JP2003200956A - 真空計機能を有する真空バルブ - Google Patents

真空計機能を有する真空バルブ

Info

Publication number
JP2003200956A
JP2003200956A JP2002309283A JP2002309283A JP2003200956A JP 2003200956 A JP2003200956 A JP 2003200956A JP 2002309283 A JP2002309283 A JP 2002309283A JP 2002309283 A JP2002309283 A JP 2002309283A JP 2003200956 A JP2003200956 A JP 2003200956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum
container
cover
opening
container body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002309283A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3742789B2 (ja
Inventor
Chang Wang Soo
洙昌 王
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Korea Alphaline Co Ltd
Original Assignee
Korea Alphaline Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27667582&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003200956(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from KR2020010040766U external-priority patent/KR200270680Y1/ko
Priority claimed from KR2020020004815U external-priority patent/KR200275652Y1/ko
Application filed by Korea Alphaline Co Ltd filed Critical Korea Alphaline Co Ltd
Publication of JP2003200956A publication Critical patent/JP2003200956A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3742789B2 publication Critical patent/JP3742789B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/18Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient
    • B65D81/20Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient under vacuum or superatmospheric pressure, or in a special atmosphere, e.g. of inert gas
    • B65D81/2007Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient under vacuum or superatmospheric pressure, or in a special atmosphere, e.g. of inert gas under vacuum
    • B65D81/2038Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient under vacuum or superatmospheric pressure, or in a special atmosphere, e.g. of inert gas under vacuum with means for establishing or improving vacuum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J47/00Kitchen containers, stands or the like, not provided for in other groups of this subclass; Cutting-boards, e.g. for bread
    • A47J47/02Closed containers for foodstuffs
    • A47J47/08Closed containers for foodstuffs for non-granulated foodstuffs
    • A47J47/10Closed containers for foodstuffs for non-granulated foodstuffs with arrangements for keeping fresh
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D79/00Kinds or details of packages, not otherwise provided for
    • B65D79/02Arrangements or devices for indicating incorrect storage or transport
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • A45C11/20Lunch or picnic boxes or the like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S99/00Foods and beverages: apparatus
    • Y10S99/14Induction heating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 容器本体の内部をより効果的かつ確実に長期
間の間,真空保持できると共に,簡易な構造で,容器本
体内の真空状態を容易に認識することが可能な真空計機
能を有する真空バルブを提供する。 【解決手段】 容器本体の投入開口部を開閉する容器カ
バーと,前記容器カバー内に設置され,前記容器カバー
を押圧することにより容器内部の空気を流出させかつ容
器内部の真空を保持するための真空保持部材とを有し,
前記真空保持部材の少なくとも一部が,前記容器カバー
の貫通孔から突出するように形成されており,前記真空
保持部材の突出部の突出程度が,前記容器本体内部の真
空状態に応じて変化することにより,前記容器内部の真
空状態が前記容器カバーの外部から認識される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,本発明は,真空計
機能を有する真空バルブに関し,さらに詳細には,容器
カバーを押圧することにより容器本体内部を真空状態に
することが可能な容器カバー押圧型真空保存容器の真空
バルブに関する。
【0002】
【従来の技術】一般的に,真空保存容器は,容器本体内
部の空気を真空バルブを介して管理することによって容
