をなす先端面が保持部の
先端面に臨み、上記スライド操作部が、上記挿入部の基
端部又は上記本体部をスライド可能に挿通する筒状をな
して上記保持部の基端部に連なっており、上記照明光伝
送機構が、上記本体部及び挿入部から分離可能になって
いることが望ましい。これによって、照明光伝送機構の
構成を簡単化することができ、取り替えも簡単になる。
【0006】上記全方位受光機構が、透明な筒状の観察
窓と、この観察窓の内部に基端側へ向くようにして収容
され、観察窓からの入射光を基端方向ひいては上記像伝
送手段へ向けて反射する凸面鏡と、この凸面鏡の頂部に
基端方向へ突出するようにして設けられた筒体内面反射
防止用の棒状体とを含み、この棒状体によって、上記観
察窓の内部を横切って観察窓の内周面で反射し上記凸面
鏡へ向かう光路上の光を上記横切る途中で吸収するよう
にすることが望ましい。これによって、像の鮮明度を向
上させることができる。
【0007】上記観察窓の基端側の外周に、環状をなす
遮光部材が径方向に突出するように設けられ、この遮光
部材が、上記照明光伝送手段の先端面から観察窓へ入射
しようとする照明光を遮ることが望ましい。これによっ
て、像のコントラスト低下を確実に防止することができ
る。
【0008】上記観察窓が、上記凸面鏡より先端方向へ
延出しており、この観察窓の延出部の外周に、光を吸収
する環状の光吸収部材が設けられていることが望まし
い。これによって、凸面鏡の周縁部でのハレーションを
解消することができる。
【0009】上記全方位受光機構が、上記挿入部に着脱
可能になっていることが望ましい。これによって、新し
い全方位受光機構や規格の異なる別の全方位受光機構に
簡単に取り替えることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を、図
面を参照して説明する。図1及び図2は、全方位内視鏡
装置1を示したものである。全方位内視鏡装置1は、内
視鏡10と、全方位受光ユニット20(全方位受光機
構)と、照明光伝送ユニット30(照明光伝送機構)と
を備え、これらが互いに合体、分離可能になっている。
【0011】内視鏡10は、接眼部11aを有する本体
部11と、この本体部11の先端シャフト11bから軸
線L0に沿って直線状に延びる金属製の挿入部12とを
有している。なお、挿入部12は、硬性の金属製に限ら
れるものではなく、樹脂等のフレキシブルな材料で構成
してもよい。
【0012】本体部11及び挿入部12には、リレーレ
ンズ光学系13(像伝送手段)が収容されている。リレ
ーレンズ光学系13の基端は、上記接眼部11aに光学
的に接続されている。リレーレンズ光学系13の先端
は、挿入部12の先端部に収容された対物光学系(図示
せず)ひいては全方位受光ユニット20に光学的に接続
されている。なお、像伝送手段として、リレーレンズ光
学系13に代えて、多数本の光ファイバの束からなるイ
メージガイドを用いてもよい。
【0013】図3に示すように、全方位受光ユニット2
0は、金属製の連結筒21と、この連結筒21の先端部
に連なる透明なガラスや樹脂等製の円筒状観察窓22
と、受光部材23とを有している。連結筒21の内周面
には、雌ネジ21aが形成されている。この雌ネジ21
aが、上記内視鏡10の挿入部12先端の雄ネジ12a
に螺合されている。これにより、連結筒21ひいては円
筒状観察窓22が、挿入部12と同軸L0上に連なって
いる。連結筒21における観察窓22内部に臨む先端開
口には、カバーガラス24が嵌め込まれている。
【0014】円筒状観察窓22には、周方向の全周から
光が入射することになる。円筒状観察窓22は、上記受
光部材23を保持する目的に供され、その内部に受光部
材23が収容されている。円筒状観察窓22の先端開口
は、キャップ25で塞がれている。このキャップ25
に、受光部材23が固定されている。
【0015】受光部材23は、金属、ガラス、樹脂等に
よって出来、基部23cと、凸面鏡23aと、筒体内面
反射防止用の棒状体23bとを一体に有している。基部
23cは、窓22ひいては挿入部12と同軸の円柱状を
なしてキャップ25の嵌合凹部25aに嵌め込まれてい
る。この基部23bの基端面に上記凸面鏡23aが形成
されている。凸面鏡23aは、軸線L0に沿う平面上で
側方に扇状に広がる視野を有している。しかも、この視
野が軸線L0の周りに360度に及んでいる。
【0016】凸面鏡23aの頂点には、上記棒状体23
bが基端方向へ突出するようにして設けられている。棒
状体23bは、窓22ひいては挿入部12の軸線L0に
沿う細い円錐形状(棒状ないし針状)をなしている。棒
状体23bの表面には、光を吸収するためツヤ消し・黒
色処理が施されている。
【0017】筒状観察窓22は、受光部材23の基部2
3cと凸面鏡23aとの境より先端方向に延出されてい
る。この観察窓22の延出部の外周面に、吸光リング2
7(光吸収部材)が凸面鏡23aの視野に懸からないよ
うにして嵌められている。吸光リング27は、キャップ
25の外周面へも跨っている。吸光リング27の全表面
(外周面、面取り部、端面及び内周面)には、光を吸収
する黒色被膜が施されている。
【0018】一方、観察窓22の基端側の外周には、遮
光リング26(遮光部材)が凸面鏡23aの視野に懸か
らないようにして嵌められている。遮光リング26の全
表面(外周面、面取り部、端面及び内周面)には、光を
吸収する黒色被膜が施されている。
【0019】次に、照明光伝送ユニット30について説
明する。図2に示すように、照明光伝送ユニット30
は、筒状のグリップ(スライド操作部)31と、このグ
リップ31の側部から延びるフレキシブルなライドガイ
ドケーブル32と、グリップ31の先端部から直線状に
延びる保持筒33(保持部)とを有している。
【0020】グリップ31の内周面には、基端側が大径
孔31aとなり先端側が小径孔31bとなる段差31c
が形成されている。ケーブル32の先端には、ライドガ
イドプラグ34が設けられている。このプラグ34が照
明光の光源(図示せず)に接続されるようになってい
る。図3に示すように、保持筒33は、薄肉金属製の外
管33aと内管33bからなる二重管構造をなしてい
る。なお、管33a,33bは、硬性の金属製に限られ
るものではなく、樹脂等のフレキシブルな材料で構成し
