JP2003210921A - 薄型フィルター - Google Patents

薄型フィルター

Info

Publication number
JP2003210921A
JP2003210921A JP2002010947A JP2002010947A JP2003210921A JP 2003210921 A JP2003210921 A JP 2003210921A JP 2002010947 A JP2002010947 A JP 2002010947A JP 2002010947 A JP2002010947 A JP 2002010947A JP 2003210921 A JP2003210921 A JP 2003210921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
filter
layer
fibers
nonwoven fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002010947A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3777126B2 (ja
Inventor
Hirohisa Taniguchi
裕久 谷口
Arata Shirosaki
新 城崎
Masumi Shibata
真澄 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Kureha Ltd
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Kureha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp, Kureha Ltd filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2002010947A priority Critical patent/JP3777126B2/ja
Publication of JP2003210921A publication Critical patent/JP2003210921A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3777126B2 publication Critical patent/JP3777126B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtering Materials (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は各種空気清浄機や流体処理装置に用い
るフィルター用不織布、特に耐水性に優れ、初期捕集効
率が良好であると共に、形態保持特性のよい自動車,ト
ラック等のクリーナー用フィルターに好適な不織布を提
供する。 【解決手段】外側層が撥水処理を施されたスパンボンド
不織布であり、中間層が疎水性繊維と親水性繊維からな
る繊維層で、内側層が疎水製繊維と親水性繊維と熱接着
繊維からなる繊維層の三層構造繊維積層体を内側層から
外側層方向に向け物理的交絡処理を行って一体化し、該
三層構造繊維積層体全体を樹脂ボンディングし、更に、
波形加工処理を施すことにより密度勾配型の薄型フィル
ターとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は各種空気清浄機や流
体処理装置に用いるフィルター、特に自動車,トラック
等のクリーナー用フィルターに好適な不織布製薄型フィ
ルターに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、自動車エンジン吸気用クリーナー
は外気中の塵埃を十分に捕集した後で、清浄化空気をエ
ンジンルームに導入するために用いられているが、トラ
ックのディーゼル車においては、現在のところ濾紙が主
流を占めている。
【0003】しかし、濾紙はうすくて、濾過面積を大き
くすることができるという利点はあるが、反面、濾紙は
強度が弱く、耐水性が低い等のために破れ易く、水に濡
れた場合に更に弱くなるという欠点がある。また、濾過
効率はよい反面、濾過寿命が比較的短いという問題もあ
る。従って、濾材の加工時、又は使用時に難があり、こ
れら欠陥を改善するために種々の提案がなされている。
例えば、特開平6−262012号公報では、スパンボ
ンド不織布と疎水性繊維と親水性繊維の組み合わせによ
って、濾紙に比較してフィルター性能に優れ、フィルタ
ー強度にも優れたものが提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記提案に
係るフィルターは、フィルター性能に優れ、フィルター
強度にも優れている反面、フィルター性能と形態保持性
面になお改善の余地を残している。
【0005】本発明者らは、上記の課題に鑑み、その改
善を達成するため鋭意検討を行い、その結果、フィルタ
ー性能はスパンボンド不織布と三層構造積層繊維層全体
が樹脂接着剤の親水性と関係していること、また、形態
保持性は内側層の接着繊維が成型加工に関係し、有利で
あることを知見し、本発明に到達した。
【0006】かくて本発明は上記のような従来技術の問
題に対処し、これを解決し、耐水性に優れ、かつ、フィ
ルター性能として塵埃、特にカーボン粒子に対する初期
捕集効率を向上させるとともに、目詰まりしにくく、処
理量が大きく、結果として使用寿命が長く、かつ細かい
加工(コルゲート加工)の形態保持性に優れた薄型フィ
ルターを提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】即ち、上記目的に適合す
る本発明は、外側層が撥水処理されたスパンボンド不織