器本体内部に保管された食品が変質することなく,長期
間保存できるよう容器カバーに形成された空気連通口
と,これを開閉管理することができる真空バルブを有し
ている。かかる真空バルブが設けられた真空保存容器と
して,真空ポンプを使用するものと,容器カバーを手の
ひらで押圧して容器本体内部を真空させるものとがあ
る。
【0003】従来の真空保存容器の容器カバーに設けら
れた真空バルブは,容器カバーに形成された空気連通口
が形成されたボス部または空気連通口の外周縁に接触し
て空気連通口の開閉を管理するバルブ体が平坦な薄型に
形成されているため,ボス部などの接触面と接触するバ
ルブ体が正確に組み立てられていない状態であったり,
または長期間の使用などによりしわがいくと容器本体内
の確実な真空状態の保持が困難である,という問題があ
った。特に,上記真空バルブは,バルブ体のみをカバー
部材内に備えており,空気連通口の開閉を管理する真空
バルブの役割のみをするだけで,容器本体内の真空状態
を容器本体の外部から肉眼で簡単に認識できる真空計の
役割はできない,という問題もあった。
【0004】近年においては,容器本体内の真空状態を
長期間保持するため,図7に示すように,中央に空気連
通口が形成されたボス部に嵌め込まれる気密部材(13
0)を使用されている。かかる真空バルブにおいては,
略円柱状をなす気密部材(130)の端部(130a)
が単に平坦されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら,気密部
材(130)の端部(130a)が単に平坦されている
ため,気密部材(130)をボス部に正確に結合できな
い場合には,気密部材(130)の端部(130a)
は,水平状態を保持することができない。即ち,かかる
真空バルブは,気密部材(130)の端部(130a)
が水平状態を保持できないので,所定の気密接触面との
間隙が生じ,容器本体の内部を効果的かつ確実に真空保
持できない,という問題がある。
【0006】一方,容器本体内の真空状態を確認するた
め,真空バルブと別途に容器カバーの一側に真空計が設
置される。しかしながら,真空バルブと別途に真空計が
設けられるので,部品数が増大し,組立工数による組立
時間が増加して,製造コストが上昇する,という問題が
ある。特に,真空バルブと真空計が所定距離だけ離間さ
れるため,真空状態を容易に認識することができない。
例えば,容器本体内に食品を収容した後,容器本体の内
部を真空状態に保持させていないにも拘わらず,そのま
まの状態で容器を保管してしまうというミスが発生す
る,という問題もある。
【0007】したがって,本発明の目的は,容器本体の
内部をより効果的かつ確実に長期間の間,真空保持でき
ると共に,簡易な構造で,容器本体内の真空状態を容易
に認識することが可能な新規かつ改良された真空計機能
を有する真空バルブを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め,本発明の第1の観点によれば,容器本体の投入開口
部を開閉する容器カバーと,前記容器カバーに設置さ
れ,前記容器カバーを押圧することにより容器内部の空
気を流出させかつ容器内部の真空を保持するための真空
保持部材とを有し,前記真空保持部材の少なくとも一部
が,前記容器カバーから外部に突出するように形成され
ており,前記真空保持部材の突出部の突出程度が,前記
容器本体内部の真空状態に応じて変化することにより,
前記容器内部の真空状態が前記容器カバーの外部から認
識される,ことを特徴とする真空計機能を有する真空バ
ルブが,提供される。
【0009】上記記載の発明では,真空バルブの内外部
へ出入りする空気をより確実に管理することができ,真
空保存容器内部の真空状態を長期間保持することができ
る。さらに,簡易な構造で容器本体内の真空状態を外部
から容易に肉眼で認識することができる。
【0010】また,上記課題を解決するため,本発明の
第2の観点においては,開口部を有し,所定の保存物を
収容する容器本体の投入開口部を開閉する容器カバー
と,前記容器カバーの板面に形成された陥没部と,前記
陥没部の底面に設けられ,前記容器本体の内部と外部を
相互連通させる空気連通口が形成されたボス部と,所定
の収容部を有し,前記陥没部の開放部を開閉する回動カ
バーと,前記回動カバーの収容部に着脱可能に結合され
たカバー部材からなる真空バルブであって:前記カバー
部材の中央に形成された貫通孔と;前記カバー部材内に
収容され,一端が前記ボス部の開口表面と気密に接触可
能な気密フランジ部と,前記気密フランジ部から中央に
向けて所定の高さに湾曲するよう突出形成され,前記容
器本体の内部が真空または真空解除されることに伴って
収縮または膨張することにより前記空気連通口を開閉す
る略半球状のヘッド部と,を有する真空保持部材と;前
記ヘッド部から上方に向けて所定の高さに延出され,前
記容器本体内部の真空状態に応じて前記貫通孔から上下
移動して,前記カバー部材の外部において前記容器本体
内部の真空状態を表す突起と;をさらに含む,ことを特
徴とする真空計機能を有する真空バルブが提供される。
【0011】上記記載の発明では,真空バルブの内外部
へ出入りする空気をより確実に管理することができ,真
空保存容器内部の真空状態を長期間保持することができ
る。さらに,簡易な構造で容器本体内の真空状態を外部
から容易に肉眼で認識することができる。
【0012】上記課題を解決するため,本発明の第2の
観点においては,開口部を有し,所定の保存物を収容す
る容器本体の投入開口部を開閉する容器カバーと,前記
容器カバーの板面に形成された陥没部と,前記陥没部の
底面に設けられ,前記容器本体の内部と外部を相互連通
させる空気連通口が形成されたボス部と,所定の収容部
を有し,前記陥没部の開放部を開閉する回動カバーと,
前記回動カバーの収容部に着脱可能に結合されたカバー
部材からなる真空バルブであって:前記カバー部材の中
央に形成された貫通孔と;前記ボス部の開口より大きい
直径を有し,前記空気連通口が形成された前記ボス部の
開口表面と気密に接触可能な気密フランジ部と,前記気
密フランジ部の内側から上方に向けて所定の高さに至る
まで拡径され,折返し部を介してさらに上方に向けて所
定の高さまで縮径される円錐体と,からなる真空保持部
材と;をさらに含む,ことを特徴とする真空計機能を有
する真空バルブが提供される。
【0013】上記記載の発明では,真空バルブの内外部
へ出入りする空気をより確実に管理することができ,真
空保存容器内部の真空状態を長期間保持することができ
る。さらに,簡易な構造で容器本体内の真空状態を外部
から容易に肉眼で認識することができる。
【0014】上記課題を解決するため,本発明の第3の
観点においては,開口部を有し,所定の保存物を収容す
る容器本体の投入開口部を開閉する容器カバーと,前記
容器カバーの板面に形成された陥没部と,前記陥没部の
底面に設けられ,前記容器本体の内部と外部を相互連通
させる空気連通口が形成されたボス部と,所定の収容部
を有し,前記陥没部の開放部を開閉する回動カバーと,
前記回動カバーの収容部に着脱可能に結合されたカバー
部材からなる真空バルブであって,前記カバー部材の中
央に形成された貫通孔と;前記ボス部に着脱可能に結合
される中空の胴体部と,前記胴体部の少なくとも何れか
の一面に半径方向に延出された膜状の延出フランジ部を
有する気密部材と;前記カバー部材内に収容され,一端
が前記気密部材の延出フランジ部と接触可能に形成され
た気密フランジ部と,前記気密フランジ部から中央に向
けて所定の高さに湾曲されるよう突出形成され,前記容
器本体の内部が真空および真空解除されることによる収
縮および膨張により前記空気連通口を開閉する半球状の
