JP2003203231A - 黒レベルを維持する画像処理方法 - Google Patents

黒レベルを維持する画像処理方法

Info

Publication number
JP2003203231A
JP2003203231A JP2002263582A JP2002263582A JP2003203231A JP 2003203231 A JP2003203231 A JP 2003203231A JP 2002263582 A JP2002263582 A JP 2002263582A JP 2002263582 A JP2002263582 A JP 2002263582A JP 2003203231 A JP2003203231 A JP 2003203231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image processing
processing path
processing
black
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002263582A
Other languages
English (en)
Inventor
Andrew C Gallagher
シー ギャラガー アンドルー
Edward B Gindele
ビー ジンデール エドワード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JP2003203231A publication Critical patent/JP2003203231A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/407Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level
    • H04N1/4072Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level dependent on the contents of the original

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Control Of Exposure In Printing And Copying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像コントラストをひどく増加させることな
く、入力画像中の画像捕捉媒体によって殆ど又は全く光
を受けないことに対応する領域が出力画像中で暗い領域
として再現されることを確実とする画像処理の改善され
た方法及びシステムを提供することを目的とする。 【解決手段】 本発明による画像捕捉システムによって
捕捉される写真画像を処理する方法は、露光がないとき
のシステムの応答を表わす画像捕捉システムについての
最大の暗い値を決定する段階と、1以上の画像依存の画
像変換を有し、最大の暗い値を処理するときに「スモー
キー・ブラック」問題が最小化されるよう暗さについて
の所定の規準を満たす処理された最大の暗い値を生成す
る、出力装置上に表示する前に画像を処理するための画
像処理パスを発生する段階と、処理された写真画像を生
成するために写真画像に対して画像処理パスを適用する
段階とを含む。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は概してディジタル画
像処理の分野に関連し、特に、入力画像中の画像捕捉媒
体によって殆ど又は全く光を受けないことに対応する領
域が出力画像中で暗い領域として再現されることを確実
とする方法及びシステムに関連する。 【0002】 【従来の技術】撮像システムでは、画像感知装置の領域
のうち入射光を受けない領域は、写真の印画やCRTモ
ニタ上の画像といった表示された画像中では黒として再
現されるべきである。写真の印画は、画像中の黒である
べき領域が黒よりも明るい場合には好ましくない画質で
あることが多い。このような画像は暗く又は黒く見える
べき領域又は対象が明るすぎて見えるため、この問題は
「スモーキー・ブラック」問題と称される。例えば、消
費者によって撮影された花火の写真は露光が殆ど又は全
くない大きい領域を含む場合が多い。花火の画像は焼き
付けが明るすぎる場合が多く、その結果、スモーキー・
ブラック又は灰色の背景がある満足のいかない画像が生
じてしまう。 【0003】写真のネガでは、フィルムの領域のうち露
光を受けない領域は、最小濃度Dmi nを有する。D
minは、マスク濃度又は基本濃度と称されることもあ
る。画質を改善するためにディジタル画像の処理におい
てDminの値を使用することが一般的である。例えば、
特許文献1(1992年1月14日発行)において、テ
ラシタ(Terashita)は、画像についての露光の推定を
改善するためにマスク濃度を使用する方法について記載
している。このために、マスク濃度は平均濃度から差し
引かれる。これは、異なるカラーネガフィルム間の可変
性を減少させることによって決定されるカラーバランス
のロバストさを高める。しかしながら、この方法は、画
像感知装置の領域のうち露光を殆ど又は全く受けない領
域が出力画像中で略黒にマップされることを確実とする
ものではない。 【0004】例えば、特許文献2(1998年7月14
日発行)において、ヤマグチ(Yamaguchi)は、画像の
ディジタル化されたバージョンに対して非線形補正を適
用するためにDmin値を用いることにより写真フィルム
画像を処理する方法について記載している。Dmin
は、写真のトウ(toe)の部分のコントラストの補正の
精度を高めることを可能とする。更に、クロマが低い画
素、特に露出不足の画素のクロマを低下させる方法が記
載されている。この方法は、画像感知装置の領域のうち
露光を殆ど又は全く受けない領域が出力画像中で略黒に
マップされることを確実とするものではない。 【0005】例えば、グッドウィン(Goodwin)による
特許文献3(1992年7月28日発行)には、写真フ
ィルムの応答の非線形性について補正する方法が記載さ
れている。この方法は、非線形補正を適用するためにフ
ィルムDminを用いるものであり、まず実際のDmin値が
標準のDmin値と一致するような量だけディジタルカラ
ー画像の各チャネルをシフトさせ、次に写真フィルムの
線形範囲を広げるよう非線形補正を適用する。この方法
は、画像感知装置の領域のうち露光を殆ど又は全く受け
ない領域が出力画像中で略黒にマップされることを確実
とするものではない。 【0006】更に、自動露出決定アルゴリズム、又はシ