布であり、中間層が疎水性繊維と親水性繊維である繊維
層で、内側層が疎水性繊維と親水性繊維と熱接着繊維で
ある繊維層からなり、該繊維層の三層構造繊維積層体の
内側層から外側層方向に向けて物理的交絡処理を行っ
て、一体化した後、該三層構造全体を樹脂ボンディング
し、かつ更に、波形加工処理を施すことにより密度勾配
型となした薄型フィルターにより達成することができ
る。
【0008】請求項2〜4は、上記本発明構成のより具
体的な態様であり、スパンボンド不織布にはポリエステ
ル繊維が用いられること、しかも、該ポリエステル繊維
は撥水処理されていること、また前記フィルターの中間
層,内側層における疎水性繊維としてはポリエステル繊
維,親水性繊維としてはレイヨン,熱接着繊維としては
ポリエステル/低融点ポリエステル複合繊維を用いるこ
とが夫々、好ましい態様であることが提起されている。
また、請求項5では積層される繊維層の交絡処理には、
ニードルパンチあるいはウオータージェットによる方式
が用いられることが述べられている。
【0009】請求項6,7は薄型フィルターの好ましい
形態であり、厚みが0.8mm以下であること、フィル
ター波形の山と山の間が3.0mm〜5.0mmの範囲
であり、山と谷の間が1.0mm〜2.0mmの範囲で
あることが夫々提起されている。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、更に本発明の実施の形態に
ついて順次、詳述する。本発明は前記課題、つまり、塵
埃、特にカーボン粒子に対する織捕集効率を向上させる
と共に、目詰まりしにくく処理量が大きく、結果として
使用寿命が長く、かつコルゲート加工における形態保持
性にすぐれたフィルター用不織布に係り、特に撥水加工
されたスパンボンド不織布はフィルター性能を向上し、
また、内側層に熱接着繊維と非熱接着繊維が存在するこ
とにより、構成される繊維層がコルゲート加工時に加熱
ローラーにより熱接着繊維が形態保持性を保つ良い結合
をすることに基づいて薄型フィルター用不織布を提供す
るものである。
【0011】ここで、上記撥水加工されたスパンボンド
不織布とは、予め、シリコン系の樹脂剤、あるいはフッ
素系の樹脂剤をスパンボンド不織布に付与することによ
り得ることができる。そして、本発明は得られた上記撥
水処理されたスパンボンド不織布を外側層とし、中間層
が疎水性繊維と親水性繊維である繊維層と、内側層に疎
水性繊維と親水性繊維と熱接着繊維からなる繊維層とを
それぞれ積層して、三層構造とした繊維積層体を作り、
これを内側層から外側層方向に向けて物理的交絡処理す
ることによって一体化した後、該三層構造繊維積層体全
体を樹脂ボンディングすることによって基本形態を構成
する。
【0012】上記の樹脂ボンディングする過程で撥水加
工されていない不織布では繊維の交絡や交差で作られて
いる小さな細孔が樹脂ボンディングによって、撥水加工
していないために容易に樹脂溶液に濡れてつぶされてし
まうのに対し、撥水加工されたスパンボンド不織布は樹
脂溶液がはじかれて細孔の確保がなされる。
【0013】撥水処理されるスパンボンド不織布に対す
る樹脂量の付着量は1wt%から2wt%を付与したも
のがよく、1wt%以下0.5wt%の少量では撥水加
工の効果が十分発揮できず、また、3wt%から4wt
%以上では撥水の効果が十分すぎるため、かえってスパ
ンボンド不織布と内側層の繊維積層体との接着を悪くす
る。これらはスパンボンド不織布を単独でフッ素系の撥
水剤で処理したものを水に浸漬して引き出し1分後の含
水率を測定することにより判断することができる。
【0014】かくして、以上の撥水処理されたスパンボ
ンド不織布を外側層に、そして、後述する疎水性繊維と
親水性繊維からなる繊維層を積層して、その繊維層の三
層構造の繊維積層体の内側層から外側層方向に向けて物
理的交絡処理を行って一体化すると共に、更に該三層構
造繊維積層体全体を樹脂によりボンディングすることに
よって濾過性能に優れた本発明の一次濾材が得られる。
【0015】次に得られた一次濾材を凹凸を有する片面
を加熱した一対のローラーに内側層面が加熱したローラ
ーに接するように供給し処理をして、厚さ0.8mm以
下、好ましくは0.45mmのコルゲート加工された製
品を得る。この処理によって内側層に含まれている接着
繊維は溶融し、繊維間に融着接着した構造を有する繊維
層が得られ、その結果、内側層が密度の高い繊維層に形
成することができる。なお、上記コルゲート加工されて
波形が付与されたフィルターにおいて、波形の山と山と
の間は3.0mm〜5.0mmの範囲が好ましく、また
山と谷との間は1.0mm〜2.0mmの範囲であるこ
とが好ましい。
【0016】山と山との間が3.0mm以下では波形効
果が十分に得られず、5.0mm以上では余り長すぎて
濾過効率上、効果が薄れる。また、山と谷との間も1.
0mm以下では余りに重なりすぎて空気の流通効率が十
分でなく、また2.0mm以上になれば通気抵抗が小さ
く、所期の濾過効果を得ることができない。
【0017】以上のフィルター構成において、スパンボ
ンド不織布は、その構成繊維に特に制約はないが、ポリ
エステル繊維を用いることが最も有効であり、スパンボ
ンド不織布は好ましい態様として、このポリエステル繊
維が撥水処理されて不織布に形成される。また、上記ス
パンボンド不織布に積層し、三層構造繊維積層体を形成
する中間層及び内側層に用いられる疎水性繊維として
は、ポリエステル繊維,ポリオレフィン系繊維などが使
用可能であるが、ポリエステル繊維が実用上、好適であ
り、また親水性繊維としては一般にレイヨン繊維が好ま
しく使用される。更に熱融着接着される内側層の熱接着
繊維としては、芯鞘構造又はサイドバイサイド構造のポ
リエステル/低融点ポリエステル複合繊維が好ましく使
用される。しかし、必らずしも複合繊維に制約されるも
のではなく、他の低融点繊維を用いることも可能であ