ヘッド部を有する真空保持部材と;前記ヘッド部から上
方に向けて所定の高さに延出され,前記容器本体内部の
真空状態に応じて前記貫通孔から上下移動して前記容器
本体内部の真空状態を前記カバー部材の外部へ表出する
突起と,を含むことを特徴とする真空計機能を有する真
空バルブが提供される。
【0015】上記記載の発明では,真空バルブの内外部
へ出入りする空気をより確実に管理することができ,真
空保存容器内部の真空状態を長期間保持することができ
る。さらに,簡易な構造で容器本体内の真空状態を外部
から容易に肉眼で認識することができる。
【0016】また,前記容器本体内を真空状態に保持す
る作動位置では前記気密接触面が前記気密部材と気密的
に接触され,前記突起は下向移動し,前記容器本体内の
真空状態を解除する解除位置では前記気密接触面が前記
延出フランジ部から離脱され,前記突起は上向移動す
る,如く構成することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下に添付図面を参照しながら,
本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。な
お,本明細書および図面において,実質的に同一の機能
構成を有する構成要素については,同一の符号を付する
ことにより重複説明を省略する。
【0018】(第1の実施の形態)まず,図1に基づい
て本実施形態にかかる真空バルブが設けられた真空保存
容器の構成について説明する。なお,図1は,本実施形
態にかかる第1の実施の形態にかかる真空バルブが設け
られた真空保存容器の斜視図である。
【0019】まず,図1に示すように,本実施形態にか
かる真空バルブは,開口部を有し,所定の食品を収容す
る容器本体(10)と,容器本体(10)の投入開口部
を開閉する容器カバー(20)に設けられる。
【0020】容器本体(10)には,略直方体形状を有
しており,例えば,肉や野菜などの各種食品を真空状態
に保存するためのものであって,収容した各種食品の新
鮮度および保存状態を長期間保持することができる。な
お,本実施形態においては,略直方体形状の容器本体
(10)を例に挙げて説明するが,収容される食品の種
類又は形状に応じて,略円筒形状および三角筒状など他
の異なる形状でも実施することができる。
【0021】また,容器カバー(20)の両側には,容
器本体(10)の上部に対向する両側に形成された係り
顎(21)に係り止める係止部(22)が形成されてい
る。
【0022】かかる容器本体(10)内に食品を収容し
た後,容器本体(10)の投入開口部に容器カバー(2
0)を載置し,係止部(22)を下げて,係止(22)
が係り顎(21)に引っ掛けることにより,容器カバー
(20)を固定することができる。なお,容器カバー
(20)の開閉方法は,かかる例には,限定されない。
例えば,容器カバー(20)と容器本体(10)の一側
にヒンジ(図示せず)を設け,ヒンジを軸として容器カ
バー(20)を回動させながら容器本体(10)の投入
開口部を開閉することもできる。
【0023】次に,図2に基づいて,第1の実施の形態
にかかる真空バルブの主要部について説明する。なお,
図2は,第1の実施の形態にかかる真空バルブの主要部
を示す要部拡大断面図である。
【0024】まず,図2に示すように,容器カバー(2
0)の中央領域には板面から所定の深さが陥没した陥没
部(24)が形成されている。そして,陥没部(24)
の底面には,陥没部(24)の板面から延出したボス部
(25)が設けられている。
【0025】ボス部(25)には,容器本体(10)内
の空気が外部に排出され,及び外部空気を再び容器本体
(10)に流入させるための空気流路を形成する空気連
通口(26)が形成されている。
【0026】陥没部(24)の開放部には,回動カバー
(32)が設けられている。かかる回動カバー(32)
の一側と陥没部(24)の一側開放縁部面との間には,
回動カバー(32)を回動させるためのヒンジ部(3
4)が設けられている。一方,回動カバー(32)の他
側(ヒンジ部(34)に対向する他側)には,回動カバ
ー(32)を把持するための把持部(36)が設けられ
ている。このことにより,ユーザは,把持部(36)を
把持した状態で,ヒンジ部(34)を軸として回動カバ
ー(32)を回動させながら陥没部(24)の開放部を
開閉することができる。
【0027】このとき,ヒンジ部(34)として,回動
カバー(32)と陥没部(24)の一側開放縁部面のう
ちのいずれに形成されたヒンジ突起と,もう一つに形成
され,ヒンジ突起を収容する突起収容部(図示せず)で
構成することができる。なお,ヒンジ突起および突起収
容部には,参照符号を付さずに,その全体をヒンジ部
(34)として参照符号を付与して説明する。
【0028】また,回動カバー(32)には,後述する
真空保持部材(50:50a,50b)が収容される収
容部(41)が形成されている。収容部(41)には,
通常のカバー部材(45)が着脱可能に結合されてい
る。カバー部材(45)の下面は開放されており,上面
には貫通孔(46)が形成されている。
【0029】陥没部(24)と,カバー部材(45)内
には,容器本体(10)の内部を真空および真空解除さ
せる真空保持部材(50)が設けられている。真空保持
部材(50)は,ボス部(25)の開部と比較して大き
い直径で形成され,ボス部(25)の表面と気密に接触
する気密フランジ部(51)と,半球状のヘッド部(5
2)とを含む。
【0030】ヘッド部(52)には,ヘッド部(52)
の上側に延出され,カバー部材(45)に形成された貫
通孔(46)を通し,外側へ所定長さ露出する突起(5
3)が形成されている。なお,上記真空保持部材(5
0)および突起(53)は,軟質シリコン樹脂で形成さ
れるのが好ましい。
【0031】真空保持部材(50)は,容器本体(1
0)内を真空状態に保持するために,容器カバー(2
0)を手の平で押圧する作動位置では,容器カバー(2
0)が容器本体(10)内部に押圧され,押圧された分
だけ,容器本体(10)内部の空気が,気密フランジ部
(25)が気密接続されたボス部(25)の開口表面と
の間隙を開き,空気を容器本体(10)の外側に排出さ
せる。
【0032】一方,容器カバー(20)を押圧していた
手を離して解除させると,容器本体(10)の内部で
は,瞬間的に空気吸引作用が発生する。このことによ
り,真空保持部材(50)の気密フランジ部(51)
は,ボス部(25)の開口表面に瞬間的に吸着されるの
で真空状態を保持することができる。このとき,突起
(53)は,作動位置から下方に移動し,解除位置から
上方に浮上するので,ユーザは容器本体(10)内部の
真空可否を外部から容易に認識することができる。
【0033】(第2の実施の形態)次に,図3に基づい
て,第2の実施の形態にかかる真空バルブの構成を説明
する。なお,図3は,第2の実施の形態にかかる真空バ
ルブの構成を示す断面図である。
【0034】まず,図3に示すように,本実施形態にか
かる真空保持部材(50a)は,第1の実施の形態と異
なり,ボス部(25)の開口と比較して大きい直径の気
密フランジ部(51a)と,折畳部(55)を有する。
かかる真空保持部材(50a)により,空気連通口(2
6)が形成されたボス部(25)の周辺と接触して気密
保持が可能である。
【0035】かかる真空保持部材(50a)は,気密フ
ランジ部(51a)の内側から所定高さに拡径され,上
方に向けて折畳部(55)を有し,さらに,再び中央に
向けて所定高さに縮径される円錐体が形成されている。
かかる円錐体の先部(53a)は,真空作動状態および
解除状態に応じて,カバー部材(45)の貫通孔(4