ーンバランスアルゴリズムは、ディジタル撮像システム
及び光学撮像システムの両方によって必要とされるバラ
ンス調整値を推定し適用する。これらのアルゴリズム
は、高速光学プリンタ又はフォトCD(Photo-CD)スキ
ャナに使用される。例えば、テラシタ(Terashita)外
による特許文献4(1987年5月26日発行)、コッ
ク(Cok)による特許文献5(1990年7月31日発
行)、及び、キンジョー(Kinjo)による特許文献6
(1999年11月2日発行)は、全て、自動露出決定
アルゴリズムについて記載している。概して、これらの
アルゴリズムは照準のバランスと画像の特徴の間の回帰
に基づく。これらのいずれの方法も、画像感知装置の領
域のうち露光を殆ど又は全く受けない領域が出力画像中
で略黒にマップされることを確実とするものではない。 【0007】最後に、画像のコントラストを変更するコ
ントラスト変更方法がある。例えば、リン(Lin)外の
特許文献7(2001年3月20日発行)は、白/黒点
マッピングの段階を用いる画像コントラスト変更方法に
ついて記載している。黒点マッピング技術は、一般的に
は、累積的なヒストグラムの特定の(低い)割合(パー
セント)の点に対応する符号値を決定し、その符号値を
通常はルックアップテーブル(LUT)を用いてマッピ
ングすることによって行われる。このような方法は結果
として得られる出力画像が黒い又は暗い画素又は領域を
含むことを保証するが、この技術は黒い領域を全く有さ
ないシーンの画像を損なわせうる。例えば、海の写真
は、暗い領域のない海岸と空を示す比較的低いコントラ
ストの画像でありうる。しかしながら、黒点マッピング
を適用するには、画像の最も暗い領域が出力画像中で黒
に(又は非常に暗く)マッピングされることが必要とな
る。この技術は、画像に強制的に黒を入れることにより
画像のコントラストをひどく増加させることにより画質
を損なわせる場合が多い。捕捉システムについての事前
の知識又はシーンの意味論的な知識なしには、画像の領
域が元のシーンの中で実際に「黒」に見えたか否かを判
定するのは非常に困難である。 【0008】 【特許文献1】米国特許第5,081,485号明細書 【特許文献2】米国特許第5,781,315号明細書 【特許文献3】米国特許第5,134,573号明細書 【特許文献4】米国特許第4,668,082号明細書 【特許文献5】米国特許第4,945,406号明細書 【特許文献6】米国特許第5,978,100号明細書 【特許文献7】米国特許第6,204,940号明細書 【発明が解決しようとする課題】従って、本発明は、画
像コントラストをひどく増加させることなく、入力画像
中の画像捕捉媒体によって殆ど又は全く光を受けないこ
とに対応する領域が出力画像中で暗い領域として再現さ
れることを確実とする画像処理の改善された方法及びシ
ステムを提供することを目的とする。 【0009】 【課題を解決するための手段】これは、本発明によれ
ば、露光がないときのシステムの応答を表わす画像捕捉
システムについての最大の暗い値を決定し、1以上の画
像依存の画像変換を有し、最大の暗い値を処理するとき
に「スモーキー・ブラック」問題が最小化されるよう暗
さについての所定の規準を満たす処理された最大の暗い
値を生成する、出力装置上に表示する前に画像を処理す
るための画像処理パスを発生し、処理された写真画像を
生成するために写真画像に対して画像処理パスを適用す
る、画像を処理する方法及びシステムを提供することに
よって達成される。 【0010】 【発明の実施の形態】以下の説明において、本発明につ
いてソフトウエアプログラムとして実施される方法とし
て説明する。当業者は、このようなソフトウエアと同等
のものがハードウエア中に構築されうることを容易に認
識するであろう。画像強調アルゴリズムと方法は周知で
あるため、本願では本発明による方法の一部をなす、又
はより直接的に協働するアルゴリズム及び方法段階につ
いて説明する。本願に特別に図示又は説明しないかかる
アルゴリズム及び方法のうちの他の部分、並びに、画像
信号を生成及び他の方法で処理するハードウエア及び/
又はソフトウエアは、従来技術で周知の材料、構成要
素、及び要素から選択されうる。以下の明細書の記載が
与えられると、その全てのソフトウエア実施は従来通り
であり、通常の技術範囲内である。 【0011】尚、本発明はアナログ撮像システム中のア
ナログ画像又はディジタル撮像システム中のディジタル
画像のいずれかのために画像処理パスを選択するために
使用されうる。アナログ画像は、写真ネガや写真ポジ
(スライド)や写真印画といった物理的な媒体上に表わ
された画像である。ディジタル画像は、一般的には、
赤、緑、及び青の画素値を表わす数の2次元の配列、又
は、光の強度に対応する単色画素値である。用語に関し
て、ディジタル画像のx番目の列及びy番目の行を示す
座標(x,y)に配置されるディジタル画像の画素の値
は、ここでは、位置(x,y)における赤、緑、及び青
のディジタル画像チャネルの値を夫々示す値の3つ組
[r(x,y),g(x,y),b(x,y)]を含む
ものとする。これについて、ディジタル画像は、幾つか
のディジタル画像チャネルを含むものとして考えられう
る。赤、緑、及び青の2次元配列を含むディジタル画像
の場合、画像は3つのチャネル、即ち、赤、緑、及び青
の分光チャネルを含む。更に、画像fがアナログ画像で
ある場合、値f(x,y)は(x,y)によって示され
る位置における光の強度を表わす。 【0012】更に、本発明は、特に、写真フィルムから
生じた画像をレンダリングするときに生ずる問題につい
て取り扱う。入力画像濃度を出力媒体上の出力媒体濃度
にレンダリング又はマッピングすることは、ディジタル
撮像及び光学撮像の両方で生じ、当業者に周知である。
2000年8月1日発行のブール(Buhr)外による米国
特許第6,097,470号明細書は、画像レンダリン
グについて記載している。 【0013】一般的に、写真フィルムを処理するとき、
minは任意の所与のフィルムの種類について安定であ
る。例えば、特定の製造者からの800スピードフィル
ムは、フィルムの多くのサンプルに亘って比較的一定の
minを有する。Dminは、写真フィルムの入射露光を受
けない領域上に形成される平均濃度を識別する。或い
は、光を受けない領域中の最小画素値は、Dminを決め
るために使用されうる。 【0014】図1は、出力画像を得るために特定の画像
処理路で画像を処理するための本発明の望ましい実施例
を示す図である。概して、本発明は、スモーキー・ブラ
ックのみかけを防止する画像を生じさせるか、少なくと
も出力画像中のスモーキー・ブラックのみかけを最小化
する画像処理パスの選択を可能とする。まず、画像処理
