JP2003169535A - ロールベーラ - Google Patents
ロールベーラInfo
- Publication number
- JP2003169535A JP2003169535A JP2001372663A JP2001372663A JP2003169535A JP 2003169535 A JP2003169535 A JP 2003169535A JP 2001372663 A JP2001372663 A JP 2001372663A JP 2001372663 A JP2001372663 A JP 2001372663A JP 2003169535 A JP2003169535 A JP 2003169535A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roll
- roll baler
- cutting
- conveying
- diffusing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 61
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 8
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 claims description 7
- 230000009471 action Effects 0.000 abstract description 5
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 7
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 5
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 5
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 239000004460 silage Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Harvesting Machines For Specific Crops (AREA)
- Threshing Machine Elements (AREA)
Abstract
経路において、ホールクロップ用作物が詰まるとなく、
また、ロールベーラ装置によって形成されるロールベー
ルがその左右に亘って均質となるようにするためのロー
ルベーラの構造を提案する。 【解決手段】 ロールベーラ80において、刈取・搬送
装置81の後端に略連続して拡散装置82を配設し、ロ
ールベール装置84の搬入口に切断装置83を配設し、
前記刈取・搬送装置81の後端からロールベール装置8
4前端に亘って後方へ下る傾斜を有する搬送板18を設
け、該搬送板18の前端の左右幅を拡散装置82の作用
幅W2と、同じく後端をロールベール装置84の作用幅
W1と略等しく構成し、搬送板18の前後中途部に左右
幅移行部55aを設けた。
Description
ップ用作物を刈り取って、そのままロールベールに梱包
成形可能なロールベーラに関するものである。詳しく
は、左右幅に亘って均一なロールベールを形成するため
の技術に関するものである。
ップ用作物を、刈り取ると同時にロールに成形するロー
ルベーラがある。例えば、特開2001−148935
号公報に掲載されているロールベーラは、圃場のホール
クロップ用作物を株元で刈り取って、そのクロップ茎桿
を機体の幅方向の左より中央部に集めて連続して、機体
の後上方へ搬送するための刈取・搬送置と、該刈取・搬
送装置により機体の斜後上方に搬送された前記クロップ
茎桿を、平面視で機体の斜右後方に向けて継続搬送して
終端から連続して落下させ、拡散させ、その後前記クロ
ップ茎桿を短く切断するための茎桿切断装置と、送込み
装置によりロールベール成形室内に送り込まれるクロッ
プ茎桿の切断片を短円柱状(ロール状)のロールベール
に成形するためのロールベーラ装置とを備えたものであ
る。
ように、ロールベーラを構成する刈取・搬送装置で、株
元で刈り取られたクロップ茎桿の株元部(又は穂先部)
の位置を一定方向に向けたままの姿勢で搬送し、その後
に茎桿切断装置により短く切断して、切断装置とロール
ベーラ装置との間に配設されたオーガ装置によって、搬
送途中の茎桿切断片を、機体の幅方向に適宜移送させ
て、クロップ茎桿の各部分の切断片を適宜に混合させ、
そのまま後方のロールベーラ装置まで搬送し、短円柱状
のロールベールに梱包成形する構成も公知となってい
る。
とした場合、運転席を刈取部の後部の左右一側に設け、
他側に刈取稈の搬送経路を設けなければならないため、
搬送装置後部からそのまま後方へ搬送してロールベーラ