6)から上下移動するので,容器本体(10)内部の真
空状態を容易に認識することができる。
【0036】なお,本実施形態においては,カバー部材
(45)に形成された貫通孔(46)の口径は,上記第
1の実施の形態にかかる突起(53)が通過する貫通孔
(46)の口径よりも大きく形成する必要がある。
【0037】(第3の実施の形態)次に,図4に基づい
て,第3の実施の形態にかかる真空バルブの構成を説明
する。なお,図4は,第3の実施の形態にかかる真空バ
ルブの構成を示す断面図である。
【0038】本実施形態においては,ボス部(25)の
上部には,中空の気密部材(30)が着脱可能に結合さ
れている。かかる気密部材(30)は,例えば,空気を
遮断するために弾性材である軟質シリコン樹脂から形成
することができる。かかる気密部材(30)は,ボス部
(25)の上部に嵌め込まれることにより,後述する回
動カバー(32)の作動時に,真空保持部材(50b)
と共に容器本体(10)内部を真空に保持させることが
できる。
【0039】気密部材(30)は,図5に示すように,
中空の胴体部(35)と,胴体部(35)の上段及び下
段に半径方向の外側に延出された膜状の延出フランジ部
(31,33)を有する。以下,説明の便宜のため,上
部に形成された延出フランジ部を第1の延出フランジ部
(31)とし,下部に形成された延出フランジ部を第2
の延出フランジ部(33)として説明する。
【0040】かかる気密部材(30)は,胴体部(3
5)がボス部(25)の上部からその外側に嵌め込まれ
ると,第1の延出フランジ部(31)がボス部(25)
の上段よりも高くなるように配設される。
【0041】カバー部材(45)内には,気密部材(3
0)と合わせて容器本体(10)の内部を真空および真
空解除させる真空保持部材(50b)が設けられてい
る。かかる真空保持部材(50b)は,下面に形成され
た気密フランジ部(51b)および半球状のヘッド部
(52b)からなる。
【0042】ヘッド部(52b)には,ヘッド部(52
b)から延出され,カバー部材(45)に形成された貫
通孔(46)を介して外側へ所定の長さが表出される突
起(53b)が形成されている。かかる突起(53b)
は,通常のプラスチック材質で形成することも可能であ
るが,突起(53b)及びヘッド部(52b)は共に,
弾性材料である軟質シリコン樹脂で形成するのが好まし
い。
【0043】かかる真空保持部材(50b)は,容器本
体(10)内を真空状態に保持する作動位置では,気密
フランジ部(51b)が気密部材(30)の第1の延出
フランジ部(31)と気密的に接触している。容器本体
(10)内の真空状態を解除する解除位置では,気密フ
ランジ部(51b)が第1の延出フランジ部(31)か
ら離脱される。したがって,突起(53b)は,作動位
置から下方に移動し,解除位置から上方に浮上するの
で,ユーザは容器本体(10)の内部が真空されている
かを肉眼で容易に認識することができる。
【0044】一方,ボス部(25)の下部には,空気連
通口(26)を介して容器本体(10)の内外側へ空気
が流れる場合に,空気の流れを聴覚的に伝達して真空状
態の有無を確認する音発生部(28)が設けられてい
る。
【0045】また,収容部(41)の内壁面には,円周
方向に沿って複数の切取スロット(42)が形成されて
いる。カバー部材(45)には,回転時に,切取スロッ
ト(42)に段階的に係止される係レバー(47)が形
成されている。かかる係レバーは,カバー部材(45)
の下方の一部分を切り取ることにより形成することがで
きる。
【0046】かかる切取スロット(42)と係レバー
(47)により,カバー部材(45)は,収容部(4
1)内で段階的に回転することができる。カバー部材
(45)の上面には,周方向に沿って日付パターン(4
8)が形成されており,回動カバー(32)の板面には
指示パターン(38)が形成されている。したがって,
収容部(41)内でカバー部材(45)を段階的に回転
させながら所望の日付パターン(48)が所定の指示パ
ターン(38)位置に配置されるようにすることによ
り,最初に食品を真空させた日付,あるいは真空保存残
余日などを随時チェックすることができる。
【0047】次に,本実施形態にかかる真空バルブの作
動方法について説明する。
【0048】まず,容器本体(10)内に所定の食品を
収納する。その後,容器カバー(20)を容器本体(1
0)の投入開口部に載置し,係止部(22)を下げて係
止部(22)が係り顎に係止して容器カバー(20)を
固定する。
【0049】次に,把持部(36)を把持した状態でヒ
ンジ部(34)を軸にして回動カバー(32)を回動さ
せながら陥没部(24)の開放部を閉鎖する。かかる回
動カバー(32)が陥没部(24)の開放部を閉鎖した
状態においては,真空保持部材(50)の気密接触面
(51a)が気密部材(30)の第1の延出フランジ部
(31)に接触した状態となる。
【0050】このような状態において,容器カバー(2
0)の板面を容器本体(10)に向けて加圧すると,容
器本体(10)内に存在している空気は,ボス部(2
5)に設けられている空気連通口(26)を介して外部
に排出される。このとき,空気連通口(26)を通過す
る空気は音発生部(28)により聴覚的な音を発生する
ようになる。
【0051】容器カバー(20)を加圧して容器本体
(10)内の空気を外部へ排出させる過程において,真
空保持部材(50b)の気密接触面(51b)は,気密
部材(30)の第1の延出フランジ部(31)と気密的
に接触する。即ち,膜状になっている第1の延出フラン
ジ部(31)は,胴体部(35)に向けて気密に圧縮さ
れながら,真空保持部材(50b)の気密フランジ部
(51b)に完全に面接触した状態になる。
【0052】したがって,従来とは異なり,真空保持部
材(50b)と気密部材(30)との間に間隙が生じて
空気が漏洩することが防止され,容器本体(10)の内
部をより確実に真空保持することができる。
【0053】さらに,このとき,容器カバー(20)の
加圧により第1の延出フランジ部(31)と圧縮された
真空保持部材(50b)は,第1の延出フランジ部(3
1)が圧縮された距離と合わせて容器本体(10)の内
部が真空圧縮される状態だけ下方に移動される。したが
って,真空保持部材(50b)のヘッド部(52b)に
形成された突起(53b)は,貫通孔(46)を介して
カバー部材(45)の内側に所定距離だけ下向に移動す
る。このように,ユーザは,突起(53b)が下向に移
動した状態により,容器本体(10)内部の真空保持状
態を容易に肉眼で認識することができる。
【0054】このように,容器カバー(20)を押圧す
ることにより容器本体(10)内が真空状態に保持され
るので,容器本体(10)内に収容された食品の新鮮度
および保存状態を長期間保持することができる。
【0055】一方,容器本体(10)内の食品を使用し
ようとする場合には,把持部(36)を把持した状態で
ヒンジ部(34)を軸として回動カバー(32)を回動
させながら,陥没部(24)の開放部を開放する。この
ことにより,真空保持部材(50b)の気密接触面(5
1b)は,第1の延出フランジ部(31)から離脱され
ると共に,外部空気は空気連通口(26)及び音発生部
(28)を介して容器本体(10)内に流入され,容器
本体(10)の真空状態が解除される。このとき,音発
生部(28)では,所定の聴覚的な音が発生し,真空保
持部材(50b)のヘッド部(52b)に形成された突
起(53b)は,原位置へ上向きに浮上して容器本体
(10)の内部が真空解除された状態が示される。
【0056】その後,容器カバー(20)の係止部(2