システムについてのDmin値(画像自体の最小濃度であ
る必要はない)が決定される(8)。次に、特定の画像
から出力画像を作成するために使用するために幾つかの
画像処理パス101,...,10i,...10Pが発
生される(10)。一般的に、第1の潜在画像処理パス
101は、基本画像処理パスと称される。この画像処理
パスは、一定の範囲の入力画像について一般的に満足の
いく出力画像を作成するために最適化される。残る画像
処理パス102,...10Pは、全ての可能な画像の少
なくとも部分集合に対する基本画像処理パスよりも満足
のいく出力画像を生成するための様々な試みである他の
潜在的な画像処理パスである。画像処理パスとそれらの
構成については、以下詳述する。 【0015】Dminは、露光を受けない領域中における
フィルムの期待濃度を示す。望ましい実施例では、D
minは、写真フィルム上の識別コードを感知することに
よって決定される。識別コードは、Dmin値を含むデー
タベースをアドレス指定するために使用される。データ
ベースは、特定の写真フィルムのための製造者の仕様を
用いて時間的に先行して作成される。図2に示す他の実
施例では、フレーム間ギャップ22(即ち隣接する画像
フレーム26間のフィルム)、又は、パーフォレーショ
ン間ギャップ24をスキャンするためにスキャナが使用
されうる。一般的には、写真フィルムのフレーム間の露
光を僅かに受ける又は全く受けない領域である。従っ
て、これらの領域をスキャンすることにより、フィルム
のDminの良い推定値が与えられる。Dminを決定するこ
れらの方法は、上述の米国特許第5,081,485号
明細書及び第5,134,573号明細書に記載される
ように当業者によって周知である。例えば、Kodak 200
スピードフィルムでは、Dminは、赤、緑、及び青のチ
ャネルについて、濃度*1000の単位で、夫々、21
2、616、及び779である。Dminは、上述のよう
な識別コード又はフレーム間ギャップのスキャンといっ
た画像自体のディジタル表現に含まれない上を用いるこ
とによって決定される。 【0016】図1を参照するに、Dminは、画像処理パ
スを通じて伝搬される(12)。このような伝搬は、D
minが出力画像のメトリックへマップする出力濃度又は
明るさを決定する。Dminが出力画像のメトリック中の
黒よりも明るい濃度へマップするときに、出力画像が黒
として現れる対象を含むことはあまり可能性が高くな
い。実際、出力画像は、「スモーキー・ブラック」のみ
かけを有する可能性が高い。Dminを各画像処理パス1
1-Pを通じて伝搬させる結果として、一組のPの伝搬
されたDmin値、即ちDmin1'乃至DminP'(望ましく
は、赤、緑、及び青の画像チャネルの夫々に対して一
つ)が得られる。伝搬されたDminは、Dmin’と表され
る。尚、伝搬されたDmin値は、画像処理パス101-p
通じたDminのマッピングを示す。また、画像自体は、
minの値であるか、又は、Dminの値に近い画素を有し
ても、有さなくともよい。 【0017】図3を参照するに、各画像処理パス10
1-pは、画像処理パスを構成する1以上の画像変換20
1-Mを含む。例えば、画像変換201が画像の赤、緑、及
び青のチャネルに対する定数Rs,Gs及びBsを加え
ることによって行われるバランスシフトであるとき、画
像変換201を通じて伝搬されるDminの値は、単に、R
s、Gs及びBsをDminの赤、緑、及び青の成分に加
えることによってみつけられる。画像変換202がルッ
クアップテーブル(LUT)であるとき、画像変換20
2を通じて伝搬されるDminの値は、伝搬されるDmin
現在の値をLUTへの入力として使用することにより従
来技術で周知のようにテーブル参照を行うことによって
見つけられる。LUTの出力は、画像変換202を通じ
た伝搬されたDmin値である。Dminは、同様に、画像処
理の技術で周知のマトリックス及び3次元LUTといっ
た他の画像変換203-Mを通じて伝搬される。本質的
に、Dm inは、Dminの値が画素の値であるかのように画
像変換を適用することによって任意の画像変換20m
通じて伝搬される。 【0018】これらの画像変換20mは、一般的にはデ
ィジタル画像の画素値に適用される数学的な演算である
が、本発明はディジタル画像に限られるものではない。
例えば、写真ネガを写真紙に露光するために必要な全て
の段階は、一連の画像変換20mとしてモデル化されう
る。画像変換20mは、画像に対して生ずる物理的な段
階を表わしうる。例えば、画像変換20mは、画像を写
真紙に印画する処理を表わしてもよく、又は、画像変換
20mは、較正目標濃度と実際に達成可能な濃度との間
の差を表わしうる。 【0019】更に、画像変換20mは、出力画像が見ら
れているときの人間の視覚系によって行われる処理を表
しうる。このように、本発明は、ディジタル撮像システ
ム及びアナログ撮像システムの両方に対して黒レベルメ
トリックを使用して画像処理パス10iを選択するのに
有用である。当業者は、画像に対する画像処理パス10
iの適用が画像変換20mによって意味されることを認識
するであろう。例えば、画像変換段階20mは、ディジ
タル画像の画素値に適用すべき数学的な演算を表わしう
る。または、画像変換20mは、物理的な段階又は人間
の視覚系の動作を表しうる。これらの場合、画像変換は
出力画像を見ることにより画像が受ける処理を単に表わ
し、画像処理パス10iは見るための準備ができている
出力画像を作成するために人間の視覚系の反応を表わす
画像変換20mを適用する必要はない。 【0020】望ましい実施例では、幾つかの画像変換2
mは、伝搬されるDmin値に対して殆ど又は全く影響を
与えず、従って、伝搬されるDmin値を計算する際に飛
ばされる(スキップされる)か省かれうる。例えば、鮮
鋭化又は雑音除去といった空間操作は、一般的にはD
minの値を変更せず、省かれうる。例えば対象認識とい
った他のより複雑な画像変換20mも伝搬されるDmin
に影響を与えず、やはり無視されうる。これらの無視さ
れる画像変換は、伝搬されるDmin値とは関係がない。 【0021】画像処理パス10iの各関連する画像変換
20mを通じてDmin値を伝搬させることにより、出力伝
搬Dmin値が決定される。これらの出力伝搬Dmin値は、
出力画像の濃度を元の画像に関連付けられるDminと関
連させる。 【0022】再び図1を参照するに、各画像処理パス1
iに対して黒レベルメトリックB1...Bi...Bp
が発生される(14)。黒レベルメトリックを発生させ
る目的は、更なる処理を簡単化するために出力伝搬D
min値の情報を単一の数(黒レベルメトリックB)へ要