てもよい。
【0021】図2に示すように、プラグ34、ケーブル
32、グリップ31の先端側部、及び保持筒33には、
多数本の光ファイバの束からなるライトガイド35(照
明光伝送手段)が収容されている。ライトガイド35
は、プラグ34及びケーブル32の内部では、1つに束
ねられる一方、グリップ31の先端側部において保持筒
33へ向かうにしたがって断面が中空の円形状になるよ
うに広がっている。そして、図3に示すように、ライト
ガイド35が、外管33aと内管33bの間に挟まれる
ようにして保持筒33に埋め込まれている。
【0022】ライトガイド35の先端面は、保持筒33
の先端面に露出されている。これによって、図2に示す
ように、上記光源からの照明光が、ライトガイド35を
伝って、その先端面から斜め前方(先端方向)へ、ライ
トガイド35の開口数NAに従う出射角φで放射状に出
射されるようになっている。なお、ライトガイド35の
先端面に保護用のカバーガラスを装着してもよい。
【0023】図1に示すように、全方位内視鏡装置1の
使用状態において、照明光伝送ユニット30のグリップ
31と保持筒33とは、内視鏡10の本体部11と挿入
部12を軸線L0に沿ってスライド可能に挿通してい
る。すなわち、グリップ31の基端側の大径孔31a
に、本体部11の先端シャフト11bが挿通され、グリ
ップ31の先端側の小径孔31aと保持筒33とに挿入
部12が挿通されている。照明光伝送ユニット30は、
グリップ31の段差31cがシャフト11bの先端面に
当たるとともにグリップ31の基端面がシャフト11b
のテーパ部に当たる位置まで基端方向へスライドさせる
ことができる。また、保持筒33の先端が全方位受光ユ
ニット20の遮光リング26に当たる位置まで先端方向
へスライドさせることができる。(グリップ31及び保
持筒33を内視鏡10の軸線L0の周りに回転させるこ
ともできる。)内視鏡10から全方位受光ユニット20
を取り外すと、照明光伝送ユニット30を更に先端方向
へスライドさせて内視鏡10から外すことができる。全
方位内視鏡装置1を組み立てる際は、はじめに照明光伝
送ユニット30に内視鏡10を挿し込み、その後、内視
鏡10に全方位受光ユニット20を取り付けることにな
る。
【0024】上記のように構成された全方位内視鏡装置
1によって例えば管の内周面を観察する方法を説明す
る。勿論、観察に先立って、装置1を組み立てておく。
図4(a)は、比較的小径の管40Aを観察する様子を
示したものである。管40Aには、全方位受光ユニット
20を先頭にしてその後方に連なる挿入部12と保持筒
33を挿入する。そして、対象が小径であるので、手元
のグリップ31を内視鏡本体部11に対して先端方向
(管40Aの内部方向)へスライドさせ、ひいては保持
筒33を全方位受光ユニット20に近づける。この時、
軸線L0に沿う平面内における凸面鏡23aの視野の中
心線方向Lcと、ライドガイド35の出射角方向Lφと
が、管40Aの内周面のあたりで交わるように、ライト
ガイド35及び保持筒33の先端面を位置させるのが望
ましい。これにより、ライドガイド35の先端面からの
照明光L1を、小径管40Aの内周面における凸面鏡2
3aの視野に対応する部分全域に当てることができ、視
野全域を照らすことができる。
【0025】照らされた小径管40Aの内周面のイメー
ジ光L2は、筒状観察窓22から全方位受光ユニット2
0内に入射し、凸面鏡23aに当たって基端方向へ反射
される。そして、カバーガラス24を透過後、挿入部1
2先端の対物光学系を介してリレーレンズ光学系13に
取り込まれ、このリレーレンズ光学系13を伝って接眼
部11aへ送られる。これによって、接眼部11aを覗
くことにより、小径管40Aの上記照らされた内周面を
観察することができる。筒状観察窓22には側方の周囲
360度の方向からイメージ光L2が入射し、この36
0度にわたるイメージ光L2が凸面鏡23aによって挿
入部12へ反射されるので、管40Aの内周面全周にわ
たる像を一度に観察することができる。これによって、
観察能率を向上できる。
【0026】一方、図4(b)は、比較的大径の管40
Bを観察する様子を示したものである。この場合には、
グリップ31を内視鏡本体部11に対して基端方向へス
ライドさせ、ひいては保持筒33を全方位受光ユニット
20から遠ざける。これにより、上記小径管40Aの場
合と同様に、凸面鏡23aの視野の中心線方向Lcとラ
イドガイド35の出射角方向Lφとが、大径管40Bの
内周面のあたりで交わるようにすることができる。これ
によって、大径管40Bにおいても、その内周面におけ
る凸面鏡23aの視野に対応する部分全域を照明光L1
で照らすことができ、ひいては、この視野全域の像を接
眼部11aで観察することができる。この結果、観察対
象40A,40Bの内部空間の大小に拘わらず、良好な
明るい像を得ることができ、全方位内視鏡装置の利便
性、汎用性を大きく向上させることができる。
【0027】照明光L1は、管40A,40Bの内周面
に斜めに当たるので、内周面に傷などの凸凹があるとそ
れが影となって映り、発見しやすい。また、管40A,
40Bに対して内視鏡10の位置を固定した状態で、照
明光伝送ユニット30のグリップ31を微かに前後動さ
せると、照明光L1の傾きが変化して上記の影が動くた
め、傷などの凸凹を一層容易に発見することができ、検
査の効率を向上させることができる。
【0028】ところで、図4(a)に示すように、上述
のイメージ光L2は、観察対象40A,40Bからまっ
すぐ凸面鏡23aに当たるものであるが、観察窓22へ
の入射光の中には、光L3のように、観察窓22の内部
を横切って入射側と対向する内周面で反射し、凸面鏡2
3aへ向かう光路を辿ろうとするものもある。この光L
3が凸面鏡23aに当たると、観察対象の像の鮮明度が
落ちたり、反対側の像が写ったりしてしまう。しかる
に、このような、筒状観察窓22(筒体)の内周面で反
射を起す光L3は、観察窓22の内部を横切る途中で棒
状体23bに当たる。これによって、光L3を窓22の
内周面ひいては凸面鏡23aに当たる前に吸収すること
ができ、像の鮮明度が落ちるのを防止したり反対側の像
が写ることのないようにしたりすることができる。な
お、この棒状体23bによる筒体内面反射光L3の吸収