2)を上げて,容器本体(10)の係り顎から係りが解
除し,容器本体(10)の投入開口部から容器カバー
(20)を分離することにより,容器本体(10)内に
収容された食品を使用することができる。
【0057】本実施形態においては,真空保持部材(5
0)(50a)(50b)と気密部材(30)の構造が
改善されたので,容器本体(10)の内部をより効果的
かつ確実に真空保持することができる。さらに,容器本
体(10)が真空および真空解除されることにより昇降
される突起(53)(53a)が設けられているので,
容器本体(10)内の真空状態を容易に肉眼で認識する
ことができる。
【0058】以上,添付図面を参照しながら本発明の好
適な実施形態について説明したが,本発明はかかる例に
限定されない。当業者であれば,特許請求の範囲に記載
された技術的思想の範疇内において各種の変更例または
修正例に想到し得ることは明らかであり,それらについ
ても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解され
る。
【0059】例えば,上記第3の実施の形態における形
状の気密部材(30)以外にも,他の形状の気密部材を
使用することができる。例えば図6a〜図6eに示すよ
うな形状の気密部材(30a〜30e)を使用すること
ができる。
【0060】例えば,上記実施形態においては,食品を
容器本体内に収容する例を挙げて説明したが,かかる例
には限定されない。真空状態で保存する必要がある物で
あれば,いかなる物でも収容することができる。
【0061】図6aに示した気密部材(30a)は,胴
体部(35a)が部分的な二重管状体になっており,第
1および第2の延出フランジ部(31a,33a)がす
べて半径方向の外側に延出されている。図6bに示す気
密部材(30)は,第1の延出フランジ部(31b)が
半径方向の内側に延出されており,第2の延出フランジ
部(33b)は半径方向の外側に延出されている。
【0062】図6cに示した気密部材(30c)は,図
6bの気密部材(30b)で胴体部(35c)を二重管
状体に変更している。図6dに示した気密部材(30
d)は第1の延出フランジ部(31d)は半径方向内側
に延出されており,第2の延出フランジ部(未図示)は
形成されていない。図6eに示された気密部材(30
e)もやはり第2の延出フランジ部は形成されておら
ず,第1の延出フランジ部(31e)が半径方向の外側
に延出されている。
【0063】
【発明の効果】真空バルブの内外部へ出入りする空気を
より確実に管理することができ,真空保存容器内部の真
空状態を長期間保持することができる。さらに,簡易な
構造で容器本体内の真空状態を外部から容易に肉眼で認
識することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は,第1の実施の形態にかかる真空バルブ
が設けられた真空保存容器の斜視図である。
【図2】図2は,図1における要部の拡大断面図であ
る。
【図3】図3は,第2の実施の形態にかかる真空バルブ
の断面図である。
【図4】図4は,第3の実施の形態にかかる真空バルブ
の設置状態を示した断面図である。
【図5】図5は,第3の実施の形態にかかる気密部材の
部分切取斜視図である。
【図6】図6a〜図6eは,他の実施の形態にかかる気
密部材を示した断面図である
【図7】図7は,従来の真空保存容器に設けられた気密
部材の部分切取斜視図である。
【符号の説明】
10 容器本体 20 容器カバー 21 係り顎 22 係止部 24 陥没部 25 ボス部 26 空気連通口 28 音発生部 30 気密部材 31 第1延出フランジ部 32 回動カバー 33 第2延出フランジ部 34 ヒンジ部 38 指示パターン 42 切取スロット 45 カバー部材 47 係レバー 50,50a,50b 真空保持部材 51,51a,51b 気密フランジ部 52,52b ヘッド部 53,53b 突起 53a 先部 55 折畳部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3E067 AB01 BA05A BC06A BC07A EA18 EA32 EB17 EB27 EE47 EE56 FA01 FB11 FC01 GA15 GD01 3E084 AA05 AA14 AB10 BA02 CA03 DA03 DB14 FA09 FD03 GA08 GB12 GB26 JA05 KA04

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器本体の投入開口部を開閉する容器カ
    バーと,前記容器カバーに設置され,前記容器カバーを
    押圧することにより前記容器本体内部の空気を流出させ
    かつ前記容器本体内部の真空を保持するための真空保持
    部材とを有する容器カバー押圧型真空保存容器の真空バ
    ルブにおいて,前記真空保持部材の少なくとも一部が,
    前記容器カバーから外部に突出するように形成されてお
    り,前記真空保持部材の突出部の突出程度が,前記容器
    本体内部の真空状態に応じて変化することにより,前記
    容器本体内部の真空状態が前記容器カバーの外部から認
    識可能である,ことを特徴とする真空計機能を有する真
    空バルブ
  2. 【請求項2】 開口部を有し,所定の保存物を収容する
    容器本体の投入開口部を開閉する容器カバーと,前記容
    器カバーの板面に形成された陥没部と,前記陥没部の底
    面に設けられ,前記容器本体の内部と外部を相互連通さ
    せる空気連通口が形成されたボス部と,所定の収容部を
    有し,前記陥没部の開放部を開閉する回動カバーと,前
    記回動カバーの収容部に着脱可能に結合されたカバー部
    材からなる真空バルブであって:さらに,前記カバー部
    材の中央に形成された貫通孔と;前記カバー部材内に収
    容され,一端が前記ボス部の開口表面と気密に接触可能
    な気密フランジ部と,前記気密フランジ部から中央に向
    けて所定の高さに湾曲するよう突出形成され,前記容器
    本体の内部が真空または真空解除されることに伴って収
    縮または膨張することにより前記空気連通口を開閉する
    略半球状のヘッド部と,を有する真空保持部材と;前記
    ヘッド部から上方に向けて所定の高さに延出され,前記
    容器本体内部の真空状態に応じて前記貫通孔から上下移
    動して,前記カバー部材の外部において前記容器本体内
    部の真空状態を表す突起と;を含む,ことを特徴とする
    真空計機能を有する真空バルブ。
  3. 【請求項3】 開口部を有し,所定の保存物を収容する
    容器本体の投入開口部を開閉する容器カバーと,前記容
    器カバーの板面に形成された陥没部と,前記陥没部の底
    面に設けられ,前記容器本体の内部と外部を相互連通さ
    せる空気連通口が形成されたボス部と,所定の収容部を
    有し,前記陥没部の開放部を開閉する回動カバーと,前
    記回動カバーの収容部に着脱可能に結合されたカバー部
    材からなる真空バルブであって:さらに,前記カバー部
    材の中央に形成された貫通孔と;前記ボス部の開口より
    大きい直径を有し,前記空気連通口が形成された前記ボ
    ス部の開口表面と気密に接触可能な気密フランジ部と,
    前記気密フランジ部の内側から上方に向けて所定の高さ
    に至るまで拡径され,折返し部を介してさらに上方に向
    けて所定の高さまで縮径される円錐体と,からなる真空
    保持部材と;を含む,ことを特徴とする真空計機能を有
    する真空バルブ。