約することである。望ましい実施例では、Dmin値は、
画像の各チャネルに対して発生される(例えば、Dmin
は、赤、緑、及び青に対して発生される)。黒レベルメ
トリックBは、これらのDmin値の最大をとることによ
り発生される。例えば、赤、緑、及び青のチャネルに対
する伝搬されるD min値は、夫々、879、981、1
032であり、黒レベルメトリックBは1032であ
る。当業者は、黒レベルメトリックBを発生する処理
が、現在の方法に実質的に影響を与えることなく変更さ
れうることを認識するであろう。例えば、黒レベルメト
リックは、出力伝搬Dmin値の平均をとることによって
発生されえ、本例では964である。黒レベルメトリッ
クBは、与えられた画像処理パスに対する出力画像につ
いてのおおよその絶対的な最小の達成可能な黒レベルを
表わす。 【0023】次に、黒レベルメトリックB1
2,...,Bi,...,BPを解析し、解析に基づ
いて画像処理パスを選択することにより、夫々のチャネ
ルに対する黒レベルメトリックの値に基づいて画像処理
パス10iが選択される(16)。尚、本発明は、実際
に画像を調べることなく、伝搬されるDmin値の推定に
基づいて画像処理パス10iを選択することが可能であ
ることについて認識することが重要である。これによ
り、本発明の方法は、他の画像処理パスの夫々を通る画
像を処理する必要なしに、望ましい画像処理パス10i
を選択することが可能となる。概して、パス選択は、一
定の要件を満たす関連付けられる黒レベルメトリックB
iを有する画像処理パス10i、ただし0<i≦p、を選
択する。例えば、選択される画像処理パス10iは、関
連付けられる黒レベルメトリックが閾値Tを超えないパ
スでありうる。すると、選択される画像処理パス10i
は(部分的に又は全体的に)、画像に適用され(1
8)、処理された出力画像が作成される。 【0024】尚、本発明は、元のDmin値と、画像処理
パス10iのみを用いて伝搬されたD min値を決定する。
これらの入力は、撮像システムに関するが非画像データ
である一般的な情報を含む。画像に関連付けられる非画
像データは、しばしば、画像メタデータと称される。こ
のように、本発明は、メタデータ解析にのみ基づいて画
像処理パス10iを選択する可能性を有する。画像解析
が必要でないため、画像処理パス10iを選択するため
に必要な計算は、典型的なディジタルコンピュータ上で
非常に速く完了しうる。 【0025】図4は、例としての画像処理パス10i
示す図である。この典型的な画像処理パス10iは、写
真ネガのディジタルスキャンである入力画像から写真印
画である出力画像を作成するよう設計される画像変換か
ら構成される。このような画像処理パス10iの例は、
いずれもブール(Buhr)外に対して2000年8月1日
に発行された米国特許第6,097,470号明細書及
び米国特許第6,097,471号明細書に開示されて
いる。画像処理パスは、画像装置に応答して非線形性の
補償を適用する画像処理応答線形化器42を含む。写真
フィルムに応答して非線形性について補正する方法は、
ディジタル画像がフィルムから生じたものである場合に
実施されうる。このような方法は、ここに参照として組
み入れられるグッドウィン(Goodwin)に対して199
2年7月28日に発行された米国特許第5,134,5
73号明細書に記載されている。画像処理パスはまた、
画像に対してシーンバランスアルゴリズムを適用するバ
ランス適用器44を含む。画像のバランス調整は、シー
ンバランスアルゴリズム(SBA)又は自動露光決定ア
ルゴリズム(例えば高速光プリンタ又はフォトCDスキ
ャナで使用されるものであり、ここに参照として組み入
れられるコック(Cok)に対して1990年7月31日
に発行された米国特許第4,945,406号明細書を
参照のこと)によって行われる場合が多い。 【0026】また、画像処理パスは、画像に対する色調
変更を決定し適用するコントラスト調整器46を含む。
画像のコントラストは、自動アルゴリズムによって推定
されうる。更に、ディジタル画像のコントラストは、望
ましいコントラストレベルへ変更されうる。画像のコン
トラストを推定し、画像のコントラストの調整の手段を
与える例は、ここに参照として組み入れられるリー(Le
e)外に対して1998年10月13日に発行された米
国特許第5,822,453号明細書に記載されてい
る。最後に、画像処理パス10iはまた、上述の米国特
許第6,097,470号明細書に記載のレンダリング
操作48を含みうる。ディジタル画像又は光画像のレン
ダリングは、LUT(1次元、3次元、又は多次元のい
ずれか)によって良い精度で表現されうる。例えば、図
5は、画像濃度(シーン濃度)を出力画像の出力媒体の
濃度に対して関連付けるLUTのグラフを示す。出力画
像のメトリックは、Status A*100であるこ
とが望ましいが、当業者は、レンダリング空間として多
くの出力画像メトリックが使用されうることを認識する
であろう(例えば、sRGBが一般的である)。 【0027】他の画像処理パス10iは、(例えば、コ
ントラスト調整器46のLUTで、より暗く調整するこ
と、又は、影を明るくしないことにより)スモーキー・
ブラック画像条件の発生を減少させることを試みる。画
像処理の分野の専門家は、出力画像中のスモーキー・ブ
ラック画像条件の発生を、基本画像処理パス101によ
って作成される出力画像に対して減少させる画像処理パ
ス10Pが構築されうることを認識するであろう。例え
ば、概して、画像のバランス調整を行う画像変換20に
よって画像をわずかに暗くすることにより、スモーキー
・ブラック画像条件の発生が減少する。更に、本発明と
共に、図3のコントラスト調整器46といったコントラ
ストの調整を行う画像変換20が使用されうる。画像の
コントラストを変更することにより、要求に応じて、D
min値は、より明るい濃度又はより暗い濃度へ伝搬され
うる。図1に示す潜在的な画像処理パス10pは、画像
処理パス10iが構成される画像変換20m、画像変換の
順序、又は、画像変換が作成されるパラメータに関して
変化しうる。 【0028】黒レベルメトリックBは、与えられた画像
処理パスに対する出力画像についてのおおよその絶対的
な最小の達成可能な黒レベルを表わす。望ましい実施例
では、黒レベルメトリックが閾値Tよりも大きければ、
出力画像はスモーキー・ブラックの見かけを有しうる。
これは、黒レベルメトリックが一連の画像処理をDmi n
に対して適用したことによって生ずる濃度を表す(これ
は写真フィルムのうちの略露光がされていない領域に生
ずる濃度である)。この黒レベルメトリックが閾値Tよ
りも大きい濃度へマッピングされた場合、フィルムの露
