JP2003232435A - 潤滑装置 - Google Patents

潤滑装置

Info

Publication number
JP2003232435A
JP2003232435A JP2002033633A JP2002033633A JP2003232435A JP 2003232435 A JP2003232435 A JP 2003232435A JP 2002033633 A JP2002033633 A JP 2002033633A JP 2002033633 A JP2002033633 A JP 2002033633A JP 2003232435 A JP2003232435 A JP 2003232435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive
drive mechanism
value
lubricant
integrated value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002033633A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Otake
芳宜 大竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okuma Corp
Original Assignee
Okuma Corp
Okuma Machinery Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okuma Corp, Okuma Machinery Works Ltd filed Critical Okuma Corp
Priority to JP2002033633A priority Critical patent/JP2003232435A/ja
Publication of JP2003232435A publication Critical patent/JP2003232435A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0434Features relating to lubrication or cooling or heating relating to lubrication supply, e.g. pumps ; Pressure control

Abstract

(57)【要約】 【課題】 駆動機構の潤滑剤使用量を最小限に抑えるこ
とが可能な潤滑装置を提供する。 【解決手段】 歯車1と2を有する駆動機構で、駆動源
である電動機3と、タイマー機能を有し、電動機3の駆
動を制御する電動機駆動制御装置4と、電動機3の回転
数n、トルクτおよびタイマーによる時間間隔tをもと
に動作実績値rを演算する動作実績値演算装置5と、動
作実績値rを積算し、その積算値Rを記憶する積算値演
算記憶装置6と、積算値Rが予め設定されている所定値
Sを越えたとき、潤滑剤を供給するポンプ7と定量吐出
装置8で構成される潤滑剤供給手段9を動作させる潤滑
剤供給制御装置10とで構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、駆動機構における
潤滑装置の技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】歯車やネジなど金属による接触部を有す
る駆動機構の場合、その接触部には油などを潤滑剤とす
る潤滑を施す必要がある。潤滑が不充分であると接触部
の温度が上昇し、接触部が焼き付いてしまう。従来の潤
滑装置は、電動機などの駆動源による駆動機構の動作時
間を積算し、その積算時間が所定時間を超えたとき、潤
滑剤供給手段を用いて一定量の潤滑剤の供給を行ってい
る。潤滑において必要となる潤滑剤の供給量および供給
間隔時間などは、回転数や送り速度などとして表される
駆動機構の動作速度や、トルクや推力などとして表され
る駆動機構の動作負荷により異なる。前記のように従来
は動作時間のみを観ているため、駆動機構において、最
大動作速度でかつ最大動作負荷時に焼き付きを起こさな
いよう前記所定時間を短く設定している。しかし、最大
動作速度でかつ最大動作負荷で常時動作することは希で
あることから、従来は過剰な潤滑を行っていることにな
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】近年、環境に対する影
響を最小限にする取り組みが盛んに行われている。例え
ば、工作機械による部品加工時に切削油を使用しないド
ライ切削の研究が盛んなのもそのためである。機械自身
も環境への配慮から、潤滑を必要とする駆動機構への潤
滑剤使用量を最小限に抑えることが求められている。
【0004】本発明は上述のような事情から為されたも
のであり、本発明の目的は駆動機構の潤滑剤使用量を最
小限に抑えることが可能な潤滑装置を提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、駆動機構にお
ける潤滑装置に関し、本発明の上記目的は、駆動機構の
駆動源である電動機と、タイマー機能を有し前記電動機
の駆動を制御する電動機駆動制御装置と、前記駆動機構
の動作速度、動作負荷および動作時間をもとに駆動実績
値を演算する駆動実績値演算装置と、前記駆動実績値を
積算し記憶する積算値演算記憶装置と、前記駆動機構に
潤滑剤を供給する潤滑剤供給手段と、前記駆動実績値の
積算値が所定値を超えたとき前記潤滑剤供給手段を作動
させる潤滑剤供給制御装置とを有することを特徴とする
潤滑装置によって達成される。また、本発明の上記目的
は、前記積算値の所定値を、駆動機構の温度上昇が定め
た範囲内となる値とすることにより、或いは、前記駆動
機構の動作速度および動作負荷を計測する時間間隔の設
定を、前記駆動機構の動作速度または動作負荷が変動す
る場合と変動しない場合とで、変えることにより、より
効果的に達成される。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しつつ本発明の
好適な実施形態について説明する。
【0007】図1は、本発明に係る潤滑装置の実施形態
を示した図である。歯車1及び2を有する駆動機構で、
駆動源である電動機3と、タイマー機能を有し電動機3
の駆動を制御する電動機駆動制御装置4と、電動機3の
回転数n、トルクτおよびタイマーによる時間間隔tを
基に動作実績値rを演算する動作実績値演算装置5と、
動作実績値rを積算しその積算値Rを記憶する積算値演
算記憶装置6と、潤滑剤を供給するポンプ7と定量吐出
装置8とで構成される潤滑剤供給手段9と、前記積算値
Rが予め設定された所定値Sを超えたときに、前記潤滑
剤供給手段9を作動させる潤滑剤供給制御装置10とで
構成される。
【0008】電動機駆動制御装置4から電動機3へ駆動
の指令が出て、電動機3が作動し、歯車1と2を有する
駆動機構を駆動させる。駆動開始時から電動機駆動制御
装置4は電動機3の回転数nとトルクτの値を内部に有
するタイマーを用いて時間間隔tで計測し、その時間間
隔tも併せて動作実績値演算装置5に出力する。このと
きの時間間隔tは、同時に出力される回転数nと発生ト
ルクτの動作時間として扱う。また、図2に示すよう
に、前記時間間隔tはトルクまたは回転数が変動する場
合はt1とし、どちらも変動がない場合はt2とするよ
うに変えることができる。
【0009】動作実績値演算装置5では回転数n、トル
クτおよび動作時間tをもとに式(1)をもって動作実
績値rを演算する。 r=(2×π×n/60)×τ×t (1) 動作実績値rは積算値演算記憶装置6に出力される。積
算値演算記憶装置6では式(2)に示すように入力され
た動作実績値rを順次積算し、積算値Rを求める。 R=r+r+r+… (2) S<R (3) そして、式(3)に示すように、積算値Rが予め設定さ
れた所定値Sを超えたとき、潤滑剤供給制御装置10は
潤滑剤供給手段9を作動させ、駆動機構に潤滑剤を供給
する。図3に示すように、この動作を駆動機構の駆動が
停止するまで繰り返す。
【0010】次に、予め設定する所定値Sの決定方法に
ついて述べる。図4は電動機3の出力特性線図である。
トルクが大きくかつ回転数が高いA点と回転数が最も高
いB点について潤滑剤の最適な供給間隔時間を求める。
最適な供給間隔時間とは予め決められている潤滑剤の供
給量をもって、駆動機構の接触部温度が所定の温度上昇
内に抑えられる時間をいう。この時間を求めるには、A
点およびB点での回転数およびトルクにて駆動を行い、
非接触温度測定器を用い駆動機構の接触部近傍の温度を
測定する。潤滑剤の供給間隔時間を変化させ、各点で最
適な供給間隔時間を求める。
【0011】図5は各点における最適な供給間隔時間と
式(4)による出力pを示した図である。 p=(2×π×n/60)×τ (4) 比較して面積の最も小さい場合を選択し、その面積値を
所定値Sとする。
【0012】実施形態の説明および図面において、歯車
による駆動機構としたが、その他の駆動機構でも実施可
能である。また、回転数およびトルク値を計測する時間
間隔をt1、t2の2つの設定としたが、回転数および
トルクの変化度合いから時間間隔の設定を増減させた場
合でも実施可能である。所定値Sを決定するのに、出力
線図の2点を比較したが、それ以外の駆動点を比較対象
として所定値Sを決定しても実施可能である。さらに、
駆動機構において、使用する動作パターンが数種類決ま
っている場合、それら動作パターンの比較によって所定
値Sを決定しても実施可能である。ポンプと定量吐出装
置を有する潤滑剤供給手段としたが、他の構成による潤
滑剤供給手段でも実施可能である。
【0013】
【発明の効果】以上述べたように、本発明に係る潤滑装
置によれば、駆動機構の接触駆動部が所定の温度上昇内
となるよう、駆動機構の動作速度、動作負荷および潤滑
剤の供給間隔時間をもとに求めた所定値と、駆動機構の
動作速度、動作負荷および動作時間をもとに演算した動
作実績値の積算値を観て、所定値を積算値が超えると
き、潤滑剤を供給することより、焼き付く事無く駆動機
構を動作可能とし、駆動機構の潤滑剤使用量を最小限に
抑えることが可能な潤滑装置が実現できる。
【0014】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態の構成を示す図である。
【図2】本発明の実施形態における駆動機構の回転数と
トルクを示す図である。
【図3】本発明の実施形態の演算および処理を示す流れ
図である。
【図4】本発明の実施形態における電動機の出力特性線
図である。
【図5】本発明の実施形態における供給間隔時間と出力
を示した図である。
【符号の説明】
1 歯車 2 歯車 3 電動機 4 電動機駆動制御装置 5 動作実績値演算装置 6 積算値演算記憶装置 7 ポンプ 8 定量吐出装置 9 潤滑剤供給手段 10 潤滑剤供給制御装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駆動機構における潤滑装置であって、該
    駆動機構の駆動源である電動機と、タイマー機能を有し
    前記電動機の駆動を制御する電動機駆動制御装置と、前
    記駆動機構の動作速度、動作負荷および動作時間をもと
    に駆動実績値を演算する駆動実績値演算装置と、前記駆
    動実績値を積算し記憶する積算値演算記憶装置と、前記
    駆動機構に潤滑剤を供給する潤滑剤供給手段と、前記駆
    動実績値の積算値が所定値を超えたとき前記潤滑剤供給
    手段を作動させる潤滑剤供給制御装置と、を有すること
    を特徴とする潤滑装置。
  2. 【請求項2】前記積算値の所定値を、駆動機構の温度上
    昇が定めた範囲内となる値としたことを特徴とする請求
    項1に記載の潤滑装置。
  3. 【請求項3】前記駆動機構の動作速度および動作負荷を
    計測する時間間隔の設定を、前記駆動機構の動作速度ま
    たは動作負荷が変動する場合と変動しない場合とで、変
    えることを特徴とする請求項1に記載の潤滑装置。
JP2002033633A 2002-02-12 2002-02-12 潤滑装置 Pending JP2003232435A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002033633A JP2003232435A (ja) 2002-02-12 2002-02-12 潤滑装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002033633A JP2003232435A (ja) 2002-02-12 2002-02-12 潤滑装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003232435A true JP2003232435A (ja) 2003-08-22

Family

ID=27776368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002033633A Pending JP2003232435A (ja) 2002-02-12 2002-02-12 潤滑装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003232435A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7393235B2 (ja) 2020-02-06 2023-12-06 株式会社Subaru ギヤの潤滑油量制御装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0242233A (ja) * 1988-08-01 1990-02-13 Kubota Ltd 作業車の前後進変速構造
JPH0382224U (ja) * 1989-12-14 1991-08-22
JPH05168108A (ja) * 1991-12-19 1993-07-02 Honda Motor Co Ltd 電気走行車
JPH06193711A (ja) * 1992-12-24 1994-07-15 Honda Motor Co Ltd 変速機におけるオイルポンプ駆動装置
JPH11351361A (ja) * 1998-06-09 1999-12-24 Toshiba Mach Co Ltd 歯車装置の潤滑装置および潤滑方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0242233A (ja) * 1988-08-01 1990-02-13 Kubota Ltd 作業車の前後進変速構造
JPH0382224U (ja) * 1989-12-14 1991-08-22
JPH05168108A (ja) * 1991-12-19 1993-07-02 Honda Motor Co Ltd 電気走行車
JPH06193711A (ja) * 1992-12-24 1994-07-15 Honda Motor Co Ltd 変速機におけるオイルポンプ駆動装置
JPH11351361A (ja) * 1998-06-09 1999-12-24 Toshiba Mach Co Ltd 歯車装置の潤滑装置および潤滑方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7393235B2 (ja) 2020-02-06 2023-12-06 株式会社Subaru ギヤの潤滑油量制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0811466B1 (en) Improvements in or relating to power tools
US8026689B2 (en) Control device for machine tool
CN102362053B (zh) 冷却风扇的驱动装置及风扇转速控制方法
US20180044864A1 (en) Method For Optimizing A Cutting Process In Road Milling Machines, As Well As Milling Machine For Machining Road Coverings
JP4956261B2 (ja) 潤滑状態検知装置、潤滑剤供給装置、射出成形機、および、潤滑状態検知方法
KR20130032292A (ko) 기어 시스템의 윤활을 조절하는 방법 및 장치
CN101166902B (zh) 泵抽系统及运行方法
JP2002364603A (ja) 建設機械のポンプ制御装置
RU2009132423A (ru) Нагрузочное сервоустройство топливного двигателя и способ поиска его динамической оптимизации
EP0817356A1 (en) Electric hydraulic hybrid motor
US10639771B2 (en) Power tool with output torque compensation and method therefor
JP4250999B2 (ja) クーラントポンプ装置およびドリル装置
CN112513469B (zh) 真空泵
JP2003232435A (ja) 潤滑装置
EP1279848B1 (en) Method for Lubricating a Rotational Device
CN216657837U (zh) 电动工具
JP2004144020A (ja) 高圧クーラント供給装置
JPH0649842Y2 (ja) 出力調整式エンジン用オイルポンプ装置
JP2002028961A (ja) 電動射出成形機のグリース給脂方法およびその装置
JP3394692B2 (ja) 回転軸軸受潤滑方法及びこの方法を用いた回転軸の温度制御方法
JPH07266185A (ja) Nc工作機械の切削液量制御装置
KR101314444B1 (ko) 공작기계의 윤활유 제어 장치 및 그의 구동방법
JPH0648085Y2 (ja) 出力調整式エンジン用オイルポンプ装置
JP6956032B2 (ja) 定圧液供給装置
JPH0455098A (ja) プレス機械の潤滑油制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070403

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070807