JP2003167551A - 画素回路の駆動方法、画素回路及びこれを用いたel表示装置並びに駆動制御装置 - Google Patents

画素回路の駆動方法、画素回路及びこれを用いたel表示装置並びに駆動制御装置

Info

Publication number
JP2003167551A
JP2003167551A JP2001362672A JP2001362672A JP2003167551A JP 2003167551 A JP2003167551 A JP 2003167551A JP 2001362672 A JP2001362672 A JP 2001362672A JP 2001362672 A JP2001362672 A JP 2001362672A JP 2003167551 A JP2003167551 A JP 2003167551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driving
capacitor
tft
voltage
switching tft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001362672A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Suzuki
浩 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Priority to JP2001362672A priority Critical patent/JP2003167551A/ja
Priority to US10/294,230 priority patent/US6847172B2/en
Publication of JP2003167551A publication Critical patent/JP2003167551A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • G09G3/3233Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0439Pixel structures
    • G09G2300/0465Improved aperture ratio, e.g. by size reduction of the pixel circuit, e.g. for improving the pixel density or the maximum displayable luminance or brightness
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • G09G2300/0852Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor being a dynamic memory with more than one capacitor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • G09G2300/0861Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor with additional control of the display period without amending the charge stored in a pixel memory, e.g. by means of additional select electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • G09G2300/0861Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor with additional control of the display period without amending the charge stored in a pixel memory, e.g. by means of additional select electrodes
    • G09G2300/0866Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor with additional control of the display period without amending the charge stored in a pixel memory, e.g. by means of additional select electrodes by means of changes in the pixel supply voltage
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0209Crosstalk reduction, i.e. to reduce direct or indirect influences of signals directed to a certain pixel of the displayed image on other pixels of said image, inclusive of influences affecting pixels in different frames or fields or sub-images which constitute a same image, e.g. left and right images of a stereoscopic display
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0219Reducing feedthrough effects in active matrix panels, i.e. voltage changes on the scan electrode influencing the pixel voltage due to capacitive coupling
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0223Compensation for problems related to R-C delay and attenuation in electrodes of matrix panels, e.g. in gate electrodes or on-substrate video signal electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0233Improving the luminance or brightness uniformity across the screen

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ドライビングTFTへの供給電圧を保持する
コンデンサの容量を増大することなく、スイッチングT
FTの寄生容量に基づくキックバック電圧を減少させる
ことにより、OLED表示装置における正しい階調表示
を可能とする。 【解決手段】 スイッチングTFT13にて充電され、
OLED11を駆動するドライビングTFT12のオン
オフの状態を維持するコンデンサ14は、走査順で1つ
前のスイッチングTFT13を駆動する走査線22に接
続される。そして、このコンデンサ14は、スイッチン
グTFT13にて充電された後、この走査線22からの
信号により、このスイッチングTFT13の寄生容量に
よるドライビングTFT12のゲート電圧の降下に対抗
するための電位をさらに与えられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、有機EL(Electr
o Luminescence:電界発光)ディスプレイにおけるOL
ED画素回路の駆動方法に関する。
【0002】
【従来の技術】コンピュータ装置の表示装置やテレビモ
ニタに用いられるフラットパネルディスプレイとして、
有機EL(Electro Luminescence:電界発光)ディスプ
レイが期待されている。この有機ELディスプレイの駆
動方式としては、クロストークをなくした高画質の表示
を実現できるアクティブマトリクス駆動方式を採ること
が好ましい。
【0003】このアクティブマトリクス駆動方式では、
有機ELを用いたEL素子であるOLED(Organic Li
ght Emitting Diode:有機発光ダイオード)のスイッチ
ング素子として、一般にTFT(Thin Film Transisto
r)が用いられる。図7は、TFTにて駆動されるOL
ED画素回路の一般的な構成を示す図である。図7を参
照すると、従来のOLED画素回路は、発光素子である
OLED711と、OLED711を駆動するためのド
ライビングTFT712、スイッチングTFT713
と、コンデンサ714とを備える。
【0004】ドライビングTFT712は、ゲート電極
がスイッチングTFT713及びコンデンサ714に接
続されており、当該ゲート電極に電圧が印加されると、
電源供給線(Supply line)721の駆動電流をOLE
D711に供給し、OLED711を発光させる。スイ
ッチングTFT713は、ゲート電極が走査線(Scan l
ine)722に接続されており、この走査線722の駆
動電圧によって、ドライビングTFT713のゲート電
極へ、信号線(Signal line)723から得られる電圧
を印加する。コンデンサ714は、スイッチングTFT
713に接続すると共に、コンデンサ用の定電圧線(Ca
pacitor line)724に接続されており、スイッチング
TFT713にて充電され、ドライビングTFT712
のゲート電極に印加されるべき電圧を保持する。この定
電圧線724は、回路構成により、接地線としたり、電
源供給線721にて兼用したりすることができる。
【0005】ところで、TFTには、電極、絶縁層、半
導体層などの積層構造のために寄生容量が生じるが、ス
イッチングTFT713においては、走査線722の信
号波形(走査パルス)がゲート/ソース間の寄生容量C
gsを経由してコンデンサ714に保持されている電位
を変化させる。このコンデンサ714の電位を変化させ
る電圧をキックバック電圧(Kick Back Voltage)と呼
ぶ。コンデンサ714における電位の変化は、OLED
711を駆動するドライビングTFT712のゲート電
位そのものである。このため、コンデンサ714の電位
が下がると、OLED711に供給される駆動電流を減
少させ、OLED711の発光輝度を低下させることと
なる。
【0006】図8は、走査線722の信号波形と、コン
デンサ714の電位と、OLED711の発光輝度との
関係を示す図である。図示のように、走査線722の信
号波形には、スイッチングTFT713がオンとなるア
ドレッシング区間と、オフとなるドライビング区間とが
ある。図8において、走査線722の信号がアドレッシ
ング区間からドライビング区間に切り替わったタイミン
グで、コンデンサ714の電位がキックバック電圧分だ
け下がり、OLED711の発光輝度が下がっている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上述のように、有機E
Lディスプレイの駆動方式としてTFTを用いたアクテ
ィブマトリックス駆動方式を用いた場合、各OLED画
素回路において、スイッチングTFTに生じる寄生容量
を原因として発生するキックバック電圧により、OLE
Dの発光輝度を低下させていた。キックバック電圧によ
るゲート電圧の変動は、OLEDの駆動電圧−電流−発
光特性におけるリニア領域で生じるため、OLEDの駆
動電流の変化に拡大して反映されることとなる。
【0008】さらに、OLEDの発光特性は、駆動電圧
に対して非常に急峻な依存性を有する。そのため、キッ
クバック電圧によるドライビングTFTのゲート電圧の
変化は、OLEDの発光輝度を大きく変化させることに
なり、正しい階調表示ができなくなってしまう。また、
有機ELディスプレイ全体として表示ムラが発生してし
まう。
【0009】図9は、OLEDにおける駆動電圧−電流
−発光特性の例を示す図である。図9を参照すると、キ
ックバック電圧の生じるΔVkbの範囲では、わずかな電
圧変化でOLEDの発光輝度が大きく変化することがわ
かる。
【0010】このキックバック電圧によるドライビング
TFTのゲート電圧の変化を小さくする手段としては、
コンデンサの容量を大きくしてキックバック電圧の影響
を相対的に小さくすることが考えられる。しかし、実際
のOLED画素回路において、コンデンサは走査線上に
生成されるため、コンデンサの容量を大きくするために
は走査線の配線幅を太くすることが必要となる。このた
め、OLED画素回路における発光寄与面積の減少を招
いてしまう。
【0011】また、発光寄与面積の減少による発光効率
の低下に対処するため、OLEDに供給する電流を増大
させることが考えられる。しかし、OLED(有機E
L)は供給される電流の電流密度が増大すると劣化が進
み、寿命の短縮を招くこととなるため、好適な手段とは
言えない。
【0012】そこで本発明は、スイッチングTFTの寄
生容量に基づくキックバック電圧を減少させることによ
り、OLED表示装置における正しい階調表示を可能と
することを目的とする。また、本発明は、ドライビング
TFTへの供給電圧を保持するコンデンサの容量を増大
することなく、スイッチングTFTの寄生容量に基づく
キックバック電圧を減少させることのできるOLED画
素回路及びその駆動方法を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成する本
発明は、EL素子を用いた画素回路の駆動方法として実
現される。この駆動方法は、スイッチングTFTをオン
にして、EL素子を駆動するドライビングTFTのゲー
ト電極に対して電圧を印加するコンデンサを充電するス
テップと、スイッチングTFTをオフにすると共に、こ
のスイッチングTFTの寄生容量によるドライビングT
FTのゲート電圧の降下を補償するための電位を前記コ
ンデンサに与えるステップとを含むことを特徴とする。
【0014】また、本発明による他の駆動方法は、スイ
ッチングTFTと所定の信号線とに接続されたコンデン
サをこのスイッチングTFTの制御により充電するステ
ップと、充電されたコンデンサに対し、この信号線を介
して、スイッチングTFTのオンオフのタイミングに合
わせてコンデンサへの書き込み電圧を変化させる信号を
供給するステップと、この信号を供給されたコンデンサ
にてドライビングTFTのゲート電圧を調整するステッ
プとを含むことを特徴とする。ここで詳細には、この信
号は、スイッチングTFTがオフになった際に、このス
イッチングTFTの寄生容量に基づくドライビングTF
Tのゲート電圧の降下を補償するように電圧が上昇す
る。
【0015】本発明によるさらに他の駆動方法は、スイ
ッチングTFTのゲート電極と隣接する画素回路のEL
素子を駆動するドライビングTFTのゲート電圧を維持
するためのコンデンサとが接続された走査線に対し、ス
イッチングTFTをオフにするドライビング区間の開始
時から一定の期間、通常のドライビング区間における電
圧よりもさらに低い電圧となるような走査信号を送出す
るステップと、この走査信号により、スイッチングTF
Tのオンオフを制御すると共に、コンデンサの電位を調
整するステップとを含むことを特徴とする。ここで詳細
には、この走査信号は、スイッチングTFTをオンにす
るアドレッシング区間に相当する期間、スイッチングT
FTの寄生容量に基づく所定値だけ、通常の電圧よりも
電圧が下がる。
【0016】また、本発明は、次のように構成されたこ
とを特徴とする画素回路として実現することができる。
すなわち、この画素回路は、EL素子と、このEL素子
に駆動電流を供給するドライビングTFTと、このドラ
イビングTFTのオンオフを制御するスイッチングTF
Tと、このスイッチングTFTにて充電され、ドライビ
ングTFTのオンオフの状態を維持するコンデンサとを
備える。そして、このコンデンサは、充電された後、ス
イッチングTFTの寄生容量によるドライビングTFT
のゲート電圧の降下を補償するための電位をさらに与え
られることを特徴とする。ここで、より好ましくは、こ
のコンデンサは、走査順で1つ前のスイッチングTFT
を駆動する走査線に接続され、この走査線に供給される
走査信号にて、ドライビングTFTのゲート電圧の降下
を補償するための電位を与えられる。
【0017】また、本発明の他の画素回路は、上記と同
様に構成された画素回路において、上記のコンデンサ
は、走査順で1つ前のスイッチングTFTを駆動する走
査線に接続され、この走査線に供給される走査信号にて
電位を制御されることを特徴とする。ここで、このコン
デンサは、スイッチングTFTをオフにするドライビン
グ区間の開始時から一定の期間経過後に、スイッチング
TFTの寄生容量に基づく所定値だけ電圧が上がる走査
信号を供給される。
【0018】さらにまた、本発明における他の画素回路
は、EL素子と、このEL素子に駆動電流を供給するド
ライビングTFTと、このドライビングTFTのオンオ
フを制御するスイッチングTFTと、このスイッチング
TFTにて充電され、このドライビングTFTのオンオ
フの状態を維持するコンデンサと、ドライビングTFT
に対して描画タイミングを指示する走査信号を供給する
と共に、走査順で1つ後の画素回路におけるコンデンサ
に対してこのコンデンサの電位を制御する制御信号を供
給する走査線とを備えたことを特徴とする。
【0019】また、本発明は、上記のように構成された
画素回路を縦横に並べたアレイと、この画素回路のアレ
イ間に平行に複数本設けられ、この画素回路に走査信号
を供給する走査線とを備えたEL表示装置としても実現
される。
【0020】さらに本発明は、そのようなEL表示装置
の駆動を制御する駆動制御装置としても実現される。こ
の駆動制御装置は、スイッチングTFTをオンにするア
ドレッシング区間とオフにするドライビング区間とを有
し、ドライビング区間の開始時からアドレッシング区間
と同じ期間、通常のドライビング区間における電圧より
もさらに低い電圧となるような走査信号を生成する走査
信号生成手段と、この走査信号生成手段にて生成された
走査信号を走査線に送出する送出手段とを備えたことを
特徴とする。
【0021】また、本発明の他の駆動制御装置は、スイ
ッチングTFTのオンオフのタイミングに合わせてコン
デンサへの書き込み電圧を、このスイッチングTFTの
寄生容量によるドライビングTFTのゲート電圧の降下
をうち消すように変化させる信号を生成する信号生成手
段と、この信号生成手段にて生成された信号を、コンデ
ンサに接続された信号線に送出する送出手段とを備えた
ことを特徴とする。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、添付図面に示す実施の形態
に基づいて、この発明を詳細に説明する。本実施の形態
のOLED画素回路は、TFTをスイッチング素子とす
るアクティブマトリクス駆動方式にて駆動する。図1
は、本実施の形態によるOLED画素回路の構成を示す
図である。図1を参照すると、本実施の形態のOLED
画素回路は、格子状に配設された電源供給線(Supply l
ine)21、走査線(Scan line)22、信号線(Signal
line)23に囲まれた空間に、発光素子であるOLE
D11と、OLED11を駆動するためのドライビング
TFT12、スイッチングTFT13と、コンデンサ1
4とを備えて構成される。そして、このOLED画素回
路を縦横に並べた画素アレイにより、有機ELディスプ
レイの表示パネルが形成される。
【0023】図2は、図1に示したOLED画素回路に
て有機ELディスプレイの表示パネルが形成されている
様子を概略的に示す図である。図2において、駆動制御
部30は、表示パネルに画像を表示する際の描画タイミ
ングを指示する走査パルスを生成する走査パルス生成手
段と、当該走査パルスを各OLED画素回路に供給する
ために走査線22へ出力する出力手段とを備える。図示
の表示パネルにおいて、駆動制御部30から送信された
走査パルスにより、図示された矢印の走査順で、各走査
線22の駆動電圧(信号波形のアドレッシング区間とド
ライビング区間)が切り替わるものとする。なお、図2
は本実施の形態における特徴的な構成のみを記載してい
る。特に図示しないが、有機ELディスプレイは、実際
には電源供給線21に電力を供給する電源や、信号線2
3に画像データに基づく描画信号を供給する描画制御手
段が設けられることは言うまでもない。
【0024】図1において、OLED11は、ドライビ
ングTFT12を介して接続された電源供給線(Supply
line)21から駆動電流を供給されて発光する。ドラ
イビングTFT12は、ゲート電極がスイッチングTF
T13及びコンデンサ14に接続されており、当該ゲー
ト電極に電圧が印加されると、電源供給線21の駆動電
流をOLED11に供給し、OLED11を発光させ
る。スイッチングTFT13は、ゲート電極が走査線
(Scan line)22に接続されており、この走査線22
を介して走査パルスによる駆動電圧によって、ドライビ
ングTFT12のゲート電極へ、信号線(Signal lin
e)23から得られる電圧を印加する。コンデンサ14
は、スイッチングTFT13に接続すると共に、走査順
で1本前の走査線22に接続されており(図2を併せて
参照)、スイッチングTFT13にて充電され、ドライ
ビングTFT12のゲート電極に印加されるべき電圧を
保持する。コンデンサ14を走査線22に接続したた
め、図7に示したようなコンデンサ714用の定電圧線
は設けられていない。
【0025】本実施の形態では、上記のように構成され
たOLED画素回路において、走査線22の走査パルス
における信号波形を工夫することにより、スイッチング
TFT13の寄生容量によるキックバック電圧を減少さ
せる。図3は、本実施の形態における走査線22の走査
パルスの信号波形を示す図である。図3に示すように、
本実施の形態における走査線22の走査パルスの信号波
形は、スイッチングTFT13がオフとなるドライビン
グ区間における電圧として、2段階の電圧が設定されて
いる。このうち、値の低い方の電圧を調整電圧、高い方
の電圧を通常電圧と呼ぶことにする。
【0026】ドライビング区間における調整電圧と通常
電圧との電位差は、スイッチングTFT13の寄生容量
に寄って生ずるキックバックによる電圧低下を補償する
ものである。キックバック電圧ΔVkbは、次の数1式で
計算される。なお、ΔVgはドライビングTFT12の
ゲート電極に印加される電圧、CgsはスイッチングT
FT13の寄生容量、Csはコンデンサ14の容量であ
る。
【数1】
【0027】所定の走査線22aにおいて、アドレッシ
ング区間が終了し、ドライビング区間に切り替わると、
まず調整電圧まで電圧が下がる。この調整電圧は、次に
アドレッシング区間となった走査線22b(すなわち走
査順が1本後の走査線22)におけるアドレッシング区
間の間継続し、当該走査線22bがドライビング区間に
切り替わると、走査線22aは通常電圧となる。このと
き、ドライビング区間に切り替わった走査線22bで
は、調整電圧となっている。
【0028】すなわち、所定のOLED画素回路におい
て、走査線22がアドレッシング区間にある場合、コン
デンサ14が接続されている1本前の走査線22ではド
ライビング区間における調整電圧となっている。そし
て、当該OLED画素回路の走査線22がアドレッシン
グ区間からドライビング区間に切り替わったとき、同じ
タイミングで1本前の走査線22における電圧が調整電
圧から通常電圧へ切り替わる。これにより、コンデンサ
14において、スイッチングTFT13の寄生容量によ
るキックバック電圧分の電圧が補完され、ドライビング
TFT12のゲート電圧に印加される電圧が低下するこ
とを防ぐことができる。なお、所定のOLED画素回路
において、走査線22がアドレッシング区間となる直前
では、1本前の走査線22がアドレッシング区間である
ことにより、コンデンサ14に電荷が蓄積されることと
なる。しかしながら、走査線22における走査タイミン
グと有機ELディスプレイにおける走査線方向のOLE
D画素回路の数とを考慮すれば、走査線22がアドレッ
シング区間である時間はきわめて短いことから、実際の
表示画面への画像表示において、この影響は無視するこ
とができる。
【0029】図4は、本実施の形態における走査線22
の信号波形と、コンデンサ14の電位と、OLED11
の発光輝度との関係を示す図である。図4に示すよう
に、本実施の形態によれば、走査線22の走査パルスが
アドレッシング区間からドライビング区間に切り替わっ
ても、コンデンサ14においてキックバックによる電位
の低下が起こっておらず、OLED11の発光輝度が保
持されている。
【0030】上記のように本実施の形態では、キックバ
ック電圧が発生するタイミングでコンデンサ14への印
加電圧を変化させることにより、スイッチングTFT1
3におけるキックバックの作用を相殺している。したが
って、OLED画素回路あるいは画素アレイにおいて、
キックバック電圧を低減するためのハードウェア的な措
置を行う必要がない。すなわち、キックバック電圧の影
響を小さくするために、走査線22の配線幅を太くして
コンデンサ14の容量を大きくする必要がないため、O
LED画素回路における発光寄与面積を減少させること
がない。
【0031】そして、発光寄与面積が減少しないことに
より、OLED画素回路の発光効率を上げるためにOL
ED11に供給する電流を増大させる必要も生じないた
め、OLED11の寿命を不必要に短縮してしまうこと
もない。
【0032】また、ディスプレイ装置の大型化や高精細
化が進むと、走査線22における走査タイミングが短く
なるが、従来のようにコンデンサ14の容量を大きくし
てキックバック電圧を抑制しようとすると、走査タイミ
ングに合わせて高速にコンデンサ14を充電しなければ
ならないため、スイッチングTFT13を大きくしたり
信号線23の配線幅を太くして電流量を増加したりする
ことが必要となる。この場合、スイッチングTFT13
を大きくすることによって寄生容量も増加するため、キ
ックバック電圧を抑制するために、コンデンサ14の容
量を大きくしなければならず、走査線22の配線幅をさ
らに大きく取らなければならず、OLED画素回路にお
けるさらなる発光寄与面積の減少を招いてしまう。さら
に、信号線23の配線幅を太くすることによってもOL
ED画素回路の発光寄与面積が減少することとなる。こ
れに対して本実施の形態は、上記のようにコンデンサ1
4の容量を大きくすることなく、コンデンサ14への書
き込み電圧を変化させることのみによってキックバック
電圧を抑制するため、コンデンサ14を高速充電する必
要があるとしても、スイッチングTFT13を大きくし
たり信号線23の配線幅を太くしたりする度合いを最低
限に留めることができ、ディスプレイの大型化や高精細
化に寄与することができる。
【0033】なお、上記の例では、コンデンサ14を走
査順における1本前の走査線22に接続し、走査線22
の信号波形によってコンデンサ14における書き込み電
圧を調整したが、別個の信号線を配線してコンデンサ1
4に接続し、図3及び図4に示した調整電圧及び通常電
圧に相当するような信号を発信することによっても、コ
ンデンサ14の書き込み電圧を調整してキックバックに
よる電圧の低下を抑制することが可能である。この場
合、有機ELディスプレイの表示パネルに当該別個の信
号線が配線されるため、その分だけ各OLED画素回路
の発光寄与面積が減少することとなる。したがって必要
であれば、OLED11に供給する電流を増加するなど
のハードウェア的な手段を適用することとなる。また、
走査パルスとは別個に信号を生成して供給するため、有
機ELディスプレイにおいて、当該別個の信号線に信号
を供給するための制御手段が設けられることとなる。
【0034】ところで、1本の走査線22上に設けられ
た複数のOLED画素回路について考えると、走査線2
2における伝播遅延のため、走査線22の給電端と終端
では信号波形(走査パルス)に鈍りが生じる。このた
め、実効的なスイッチングTFT13のオン時間が短く
なり、コンデンサ14への書き込み低下(充電不足)が
生じる。
【0035】図5は、有機ELディスプレイにおける所
定の走査線22における給電端付近(位置A)、中央付
近(位置B)、終端付近(位置C)の各地点を示し、図
6は、これらの各地点における走査線22の信号波形と
スイッチングTFT13を介して得られるコンデンサ1
4の電位(書き込み電圧)との対応を示す図である。図
6を参照すると、位置Aにおいて、走査線22の信号波
形は、アドレッシング区間とドライビング区間との境界
が鋭く立ち上がり(または立ち下がり)、方形をなして
いる。これに対し、位置B、位置Cと進むにつれて、ア
ドレッシング区間とドライビング区間との境界における
立ち上がり(または立ち下がり)が鈍り、三角波に近い
形状となっている。このため、アドレッシング区間にお
けるコンデンサ14の書き込み電圧が、位置Aから位置
Cへ向かうにつれて低下していることがわかる。
【0036】ここで、図4に示したように、自己発光素
子であるOLED11を用いたOLED画素回路におい
ては、キックバックによって変化した後のコンデンサ1
4の電位がOLED11の発光輝度が決定される。した
がって、キックバック電圧分だけ下がった時点でのコン
デンサ14の電位によるOLED11の発光輝度を当該
OLED画素回路(あるいは有機ELディスプレイ)に
おける目的の輝度として設定することにより、有機EL
ディスプレイにおける輝度均一性を達成することが可能
となる。言い換えれば、伝播遅延を予め見越して、コン
デンサ14の書き込み不足分を補う書き込み電圧の増加
とキックバック電圧の減少とが互いにうち消し合うよう
にすることによって、ドライビングTFT12のゲート
電極への印加電圧を、走査線22上の位置によらず一定
となるようにする。
【0037】これは、コンデンサ14の容量、走査線2
2の配線抵抗と配線容量、スイッチングTFT13のW
/Lを変数として適当なシミュレータを用いたシミュレ
ーションにより定めることができる。このような設計を
行うことにより、図5の位置Aから位置Cへ向かうにつ
れてコンデンサ14への書き込み電圧が低下し、図6に
示すように位置Cではキックバックによる電圧の低下が
ほとんど現れなくなる。
【0038】なお、このように設計されたOLED画素
回路の画素アレイでは、位置Aなどの給電端付近では走
査線22のアドレッシング区間におけるコンデンサ14
への書き込みは、OLED11において目的とする発光
輝度を得るための電圧よりも高い電圧をドライビングT
FT12に対して印加することとなる。しかしながら、
走査線22における走査タイミングと有機ELディスプ
レイにおける走査線方向のOLED画素回路の数とを考
慮すれば、走査線22がアドレッシング区間である時間
はきわめて短いことから、実際の表示画面への画像表示
において、この影響は無視することができる。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
スイッチングTFTの寄生容量に基づくキックバック電
圧を減少させることにより、OLED表示装置における
正しい階調表示が可能となる。また、本発明は、ドライ
ビングTFTへの供給電圧を保持するコンデンサの容量
を増大することなく、スイッチングTFTの寄生容量に
基づくキックバック電圧を減少させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本実施の形態によるOLED画素回路の構成
を示す図である。
【図2】 図1に示したOLED画素回路にて有機EL
ディスプレイを構成する画素アレイが形成されている様
子を概略的に示す図である。
【図3】 本実施の形態における走査線の信号波形を示
す図である。
【図4】 本実施の形態における走査線の信号波形と、
コンデンサの電位と、OLEDの発光輝度との関係を示
す図である。
【図5】 有機ELディスプレイにおける所定の走査線
における給電端付近(位置A)、中央付近(位置B)、
終端付近(位置C)の各地点を示す図である。
【図6】 図5に示された各地点における走査線の信号
波形とコンデンサの書き込み電圧との対応を示す図であ
る。
【図7】 TFTにて駆動されるOLED画素回路の一
般的な構成を示す図である。
【図8】 従来における走査線の信号波形と、コンデン
サの電位と、OLEDの発光輝度との関係を示す図であ
る。
【図9】 従来のOLEDにおける駆動電圧−電流−発
光特性の例を示す図である。
【符号の説明】
11…OLED(Organic Light Emitting Diode)、1
2…ドライビングTFT 12…スイッチングTFT、14…コンデンサ、21…
電源供給線、22…走査線、23…信号線、30…駆動
制御部
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 3/20 642 G09G 3/20 642D H05B 33/14 H05B 33/14 A (72)発明者 鈴木 浩 神奈川県大和市下鶴間1623番地14 日本ア イ・ビー・エム株式会社 大和事業所内 Fターム(参考) 3K007 AB01 AB17 DB03 GA04 5C080 AA06 BB05 DD05 EE29 FF11 JJ03 JJ04 JJ05

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 EL(Electro Luminescence)素子を用
    いた画素回路の駆動方法において、 スイッチングTFT(Thin Film Transistor)をオンに
    して、前記EL素子を駆動するドライビングTFTのゲ
    ート電極に対して電圧を印加するコンデンサを充電する
    ステップと、 前記スイッチングTFTをオフにすると共に、当該スイ
    ッチングTFTの寄生容量による前記ドライビングTF
    Tのゲート電圧の降下を補償するための電位を前記コン
    デンサに与えるステップとを含むことを特徴とする画素
    回路の駆動方法。
  2. 【請求項2】 EL(Electro Luminescence)素子と当
    該EL素子を駆動するドライビングTFT(Thin Film
    Transistor)と当該ドライビングTFTのゲート電極に
    電圧を印加するコンデンサとを備えた画素回路の駆動方
    法において、 スイッチングTFTと所定の信号線とに接続された前記
    コンデンサを当該スイッチングTFTの制御により充電
    するステップと、 充電された前記コンデンサに対し、前記信号線を介し
    て、前記スイッチングTFTのオンオフのタイミングに
    合わせて前記コンデンサへの書き込み電圧を変化させる
    信号を供給するステップと、 前記信号を供給された前記コンデンサにて前記ドライビ
    ングTFTのゲート電圧を調整するステップとを含むこ
    とを特徴とする画素回路の駆動方法。
  3. 【請求項3】 前記信号線を介して前記コンデンサに供
    給される信号は、前記スイッチングTFTがオフになっ
    た際に、当該スイッチングTFTの寄生容量に基づく前
    記ドライビングTFTのゲート電圧の降下を補償するよ
    うに電圧が上昇することを特徴とする請求項2に記載の
    画素回路の駆動方法。
  4. 【請求項4】 EL(Electro Luminescence)素子を用
    いた画素回路の駆動方法において、 スイッチングTFT(Thin Film Transistor)のゲート
    電極と隣接する画素回路の前記EL素子を駆動するドラ
    イビングTFTのゲート電圧を維持するためのコンデン
    サとが接続された走査線に対し、当該スイッチングTF
    Tをオフにするドライビング区間の開始時から一定の期
    間、通常のドライビング区間における電圧よりもさらに
    低い電圧となるような走査信号を送出するステップと、 前記走査信号により、前記スイッチングTFTのオンオ
    フを制御すると共に、前記コンデンサの電位を調整する
    ステップとを含むことを特徴とする画素回路の駆動方
    法。
  5. 【請求項5】 前記走査信号は、前記スイッチングTF
    Tをオンにするアドレッシング区間に相当する期間、通
    常の電圧よりも電圧が下がることを特徴とする請求項4
    に記載の画素回路の駆動方法。
  6. 【請求項6】 前記走査信号は、前記一定の期間、前記
    スイッチングTFTの寄生容量に基づく所定値だけ、通
    常の電圧よりも電圧が下がることを特徴とする請求項4
    に記載の画素回路の駆動方法。
  7. 【請求項7】 EL(Electro Luminescence)素子と、 前記EL素子に駆動電流を供給するドライビングTFT
    (Thin Film Transistor)と、 前記ドライビングTFTのオンオフを制御するスイッチ
    ングTFTと、 前記スイッチングTFTにて充電され、前記ドライビン
    グTFTのオンオフの状態を維持するコンデンサとを備
    え、 前記コンデンサは、充電された後、前記スイッチングT
    FTの寄生容量による前記ドライビングTFTのゲート
    電圧の降下を補償するための電位をさらに与えられるこ
    とを特徴とする画素回路。
  8. 【請求項8】 前記コンデンサは、走査順で1つ前のス
    イッチングTFTを駆動する走査線に接続され、当該走
    査線に供給される走査信号にて、前記ドライビングTF
    Tのゲート電圧の降下を補償するための電位を与えられ
    ることを特徴とする請求項7に記載の画素回路。
  9. 【請求項9】 EL(Electro Luminescence)素子と、 前記EL素子に駆動電流を供給するドライビングTFT
    (Thin Film Transistor)と、 前記ドライビングTFTのオンオフを制御するスイッチ
    ングTFTと、 前記スイッチングTFTにて充電され、前記ドライビン
    グTFTのオンオフの状態を維持するコンデンサとを備
    え、 前記コンデンサは、走査順で1つ前のスイッチングTF
    Tを駆動する走査線に接続され、当該走査線に供給され
    る走査信号にて電位を制御されることを特徴とする画素
    回路。
  10. 【請求項10】 前記コンデンサは、前記スイッチング
    TFTをオフにするドライビング区間の開始時から一定
    の期間経過後に、前記スイッチングTFTの寄生容量に
    基づく所定値だけ電圧が上がる走査信号を供給されるこ
    とを特徴とする請求項9に記載の画素回路。
  11. 【請求項11】 EL(Electro Luminescence)素子
    と、 前記EL素子に駆動電流を供給するドライビングTFT
    (Thin Film Transistor)と、 前記ドライビングTFTのオンオフを制御するスイッチ
    ングTFTと、 前記スイッチングTFTにて充電され、前記ドライビン
    グTFTのオンオフの状態を維持するコンデンサと、 前記ドライビングTFTに対して描画タイミングを指示
    する走査信号を供給すると共に、走査順で1つ後の画素
    回路における前記コンデンサに対して当該コンデンサの
    電位を制御する制御信号を供給する走査線とを備えたこ
    とを特徴とする画素回路。
  12. 【請求項12】 EL(Electro Luminescence)素子を
    用いた画素回路を縦横に並べたアレイと、 前記画素回路のアレイ間に平行に複数本設けられ、前記
    画素回路に描画タイミングを指示する走査信号を供給す
    る走査線とを備え、 前記画素回路は、 前記EL素子に駆動電流を供給するドライビングTFT
    (Thin Film Transistor)と、 前記ドライビングTFTのオンオフを制御するスイッチ
    ングTFTと、 前記スイッチングTFTにて充電され、前記ドライビン
    グTFTのオンオフの状態を維持するコンデンサとを備
    え、 前記走査線は、前記走査信号と共に、前記コンデンサの
    電位を制御する制御信号を供給することを特徴とするE
    L表示装置。
  13. 【請求項13】 前記走査線は、前記スイッチングTF
    Tと、走査順で1つ後の前記画素回路における前記コン
    デンサとに接続され、当該コンデンサの電位を制御する
    制御信号を供給することを特徴とする請求項12に記載
    のEL表示装置。
  14. 【請求項14】 前記走査線を介して供給される走査信
    号は、前記スイッチングTFTをオフにするドライビン
    グ区間の開始時から、当該スイッチングTFTをオンに
    するアドレッシング区間と同じ期間、前記スイッチング
    TFTをオフにするドライビング区間における通常の電
    圧よりも低い電圧となることを特徴とする請求項13に
    記載のEL表示装置。
  15. 【請求項15】 EL(Electro Luminescence)素子を
    用いた画素回路を縦横に並べたアレイと、 前記画素回路のアレイ間に平行に複数本設けられ、前記
    画素回路に描画タイミングを指示する走査信号を供給す
    る走査線とを備え、 前記画素回路は、 前記EL素子に駆動電流を供給するドライビングTFT
    (Thin Film Transistor)と、 前記ドライビングTFTのオンオフを制御するスイッチ
    ングTFTと、 前記スイッチングTFTと走査順で1つ前の走査線とに
    接続され、当該スイッチングTFTにて充電されて前記
    ドライビングTFTのゲート電極に電圧を印加するコン
    デンサとを備え、 前記コンデンサは、充電された後、前記走査線を介して
    前記スイッチングTFTの寄生容量による前記ドライビ
    ングTFTのゲート電圧の降下を補償するための電位を
    さらに与えられることを特徴とするEL表示装置。
  16. 【請求項16】 EL(Electro Luminescence)素子を
    用いた画素回路を縦横に並べたアレイと、前記画素回路
    に描画タイミングを指示する走査信号を供給する走査線
    とを備えたEL表示装置の駆動を制御する駆動制御装置
    において、 スイッチングTFTをオンにするアドレッシング区間と
    オフにするドライビング区間とを有し、当該ドライビン
    グ区間の開始時から当該アドレッシング区間と同じ期
    間、通常のドライビング区間における電圧よりもさらに
    低い電圧となるような走査信号を生成する走査信号生成
    手段と、 前記走査信号生成手段にて生成された走査信号を前記走
    査線に送出する送出手段とを備えたことを特徴とする駆
    動制御装置。
  17. 【請求項17】 EL(Electro Luminescence)素子を
    用いた画素回路を縦横に並べたアレイを備えたEL表示
    装置の駆動を制御する駆動制御装置において、 スイッチングTFTのオンオフのタイミングに合わせて
    コンデンサへの書き込み電圧を、当該スイッチングTF
    Tの寄生容量によるドライビングTFTのゲート電圧の
    降下をうち消すように変化させる信号を生成する信号生
    成手段と、 前記信号生成手段にて生成された信号を、前記コンデン
    サに接続された信号線に送出する送出手段とを備えたこ
    とを特徴とする駆動制御装置。
JP2001362672A 2001-11-28 2001-11-28 画素回路の駆動方法、画素回路及びこれを用いたel表示装置並びに駆動制御装置 Pending JP2003167551A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001362672A JP2003167551A (ja) 2001-11-28 2001-11-28 画素回路の駆動方法、画素回路及びこれを用いたel表示装置並びに駆動制御装置
US10/294,230 US6847172B2 (en) 2001-11-28 2002-11-14 Pixel driving circuit system and method for electroluminescent display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001362672A JP2003167551A (ja) 2001-11-28 2001-11-28 画素回路の駆動方法、画素回路及びこれを用いたel表示装置並びに駆動制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003167551A true JP2003167551A (ja) 2003-06-13

Family

ID=19173133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001362672A Pending JP2003167551A (ja) 2001-11-28 2001-11-28 画素回路の駆動方法、画素回路及びこれを用いたel表示装置並びに駆動制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6847172B2 (ja)
JP (1) JP2003167551A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006121138A1 (ja) * 2005-05-11 2006-11-16 Pioneer Corporation アクティブマトリクス型表示装置
US7633088B2 (en) 2005-10-28 2009-12-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Display device, device for driving the display device and method of driving the display device
JP2010092062A (ja) * 2009-11-13 2010-04-22 Seiko Epson Corp 電気光学装置および電子機器
WO2011058647A1 (ja) * 2009-11-13 2011-05-19 パイオニア株式会社 アクティブマトリクス型モジュール及びその駆動方法
KR101103868B1 (ko) 2004-07-29 2012-01-12 엘지디스플레이 주식회사 유기 발광표시장치의 구동회로
JP2013171153A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Panasonic Corp 画像表示装置
WO2014057650A1 (ja) * 2012-10-09 2014-04-17 パナソニック株式会社 画像表示装置
JP2015007790A (ja) * 2014-08-08 2015-01-15 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
US9734757B2 (en) 2012-10-17 2017-08-15 Joled Inc. Gate driver integrated circuit, and image display apparatus including the same
US9773450B2 (en) 2012-10-17 2017-09-26 Joled Inc. EL display panel with gate driver circuits mounted on flexible board including terminal connection lines connecting connection parts and control terminals
CN111341258A (zh) * 2020-03-25 2020-06-26 上海天马有机发光显示技术有限公司 像素驱动电路及其驱动方法和显示装置

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW548621B (en) * 2000-12-08 2003-08-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd EL display device
KR100548250B1 (ko) * 2003-08-09 2006-02-02 엘지전자 주식회사 표면 전도형 전계 방출 소자의 매트릭스 구조
KR100515305B1 (ko) * 2003-10-29 2005-09-15 삼성에스디아이 주식회사 발광 표시 장치 및 그 표시 패널과 구동 방법
KR100984359B1 (ko) * 2003-11-20 2010-09-30 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 표시판
TWI227651B (en) * 2003-12-31 2005-02-01 Ritdisplay Corp Organic electroluminescent device and driving circuit thereof
KR100658616B1 (ko) * 2004-05-31 2006-12-15 삼성에스디아이 주식회사 발광 표시 장치 및 그 표시 패널과 구동 방법
TWI263186B (en) * 2004-07-16 2006-10-01 Sanyo Electric Co Semiconductor device, display device and driving method of display device
US20080094314A1 (en) * 2004-09-17 2008-04-24 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Display Unit
KR101102021B1 (ko) * 2004-10-06 2012-01-04 엘지디스플레이 주식회사 일렉트로 루미네센스 표시소자
TW200630934A (en) * 2005-02-24 2006-09-01 Au Optronics Corp Pixel array and forming method thereof
JP2006251453A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Sanyo Electric Co Ltd アクティブマトリクス型表示装置及びその駆動方法
CN100410989C (zh) * 2005-03-22 2008-08-13 友达光电股份有限公司 像素阵列及其画质改善方法
TWI272040B (en) * 2005-06-01 2007-01-21 Au Optronics Corp Electroluminescence display and pixel array thereof
KR100635509B1 (ko) * 2005-08-16 2006-10-17 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계발광 표시장치
KR100666640B1 (ko) 2005-09-15 2007-01-09 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계발광 표시장치
WO2007063662A1 (ja) * 2005-11-29 2007-06-07 Kyocera Corporation 画像表示装置
KR20080012630A (ko) * 2006-08-04 2008-02-12 삼성에스디아이 주식회사 유기 발광 디스플레이 장치 및 그의 구동 방법
KR20100009219A (ko) * 2008-07-18 2010-01-27 삼성모바일디스플레이주식회사 화소 및 이를 이용한 유기전계발광 표시장치
KR101065419B1 (ko) * 2010-02-26 2011-09-16 삼성모바일디스플레이주식회사 유기 발광 표시 장치 및 그의 구동 방법
KR101894768B1 (ko) * 2011-03-14 2018-09-06 삼성디스플레이 주식회사 액티브 매트릭스 디스플레이 장치 및 그 구동 방법
JP2013205588A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Canon Inc 発光装置及びその駆動方法
CN103208254A (zh) * 2013-03-20 2013-07-17 合肥京东方光电科技有限公司 像素电路及其驱动方法、阵列基板、显示装置
JP2014191027A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Sony Corp 表示装置及び電子機器
CN104537985B (zh) * 2015-01-19 2017-06-30 深圳市华星光电技术有限公司 一种有机发光显示面板及其压降补偿方法
KR102477916B1 (ko) * 2015-10-15 2022-12-15 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
CN106297707A (zh) * 2016-09-06 2017-01-04 武汉华星光电技术有限公司 一种液晶显示面板及其驱动电路
CN107845364B (zh) * 2016-09-19 2019-10-18 上海和辉光电有限公司 像素补偿电路以及显示装置
CN108510941A (zh) * 2017-02-24 2018-09-07 昆山国显光电有限公司 一种显示面板的驱动方法及显示面板
CN108766353B (zh) 2018-05-29 2020-03-10 京东方科技集团股份有限公司 像素驱动电路及方法、显示装置
TWI689905B (zh) * 2018-11-23 2020-04-01 友達光電股份有限公司 驅動電路及驅動方法
CN109243374A (zh) 2018-11-29 2019-01-18 昆山国显光电有限公司 显示面板内部电源的压降补偿系统及方法
CN109935205B (zh) * 2019-04-02 2020-12-08 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 像素驱动电路以及像素驱动电路的补偿方法
CN111883059B (zh) * 2020-08-17 2021-05-11 Oppo广东移动通信有限公司 一种oled驱动电路、方法、终端设备及存储介质
CN115394237A (zh) * 2021-05-21 2022-11-25 京东方科技集团股份有限公司 显示面板和显示装置
WO2023201468A1 (zh) * 2022-04-18 2023-10-26 京东方科技集团股份有限公司 像素电路及其驱动方法、显示装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4006383A (en) * 1975-11-28 1977-02-01 Westinghouse Electric Corporation Electroluminescent display panel with enlarged active display areas
JP2821347B2 (ja) * 1993-10-12 1998-11-05 日本電気株式会社 電流制御型発光素子アレイ
JP4073107B2 (ja) * 1999-03-18 2008-04-09 三洋電機株式会社 アクティブ型el表示装置
JP4593740B2 (ja) * 2000-07-28 2010-12-08 ルネサスエレクトロニクス株式会社 表示装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101103868B1 (ko) 2004-07-29 2012-01-12 엘지디스플레이 주식회사 유기 발광표시장치의 구동회로
WO2006121138A1 (ja) * 2005-05-11 2006-11-16 Pioneer Corporation アクティブマトリクス型表示装置
US7633088B2 (en) 2005-10-28 2009-12-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Display device, device for driving the display device and method of driving the display device
JP2010092062A (ja) * 2009-11-13 2010-04-22 Seiko Epson Corp 電気光学装置および電子機器
WO2011058647A1 (ja) * 2009-11-13 2011-05-19 パイオニア株式会社 アクティブマトリクス型モジュール及びその駆動方法
JPWO2011058647A1 (ja) * 2009-11-13 2013-03-28 パイオニア株式会社 アクティブマトリクス型モジュール及びその駆動方法
JP2013171153A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Panasonic Corp 画像表示装置
WO2014057650A1 (ja) * 2012-10-09 2014-04-17 パナソニック株式会社 画像表示装置
JPWO2014057650A1 (ja) * 2012-10-09 2016-08-25 株式会社Joled 画像表示装置
US9595222B2 (en) 2012-10-09 2017-03-14 Joled Inc. Image display apparatus
US9734757B2 (en) 2012-10-17 2017-08-15 Joled Inc. Gate driver integrated circuit, and image display apparatus including the same
US9773450B2 (en) 2012-10-17 2017-09-26 Joled Inc. EL display panel with gate driver circuits mounted on flexible board including terminal connection lines connecting connection parts and control terminals
JP2015007790A (ja) * 2014-08-08 2015-01-15 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
CN111341258A (zh) * 2020-03-25 2020-06-26 上海天马有机发光显示技术有限公司 像素驱动电路及其驱动方法和显示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20030098657A1 (en) 2003-05-29
US6847172B2 (en) 2005-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003167551A (ja) 画素回路の駆動方法、画素回路及びこれを用いたel表示装置並びに駆動制御装置
JP5306155B2 (ja) 有機電界発光表示装置及びその駆動方法
KR100688798B1 (ko) 발광 표시장치 및 그의 구동방법
JP4641896B2 (ja) 発光表示装置,デマルチプレキシング回路およびその駆動方法
JP5074468B2 (ja) 画素及びこれを用いた有機電界発光表示装置
JP5844525B2 (ja) 画素、有機電界発光表示装置及びその駆動方法
JP5065351B2 (ja) 有機電界発光表示装置
US8049701B2 (en) Pixel and organic light emitting display device using the same
KR101674153B1 (ko) 유기전계발광 표시장치 및 그의 구동방법
US20090121981A1 (en) Organic light emitting display device and driving method using the same
KR20180112909A (ko) 유기전계발광 표시장치 및 그의 구동방법
JP2008262144A (ja) 画素およびこれを利用した有機電界発光表示装置およびその駆動方法
JP2008122906A (ja) 画素、有機電界発光表示装置、および有機電界発光表示装置の駆動方法
JP2010186154A (ja) 画素及びこれを用いた有機電界発光表示装置
JP2009301005A (ja) 画素およびこれを用いた有機電界発光表示装置
JP2010128491A (ja) 有機電界発光表示装置及びその駆動方法
JP5253311B2 (ja) 画素及びこれを用いた有機電界発光表示装置
JP2008262143A (ja) 有機電界発光表示装置およびこれを利用した有機電界発光表示装置の駆動方法
JP2008152221A (ja) 画素及びこれを利用した有機電界発光表示装置
JP2005134880A (ja) 画像表示装置,その駆動方法,及びプリチャージ電圧設定方法
US20100328278A1 (en) Light Emitting Device, Electronic Device, and Method for Driving Pixel Circuit
JP2005165320A (ja) 発光表示装置及びその駆動方法
US8643576B2 (en) Pixel circuit driving method, light emitting device, and electronic apparatus
KR20150062349A (ko) 화소 및 이를 이용한 유기전계발광 표시장치
JP2004138976A (ja) 表示パネル駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040906

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20041102

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071002

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080401