装置によりベールを形成すると、左右一側の径が大きく
他方の径が小さくなり、円筒状に構成することができ
ず、その後の搬送や梱包や格納等の作業がしづらくなっ
ていた。
ベーラ装置までの搬送経路において、左右に亘って均一
となるようにするためのロールベーラの構造を提案す
る。
る課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するた
めの手段を説明する。
プ作物を刈り取り、後方に搬送する刈取・搬送装置と、
搬送物を左右方向に拡散させる拡散装置と、搬送物を切
る切断装置と、搬送物をロールベールに成形するロール
ベーラ装置とを前部から後部に向けて順に配設したロー
ルベーラにおいて、刈取・搬送装置の後端に略連続して
拡散装置を配設したものである。
ールベーラにおいて、前記刈取・搬送装置の後端からロ
ールベール装置前端に亘って後方へ下る傾斜を有する搬
送板を設け、該搬送板より上方に拡散装置を配設したも
のである。
2に記載のロールベーラにおいて、前記拡散装置を拡散
羽根を具備する回転体としたものである。
3に記載のロールベーラにおいて、前記拡散装置の後部
にロールベーラ装置へ搬出して切断する切断装置を設
け、拡散装置よりも切断装置の搬送速度を速くしたもの
である。
を刈り取り、後方に搬送する刈取・搬送装置と、搬送物
を左右方向に拡散させる拡散装置と、搬送物を切る切断
装置と、搬送物をロールベールに成形するロールベーラ
装置とを前部から後部に向けて順に配設したロールベー
ラにおいて、搬送装置を左右一側に、運転席を左右他側
に配置し、搬送装置後部に設けた前記拡散装置の運転席
側下方から、切断装置の前端部に徐々に幅を拡げる左右
幅移行部を形成したものである。
る。図1は本発明に係るロールベーラの全体的な構造を
示した側面図、図2は同じく平面図である。図3はロー
ルベーラの構造を示す平面図、図4は同じく拡大平面
図、図5は同じく拡大側面図である。図6は拡散オーガ
の螺旋羽根の別実施例を示す平面図、図7は拡散オーガ
の別実施例を示す平面図である。
いて簡単に説明する。図1乃至図3に示す如く、本実施
例のロールベーラ80は、機体前方に配置した刈取・搬
送装置81により、圃場の稲等のホールクロップ用作物
(飼料作物)を機体前部上に配置した掻込リール1によ
り掻込んで、プラットホームの下部に左右方向に配置し
た刈刃2で前記作物を株元で切断し、その後部のプラッ
トホームオーガ3により刈り取ったクロップ茎桿Rをロ
ールベーラ80の左右一側(本実施例では進行方向左
側)寄りの中央に搬送して、爪付きの搬送コンベア5に
より斜後上方に搬送する。該刈取・搬送装置81の後部
に拡散装置82が配置されて拡散ケース50まで搬送さ
れたクロップ茎桿Rを幅方向に拡散させる。該拡散装置
82によりロールベーラ80の幅方向に拡散されたクロ
ップ茎桿Rは後述のロールベール成形室85に送り込む
直前に切断装置83により短く切断して茎桿切断片R’
にされ、該切断装置83によりロールベール成形室85
に送り込まれた茎桿切断片R’をロールベーラ装置84
により短円柱状のロールベールVに梱包成形する。
2、切断装置83及びロールベーラ装置84の順に前方
より配設され、これらの装置81・82・83・84を
走行機体4に搭載し、該走行機体4に備えられた左右一
対のクローラ式走行装置6・6によって、走行機体4
は、前進及び後退、並びに旋回を行う。
れる刈取・搬送装置81、拡散装置82、切断装置83
及びロールベーラ装置84の各装置81・82・83・
84について個々に説明する。まず、刈取・搬送装置8
1について説明する。
80の前部に配設され、左右一対のデバイダ12・12
と、該デバイダ12・12間に横設された掻込リール1
と、該掻込リール1によって寄せ集められたホールクロ
ップ用作物を、その株元の部分で切断するための刈刃2
と、該刈刃2で株元を切断されたクロップ茎桿Rをロー
ルベーラ80の略左半分に寄せ集めて、後上方に送り込
むためのプラットホームオーガ3と、該プラットホーム
オーガ3によってロールベーラ80の前部において斜後
上方に送り込まれたクロップ茎桿Rを、拡散ケース50
まで搬送するための爪付きの搬送コンベア5とを備えて
いる。
形状をしていて、各コーナー部には、ホールクロップ用
作物を掻込み易くするためのタイン13・13・・・が
それぞれ取付けられている。また、掻込リール1は、そ
の全体がリール昇降シリンダ14により搬送コンベア5
を内装するコンベアケース51に対して昇降可能に取付
けられている。また、プラットホームオーガ3を内装す
るオーガケース52の下部には刈刃2が配設され、該オ
ーガケース52の前部両端にデバイダ12・12が設け
られている。同じくオーガケース52の左側後部にはコ
ンベアケース51が連結され、該コンベアケース51の
後端部は、前記拡散オーガ54を内装する拡散ケース5
0の前部に上下回動可能に支承されている。なお、前記
刈取・搬送装置81は、走行機体4とコンベアケース5
1の下部に架設された回動シリンダ10の作用によっ
て、その全体が支点軸30a(側面視において搬送コン
ベア5の上部プーリの軸心と一致している)を中心にし
て垂直面内において回動可能としている。
ットホームオーガ3の右半分の部分と左端部とには、こ
れらの部分に寄せられたホールクロップ用作物を両側か
ら搬送させて、コンベアケース51との連結部に寄せ集
めるための螺旋羽根15a・15bが取付けられてい
る。さらに、図1に示されるように、前記オーガ3にお
ける螺旋羽根15a・15bが設けられていない部分の
外周面には、該オーガ3の軸心に対して偏心回転する偏
心軸16に取付けられた多数本の掻寄せ爪17が出入り
する構成となっている。
ーラ80に寄せられた圃場のホールクロップ用作物は、
刈刃2により株元で切断されて倒されて、クロップ茎桿
Rとなった後に、該クロップ茎桿Rは、プラットホーム
オーガ3の各螺旋羽根15a・15bにより左右両側か
ら、該オーガ3における螺旋羽根15a・15bが取付
けられていない部分(オーガ3の左半分の一部)に集め
られた後に、該オーガ3の略左半分の部分に出入自在に
設けられている多数本の掻寄せ爪17によりロールベー
ラ80の斜後上方に送り込まれ、引き続いて、爪付きの
搬送コンベア5により更に同方向に搬送される。
ロップ用作物が株元で切断されて、ロールベーラ80の
斜後上方に向けて搬送される際には、そのクロップ茎桿
Rの株元、或いは穂先の位置はバラバラになっている。
即ち、ロールベーラ80の斜後上方に向けてのクロップ
茎桿Rの搬送姿勢は、全く不規則となっている。
装置81を構成する搬送コンベア5とロールベーラ装置
84との間には拡散ケース50が配設され、該拡散ケー
ス50には拡散装置82としての拡散オーガ54が内装
されている。前記刈取・搬送装置81の後部に位置する
コンベアケース51の後部は拡散ケース50内に挿入さ
れて、搬送コンベア5の上部ローラ30の軸30aが該
拡散ケース50の前部に内装されている。そして、拡散
ケース50内において、前記上部ローラ30の後方に拡
散オーガ54が横設され、前記拡散オーガ54の下方に
は前記搬送コンベア5後端からベールチャンバー34の
前端部まで連続する第一搬送板55が設けられている。
一方向の螺旋羽根19を備えたものであって、搬送コン
ベア5から該搬送コンベア5より幅広のロールベーラ装
置84にクロップ茎桿Rが搬送されることに対応して、
搬送中のクロップ茎桿Rを移送・拡散させて、その幅を
広くするための装置である。即ち、搬送コンベア5の左
端と、ロールベーラ装置84の左端は略同一位置に合わ
せているが、その右端の位置は搬送コンベア5は右側に
運転席が配設されているために狭く、ロールベーラ装置
84は機体幅に均等に配置されるように幅が広く構成さ
れ、ベールも大きくできるようにしている。よって、前
記拡散オーガ54によって、搬送中のクロップ茎桿Rを
ロールベーラ80機体の右方向にも拡散させて、全体的
に略同量後方へ搬送されるようにしてロールの径が左右
で略同じとなるようにしている。
80では、刈取・搬送装置81のコンベアケース51
と、ロールベーラ装置84を内装するベールチャンバー
34との間に、拡散装置82の拡散用回転体として拡散
オーガ54を設け、クロップ茎桿Rを切断しないままで
ロールベーラ装置84近傍まで搬送している。こうし
て、クロップ茎桿Rをロールベーラ装置84近傍まで切
断しない状態で搬送する。該ロールベーラ装置84の前
部には切断ロータ21を配置して、掻き込みと切断がで
きるようにし、搬送経路におけるホールクロップ用作物
のロスを削減して効率よくロールベールVを形成するこ
とができるようにしている。
散用回転体である拡散オーガ54の螺旋羽根19の先端
には、クロップ茎桿Rの掻き込み性能を向上させるため
の突起19a・19a・・・を所定間隔をあけて設ける
こともできる。なお、突起の形状は限定するものではな
い。また、本実施例において拡散装置82の拡散用回転
体として拡散オーガ54を採用しているが、図7に示す
如く、拡散装置82の拡散用回転体として円錐台状に構
成したコーン式回転体54’を採用することもできる。
このとき、コーン式回転体54’の左側径が右側径より
大きくなるようにして、クロップ茎桿Rが右方向に多く
搬送されるようにし、コーン式回転体54’によってク
ロップ茎桿Rが右方向に拡散されるようにしている。な
お、コーン式回転体54’に直板状または螺旋状の羽根
を設けることもできる。
ンバー34が配設され、該ベールチャンバー34には前
記切断装置83及びロールベーラ装置84が内装されて
いる。切断装置83は、主に、切断ロータ21・21・
・・と、クロップ茎桿Rを切断するため該切断ロータ2