る。
【0018】以下、更に実施例を用いて本発明を具体的
に説明するが、勿論、これらは本発明を限定するもので
はない。
【0019】
【実施例】実施例1 繊度1.4デニール、繊維長44mmのポリエステル繊
維(融点:260℃)55重量%と、繊度4.4デニー
ル、繊維長51mmのポリエステル/低融点ポリエステ
ル複合繊維(低融点ポリエステルの融点:110℃)1
5重量%と、1デニール、繊維長38mmのレイヨン繊
維30重量%からなる目付42g/mの内側層用繊維
層(平均繊度:1.76デニール)と、繊度1.4デニ
ール、繊維長44mmのポリエステル繊維(融点:26
0℃)50重量%と、繊度1.1デニール、繊維長38
mmのレイヨン繊維50重量%とからなる目付50g/
の中間層用繊維層(平均繊度:1.25デニール)
と、繊度0.5から2.0デニールの範囲にあるポリエ
ステル繊維(融点:260℃)にシリコン系の撥水剤を
1重量%付与した目付25g/mの外側層用繊維とを
積層してニードルパンチ処理を施し、引き続き酢酸ビニ
ル・アクリル樹脂を主成分とするバインダーを濃度20
重量パーセントの水溶液に浸漬し、210g/m含浸
させた後、乾燥して42g/mの付与を行って一次濾
材を得た。
【0020】この一次濾材である繊維積層体を次に凹凸
を有する片面を加熱した一対のローラーに内側層面が加
熱したローラーに接するように供給し処理をして厚さ
0.45mmのコルゲート加工された構造を有する繊維
層を作り、内側層の密度の高い繊維層を得た。
【0021】比較例1 実施例1に使用した外側層の撥水加工したスパンボンド
不織布を撥水加工をしていないスパンボンド不織布を用
いた以外はすべて同じ構成,工程処理を行ってコルゲー
ト加工を施して濾材を得た。
【0022】比較例2 実施例1に使用した内側層の繊度4.4デニール、繊維
長51mmのポリエステル/低融点ポリエステル複合繊
維(低融点ポリエステルの融点:110℃)15重量%
のかわりに4.0デニール、繊維長51mmのポリエス
テル繊維を15重量%を使用した以外は、すべて同じ構
成,工程処理をおこなってコルゲート加工を施して濾材
を得た。
【0023】比較例3 セルロース製の濾紙にフェノール樹脂を含浸した市販の
自動車用エアーフィルターにより、厚さ0.35mmで
コルゲート加工の波型高さ0.64mmの濾材を得た。
【0024】かくして、以上のようにして得た実施例
1,比較例1〜3の各濾材について濾過性能や形態保持
性の評価を行った。得られた濾材の特性評価として目付
はJIS L1906の4.2に記載の方法に準処して
求め、厚さはJIS L1906の4.1に記載の方法
に従って荷重2KPaで測定した。
【0025】撥水性の評価は試料90gを蒸留水に1分
間浸漬し、水から取り出し表面の水切りをして重量を測
定した。即ち、塵埃捕集性能の試験は、JIS D16
12の自動車用エアクリーナー試験法に準じて行った。
但し、試験用のエアーフィルターは有効面積1000c
の円板濾材を使用した。実験条件は、濾材通過見掛
け風量を30/secとし、JIS Z8901で指定
の8種粉体の塵埃濃度は1g/mとし、初期捕集効率
は濾過面積1000cmに対し11g供給した時点で
の捕集効率とし、フルライフ捕集効率及びDHCは増加
抵抗300mmAq時における捕集効率及び塵埃保持量
とした。
【0026】カーボンのDHC試験はカーボンスーツ発
生装置によるスモーク濃度165mg/mに変更した
以外はフルライフ捕集効率の測定と同様に行った。
【0027】上記各測定の測定結果について、先ずスパ
ンボンド不織布に対してフッ素系の撥水剤を付与した効
果を下記表1に示す。
【0028】
【表1】
【0029】上記表1より撥水加工していないスパンボ
ンド不織布は、水によく濡れることを示しているが、1
wt%,4wt%付与したものについては良好な撥水効
果を示しているのが分かる。
【0030】次に形態保持性の評価結果を表2に示す。
【0031】
【表2】
【0032】上記表2よ本発明の実施例1と比較例1
は、内装に熱接着繊維を含んでいるために、コルゲート
の波形高さが加重に対して変化が少なく良好であること
を示している。それに対し、内側層に熱接着繊維を含ん
でいない比較例2は、荷重に対しての変形が大きいこと
が分かる。また、比較例3の濾紙については、著しく変
形が大きい。このことは、本発明品にあっては濾材使用
中の安定な濾過性能を発現させることが期待できる。
【0033】更に実施例1と比較例1,3について夫々
の濾過性能の評価を下記表3に示す。
【0034】
【表3】
【0035】上記表3から明らかなように実施例1はフ
ルライフ捕集効率もよく、DHC(塵埃保持量)につい
ては比較例1のスパンボンド不織布に撥水処理を施して
いないものと比較して遙かに優れていることが分かる。
またカーボンのDHC(塵埃保持量)も比較例1より優
れ、比較例3の濾紙と比較すると2倍ほどの好結果を示
している。
【0036】
【発明の効果】本発明は以上のような構成からなり、外
側層に用いるスパンボンド不織布を撥水加工すること
と、内側層に接着繊維を用いることにより、薄型フィル
ターとして従来品に比較し濾過性能が高く、また製品の
形態保持性にすぐれた濾材を得ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F02M 35/024 501 F02M 35/024 501F 511 511E (72)発明者 城崎 新 滋賀県栗東市岡255 呉羽テック株式会社 内 (72)発明者 柴田 真澄 愛知県刈谷市豊田町一丁目一番地 豊田紡 織株式会社内 Fターム(参考) 4D019 AA01 BA12 BA13 BB03 BB10 BC13 BD02 CA02 DA02 4L047 AA21 AB10 BA03 BA16 BA23 BC08 CA05 CC12 DA00

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外側層が撥水処理を施されたスパンボンド
    不織布であり、中間層が疎水性繊維と親水性繊維からな
    る繊維層で、内側層が疎水性繊維と親水性繊維と熱接着
    繊維からなる繊維層である三層構造繊維積層体を内側層
    から外側層方向に向けて物理的交絡処理を行って、一体
    化してなると共に、該三層構造繊維積層体全体を樹脂ボ
    ンディングし、かつ更に、波形加工処理を施すことによ
    り密度勾配型となしたことを特徴とする形態保持性とフ
    ィルター性能に優れた薄型フィルター。
  2. 【請求項2】スパンボンド不織布がポリエステル繊維よ
    りなる請求項1記載の形態保持性とフィルター性能に優
    れた薄型フィルター。
  3. 【請求項3】スパンボンド不織布のポリエステル繊維が
    撥水処理されている請求項1または2に記載の形態保持
    性とフィルター性能に優れた薄型フィルター。
  4. 【請求項4】疎水性繊維がポリエステル繊維であり、親
    水性繊維がレイヨンであり、熱接着繊維がポリエステル
    /低融点ポリエステル複合繊維である請求項1,2また
    は3に記載の形態保持性とフィルター性能に優れた薄型
    フィルター。
  5. 【請求項5】積層されている繊維層がニードルパンチま
    たはウオータージェットで物理的に交絡処理されている
    請求項1,2,3または4に記載の形態保持性とフィル
    ター性能に優れた薄型フィルター。
  6. 【請求項6】フィルターの厚さが0.8mm以下である
    請求項1〜5の何れかの項に記載の形態保持性とフィル
    ター性能に優れた薄型フィルター。
  7. 【請求項7】フィルター波形の山と山の間が3.0mm
    から5.0mmの範囲であり、山と谷の間が1.0mm
    から2.0mmの範囲である請求項1〜6の何れかの項
    に記載の形態保持性とフィルター性能に優れた薄型フィ
    ルター。
JP2002010947A 2002-01-21 2002-01-21 薄型フィルター Expired - Fee Related JP3777126B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002010947A JP3777126B2 (ja) 2002-01-21 2002-01-21 薄型フィルター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002010947A JP3777126B2 (ja) 2002-01-21 2002-01-21 薄型フィルター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003210921A true JP2003210921A (ja) 2003-07-29
JP3777126B2 JP3777126B2 (ja) 2006-05-24

Family

ID=27648542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002010947A Expired - Fee Related JP3777126B2 (ja) 2002-01-21 2002-01-21 薄型フィルター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3777126B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1486244A1 (de) * 2003-06-12 2004-12-15 Mann + Hummel GmbH Filterelement mit hydrophoben Eigenschaften
JP2006289174A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Nitto Denko Corp 吸気フィルタ濾材およびその使用方法
JP2007301481A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Tigers Polymer Corp オイル含浸濾過材
JP2008138580A (ja) * 2006-12-01 2008-06-19 Kureha Ltd キャニスターフィルタ用不織布
JP2008144642A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Kureha Ltd キャニスターフィルタ構造体
JP2008264335A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Frontier Sangyo Kk 脱臭エアフィルター及びその製法
JP2012245449A (ja) * 2011-05-26 2012-12-13 Kureha Ltd 大粒子径ダスト対応高効率不織布濾材
JP2014117668A (ja) * 2012-12-18 2014-06-30 Toyobo Co Ltd エレクトレットろ材
JP2017057535A (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 ユニチカ株式会社 伸長回復性に優れた長繊維不織布

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1486244A1 (de) * 2003-06-12 2004-12-15 Mann + Hummel GmbH Filterelement mit hydrophoben Eigenschaften
JP2006289174A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Nitto Denko Corp 吸気フィルタ濾材およびその使用方法
JP2007301481A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Tigers Polymer Corp オイル含浸濾過材
JP4726004B2 (ja) * 2006-05-11 2011-07-20 タイガースポリマー株式会社 オイル含浸濾過材
JP2008138580A (ja) * 2006-12-01 2008-06-19 Kureha Ltd キャニスターフィルタ用不織布
JP2008144642A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Kureha Ltd キャニスターフィルタ構造体
JP2008264335A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Frontier Sangyo Kk 脱臭エアフィルター及びその製法
JP2012245449A (ja) * 2011-05-26 2012-12-13 Kureha Ltd 大粒子径ダスト対応高効率不織布濾材
JP2014117668A (ja) * 2012-12-18 2014-06-30 Toyobo Co Ltd エレクトレットろ材
JP2017057535A (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 ユニチカ株式会社 伸長回復性に優れた長繊維不織布

Also Published As

Publication number Publication date
JP3777126B2 (ja) 2006-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4424444B2 (ja) エアフィルタ材料
JP5539407B2 (ja) ナノファイバを含む多層流体透過性繊維構造体およびこの構造体の製造方法
JP3802839B2 (ja) フィルター用不織布及びエンジン用フィルター
JP5346301B2 (ja) 波形フィルタ材およびフィルタ要素
JP4486562B2 (ja) 内燃機関エアクリーナ用濾材およびエアクリーナエレメント
WO2004082805A1 (ja) 内燃機関用不織布エアーフィルター
EP1339477A1 (en) Air laid/wet laid gas filtration media
EP3023136A1 (en) Multilayer nonwovens incorporating differential cross-sections
JP2975396B2 (ja) エアーフィルター素材
JP2003210921A (ja) 薄型フィルター
JP2949789B2 (ja) フィルターユニット
JP2002018216A (ja) フィルタ
JP4726004B2 (ja) オイル含浸濾過材
KR101099377B1 (ko) 공기필터용 복합여재
JP2008259971A (ja) エアフィルタ材料
JP2002001027A (ja) 多層集塵フィルター
JPS6323941Y2 (ja)
JP3242208B2 (ja) エアクリーナー用濾材
JP6895829B2 (ja) 不織布濾過材およびその製造方法
CN107044366B (zh) 用于汽车的长寿命空气过滤器和制造该长寿命空气过滤器的方法
JP3331651B2 (ja) 複合シートおよびその製造方法
JPH10337426A (ja) エアクリーナー用濾過材
JP3114079B2 (ja) 塩分除去用不織布製濾材およびこれを用いたエアーフィルタ
JP3573861B2 (ja) エアクリーナー用濾材及びその製造方法
KR20080071654A (ko) 유수분리 및 먼지 포집성능이 향상된 내연기관용 연료필터엘리먼트

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3777126

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130303

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130303

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140303

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees