JP2003179015A - 化学的機械的研磨用の多層の止め輪を有するキャリア・ヘッド - Google Patents

化学的機械的研磨用の多層の止め輪を有するキャリア・ヘッド

Info

Publication number
JP2003179015A
JP2003179015A JP2002299473A JP2002299473A JP2003179015A JP 2003179015 A JP2003179015 A JP 2003179015A JP 2002299473 A JP2002299473 A JP 2002299473A JP 2002299473 A JP2002299473 A JP 2002299473A JP 2003179015 A JP2003179015 A JP 2003179015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
retaining ring
carrier head
substrate
polishing
lower portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002299473A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4718750B2 (ja
Inventor
Steven M Zuniga
スティーヴン, エム. ズニガ,
Thomas H Osterheld
トーマス, エイチ. オスターヘルド,
Lawrence M Rosenberg
ローレンス, エム. ローゼンバーグ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22223820&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003179015(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2003179015A publication Critical patent/JP2003179015A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4718750B2 publication Critical patent/JP4718750B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B41/00Component parts such as frames, beds, carriages, headstocks
    • B24B41/06Work supports, e.g. adjustable steadies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/27Work carriers
    • B24B37/30Work carriers for single side lapping of plane surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/27Work carriers
    • B24B37/30Work carriers for single side lapping of plane surfaces
    • B24B37/32Retaining rings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】研磨される基板の端縁に端部効果による総合的
な平面度を減少させ、プロセス歩留まりを減少させる。 【解決手段】 化学的機械的研磨装置用のキャリア・ヘ
ッド100は、可撓性の下部の部分180及び剛性の上
部の部分184を有する止め輪110を有する。止め輪
110は、研磨の間にポリシング・パッドと接触し、第
一の材料で作られている底部表面を有する下部の部分1
80、ならびに、第一の材料より剛性である第二の材料
で作られている上部の部分184を有する。 【効果】端部効果は減少し、結果として基板の平面度及
び仕上げは改良される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【背景】本発明は、全体として基板の化学的機械的研磨
に関し、特に化学的機械的研磨装置用のキャリア・ヘッ
ドに関する。
【0002】集積回路は、導電層、半導電層あるいは絶
縁層の連続的な堆積により基板、特にシリコンウェー
ハ、の上に通常形成される。各層が堆積された後に、各
層は回路フィーチャーを作るためにエッチングされる。
一連の層が順次堆積されエッチングされるにつれて、基
板の外部すなわち最上部の表面、すなわち基板の露出し
た表面は、ますます非平坦になる。この非平坦な表面
は、集積回路製造プロセスの光露光段階で問題を生ず
る。したがって、周期的に基板の表面を平坦化する必要
がある。
【0003】化学的機械的研磨(CMP)は、一般に是
認された平坦化の1つの方法である。この平坦化方法
は、基板がキャリアあるいはポリシング・ヘッドの上に
搭載されていることを通常必要とする。基板の露出した
表面は、回転しているポリシング・パッドに対して設置
される。ポリシング・パッドは、「標準の」あるいは固
定研磨パッドのいずれであってもよい。標準のポリシン
グ・パッドが耐久性のある粗い表面を有するのに対し
て、固定研磨パッドは収納媒体 (containment media)
に含まれる研磨粒子を有する。キャリア・ヘッドは、ポ
リシング・パッドに基板を押し付けるために、制御可能
な負荷すなわち圧力を基板に加える。少なくとも1つの
化学反応剤を有する研磨スラリーと、標準のパッドが使
用される場合には研磨粒子が、ポリシング・パッドの表
面に供給される。
【0004】CMPプロセスの有効性は、その研磨速度
により、また基板表面の仕上げ(小規模な粗さがないこ
と)と平面度(大規模なトポグラフィーがないこと)の
結果により、測定することができる。研磨速度、仕上げ
及び平面度は、パッドとスラリーの組み合わせ、基板と
パッドの間の相対速度、及びパッドに対して基板を押し
付ける力により決定される。
【0005】CMPにおいて再発している課題は、いわ
ゆる「端部効果」、すなわち、研磨される基板の端縁が
基板の中心とは異なる速度になる傾向である。端部効果
は、基板外辺部、たとえば、200ミリ・ウェーハの最
外部の5から10ミリメートルにおいて、オーバーポリ
シング(基板からの材料の除去が多すぎる)を通常もた
らす。オーバーポリシングは、基板の総合的な平面度を
減少させ、基板の端縁を集積回路製造用には不適当にし
て、プロセス歩留りを減少させる。
【0006】
【概要】1つの態様において、本発明は化学的機械的研
磨用のキャリア・ヘッドに重点を置いている。キャリア
・ヘッドは、基板マウンティング面及び研磨の間にマウ
ンティング面の下に基板を維持するための止め輪を有す
る。止め輪は、研磨の間にポリシング・パッドと接触
し、第一の材料で作られている底部表面を有する下部の
部分、ならびに、第一の材料より剛性である第二の材料
で作られている上部の部分を有する。
【0007】本発明の具体化例は下記を含むことが可能
である。第一の材料は、化学的機械的研磨プロセスに対
してほぼ不活性であるプラスチック、たとえば、硫化ポ
リフェニレン、ポリエチレン・テレフタレート、ポリエ
ーテル・エーテル・ケトン、あるいは、ポリブチレン・
テレフタレートとすることができる。第二の材料は金
属、たとえば、スチール、アルミニウム、またはモリブ
デン、あるいはセラミックスとすることができる。下部
の部分は、研磨される基板より厚く、たとえば、約10
0から400ミルの間にすることができる。第一の材料
は、ショアーDスケールで約80から95の間のデュロ
メーター測定値を与えることができる。第二の材料は、
第一の材料の弾性率の約10倍から100倍、たとえ
ば、50倍を有することができる。下部の部分は、上部
の部分に対して、たとえば緩硬性エポキシを使用して接
着して取り付けられてもよく、あるいは圧入されてもよ
い。
【0008】本キャリア・ヘッドの他の態様において、
下部の部分は第一の弾性率を有する第一の材料で作ら
れ、上部の部分は第二の弾性率を有する第二の材料で作
られており、また第二の弾性率は、研磨の間に止め輪の
下部表面の偏向を実質的に防止するように、第一の弾性
率より十分に大きいように選択されている。
【0009】本キャリア・ヘッドの他の態様において、
下部の部分は第一の弾性率を有する第一の材料で作ら
れ、上部の部分は第二の弾性率を有する第二の材料で作
られており、また第二の弾性率は、止め輪がキャリア・
ヘッドに取り付けられる止め輪の下部表面の変形を実質
的に防止するように、第一の弾性率より十分に大きいよ
うに選択されている。
【0010】他の態様において、本発明は、基板用のマ
ウンティング面を有するキャリア・ヘッドのための止め
輪に重点を置いている。止め輪は、研磨の間にポリシン
グ・パッドと接触するための底部表面を有し、化学的機
械的研磨プロセスにおいて不活性である第一の材料で作
られている全体として環状の下部の部分、ならびに、下
部の部分に取り付けられており、第一の材料より剛性で
ある第二の材料で作られている全体として環状の上部の
部分を有する。
【0011】他の態様において、回転可能なポリシング
・パッドと、ポリシング・パッドの上にスラリーを分配
するためのスラリー供給源と、基板マウンティング面及
び研磨の間にマウンティング面の下に基板を維持するた
めの止め輪を有するキャリア・ヘッドを有する化学的機
械的研磨装置に、本発明は重点を置いている。止め輪
は、研磨の間にポリシング・パッドと接触し、第一の材
料で作られた下部の部分、ならびに、第一の材料より剛
性である第二の材料で作られた上部の部分を有する。
【0012】本発明の利点には下記を含むことが可能で
ある。端部効果は減少し、結果として基板の平面度及び
仕上げは改良される。
【0013】本発明の他の利点及び特徴は、図面及び特
許請求の範囲を含む以下の説明から明白であろう。
【0014】
【詳細説明】図1を参照すると、1つ以上の基板10が
化学的機械的研磨(CMP)装置20により研磨され
る。同種のCMP装置の記述は、米国特許第5,73
8,574号に見ることができ、その開示の全体は参考
文献として本明細書に含まれる。
【0015】CMP装置20は、その上に搭載されたテ
ーブル・トップ23及び除去可能な上部外側カバー(図
示せず)を有する下部機械ベース22を有する。テーブ
ル・トップ23は、一連のポリシング・ステーション2
5a、25b及び25c、ならびに基板のローディング
及びアンローディングのためのトランスファー・ステー
ション27を支持している。トランスファー・ステーシ
ョン27は、3つのポリシング・ステーション25a、
25b及び25cと共に、全体として正方形の配置を形
成してもよい。
【0016】各ポリシング・ステーション25a−25
cは、その上にポリシング・パッド32を設置した回転
可能なプラテン30を有する。基板10が8インチ(2
00ミリ)あるいは12インチ(300ミリ)の直径の
ディスクであれば、プラテン30及びポリシング・パッ
ド32は、それぞれ約20インチあるいは30インチの
直径である。プラテン30は、機械ベース22の中に配
置されたプラテン駆動モータ(図示せず)に接続される
ことができる。多くの研磨プロセスに対して、プラテン
駆動モータは、毎分30から200回転でプラテン30
を回転させるが、より低速あるいは高速の回転速度が使
用されてもよい。各ポリシング・ステーション25a−
25cは、ポリシング・パッドの研磨条件を維持するた
めに、対応するパッド・コンディショナー装置40をさ
らに有してもよい。
【0017】反応剤(たとえば、酸化物研磨用の脱イオ
ン水)及び化学反応触媒(たとえば、酸化物研磨用の水
酸化カリウム)を含むスラリー50は、スラリー/リン
ス共用アーム52により、ポリシング・パッド32の表
面に供給されてもよい。ポリシング・パッド32が標準
のパッドであれば、スラリー50は研磨粒子(たとえ
ば、酸化物研磨用の二酸化珪素)をさらに含んでもよ
い。通常、ポリシング・パッド32の全体をカバーし、
濡らすために十分なスラリーが供給される。スラリー/
リンスアーム52は、各ポリシング・コンディショニン
グ・サイクルの終了と共に、ポリシング・パッド32に
高圧リンスを供給するいくつかのスプレーノズル(図示
せず)を有する。
【0018】カルーセル支持プレート66及びカバー6
8を有する回転可能なマルチヘッド・カルーセル60
は、下部機械ベース22の上に設置されている。カルー
セル支持プレート66は、センター・ポスト62により
支持され、センター・ポスト62の上で、機械ベース2
2の中に配置されたカルーセル・モータ組立体により、
カルーセル軸64の周りに回転される。マルチヘッド・
カルーセル60は、カルーセル支持プレート66の上に
カルーセル軸64の周囲に等角度で搭載された4つのキ
ャリア・ヘッド装置70a、70b、70c及び70d
を有する。キャリア・ヘッド装置の3つは、基板を受
け、保持し、ポリシング・ステーション25a−25c
のポリシング・パッドに基板を押し付けることにより基
板を研磨する。キャリア・ヘッド装置の1つは、トラン
スファー・ステーション27から基板を受け取り、トラ
ンスファー・ステーション27へ基板を送出する。カル
ーセル・モータは、キャリア・ヘッド装置70a−70
dとそれに取り付けられた基板を、ポリシング・ステー
ションとトランスファー・ステーションの間で、カルー
セル軸64の周囲に旋回させることができる。
【0019】各キャリア・ヘッド装置70a−70d
は、研磨あるいはキャリア・ヘッド100を有する。各
キャリア・ヘッド100は、それ自身の軸の周囲を独立
して回転し、カルーセル支持プレート66の中に形成さ
れたラジアル・スロット72の中を独立して横に往復す
る。キャリア駆動軸74は、キャリア・ヘッド回転モー
タ76(カバー68の4分の1を取り除いて示す)をキ
ャリア・ヘッド100に接続するために、スロット72
を通して延びている。各ヘッドに対して、1つのキャリ
ア駆動軸とモータがある。各モータ及び駆動シャフト
は、キャリア・ヘッドを横に往復させるために、半径方
向駆動モータによりスロットに沿って直線的に駆動され
るスライダ(図示せず)の上に支持されていてもよい。
【0020】実際の研磨の間は、キャリア・ヘッドの中
の3個、たとえば、キャリア・ヘッド装置70a−70
cは、各ポリシング・ステーション25a−25cの上
に位置している。各キャリア・ヘッド100は、基板を
下降させてポリシング・パッド32に接触させる。一般
的には、キャリア・ヘッド100は、ポリシング・パッ
ドに対して所定の位置に基板を保持し、基板の裏面にわ
たって力を分散させる。キャリア・ヘッドは、駆動シャ
フトから基板へのトルクも伝達する。
【0021】図2において、キャリア・ヘッド100
は、ハウジング102、ベース104、ジンバル機構1
06、ローディング・チャンバ108、止め輪110、
及び基板裏当て組立体112を有する。同種のキャリア
・ヘッドの記述は、Zuniga他による、1996年
11月8日出願の、本発明の被譲渡人に譲渡された、化
学的機械的研磨装置用の可撓膜を有するキャリア・ヘッ
ドと題する、米国特許出願番号第08/745,670
号に見ることができ、その開示の全体は参考文献として
本明細書に含まれる。
【0022】ハウジング102は、研磨の間ポリシング
・パッドの表面にほぼ垂直の回転軸107の周囲に回転
軸107と共に研磨中に回転するように、駆動シャフト
74に接続することができる。ローディング・チャンバ
108は、負荷すなわち下方への圧力をベース104に
加えるように、ハウジング102とベース104の間に
配置されている。ポリシング・パッド32に対するベー
ス104の垂直の位置も、ローディング・チャンバ10
8により制御される。
【0023】基板裏当て組立体112は、支持構造11
4、支持構造114をベース104に接続している撓み
ダイアフラム116、及び支持構造114に接続された
可撓性の部材あるいは膜118を有する。可撓膜118
は、基板に対してマウンティング面120を用意するた
めに、支持構造114の下に延びている。ベース104
と基板裏当て組立体112の間に位置するチャンバ19
0の加圧は、基板をポリシング・パッドに対して押し付
けるように、可撓膜118を下向きに押す。
【0024】ハウジング102の形状は、研磨される基
板の円形の輪郭に対応するために、通常円形である。円
筒状のブシュ122をハウジングを介して垂直の導孔1
24に適合させることができ、キャリア・ヘッドの空気
制御のために、2つの流路126及び128がハウジン
グを介して延びることができる。
【0025】ベース104は、ハウジング102の下に
位置する全体として環状の胴部である。ベース104
は、アルミニウム、ステンレス鋼あるいは繊維により強
化されたプラスチックのような剛性の材料で形成するこ
とができる。流路130はベースを介して延びることが
可能であり、2つの取付具132及び134は、流路1
28を流路130に流体的に結合するために、ハウジン
グ102とベース104の間に可撓管を接続するための
取付点を用意することができる。
【0026】ブラダー144を定めるために、弾性のあ
る可撓膜140をクランプ・リング142によってベー
ス104の下部表面に取り付けることができる。クラン
プ・リング142は、ねじ、あるいはボルト(図示せ
ず)によって、ベース104に固定することができる。
流体たとえば空気のようなガスをブラダーの中にあるい
はブラダーから導き、それによって支持構造114及び
可撓膜118に対する下方への圧力を制御するために、
第一のポンプ(図示せず)をブラダー144に接続する
ことができる。
【0027】ジンバル機構106は、ポリシング・パッ
ドの表面にベースがほぼ平行しているように、ベース1
04がハウジング102に対して枢動することを可能に
する。ジンバル機構106は、円筒状のブシュ122及
びベース104に固定されている撓みリング152を介
して流路154に適合しているジンバル・ロッド150
を有する。ジンバル・ロッド150は、ベース104に
垂直の動きを与えるために流路154に沿って垂直に滑
動することができるが、ハウジング102に対するベー
ス104のどのような横の動きも防止する。
【0028】ローリング・ダイアフラム160の外縁
は、インナー・クランプ・リング162によりハウジン
グ102にクランプされることができ、アウター・クラ
ンプ・リング164は、ローリング・ダイアフラム16
0の内縁をベース104にクランプすることができる。
したがって、ローリング・ダイアフラム160は、ロー
ディング・チャンバ108を定めるために、ハウジング
102とベース104の間のスペースを封止する。ロー
リング・ダイアフラム160は、全体として環状の厚さ
60ミルのシリコン薄板でもよい。第二のポンプ(図示
せず)は、ローディング・チャンバ内の圧力とベース1
04に印加される負荷を制御するために、ローディング
・チャンバ108に流体的に接続されることができる。
【0029】基板裏当て組立体112の支持構造114
は、ベース104の下に配置されている。支持構造11
4は、サポート・プレート170、下部環状クランプ1
72及び上部環状クランプ174を有する。サポート・
プレート170は、それを通過する複数のアパーチャー
176を有する全体としてディスク形の剛性の部材とす
ることができる。さらに、サポート・プレート170
は、下向きに突出しているリップ178を、その外縁に
有してもよい。
【0030】基板裏当て組立体112の撓みダイアフラ
ム116は、全体として平坦な環状の環である。撓みダ
イアフラム116の内縁は、ベース104と止め輪11
0の間にクランプされ、撓みダイアフラム116の外縁
は、下部クランプ172と上部クランプ174の間にク
ランプされている。撓みダイアフラム116は可撓性で
あり、弾性であるが、半径方向及び接線方向には剛性で
もよい。撓みダイアフラム116は、ネオプレンのよう
なゴム、ナイロン(商標名)あるいはノーメックス(商
標名)のようなエラストマーを塗布した織物、プラスチ
ック、あるいは、ガラスファィバーのような複合材で作
成することができる。
【0031】可撓膜118は、クロロプレンあるいはエ
チレン・プロピレン・ゴムのような可撓性で弾性のある
材料で形成された全体として円形の薄板である。可撓膜
118の一部は、サポート・プレートと下部クランプ1
72の間にクランプされるように、サポート・プレート
170の端縁の周りに延びている。
【0032】可撓膜118、支持構造114、撓みダイ
アフラム116、ベース104、及びジンバル機構10
6の間の封止された容積は、加圧可能なチャンバ190
を定めている。第三のポンプ(図示せず)は、チャンバ
内の圧力したがって基板上の可撓膜の下方への力を制御
するために、チャンバ190に流体的に接続されること
ができる。
【0033】止め輪110は、ベース104の外縁に、
たとえば、ボルト194(図2の断面図に一方のみを示
す)によって固定された全体として環状の環とすること
ができる。流体がローディング・チャンバ108に送り
込まれ、ベース104が下向きに押されると、止め輪1
10も、ポリシング・パッド32に負荷を加えるように
下向きに押される。止め輪110の内部表面188は、
可撓膜118のマウンティング面120と連係して、基
板収容陥凹部192を定める。止め輪110は、基板が
基板収容陥凹部から逃れるのを防止する。
【0034】図3において、止め輪110は、ポリシン
グ・パッドに接触することができる底部表面182を有
する環状の下部の部分180、及び、ベース104に接
続された環状の上部の部分184を含む複数の部分を有
する。下部の部分180は、接着層186を使用して上
部の部分184に接着されてもよい。
【0035】下部の部分は、CMPプロセスで化学的に
不活性な材料で形成される。さらに、止め輪に対する基
板端部の接触が基板の欠損あるいは亀裂を生じないよう
に、下部の部分180は十分に弾性であるべきである。
他方、下部の部分180は、止め輪に対する下方への圧
力が下部の部分180を基板収容陥凹部192の中に突
き出させるほど弾性であるべきではない。具体的にいう
と、下部の部分180の材料は、ショアーDスケールで
約80−95のデュロメーター測定値を有することがで
きる。一般に、下部の部分180の材料の弾性率は、約
0.3−1.0×10の6乗ポンド毎平方インチの範囲
とすることができる。下部の部分はさらに耐久性である
べきであり、低い摩耗率を有するべきである。しかし、
下部の部分180が徐々に摩耗することは、基板端部が
内部表面188の中に深いグルーブを切ることを防止す
ることが明らかなので、許容できる。たとえば、下部の
部分180は、米国インディアナ州、エヴァンズビルの
DSMエンジニアリング・プラスチックからテクトロン
(商標名)の商品名で入手できる硫化ポリフェニレン
(PPS)のようなプラスチックで作ることができる。
米国デラウエア州ウィルミントンのデュポンから入手で
きるデルリン(商標名)、ポリエチレン・テレフタレー
ト(PET)、ポリエーテル・エーテル・ケトン(PE
EK)あるいは、ポリブチレン・テレフタレート(PB
T)あるいは、やはりデュポンから入手できるZYMA
XX(商標名)のような複合材、のような他のプラスチ
ックも適当であるかもしれない。
【0036】下部の部分180の厚さT1は、基板10
の厚さTsより大きくあるべきである。具体的にいう
と、下部の部分は、基板がキャリア・ヘッドにより固定
されているときに、基板が接着層と擦れあわないほど
に、十分厚くあるべきである。他方、下部の部分が厚す
ぎれば、止め輪の底部表面は、下部の部分の可撓性の性
質による変形を受けやすいであろう。下部の部分180
の初期の厚さは、約200から400ミル(溝の深さが
100から300ミル)とすることができる。溝が摩耗
したときに、下部の部分は交換することが可能である。
したがって、下部の部分は約100から400ミルの間
の厚さT1を有することになる。止め輪が溝を有しなけ
れば、残りの厚さが基板の厚さとほぼ等しくなったとき
に、下部の部分は交換することができる。
【0037】下部の部分180の底部表面は、ほぼ平坦
であってもよく、あるいは、止め輪の外側から基板への
スラリーの搬送を容易にするために、複数のチャネルを
有してもよい。
【0038】止め輪110の上部の部分184は、金
属、たとえば、ステンレス鋼、モリブデン、あるいはア
ルミニウム、あるいはセラミックス、たとえば、アルミ
ナ、あるいは他の代表的な材料のような、剛性の材料で
作られている。上部の部分の材料は、約10−50×1
0の6乗ポンド毎平方インチの弾性率、すなわち下部の
部分の材料の弾性率の約10倍から100倍、を有する
ことができる。たとえば、下部の部分の弾性率は約0.
6×10の6乗ポンド毎平方インチであってもよく、上
部の部分の弾性率は約30×10の6乗ポンド毎平方イ
ンチであってもよく、したがって比率は約50対1であ
る。上部の部分184の厚さT2は、下部の部分182
の厚さT1より大きくあるべきである。具体的にいう
と、上部の部分は、約300−500ミルの厚さT2
有することができる。
【0039】接着層186は、2液性の緩硬性エポキシ
でもよい。緩硬性とは、エポキシが接着するまでに数時
間から数日程度かかることを通常示す。エポキシは、米
国ジョージア州、シャンブリーのマグノリア・プラスチ
ックから入手できるマグノボンド6375(商標名)で
もよい。あるいは、上部の部分にねじを使用して接着し
て取り付けられる、あるいは圧入される代わりに。
【0040】止め輪の底部表面の平面度が端部効果に関
連していることは明白である。具体的にいうと、底部表
面が非常に平坦であれば、端部効果は減少する。止め輪
が比較的可撓性であれば、たとえばボルト194により
止め輪がベースに取り付けられる所で、止め輪は変形す
る恐れがある。この変形は、非平坦な底部表面を作り、
その結果端部効果を増加させる。止め輪はキャリア・ヘ
ッド上に設置後にラップ仕上げまたは機械加工すること
ができるが、ラッピングは、基板を損傷しあるいはCM
Pプロセスを汚染する恐れがある破片を底部表面に埋め
込む傾向があり、機械加工は多くの時間を必要として不
便である。他方、ステンレス鋼の環のような完全に剛性
の止め輪は、亀裂に基板を生じ、あるいはCMPプロセ
スを汚染するおそれがある。
【0041】本発明による止め輪を使用すると、止め輪
110の上部の部分184の剛性は、全体がPPSのよ
うな可撓性の材料で作られた止め輪と比較して、止め輪
の全体の曲げ剛性を、たとえば30−40倍増加させ
る。剛性の上部の部分によって与えられる増加した剛性
は、ベースに止め輪を取り付けることによるこの変形を
減少あるいは除去し、その結果端部効果を減少させる。
さらに、止め輪は、キャリア・ヘッドに固定された後
に、ラップ仕上げされる必要がない。さらに、PPSの
下部の部分はCMPプロセスで不活性であり、基板端部
の欠損あるいは亀裂を防止するために十分に弾性であ
る。
【0042】本発明による止め輪の増加した剛性の他の
利点は、パッドの圧縮性に対する研磨プロセスの感度を
減少させることである。どのような特定の理論にも限定
されずに、特に可撓性の止め輪について、端部効果に対
する1つの実現可能な寄与は、止め輪の「偏向」と呼ぶ
ことができるものである。具体的にいうと、キャリア・
ヘッドの立ち下がり区間における止め輪の内部表面上の
基板端部の力は、止め輪を偏向させる、すなわち、ポリ
シング・パッドの表面に平行な軸の周りに僅かに局部的
にねじる恐れがある。これは止め輪の内径をポリシング
・パッドの中に、より深く押し付け、ポリシング・パッ
ドの上に生じる圧力を増加させ、ポリシング・パッドの
材料を「流出させ」、基板の端縁に向かって排出させ
る。ポリシング・パッドの材料の排出は、ポリシング・
パッドの弾性特性に依存する。したがって、パッドの中
に偏向することができる比較的可撓性の止め輪は、パッ
ド材料の弾性特性に対して研磨プロセスを非常に高感度
にする。しかし、剛性の上部の部分により与えられる増
加した剛性は、止め輪の偏向を減少させ、その結果、パ
ッドの変形、パッドの圧縮性に対する感度、及び端部効
果を減少させる。
【0043】本発明を多くの実施例に関して説明した。
しかし、本発明は図に示し説明した実施例に制限される
ものではない。より正確に言えば、本発明の範囲は添付
した特許請求の範囲により定められる。
【図面の簡単な説明】
【図1】化学的機械的研磨装置の分解斜視図である。
【図2】本発明によるキャリア・ヘッドの概略断面図で
ある。
【図3】止め輪を示す図2のキャリア・ヘッドの拡大図
である。
【符号の説明】
10 基板 20 化学的機械的研磨装置 25a、25b、25c ポリシング・ステーション 27 トランスファー・ステーション 30 プラテン 32 ポリシング・パッド 40 パッド・コンディショナー装置 50 スラリー 60 マルチヘッド・カルーセル 70a、70b、70c、70d キャリア・ヘッド装
置 100 キャリア・ヘッド 110 止め輪 180 下部の部分 184 上部の部分。
フロントページの続き (72)発明者 ズニガ, スティーヴン, エム. アメリカ合衆国, カリフォルニア州, ソークエル, ロス ローブルス ロード 351 (72)発明者 オスターヘルド, トーマス, エイチ. アメリカ合衆国, カリフォルニア州, マウンテン ヴュー, バーバラ アヴェ ニュー 1195 (72)発明者 ローゼンバーグ, ローレンス, エム. アメリカ合衆国, カリフォルニア州, サン ノゼ, ホリー アン プレイス 1152 Fターム(参考) 3C058 AA07 AB04 CA01 CB01 DA12

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板マウンティング面と、 研磨の間に前記マウンティング面の下に基板を維持する
    止め輪であって、研磨の間にポリシング・パッドと接触
    するための底部表面を有し第一の材料で作られている下
    部の部分、ならびに、前記第一の材料よりも剛性である
    第二の材料で作られている上部の部分を有する止め輪を
    有する化学的機械的研磨装置用のキャリア・ヘッド。
  2. 【請求項2】 前記第一の材料は、化学的機械的研磨プ
    ロセスにほぼ不活性である請求項1記載のキャリア・ヘ
    ッド。
  3. 【請求項3】 前記下部の部分は、研磨される基板より
    厚い請求項1記載のキャリア・ヘッド。
  4. 【請求項4】 前記下部の部分は、厚さが約100ミル
    から400ミルの間である請求項3記載のキャリア・ヘ
    ッド。
  5. 【請求項5】 前記第一の材料は、ショアーDスケール
    で約80から95の間のデュロメーター測定値を与える
    請求項1記載のキャリア・ヘッド。
  6. 【請求項6】 前記上部及び下部の部分は、形状がほぼ
    環状である請求項1記載のキャリア・ヘッド。
  7. 【請求項7】 前記第一の材料は、プラスチックである
    請求項1記載のキャリア・ヘッド。
  8. 【請求項8】 前記第一の材料は、硫化ポリフェニレ
    ン、ポリエチレン・テレフタレート、ポリエーテル・エ
    ーテル・ケトン、及びポリブチレン・テレフタレートか
    ら成る群から選択される請求項7記載のキャリア・ヘッ
    ド。
  9. 【請求項9】 前記第一の材料は、硫化ポリフェニレン
    である請求項8記載のキャリア・ヘッド。
  10. 【請求項10】 前記第二の材料は、金属である請求項
    1記載のキャリア・ヘッド。
  11. 【請求項11】 前記第二の材料は、スチール、アルミ
    ニウム及びモリブデンから成る群から選択される請求項
    10記載のキャリア・ヘッド。
  12. 【請求項12】 前記第二の材料は、セラミックスであ
    る請求項1記載のキャリア・ヘッド。
  13. 【請求項13】 前記第二の材料は、前記第一の材料の
    弾性率の約10倍から100倍の弾性率を有する請求項
    1記載のキャリア・ヘッド。
  14. 【請求項14】 前記下部の部分は、前記上部の部分に
    接着して取り付けられている請求項1記載のキャリア・
    ヘッド。
  15. 【請求項15】 前記接着は、緩硬性エポキシである接
    着剤でなされている請求項14記載のキャリア・ヘッ
    ド。
  16. 【請求項16】 前記下部の部分は、前記上部の部分に
    圧入されている請求項1記載のキャリア・ヘッド。
  17. 【請求項17】 基板マウンティング面と、 研磨の間に前記マウンティング面の下に基板を維持する
    止め輪であって、研磨の間にポリシング・パッドと接触
    するための底部表面を有し第一の弾性率を有する第一の
    材料で作られている下部の部分、ならびに、第二の弾性
    率を有する第二の材料で作られている上部の部分を有
    し、研磨の間に前記止め輪の前記下部表面の偏向を実質
    的に防止するために、前記第二の弾性率は前記第一の弾
    性率より十分に大きいように選択されている止め輪を有
    する化学的機械的研磨装置用のキャリア・ヘッド。
  18. 【請求項18】 基板マウンティング面と、 研磨の間に前記マウンティング面の下に基板を維持する
    止め輪であって、研磨の間にポリシング・パッドと接触
    するための底部表面を有し第一の弾性率を有する第一の
    材料で作られている下部の部分、ならびに、第二の弾性
    率を有する第二の材料で作られている上部の部分を有
    し、前記止め輪が前記キャリア・ヘッドに取り付けられ
    る前記止め輪の前記下部表面の変形を実質的に防止する
    ために、前記第二の弾性率は前記第一の弾性率より十分
    に大きいように選択されている止め輪を有する化学的機
    械的研磨装置用のキャリア・ヘッド。
  19. 【請求項19】 研磨の間にポリシング・パッドと接触
    するための底部表面を有し、化学的機械的研磨プロセス
    において不活性である第一の材料で作られている全体と
    して環状の下部の部分と、 前記下部の部分に取り付けられており、前記第一の材料
    よりも剛性である第二の材料で作られている全体として
    環状の上部の部分を有する基板のためのマウンティング
    面を有するキャリア・ヘッド用の止め輪。
  20. 【請求項20】 回転可能なポリシング・パッドと、 前記ポリシング・パッドの上にスラリーを分配するため
    のスラリー供給源と、 基板マウンティング面及び研磨の間に前記マウンティン
    グ面の下に基板を維持するための止め輪を有するキャリ
    ア・ヘッドであって、前記止め輪は、研磨の間にポリシ
    ング・パッドと接触し、第一の材料で作られている下部
    の部分、ならびに、前記第一の材料よりも剛性である第
    二の材料で作られている上部の部分を有するキャリア・
    ヘッドを有する化学的機械的研磨装置。
JP2002299473A 1998-06-03 2002-10-11 化学的機械的研磨用の多層の止め輪を有するキャリア・ヘッド Expired - Lifetime JP4718750B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/090,679 US6251215B1 (en) 1998-06-03 1998-06-03 Carrier head with a multilayer retaining ring for chemical mechanical polishing
US09/090,679 1998-06-03

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000551919A Division JP3431599B2 (ja) 1998-06-03 1999-05-07 化学的機械的研磨用の多層の止め輪を有するキャリア・ヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003179015A true JP2003179015A (ja) 2003-06-27
JP4718750B2 JP4718750B2 (ja) 2011-07-06

Family

ID=22223820

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000551919A Expired - Fee Related JP3431599B2 (ja) 1998-06-03 1999-05-07 化学的機械的研磨用の多層の止め輪を有するキャリア・ヘッド
JP2002299473A Expired - Lifetime JP4718750B2 (ja) 1998-06-03 2002-10-11 化学的機械的研磨用の多層の止め輪を有するキャリア・ヘッド

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000551919A Expired - Fee Related JP3431599B2 (ja) 1998-06-03 1999-05-07 化学的機械的研磨用の多層の止め輪を有するキャリア・ヘッド

Country Status (4)

Country Link
US (7) US6251215B1 (ja)
JP (2) JP3431599B2 (ja)
TW (1) TW383254B (ja)
WO (1) WO1999062672A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007066418A1 (ja) * 2005-12-08 2007-06-14 Nippon Seimitsu Denshi Co., Ltd. Cmp装置のリテーナリング
WO2022091500A1 (ja) 2020-10-30 2022-05-05 株式会社荏原製作所 基板を保持するためのヘッドおよび基板処理装置

Families Citing this family (119)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6024630A (en) 1995-06-09 2000-02-15 Applied Materials, Inc. Fluid-pressure regulated wafer polishing head
US6436228B1 (en) 1998-05-15 2002-08-20 Applied Materials, Inc. Substrate retainer
US6251215B1 (en) * 1998-06-03 2001-06-26 Applied Materials, Inc. Carrier head with a multilayer retaining ring for chemical mechanical polishing
US6447853B1 (en) 1998-11-30 2002-09-10 Kawasaki Microelectronics, Inc. Method and apparatus for processing semiconductor substrates
JP2001121411A (ja) 1999-10-29 2001-05-08 Applied Materials Inc ウェハー研磨装置
JP3873557B2 (ja) * 2000-01-07 2007-01-24 株式会社日立製作所 半導体装置の製造方法
US6666756B1 (en) * 2000-03-31 2003-12-23 Lam Research Corporation Wafer carrier head assembly
US6623343B2 (en) 2000-05-12 2003-09-23 Multi Planar Technologies, Inc. System and method for CMP head having multi-pressure annular zone subcarrier material removal control
US6558232B1 (en) 2000-05-12 2003-05-06 Multi-Planar Technologies, Inc. System and method for CMP having multi-pressure zone loading for improved edge and annular zone material removal control
CN1179821C (zh) * 2000-05-12 2004-12-15 多平面技术公司 具有独立限位环和多区域压力控制结构的气动隔膜式抛光头及其使用方法
US6506105B1 (en) 2000-05-12 2003-01-14 Multi-Planar Technologies, Inc. System and method for pneumatic diaphragm CMP head having separate retaining ring and multi-region wafer pressure control
US6602114B1 (en) * 2000-05-19 2003-08-05 Applied Materials Inc. Multilayer retaining ring for chemical mechanical polishing
JP2001345297A (ja) * 2000-05-30 2001-12-14 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置の製造方法及び研磨装置
US6540592B1 (en) * 2000-06-29 2003-04-01 Speedfam-Ipec Corporation Carrier head with reduced moment wear ring
US6468136B1 (en) * 2000-06-30 2002-10-22 Applied Materials, Inc. Tungsten CMP with improved alignment mark integrity, reduced edge residue, and reduced retainer ring notching
US6736713B2 (en) 2000-08-08 2004-05-18 Speedfam-Ipec Corporation Workpiece carrier retaining element
US6848980B2 (en) 2001-10-10 2005-02-01 Applied Materials, Inc. Vibration damping in a carrier head
US7497767B2 (en) * 2000-09-08 2009-03-03 Applied Materials, Inc. Vibration damping during chemical mechanical polishing
US7255637B2 (en) * 2000-09-08 2007-08-14 Applied Materials, Inc. Carrier head vibration damping
US6676497B1 (en) 2000-09-08 2004-01-13 Applied Materials Inc. Vibration damping in a chemical mechanical polishing system
US6899610B2 (en) * 2001-06-01 2005-05-31 Raytech Innovative Solutions, Inc. Retaining ring with wear pad for use in chemical mechanical planarization
US6758939B2 (en) * 2001-08-31 2004-07-06 Speedfam-Ipec Corporation Laminated wear ring
US20030070757A1 (en) * 2001-09-07 2003-04-17 Demeyer Dale E. Method and apparatus for two-part CMP retaining ring
US6569771B2 (en) * 2001-10-31 2003-05-27 United Microelectronics Corp. Carrier head for chemical mechanical polishing
US6835125B1 (en) 2001-12-27 2004-12-28 Applied Materials Inc. Retainer with a wear surface for chemical mechanical polishing
US6739958B2 (en) 2002-03-19 2004-05-25 Applied Materials Inc. Carrier head with a vibration reduction feature for a chemical mechanical polishing system
US20040040656A1 (en) * 2002-08-28 2004-03-04 Hengel Raymond J. Method and apparatus for CMP retaining ring
DE10247179A1 (de) * 2002-10-02 2004-04-15 Ensinger Kunststofftechnologie Gbr Haltering zum Halten von Halbleiterwafern in einer chemisch-mechanischen Poliervorrichtung
DE10247180A1 (de) * 2002-10-02 2004-04-15 Ensinger Kunststofftechnologie Gbr Haltering zum Halten von Halbleiterwafern in einer chemisch-mechanischen Poliervorrichtung
US20040259485A1 (en) * 2002-10-02 2004-12-23 Ensinger Kunstsofftechnoligie Gbr Retaining ring for holding semiconductor wafers in a chemical mechanical polishing apparatus
US20040261945A1 (en) * 2002-10-02 2004-12-30 Ensinger Kunststofftechnoligie Gbr Retaining ring for holding semiconductor wafers in a chemical mechanical polishing apparatus
AU2003300375A1 (en) * 2002-10-11 2004-05-04 Semplastics, L.L.C. Retaining ring for use on a carrier of a polishing apparatus
DE10261306B4 (de) * 2002-12-27 2010-02-25 Advanced Micro Devices, Inc., Sunnyvale Haltering mit reduzierter Abnutzungs- und Kontaminationsrate für einen Polierkopf einer CMP-Anlage und Polierkopf und CMP-Vorrichtung mit Haltering
JP4421305B2 (ja) * 2003-01-07 2010-02-24 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
US7089782B2 (en) * 2003-01-09 2006-08-15 Applied Materials, Inc. Polishing head test station
TWM255104U (en) * 2003-02-05 2005-01-11 Applied Materials Inc Retaining ring with flange for chemical mechanical polishing
DE10311830A1 (de) * 2003-03-14 2004-09-23 Ensinger Kunststofftechnologie Gbr Abstandhalterprofil für Isolierglasscheiben
US6783437B1 (en) 2003-05-08 2004-08-31 Texas Instruments Incorporated Edge-sealed pad for CMP process
JP4269259B2 (ja) * 2003-05-30 2009-05-27 株式会社ニコン 加工装置、この加工装置を用いた半導体デバイスの製造方法
JP4465645B2 (ja) * 2003-06-03 2010-05-19 株式会社ニコン 研磨装置、これを用いた半導体デバイス製造方法
US20050005416A1 (en) * 2003-07-08 2005-01-13 Sather Alvin William Method for hardening the wear portion of a retaining ring
JP2005034959A (ja) * 2003-07-16 2005-02-10 Ebara Corp 研磨装置及びリテーナリング
JP5296985B2 (ja) 2003-11-13 2013-09-25 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 整形面をもつリテーニングリング
US11260500B2 (en) * 2003-11-13 2022-03-01 Applied Materials, Inc. Retaining ring with shaped surface
US20050126708A1 (en) * 2003-12-10 2005-06-16 Applied Materials, Inc. Retaining ring with slurry transport grooves
US7244336B2 (en) * 2003-12-17 2007-07-17 Lam Research Corporation Temperature controlled hot edge ring assembly for reducing plasma reactor etch rate drift
US7086939B2 (en) * 2004-03-19 2006-08-08 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Chemical mechanical polishing retaining ring with integral polymer backing
US7485028B2 (en) 2004-03-19 2009-02-03 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Chemical mechanical polishing retaining ring, apparatuses and methods incorporating same
CN101022920A (zh) * 2004-05-13 2007-08-22 应用材料股份有限公司 具有导电部分的固定环
US7029386B2 (en) * 2004-06-10 2006-04-18 R & B Plastics, Inc. Retaining ring assembly for use in chemical mechanical polishing
CN101023511A (zh) * 2004-09-30 2007-08-22 株式会社瑞萨科技 半导体器件的制造方法
US7048621B2 (en) * 2004-10-27 2006-05-23 Applied Materials Inc. Retaining ring deflection control
DE102004062799A1 (de) * 2004-12-20 2006-06-29 Ensinger Kunststofftechnologie GbR (vertretungsberechtigter Gesellschafter Wilfried Ensinger, 71154 Nufringen) Kunststoffmaterial zur Herstellung von Halteringen
US7134948B2 (en) * 2005-01-15 2006-11-14 Applied Materials, Inc. Magnetically secured retaining ring
US7101272B2 (en) * 2005-01-15 2006-09-05 Applied Materials, Inc. Carrier head for thermal drift compensation
US7520795B2 (en) * 2005-08-30 2009-04-21 Applied Materials, Inc. Grooved retaining ring
JP4814677B2 (ja) 2006-03-31 2011-11-16 株式会社荏原製作所 基板保持装置および研磨装置
US7597609B2 (en) * 2006-10-12 2009-10-06 Iv Technologies Co., Ltd. Substrate retaining ring for CMP
US7789736B2 (en) 2006-10-13 2010-09-07 Applied Materials, Inc. Stepped retaining ring
JP4374370B2 (ja) * 2006-10-27 2009-12-02 信越半導体株式会社 研磨ヘッド及び研磨装置
US7727055B2 (en) 2006-11-22 2010-06-01 Applied Materials, Inc. Flexible membrane for carrier head
US7575504B2 (en) * 2006-11-22 2009-08-18 Applied Materials, Inc. Retaining ring, flexible membrane for applying load to a retaining ring, and retaining ring assembly
US7654888B2 (en) * 2006-11-22 2010-02-02 Applied Materials, Inc. Carrier head with retaining ring and carrier ring
US7699688B2 (en) * 2006-11-22 2010-04-20 Applied Materials, Inc. Carrier ring for carrier head
US7750657B2 (en) * 2007-03-15 2010-07-06 Applied Materials Inc. Polishing head testing with movable pedestal
US8033895B2 (en) 2007-07-19 2011-10-11 Applied Materials, Inc. Retaining ring with shaped profile
US7867060B2 (en) * 2008-03-31 2011-01-11 Tdk Corporation Retainer ring used for polishing a structure for manufacturing magnetic head, and polishing method using the same
US8740673B2 (en) * 2010-10-05 2014-06-03 Strasbaugh CMP retaining ring with soft retaining ring insert
KR20140054178A (ko) * 2011-08-05 2014-05-08 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 두 부분으로 이루어진 플라스틱 리테이닝 링
US10052739B2 (en) * 2011-09-12 2018-08-21 Applied Materials, Inc. Carrier head with composite plastic portions
US9050700B2 (en) * 2012-01-27 2015-06-09 Applied Materials, Inc. Methods and apparatus for an improved polishing head retaining ring
US9067295B2 (en) * 2012-07-25 2015-06-30 Applied Materials, Inc. Monitoring retaining ring thickness and pressure control
US8998676B2 (en) 2012-10-26 2015-04-07 Applied Materials, Inc. Retaining ring with selected stiffness and thickness
US8998677B2 (en) 2012-10-29 2015-04-07 Wayne O. Duescher Bellows driven floatation-type abrading workholder
US9199354B2 (en) 2012-10-29 2015-12-01 Wayne O. Duescher Flexible diaphragm post-type floating and rigid abrading workholder
US9011207B2 (en) 2012-10-29 2015-04-21 Wayne O. Duescher Flexible diaphragm combination floating and rigid abrading workholder
US8998678B2 (en) 2012-10-29 2015-04-07 Wayne O. Duescher Spider arm driven flexible chamber abrading workholder
US9233452B2 (en) 2012-10-29 2016-01-12 Wayne O. Duescher Vacuum-grooved membrane abrasive polishing wafer workholder
US8845394B2 (en) 2012-10-29 2014-09-30 Wayne O. Duescher Bellows driven air floatation abrading workholder
US9604339B2 (en) 2012-10-29 2017-03-28 Wayne O. Duescher Vacuum-grooved membrane wafer polishing workholder
US9039488B2 (en) 2012-10-29 2015-05-26 Wayne O. Duescher Pin driven flexible chamber abrading workholder
WO2014163735A1 (en) * 2013-03-13 2014-10-09 Applied Materials, Inc. Reinforcement ring for carrier head
JP5821883B2 (ja) * 2013-03-22 2015-11-24 信越半導体株式会社 テンプレートアセンブリ及びテンプレートアセンブリの製造方法
GB201314321D0 (en) 2013-08-09 2013-09-25 Victrex Mfg Ltd Polymeric materials
US9731399B2 (en) 2013-10-04 2017-08-15 Applied Materials, Inc. Coated retaining ring
TWI599447B (zh) * 2013-10-18 2017-09-21 卡博特微電子公司 具有偏移同心溝槽圖樣之邊緣排除區的cmp拋光墊
US9849567B2 (en) 2013-11-05 2017-12-26 Seagate Technology Llc Lapping assembly or process utilizing a bar stack extender
JP2015188955A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 株式会社荏原製作所 研磨装置
TWI658899B (zh) * 2014-03-31 2019-05-11 日商荏原製作所股份有限公司 研磨裝置及研磨方法
US9368371B2 (en) 2014-04-22 2016-06-14 Applied Materials, Inc. Retaining ring having inner surfaces with facets
KR101613153B1 (ko) * 2014-05-09 2016-04-19 주식회사 케이씨텍 화학 기계적 연마 장치의 캐리어 헤드의 멤브레인 및 이를 구비한 캐리어 헤드
US9878421B2 (en) * 2014-06-16 2018-01-30 Applied Materials, Inc. Chemical mechanical polishing retaining ring with integrated sensor
US10252397B2 (en) * 2014-10-30 2019-04-09 Applied Materials, Inc. Methods and apparatus for profile and surface preparation of retaining rings utilized in chemical mechanical polishing processes
AU2015393947A1 (en) 2015-05-07 2017-05-18 Halliburton Energy Services, Inc. Container bulk material delivery system
US10500695B2 (en) 2015-05-29 2019-12-10 Applied Materials, Inc. Retaining ring having inner surfaces with features
AU2015402766A1 (en) 2015-07-22 2017-05-18 Halliburton Energy Services, Inc. Mobile support structure for bulk material containers
WO2017014771A1 (en) 2015-07-22 2017-01-26 Halliburton Energy Services, Inc. Blender unit with integrated container support frame
CA2996055C (en) 2015-11-25 2022-04-26 Halliburton Energy Services, Inc. Sequencing bulk material containers for continuous material usage
CA2998338C (en) 2015-12-22 2020-03-10 Halliburton Energy Services, Inc. System and method for determining slurry sand concentration and continuous calibration of metering mechanisms for transferring same
CA3007350C (en) 2016-03-15 2020-06-23 Halliburton Energy Services, Inc. Mulling device and method for treating bulk material released from portable containers
WO2017164880A1 (en) * 2016-03-24 2017-09-28 Halliburton Energy Services, Inc. Fluid management system for producing treatment fluid using containerized fluid additives
CA3007354C (en) 2016-03-31 2020-06-02 Halliburton Energy Services, Inc. Loading and unloading of bulk material containers for on site blending
CA3014878C (en) 2016-05-24 2021-04-13 Halliburton Energy Services, Inc. Containerized system for mixing dry additives with bulk material
WO2018017090A1 (en) 2016-07-21 2018-01-25 Haliburton Energy Services, Inc Bulk material handling system for reduced dust, noise, and emissions
US11186431B2 (en) 2016-07-28 2021-11-30 Halliburton Energy Services, Inc. Modular bulk material container
WO2018034641A1 (en) 2016-08-15 2018-02-22 Halliburton Energy Services, Inc. Vacuum particulate recovery systems for bulk material containers
US11186454B2 (en) 2016-08-24 2021-11-30 Halliburton Energy Services, Inc. Dust control systems for discharge of bulk material
WO2018038721A1 (en) 2016-08-24 2018-03-01 Halliburton Energy Services, Inc. Dust control systems for bulk material containers
WO2018101959A1 (en) 2016-12-02 2018-06-07 Halliburton Energy Services, Inc. Transportation trailer with space frame
US10926378B2 (en) 2017-07-08 2021-02-23 Wayne O. Duescher Abrasive coated disk islands using magnetic font sheet
US11400560B2 (en) 2017-10-04 2022-08-02 Applied Materials, Inc. Retaining ring design
US10710214B2 (en) * 2018-01-11 2020-07-14 Husqvarna Ab Polishing or grinding pad with multilayer reinforcement
WO2020176385A1 (en) 2019-02-28 2020-09-03 Applied Materials, Inc. Retainer for chemical mechanical polishing carrier head
US11691241B1 (en) * 2019-08-05 2023-07-04 Keltech Engineering, Inc. Abrasive lapping head with floating and rigid workpiece carrier
CN110524412A (zh) * 2019-09-30 2019-12-03 清华大学 一种化学机械抛光保持环和化学机械抛光承载头
WO2022010687A1 (en) 2020-07-08 2022-01-13 Applied Materials, Inc. Multi-toothed, magnetically controlled retaining ring
US11724355B2 (en) 2020-09-30 2023-08-15 Applied Materials, Inc. Substrate polish edge uniformity control with secondary fluid dispense
WO2022081398A1 (en) 2020-10-13 2022-04-21 Applied Materials, Inc. Substrate polishing apparatus with contact extension or adjustable stop
US11623321B2 (en) 2020-10-14 2023-04-11 Applied Materials, Inc. Polishing head retaining ring tilting moment control

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6310057U (ja) * 1986-07-07 1988-01-22
WO1996036459A1 (en) * 1995-05-18 1996-11-21 Exclusive Design Company, Inc. Improved method and apparatus for chemical mechanical polishing
JPH0919863A (ja) * 1995-06-09 1997-01-21 Applied Materials Inc 流体圧制御式ウエハポリシングヘッド
JPH09155730A (ja) * 1995-11-30 1997-06-17 Rodel Nitta Kk 研磨のための被加工物の保持具及びその製法
WO1999036459A1 (de) * 1998-01-16 1999-07-22 Basf Aktiengesellschaft Katalysator und verfahren zur herstellung von polytetrahydrofuran
JPH11291162A (ja) * 1998-04-10 1999-10-26 Nec Corp 研磨装置

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6250047A (ja) 1985-08-29 1987-03-04 Kobe Steel Ltd 連続鋳造方法
JPS6310057A (ja) 1986-06-30 1988-01-16 Bridgestone Corp タイヤ用加硫モ−ルドの製造方法
US5205082A (en) * 1991-12-20 1993-04-27 Cybeq Systems, Inc. Wafer polisher head having floating retainer ring
JPH0639705A (ja) 1992-07-27 1994-02-15 Sharp Corp 研磨装置
US5635083A (en) * 1993-08-06 1997-06-03 Intel Corporation Method and apparatus for chemical-mechanical polishing using pneumatic pressure applied to the backside of a substrate
JP3311116B2 (ja) * 1993-10-28 2002-08-05 株式会社東芝 半導体製造装置
JP2716653B2 (ja) 1993-11-01 1998-02-18 不二越機械工業株式会社 ウェーハの研磨装置および研磨方法
US5643053A (en) 1993-12-27 1997-07-01 Applied Materials, Inc. Chemical mechanical polishing apparatus with improved polishing control
JPH07237120A (ja) 1994-02-22 1995-09-12 Nec Corp ウェーハ研磨装置
US5423558A (en) * 1994-03-24 1995-06-13 Ipec/Westech Systems, Inc. Semiconductor wafer carrier and method
JP2933488B2 (ja) 1994-08-10 1999-08-16 日本電気株式会社 研磨方法および研磨装置
US5533924A (en) 1994-09-01 1996-07-09 Micron Technology, Inc. Polishing apparatus, a polishing wafer carrier apparatus, a replacable component for a particular polishing apparatus and a process of polishing wafers
JP3257304B2 (ja) 1994-11-24 2002-02-18 三菱マテリアル株式会社 研磨装置
JP3158934B2 (ja) * 1995-02-28 2001-04-23 三菱マテリアル株式会社 ウェーハ研磨装置
JPH08229804A (ja) 1995-02-28 1996-09-10 Mitsubishi Materials Corp ウェーハ研磨装置および研磨方法
US5597346A (en) 1995-03-09 1997-01-28 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for holding a semiconductor wafer during a chemical mechanical polish (CMP) process
JPH08257893A (ja) 1995-03-29 1996-10-08 Mitsubishi Materials Corp ウェーハ研磨装置および研磨方法
US5681215A (en) 1995-10-27 1997-10-28 Applied Materials, Inc. Carrier head design for a chemical mechanical polishing apparatus
US5795215A (en) 1995-06-09 1998-08-18 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for using a retaining ring to control the edge effect
JPH0919683A (ja) 1995-07-06 1997-01-21 Toshiba Corp 復水脱塩装置
US5643061A (en) * 1995-07-20 1997-07-01 Integrated Process Equipment Corporation Pneumatic polishing head for CMP apparatus
US5695392A (en) * 1995-08-09 1997-12-09 Speedfam Corporation Polishing device with improved handling of fluid polishing media
US5762544A (en) 1995-10-27 1998-06-09 Applied Materials, Inc. Carrier head design for a chemical mechanical polishing apparatus
US5738574A (en) 1995-10-27 1998-04-14 Applied Materials, Inc. Continuous processing system for chemical mechanical polishing
JP3129172B2 (ja) 1995-11-14 2001-01-29 日本電気株式会社 研磨装置及び研磨方法
US5961372A (en) 1995-12-05 1999-10-05 Applied Materials, Inc. Substrate belt polisher
DE69717510T2 (de) 1996-01-24 2003-10-02 Lam Res Corp Halbleiterscheiben-Polierkopf
JP3045966B2 (ja) 1996-02-16 2000-05-29 株式会社荏原製作所 ポリッシング装置および方法
KR100485002B1 (ko) 1996-02-16 2005-08-29 가부시키가이샤 에바라 세이사꾸쇼 작업물폴리싱장치및방법
JP3106418B2 (ja) 1996-07-30 2000-11-06 株式会社東京精密 研磨装置
US5897220A (en) * 1996-08-30 1999-04-27 American Alpha Inc. Automatic photograph booth for forming sketches
JP3663767B2 (ja) 1996-09-04 2005-06-22 信越半導体株式会社 薄板の鏡面研磨装置
US6183354B1 (en) 1996-11-08 2001-02-06 Applied Materials, Inc. Carrier head with a flexible membrane for a chemical mechanical polishing system
US5948204A (en) 1996-12-30 1999-09-07 Intel Corporation Wafer carrier ring method and apparatus for chemical-mechanical planarization
US5851140A (en) * 1997-02-13 1998-12-22 Integrated Process Equipment Corp. Semiconductor wafer polishing apparatus with a flexible carrier plate
US6019670A (en) 1997-03-10 2000-02-01 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for conditioning a polishing pad in a chemical mechanical polishing system
US6077385A (en) 1997-04-08 2000-06-20 Ebara Corporation Polishing apparatus
US5957751A (en) * 1997-05-23 1999-09-28 Applied Materials, Inc. Carrier head with a substrate detection mechanism for a chemical mechanical polishing system
US6113479A (en) 1997-07-25 2000-09-05 Obsidian, Inc. Wafer carrier for chemical mechanical planarization polishing
US5944593A (en) * 1997-09-01 1999-08-31 United Microelectronics Corp. Retainer ring for polishing head of chemical-mechanical polish machines
US6068548A (en) * 1997-12-17 2000-05-30 Intel Corporation Mechanically stabilized retaining ring for chemical mechanical polishing
US6436228B1 (en) 1998-05-15 2002-08-20 Applied Materials, Inc. Substrate retainer
US6251215B1 (en) 1998-06-03 2001-06-26 Applied Materials, Inc. Carrier head with a multilayer retaining ring for chemical mechanical polishing
JP2000084836A (ja) 1998-09-08 2000-03-28 Speedfam-Ipec Co Ltd キャリア及び研磨装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6310057U (ja) * 1986-07-07 1988-01-22
WO1996036459A1 (en) * 1995-05-18 1996-11-21 Exclusive Design Company, Inc. Improved method and apparatus for chemical mechanical polishing
JPH0919863A (ja) * 1995-06-09 1997-01-21 Applied Materials Inc 流体圧制御式ウエハポリシングヘッド
JPH09155730A (ja) * 1995-11-30 1997-06-17 Rodel Nitta Kk 研磨のための被加工物の保持具及びその製法
WO1999036459A1 (de) * 1998-01-16 1999-07-22 Basf Aktiengesellschaft Katalysator und verfahren zur herstellung von polytetrahydrofuran
JPH11291162A (ja) * 1998-04-10 1999-10-26 Nec Corp 研磨装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007066418A1 (ja) * 2005-12-08 2007-06-14 Nippon Seimitsu Denshi Co., Ltd. Cmp装置のリテーナリング
WO2022091500A1 (ja) 2020-10-30 2022-05-05 株式会社荏原製作所 基板を保持するためのヘッドおよび基板処理装置
KR20230095981A (ko) 2020-10-30 2023-06-29 가부시키가이샤 에바라 세이사꾸쇼 기판을 보유 지지하기 위한 헤드 및 기판 처리 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20120325395A1 (en) 2012-12-27
US20090221223A1 (en) 2009-09-03
US8029640B2 (en) 2011-10-04
US8470125B2 (en) 2013-06-25
JP3431599B2 (ja) 2003-07-28
US20040209556A1 (en) 2004-10-21
US20130276979A1 (en) 2013-10-24
US6251215B1 (en) 2001-06-26
US8486220B2 (en) 2013-07-16
US7534364B2 (en) 2009-05-19
US8771460B2 (en) 2014-07-08
US20120018093A1 (en) 2012-01-26
JP4718750B2 (ja) 2011-07-06
US7520955B1 (en) 2009-04-21
WO1999062672A1 (en) 1999-12-09
JP2002516763A (ja) 2002-06-11
TW383254B (en) 2000-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3431599B2 (ja) 化学的機械的研磨用の多層の止め輪を有するキャリア・ヘッド
JP4928043B2 (ja) 化学機械研磨処理のための多層保持リング
US7331847B2 (en) Vibration damping in chemical mechanical polishing system
US6036587A (en) Carrier head with layer of conformable material for a chemical mechanical polishing system
US6406361B1 (en) Carrier head for chemical mechanical polishing
US5899801A (en) Method and apparatus for removing a substrate from a polishing pad in a chemical mechanical polishing system
US6244942B1 (en) Carrier head with a flexible membrane and adjustable edge pressure
WO1999002304A1 (en) A carrier head with a flexible membrane for a chemical mechanical polishing system
WO2000021714A9 (en) A carrier head with a flexible membrane for chemical mechanical polishing
WO2000013851A1 (en) A carrier head for chemical mechanical polishing a substrate
US6358121B1 (en) Carrier head with a flexible membrane and an edge load ring
US6739958B2 (en) Carrier head with a vibration reduction feature for a chemical mechanical polishing system
US6848980B2 (en) Vibration damping in a carrier head
JP2009050943A (ja) リテーナリング、キャリアヘッド、および化学機械研磨装置
KR20030012646A (ko) 화학적 기계적 평탄화 기계의 폴리싱 헤드

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20021015

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090310

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090610

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090615

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090710

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090715

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090810

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090813

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090901

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100531

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100603

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100702

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100730

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100804

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100902

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20101108

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term