機能は、特許第3086204号公報に記載のものと同
様である。
【0029】ライトガイド35からの照明光の中には、
内側に放射され、観察窓22へ直接入射しようとする光
L4もある。しかるに、このような直接入射の照明光L
4は、観察窓22の基端側に設けた遮光リング26によ
って遮られる。これによって、照明光L4が、観察窓2
2ひいては凸面鏡23aに直接入射するのを阻止するこ
とができる。この結果、観察対象40A,40Bの像の
コントラストが低下するのを防止することができる。し
かも、遮光リング26が窓22の外周面から径方向に突
出しているので、軸線L0にほぼ平行で少しだけ内側へ
傾いた照明光に対しても観察窓22への直接入射を阻止
することができる。更には、遮光リング26の外周面で
内側への回折が起きたとしても観察窓22へは入射しな
いようにすることができる。これによって、像のコント
ラスト低下を確実に阻止することができる。
【0030】また、観察窓22の先端延出部の外周に設
けた吸光リング27によって、凸面鏡23aにおける基
部23cとの境付近でのハレーションを防止することが
できる。この吸光リング27によるハレーション防止作
用の理由は諸種考えられるが、いずれにせよ発明者が実
験したところ顕著な効果が得られた。すなわち、観察窓
22に延出部を設けず、その先端面を凸面鏡23aと基
部23cとの境付近に位置させた場合には、比較的大き
なハレーションが生じた。観察窓22に延出部を設け、
その先端面を上記境より先端側に位置させた場合には、
ハレーションは小さくなったが、解消には至らなかっ
た。そこで更に観察窓22の延出部に吸光リング27を
設けた場合には、上述の通り、ハレーションをほぼ無く
すことができた。
【0031】2つのリング26,27は、上記の各機能
の他、観察窓22を保護する役目も果す。全方位受光ユ
ニット20は挿入部12に着脱可能になっているので、
新しい全方位受光ユニット20や規格の異なる全方位受
光機構に簡単に取り替えることができる。
【0032】本発明は、上記実施形態に限定されるもの
ではなく、種々の改変を行うことができる。例えば、照
明光伝送機構の照明光伝送手段は、少なくとも先端部に
おいて内視鏡の挿入部を囲むように環状をなしていれば
よい。保持部は、照明光伝送手段の少なくとも先端部を
環状にして保持していればよい。挿入部の先端部に配さ
れた保持部と、挿入部又は本体部に配されたスライド操
作部とが、挿入部に設けられた連結手段を介して連結さ
れていてもよい。保持部が、機械的又は電気的なスライ
ド機構によって挿入部に沿ってスライドされ、スライド
操作部が、上記スライド機構を動作させるようになって
いてもよい。保持部及び照明光伝送手段の先端面を斜め
にしてもよい。保持部を挿入部のほぼ全長にわたる筒状
に構成する場合には、その基端部がスライド操作部を兼
ねていてもよい。筒状観察窓の先端延出部に設けるハレ
ーション防止用の光吸収部材は、吸光リング27のよう
な厚みのあるものに限定されるものではなく、薄い光吸
収性の膜状部材であってもよい。挿入部と全方位受光機
構との着脱機構は、ネジ12a,21aに限られるもの
ではなく、フックとその係止部等、種々の態様を採用で
きる。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る全方
位内視鏡装置によれば、照明光の出射位置を挿入部に沿
ってスライドさせることができるので、観察対象の内部
空間の広狭に拘わらず、照明光が全方位受光機構の視野
に当たるようにすることができ、良好な明るい像を得る
ことができる。
【0034】保持部を筒状にして照明光伝送手段を埋め
込むとともに基端にスライド操作部を連ねることによ
り、照明光伝送機構を本体部及び挿入部から分離でき、
かつ照明光伝送機構の構造を簡単化できる。
【0035】全方位受光機構の主要部を構成する凸面鏡
の頂部に棒状体を設けることにより、筒状観察窓の内部
を横切って観察窓の内周面で反射し上記凸面鏡へ向かう
光路上の光を上記横切る途中で棒状体によって吸収する
ことでき、像の鮮明度が落ちるのを防止したり反対側の
像が写ることのないようにしたりすることができる。筒
状観察窓の基端側の外周に環状の遮光部材を設けること
により、照明光伝送手段の先端面から観察窓へ直接入射
しようとする照明光を遮ることができ、像のコントラス
ト低下を確実に防止することができる。筒状観察窓の先
端延出部の外周に環状の光吸収部材を設けることによ
り、凸面鏡の周縁部でのハレーションを解消することが
できる。全方位受光機構を挿入部に対して着脱可能にす
ることにより、新しい全方位受光機構や規格の異なる別
の全方位受光機構に簡単に取り替えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る全方位内視鏡装置の
側面図である。
【図2】上記全方位内視鏡装置を分解して示す側面図で
ある。
【図3】上記全方位内視鏡装置の先端部分の断面図であ
る。
【図4】(a)上記全方位内視鏡装置により小径管の内
周面を観察する様子を示す図3相当の断面図である。 (b)上記全方位内視鏡装置により大径管の内周面を観
察する様子を示す図3相当の断面図である。
【符号の説明】
1 全方位内視鏡装置 10 内視鏡 11 本体部 12 挿入部 12a 雄ネジ 13 リレーレンズ光学系(像伝送手段) 20 全方位受光ユニット(全方位受光機構) 21a 雌ネジ 22 筒状観察窓 23a 凸面鏡 23b 棒状体 26 遮光リング(遮光部材) 27 吸光リング(光吸収部材) 30 照明光伝送ユニット(照明光伝送機構) 31 グリップ(スライド操作部) 33 保持筒(保持部) 35 ライトガイド(照明光伝送手段) 40A 小径管(観察対象) 40B 大径管(観察対象)
フロントページの続き (72)発明者 宮城 邦彦 東京都文京区本駒込6丁目13番8号 株式 会社町田製作所内 Fターム(参考) 2H040 AA02 BA02 BA04 CA04 CA09 CA11 CA23 CA25 CA27 CA28 CA29 DA02 DA03 4C061 AA29 BB01 CC04 DD01 FF40

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 周方向の全周にわたる視野を有する全方
    位内視鏡装置であって、 本体部と、この本体部から延びる挿入部と、この挿入部
    の先端部に設けられ、周方向の全周から入射光を受け入
    れて基端方向へ反射する全方位受光機構と、上記本体部
    及び挿入部に収容され、上記全方位受光機構からの光を
    伝送する像伝送手段と、照明光伝送機構とを備え、 上記照明光伝送機構が、上記挿入部に沿って延び、照明
    光を伝送して先端面から出射させる照明光伝送手段と、
    この照明光伝送手段の少なくとも先端部を環状にして保
    持するとともに上記挿入部の外周にスライド可能に嵌め
    られる保持部と、この保持部に連結されるとともに上記
    挿入部の基端部又は上記本体部に配され、上記保持部ひ
    いては上記照明光伝送手段の先端部を上記挿入部に沿っ
    てスライドさせるためのスライド操作部とを含むことを
    特徴とする全方位内視鏡装置。
  2. 【請求項2】 上記保持部が、上記挿入部のほぼ全体を
    スライド可能に挿通する筒状をなし、この保持部のほぼ
    全長にわたって上記照明光伝送手段が埋め込まれ、この
    照明光伝送手段の環状をなす先端面が保持部の先端面に
    臨み、上記スライド操作部が、上記挿入部の基端部又は
    上記本体部をスライド可能に挿通する筒状をなして上記
    保持部の基端部に連なっており、上記照明光伝送機構
    が、上記本体部及び挿入部から分離可能になっているこ
    とを特徴とする請求項1に記載の全方位内視鏡装置。
  3. 【請求項3】 上記全方位受光機構が、透明な筒状の観
    察窓と、この観察窓の内部に基端側へ向くようにして収
    容され、観察窓からの入射光を基端方向ひいては上記像
    伝送手段へ向けて反射する凸面鏡と、この凸面鏡の頂部
    に基端方向へ突出するようにして設けられた棒状体とを
    含み、この棒状体が、上記観察窓の内部を横切って観察
    窓の内周面で反射し上記凸面鏡へ向かう光路上の光を上
    記横切る途中で吸収することを特徴とする請求項1又は
    2に記載の全方位内視鏡装置。
  4. 【請求項4】 上記観察窓の基端側の外周に、環状をな
    す遮光部材が径方向に突出するように設けられ、この遮
    光部材が、上記照明光伝送手段の先端面から観察窓へ入
    射しようとする照明光を遮ることを特徴とする請求項3
    に記載の全方位内視鏡装置。
  5. 【請求項5】 上記観察窓が、上記凸面鏡より先端方向
    へ延出しており、この観察窓の延出部の外周に、光を吸
    収する環状の光吸収部材が設けられていることを特徴と
    する請求項3又は4に記載の全方位内視鏡装置。
  6. 【請求項6】 上記全方位受光機構が、上記挿入部に着
    脱可能になっていることを特徴とする請求項1〜5の何
    れかに記載の全方位内視鏡装置。
JP2002082772A 2002-03-25 2002-03-25 全方位内視鏡装置 Pending JP2003279862A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002082772A JP2003279862A (ja) 2002-03-25 2002-03-25 全方位内視鏡装置
EP03251761A EP1348371B1 (en) 2002-03-25 2003-03-20 Omnidirectional imaging endoscope apparatus
US10/393,231 US6887196B2 (en) 2002-03-25 2003-03-20 Endoscope apparatus with an omnidirectional view field and a translatable illuminator
DE60306235T DE60306235T2 (de) 2002-03-25 2003-03-20 Endoskop mit Panoramaoptik

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002082772A JP2003279862A (ja) 2002-03-25 2002-03-25 全方位内視鏡装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003279862A true JP2003279862A (ja) 2003-10-02

Family

ID=27800399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002082772A Pending JP2003279862A (ja) 2002-03-25 2002-03-25 全方位内視鏡装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6887196B2 (ja)
EP (1) EP1348371B1 (ja)
JP (1) JP2003279862A (ja)
DE (1) DE60306235T2 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008048787A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Olympus Corp 内視鏡装置、及び内視鏡プローブ
JP2009276545A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Olympus Corp 内部検査装置
JP2009297422A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Fujinon Corp 内視鏡
JP2009297418A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Fujinon Corp 内視鏡
JP2009297424A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Fujinon Corp 電子内視鏡
JP2009297411A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Fujinon Corp 電子内視鏡
JP2009297423A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Fujinon Corp 電子内視鏡
JP2009297431A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Fujinon Corp 内視鏡
JP2009297409A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Fujinon Corp 内視鏡
JP2009297420A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Fujinon Corp 内視鏡
JP2009297410A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Fujinon Corp 内視鏡
JP2009297417A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Fujinon Corp 内視鏡及び撮像方法
JP2010522025A (ja) * 2007-03-22 2010-07-01 マッケ カーディオバスキュラー エルエルシー 反射で照らし出されるアーチファクトを減少させるための方法および装置
JP2011008020A (ja) * 2009-06-25 2011-01-13 Toyota Motor Corp 孔内の検査用プローブおよび検査装置
JP2012055561A (ja) * 2010-09-10 2012-03-22 Mitsubishi Electric Corp 内視鏡
US8512231B2 (en) 2008-06-17 2013-08-20 Fujifilm Corporation Electronic endoscope including lens holder and objective mirror
US11553838B2 (en) 2018-03-20 2023-01-17 Sony Corporation Endoscope and arm system

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4256256B2 (ja) * 2001-06-18 2009-04-22 ギブン イメージング リミテッド 硬質の区域および軟質の区域を有する回路基板を備えた生体内センシング装置
KR100452754B1 (ko) * 2001-06-28 2004-10-12 주식회사세운메디칼상사 카테터용 가이드 와이어 삽입장치
US20060201351A1 (en) * 2001-07-02 2006-09-14 Gi View Ltd. Self-propelled imaging system
US9155544B2 (en) * 2002-03-20 2015-10-13 P Tech, Llc Robotic systems and methods
US7559890B2 (en) * 2003-02-26 2009-07-14 Ikona Medical Corporation Endoscopic imaging of an organ system
US7744528B2 (en) * 2003-02-26 2010-06-29 Infinite Biomedical Technologies, Llc Methods and devices for endoscopic imaging
US20040254424A1 (en) * 2003-04-15 2004-12-16 Interscience, Inc. Integrated panoramic and forward view endoscope
WO2004096008A2 (en) * 2003-05-01 2004-11-11 Given Imaging Ltd. Panoramic field of view imaging device
US20050036059A1 (en) * 2003-08-13 2005-02-17 Benad Goldwasser Ingestible imaging system
US20050038318A1 (en) * 2003-08-13 2005-02-17 Benad Goldwasser Gastrointestinal tool over guidewire
US7833176B2 (en) * 2003-08-13 2010-11-16 G. I. View Ltd. Pressure-propelled system for body lumen
US7087011B2 (en) * 2003-12-30 2006-08-08 Gi View Ltd. Gastrointestinal system with traction member
US7635346B2 (en) * 2004-01-09 2009-12-22 G. I. View Ltd. Pressure-propelled system for body lumen
US7635345B2 (en) * 2004-01-09 2009-12-22 G. I. View Ltd. Pressure-propelled system for body lumen
US8419678B2 (en) 2004-01-09 2013-04-16 G.I. View Ltd. Pressure-propelled system for body lumen
ES2546355T3 (es) * 2004-01-09 2015-09-22 G.I. View Ltd. Sistema propulsado por presión para una luz del cuerpo
CN100399978C (zh) * 2004-02-18 2008-07-09 国立大学法人大阪大学 内窥镜系统
JP2005319315A (ja) * 2004-05-03 2005-11-17 Given Imaging Ltd パノラミックビューを有する内視鏡
EP1765142A4 (en) 2004-05-14 2007-10-10 G I View Ltd OMNIDIRECTIONAL AND FORWARD VISION IMAGING DEVICE
JP4603291B2 (ja) * 2004-05-21 2010-12-22 オリンパス株式会社 内視鏡装置
US20060015013A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-19 Zvika Gilad Device and method for in vivo illumination
JP2006173969A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Sony Corp 全方向受光装置および赤外線受信装置
JP2006179995A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Sony Corp 遠隔制御システムおよび受信装置
EP1835847B1 (en) * 2005-01-06 2011-05-11 G.I. View Ltd. Gastrointestinal tool over guiding element
US10080481B2 (en) * 2005-02-10 2018-09-25 G.I. View Ltd. Advancement techniques for gastrointestinal tool with guiding element
US20060217593A1 (en) * 2005-03-24 2006-09-28 Zvika Gilad Device, system and method of panoramic multiple field of view imaging
WO2006120690A2 (en) * 2005-05-13 2006-11-16 G.I. View Ltd. Endoscopic measurement techniques
US20060270900A1 (en) * 2005-05-26 2006-11-30 Chin Albert K Apparatus and methods for performing ablation
US7553278B2 (en) * 2005-06-01 2009-06-30 Cannuflow, Inc. Protective cap for arthroscopic instruments
US20090182197A1 (en) * 2005-08-01 2009-07-16 G.I. View Ltd. Tools for use in small intestine
US8430809B2 (en) * 2005-08-01 2013-04-30 G. I View Ltd. Capsule for use in small intestine
WO2007015241A2 (en) * 2005-08-01 2007-02-08 G.I. View Ltd. Tools for use in esophagus
JP2010516325A (ja) * 2007-01-17 2010-05-20 ジー・アイ・ヴュー・リミテッド 結腸内視術のための診断用または治療用ツール
US20100010302A1 (en) * 2007-02-26 2010-01-14 Vision-Sciences Inc. Endoscopic reflector
US10226600B2 (en) * 2008-07-30 2019-03-12 G.I. View Ltd. System and method for enhanced maneuverability
US20100081873A1 (en) * 2008-09-30 2010-04-01 AiHeart Medical Technologies, Inc. Systems and methods for optical viewing and therapeutic intervention in blood vessels
EP2375961B1 (en) 2008-11-03 2019-01-09 G.I. View Ltd. Remote pressure sensing system and method thereof
US8516691B2 (en) * 2009-06-24 2013-08-27 Given Imaging Ltd. Method of assembly of an in vivo imaging device with a flexible circuit board
DE102009043523A1 (de) * 2009-09-30 2011-04-07 Siemens Aktiengesellschaft Endoskop
DE102009043538A1 (de) 2009-09-30 2011-03-31 Siemens Aktiengesellschaft Messendoskop
CN102341028B (zh) 2009-11-06 2014-08-13 奥林巴斯医疗株式会社 内窥镜
TWI454242B (zh) * 2010-03-16 2014-10-01 Medical Intubation Tech Corp 側視內視鏡架構
WO2011143264A1 (en) * 2010-05-10 2011-11-17 Nanamed,Llc Method and device for imaging an interior surface of an intracorporeal cavity
US20110313255A1 (en) * 2010-06-18 2011-12-22 Eric Stanley Veress needle with removable optical inserts
GB2499528B (en) * 2010-09-07 2017-02-01 V Yacoubian Stephan Multiple purpose surgical instruments
JP5943503B2 (ja) * 2010-09-14 2016-07-05 セイコーインスツル株式会社 近接場光発生素子、及び近接場光発生素子の製造方法、近接場光ヘッド、近接場光ヘッドの製造方法並びに情報記録再生装置
US20130083182A1 (en) * 2011-09-30 2013-04-04 Fujifilm Corporation Lens unit and camera module for endoscope
KR101371927B1 (ko) * 2012-04-27 2014-03-26 고려대학교 산학협력단 봉합용 비드, 봉합용 바늘, 사이드 석션 캡 및 이를 이용한 내시경용 장기 봉합기구
US10616491B2 (en) 2013-02-01 2020-04-07 Deka Products Limited Partnership Endoscope with pannable camera and related method
US9907457B2 (en) 2013-02-01 2018-03-06 Deka Products Limited Partnership Endoscope with pannable camera
EP3010389B1 (en) 2013-06-19 2020-08-26 The General Hospital Corporation Omni-directional viewing apparatus and method
DE102014108431A1 (de) * 2014-06-16 2015-12-17 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Messvorrichtung zum Überprüfen einer Zylinderbohrung
JP6886968B2 (ja) 2015-10-09 2021-06-16 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ ロボット外科用システムを用いて体腔を可視化するための角度付き内視鏡の使用方法
US10517470B2 (en) 2016-05-13 2019-12-31 Karl Storz Endovision, Inc. Optical instrument and articulating image sensing apparatus therefor
WO2019049159A1 (en) * 2017-09-11 2019-03-14 Eyelum Ltd. DISPOSABLE MINIATURE ENDOSCOPY SYSTEM
US20220412895A1 (en) * 2019-11-21 2022-12-29 Rinnovision Inc. Visual inspection apparatus and system associated therewith
US20210153725A1 (en) * 2019-11-22 2021-05-27 Lake Region Manufacturing, Inc. Guidewire And Catheter System For In-Vivo Forward Viewing Of The Vasculature
US20220007937A1 (en) * 2020-07-13 2022-01-13 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Probe for eye examination using a distal convex mirror
DE102021133252A1 (de) 2021-12-15 2023-06-15 Karl Storz Se & Co. Kg Endoskopische Kapsel
DE102021133248B4 (de) 2021-12-15 2023-06-29 Karl Storz Se & Co. Kg Endoskopie-Vorrichtung und Endoskopie-System

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3461974B2 (ja) * 1995-05-31 2003-10-27 株式会社町田製作所 内視鏡
US6258083B1 (en) * 1996-03-29 2001-07-10 Eclipse Surgical Technologies, Inc. Viewing surgical scope for minimally invasive procedures
DE19743431B4 (de) 1997-10-01 2011-02-17 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Endoskop mit Verbundfenster
JP3241392B2 (ja) * 1997-02-13 2001-12-25 松下電器産業株式会社 内視鏡、その製造方法、および挿入部材
JPH10318727A (ja) 1997-05-19 1998-12-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 管路内診断装置
JP3865489B2 (ja) 1997-11-27 2007-01-10 株式会社町田製作所 硬性内視鏡
JP3086204B2 (ja) 1997-12-13 2000-09-11 株式会社アコウル 全方位撮影装置
JP3739592B2 (ja) * 1998-12-02 2006-01-25 株式会社モリタ製作所 腹腔鏡装置
JP2000287915A (ja) 1999-04-08 2000-10-17 Machida Endscope Co Ltd 手術用案内管装置
DE19942080A1 (de) 1999-09-03 2001-03-08 Inamed Gmbh Inhaliergerät
DE19943080A1 (de) * 1999-09-09 2001-03-15 Dieter Hoepfel Retro-Endoskop
JP4454078B2 (ja) 1999-10-08 2010-04-21 株式会社町田製作所 内視鏡の湾曲管およびその製造方法

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008048787A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Olympus Corp 内視鏡装置、及び内視鏡プローブ
JP2010522025A (ja) * 2007-03-22 2010-07-01 マッケ カーディオバスキュラー エルエルシー 反射で照らし出されるアーチファクトを減少させるための方法および装置
JP2009276545A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Olympus Corp 内部検査装置
JP2009297424A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Fujinon Corp 電子内視鏡
JP2009297410A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Fujinon Corp 内視鏡
JP2009297411A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Fujinon Corp 電子内視鏡
JP2009297423A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Fujinon Corp 電子内視鏡
JP2009297431A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Fujinon Corp 内視鏡
JP2009297409A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Fujinon Corp 内視鏡
JP2009297420A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Fujinon Corp 内視鏡
JP2009297418A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Fujinon Corp 内視鏡
JP2009297417A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Fujinon Corp 内視鏡及び撮像方法
JP2009297422A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Fujinon Corp 内視鏡
US8512231B2 (en) 2008-06-17 2013-08-20 Fujifilm Corporation Electronic endoscope including lens holder and objective mirror
JP2011008020A (ja) * 2009-06-25 2011-01-13 Toyota Motor Corp 孔内の検査用プローブおよび検査装置
JP2012055561A (ja) * 2010-09-10 2012-03-22 Mitsubishi Electric Corp 内視鏡
US11553838B2 (en) 2018-03-20 2023-01-17 Sony Corporation Endoscope and arm system

Also Published As

Publication number Publication date
EP1348371A1 (en) 2003-10-01
US20030191369A1 (en) 2003-10-09
EP1348371B1 (en) 2006-06-21
DE60306235D1 (de) 2006-08-03
US6887196B2 (en) 2005-05-03
DE60306235T2 (de) 2007-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003279862A (ja) 全方位内視鏡装置
JP3739592B2 (ja) 腹腔鏡装置
CN101426414B (zh) 内窥镜
WO2011055640A1 (ja) 内視鏡
GB2030313A (en) Endoscopes
CN101551515B (zh) 一种新型工业电子内窥镜
EP2626003B1 (en) Endoscope and lighting optical device therefor
JPH01321345A (ja) 管内面検査装置
JP6590934B2 (ja) 外科用器具用接眼レンズ
JPH1176148A (ja) 内視鏡
JP2010139976A (ja) 内視鏡用照明具及び内視鏡装置
JPH08322784A (ja) カバー式内視鏡
JPH0526566Y2 (ja)
JPH0219775Y2 (ja)
JPH11125774A (ja) イメージスコープ使用時の照明方法、側視型イメージスコープ、およびライトガイド
JP2004041458A (ja) 内視鏡の先端部
JPH11305141A (ja) 拡大撮像装置および光学装置
CN219763290U (zh) 双光路的适配镜头与内窥镜设备
JP3721342B2 (ja) 落射照明方法およびその方法を用いる光学装置
JPS6015618A (ja) 内視鏡
JP2004240202A (ja) 視界の方向が屈曲固定されたハンドルパイプ形内視鏡
JP3005524U (ja) 光ファイバスコープ
JP2004198608A (ja) 管内撮影装置、管内撮影用反射器、および管内撮影方法
JP2004354525A (ja) 内面検査装置
JP2004267255A (ja) 外套シース付内視鏡の先端部

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050324

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050428

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071002