光を受けていない領域が黒よりもかなり少ない濃度(即
ち、黒よりも明るい)へマッピングされることを意味す
る。視覚的には、これは好ましくなく、スモーキー・ブ
ラックの見かけを有する。従って、閾値Tよりも低い黒
レベルメトリックBを生じさせる画像処理パスは、スモ
ーキー・ブラックの見かけについて好ましくない可能性
が高く、閾値Tよりも大きい黒レベルメトリックBを生
じさせる画像処理パス10 iはスモーキー・ブラックの
見かけを生じさせない可能性が高い。 【0029】再び図1を参照するに、最も望ましい黒レ
ベルメトリックを生ずる画像処理パスを選択する段階
(16)について詳述する。所与の画像aに対する画像
処理パス10iの選択をs(a)=iで示すものとし、
画像aに対して画像処理パス10iが選択されたことを
示すものとする。望ましい実施例では、パスを選択する
段階は、以下の式、 If (B1<T1) Bio>T1であり全てのBi<T1の最小であるよう、s(a)=io、 Else s(a)=1 といった所定の規準によって特徴付けられうる。 【0030】本質的には、選択されるパスは、関連付け
られる黒レベルメトリックが閾値T 1よりも大きい限
り、基本画像処理パス101である。そうでない場合、
即ち、B 1<T1のとき、選択される画像処理パス10i
は、Biの値が最も低いがそれでもT1よりも大きい画像
処理パス10iである。どの画像処理パス101-PもT1
よりも大きい黒レベルメトリックを有さない場合、選択
される画像処理パス101は最大の黒レベルメトリック
を有する画像処理パス10iである。 【0031】尚、このシステムについての潜在的な時間
の節約は、必要であるときにのみ、即ち、B1<T1であ
るときにのみ、黒レベルメトリック及び他の画像処理パ
ス102,...,10i,...,10Pを計算するこ
とである。 【0032】画像処理の専門家は、上述の画像変換のう
ちの幾つかは、画像変換の操作パラメータを設定するた
めに画像内容に依存することを認識するであろう。処理
時間と複雑性を省くため、これは通常は画像の低解像度
のバージョンを検査することによって達成される。黒レ
ベルメトリックは、実際の画像について調整される画像
変換に従った処理によって決定される。選択される画像
処理パス10iは、画像ごとに変化しうる。換言すれ
ば、両方の画像が同じ捕捉装置から発生した同じ印刷装
置によって同じ媒体上に印刷されたものであっても、第
1の画像のための望ましい画像処理パス10iは、第2
の画像のための望ましい画像処理パス10iとは異なり
うる。 【0033】画像の総数全体についての最大の画質を達
成するために、閾値T1を最適化することが可能であ
る。これは、まず一組のAの画像(望ましくはA≧5
0)を選択し、次にPの画像処理パス10iの夫々に従
ってAの画像の夫々に対して出力画像を作成することに
よって達成されうる。次に、人間である観察者は、各出
力画像に対して優先度を割り当てうる。これらの優先度
は、質データとして考えることができる。ここで、Qap
はi番目の画像処理パス10iによって生成されるa番
目の画像に対する質評価を表わすとする。画像処理パス
を選択する段階(16)の目的は、各画像aに対して、
a番目の画像に対して最も高い質評価Qapoを生じさせ
る画像処理パスi0を選択することである。画像の総数
全体の平均の質AQは、 【0034】 【数1】 で計算される。 【0035】このように、T1は、全体の平均の質AQ
最大となるまで変化される。T1の値は、従来技術で周
知の最適化技術によってAQの値を最大とすることによ
って決定される。この方法により、T1の値は、100
*Status A濃度の単位で200であると決定さ
れた。 【0036】当業者はまた、画像処理パス10iを選択
する段階(16)を導き出す式は、様々な方法で達成さ
れうることを認識するであろう。例えば、画像処理パス
10 iを選択するために、或いは以下の規則、 If (B1>T1) s(a)=1 Else Bi0が全てのBiの最大であるよう、s(a)=i0 が使用されうる。 【0037】図6は、本発明の他の実施例を示す図であ
る。この実施例では、基本画像処理パス101からの黒
レベルメトリックB1は、選択された画像処理パス10
を選択するため(16)に使用される。 【0038】この他の選択(16)の動作は、以下の
式、即ち、 によって表わされうる。 【0039】この他の実施例は、パスの数が増加するに
つれ大きさが大きくなる出力画像のスモーキー・ブラッ
ク効果の不愉快さを減少させる手段がとられたときに最
もよく実行される。尚、T1>T2>T3である。 【0040】図7は、図1に示す画像処理パスの選択段
階が、伝搬される黒レベルメトリックに基づいて画像処
理パスの許容可能性を決定する段階(34)によって置
き換えられる更なる他の実施例を示す図である。この実
施例は、選択された画像処理パス10iに到達するため
に繰り返しが使用される方法について示す。上述のよう
に、黒レベルメトリックB1は、Dminを決定し(8)、
画像処理パスを発生し(10)、パスを通してDmin
伝搬し(12)、伝搬されたDminから黒レベルメトリ
ックBを発生する(14)ことによって計算される。次
に、黒レベルメトリックに基づいて画像処理パスの許容
可能性が決定される(34)。黒レベルメトリックが閾
値T1よりも大きければ、処理パスによって生成される
出力画像は許容可能であり、基本画像処理パス101
選択される画像処理パス10iとして選択される。或い
は、第2の画像処理パス102は、既存の画像変換20m
を変更すること、又は、既存の画像変換20mを追加又
は除去することによって発生される(10)。画像処理
パス102は、Dminを伝搬し(12)、次に上述と同様
に黒レベルメトリックを発生する(14)ために使用さ
れる。次に、この第2の黒レベルメトリックの許容可能
性が決定される(34)。この処理は、黒レベルメトリ
ックが所定の規準を満たし、画像処理パス10iが選択
されるまで、又は、何らかの他の停止条件を満たすまで
繰り返される。画像処理パスの許容可能性は、以下の一
組の式、 If (Bi>T1) 画像処理パスは選択される画像処理パス10xとして認められる Else 画像処理パスは認められない に基づいて決定される(34)。 【0041】画像処理パス10iが発生される(10)
たびに、出力画像中のDminの再生を暗くすることによ
り、出力画像中のスモーキー・ブラックの見かけを減少
させる追加的な又はより高い大きさの段階がとられる。
例えば、上述のように、図4中のバランス適用器44に
よって適用される露光補正は、各画像処理パス10i
発生する(10)ために調整可能パラメータを調整する
ことによって(例えば0.1ストップの段階で)繰り返
し減少されうる。このように、各続く画像処理パス10
iはより暗い(そしてあまり不愉快でない見かけである
可能性が高い)出力画像を生成する。望ましくは、バラ
ンス適用器44によって適用される露光補正は、黒レベ
ルメトリックと閾値T1の間の差だけ減少される。 【0042】更に、図4のコントラスト調整器46は、
画像に対してダイナミックレンジ圧縮を適用する。この
操作は、一般的には改善された出力画像を生じさせる
が、低い濃度の領域の照明により画像がスモーキー・ブ
ラックを有するように見える場合がある。ダイナミック
レンジ圧縮の程度は、コントラスト調整器46によって
作成されるLUTの勾配によって制御される。続いて発
生(10)される各画像処理パス10iは、コントラス
ト調整器46によって作成されるLUTの許容可能な最
小の勾配の限界を、基本画像処理パスによって使用され
る限界(望ましくは0.3)から始めて、小さい増分
(望ましくは0.05)で、限界(望ましくは、1.0
であって、コントラスト調整器46が影響を有すること
を本質的に防止する)まで増加させうる。許容可能な最
小勾配(調整可能なパラメータ)に対する限界を増加さ
せることで、あまりダイナミックでないレンジの圧縮を
可能が可能となり、より暗く、目に見えにくい雑音を有
する影が確実となる。 【0043】勾配の限界の変更は、例えば画像の低い強
度にのみ課される。このように、続く画像処理パスを発
生している(10)とき、雑音の見かけと基本画像処理
パス101からの逸脱との間にトレードオフがあること
が認識されるべきである。 【0044】或いは、コントラスト調整器46によって
生成されるLUTは、特定の入力濃度(画像処理パス中
のその時点における伝搬されるDmin値)を所望の出力
濃度(例えばT1)へマッピングすることを強制されう
る。LUTの特定の入力値を特定の出力値へマッピング
する技術は従来技術で周知である。 【0045】本発明について、望ましい実施例を参照し
て説明した。本発明の範囲を逸脱することなく望ましい
実施例に対して変更がなされうる。例えば、望ましい実
施例において、画像処理パス10iは1以上の画像処理
パス101-Pの黒レベルメトリックにのみ基づいて選択
される。しかしながら、当業者は、画像処理パスの選択
(16)は、黒レベルメトリックに加えて任意の数の計
算された画像メトリック上で動作しうる。例えば、本願
にここに参照として組み入れられるエシュバッハ(Esch
bach)外に対して1994年11月8日に発行された米
国特許第5,363,209号明細書に記載の最大ロー
カルコントラストを、黒レベルメトリックと同時に考慮
することができる。 【0046】 【発明の効果】本発明は、画像のコントラストをひどく
増加させることなく、画像感知装置の領域のうち露光を
殆ど又は全く受けない領域が出力画像中で略黒にマップ
されるという利点がある。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の方法を示すフローチャートである。 【図2】Dminが決定されうる領域である画像フレーム
領域、フレーム間ギャップ、パーフォレーション間ギャ
ップを示した写真フィルム片の一部を示す図である。 【図3】画像変換から構成される画像処理路を示すブロ
ック図である。 【図4】典型的な画像処理路を示すブロック図である。 【図5】レンダリングLUTを表わすグラフである。 【図6】本発明の他の実施例を示す概略的なブロック図
である。 【図7】本発明の更なる他の実施例を示す概略的なブロ
ック図である。 【符号の説明】 8 Dminを決定 10 画像処理パスを発生 12 パスを通じてDminを伝搬 14 黒レベルメトリックを発生 16 最も望まし黒レベルメトリックを生成するパス
を選択 18 選択されたパスを画像に適用 10i 画像処理パスi 22 フレーム間ギャップ 24 パーフォレーション間ギャップ 26 画像フレーム 20m 画像変換m 34 黒レベルメトリックに基づきパスの許容可能性
を決定 42 撮像装置応答線形化器 44 バランス適用器 46 コントラスト調整器 48 レンダラー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/60 H04N 1/40 D 5C077 5/202 101E 5C079 9/73 1/46 Z (72)発明者 エドワード ビー ジンデール アメリカ合衆国 ニューヨーク 14618 ロチェスター ボニー・ブレイ・アヴェニ ュー 394 Fターム(参考) 2H110 BA17 BA19 5B021 AA30 CC06 LG07 LG08 LL05 5B057 AA20 BA02 CA01 CA08 CA12 CA16 CB01 CB08 CB12 CB16 CC01 CE11 5C021 XA35 XA61 5C066 AA01 EA08 EA16 EC05 5C077 LL04 MP08 PP15 PP32 PP37 PP45 PP46 PP47 PQ12 PQ23 TT02 5C079 HB01 LA03 LA12 MA04 MA11 NA05 PA08

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 画像捕捉システムによって捕捉される写
    真画像を処理する方法であって、 (a)露光がないときのシステムの応答を表わす画像捕
    捉システムについての最大の暗い値を決定する段階と、 (b)1以上の画像依存の画像変換を有し、最大の暗い
    値を処理するときに「スモーキー・ブラック」問題が最
    小化されるよう暗さについての所定の規準を満たす処理
    された最大の暗い値を生成する、出力装置上に表示する
    前に画像を処理するための画像処理パスを発生する段階
    と、 (c)処理された写真画像を生成するために上記写真画
    像に対して上記画像処理パスを適用する段階とを含む方
    法。
JP2002263582A 2001-10-17 2002-09-10 黒レベルを維持する画像処理方法 Pending JP2003203231A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US981176 2001-10-17
US09/981,176 US7006252B2 (en) 2001-10-17 2001-10-17 Image processing system and method that maintains black level

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003203231A true JP2003203231A (ja) 2003-07-18

Family

ID=25528177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002263582A Pending JP2003203231A (ja) 2001-10-17 2002-09-10 黒レベルを維持する画像処理方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7006252B2 (ja)
EP (1) EP1304867A3 (ja)
JP (1) JP2003203231A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7663470B2 (en) 2005-05-24 2010-02-16 Freescale Semiconductor, Inc. Trimming circuit and electronic circuit

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7228004B2 (en) * 2002-09-05 2007-06-05 Eastman Kodak Company Method for sharpening a digital image
KR100772376B1 (ko) * 2005-06-23 2007-11-01 삼성전자주식회사 화상형성장치 및 방법
JP4712631B2 (ja) * 2005-07-28 2011-06-29 京セラ株式会社 撮像装置
JP2007322560A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Kyocera Corp 撮像装置、並びにその製造装置および製造方法
JP4749959B2 (ja) * 2006-07-05 2011-08-17 京セラ株式会社 撮像装置、並びにその製造装置および製造方法
JP2008048293A (ja) * 2006-08-18 2008-02-28 Kyocera Corp 撮像装置、およびその製造方法
JP4749984B2 (ja) * 2006-09-25 2011-08-17 京セラ株式会社 撮像装置、並びにその製造装置および製造方法
JP4749985B2 (ja) * 2006-09-28 2011-08-17 京セラ株式会社 撮像装置、並びにその製造装置および製造方法
US7773127B2 (en) * 2006-10-13 2010-08-10 Apple Inc. System and method for RAW image processing
US7835569B2 (en) * 2006-10-13 2010-11-16 Apple Inc. System and method for raw image processing using conversion matrix interpolated from predetermined camera characterization matrices
US7893975B2 (en) * 2006-10-13 2011-02-22 Apple Inc. System and method for processing images using predetermined tone reproduction curves
JP5188397B2 (ja) * 2006-12-27 2013-04-24 京セラ株式会社 撮像装置および情報コード読取装置
US8567678B2 (en) * 2007-01-30 2013-10-29 Kyocera Corporation Imaging device, method of production of imaging device, and information code-reading device
JP2009010730A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Kyocera Corp 画像処理方法と該画像処理方法を用いた撮像装置
JP4844979B2 (ja) * 2007-08-30 2011-12-28 京セラ株式会社 画像処理方法と該画像処理方法を用いた撮像装置
US7978368B2 (en) * 2008-05-01 2011-07-12 Kabushiki Kaisha Toshiba System and method for visualization of black-component gamut sculpting
US8363129B2 (en) * 2008-06-27 2013-01-29 Kyocera Corporation Imaging device with aberration control and method therefor
JP4658162B2 (ja) * 2008-06-27 2011-03-23 京セラ株式会社 撮像装置および電子機器
US8502877B2 (en) * 2008-08-28 2013-08-06 Kyocera Corporation Image pickup apparatus electronic device and image aberration control method
JP4743553B2 (ja) * 2008-09-29 2011-08-10 京セラ株式会社 レンズユニット、撮像装置、および電子機器

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4151560A (en) * 1977-12-27 1979-04-24 Polaroid Corporation Apparatus and method for displaying moving film on a television receiver
JPH0640198B2 (ja) 1986-02-17 1994-05-25 富士写真フイルム株式会社 主要画像検出方法及びこれを用いた写真焼付露光量決定方法
US4945406A (en) 1988-11-07 1990-07-31 Eastman Kodak Company Apparatus and accompanying methods for achieving automatic color balancing in a film to video transfer system
US5081485A (en) 1989-07-14 1992-01-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for determining exposure amount in image copying apparatus
JP3373508B2 (ja) 1989-12-26 2003-02-04 イーストマン コダック カンパニー フィルム上に捕捉されたイメージの線形範囲を延長する方法
US5363209A (en) 1993-11-05 1994-11-08 Xerox Corporation Image-dependent sharpness enhancement
US5608548A (en) 1994-12-23 1997-03-04 Hewlett-Packard Company Automatic color adjustment in a document processing environment
JP3783792B2 (ja) 1995-11-09 2006-06-07 富士写真フイルム株式会社 写真プリンタにおける画像処理方法
JP3490559B2 (ja) 1995-11-14 2004-01-26 富士写真フイルム株式会社 画像の主要部判定方法及び複写条件決定方法
US5822453A (en) 1996-12-10 1998-10-13 Eastman Kodak Company Method for estimating and adjusting digital image contrast
JP3667929B2 (ja) 1997-03-19 2005-07-06 富士写真フイルム株式会社 画像読取装置
US6204940B1 (en) 1998-05-15 2001-03-20 Hewlett-Packard Company Digital processing of scanned negative films
US6097471A (en) 1998-05-28 2000-08-01 Eastman Kodak Company Digital photofinishing system including film under-exposure gamma, scene balance, and image sharpening digital image processing
US6097470A (en) 1998-05-28 2000-08-01 Eastman Kodak Company Digital photofinishing system including scene balance, contrast normalization, and image sharpening digital image processing
US6462835B1 (en) * 1998-07-15 2002-10-08 Kodak Polychrome Graphics, Llc Imaging system and method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7663470B2 (en) 2005-05-24 2010-02-16 Freescale Semiconductor, Inc. Trimming circuit and electronic circuit

Also Published As

Publication number Publication date
US20030076514A1 (en) 2003-04-24
US7006252B2 (en) 2006-02-28
EP1304867A3 (en) 2004-09-08
EP1304867A2 (en) 2003-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003203231A (ja) 黒レベルを維持する画像処理方法
JP4263890B2 (ja) カメラ、シーン、ディスプレイ、及び、人口統計データに基づいて特定の画像欠陥を補正するときを決定するシステム及び方法
JP3668014B2 (ja) 画像処理方法及び装置
US6462835B1 (en) Imaging system and method
US5818975A (en) Method and apparatus for area selective exposure adjustment
RU2400815C2 (ru) Способ повышения качества цифрового фотоизображения
JP2000050076A (ja) シ―ンバランス、コントラスト正規化及び鮮明化のデジタル画像処理を含むデジタル写真仕上げシステム
JP4978378B2 (ja) 画像処理装置
EP0457537A2 (en) Color image processing apparatus
JP2001298619A (ja) 画像処理方法及び画像処理装置
JP2004158006A (ja) デジタル画像の色調特性および空間特性を強調する方法
JP2001202509A (ja) 雑音低減及び色調スケール調整を行なうディジタル画像処理方法及びシステム
JPH09233423A (ja) デジタルプリンタの画像データ変換方法
JP2002222413A (ja) 自動彩度強調
JP4721285B2 (ja) ピクセルごとに差分的に準規則的にデジタルイメージを修正するための方法およびシステム
JP2000050080A (ja) フィルム露出不足ガンマ、シ―ンバランス、コントラスト正規化及び画像鮮明化のデジタル画像処理を含むデジタル写真仕上げシステム
US7190844B2 (en) Image processing method, storage medium, image processor and image recorder
JP2000324353A (ja) 画像処理装置、方法及び記録媒体
JP3913356B2 (ja) 画像処理方法
JP2000050079A (ja) フィルム露出不足ガンマ、シ―ンバランス及び画像鮮明化のデジタル画像処理を含むデジタル写真仕上げシステム
JP2002354244A (ja) 光バランスの変化を最小としつつディジタル画像を光フォールオフについて補償する方法
JP3408770B2 (ja) 画像処理装置
JP2000050078A (ja) シ―ンバランス及び鮮明化のデジタル画像処理を含むデジタル写真仕上げシステム
JP2003209856A (ja) ホワイトバランス補正方法
JP2000224418A (ja) 写真複写の明度プロファイルを変更するためのマスク

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080819