  4. 【請求項4】 開口部を有し,所定の保存物を収容する
    容器本体の投入開口部を開閉する容器カバーと,前記容
    器カバーの板面に形成された陥没部と,前記陥没部の底
    面に設けられ,前記容器本体の内部と外部を相互連通さ
    せる空気連通口が形成されたボス部と,所定の収容部を
    有し,前記陥没部の開放部を開閉する回動カバーと,前
    記回動カバーの収容部に着脱可能に結合されたカバー部
    材からなる真空バルブであって,さらに,前記カバー部
    材の中央に形成された貫通孔と;前記ボス部に着脱可能
    に結合される中空の胴体部と,前記胴体部の少なくとも
    何れかの一面に半径方向に延出された膜状の延出フラン
    ジ部を有する気密部材と;前記カバー部材内に収容さ
    れ,一端が前記気密部材の延出フランジ部と接触可能に
    形成された気密フランジ部と,前記気密フランジ部から
    中央に向けて所定の高さに湾曲されるよう突出形成さ
    れ,前記容器本体の内部が真空および真空解除されるこ
    とによる収縮および膨張により前記空気連通口を開閉す
    る半球状のヘッド部を有する真空保持部材と;前記ヘッ
    ド部から上方に向けて所定の高さに延出され,前記容器
    本体内部の真空状態に応じて前記貫通孔から上下移動し
    て前記容器本体内部の真空状態を前記カバー部材の外部
    へ表出する突起と,を含むことを特徴とする真空計機能
    を有する真空バルブ。
  5. 【請求項5】 前記容器本体内を真空状態に保持する作
    動位置では前記気密接触面が前記気密部材と気密的に接
    触され,前記突起は下向移動し,前記容器本体内の真空
    状態を解除する解除位置では前記気密接触面が前記延出
    フランジ部から離脱され,前記突起は上向移動する,こ
    とを特徴とする請求項4に記載の真空計機能を有する真
    空バルブ。
JP2002309283A 2001-12-28 2002-10-24 真空計機能を有する真空バルブ Expired - Fee Related JP3742789B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2020010040766U KR200270680Y1 (ko) 2001-12-28 2001-12-28 진공계를 겸한 진공밸브
KR2001-040766U 2001-12-28
KR2020020004815U KR200275652Y1 (ko) 2002-02-18 2002-02-18 진공보존용기
KR2002-004815U 2002-02-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003200956A true JP2003200956A (ja) 2003-07-15
JP3742789B2 JP3742789B2 (ja) 2006-02-08

Family

ID=27667582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002309283A Expired - Fee Related JP3742789B2 (ja) 2001-12-28 2002-10-24 真空計機能を有する真空バルブ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6557462B1 (ja)
EP (1) EP1323643B1 (ja)
JP (1) JP3742789B2 (ja)
CN (1) CN1201980C (ja)
AT (1) ATE292065T1 (ja)
BR (1) BR0205599B1 (ja)
DE (2) DE1323643T1 (ja)
DK (1) DK1323643T3 (ja)
ES (1) ES2236433T3 (ja)
HK (1) HK1053819A1 (ja)
PT (1) PT1323643E (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008018730A1 (en) * 2006-08-11 2008-02-14 Her, Nogu Multipurpose closure of vacuum receptacle
WO2014129793A1 (ko) * 2013-02-22 2014-08-28 주식회사 보루인터내셔날 진공용기용 체크밸브와 이를 이용한 진공용기 뚜껑
KR101554107B1 (ko) * 2014-08-19 2015-09-30 김진란 진공이 유도됨을 시각적으로 확인가능하게 나타내는 진공밀폐용기 뚜껑
JP2017132539A (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 株式会社吉野工業所 二重容器用キャップ

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6667121B2 (en) * 2001-05-17 2003-12-23 Guardian Industries Corp. Heat treatable coated article with anti-migration barrier between dielectric and solar control layer portion, and methods of making same
US6994227B2 (en) * 2003-02-11 2006-02-07 Man-Hyun Kwon vacuum container to preserve food
JP3962377B2 (ja) * 2003-03-24 2007-08-22 News株式会社 電子レンジ調理用システム容器
KR100530531B1 (ko) * 2003-07-09 2005-11-25 왕수창 이중 덮개를 갖는 밀폐용기
US20060118565A1 (en) * 2004-11-02 2006-06-08 Landen Higer Easy-pour canister with vacuum or process indicator and kinematic latches
DE202005004130U1 (de) * 2005-03-11 2005-06-02 Cofresco Frischhalteprodukte Gmbh & Co. Kg Frischhaltebehälter mit einem Unterteil und mit einem Deckel
US7931052B2 (en) * 2005-10-27 2011-04-26 Schooley Bruce A Vacuum storage container
US20070104601A1 (en) * 2005-11-10 2007-05-10 Invental Laboratory Inc. Vacuum bellows
US7594586B2 (en) 2006-08-05 2009-09-29 Cai Edward Z Vacuum generating device for sealing perishable products and method of use
KR100774248B1 (ko) * 2006-09-13 2007-11-07 주식회사 락앤락 진공밸브 작동식의 밀폐용기
CN200992359Y (zh) * 2006-12-27 2007-12-19 宋旭彬 手动按压真空密封保鲜盒
EP2222570A4 (en) * 2007-11-28 2011-12-14 Glad Products Co STORAGE CONTAINER
EP2177457A1 (en) * 2008-10-16 2010-04-21 Gio' Style Lifestyle S.p.A. Vacuum container
US9340330B2 (en) 2010-06-24 2016-05-17 S. C. Johnson & Son, Inc. Storage container lids
CN101955010A (zh) * 2010-09-14 2011-01-26 吴维浩 一种容器密封盖
US10252852B2 (en) * 2011-04-22 2019-04-09 Jbt Food & Dairy Systems B.V. Adaptive packaging for food processing systems
US9708114B2 (en) 2011-05-31 2017-07-18 Nuwave, Llc Vacuum container, twist and lock cap, bottle locker, fluid collector and auto pump
US9637298B2 (en) * 2011-05-31 2017-05-02 Nuwave, Llc Vacuum contain, twist and lock cap, and pump
WO2013138382A2 (en) * 2012-03-12 2013-09-19 Hearthware Inc. Improved vacuum container, twist and lock cap, and pump
US20130092591A1 (en) * 2011-05-31 2013-04-18 Hearthware, Inc. Vacuum container and pump
JP3198726U (ja) * 2012-04-13 2015-07-23 チ−チェン タイ, 電子レンジ用湿り気閉じ込めカバー
WO2014003685A1 (en) * 2012-06-29 2014-01-03 World Kitchen (Asia Pacific) Pte Ltd Food container system having lid valve mechanism
US9949587B2 (en) * 2012-10-08 2018-04-24 Glovac Aps Device for taking a glove on and off, and a glove
GB2511523B8 (en) * 2013-03-05 2016-06-22 Jake Timothy A vacuum Indicator
US20140311361A1 (en) * 2013-04-22 2014-10-23 Eric J. Wangler Device for storing, marinating, transporting and serving food including warming cover and cutting board and method therefor
CA2886532A1 (en) * 2014-03-29 2015-09-29 SnoopGuard LLC Novel portable secure storage devices
USD825285S1 (en) * 2015-10-22 2018-08-14 Tefal Food storage box
US10829290B2 (en) * 2016-07-27 2020-11-10 Hbl Holdings, Llc Vacuum sealable container with internal pump mechanism
US10562690B2 (en) * 2017-02-07 2020-02-18 Sunbeam Products, Inc. Valve assembly for a food storage container
US10138046B2 (en) * 2017-03-22 2018-11-27 Shin Hung Yih Technology Co., Ltd. Negative pressure storage container
CN107031976A (zh) * 2017-06-04 2017-08-11 魏宏华 储物罐用真空盖
JP1656327S (ja) * 2019-01-25 2020-03-30
KR102116905B1 (ko) * 2019-07-23 2020-06-01 왕수정 진공밸브를 갖는 식품 진공보관 용기용 멀티 푸시버튼
JP7111409B2 (ja) * 2019-11-26 2022-08-02 深▲セン▼市晶鼎包装材料有限公司 両辺押圧型の真空鮮度保持ケース
FI3922316T3 (en) * 2020-06-09 2023-08-08 Skylotec Gmbh Rescue equipment
US11440710B2 (en) * 2020-06-30 2022-09-13 Silgan Dispensing Systems Slatersville, Llc Self-venting closure
CN113633082B (zh) * 2021-07-14 2022-12-09 广州理工学院 一种饭盒
GB2611798A (en) * 2021-10-15 2023-04-19 Be Baby Ltd Reusable food container

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3771688A (en) * 1971-10-18 1973-11-13 Continental Can Co Vacuum container
IT1033739B (it) 1975-07-30 1979-08-10 Saleri S Contenitore a tenuta stagna per la conservazione di vivande sottovuoto ad uso domestico munito di mezzi per la creazione del vuoto interno
US4111330A (en) * 1977-10-31 1978-09-05 The Continental Group, Inc. Reclosable vacuum container
JPS6026576B2 (ja) * 1980-06-24 1985-06-24 株式会社東芝 熱真空チェンバの真空容器
US4398491A (en) * 1981-06-03 1983-08-16 The Continental Group, Inc. Acoustic indicator of vacuum level in containers
US4793717A (en) * 1982-05-06 1988-12-27 Minnesota Mining And Manufacturing Company Device for visually indicating a pressure or temperature condition
US4498378A (en) * 1983-09-06 1985-02-12 Knud Simonsen Industries Limited Vacuum container for meat products
ATE64914T1 (de) * 1987-01-09 1991-07-15 Vacu O Leader International S Ventil fuer eine vakuumverpackung.
CA2003892A1 (en) * 1989-11-24 1991-05-24 Vacu-O-Leader International S.A.L. Bidirectional or two-way air and gas flow control device for product packaging and a method therefor
FR2692870B1 (fr) * 1992-06-24 1996-06-07 Michel Bastien Dispositif de controle du maintien d'un niveau de pression dans une enceinte
US5449079A (en) * 1993-09-20 1995-09-12 Yang; Heng-Te Sealed vacuum container system
US5405038A (en) * 1993-12-02 1995-04-11 Chuang; Hsiao-Cheng Vacuum food container device
DE4342394C1 (de) * 1993-12-13 1995-04-27 Fischer Ag Ventil für evakuierbare Behälter
US5398811A (en) * 1994-03-10 1995-03-21 Latella, Jr.; Demetrio A. Vacuum sealed canister
US5558243A (en) * 1994-11-07 1996-09-24 Chiun Pao Enterprise Co., Ltd. Sealing cap for vacuum containers
US5611376A (en) * 1995-05-16 1997-03-18 Chuang; Shiao-Cheng Vacuum container
US5535900A (en) * 1995-08-11 1996-07-16 P. Yeh Engineering Plastic Corp. Bottle cap with an air removing device
US5651470A (en) * 1996-08-26 1997-07-29 Wu; Benemon Vacuum container
US5916470A (en) * 1997-01-10 1999-06-29 Aladdin Industries, Llc Microwaveable heat retentive receptacle
US5806575A (en) * 1997-04-11 1998-09-15 Tsay; Shiu Chu Vacuum extractor of a vacuum container
JP3001195B2 (ja) 1997-04-16 2000-01-24 光金属工業株式会社 加熱調理食品の保存法とそれに用いる真空密閉保存容器
DE10060998C1 (de) * 2000-12-08 2001-10-31 Braun Gmbh Ventil für einen Aufbewahrungsbehälter für Nahrungsmittel
DE10060995A1 (de) * 2000-12-08 2002-06-27 Braun Gmbh Druckindikator

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008018730A1 (en) * 2006-08-11 2008-02-14 Her, Nogu Multipurpose closure of vacuum receptacle
JP2010500246A (ja) * 2006-08-11 2010-01-07 ヘ ノグ 真空容器用の多用途閉鎖装置
WO2014129793A1 (ko) * 2013-02-22 2014-08-28 주식회사 보루인터내셔날 진공용기용 체크밸브와 이를 이용한 진공용기 뚜껑
KR101554107B1 (ko) * 2014-08-19 2015-09-30 김진란 진공이 유도됨을 시각적으로 확인가능하게 나타내는 진공밀폐용기 뚜껑
JP2017132539A (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 株式会社吉野工業所 二重容器用キャップ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1323643B1 (en) 2005-03-30
US6557462B1 (en) 2003-05-06
ES2236433T3 (es) 2005-07-16
CN1201980C (zh) 2005-05-18
CN1429748A (zh) 2003-07-16
PT1323643E (pt) 2005-08-31
BR0205599A (pt) 2004-08-03
ATE292065T1 (de) 2005-04-15
BR0205599B1 (pt) 2013-03-05
DE60203474T2 (de) 2006-02-09
JP3742789B2 (ja) 2006-02-08
DE60203474D1 (de) 2005-05-04
DK1323643T3 (da) 2005-05-30
DE1323643T1 (de) 2003-11-27
HK1053819A1 (en) 2003-11-07
EP1323643A1 (en) 2003-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003200956A (ja) 真空計機能を有する真空バルブ
US8667768B2 (en) Evacuatable container
JP4443013B2 (ja) 二重容器用キャップ
EP1506120B1 (en) Hose direct canister lid
US7571748B2 (en) Vacuum container
JP2006519148A (ja) 上下作動形排出誘導部を有する排出台
KR200311423Y1 (ko) 공기배출수단을 갖는 진공식품용기
JP3986926B2 (ja) ガス抜き機能を備えたエアゾール容器用キャップ
KR101114434B1 (ko) 진공 패킹이 설치된 진공 용기
JP2007161337A (ja) 圧縮袋の排気バルブ
KR101781112B1 (ko) 화장품용기
JP3264582B2 (ja) 密封容器
KR200275652Y1 (ko) 진공보존용기
JP2002320886A (ja) 液体噴出容器
WO2004035411A1 (en) Airtight container for storing foods
KR200275663Y1 (ko) 진공보존용기
WO2008131583A1 (fr) Récipient étanche à pompage sous vide
JP4121990B2 (ja) 密閉容器
KR200421580Y1 (ko) 진공 용기
KR100607543B1 (ko) 개선된 밸브 구조를 갖는 진공 용기 커버
TWI316499B (ja)
JPH11171257A (ja) 減圧容器
KR101974385B1 (ko) 진공 포장 시스템
KR200255229Y1 (ko) 저장공간의 가변이 가능한 진공보존용기
JP2003165588A (ja) 残留ガス抜き機構を備えたエアゾール容器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040615

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081118

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees