JP2003185008A - 自転車トランスミッションコントロール装置 - Google Patents

自転車トランスミッションコントロール装置

Info

Publication number
JP2003185008A
JP2003185008A JP2002321237A JP2002321237A JP2003185008A JP 2003185008 A JP2003185008 A JP 2003185008A JP 2002321237 A JP2002321237 A JP 2002321237A JP 2002321237 A JP2002321237 A JP 2002321237A JP 2003185008 A JP2003185008 A JP 2003185008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
shift
shift command
sprocket
bicycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002321237A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsukasa Ichida
典 市田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Publication of JP2003185008A publication Critical patent/JP2003185008A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M25/00Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles
    • B62M25/02Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles with mechanical transmitting systems, e.g. cables, levers
    • B62M25/04Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles with mechanical transmitting systems, e.g. cables, levers hand actuated
    • B62M25/045Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles with mechanical transmitting systems, e.g. cables, levers hand actuated having single actuating means operating both front and rear derailleur
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M25/00Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles
    • B62M25/08Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles with electrical or fluid transmitting systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多段変速を行う際の変速動作の迅速化、ノイ
ズの減少及び構成部材の磨耗防止を図り得るトランスミ
ッションコントロール装置を提供する。 【解決手段】 それぞれのトランスミッション位置の組
合せによって画される変速ステージがコントロールする
装置において、コントロールユニットは、目的の変速ス
テージへ移行する為に2以上の整数であるN段に亘る変
速ステージの変更を要求する少なくとも1つのシフト指
令を受信すると、第1及び/又は第2トランスミッショ
ンのそれぞれのトランスミッション位置の移動量の合計
がNより小さい整数であるM回で前記目的の変速ステー
ジに移行するようなコントロール信号を生成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自転車コントロー
ル装置に関し、より詳しくは、自転車トランスミッショ
ンのシフト装置及びシフト方法に関する。
【0002】
【従来の技術】電気的にコントロールされる自転車は、
通常、フロントペダルアッセンブリと共働するフロント
トランスミッションと、リアホイールと共働するリアト
ランスミッションと、各トランスミッション用のモータ
と、各モータをコントロールするコントロールユニット
と、該コントロールユニットに電気シフト信号を供給す
るレバー又はスイッチ等のシフトコントロール装置とを
備えている。前記コントロールユニットは、前記シフト
コントロール装置から送られてくる電気信号に基づき、
各トランスミッション用のモータを操作する。公知の電
気コントロール型自転車においては、トランスミッショ
ンは、シフトコントロール装置からのシフト信号に対し
て1変速段又は1ギヤのみずつ増速又は減速するように
構成されており、従って、例えば、M変速段の変速を行
う場合には、フロントトランスミッション及びリアトラ
ンスミッションは合計でM回以上の変速動作を行うこと
になる。斯かる構成においては、ライダーが一度に多段
の変速段をシフトしたい場合に、変速動作の遅延、機械
動作に伴うノイズの増大及び構成部材の磨耗を招く。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、斯かる従来
技術に鑑みなされたものであり、多段変速を行う際の変
速動作の迅速化、ノイズの減少及び構成部材の磨耗防止
を図り得るトランスミッションのシフト装置及びシフト
方法の提供を、一の目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記目的を達
成する為に、第1自転車トランスミッションのトランス
ミッション位置と第2自転車トランスミッションのトラ
ンスミッション位置とに基づき設定される自転車の変速
ステージをコントロールする装置を提供する。該コント
ロール装置は、前記第1トランスミッション及び第2ト
ランスミッションの操作位置を示す情報を通信する為の
トランスミッション位置通信パスと、前記第1トランス
ミッション及び第2トランスミッションの動作をコント
ロールする動作コントロール情報を通信する為のトラン
スミッション指令通信パスと、自転車の変速ステージを
選択する為のシフト指令を通信するシフト指令通信パス
と、前記シフト指令と前記第1及び第2トランスミッシ
ョンの操作位置を示す情報とを受信し、且つ、前記第1
及び第2トランスミッションの動作コントロール情報を
生成する為に、前記シフト指令通信パス、前記トランス
ミッション位置通信パス及び前記トランスミッション指
令通信パスに作動的に接続されたトランスミッションコ
ントロールユニットとを備えている。そして、該コント
ロール装置は、前記トランスミッションコントロールユ
ニットが目的の変速ステージへ移行する為に2以上の整
数であるN段に亘る変速ステージのシフト変更を要求す
る少なくとも1つのシフト指令を受信すると、該トラン
スミッションコントロールユニットは、前記第1及び/
又は第2トランスミッションのそれぞれのトランスミッ
ション位置の移動量の合計がNより小さい整数であるM
回で前記目的の変速ステージに移行するようなコントロ
ール信号を生成するように構成されている。
【0005】一態様において、前記第1及び/又は第2
トランスミッションの動作コントロール情報は、フロン
トディレイラの動作をコントロールする為の第1信号
と、リアディレイラの動作をコントロールする為の第2
信号とを含む。好ましくは、前記トランスミッションコ
ントロールユニットは、前記第1及び/又は第2トラン
スミッションの動作コントロール情報を含むテーブルを
格納する為のテーブルメモリを備え得る。
【0006】好ましくは、前記第1及び第2トランスミ
ッションは、それぞれ、2以上の整数であるX段及びY
段のトランスミッション位置を有し、前記テーブルメモ
リは、前記第1及び第2トランスミッションの全てのト
ランスミッション位置の組合せに対し、受信したシフト
指令に対応して前記第1及び/又は第2トランスミッシ
ョンをコントロールする為の情報を含むように構成し得
る。例えば、前記テーブルメモリは、N段に亘る変速ス
テージのシフト変更を介して目的の変速ステージへ移行
させる為に、第1及び第2トランスミッションの一方の
みを、対応するトランスミッション位置へ移動させる情
報を含むものとし得る。例えば、前記テーブルメモリ
は、単一段の変速ステージ変更を要求するシフト指令及
びN段の変速ステージ変更を要求するシフト指令に対し
て、第1及び第2トランスミッションの少なくとも一方
の動作をコントロールする情報を含むものとし得る。好
ましくは、前記テーブルメモリは、目的の変速ステージ
へ移行させる為にN段の変速ステージ変更を要求するシ
フト指令に応じて、該目的変速ステージがシフト変更可
能な範囲を越える場合、若しくは、禁止されるべき目的
ステージに該当する場合には、前記第1及び第2トラン
スミッションの双方を現在のトランスミッション位置に
固定する情報を含むものとし得る。
【0007】一態様においては、変速ステージのN段の
変更を要求するシフト指令は、第1及び第2指令信号を
含み、該第1及び第2指令信号は少なくとも一部が重合
するように生成される。該一態様において、例えば、前
記第1指令信号の発生タイミングを、前記第2指令信号
の発生タイミングより前とすることができる。又、変速
ステージのN段の変更を要求するシフト指令は、第1及
び第2指令信号を含み、該第1及び第2指令信号は規定
時間内に発生するように構成し得る。さらに他の態様に
おいては、前記第1及び第2指令信号は同時に発生しな
いように構成し得る。例えば、変速ステージのN段の変
更を要求するシフト指令は、規定値を越えた時間に発生
する指令信号を含むものとし得る。
【0008】好ましくは、前記シフト指令通信パスに作
動的に接続された手動シフト指令ユニットを、さらに備
えることができる。さらに好ましくは、速度通信パスに
作動的に接続された速度センサと、前記速度通信パス及
び前記シフト指令通信パスに作動的に接続された自動シ
フト指令ユニットであって、前記速度センサからの情報
に基づきシフト指令を自動的に発生する自動シフト指令
ユニットとを、備えることができる。一態様において
は、前記自動シフト指令ユニットは、自転車の速度に基
づきシフト指令を発生するものとし得る。他態様におい
ては、前記自動シフト指令ユニットは、自転車の加速度
に基づきシフト指令を発生するものとし得る。
【0009】さらに、好ましくは、ケイデンス通信パス
に作動的に接続されたケイデンスセンサと、前記ケイデ
ンス通信パス及び前記シフト指令通信パスに作動的に接
続された自動シフト指令ユニットであって、前記ケイデ
ンスセンサからの情報に基づきシフト指令を自動的に発
生する自動シフト指令ユニットとを、備えることができ
る。
【0010】又、本発明は、前記目的を達成する為に、
複数のフロントスプロケットと、前記複数のスプロケッ
ト間においてチェーンを移動させるフロントディレイラ
と、前記フロントディレイラを移動させるフロントディ
レイラモータと、複数のリアスプロケットと、前記複数
のリアスプロケット間においてチェーンを移動させるリ
アディレイラと、前記リアディレイラを移動させるリア
ディレイラモータと、前記フロントディレイラのフロン
トスプロケット位置を示す信号を提供するフロントディ
レイラ位置センサと、前記フロントスプロケット位置と
の共働下に自転車の変速ステージを画する前記リアディ
レイラのリアスプロケット位置を示す信号を提供するリ
アディレイラ位置センサと、前記フロントディレイラ位
置センサ及び前記リアディレイラ位置センサに作動的に
接続され、フロントスプロケット位置及びリアスプロケ
ット位置を通信するトランスミッション位置通信パス
と、前記フロントディレイラモータ及び前記リアディレ
イラモータに作動的に接続され、該フロントディレイラ
モータ及び該リアディレイラモータの動作をコントロー
ルする為の情報を通信するトランスミッション指令通信
パスと、現在の第1及び第2トランスミッション位置に
より画される変速ステージに対する変速ステージの増減
量を含むシフト指令を発生するシフト指令ユニットと、
前記シフト指令ユニットに作動的に接続され、前記シフ
ト指令を通信するシフト指令通信パスと、前記シフト指
令と前記フロントスプロケット位置及びリアスプロケッ
ト位置を示す情報とを受信し、且つ、前記フロントディ
レイラモータ及びリアディレイラモータの動作をコント
ロールする信号を出力すべく、前記シフト指令通信パ
ス,前記トランスミッション位置通信パス及び前記トラ
ンスミッション指令通信パスに作動的に接続されたトラ
ンスミッションコントロールユニットとを備えた自転車
トランスミッションを提供する。該自転車トランスミッ
ションにおいては、前記トランスミッションコントロー
ルユニットが、目的の変速ステージへ移行する為に2以
上の整数であるN段に亘る変速ステージのシフト変更を
要求する少なくとも1つのシフト指令を受信すると、該
トランスミッションコントロールユニットが、前記第1
及び/又は第2トランスミッションのそれぞれのスプロ
ケット位置の移動量の合計がNより小さい整数であるM
回で前記目的の変速ステージに移行するようなコントロ
ール信号を生成するようになっている。好ましくは、前
記フロントディレイラを第1フロントスプロケットから
第2フロントスプロケットへ移動させた際のギヤ比の変
化量が、前記リアディレイラを第1リアディレイラから
第2リアディレイラへ移動させた際のギヤ比の変化量の
略整数倍となるように、前記複数のフロントスプロケッ
ト及び前記複数のリアスプロケットの歯数が設定され
る。
【0011】さらに、本発明は、前記目的を達成する為
に、複数の第1スプロケット間においてチェーンを移動
させ得るように複数の第1トランスミッション位置をと
る第1自転車トランスミッションと、複数の第2スプロ
ケット間においてチェーンを移動させ得るように複数の
第2トランスミッション位置をとる第2自転車トランス
ミッションとを備え、選択された第1スプロケットと選
択された第2スプロケットとにより画されるギヤ比に基
づく複数の変速ステージを有するトランスミッションを
コントロールする方法を提供する。該トランスミッショ
ンのコントロール方法は、チェーンが一の第1スプロケ
ットと一の第2スプロケットとに係合している状態か
ら、該一の第1スプロケットから次段の他の第1スプロ
ケットへチェーンを移動させた際のギヤ比と、一の第2
スプロケットから2以上の整数であるL段離間された他
の第2スプロケットへチェーンを移動させた際のギヤ比
とを、同一変速ステージと認識するように構成されたト
ランスミッションコントロールユニットを用意する工程
と、前記トランスミッションコントロールユニットに対
して、2以上の整数であるN段の変速ステージの変更を
要求するシフト指令を発生可能なシフト指令ユニットを
用意する工程とを含む。前記トランスミッションコント
ロールユニットは、前記シフト指令ユニットからのN段
の変速ステージ変更を要求するシフト指令を受信する
と、目的の変速ステージを画する第1及び第2スプロケ
ットの組合せ中に、現在位置を基準にして第1及び第2
トランスミッションのそれぞれのトランスミッション位
置移動量の合計がN未満のM回となる組合せが存在する
か否かを判断し、該判断結果に基づくコントロール信号
を前記第1及び/又は第2トランスミッションに対して
出力するように構成されている。例えば、前記第1及び
第2トランスミッションのコントロール信号は、フロン
トディレイラを操作する第1信号とリアディレイラを操
作する第2信号とを含むものとし得る。
【0012】さらに、本発明は、前記目的を達成する為
に、複数の第1スプロケットと、前記複数の第1スプロ
ケット間においてチェーンを移動させるべく、複数の第
1トランスミッション位置をとり得るように構成された
第1トランスミッションと、前記第1トランスミッショ
ンを前記複数の第1トランスミッション位置に位置させ
る第1モータと、複数のリアスプロケットと、前記複数
のリアスプロケット間においてチェーンを移動させるべ
く、複数の第2トランスミッション位置をとり得るよう
に構成された第2トランスミッションと、前記第2トラ
ンスミッションを前記複数の第2トランスミッション位
置に位置させる第2モータと、前記第1トランスミッシ
ョンの現在位置を示す情報を提供する第1トランスミッ
ション位置センサと、前記第2トランスミッションの現
在位置を示す情報を提供する第2トランスミッション位
置センサと、前記第1及び第2トランスミッション位置
センサに作動的に接続され、第1及び第2トランスミッ
ションの現在位置を示す位置情報を通信するトランスミ
ッション位置通信パスと、前記第1及び第2モータに作
動的に接続され、該第1及び第2トランスミッションの
それぞれのトランスミッション位置をコントロールする
為のコントロール信号を通信するトランスミッション指
令通信パスと、現在の第1及び第2トランスミッション
位置により画される変速ステージに対する変速ステージ
の増減量を含むシフト指令を発生するシフト指令ユニッ
トと、前記シフト指令ユニットに作動的に接続され、前
記シフト指令を通信するシフト指令通信パスと、前記シ
フト指令通信パス,前記トランスミッション位置通信パ
ス及び前記トランスミッション指令通信パスに作動的に
接続されたトランスミッションコントロールユニットと
を備えた自転車トランスミッションを提供する。該自転
車トランスミッションにおいて、前記トランスミッショ
ンコントロールユニットは、チェーンが一の第1スプロ
ケットと一の第2スプロケットとに係合している状態か
ら、該一の第1スプロケットから次段の他の第1スプロ
ケットへチェーンを移動させた際のギヤ比と、一の第2
スプロケットから2以上の整数であるL段離間された他
の第2スプロケットへチェーンを移動させた際のギヤ比
との差違が所定範囲内の場合には、両ギヤ比を同一変速
ステージと認識するように構成されている。前記トラン
スミッションコントロールユニットは、さらに、前記シ
フト指令ユニットから2以上の整数であるN段の変速ス
テージ変更を要求するシフト指令を受信すると、目的の
変速ステージへの移行に要する第1及び第2トランスミ
ッションのそれぞれのトランスミッション位置移動量の
合計が最小となるようなコントロール信号を出力するよ
うに構成されている。
【0013】前記トランスミッションコントロールユニ
ットが同一変速ステージと認識するギヤ比の前記所定範
囲は経験値や仕様等によって適宜設定される。例えば、
該所定範囲は±0.2、好ましくは、±0.16とされ
る。
【0014】好ましくは、前記複数の第1及び第2スプ
ロケットは、一の第1スプロケットから次段の他の第1
スプロケットへチェーンを移動させた際のギヤ比と、一
の第2スプロケットから2以上の整数であるL段離間さ
れた他の第2スプロケットへチェーンを移動させた際の
ギヤ比との差違が±0.2、より好ましくは、±0.1
6内となるように、それぞれの歯数が設定される。
【0015】例えば、前記トランスミッションコントロ
ールユニットは、前記コントロール信号として、前記第
1トランスミッション位置をコントロールする為の第1
信号と、前記第2トランスミッション位置をコントロー
ルする為の第2信号とを出力し得るように構成される。
一態様においては、前記第1及び第2信号は同時に出力
される。他態様においては、前記第1信号は、前記第2
信号より前に出力される。
【0016】好ましくは、速度センサ,加速度センサ及
びケイデンスセンサの少なくとも1つのセンサと、該少
なくとも1つのセンサと前記シフト指令ユニットとを接
続するセンサ通信パスとを、さらに備え、前記シフト指
令ユニットは、前記少なくとも1つのセンサからの情報
に基づき自動的に前記シフト指令を発生する自動シフト
指令ユニットを有し得る。好ましくは、前記シフト指令
ユニットは、オペレータの手動操作に基づき前記シフト
指令を発生する手動シフト指令ユニットを有し得る。
【0017】より好ましくは、速度センサ,加速度セン
サ及びケイデンスセンサの少なくとも1つのセンサと、
該少なくとも1つのセンサと前記シフト指令ユニットと
を接続するセンサ通信パスとを、さらに備え得る。さら
に、前記シフト指令ユニットは、前記少なくとも1つの
センサからの情報に基づき自動的に前記シフト指令を発
生する自動シフト指令ユニットと、オペレータの手動操
作に基づき前記シフト指令を発生する手動シフト指令ユ
ニットとを有し得る。そして、前記トランスミッション
コントロールユニットは、前記手動シフト指令ユニット
からのシフト指令に基づくコントロール信号を優先的に
出力するように構成される。
【0018】より好ましくは、前記トランスミッション
コントロールユニットは、前記複数の第1スプロケット
と前記複数の第2スプロケットとの禁止される組合せの
データを有し、前記シフト指令ユニットからのシフト指
令に基づく第1及び第2スプロケットの組合せ判断の結
果が前記禁止組合せに該当する場合には、前記第1及び
第2トランスミッション位置を現在位置に保持するよう
に構成される。好ましくは、前記第1及び第2トランス
ミッションは、それぞれ、フロントディレイラ及びリア
ディレイラとされる。
【0019】本発明におけるこれらの及び他の目的、特
徴、態様及び効果は、添付図面を用いて、本発明の好ま
しい実施の形態を説明する下記実施の形態から当業者に
とって明らかになるであろう。
【0020】
【発明の実施の形態】図1は、本発明に係る自転車トラ
ンスミッションシフト装置の特定形態を組み込んだ自転
車10の側面図である。該自転車10は種々のタイプの
自転車とすることができる。本実施の形態においては、
該自転車10は、トップチューブ22と、ヘッドチュー
ブ24と、該ヘッドチューブ24から下方へ延びるダウ
ンチューブ26と、前記トップチューブ22から下方へ
延び、且つ、シート32を支持するシートチューブ30
と、前記ダウンチューブ26及び前記シートチューブ3
0の交差部分に配設されたボトムブラケット(図示略)
と、前記トップチューブ22から後方且つ下方へ延びる
一対のシートステイ34と、前記ボトムブラケット33
から後方へ延びる一対のチェーンステイ38とを有する
一般的なフレーム18を備えている。前記ヘッドチュー
ブ24内にはフォーク42が回転自在に支持されてお
り、フロントホイール46は該フォーク42の下端部に
回転自在に支持されている。前記フォーク42及びフロ
ントホイール46の回転方向は、公知の方法に従って、
ハンドルバー50により操作される。同軸上に装着され
た複数のリア(フリーホイール)スプロケット56を有
するリアホイール54は、前記シートステイ34及びチ
ェーンステイ38の交差部分に回転自在に支持されてお
り、複数のフロント(チェーンホイール)スプロケット
62を支持するペダルアッセンブリ58は、前記ボトム
アッセンブリ内に回転自在に支持されている。通常、2
又は3のフロントスプロケット62が、ペダルアッセン
ブリ58と同軸上で一体的に回転するようになってい
る。前記複数のフロントスプロケット62における一の
フロントスプロケットと前記複数のリアスプロケット5
6における一ののリアスプロケットとに、チェーン66
が噛合している。フロントディレイラ70は前記チェー
ン66を一のフロントスプロケット62から他のフロン
トスプロケット62へ移動させ、且つ、リアディレイラ
74は前記チェーン66を一のリアスプロケット56か
ら他のリアスプロケット56へ移動させる。これらの動
作は周知である。
【0021】本実施の形態において、フロントディレイ
ラ70は、モータアッセンブリ84内に配設されたフロ
ントディレイラモータ82(図2参照)に連結された一
般的なボーデン型コントロールケーブル78を引張及び
解放することによってコントロールされる。又、リアデ
ィレイラ74は、モータアッセンブリ84内に配設され
たリアディレイラモータ88に連結されたボーデン型コ
ントロールケーブル86を引張及び解放することによっ
てコントロールされる。もちろん、別体のケーブル引張
・解放構造と単一のモータとをクラッチ等を介して連結
しても、同様の作用を奏し得る。斯かる形態において
は、前記単一のモータはそれぞれのケーブル引張・解放
構造に対する別個のモータとみなされる。フロントディ
レイラ70及びリアディレイラ74の操作位置をそれぞ
れ検出する為に、フロントディレイラ位置センサ87F
及びリアディレイラ位置センサ87Rが備えられる。こ
れらの位置センサ87F,87Rは、どのフロントスプ
ロケット62及びどのリアスプロケット56が現時点に
おいてチェーン66と噛合しているかを判別する為の信
号を提供する。斯かる位置センサとして、例えば、フロ
ントディレイラモータ82及びリアディレイラモータ8
8の出力軸の位置を検出する公知のポテンショメータを
備えることができるが、当然ながら、同様の作用を奏し
得る種々の他の公知構造を備え得る。フロントホイール
46に装着されたマグネット89からの信号を受信すべ
くフォーク42には速度センサ91が装着されており、
これにより、公知の方法に従って自転車の速度を検出し
得るようになっている。又、公知の方法に従ってペダル
姿勢を検出する為に、ペダルアッセンブリ58には、一
のチェーンステイ38に装着されたマグネット93から
の信号を受信するケイデンスセンサ92が装着されてい
る。
【0022】トランスミッションコントロールユニット
90は、トランスミッション信号通信パス94を介して
モータアッセンブリ84に作動的に接続され、且つ、ト
ランスミッション位置通信パス96を介して位置センサ
87F,87Rに作動的に連結されており、位置センサ
87F,87Rからの情報に従ってモータアッセンブリ
84の操作をコントロールする為のトランスミッション
信号(TC)を生成し得るようになっている。シフトア
ップスイッチ98A及びシフトダウンスイッチ98Bを
有する手動操作シフト指令ユニット98が、シフト指令
通信パス102を介してトランスミッションコントロー
ルユニット90に作動的に接続されており、(詳細は後
述する)電気シフト信号をトランスミッションコントロ
ールユニット90へ通信し得るようになっている。さら
に、自動シフト信号ユニット103が、それぞれ、シフ
ト信号通信パス102を介してトランスミッションコン
トロールユニット90に、トランスミッション位置通信
パス96を介して位置センサ87,88に、速度信号通
信パス105を介して速度センサ91に、且つ、ケイデ
ンス信号通信パス106を介してケイデンスセンサ92
に作動的に接続されており、位置センサ87F,87
R、速度センサ91、及び/又はケイデンスセンサ92
からの信号に従ってトランスミッションコントロールユ
ニット90へ電気シフト信号を通信し得るようになって
いる。斯かる電気信号は、後述するシフト指令ユニット
98用のシフト信号を備えることができ、又は、デジタ
ル指令を備えることができる。自動シフト信号ユニット
103は、ホイール全周、ケイデンステーブル、速度テ
ーブル、及び/又は加速度テーブルを収納するパラメー
タメモリ107を有しており、公知のプログラミング技
術に従ってケイデンス、速度及び/又は加速度に基づく
シフト信号を生成し得るようになっている。パラメータ
メモリ107は、ハードウエアテーブルメモリ、ソフト
ウエアテーブルメモリ、又は、同様の情報を提供する他
の構造とされ得る。心拍数センサ、スロープセンサ、ペ
ダル又は他の部材におけるトルクセンサ等からの他の情
報を通信する為に、自動シフト信号ユニット103には
通信パス112を介して他の入力部110が作動的に接
続されている。パラメータメモリ107及び自動シフト
信号ユニット103のプログラムは、前記他の信号の種
々の組合せに従ってシフト信号を生成し得るように構成
され得る。もちろん、ある特定の形態においては、手動
操作型シフト指令ユニット98だけが備えられ、他の特
定形態においては、自動シフト信号ユニット103だけ
が備えられる。本実施の形態においては、前記通信パス
94,96,102,105,106は電気ワイヤの形
態をなしているが、他の形態においては、該通信パス
は、光ファイバ装置、無線通信手段や他の通信機構とさ
れ得る。
【0023】このように、本実施の形態に係るトランス
ミッションは、複数のフロントスプロケットと、前記複
数のフロントスプロケット間においてチェーンを移動さ
せるべく、複数のフロントトランスミッション位置をと
り得るように構成されたフロントディレイラと、前記フ
ロントディレイラを前記複数のフロントトランスミッシ
ョン位置の何れかに位置させるフロントディレイラモー
タと、複数のリアスプロケットと、前記複数のリアスプ
ロケット間においてチェーンを移動させるべく、複数の
リアトランスミッション位置をとり得るように構成され
たリアディレイラと、前記リアディレイラを前記複数の
リアトランスミッション位置の何れかに位置させるリア
ディレイラモータとを備え、前記複数のフロントスプロ
ケットのうちの選択された一のフロントスプロケット
と、前記複数のリアスプロケットのうちの選択された一
のリアスプロケットとにより、変速ステージが画される
ようになっている。
【0024】そして、本実施の形態においては、トラン
スミッションコントロールユニット90が、目的の変速
ステージへ至る為にN段(Nは2以上の整数)の変速ス
テージの変更を要するシフト信号を少なくとも1回受信
した場合には、該トランスミッションコントロールユニ
ット90は、フロントディレイラ70及びリアディレイ
ラ74を単独又は組合せで合計M回動作させて前記目的
の変速ステージに到達し得るようなTC信号(デジタル
又はアナログ)を生成するようになっている(MはNよ
り小さい整数)。斯かる動作を実現する為に、トランス
ミッションコントロールユニット90は、フロントディ
レイラ70及びリアディレイラ74の操作をコントロー
ルする為の情報を含むテーブルを収納するテーブルメモ
リ110を備えている。該テーブルメモリ110は、ハ
ードウエアテーブルメモリ,ソフトウエアテーブルメモ
リ又は同様の作用を奏する他の構造とされ得る。該テー
ブルメモリ110の内容は、自転車の形態に依存する。
下記においては3つの例を説明するが、当業者であれば
本開示から他の形態を容易に想到し得るであろう。
【0025】図3A〜図3Eは、シフト指令ユニット9
8によって生成されるシフト信号の種々の形態と、トラ
ンスミッションコントロールユニット90によって生成
されるTC信号のタイミングとを示すタイミングチャー
トである。図3Aは、シフト指令ユニット98によって
発生されたシフト指令信号が所定の基準インターバルX
より短いインターバルPの場合を示している。本実施の
形態においては、斯かるシフト指令信号は誤信号とみな
され、従って、操作は実行されない。もちろん、他の形
態においては、斯かるシフト指令信号によってある種の
機能を実行させるように構成し得る。図3Bは、シフト
指令ユニット98によって発生されたシフト指令信号が
前記基準インターバルXよりも長いインターバルQの場
合を示している。本実施の形態においては、斯かるシフ
ト指令信号は1変速段のシフトを意図したものと解さ
れ、コントロールユニット90はこれに応じたTC信号
を生成する。図3Cは、シフト指令ユニット98によっ
て生成されるシフト指示信号が、前記基準インターバル
Xよりも長く、且つ、他の基準インターバルYよりも長
い場合を示している。なお、前記他の基準インターバル
Yは、前記基準インターバルXと同時に計測され、且
つ、該基準インターバルXよりも長く設定されている。
本実施の形態においては、斯かるシフト指令信号は2変
速段のシフトを意図したものと解され、コントロールユ
ニット90はこれに応じたTC信号を生成する。
【0026】図3Dは、シフトコントロール装置98に
よって2つの通信チャネルに複合シフト指令信号が生成
される場合を示している。図示の例においては、チャネ
ルAのシフト指令信号は前記基準インターバルXよりも
長いインターバルSに亘って発生されている。チャネル
Bには、前記他の基準インターバルYが終了する前に、
シフト指令信号が発生される。本実施の形態において
は、該複合シフト指令信号は2変速段のシフトを意図し
たものと解され、コントロールユニット90はこれに応
じたTC信号を生成する。斯かる複合指令信号は、分離
操作される2のスイッチによって生成されることができ
るが、多くの場合には、好ましくは、対応する2つの電
気接続部と連続的且つ重合的に当接する電気接続部を備
えたプランジャによって生成される。斯かるタイプのス
イッチは、2つの対応する電気接続部のうちの一方を起
動するに十分なだけ前記プランジャを押圧することで、
図3A〜図3Cに示す信号を生成する為にも使用され得
る。もちろん、斯かる信号を生成するにあって種々の手
段が採用され得る。図3Eは、シフト指令ユニット98
によって連続的なシフト指令信号が生成される場合を示
している。図示の例においては、2つの連続シフト指令
信号は、インターバルT内において生成される。斯かる
動作は、コンピュータマウスにおけるダブルクリックと
同様である。本実施の形態においては、斯かる連続的な
シフト指令信号は2変速段のシフトを意図したものと解
され、コントロールユニット90はこれに応じたTC信
号を生成する。シフトアップスイッチ98A及びシフト
ダウンスイッチ98Bは、用途に応じて、図3A〜図3
Eに示す種々の技術を採用し得る。
【0027】自動シフト指示ユニット103は、前記と
同一の目的の為に、図3B〜図3Eに示す信号を生成す
ることができ、若しくは、デジタル指令を生成すること
もできる。3変速段以上のシフト変更を要求する信号を
生成するように手動シフト指令ユニット98を構成する
ことも可能であるが、デジタル指令は、斯かる3変速段
以上のシフト変更を要求する際に特に有用である。複数
変速段のシフト変更を示す自動シフト指令ユニット10
3による信号は、ケイデンス、速度、加速度又は他の基
準に基づき、生成される。
【0028】本実施の形態に係る自転車トランスミッシ
ョンは、一のフロントスプロケット62から次段の他の
フロントスプロケット62へチェーンを移動させた際の
ギヤ比と、一のリアスプロケット56から2以上の整数
であるL段離間された他のリアスプロケット56へチェ
ーンを移動させた際のギヤ比との差違が所定範囲内の場
合には、両ギヤ比を同一変速ステージと認識するように
構成されている。以下、斯かる点について実施例を挙げ
て説明する。下記表1は、2つのフロントスプロケット
62及び8つのリアスプロケット56を有する自転車の
ギヤ比を示しており、下記表2は、斯かる構成の自転車
におけるフロントディレイラ70及びリアディレイラ7
4を操作する為のシフト指令及びTC信号を示してい
る。
【0029】
【表1】
【0030】
【表2】
【0031】下記表3は、3つのフロントスプロケット
62及び8つのリアスプロケット56を有する自転車の
ギヤ比を示し、下記表4は、斯かる構成の自転車におけ
るフロントディレイラ70及びリアディレイラ74を操
作する為のシフト指令及びTC信号を示している。
【0032】
【表3】
【表4】
【0033】表1及び表2に示す実施例においては、前
記トランスミッションコントロールユニット90は、一
のリアスプロケット56(例えば、歯数15のリアスプ
ロケット56)にチェーンが噛合している状態におい
て、一のフロントスプロケット62(例えば、歯数34
のフロントスプロケット62)から次段の他のフロント
スプロケット62(例えば、歯数46のフロントスプロ
ケット62)へチェーンを移動させた際のギヤ比(3.
07)と、前記一のリアスプロケット56(歯数15の
リアスプロケット56)から2以上の整数である2段離
間された他のリアスプロケット56(歯数11のリアス
プロケット56)へチェーンを移動させた際のギヤ比
(3.07)との差違が所定範囲内の場合には、双方の
スプロケットの組合せを同一変速ステージと認識するよ
うに構成されている。なお、本実施例においては、前記
所定範囲を±0.16に設定しているが、該所定範囲
は、自転車の種類や仕様等によって適宜設定される。例
えば、前記所定範囲を±0.2とすることができる。
【0034】下記表5は、表4に示すと同一構成のフロ
ントスプロケット70及びリアスプロケット74を操作
する為のシフト指令及びTC信号であって、フロントス
プロケット及びリアスプロケットの組合せ中における
「禁止組合せ」という概念を採用した場合のシフト指令
及びTC信号を示している。斯かるスプロケットの禁止
組合せは、例えば、チェーンに掛かるテンションに基づ
き定められる。即ち、一般的に、チェーンの過テンショ
ンを招く大フロントスプロケットと大リアスプロケット
との組み合わせ、及び、チェーンの弛みを招く小フロン
トスプロケットと小リアスプロケットとの組合せが、禁
止組合せとされる。
【0035】
【表5】
【0036】前記各実施例から明らかなように、本実施
の形態に係るトランスミッションコントロールユニット
90は、前記シフト指令ユニットから2以上の整数であ
るN段の変速ステージ変更を要求するシフト指令を受信
すると、目的の変速ステージを画するフロントスプロケ
ット及びリアスプロケットの組合せ中において、現在の
トランスミッション位置を基準にして、フロントディレ
イラ及びリアディレイラのトランスミッション位置移動
量の合計が最小となるフロントディレイラ及びリアディ
レイラの組合せを検索し、該組合せにチェーンを噛合さ
せるように、フロントディレイラモータ及びリアディレ
イラモータをコントロールするように構成されている。
【0037】即ち、本実施の形態におけるトランスミッ
ションコントロールユニット90は、シフト指令ユニッ
トから2段の変速ステージ変更を要求するシフト指令を
受信しても、一方のディレイラを1段しか移動させてい
ない点に留意されたい。例えば、歯数34のフロントス
プロケット62及び歯数33のリアスプロケット56に
チェーン66が噛合しており、従って、ギヤ比1.03
の一の変速ステージにある場合を考える。この状態にお
いて、シフト指令ユニット98が2段の変速ステージの
シフトアップを示すシフトアップ指令(2段階大きいギ
ヤ比)を生成すると、トランスミッションコントロール
ユニット90は、歯数33のリアスプロケット56と噛
合したまま、チェーン66が歯数46のフロントスプロ
ケット62と噛合するように、フロントディレイラ70
だけを1段だけ移動させるTC信号を生成し、これによ
り、ギヤ比1.39の変速ステージへ移行させる。これ
に対し、従来の電気コントロール型自転車においては、
歯数33のリアスプロケット56から歯数29のリアス
プロケット56へリアディレイラ74を移動させ、その
後、該リアディレイラ74を歯数25のリアディレイラ
56へ移動させて、ギヤ比1.36へ移行する。斯かる
従来の技術は、本明細書で開示する1回の移動ではな
く、全体で2回又は2段の移動を要する。
【0038】以上のように、本発明に係る装置及び方法
は、同一変速ステージが、フロントスプロケット及びリ
アスプロケットの複数の組合せによって生成されるとい
う事実を利用している。即ち、トランスミッションコン
トロールユニット90は、一のフロントスプロケットか
ら次段の他のフロントスプロケットへチェーンを移動さ
せた際のギヤ比と、一のリアスプロケットから2以上の
整数であるN段離間された他のリアスプロケットへチェ
ーンを移動させた際のギヤ比との差違が所定範囲内の場
合には、両ギヤ比を同一変速ステージと認識するように
構成されている。そして、該トランスミッションコント
ロールユニット90は、所望の変速ステージを得るに際
し、フロントスプロケット及びリアスプロケットの如何
なる組合せがフロントディレイラ70及び/又はリアデ
ィレイラ74の移動を最小に済ますかに基づいて、TC
信号を生成するようになっている。好ましくは、フロン
トスプロケット及びリアスプロケットの組合せに関し、
一のフロントスプロケットを他のフロントスプロケット
へ切り換えた際のギヤ比の変化が、一のリアスプロケッ
トを他のリアスプロケットへ切り換えた際のギヤ比の変
化の略整数倍となるように、複数のフロント及びリアス
プロケットのそれぞれの歯数を設定することができる。
なお、前記「略整数倍」は、±0.2、好ましくは、±
0.16の差違を包含する概念である。前述した実施例
においては、一のフロントスプロケットを他のフロント
スプロケットへ切り換えた際のギヤ比の変化は、一のリ
アスプロケットを他のリアスプロケットへ切り換えた際
のギヤ比の変化の略2倍(最大±0.16)となってい
る。より好ましくは、例えば、チェーン66が最大フロ
ントスプロケット62(前記実施例においては、歯数4
6のフロントスプロケット)及び最小リアスプロケット
56(前記実施例においては、歯数11のリアスプロケ
ット)に係合している状態において、シフト指令ユニッ
トからシフトアップを要求するシフト指令を受信した場
合等のように、対応不可能なシフト指令を受信した場合
には、トランスミッションコントロールユニット90
は、不可能な要求であることを示す視聴可能なアラーム
を発生するようにシステムに指令する。斯かる場合に
は、フロントディレイラ70及びリアディレイラ74は
そのままの状態に保持される。
【0039】さらに好ましくは、例えば、チェーン66
が最大フロントスプロケット62(前記実施例において
は、歯数46のフロントスプロケット)と2番目に小さ
いリアスプロケット56(前記実施例においては、歯数
13のリアスプロケット)に係合している状態におい
て、シフト指令ユニットから2段以上の変速ステージの
シフトアップを要求するシフト指令を受信した場合等の
ように、一部は対応可能であるが全部は対応不可能なシ
フト指令を受信した場合には、トランスミッションコン
トロールユニット90は、変速可能な変速ステージのう
ちで要求された変速ステージに最も近接する変速ステー
ジ(この場合には、ギヤ比4.18の変速ステージ)を
目的の変速ステージとして認識し、該目的変速ステージ
への移行に要するフロントディレイラ及び/又はリアデ
ィレイラの位置移動量の合計が最小となるようなコント
ロール信号を出力するように構成される。斯かる例示に
おいては、トランスミッションコントロールユニット9
0は、歯数46のフロントスプロケットとチェーンを噛
合させたままで、該チェーンを歯数11のリアスプロケ
ット56へ噛合させるようなTC信号を生成する。
【0040】本発明の種々の形態について説明したが、
本発明の範囲及び要旨から逸脱することなく、さらなる
変更又は変形が可能である。例えば、種々の構成部材の
サイズ,形状,配置又は姿勢は、所望に応じて変更可能
である。さらに、直接的に連結又は当接されている構成
部材は、互いの間に中間構造を有するものとされ得る。
又、1つの部材によって奏される作用を2つの部材によ
って奏されるように変更することも可能であるし、その
逆も可能である。さらに、特定の形態において存する全
ての効果を同時に奏する必要はない。従来技術に比して
新規な全ての構成は、それ単独又は他の構成との組合せ
において、該構成に包含される構造的概念及び/又は作
用的概念を含み、本件出願人よってなされた別個の発明
と解釈されるべきである。即ち、本発明の範囲は、開示
された特定の構造又は該特定構造や形態に直接的に具現
化された形態に限定されるものではない。
【0041】
【発明の効果】以上のように、本発明に係るトランスミ
ッションシフト装置及びシフト方法によれば、多段変速
を行う際のフロント及び/又はリアトランスミッション
の変速動作回数を可及的に減少させることができ、これ
により、多段変速を行う際の変速動作の迅速化、ノイズ
の減少及び構成部材の磨耗防止を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明に係るトランスミッションシフ
ト装置の特定形態を備えた自転車の側面図である。
【図2】図2は、本発明に係るトランスミッションシフ
ト装置の特定形態のブロック図である。
【図3】図3Aは、図2に示すコントロールユニットに
よって受信可能な電気シフト指令の一例を示すタイミン
グ図である。図3Bは、図2に示すコントロールユニッ
トによって受信可能な電気シフト指令の他の例を示すタ
イミング図である。図3Cは、図2に示すコントロール
ユニットによって受信可能な電気シフト指令のさらに他
の例を示すタイミング図である。図3Dは、図2に示す
コントロールユニットによって受信可能な複合電気シフ
ト指令の一例を示すタイミング図である。図3Dは、図
2に示すコントロールユニットによって受信可能な複合
電気シフト指令の他の例を示すタイミング図である。
【符号の説明】
56 リアスプロケット 62 フロントスプロケット 66 チェーン 70 フロントディレイラ 74 リアディレイラ 82 フロントディレイラモータ 87F フロントディレイラ位置センサ 87R リアディレイラ位置センサ 88 リアディレイラモータ 90 トランスミッションコントロールユニ
ット 91 速度センサ 92 ケイデンスセンサ 94 トランスミッション信号通信パス 96 トランスミッション位置通信パス 98 手動シフト指令ユニット 102 シフト指令通信パス 103 自動シフト指令通信パス
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F16H 61/28 F16H 61/28 // F16H 59:44 59:44 59:48 59:48

Claims (33)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1自転車トランスミッションのトラン
    スミッション位置と第2自転車トランスミッションのト
    ランスミッション位置とに基づき設定される自転車の変
    速ステージをコントロールする装置であって、 前記第1トランスミッション及び第2トランスミッショ
    ンの操作位置を示す情報を通信する為のトランスミッシ
    ョン位置通信パスと、 前記第1トランスミッション及び第2トランスミッショ
    ンの動作をコントロールする動作コントロール情報を通
    信する為のトランスミッション指令通信パスと、 自転車の変速ステージを選択する為のシフト指令を通信
    するシフト指令通信パスと、 前記シフト指令と前記第1及び第2トランスミッション
    の操作位置を示す情報とを受信し、且つ、前記第1及び
    第2トランスミッションの動作コントロール情報を生成
    する為に、前記シフト指令通信パス、前記トランスミッ
    ション位置通信パス及び前記トランスミッション指令通
    信パスに作動的に接続されたトランスミッションコント
    ロールユニットとを備え、 前記トランスミッションコントロールユニットが目的の
    変速ステージへ移行する為に2以上の整数であるN段に
    亘る変速ステージのシフト変更を要求する少なくとも1
    つのシフト指令を受信すると、該トランスミッションコ
    ントロールユニットは、前記第1及び/又は第2トラン
    スミッションのそれぞれのトランスミッション位置の移
    動量の合計がNより小さい整数であるM回で前記目的の
    変速ステージに移行するようなコントロール信号を生成
    することを特徴とする自転車トランスミッションコント
    ロール装置。
  2. 【請求項2】 前記第1及び/又は第2トランスミッシ
    ョンの動作コントロール情報は、フロントディレイラの
    動作をコントロールする為の第1信号と、リアディレイ
    ラの動作をコントロールする為の第2信号とを含むこと
    を特徴とする請求項1に記載の自転車トランスミッショ
    ンコントロール装置。
  3. 【請求項3】 前記トランスミッションコントロールユ
    ニットは、前記第1及び/又は第2トランスミッション
    の動作コントロール情報を含むテーブルを格納する為の
    テーブルメモリを備えていることを特徴とする請求項1
    又は2に記載の自転車トランスミッションコントロール
    装置。
  4. 【請求項4】 前記第1及び第2トランスミッション
    は、それぞれ、2以上の整数であるX段及びY段のトラ
    ンスミッション位置を有し、 前記テーブルメモリは、前記第1及び第2トランスミッ
    ションの全てのトランスミッション位置の組合せに対
    し、受信したシフト指令に対応して前記第1及び/又は
    第2トランスミッションをコントロールする為の情報を
    含んでいることを特徴とする請求項3に記載の自転車ト
    ランスミッションコントロール装置。
  5. 【請求項5】 前記テーブルメモリは、N段に亘る変速
    ステージのシフト変更を介して目的の変速ステージへ移
    行させる為に、第1及び第2トランスミッションの一方
    のみを、対応するトランスミッション位置へ移動させる
    情報を含むことを特徴とする請求項4に記載の自転車ト
    ランスミッションコントロール装置。
  6. 【請求項6】 前記テーブルメモリは、単一段の変速ス
    テージ変更を要求するシフト指令及びN段の変速ステー
    ジ変更を要求するシフト指令に対して、第1及び第2ト
    ランスミッションの少なくとも一方の動作をコントロー
    ルする情報を含むことを特徴とする請求項4に記載の自
    転車トランスミッションコントロール装置。
  7. 【請求項7】 前記テーブルメモリは、目的の変速ステ
    ージへ移行させる為にN段の変速ステージ変更を要求す
    るシフト指令に応じて、前記第1及び第2トランスミッ
    ションの双方を現在のトランスミッション位置に固定す
    る情報を含むことを特徴とする請求項4に記載の自転車
    トランスミッションコントロール装置。
  8. 【請求項8】 変速ステージのN段の変更を要求するシ
    フト指令は、第1及び第2指令信号を含み、該第1及び
    第2指令信号は少なくとも一部が重合するように生成さ
    れていることを特徴とする請求項1から7の何れかに記
    載の自転車トランスミッションコントロール装置。
  9. 【請求項9】 前記第1指令信号の発生タイミングは、
    前記第2指令信号の発生タイミングより前であることを
    特徴とする請求項8に記載の自転車トランスミッション
    コントロール装置。
  10. 【請求項10】 変速ステージのN段の変更を要求する
    シフト指令は、第1及び第2指令信号を含み、該第1及
    び第2指令信号は規定時間内に発生することを特徴とす
    る請求項1から7の何れかに記載の自転車トランスミッ
    ションコントロール装置。
  11. 【請求項11】 前記第1及び第2指令信号は同時に発
    生しないことを特徴とする請求項10に記載の自転車ト
    ランスミッションコントロール装置。
  12. 【請求項12】 変速ステージのN段の変更を要求する
    シフト指令は、規定値を越えた時間に発生する指令信号
    を含むことを特徴とする請求項1から7の何れかに記載
    の自転車トランスミッションコントロール装置。
  13. 【請求項13】 前記シフト指令通信パスに作動的に接
    続された手動シフト指令ユニットを、さらに備えている
    ことを特徴とする請求項1から12の何れかに記載の自
    転車トランスミッションコントロール装置。
  14. 【請求項14】 速度通信パスに作動的に接続された速
    度センサと、 前記速度通信パス及び前記シフト指令通信パスに作動的
    に接続された自動シフト指令ユニットであって、前記速
    度センサからの情報に基づきシフト指令を自動的に発生
    する自動シフト指令ユニットとを、さらに備えているこ
    とを特徴とする請求項1から13の何れかに記載の自転
    車トランスミッションコントロール装置。
  15. 【請求項15】 前記自動シフト指令ユニットは、自転
    車の速度に基づきシフト指令を発生することを特徴とす
    る請求項14に記載の自転車トランスミッションコント
    ロール装置。
  16. 【請求項16】 前記自動シフト指令ユニットは、自転
    車の加速度に基づきシフト指令を発生することを特徴と
    する請求項14に記載の自転車トランスミッションコン
    トロール装置。
  17. 【請求項17】 ケイデンス通信パスに作動的に接続さ
    れたケイデンスセンサと、 前記ケイデンス通信パス及び前記シフト指令通信パスに
    作動的に接続された自動シフト指令ユニットであって、
    前記ケイデンスセンサからの情報に基づきシフト指令を
    自動的に発生する自動シフト指令ユニットとを、さらに
    備えていることを特徴とする請求項1から13の何れか
    に記載の自転車トランスミッションコントロール装置。
  18. 【請求項18】 複数のフロントスプロケットと、 前記複数のスプロケット間においてチェーンを移動させ
    るフロントディレイラと、 前記フロントディレイラを移動させるフロントディレイ
    ラモータと、 複数のリアスプロケットと、 前記複数のリアスプロケット間においてチェーンを移動
    させるリアディレイラと、 前記リアディレイラを移動させるリアディレイラモータ
    と、 前記フロントディレイラのフロントスプロケット位置を
    示す信号を提供するフロントディレイラ位置センサと、 前記フロントスプロケット位置との共働下に自転車の変
    速ステージを画する前記リアディレイラのリアスプロケ
    ット位置を示す信号を提供するリアディレイラ位置セン
    サと、 前記フロントディレイラ位置センサ及び前記リアディレ
    イラ位置センサに作動的に接続され、フロントスプロケ
    ット位置及びリアスプロケット位置を通信するトランス
    ミッション位置通信パスと、 前記フロントディレイラモータ及び前記リアディレイラ
    モータに作動的に接続され、該フロントディレイラモー
    タ及び該リアディレイラモータの動作をコントロールす
    る為の情報を通信するトランスミッション指令通信パス
    と、 現在の第1及び第2トランスミッション位置により画さ
    れる変速ステージに対する変速ステージの増減量を含む
    シフト指令を発生するシフト指令ユニットと、前記シフ
    ト指令ユニットに作動的に接続され、前記シフト指令を
    通信するシフト指令通信パスと、 前記シフト指令と前記フロントスプロケット位置及びリ
    アスプロケット位置を示す情報とを受信し、且つ、前記
    フロントディレイラモータ及びリアディレイラモータの
    動作をコントロールする信号を出力すべく、前記シフト
    指令通信パス,前記トランスミッション位置通信パス及
    び前記トランスミッション指令通信パスに作動的に接続
    されたトランスミッションコントロールユニットとを備
    え、 前記トランスミッションコントロールユニットが、目的
    の変速ステージへ移行する為に2以上の整数であるN段
    に亘る変速ステージのシフト変更を要求する少なくとも
    1つのシフト指令を受信すると、該トランスミッション
    コントロールユニットは、前記第1及び/又は第2トラ
    ンスミッションのそれぞれのスプロケット位置の移動量
    の合計がNより小さい整数であるM回で前記目的の変速
    ステージに移行するようなコントロール信号を生成する
    ことを特徴とする自転車トランスミッション。
  19. 【請求項19】 前記フロントディレイラを第1フロン
    トスプロケットから第2フロントスプロケットへ移動さ
    せた際のギヤ比の変化量が、前記リアディレイラを第1
    リアスプロケットから第2リアスプロケットへ移動させ
    た際のギヤ比の変化量の略整数倍となるように、前記複
    数のフロントスプロケット及び前記複数のリアスプロケ
    ットの歯数が設定されていることを特徴とする請求項1
    8に記載の自転車トランスミッション。
  20. 【請求項20】 複数の第1スプロケット間においてチ
    ェーンを移動させ得るように複数の第1トランスミッシ
    ョン位置をとる第1自転車トランスミッションと、複数
    の第2スプロケット間においてチェーンを移動させ得る
    ように複数の第2トランスミッション位置をとる第2自
    転車トランスミッションとを備え、選択された第1スプ
    ロケットと選択された第2スプロケットとにより画され
    るギヤ比に基づく複数の変速ステージを有するトランス
    ミッションをコントロールする方法であって、 チェーンが一の第1スプロケットと一の第2スプロケッ
    トとに係合している状態から、該一の第1スプロケット
    から次段の他の第1スプロケットへチェーンを移動させ
    た際のギヤ比と、該一の第2スプロケットから2以上の
    整数であるL段離間された他の第2スプロケットへチェ
    ーンを移動させた際のギヤ比とを、同一変速ステージと
    認識するように構成されたトランスミッションコントロ
    ールユニットを用意する工程と、 前記トランスミッションコントロールユニットに対し
    て、2以上の整数であるN段の変速ステージの変更を要
    求するシフト指令を発生可能なシフト指令ユニットを用
    意する工程とを含み、 前記トランスミッションコントロールユニットは、前記
    シフト指令ユニットからのN段の変速ステージ変更を要
    求するシフト指令を受信すると、目的の変速ステージを
    画する第1及び第2スプロケットの組合せ中に、現在位
    置を基準にして第1及び第2トランスミッションのそれ
    ぞれのトランスミッション位置移動量の合計がN未満の
    M回となる組合せが存在するか否かを判断し、該判断結
    果に基づくコントロール信号を前記第1及び/又は第2
    トランスミッションに対して出力するように構成されて
    いることを特徴とするトランスミッションコントロール
    方法。
  21. 【請求項21】 前記第1及び第2トランスミッション
    のコントロール信号は、フロントディレイラを操作する
    第1信号とリアディレイラを操作する第2信号とを含む
    ことを特徴とする請求項20に記載のトランスミッショ
    ンコントロール方法。
  22. 【請求項22】 複数の第1スプロケットと、 前記複数の第1スプロケット間においてチェーンを移動
    させるべく、複数の第1トランスミッション位置をとり
    得るように構成された第1トランスミッションと、 前記第1トランスミッションを前記複数の第1トランス
    ミッション位置に位置させる第1モータと、 複数の第2スプロケットと、 前記複数の第2スプロケット間においてチェーンを移動
    させるべく、複数の第2トランスミッション位置をとり
    得るように構成された第2トランスミッションと、 前記第2トランスミッションを前記複数の第2トランス
    ミッション位置に位置させる第2モータと、 前記第1トランスミッションの現在位置を示す情報を提
    供する第1トランスミッション位置センサと、 前記第2トランスミッションの現在位置を示す情報を提
    供する第2トランスミッション位置センサと、 前記第1及び第2トランスミッション位置センサに作動
    的に接続され、第1及び第2トランスミッションの現在
    位置を示す位置情報を通信するトランスミッション位置
    通信パスと、 前記第1及び第2モータに作動的に接続され、該第1及
    び第2トランスミッションのそれぞれのトランスミッシ
    ョン位置をコントロールする為のコントロール信号を通
    信するトランスミッション指令通信パスと、 現在の第1及び第2トランスミッション位置により画さ
    れる変速ステージに対する変速ステージの増減量を含む
    シフト指令を発生するシフト指令ユニットと、前記シフ
    ト指令ユニットに作動的に接続され、前記シフト指令を
    通信するシフト指令通信パスと、 前記シフト指令通信パス,前記トランスミッション位置
    通信パス及び前記トランスミッション指令通信パスに作
    動的に接続されたトランスミッションコントロールユニ
    ットとを備え、 前記トランスミッションコントロールユニットは、 チェーンが一の第1スプロケットと一の第2スプロケッ
    トとに係合している状態から、該一の第1スプロケット
    から次段の他の第1スプロケットへチェーンを移動させ
    た際のギヤ比と、一の第2スプロケットから2以上の整
    数であるL段離間された他の第2スプロケットへチェー
    ンを移動させた際のギヤ比との差違が所定範囲内の場合
    には、両ギヤ比を同一変速ステージと認識し、 前記シフト指令ユニットから2以上の整数であるN段の
    変速ステージ変更を要求するシフト指令を受信すると、
    目的の変速ステージへの移行に要する第1及び第2トラ
    ンスミッションのそれぞれのトランスミッション位置移
    動量の合計が最小となるようなコントロール信号を出力
    するように構成されていることを特徴とする自転車トラ
    ンスミッション。
  23. 【請求項23】 前記トランスミッションコントロール
    ユニットが同一変速ステージと認識するギヤ比の前記所
    定範囲は、±0.2であることを特徴とする請求項22
    に記載の自転車トランスミッション。
  24. 【請求項24】 前記複数の第1及び第2スプロケット
    は、一の第1スプロケットから次段の他の第1スプロケ
    ットへチェーンを移動させた際のギヤ比と、一の第2ス
    プロケットから2以上の整数であるL段離間された他の
    第2スプロケットへチェーンを移動させた際のギヤ比と
    の差違が±0.2内となるように、それぞれの歯数が設
    定されていることを特徴とする請求項22又は23に記
    載の自転車トランスミッション。
  25. 【請求項25】 前記トランスミッションコントロール
    ユニットは、前記コントロール信号として、前記第1ト
    ランスミッション位置をコントロールする為の第1信号
    と、前記第2トランスミッション位置をコントロールす
    る為の第2信号とを出力し得るように構成されているこ
    とを特徴とする請求項22から24の何れかに記載の自
    転車トランスミッション。
  26. 【請求項26】 前記第1及び第2信号は同時に出力さ
    れることを特徴とする請求項25に記載の自転車トラン
    スミッション。
  27. 【請求項27】 前記第1信号は、前記第2信号より前
    に出力されることを特徴とする請求項25に記載の自転
    車トランスミッション。
  28. 【請求項28】 速度センサ,加速度センサ及びケイデ
    ンスセンサの少なくとも1つのセンサと、 該少なくとも1つのセンサと前記シフト指令ユニットと
    を接続するセンサ通信パスとを、さらに備え、 前記シフト指令ユニットは、前記少なくとも1つのセン
    サからの情報に基づき自動的に前記シフト指令を発生す
    る自動シフト指令ユニットを有していることを特徴とす
    る請求項22から27の何れかに記載の自転車トランス
    ミッション。
  29. 【請求項29】 前記シフト指令ユニットは、オペレー
    タの手動操作に基づき前記シフト指令を発生する手動シ
    フト指令ユニットを有していることを特徴とする請求項
    22から28の何れかに記載の自転車トランスミッショ
    ン。
  30. 【請求項30】 速度センサ,加速度センサ及びケイデ
    ンスセンサの少なくとも1つのセンサと、 該少なくとも1つのセンサと前記シフト指令ユニットと
    を接続するセンサ通信パスとを、さらに備え、 前記シフト指令ユニットは、前記少なくとも1つのセン
    サからの情報に基づき自動的に前記シフト指令を発生す
    る自動シフト指令ユニットと、オペレータの手動操作に
    基づき前記シフト指令を発生する手動シフト指令ユニッ
    トとを有し、 前記トランスミッションコントロールユニットは、前記
    手動シフト指令ユニットからのシフト指令に基づくコン
    トロール信号を優先的に出力するように構成されている
    ことを特徴とする請求項22から27の何れかに記載の
    自転車トランスミッション。
  31. 【請求項31】 前記トランスミッションコントロール
    ユニットは、前記複数の第1スプロケットと前記複数の
    第2スプロケットとの禁止される組合せのデータを有
    し、 前記シフト指令ユニットからのシフト指令に基づく第1
    及び第2スプロケットの組合せ判断の結果が前記禁止組
    合せに該当する場合には、前記第1及び第2トランスミ
    ッション位置を現在位置に保持するように構成されてい
    ることを特徴とする請求項22から30の何れかに記載
    の自転車トランスミッション。
  32. 【請求項32】 前記第1及び第2トランスミッション
    は、それぞれ、フロントディレイラ及びリアディレイラ
    であることを特徴とする請求項22から31の何れかに
    記載の自転車トランスミッション。
  33. 【請求項33】 前記トランスミッションコントロール
    ユニットが、前記シフト指令ユニットから、現在のトラ
    ンスミッション位置を基準にして変速不可能な段数のシ
    フト変更を要求するシフト指令を受信した場合には、該
    トランスミッションコントロールユニットは、変速可能
    な変速ステージのうちで最も近接する変速ステージを目
    的の変速ステージとして認識し、該目的変速ステージへ
    の移行に要する第1及び第2トランスミッションのそれ
    ぞれのトランスミッション位置移動量の合計が最小とな
    るようなコントロール信号を出力するように構成されて
    いることを特徴とする請求項22から32の何れかに記
    載の自転車トランスミッション。
JP2002321237A 2001-11-23 2002-11-05 自転車トランスミッションコントロール装置 Pending JP2003185008A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/001324 2001-11-23
US10/001,324 US20030100392A1 (en) 2001-11-23 2001-11-23 Method and apparatus for shifting a bicycle transmission

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003185008A true JP2003185008A (ja) 2003-07-03

Family

ID=21695452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002321237A Pending JP2003185008A (ja) 2001-11-23 2002-11-05 自転車トランスミッションコントロール装置

Country Status (7)

Country Link
US (4) US20030100392A1 (ja)
EP (1) EP1314637B1 (ja)
JP (1) JP2003185008A (ja)
CN (1) CN1422779A (ja)
AT (1) ATE272524T1 (ja)
DE (1) DE60200875T2 (ja)
TW (1) TW593054B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005041480A (ja) * 2003-07-24 2005-02-17 Campagnolo Spa 電子式サーボ・アシストつき自転車用変速機において多段変速を実行する方法、およびこれに関連する変速機
JP2005104286A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Shimano Inc 自転車用電子制御装置
JP2008001229A (ja) * 2006-06-22 2008-01-10 Shimano Inc 自転車用変速制御装置及び自転車用変速制御方法
JP2012517382A (ja) * 2009-02-12 2012-08-02 ネクストドライブ リミテッド 自転車変速システム
KR101901442B1 (ko) * 2017-04-05 2018-09-27 주식회사 만도 전기 자전거 및 그 제어 방법
JP2019209970A (ja) * 2019-09-18 2019-12-12 株式会社シマノ 自転車用制御装置およびこれを含む自転車用制御システム
JP2019209969A (ja) * 2019-09-18 2019-12-12 株式会社シマノ 自転車用制御装置およびこれを含む自転車用制御システム

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030100392A1 (en) 2001-11-23 2003-05-29 Tadashi Ichida Method and apparatus for shifting a bicycle transmission
JP3770394B2 (ja) * 2003-02-25 2006-04-26 株式会社シマノ 自転車用変速制御装置
JP3953990B2 (ja) * 2003-08-22 2007-08-08 株式会社キャットアイ 計測装置およびセンサ装置
JP2005238873A (ja) 2004-02-24 2005-09-08 Shimano Inc 自転車用変速制御装置及びフロントディレーラの制御方法
GB2439090A (en) * 2006-05-02 2007-12-19 Giant Mfg Co Ltd Bicycle with automatic speed setting in response to physiological parameters
KR20060066698A (ko) * 2006-05-29 2006-06-16 김기천 자전거 변속 장치
ITMI20071181A1 (it) * 2007-06-12 2008-12-13 Campagnolo Srl Metodo di controllo elettronico di un cambio di bicicletta e sistema elettronico per bicicletta
US20090088934A1 (en) * 2007-09-28 2009-04-02 Shimano Inc. Bicycle control system
US7902967B2 (en) * 2007-10-23 2011-03-08 Shimano Inc. Bicycle control system
US20100170760A1 (en) 2009-01-07 2010-07-08 John Marking Remotely Operated Bypass for a Suspension Damper
US9452654B2 (en) 2009-01-07 2016-09-27 Fox Factory, Inc. Method and apparatus for an adjustable damper
US9140325B2 (en) 2009-03-19 2015-09-22 Fox Factory, Inc. Methods and apparatus for selective spring pre-load adjustment
US9422018B2 (en) 2008-11-25 2016-08-23 Fox Factory, Inc. Seat post
US10036443B2 (en) 2009-03-19 2018-07-31 Fox Factory, Inc. Methods and apparatus for suspension adjustment
US11299233B2 (en) 2009-01-07 2022-04-12 Fox Factory, Inc. Method and apparatus for an adjustable damper
US7874567B2 (en) * 2009-03-02 2011-01-25 Shimano Inc. Bicycle shifting control apparatus
US7900946B2 (en) * 2009-03-31 2011-03-08 Shimano Inc. Bicycle shifting control apparatus
GB2477942B (en) 2010-02-18 2012-07-04 Icon Technology Systems Ltd Water filters
EP2402239B1 (en) 2010-07-02 2020-09-02 Fox Factory, Inc. Adjustable seat post
US20120130603A1 (en) * 2010-11-18 2012-05-24 Sean Michael Simpson System and method for controlling a transmission of a human-powered vehicle
US8886417B2 (en) 2011-09-09 2014-11-11 Sram, Llc Bicycles with electronic shifting systems and methods
TW201317161A (zh) * 2011-10-18 2013-05-01 J D Components Co Ltd 具有避免頻繁換檔功能的自行車變速系統
US9517812B2 (en) * 2011-12-13 2016-12-13 Shimano Inc. Bicycle component operating device for controlling a bicycle component based on a sensor touching characteristic
WO2013091083A1 (en) * 2011-12-22 2013-06-27 Industries Rad Inc. Composite bicycle frame with integral electrical interconnections and method of manufacturing same
US8878658B2 (en) * 2012-09-12 2014-11-04 Shimano Inc. Gear shift notification apparatus having a preselected notification pattern
ITMI20121990A1 (it) * 2012-11-22 2014-05-23 Campagnolo Srl Metodo per controllare elettronicamente un cambio di bicicletta e cambio di bicicletta servoassistito elettronicamente
US9151379B2 (en) * 2013-03-26 2015-10-06 Shimano Inc. Bicycle gear changing apparatus
US8882122B2 (en) * 2013-03-26 2014-11-11 Shimano Inc. Bicycle gear changing apparatus
JP2015131533A (ja) * 2014-01-10 2015-07-23 株式会社シマノ 情報収集システム、情報処理システム、情報表示装置、およびコンピュータプログラム
JP2016020124A (ja) 2014-07-14 2016-02-04 株式会社シマノ 自転車用制御装置
DE102014111917A1 (de) * 2014-08-20 2016-02-25 Gustav Magenwirth Gmbh & Co. Kg Handbetätigte Gebereinheit
US10155567B2 (en) * 2014-10-07 2018-12-18 Shimano Inc. Bicycle shifting control apparatus
US9487268B2 (en) * 2014-12-10 2016-11-08 Shimano Inc. Bicycle transmission apparatus
DE102015000422A1 (de) * 2015-01-14 2016-07-14 Sram Deutschland Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Steuern automatischer Schaltvorgänge einer elektrischen Gangschaltvorrichtung eines Fahrrads
JP6321558B2 (ja) * 2015-01-15 2018-05-09 株式会社シマノ 自転車用アシスト装置の制御装置、および、自転車用アシスト装置
ITUA20161318A1 (it) * 2015-03-06 2017-09-03 Shimano Kk Assieme di componenti elettrici di bicicletta
US9845133B2 (en) * 2015-04-16 2017-12-19 Ford Global Technologies, Llc Electric bike motor using sensed air speed
US9944350B2 (en) 2016-01-11 2018-04-17 Sram, Llc Chain guide sensor and methods of controling a bicycle
TWI630146B (zh) * 2016-11-08 2018-07-21 巨大機械工業股份有限公司 自行車變速方法
US10562585B2 (en) 2017-06-05 2020-02-18 Shimano Inc. Bicycle operating device
IT201700077090A1 (it) * 2017-07-10 2019-01-10 Marco Covi Cambio per bicicletta rapido
US10654542B2 (en) * 2018-03-30 2020-05-19 Shimano Inc. Shifting control apparatus for human powered vehicle
EP3564107A1 (en) * 2018-04-30 2019-11-06 Accelerated Systems Inc. Method and apparatus for controlling a vehicle
US11192609B2 (en) * 2018-12-27 2021-12-07 Shimano Inc. Shift control device and gear shifting device
US11738826B2 (en) 2019-02-15 2023-08-29 Sram, Llc Bicycle control system
US11530015B2 (en) * 2019-02-15 2022-12-20 Sram, Llc Bicycle control system
US10640171B2 (en) * 2019-03-25 2020-05-05 Hazem Nihad Hamed Automatic bicycle shifter and user interface
US10829179B2 (en) * 2019-04-05 2020-11-10 Shimano Inc. Control system for human-powered vehicle
CN113753169A (zh) * 2021-09-28 2021-12-07 郑州科技学院 自行车智能变速系统

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4412828A (en) * 1981-05-07 1983-11-01 Darby Jack B Control means for shifting gears on dual shift bicycles
DE9007698U1 (de) * 1990-02-17 1994-06-30 Beck Armin Schaltvorrichtung für Fahrrad-Kettenschaltungen
US5059158A (en) * 1990-05-08 1991-10-22 E.B.T., Inc. Electronic transmission control system for a bicycle
DE4128866A1 (de) * 1991-08-30 1993-03-04 Fichtel & Sachs Ag Elektromechanische gangschaltung fuer fahrraeder
IT1252262B (it) * 1991-11-18 1995-06-08 Catene Calibrate Regina Cambio automatizzato per bicicletta
US5213548A (en) * 1992-03-02 1993-05-25 Colbert Ralph G Gear shifting system for derailleur equipped bicycle
DE4212320A1 (de) * 1992-04-13 1993-10-14 Fichtel & Sachs Ag Elektrische Stellvorrichtung
US5261858A (en) * 1992-06-19 1993-11-16 Browning Automatic Transmission Method and system for computer-controlled bicycle gear shifting
IT1261090B (it) * 1993-07-08 1996-05-08 Antonio Romano Gruppo di cambio di velocita' motorizzato per biciclette.
JP3470820B2 (ja) * 1993-10-06 2003-11-25 株式会社シマノ 自転車用変速装置
US5644511A (en) * 1995-04-26 1997-07-01 Mcwhorter; Gary T. Cyclometer computer
IT1276417B1 (it) * 1995-06-07 1997-10-31 Campagnolo Srl "dispositivo di cambio di velocita' per biciclette a controllo elettro nico"
US5599244A (en) * 1995-08-14 1997-02-04 Ethington; Russell A. Automatic transmission shifter for velocipedes
DE19609723C2 (de) * 1996-03-13 2000-01-20 Christoph Schmeding Betätigungsvorrichtung für Fahrradgangschaltungen
JP3284060B2 (ja) * 1996-09-20 2002-05-20 株式会社シマノ 自転車の変速制御方法及びその変速制御装置
JP3128117B2 (ja) * 1996-12-20 2001-01-29 株式会社シマノ 自転車の変速方法
US6047230A (en) * 1997-02-27 2000-04-04 Spencer; Marc D. Automatic bicycle transmission
US5865062A (en) * 1997-05-19 1999-02-02 Lahat; Chaim Method and device for speed control of a bicycle
JP3231006B2 (ja) * 1997-08-28 2001-11-19 株式会社シマノ 自転車用変速制御装置
US6459222B1 (en) * 1999-11-29 2002-10-01 Chung Shan Institute Of Science And Technology Bicycle control system for controlling an elebike
US6537173B2 (en) * 2000-04-11 2003-03-25 Mavic S.A. Transmission system for a bicycle
US6367833B1 (en) * 2000-09-13 2002-04-09 Shimano, Inc. Automatic shifting control device for a bicycle
US20020094906A1 (en) * 2001-01-12 2002-07-18 Jordan Brian T. Automatic bicycle shifting system
US20030100392A1 (en) * 2001-11-23 2003-05-29 Tadashi Ichida Method and apparatus for shifting a bicycle transmission
ATE312750T1 (de) * 2003-07-24 2005-12-15 Campagnolo Srl Verfahren zum schalten eines fahrradgetriebes mit elektrischem hilfsantrieb und schaltvorrichtung
US8600630B2 (en) * 2011-04-29 2013-12-03 Scobyco Idea Corporation Pty Ltd Sensing and display of gear ratios

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005041480A (ja) * 2003-07-24 2005-02-17 Campagnolo Spa 電子式サーボ・アシストつき自転車用変速機において多段変速を実行する方法、およびこれに関連する変速機
JP2005104286A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Shimano Inc 自転車用電子制御装置
JP2008001229A (ja) * 2006-06-22 2008-01-10 Shimano Inc 自転車用変速制御装置及び自転車用変速制御方法
US8235408B2 (en) 2006-06-22 2012-08-07 Shimano, Inc. Bicycle shift control device that responds to a manually operated switch
JP2012517382A (ja) * 2009-02-12 2012-08-02 ネクストドライブ リミテッド 自転車変速システム
KR101901442B1 (ko) * 2017-04-05 2018-09-27 주식회사 만도 전기 자전거 및 그 제어 방법
JP2019209970A (ja) * 2019-09-18 2019-12-12 株式会社シマノ 自転車用制御装置およびこれを含む自転車用制御システム
JP2019209969A (ja) * 2019-09-18 2019-12-12 株式会社シマノ 自転車用制御装置およびこれを含む自転車用制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE60200875T2 (de) 2005-01-05
US20120245809A1 (en) 2012-09-27
CN1422779A (zh) 2003-06-11
EP1314637A1 (en) 2003-05-28
EP1314637B1 (en) 2004-08-04
US20030100392A1 (en) 2003-05-29
US8475305B2 (en) 2013-07-02
US20080108465A1 (en) 2008-05-08
US20070232425A1 (en) 2007-10-04
DE60200875D1 (de) 2004-09-09
US8360909B2 (en) 2013-01-29
ATE272524T1 (de) 2004-08-15
TW593054B (en) 2004-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003185008A (ja) 自転車トランスミッションコントロール装置
EP1391376A2 (en) Apparatus for controlling first and second bicycle transmissions
TWI558611B (zh) 自行車齒輪變速設備
US7373232B2 (en) Method for carrying out a multiple gear-shifting in an electronically servo-assisted bicycle gearshift and related gearshift
US8882122B2 (en) Bicycle gear changing apparatus
US7900946B2 (en) Bicycle shifting control apparatus
JP3757233B2 (ja) 自転車用トランスミッションのシフト制御システム
US20070213908A1 (en) Electronically servo-assisted bicycle gearshift and related method
EP1880937B1 (en) Signal generating apparatus for a bicycle control device
JP2005297712A (ja) 自転車用変速制御装置及び制御方法
JP3566682B2 (ja) 自転車用変速制御装置及びそれに用いられる手動変速制御装置
JP2004084950A (ja) 自転車の第1及び第2変速機の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060328

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060512