JP2003191760A - 電動機付駆動装置 - Google Patents

電動機付駆動装置

Info

Publication number
JP2003191760A
JP2003191760A JP2001398634A JP2001398634A JP2003191760A JP 2003191760 A JP2003191760 A JP 2003191760A JP 2001398634 A JP2001398634 A JP 2001398634A JP 2001398634 A JP2001398634 A JP 2001398634A JP 2003191760 A JP2003191760 A JP 2003191760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output shaft
counter output
shaft
counter
electric motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001398634A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3656841B2 (ja
Inventor
Masayuki Takenaka
正幸 竹中
Iwao Kanefuji
厳士 金藤
Yoshihiko Sasaki
芳彦 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP2001398634A priority Critical patent/JP3656841B2/ja
Priority to DE10296707T priority patent/DE10296707B4/de
Priority to PCT/JP2002/013586 priority patent/WO2003055710A1/ja
Priority to US10/476,644 priority patent/US7033296B2/en
Publication of JP2003191760A publication Critical patent/JP2003191760A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3656841B2 publication Critical patent/JP3656841B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/26Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the motors or the generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/36Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • B60K6/445Differential gearing distribution type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K51/00Dynamo-electric gears, i.e. dynamo-electric means for transmitting mechanical power from a driving shaft to a driven shaft and comprising structurally interrelated motor and generator parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/02Arrangement or mounting of electrical propulsion units comprising more than one electric motor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カウンタドライブギヤの振れ回りを抑え、カ
ウンタドリブンギヤとの噛合いのずれによるギヤノイズ
の発生を防ぐ。 【解決手段】 電動機付駆動装置は、原動機に連結され
る入力軸11と、電動機4の出力軸である電動機軸41
と、カウンタ出力軸12と、入力軸と電動機軸とカウン
タ出力軸とを相互に動力伝達可能に駆動連結するプラネ
タリギヤセット6と備え、入力軸がカウンタ出力軸の外
周に同軸関係に配置されている。入力軸とカウンタ出力
軸をプラネタリギヤセットの一方側で、電動機軸が連結
された要素とは異なる他の2要素にそれぞれ連結し、カ
ウンタ出力軸を、その両端部の外周で駆動装置ケース9
に支持し、入力軸は、その外周をカウンタ出力軸の内周
に支持した。これによりカウンタ出力軸上のカウンタド
ライブギヤ51の振れ回りが抑制され、それに噛合うカ
ウンタドリブンギヤとの噛合いのずれによるギヤノイズ
の発生が防がれる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電動機を備える車
両用駆動装置に関し、特に、電気自動車用駆動装置やハ
イブリッド駆動装置におけるギヤトレインの構造に関す
る。
【0002】
【従来の技術】車両用の駆動装置として、電動機(本明
細書において、電動機として使用される発電機を含むも
のとする)を駆動源に用いるものに、電気自動車用駆動
装置やハイブリッド駆動装置がある。こうした駆動装置
において、原動機としてのエンジンと、これにより駆動
される発電機と、ディファレンシャル装置を介して車輪
に駆動連結されたギヤ列とをプラネタリギヤセットを介
して連結することで、エンジン、発電機及び車輪の3者
間で相互に動力伝達を可能とし、エンジンによる発電機
の駆動、発電機をモータとする駆動力のアシストやエン
ジンスタート、車輪からディファレンシャル装置を介し
てプラネタリギヤセットに戻る慣性駆動力による発電機
の回生等を走行状態に応じて自由に行なえるようにした
駆動装置として、従来、特開2001−187535号
公報に開示の技術がある。
【0003】上記従来技術では、エンジンと発電機を同
軸上に並べて配置し、それらの間にプラネタリギヤセッ
トを同じく同軸上に配置し、エンジンとプラネタリギヤ
セットの1つの要素をつなぐ入力軸と、プラネタリギヤ
セットの他の要素と車輪とをギヤ列及びディファレンシ
ャル装置を介してつなぐカウンタ出力軸とを内外周関係
の2重軸とするギヤトレイン構成が採られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来技
術においては、エンジン出力用のカウンタドライブギヤ
(21)(以下、参考のために従来技術公報の部材名又
は参照符号若しくはそれら両方を括弧書きで付記する)
が、一対のベアリング(アンギュラコンタクトボールベ
アリング53,53)によってケース支持壁(40a)
に片持ち支持されている。こうした片持ち支持構造は、
支持壁が十分な剛性強度のものである場合は問題ない
が、電動機を備える駆動装置の場合、電動機と制御ユニ
ットをつなぐ線径の大きな給電ケーブルを、駆動装置ケ
ースの外側からケース内に導いて電動機のステータコイ
ルに接続しなければならないことで問題が生じる。特に
従来技術のように、インバータ等の電気制御ユニット
(104)を駆動装置に一体化した構造においては、制
御ユニット取付部を避けてケーブル(配線100c)の
導入部を設けなければならず、更に、ケーブル接続のた
めのスペースを考慮して導入部を設定した場合、その部
位がどうしても外径の小さなプラネタリギヤセット(プ
ラネタリギヤ6)の外周側となるため、カウンタドライ
ブギヤ(21)の支持壁にケーブル接続作業のための大
きな窓孔を設けなければならず、この窓孔の形成により
支持壁の剛性強度の低下が避けられない。こうした事情
から、上記の片持ち構造では、未だカウンタドライブギ
ヤの振れ回りが生じやすく、カウンタドリブンギヤとの
噛合いのずれによるギヤノイズが発生してしまう。
【0005】また、カウンタ出力軸(走行回転軸16)
に支持される入力軸(13)についても、そのプラネタ
リギヤセットへの連結部側が、ニードルベアリング(5
7)を介してカウンタ出力軸に支持されており、この支
持構造では、入力軸は、カウンタ出力軸、カウンタドラ
イブギヤ(21)のボス部(21a)及びボールベアリ
ング(53,53)を介してケース支持壁(40a)に
支持されることになる。この支持構造では、入力軸がカ
ウンタドライブギヤ(21)の振れ回りの影響を受ける
ことになる。更に、ニードルベアリング(57)は、カ
ウンタドライブギヤ(21)とカウンタ出力軸のスプラ
イン係合部に対して軸方向位置がずれた配置にあるた
め、カウンタドライブギヤ(21)の僅かな振れ回りが
カウンタ出力軸への入力軸(13)の支持部では増幅さ
れ、このことが上記の影響と相俟って、入力軸13の支
持を一層不安定にする結果となる。そして、このこと
は、プラネタリギヤセットのサンギヤ、ピニオンギヤ、
リングギヤ間の噛合のずれを生じさせる要因となる。
【0006】そこで、本発明は、カウンタ出力軸の支持
を安定させて、カウンタドライブギヤの振れ回りを抑
え、カウンタドリブンギヤとの噛合いのずれによるギヤ
ノイズの発生を防ぐことができる電動機付駆動装置を提
供することを目的とする。また、本発明は、カウンタ出
力軸と同軸上に配置されるプラネタリギヤセットの噛合
のずれを防ぐことを更なる目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明は、請求項1に記載のように、原動機に連結
される入力軸と、電動機の出力軸である電動機軸と、カ
ウンタ出力軸と、前記入力軸と電動機軸とカウンタ出力
軸とを相互に動力伝達可能に駆動連結するプラネタリギ
ヤセットと備え、前記入力軸がカウンタ出力軸の内周に
同軸関係に配置された電動機付駆動装置において、前記
入力軸とカウンタ出力軸は、プラネタリギヤセットの一
方側で、電動機軸が連結された要素とは異なる他の2要
素にそれぞれ連結され、カウンタ出力軸は、その両端部
の外周を駆動装置ケースに支持され、入力軸は、その外
周をカウンタ出力軸の内周に支持されて、該カウンタ出
力軸を介して駆動装置ケースに支持されたことを特徴と
する。
【0008】上記の構成において、請求項2に記載のよ
うに、前記入力軸は、カウンタ出力軸の駆動装置ケース
への支持部の内周側でカウンタ出力軸に両持ち支持され
た構成とするのが有効である。
【0009】上記いずれかの構成において、請求項3に
記載のように、前記カウンタ出力軸の駆動装置ケースへ
の支持は、ケース本体とそのフロントカバーに、ラジア
ルボールベアリングを介してなされる構成とするのも有
効である。
【0010】上記いずれかの構成において、請求項4に
記載のように、前記カウンタ出力軸は、それと一体化さ
れたカウンタドライブギヤを有する構成を採ると更に有
効である。
【0011】上記いずれかの構成において、請求項5に
記載のように、前記プラネタリギヤセットは、入力軸に
連結された要素を、プラネタリギヤセットの他方側でオ
イルポンプに駆動連結された構成を採ることもできる。
【0012】上記いずれの構成を採る場合も、請求項6
に記載のように、前記カウンタ出力軸は、ギヤ列を介し
て車輪に連結され、前記ギヤ列に第2の電動機が連結さ
れた構成とすることができる。
【0013】
【発明の作用及び効果】上記請求項1に記載の構成で
は、カウンタ出力軸が、その両端部で駆動装置ケースに
両持ち支持されるため、カウンタ出力軸のトルク伝達負
荷による傾斜が抑制されるため、カウンタ出力軸の振れ
回りが防止され、その振れ回りに起因するギヤの噛合い
ずれがなくなるため、ギヤノイズの発生が防止される。
また、入力軸も、振れ回りを抑制されたカウンタ出力軸
を介して駆動装置ケースに支持されるため、入力軸の振
れ回りも防止されるため、それにつながるプラネタリギ
ヤセットの噛合いのずれも防止される。
【0014】次に、請求項2に記載の構成では、入力軸
の両持ち支持の対象が同じカウンタ出力軸となるため、
駆動装置ケースに対する入力軸の支持精度が向上する。
更に、入力軸の両持ち支持部が、カウンタ出力軸の両持
ち支持部と軸方向で同位置となるため、入力軸の支持精
度がカウンタ出力軸の撓みの影響を受けない。
【0015】次に、請求項3に記載の構成では、カウン
タ出力軸の支持荷重をケース本体とそのフロントカバー
に分散させることができるため、ケース本体に片持ち支
持させる従来の構成に比べて、ケーブル接続のための窓
孔を形成することで剛性強度を保つことが難しいケース
本体への荷重負荷を軽減することができる。また、支持
荷重の分散に合わせて、支持手段をラジアルボールベア
リングとすることで、ベアリングの締付け調整の不要化
によるカウンタ出力軸組付け工数の低減、ベアリングの
小型化及びコストダウンが可能となる。
【0016】また、請求項4に記載の構成では、入力ト
ルクの大きさにより自ずと外径が定まる入力軸に対し
て、カウンタ出力軸とカウンタドライブギヤの一体化に
より、トルク伝達強度を保ちながらカウンタドライブギ
ヤの外径を小さくすることが可能となるため、カウンタ
ギヤ比の設定自由度が大きくなる。また、カウンタドラ
イブギヤの支持精度が即カウンタ出力軸の支持精度とな
るため、カウンタ出力軸に支持される入力軸の支持精度
が向上し、プラネタリギヤセットの噛合い精度も向上す
る。
【0017】また、請求項5に記載の構成では、オイル
ポンプの駆動機構をプラネタリギヤセットを挟んでカウ
ンタ出力軸の両持ち支持部より電動機側に配置できるた
め、オイルポンプも駆動装置ケースの電動機収容部側に
配設することができ、それにより電動機収容部を囲むケ
ース壁を利用した油路配置が可能となる。
【0018】また、請求項6に記載の構成では、2つの
電動機を配置したハイブリッド駆動装置において、上記
の各効果を達成することができる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、図面に沿い、本発明の実施
形態を説明する。まず図2は、本発明が適用されるハイ
ブリッド駆動装置の概略構成をギヤ列を同一平面状に展
開したスケルトンで示す。この装置は、内燃機関等から
なる原動機(以下、エンジンという)Eと、電動機(以
下、モータという)2と、ディファレンシャル装置3と
を異なる軸線(以下、実施形態の説明において、これら
の軸線をそれぞれエンジン軸線X、モータ軸線Y、デフ
軸線Zという)上に並行軸配置とした横置式の駆動装置
とされており、更に、エンジン軸線X上に発電機(以
下、ジェネレータという)4を配し、それらエンジン
E、モータ2及びジェネレータ4をディファレンシャル
装置3に並行軸で駆動連結すべくギヤ列5が配設されて
いる。このギヤ列5を構成するカウンタ軸50は、上記
各軸線とは別軸線(同じくカウンタ軸線Uという)上に
配置されている。そして、エンジン軸線X上には、エン
ジンEとジェネレータ4とギヤ列5のカウンタドライブ
ギヤ51を差動関係に駆動連結すべく、プラネタリギヤ
セット6が配置されている。また、エンジン軸線X上に
エンジンEの逆回転を後記する意図の基に阻止するワン
ウェイクラッチ7が配置され、更に、ジェネレータ4の
回転を適宜停止させるブレーキ装置8が配置されてい
る。
【0020】この駆動装置における上記各軸線上の要素
の具体的駆動連結関係は、エンジン軸線X上の入力軸1
1が、その後端(以下、エンジン側を前として、各軸の
前後関係を説明する)でプラネタリギヤセット6のキャ
リア61に連結され、ジェネレータ4のロータ軸からな
る電動機軸41が、その前端でプラネタリギヤセット6
のサンギヤ62に連結されるとともに、後端でブレーキ
装置8を介して駆動装置ケース9に連結され、プラネタ
リギヤセット6のリングギヤ63が、エンジン軸線X上
の出力部材を構成するカウンタドライブギヤ51と一体
化されたカウンタ出力軸12の後端に連結されている。
モータ軸線Y上の出力要素は、モータ2のロータ軸21
の前端に連結されたカウンタドライブギヤ52とされて
いる。これら両カウンタドライブギヤ51,52は、カ
ウンタ軸線U上に配置されたカウンタドリブンギヤ5
3,54に噛合させてカウンタ軸50に駆動連結されて
いる。カウンタ軸50は、その軸線U上の後端に配置さ
れたデフドライブピニオンギヤ55をディファレンシャ
ル装置3のデフケース30に固定したデフリングギヤ3
1に噛合させてディファレンシャル装置3に駆動連結さ
れている。そして、ワンウェイクラッチ7は、プラネタ
リギヤセット6のキャリア61の後端と駆動装置ケース
9に連結して、プラネタリギヤセット6とジェネレータ
4の間に配置されている。また、ブレーキ装置8は、ジ
ェネレータ4のロータ軸41の後端に連結されている。
なお、図の符号Wは、ディファレンシャル装置3の図示
しないサイドギヤに駆動連結する車輪を示す。
【0021】図3及び図4は、駆動装置の構成を詳細に
軸方向展開断面及び側面構造で示す。先の図2では参照
し得ない細部構成を説明すると、図3を参照して、モー
タ2及びジェネレータ4と、ギヤ列5と、ディファレン
シャル装置3は、駆動装置ケース9内に収容されてい
る。駆動装置ケース9は、そのケース本体90の前側に
中間壁91を備え、前後端が開口しており、これら開口
を覆う前壁としてのフロントカバー92と、後壁として
のリヤカバー93を備えており、ケース本体90の中間
壁91とリヤカバー93との間に隔定される空間をモー
タ2及びジェネレータ4並びにプラネタリギヤセット6
の収容部とし、ケース本体90の中間壁91とフロント
カバー92との間に隔定される空間をギヤ列5及びディ
ファレンシャル装置3の収容部としている。
【0022】モータ2は、そのステータをケース本体9
0の周壁に回り止めしてモータ収容空間に配置され、そ
のロータ軸21は、前後端をそれぞれ中間壁91とリヤ
カバー93にラジアルボールベアリングを介して支持さ
れている。ロータ軸21の前端には、スプライン係合で
ギヤ軸22が連結されており、ギヤ軸22の前後端は、
それぞれフロントカバー92と中間壁91にラジアルボ
ールベアリングを介して支持されている。そして、この
ギヤ軸22に一体でカウンタドライブギヤ52が形成さ
れている。
【0023】ジェネレータ4は、そのステータをケース
本体90の周壁に回り止めしてジェネレータ収容空間に
配置され、そのロータ軸41は、その中間部分を中間壁
91に付随的に設けられたプラネタリギヤセット6の収
容部の壁に、また後端をリヤカバー93に、それぞれラ
ジアルボールベアリングを介して支持されている。ロー
タ軸21の前端寄りの部分には、スプライン係合でプラ
ネタリギヤセット6のサンギヤ62が連結されており、
ロータ軸41の先端部は、入力軸11の後端に油密状態
に嵌め合わされている。
【0024】ディファレンシャル装置3は、その収容部
に配置され、デフケース30の前後端をそれぞれフロン
トカバー92と中間壁91にテーパ−ドローラベアリン
グを介して支持されている。
【0025】ギヤ列5のカウンタ軸50は、その収容部
に配置され、前後端をそれぞれフロントカバー92と中
間壁91にテーパ−ドローラベアリングを介して支持さ
れている。カウンタ軸50には、その後半部にデフドラ
イブピニオンギヤ55が一体形成され、前半部には、カ
ウンタドリブンギヤ54がスプライン係合で回り止め嵌
合され、更に、カウンタドリブンギヤ54の後側にカウ
ンタドリブンギヤ53がボルト止め固定されている。
【0026】図4に各軸線X,Y,Z,Uの実際の位置
関係を示すように、この駆動装置では、デフ軸線Zが装
置の最下方に配置され、それより斜め上方(車両搭載時
において前方となる)にエンジン軸線Xが配置され、デ
フ軸線Zの上方にモータ軸線Yが配置され、カウンタ軸
線Uは、上記3軸線X,Y,Zの中間部に配置されてい
る。そして、駆動装置ケース9には、モータ2及びジェ
ネレータ4更にはブレーキ装置8の制御のためのインバ
ータと電子制御装置を内蔵する制御ユニットCが外付け
で取付られている。この取付位置は、モータ2及びジェ
ネレータ4の外周に概ね接する平面を駆動装置ケース9
と制御ユニットCのケースフレームの合わせ面とする位
置とされており、上記のように、エンジン軸線Xとモー
タ軸線Yの高さが異なることから、この合わせ面は、駆
動装置の車載状態で車両前方(図4において右側)に前
下がりに傾斜している。
【0027】モータ及びジェネレータへの給電ケーブル
20,40は、制御ユニットCの長手方向、すなわち車
載状態で前後方向に3本ずつを組として並べて配置さ
れ、駆動装置ケース9と制御ユニットCとの平面状の合
わせ面から駆動装置ケース9内のギヤ列収容空間に導入
されており、それらの各端子をモータ及びジェネレータ
の巻き線から中間壁の窓孔を通して導出された巻き線ケ
ーブルの端子と接続されている。したがって、これら端
子の接続部は、軸方向位置としては、ギヤ列収容空間内
において、モータとそのカウンタドライブギヤとの間、
及びプラネタリギヤセットの配設位置と同位置にある。
【0028】図1に拡大して詳細を示すように、本発明
の特徴に従い、入力軸11とカウンタ出力軸12は、プ
ラネタリギヤセット6の一方側で、電動機軸としてのロ
ータ軸41が連結された要素すなわちサンギヤ62とは
異なる他の2要素としてのキャリア61とリングギヤ6
3にそれぞれ連結されている。カウンタ出力軸12は、
それと一体化されたカウンタドライブギヤ51を有し、
その両端部(厳密にはエンジンのクランク軸10への連
結部としての先端を除く前端と後端)の外周をラジアル
ボールベアリング56,57を介して駆動装置ケース9
のフロントカバー92と中間壁91に支持されている。
入力軸11は、その外周をカウンタ出力軸12の駆動装
置ケース9への支持部の内周側で一対のニードルベアリ
ングを介してカウンタ出力軸12に両持ち支持されて、
カウンタ出力軸12を介して駆動装置ケース9に支持さ
れている。この入力軸11の先端は、トルクリミッタ付
のフライホイール兼ダンパ装置13を介してエンジンの
クランク軸10に連結されている。前記の各連結関係か
ら明らかなように、カウンタ出力軸12は、カウンタド
ライブギヤ51、同ドリブンギヤ53、カウンタ軸5
0、デフドライブピニオンギヤ55及びデフリングギヤ
31からなるギヤ列5を介して車輪Wに連結され、この
ギヤ列5中のカウンタ軸50に第2の電動機としてのモ
ータ2が、カウンタドライブギヤ51及び同ドリブンギ
ヤ54を介して連結された関係となる。
【0029】プラネタリギヤセット6は、入力軸11に
連結された要素としてのキャリア61を、入力軸11の
後端をキャリアフランジとし、中間壁91の後側に配置
されており、キャリアカバーがプラネタリギヤセット6
の他方側で、ポンプボディを中間壁に埋設したオイルポ
ンプPに駆動連結されている。詳しくは、キャリアカバ
ーに固定したリング状の平歯車58と、平歯車58に噛
合し、オイルポンプPのロータ軸に固定した平歯車59
を介してロータ軸に連結されている。また、リングギヤ
63は、その前側をリングギヤフランジを介してカウン
タ出力軸12の後端にスプライン係合で連結されてい
る。
【0030】ワンウェイクラッチ7は、そのインナレー
スをプラネタリギヤセット6のキャリア61に連結し、
アウタレースをプラネタリギヤセット収容部の壁にスプ
ライン嵌合させて支持されている。
【0031】ブレーキ装置8は、ジェネレータ4のロー
タ42側をドラムとし、駆動装置ケース9のリヤカバー
93から突出するボス部をハブとする構成とされ、ロー
タ42の端板から軸方向に張出す環状フランジ部の内周
に外周をスプライン係合させた摩擦材ディスク82と、
ハブの外周に内周をスプライン係合させたセパレータプ
レート83とを摩擦係合部材とし、摩擦係合部材を係脱
操作する油圧サーボが、リヤカバー93に組込まれた構
成とされている。
【0032】こうした構成からなる駆動装置では、図2
を参照して、モータ2と車輪Wは、ディファレンシャル
装置3による差動回転は別として、ギヤ列5を介して動
力伝達上は直に連結された関係となるのに対して、エン
ジンEとジェネレータ4は、ギヤ列5に対してプラネタ
リギヤセット6を介して動力伝達上は差動関係に連結さ
れている。これにより、エンジンE、ジェネレータ4及
びモータ2を適宜制御することにより、モータ出力の
み、エンジン出力のみ、又はエンジン出力にモータ出力
をアシストして、車軸Wを駆動するとともに、バッテリ
残量及び走行負荷に応じて、エンジンEの出力によりジ
ェネレータ4を駆動してバッテリを充電する車両走行が
可能となる。
【0033】上記の運転制御に際して、ブレーキ装置8
は、ジェネレータ4のロータ軸41を必要に応じて駆動
装置ケース9に係止させることで、発電不要時に反動ト
ルクにより回転することで駆動ロスを生じるのを阻止す
る機能を果たす。またこの駆動装置では、ジェネレータ
4をモータとして駆動させることで、プラネタリギヤセ
ット6のキャリア61にかかる反力が逆転するため、そ
の際にワンウェイクラッチ7を介してキャリア61を駆
動装置ケース9に係止する反力要素として機能させるこ
とで、ジェネレータ4の出力をリングギヤ63に伝達す
ることができ、モータ2とジェネレータ4の同時出力に
よる車両発進時の駆動力の強化(パラレルモードの走
行)が可能となる。
【0034】以上詳述したように、この実施形態の駆動
装置によれば、カウンタ出力軸12が、その両端部で駆
動装置ケース9に両持ち支持されるため、カウンタ出力
軸12と一体のカウンタドライブギヤ51とカウンタド
リブンギヤ52との噛合の反力による傾斜が抑制される
ため、カウンタ出力軸12の振れ回りが防止され、振れ
回りに起因するギヤ51,52の噛合いずれがなくなる
ため、ギヤノイズの発生が防止される。また、入力軸1
1も、振れ回りを抑制されたカウンタ出力軸12を介し
て駆動装置ケース9に支持され、入力軸11の振れ回り
も防止されるため、それにつながるプラネタリギヤセッ
ト6の噛合いのずれも防止される。また、入力軸11の
両持ち支持の対象が同じカウンタ出力軸12となるた
め、駆動装置ケース9に対する入力軸11の支持精度が
向上する。更に、入力軸11の両持ち支持部が、カウン
タ出力軸12の両持ち支持部と軸方向で同位置となるた
め、入力軸11の支持精度がカウンタ出力軸12の撓み
の影響を受けない。
【0035】更に、カウンタ出力軸12の支持荷重をケ
ース本体90とそのフロントカバー92に分散させるこ
とができるため、ケース本体90に片持ち支持させる従
来の構成に比べて、ケーブル20,40接続のための窓
孔を形成することで剛性強度を保つことが難しいケース
本体90への荷重負荷を軽減することができる。また、
支持荷重の分散に合わせて、支持手段をラジアルボール
ベアリング56,57とすることで、ベアリングの締付
け調整の不要化によるカウンタ出力軸組付け工数の低
減、ベアリングの小型化及びコストダウンが可能とな
る。
【0036】また、入力トルクの大きさにより自ずと外
径が定まる入力軸11に対して、カウンタ出力軸12と
カウンタドライブギヤ51の一体化により、トルク伝達
強度を保ちながらカウンタドライブギヤ51の外径を小
さくすることが可能となるため、カウンタギヤ比の設定
自由度が大きくなる。また、カウンタドライブギヤ51
の支持精度が即カウンタ出力軸12の支持精度となるた
め、カウンタ出力軸12に支持される入力軸11の支持
精度が向上し、プラネタリギヤセット6の噛合い精度も
向上する。
【0037】また、オイルポンプPの駆動機構をプラネ
タリギヤセット6を挟んでカウンタ出力軸12の両持ち
支持部よりジェネレータ4側に配置できるため、オイル
ポンプPも駆動装置ケース9の電動機収容部側に配設す
ることができ、それにより電動機収容部を囲むケース壁
を利用した油路配置が可能となる。
【0038】以上、本発明を専らハイブリッド駆動装置
に適用した実施形態に基づき詳説したが、本発明はこの
実施形態に限るものではなく、特許請求の範囲に記載の
事項の範囲内で種々に具体的構成を変更して実施するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明をハイブリッド駆動装置に適用した実施
形態における駆動装置の軸方向部分断面図である。
【図2】ハイブリッド駆動装置のギヤトレインのスケル
トン図である。
【図3】ハイブリッド駆動装置をギヤ列に沿って展開し
た軸方向展開断面図である。
【図4】ハイブリッド駆動装置をケースの前カバーを除
去してエンジン連結側から見た側面図である。
【符号の説明】
E エンジン(原動機) 11 入力軸 12 カウンタ出力軸 2 モータ(第2の電動機) 4 ジェネレータ(電動機) 41 ロータ軸(電動機軸) 5 ギヤ列 51 カウンタドライブギヤ 56,57 ラジアルボールベアリング 6 プラネタリギヤセット 61 キャリア(他の要素) 62 サンギヤ(要素) 63 リングギヤ(他の要素) 9 駆動装置ケース 90 ケース本体 92 フロントカバー P オイルポンプ W 車輪
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐々木 芳彦 愛知県安城市藤井町高根10番地 アイシ ン・エィ・ダブリュ株式会社内 Fターム(参考) 3D039 AA01 AA03 AA31 AB01 AB27 AC21 AD11 AD53 3J027 FA10 FA11 FA18 FA25 FA36 FB02 GA01 GB03 GB10 GC13 GC22 GD03 GD09 GD12 GE27 3J062 AA02 AB06 AC02 BA01 BA11 BA12 BA26 CG03 CG13 CG17 CG62 CG72 CG82 CG83

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原動機に連結される入力軸と、電動機の
    出力軸である電動機軸と、カウンタ出力軸と、前記入力
    軸と電動機軸とカウンタ出力軸とを相互に動力伝達可能
    に駆動連結するプラネタリギヤセットと備え、前記入力
    軸がカウンタ出力軸の内周に同軸関係に配置された電動
    機付駆動装置において、 前記入力軸とカウンタ出力軸は、プラネタリギヤセット
    の一方側で、電動機軸が連結された要素とは異なる他の
    2要素にそれぞれ連結され、 カウンタ出力軸は、その両端部の外周を駆動装置ケース
    に支持され、 入力軸は、その外周をカウンタ出力軸の内周に支持され
    て、該カウンタ出力軸を介して駆動装置ケースに支持さ
    れたことを特徴とする電動機付駆動装置。
  2. 【請求項2】 前記入力軸は、カウンタ出力軸の駆動装
    置ケースへの支持部の内周側でカウンタ出力軸に両持ち
    支持された、請求項1記載の電動機付駆動装置。
  3. 【請求項3】 前記カウンタ出力軸の駆動装置ケースへ
    の支持は、ケース本体とそのフロントカバーに、ラジア
    ルボールベアリングを介してなされる、請求項1又は2
    記載の電動機付駆動装置。
  4. 【請求項4】 前記カウンタ出力軸は、それと一体化さ
    れたカウンタドライブギヤを有する、請求項1、2又は
    3記載の電動機付駆動装置。
  5. 【請求項5】 前記プラネタリギヤセットは、入力軸に
    連結された要素を、プラネタリギヤセットの他方側でオ
    イルポンプに駆動連結された、請求項1〜4のいずれか
    1項記載の電動機付駆動装置。
  6. 【請求項6】 前記カウンタ出力軸は、ギヤ列を介して
    車輪に連結され、前記ギヤ列に第2の電動機が連結され
    た、請求項1〜5のいずれか1項記載の電動機付駆動装
    置。
JP2001398634A 2001-12-27 2001-12-27 電動機付駆動装置 Expired - Lifetime JP3656841B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001398634A JP3656841B2 (ja) 2001-12-27 2001-12-27 電動機付駆動装置
DE10296707T DE10296707B4 (de) 2001-12-27 2002-12-26 Antriebsvorrichtung mit Elektromotor
PCT/JP2002/013586 WO2003055710A1 (fr) 2001-12-27 2002-12-26 Dispositif d'entrainement a moteur electrique
US10/476,644 US7033296B2 (en) 2001-12-27 2002-12-26 Drive unit equipped with electrical motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001398634A JP3656841B2 (ja) 2001-12-27 2001-12-27 電動機付駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003191760A true JP2003191760A (ja) 2003-07-09
JP3656841B2 JP3656841B2 (ja) 2005-06-08

Family

ID=19189374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001398634A Expired - Lifetime JP3656841B2 (ja) 2001-12-27 2001-12-27 電動機付駆動装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7033296B2 (ja)
JP (1) JP3656841B2 (ja)
DE (1) DE10296707B4 (ja)
WO (1) WO2003055710A1 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009107491A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Aisin Aw Co Ltd 車両用駆動装置
JP2010213385A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd 作業車両の車軸駆動装置
JP2012101606A (ja) * 2010-11-08 2012-05-31 Toyota Motor Corp 車両用駆動装置
JP2012122595A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Toyota Motor Corp 連結軸の支持構造およびこれを備えたハイブリッド駆動装置
JP2012145207A (ja) * 2011-01-14 2012-08-02 Toyota Motor Corp 回転体の支持構造および動力伝達装置
JP2012229006A (ja) * 2011-04-27 2012-11-22 Honda Motor Co Ltd 車両用駆動装置
WO2013014777A1 (ja) * 2011-07-27 2013-01-31 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両用駆動装置
CN102910060A (zh) * 2011-08-04 2013-02-06 福特全球技术公司 用于电动车的可重新配置的功率分流动力系
WO2013051158A1 (ja) * 2011-10-07 2013-04-11 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両用駆動装置
US8424625B2 (en) 2009-02-13 2013-04-23 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co., Ltd. Transaxle
CN103987605A (zh) * 2011-12-12 2014-08-13 丰田自动车株式会社 混合动力车辆的驱动控制装置
US8808128B2 (en) 2010-03-09 2014-08-19 Aisin Aw Co., Ltd. Hybrid drive system
US8905881B2 (en) 2010-03-09 2014-12-09 Aisin Aw Co., Ltd. Hybrid drive system
JPWO2013014777A1 (ja) * 2011-07-27 2015-02-23 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両用駆動装置
JP2016037120A (ja) * 2014-08-06 2016-03-22 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動装置
WO2022138461A1 (ja) 2020-12-24 2022-06-30 アイシン・エィ・ダブリュ工業株式会社 トルクリミッタ

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006262553A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Toyota Motor Corp 駆動装置およびこれを搭載する車両
GB2431441A (en) * 2005-10-22 2007-04-25 Jcb Transmissions Infinitely variable transmission with speed changing electric motor
US20080135339A1 (en) * 2006-11-17 2008-06-12 Miller Kent A Method and apparatus for cooling and lubricating an off-axis motor/generator
US7600801B2 (en) * 2006-12-20 2009-10-13 Globe Motors, Inc. Seat storage actuator
JP4962000B2 (ja) * 2006-12-25 2012-06-27 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動装置の制御装置
JP4968545B2 (ja) * 2008-08-29 2012-07-04 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 駆動装置
JP4720928B2 (ja) * 2009-03-31 2011-07-13 マツダ株式会社 手動変速機
DE102010061062B4 (de) * 2010-12-07 2023-08-10 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Baukastensystem
US9481355B2 (en) * 2011-02-08 2016-11-01 Honda Motor Co., Ltd. Driving device for hybrid vehicle
DE102011007253A1 (de) * 2011-04-13 2012-10-18 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Getriebeeinrichtung z.B. für eine elektrische Achse sowie elektrische Achse mit der Getriebeeinrichtung
US9108501B2 (en) * 2011-07-05 2015-08-18 Ford Global Technologies, Llc Multi-mode powersplit powertrain for electric vehicle
US9085299B2 (en) * 2012-03-21 2015-07-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Drive control device for hybrid vehicle
JP5862502B2 (ja) * 2012-07-27 2016-02-16 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置
US8556769B1 (en) * 2012-10-15 2013-10-15 GM Global Technology Operations LLC Hybrid transmission with single planetary gear set and multiple operating modes
US8894526B2 (en) 2012-12-03 2014-11-25 Ford Global Technologies, Llc Powertrain for a hybrid electric vehicle
JPWO2014087515A1 (ja) * 2012-12-06 2017-01-05 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両用駆動装置
DE112013007066T5 (de) * 2013-05-13 2016-02-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Antriebssystem für ein Hybridfahrzeug
DE112014001863T5 (de) * 2013-05-31 2015-12-31 Aisin Aw Co., Ltd. Fahrzeugantriebsvorrichtung
KR101846878B1 (ko) * 2016-04-26 2018-05-24 현대자동차 주식회사 하이브리드 차량용 동력전달장치
JP2019196057A (ja) * 2018-05-08 2019-11-14 本田技研工業株式会社 車両駆動装置
US10744865B2 (en) * 2018-10-09 2020-08-18 Ford Global Technologies, Llc Hybrid transaxle
JP6997245B2 (ja) * 2020-03-31 2022-01-17 本田技研工業株式会社 回転電機駆動ユニット

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57107021A (en) 1980-12-25 1982-07-03 Tokyo Shibaura Electric Co Through condenser
JPS5911943U (ja) * 1982-07-16 1984-01-25 新潟コンバ−タ−株式会社 舶用小形減速逆転機
JPS63128536A (ja) 1986-11-18 1988-06-01 Seiko Epson Corp X線源
JPH0248649U (ja) * 1988-09-30 1990-04-04
JP3042342B2 (ja) * 1994-12-28 2000-05-15 株式会社エクォス・リサーチ ハイブリッド型車両
JP3289533B2 (ja) * 1995-01-30 2002-06-10 株式会社エクォス・リサーチ ハイブリッド型車両
US6155364A (en) * 1996-02-21 2000-12-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hybrid drive system wherein planetary gear mechanism is disposed radially inwardly of stator coil of motor/generator
JP3891533B2 (ja) * 1998-11-16 2007-03-14 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 駆動装置
JP3824125B2 (ja) * 1999-12-27 2006-09-20 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリッド駆動装置
JP3823650B2 (ja) * 1999-12-28 2006-09-20 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリッド車輌用駆動装置
JP3844110B2 (ja) * 2000-06-12 2006-11-08 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリッド駆動装置
JP3859052B2 (ja) 2000-06-13 2006-12-20 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 駆動装置
JP4427700B2 (ja) * 2000-09-13 2010-03-10 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリッド駆動装置
JP3838416B2 (ja) * 2000-10-12 2006-10-25 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 駆動装置
JP3882994B2 (ja) * 2001-12-27 2007-02-21 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 電動機制御ユニット冷却装置
TW581841B (en) * 2003-01-27 2004-04-01 Unique Product & Design Co Ltd A parallel mixed power unit

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009107491A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Aisin Aw Co Ltd 車両用駆動装置
US8424625B2 (en) 2009-02-13 2013-04-23 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co., Ltd. Transaxle
JP2010213385A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd 作業車両の車軸駆動装置
US8808128B2 (en) 2010-03-09 2014-08-19 Aisin Aw Co., Ltd. Hybrid drive system
US8905881B2 (en) 2010-03-09 2014-12-09 Aisin Aw Co., Ltd. Hybrid drive system
US8882622B2 (en) 2010-03-09 2014-11-11 Aisin Aw Co., Ltd. Hybrid drive system
US8870697B2 (en) 2010-03-09 2014-10-28 Aisin Aw Co., Ltd. Power transmission device
JP2012101606A (ja) * 2010-11-08 2012-05-31 Toyota Motor Corp 車両用駆動装置
JP2012122595A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Toyota Motor Corp 連結軸の支持構造およびこれを備えたハイブリッド駆動装置
JP2012145207A (ja) * 2011-01-14 2012-08-02 Toyota Motor Corp 回転体の支持構造および動力伝達装置
JP2012229006A (ja) * 2011-04-27 2012-11-22 Honda Motor Co Ltd 車両用駆動装置
WO2013014777A1 (ja) * 2011-07-27 2013-01-31 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両用駆動装置
JPWO2013014777A1 (ja) * 2011-07-27 2015-02-23 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両用駆動装置
CN102910060A (zh) * 2011-08-04 2013-02-06 福特全球技术公司 用于电动车的可重新配置的功率分流动力系
US8727932B2 (en) 2011-10-07 2014-05-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hybrid vehicle drive device
JP5252122B1 (ja) * 2011-10-07 2013-07-31 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両用駆動装置
WO2013051158A1 (ja) * 2011-10-07 2013-04-11 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両用駆動装置
CN103987605A (zh) * 2011-12-12 2014-08-13 丰田自动车株式会社 混合动力车辆的驱动控制装置
JP2016037120A (ja) * 2014-08-06 2016-03-22 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動装置
WO2022138461A1 (ja) 2020-12-24 2022-06-30 アイシン・エィ・ダブリュ工業株式会社 トルクリミッタ

Also Published As

Publication number Publication date
DE10296707T5 (de) 2005-01-27
JP3656841B2 (ja) 2005-06-08
US20040121870A1 (en) 2004-06-24
US7033296B2 (en) 2006-04-25
WO2003055710A1 (fr) 2003-07-10
DE10296707B4 (de) 2013-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003191760A (ja) 電動機付駆動装置
US6969333B2 (en) Motor power train and method of assembling the same
JP5246466B2 (ja) ハイブリッド駆動装置
CN108136889B (zh) Cvt差速器
JP4873264B2 (ja) 駆動装置
JP3998016B2 (ja) 車両用駆動装置
JP4297918B2 (ja) 動力伝達装置およびその組立方法
EP1647434A2 (en) Hybrid drive apparatus
US20210101478A1 (en) Axle assembly having a multi-speed countershaft transmission
EP3845406B1 (en) Axle assembly having a rotor bearing assembly
JP2002154343A (ja) 前後輪駆動車両の動力伝達機構
JPS6347939B2 (ja)
JP3701014B2 (ja) 車両の駆動装置
JP3099721B2 (ja) ハイブリッド駆動装置
JPH11166609A (ja) トランスアクスル
JP2009286367A (ja) ハイブリッド駆動装置
EP3988363A1 (en) Vehicular drive transmission device
JP5093601B2 (ja) ハイブリッド駆動装置
JP2012122595A (ja) 連結軸の支持構造およびこれを備えたハイブリッド駆動装置
JP4293545B2 (ja) 減速駆動装置
JP3776599B2 (ja) ハイブリッド型車両
JP2005349951A (ja) 前後輪駆動車両用パワートレーン
JP6808521B2 (ja) 遊星歯車機構の支持構造
JP2006189064A (ja) 駆動力伝達装置
JPH0624248A (ja) ハイブリッド型車両

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041217

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3656841

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120318

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130318

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130318

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140318

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term