1・21・・・の下方に配設されたナイフ23・23・
・・とで構成されている。前記切断ロータ21・21・
・・は、前記拡散装置82により機体幅方向に拡散さ
れ、拡散ケース50に内装された第一搬送板55及びロ
ールベーラ80室前部に内装された第二搬送板56によ
って搬送されたクロップ茎桿Rを、掻き込み、さらに、
ロールベーラ装置84へ搬出している。
多数組の切断ロータ21・21・・・は、回転中におけ
るロータ軸22の負荷を均等にすべく、その回転方向に
沿って位相を順次ずらして前記ロータ軸22に取付けら
れていて、各組の切断ロータ21・21・・・の間に、
それぞれナイフ23・23・・・が退避可能となって入
り込んでいる。なお、ナイフ23・23・・・は、切断
ロータ21・21・・・のロータ軸22よりも下方に配
置されて、その基端部がナイフ回動軸24に回動可能に
支持されると共に、各ナイフ23・23・・・に備えら
れたナイフ安全装置25・25・・・によって、切断位
置から退避可能となっている。
断ロータ21・21・・・とナイフ23・23・・・と
によって、第二搬送板56に沿って搬送されてきたクロ
ップ茎桿Rを短く切断すると共に、切断ロータ21の回
転作用によって、茎桿切断片R’を切断装置83の後方
に配設されたロールベール成形室85に搬出している。
ベア5より、拡散装置82の拡散オーガ54によるによ
るクロップ茎桿Rの搬送速度は大きく、また、拡散装置
82の拡散オーガ54より、切断装置83の切断ロータ
21によるクロップ茎桿Rの搬送速度は大きい。具体的
には、搬送コンベア5後部の駆動軸の回転数より拡散オ
ーガ54の回転数を大きくなるように動力を伝達して搬
送速度を速くし、該拡散オーガ54の回転数よりも切断
ロータ21の回転数が大きくなるように動力を伝達する
ようにしている。なお、動力伝動機構はベルト式やチェ
ーン式や歯車式等よりなり、歯数等を変更して増速でき
る構成であれば限定するものではない。すなわち、クロ
ップ茎桿Rの搬送経路の後方に向かうに従って搬送速度
を大きくして、搬送されるクロップ茎桿Rにより形成さ
れるクロップ茎桿Rの層の厚みが小さくなるようにして
いる。よって、搬送コンベア5にて圧迫状態で搬送され
たクロップ茎桿Rは、拡散オーガ54にて瞬時に捌かれ
て左右方向に拡散し、切断ロータ21にて確実に掻き込
まれナイフ23で切断される。このようにして、クロッ
プ茎桿Rの搬送経路において停滞詰まりの低減と、拡散
装置82の拡散性能の向上を図り、搬送性能を向上させ
ている。
する。
は、走行機体4に固定されたフロントチャンバー35
と、該フロントチャンバー35の後端部であって、しか
もその上端部にヒンジピン36を介して開閉可能に連結
されたリヤチャンバー37とで構成される。そして、リ
ヤチャンバー37の両側板37a・37aの内側面に、
チェーン歯車38・38・・・が相対向して支持され、
同様に、フロントチャンバー35の両側板35a・35
aの内側面に、チェーン歯車38・38が相対向して支
持されている。さらに、各チェーン歯車38・38・・
・の内側には、円弧状をしたガイド板39b・39aが
それぞれ連続して設けられている。
と各ガイド板39a・39bの外側との間には、無端チ
ェーン41が掛装され、相対向する一対の無端チェーン
41の間は、無端チェーン41と同一軌跡を周回走行す
る多数本の梱包バー42・42・・・で連結されてい
る。また、円弧状の各ガイド板39a・39bを走行す
る多数本の梱包バー42・42・・・と、両チャンバー
35・37の側板35a・35a・37a・37aによ
って、ロールベール成形室85が形成される。なお、前
記切断装置83は、フロントチャンバー35内に配設さ
れており、前記第二搬送板56が、該フロントチャンバ
ー35の底部を構成している。
構成する多数本の梱包バー42・42・・・が周回走行
している状態で、クロップ茎桿Rが短く切断された茎桿
切断片R’が該切断ロータ21・21・・・の回転によ
って連続して前記ロールベール成形室85に投入される
と、該茎桿切断片R’は、多数本の梱包バー42・42
・・・の周回走行によって、同方向に連れ廻りさせられ
ながら、その体積が徐々に増大される。そして、ロール
ベール成形室85が茎桿切断片R’で充満されると、ロ
ール状に梱包成形された茎桿切断片R’は、その半径方
向及び軸方向の双方に沿って圧縮されて、強く締め固め
られたロールベールVが成形される。
は、結束紐繰出装置43によって、結束紐束44から結
束紐が繰り出され、成形後のロールベールVの回転中に
おいて、これと接触しているローラ45によって、前記
ロールベールVの外周に結束紐が螺旋状となって巻き掛
けられて、ロールベールVの全体が結束される。その
後、図1に示されるように、回動シリンダ46のロッド
が突出して、リヤチャンバー37が斜後上方に向けて回
動すると共に、該回動と連動して、走行機体4の後端部
の後方に向けて突出されたロールキッカー47が下方に
向けて回動することにより、フロントチャンバー35の
後部が開口されて、ロールベールVは、該ロールキッカ
ー47の上面を転動して、ロールベーラ80後方に放出
される。
装置81、拡散装置82、切断装置83及びロールベー
ラ装置84より成るロールベーラ80において、各装置
81・82・83・84で搬送されるホールクロップ用
作物の搬送幅について説明する。
装置81に具備される掻込リール1、刈刃2及びオーガ
ケース52はロールベーラ80機体全幅に亘って設けら
れているのに対し、前記コンベアケース51と拡散ケー
ス50はロールベーラ80前部の左半分の部分に配設さ
れ、その右半分の部分には、運転席ユニット7が配設さ
れている。また、ロールベーラ80における運転席ユニ
ット7の斜め左後方には、ロールベーラ装置84が配設
され、運転席ユニット7の下方にはエンジン58が配設
され、ロールベーラ装置84の側方の空所には、バッテ
リー8、燃料タンク9や工具箱11等が配置されてい
る。
0及びベールチャンバー34に包囲された場所に空間5
7が形成され、該空間57にステップ等を設けること
で、作業者が該空間57を足場として作業することので
きる。該空間57では、エンジン58、拡散ケース5
0、ベールチャンバー34、バッテリー8、燃料タンク
9等に面しており、図示しない結束紐収納ケース等も内
装されている。これら及びこれらに内装された装置のメ
ンテナンスを行うことができる。ロールベーラ80で
は、結束紐繰出装置43の結束紐束44の交換や、エン
ジンバルブの関係のメンテナンス、刈取・搬送装置81
の点検等を行う頻度が高く、従って、これらの作業を一
箇所において行うことができると都合がよく、メンテナ
ンスの作業性の向上を期待できる。
80では運転席ユニット7やエンジン58等を配置する
ために、刈取・搬送装置81の搬送コンベア5及び拡散
装置82の拡散オーガ54の幅が、切断装置83及びロ
ールベーラ装置84の幅より小さくなっている。詳しく
は、図4に示す如く、切断装置83とロールベーラ装置
84の作用幅W1は、刈取・搬送装置81に具備される
搬送コンベア5と拡散装置82の拡散オーガ54の作用
幅W2よりも広くなっている。従って、特に、拡散装置
82から切断装置83までの搬送経路において、搬送さ
れるクロップ茎桿Rを左右方向に効果的に拡散させる必
要がある。
ンベア5後端からロールベーラ装置84の入口まで連続
する搬送板18の形状を工夫して、搬送板18上を搬送
されるクロップ茎桿Rを左右方向に拡散できるようにし
ている。なお、前記搬送板18は、搬送コンベア5後端
から拡散オーガ54下方を通りベールチャンバー34前
端に亘って拡散ケース50内部に配設された第一搬送板
55と、該第一搬送板55の後端から切断装置83下方
に亘って配設された第二搬送板56と、前記第二搬送板
の後端から連続してロールベーラ装置84の入口までに
亘って配設された第三搬送板59で構成されている。
ーガ54下方より、該拡散オーガ54より下方に配設さ
れた切断装置83下方に亘って、前方より後方に下る傾
斜が設けられていて、第一搬送板55側の傾斜角より第
二搬送板56側の傾斜角が大きくなるよう構成されてい
る。上述の如く、搬送板18に傾斜を持たせることによ
り、拡散オーガ54の回転による放擲と傾斜落下によ
り、搬送板18によって切断ロータ21まで導かれるク
ロップ茎桿Rは、切断ロータ21が掻き込むのに都合の
良い位置に搬送されてくるので、切断ロータ21のクロ
ップ茎桿Rの掻き込み性能が向上する。また、搬送板1
8に搬送方向に沿って下る傾斜を設けることで、搬送板
18を底面とするクロップ茎桿Rの搬送経路の後方に向
かうほど該搬送経路の断面積が広くなり、搬送の途中に
クロップ茎桿Rが停滞して詰まることを防止することが
できる。
ケース50より左右幅が大きく、拡散ケース50はベー
ルチャンバー34の左側前部に接続されていることに起
因するクロップ茎桿Rの搬送板18の左側への偏りを防
止するため、拡散オーガ54の回転軸54b下方近傍位
置から、拡散ケース50に内装された第一搬送板55右
側を右方に徐々に幅を拡げる左右幅移行部55aを形成
し、第二搬送板56に接続するところで切断装置83や
ロールベーラ装置84と略同一幅である第二搬送板56
の幅と略等しくなるようにしている。すなわち、第一搬
送板55の右辺は、拡散オーガ54の回転軸54b下方
近傍位置から角度を持たせて左右幅移行部55aを形成
し、該左右幅移行部55aにおいて、第一搬送板55を
底面とする搬送経路の右面をガイドとして、クロップ茎
桿Rが第一搬送板55の途中から右方に拡散し易いよう
にして、第二搬送板56に至った時点で、該第二搬送板
56の左側にクロップ茎桿Rが偏ることのないようにし
ている。
置するクロップ茎桿Rの搬送経路を右方に拡張するため
の左右幅移行部55aを設け、搬送経路におけるクロッ
プ茎桿R詰まりを防止している。そして、クロップ茎桿
Rが第二搬送板56に至ったときには、クロップ茎桿R
量の搬送板18上での左右の偏りがない状態として、搬
送されるクロップ茎桿Rの主流が切断装置83の左右略
中央部に投入されるようにして、該切断装置83にて良
好に茎桿切断片R’が拡散することができるようにして
いる。
で、ベールチャンバー34のフロントチャンバー35の
底部を構成しており、該第二搬送板56の前半部は斜後
下方に向けて急傾斜し、送込み装置を兼用した切断装置
83下方の第二搬送板56の最も低い部分で、前記第三
搬送板59と接続している。従って、拡散装置82の拡
散オーガ54により左右方向に拡散されるよう方向付け
られたクロップ茎桿Rは、搬送板18上を左右方向に拡
散しながら通過し、切断装置83に至ったときには左右
方向に略均等に拡散された状態となるようにしている。
た第三搬送板59は、切断装置83の切断ロータ21下
方からロールベーラ装置84入口まで連続して上方に向
けて傾斜して、切断装置83によって切断された茎桿切
断片R’がロールベーラ装置84に送り込まれるように
している。上述の如く、適度に拡散した状態でクロップ
茎桿Rが切断された茎桿切断片R’がロールベーラ装置
84まで搬送され、該ロールベーラ装置84において短
円柱状のロールベールVに梱包成形されるので、左右幅
に亘って均質なロールベールVを形成することができ、
ロールベールVの梱包品質が高められて、これを一定期
間保存して醗酵させた後のサイレージとしての品質の不
揃いがなくなる。
以下に示すような効果を奏する。
プ作物を刈り取り、後方に搬送する刈取・搬送装置と、
搬送物を左右方向に拡散させる拡散装置と、搬送物を切
る切断装置と、搬送物をロールベールに成形するロール
ベーラ装置とを前部から後部に向けて順に配設したロー
ルベーラにおいて、刈取・搬送装置の後端に略連続して
拡散装置を配設したので、搬送物であるクロップ茎桿が
左右に拡散されて均一な径のベールが得られる。
ールベーラにおいて、前記刈取・搬送装置の後端からロ
ールベール装置前端に亘って後方へ下る傾斜を有する搬
送板を設け、該搬送板より上方に拡散装置を配設したの
で、下り傾斜と拡散装置により搬送物(クロップ茎桿)
の流れが良くなり、比較的早い段階から左右方向に拡散
されながら搬送板によって切断装置まで搬送されるの
で、停滞詰まりが削減され搬送物が良好に左右方向に拡
散される。
2に記載のロールベーラにおいて、前記拡散装置を拡散
羽根を具備する回転体としたので、オーガによって搬送
物(クロップ茎桿)が左右方向に良好に拡散される。
3に記載のロールベーラにおいて、前記拡散装置の後部
にロールベーラ装置へ搬出して切断する切断装置を設
け、拡散装置よりも切断装置の搬送速度を速くしたの
で、該左右幅移行部によって搬送物(クロップ茎桿)が
ガイドされながら左右方向に無理なく拡散され、左右幅
に亘って均質なロールベールを形成することができる。
を刈り取り、後方に搬送する刈取・搬送装置と、搬送物
を左右方向に拡散させる拡散装置と、搬送物を切る切断
装置と、搬送物をロールベールに成形するロールベーラ
装置とを前部から後部に向けて順に配設したロールベー
ラにおいて、搬送装置を左右一側に、運転席を左右他側
に配置し、搬送装置後部に設けた前記拡散装置の運転席
側下方から、切断装置の前端部に徐々に幅を拡げる左右
幅移行部を形成したので、拡散装置により左右方向に拡
散されるよう方向付けられて、搬送板上を左右方向に拡
散しながら通過し、切断装置に至ったときには左右方向
に略均等に拡散されて、左右幅に亘って均質なロールベ
ールを形成することができる。
を刈り取り、後方に搬送する刈取・搬送装置と、搬送物
を左右方向に拡散させる拡散装置と、搬送物を切り刻む
切断装置と、搬送物をロールベールに成形するロールベ
ーラ装置とを前部から後部に向けて順に配設したロール
ベーラにおいて、搬送物をロールベーラ装置へ搬出する
機構を切断装置に設け、刈取・搬送装置よりも拡散装置
の搬送速度を大きくし、拡散装置よりも切断装置の搬送
速度を大きくしたので、搬送経路の後方に向かうに従っ
て搬送速度が大きくなって搬送物(クロップ茎桿)の厚
みが小さくなるので、搬送中の詰まりを防止することが
できる。
した側面図。
図。
Claims (5)
- 【請求項1】 ホールクロップ作物を刈り取り、後方に
搬送する刈取・搬送装置と、搬送物を左右方向に拡散さ
せる拡散装置と、搬送物を切る切断装置と、搬送物をロ
ールベールに成形するロールベーラ装置とを前部から後
部に向けて順に配設したロールベーラにおいて、刈取・
搬送装置の後端に略連続して拡散装置を配設したことを
特徴とするロールベーラ。 - 【請求項2】 請求項1に記載のロールベーラにおい
て、前記刈取・搬送装置の後端からロールベール装置前
端に亘って後方へ下る傾斜を有する搬送板を設け、該搬
送板より上方に拡散装置を配設したことを特徴とするロ
ールベーラ。 - 【請求項3】 請求項1又は請求項2に記載のロールベ
ーラにおいて、前記拡散装置を拡散羽根を具備する回転
体としたことを特徴とするロールベーラ。 - 【請求項4】 請求項1又は請求項3に記載のロールベ
ーラにおいて、前記拡散装置の後部にロールベーラ装置
へ搬出して切断する切断装置を設け、拡散装置よりも切
断装置の搬送速度を速くしたことを特徴とするロールベ
ーラ。 - 【請求項5】 ホールクロップ作物を刈り取り、後方に
搬送する刈取・搬送装置と、搬送物を左右方向に拡散さ
せる拡散装置と、搬送物を切る切断装置と、搬送物をロ
ールベールに成形するロールベーラ装置とを前部から後
部に向けて順に配設したロールベーラにおいて、搬送装
置を左右一側に、運転席を左右他側に配置し、搬送装置
後部に設けた前記拡散装置の運転席側下方から、切断装
置の前端部に徐々に幅を拡げる左右幅移行部を形成した
ことを特徴とするロールベーラ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001372663A JP3930730B2 (ja) | 2001-12-06 | 2001-12-06 | ロールベーラ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001372663A JP3930730B2 (ja) | 2001-12-06 | 2001-12-06 | ロールベーラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003169535A true JP2003169535A (ja) | 2003-06-17 |
JP3930730B2 JP3930730B2 (ja) | 2007-06-13 |
Family
ID=19181510
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001372663A Expired - Fee Related JP3930730B2 (ja) | 2001-12-06 | 2001-12-06 | ロールベーラ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3930730B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012178978A (ja) * | 2011-02-28 | 2012-09-20 | Yanmar Co Ltd | 自走式ロールベーラ |
KR101404604B1 (ko) | 2013-09-25 | 2014-06-09 | 한승희 | 자주식 원형베일러 |
CN109392413A (zh) * | 2018-12-19 | 2019-03-01 | 新疆农业大学 | 一种花生摘果打捆一体机 |
KR20230048953A (ko) * | 2021-10-05 | 2023-04-12 | 경상북도(농업기술원) | 친환경 덩굴 절단 파쇄장치 |
-
2001
- 2001-12-06 JP JP2001372663A patent/JP3930730B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012178978A (ja) * | 2011-02-28 | 2012-09-20 | Yanmar Co Ltd | 自走式ロールベーラ |
KR101404604B1 (ko) | 2013-09-25 | 2014-06-09 | 한승희 | 자주식 원형베일러 |
CN109392413A (zh) * | 2018-12-19 | 2019-03-01 | 新疆农业大学 | 一种花生摘果打捆一体机 |
KR20230048953A (ko) * | 2021-10-05 | 2023-04-12 | 경상북도(농업기술원) | 친환경 덩굴 절단 파쇄장치 |
KR102554865B1 (ko) * | 2021-10-05 | 2023-07-12 | 경상북도(농업기술원) | 친환경 덩굴 절단 파쇄장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3930730B2 (ja) | 2007-06-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2737962C (en) | Apparatus and method for brush cutting and baling wood chips formed during land clearing activities | |
US4083167A (en) | Multi-row crop header | |
JP5770613B2 (ja) | 自走式ロールベーラ | |
JP4362184B2 (ja) | ホールクロップ用ロールベーラ | |
JP2003169535A (ja) | ロールベーラ | |
JP4672642B2 (ja) | 自走細断型ホールクロップ収穫機 | |
JP4605938B2 (ja) | 自走式ロールベーラ | |
JP2013118835A (ja) | 自走式ロールベーラ | |
JP3851159B2 (ja) | コンバイン | |
JP2012005450A (ja) | 甘藷つる収穫機 | |
JP4763156B2 (ja) | 自走式ロールベーラ | |
JP5795480B2 (ja) | 自走式ロールベーラ | |
JP2009044991A (ja) | コンバイン | |
JP5882706B2 (ja) | 自走式ロールベーラ | |
JP2008136399A (ja) | 脱穀装置 | |
JP2007244248A (ja) | コンバイン | |
KR20150022634A (ko) | 롤베일러 | |
JP5852429B2 (ja) | 自走式ロールベーラ | |
JP2000188942A (ja) | ホ―ルクロップ用ロ―ルベ―ラ | |
JPH0117943Y2 (ja) | ||
JP7233334B2 (ja) | コンバイン | |
JP4413187B2 (ja) | 脱穀装置の選別構造 | |
JP2004242538A (ja) | ロールベーラの茎稈回収装置 | |
JPH08322365A (ja) | 全稈投入型コンバイン | |
JP2007244246A (ja) | コンバイン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041004 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20060327 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20060327 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060713 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060718 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060915 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070306 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070309 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3930730 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110316 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110316 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120316 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120316 Year of fee payment: 5 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120316 Year of fee payment: 5 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120316 Year of fee payment: 5 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120316 Year of fee payment: 5 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120316 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316 Year of fee payment: 6 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140316 Year of fee payment: 7 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |