JP2003167482A - 画像形成装置、画像読み取り装置及びプログラム - Google Patents

画像形成装置、画像読み取り装置及びプログラム

Info

Publication number
JP2003167482A
JP2003167482A JP2001365971A JP2001365971A JP2003167482A JP 2003167482 A JP2003167482 A JP 2003167482A JP 2001365971 A JP2001365971 A JP 2001365971A JP 2001365971 A JP2001365971 A JP 2001365971A JP 2003167482 A JP2003167482 A JP 2003167482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
size
document
original
document size
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001365971A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3723500B2 (ja
Inventor
Tetsuya Yoshioka
哲也 吉岡
Yoshiyuki Fujiwara
義幸 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2001365971A priority Critical patent/JP3723500B2/ja
Publication of JP2003167482A publication Critical patent/JP2003167482A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3723500B2 publication Critical patent/JP3723500B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 原稿の寸法単位がセンチメートルとインチの
いずれであっても、サイズの判明していない原稿のサイ
ズを検知して、その原稿サイズをユーザー登録し、的確
且つ効率的な情報処理(プリント又はデータ送信等)を
可能にする。 【解決手段】 原稿サイズ検知手段6,7、表示手段1
2及び操作手段11,12の作動を制御する制御手段1
3は、原稿サイズ検知手段6,7を作動させて原稿載置
台上の原稿サイズを検知し、その検知した原稿サイズと
同一又は近似するサイズの定形サイズを表示手段12に
一覧表示させ、その一覧表示画面から選択された原稿サ
イズをサイズ登録する原稿サイズ設定段階と、原稿サイ
ズ検知手段6,7を作動させて原稿載置台上の原稿サイ
ズを検知し、その検知した原稿サイズを表示手段12に
表示させ、その表示された原稿サイズをサイズ登録する
原稿サイズ設定段階と、を操作手段11,12からの入
力信号に基づいて選択的に実行する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、複写機,ファク
シミリ装置,これらの複合機等の画像形成装置、及びこ
のような画像形成装置の一部を構成するスキャナー等の
画像読み取り装置に関する。また、これら画像形成装置
や画像読み取り装置を作動制御するためのプログラムに
関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、画像形成装置としての一般的な
複写機は、原稿載置台上に置いた原稿の画像をスキャナ
ー(画像読み取り手段)で光学的に読み取り、その読み
取った画像情報を光電変換デバイスにより電気信号に変
換し、更に各種の画像処理デバイスで画質の改良を施し
た後、半導体レーザ等を用いて電気信号を光信号に変換
し、その光信号を結像デバイスを介して感光体上に結像
させて、感光体上に静電潜像を形成した後、現像装置で
感光体上にトナーを供給して、感光体上の静電潜像をト
ナー像として可視化するようになっている。そして、こ
のような一般的な複写機は、感光体上のトナー像を転写
装置でコピー紙等の記録材に転写した後、定着装置で記
録材上のトナー像を加熱・加圧して記録材に定着させ、
定着済みの記録材を排紙トレイ等に排出するようになっ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような複写機は、
サイズの寸法単位がセンチメートルを基準とする地域と
インチを基準とする地域毎に各種仕様を変更していた。
しかし、近年、インターネットの普及等で様々の地域か
らの情報を効率的に処理する必要があるが、従来のよう
な地域毎に各種仕様を変更していた複写機では、異なる
寸法単位の原稿から的確且つ効率的に画像を読み取って
処理(プリント又はデータ送信等)することが困難であ
った。
【0004】また、従来の複写機では、原稿サイズの判
明していない原稿を原稿サイズ検知手段で読み込んで、
その読み込んだ原稿サイズをユーザー側で登録するとい
うことができなかった。
【0005】そこで、本発明は、原稿の寸法単位がセン
チメートルとインチのいずれであっても、原稿サイズの
選択を的確且つ効率的にできるようにし、また、サイズ
の判明していない原稿のサイズを検知できるようにし
て、的確且つ効率的な情報処理(プリント又はデータ送
信等)を可能にする画像形成装置及び画像読み取り装置
を提供することを目的とする。また、本発明は、そのよ
うな画像形成装置及び画像読み取り装置の作動制御を行
うプログラムを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、原稿
載置台上に載置した原稿のサイズを検知する原稿サイズ
検知手段と、この原稿サイズ検知手段の検知結果や各種
設定画面及び各種メッセージを表示する表示手段と、こ
の表示手段によって表示された各種入力キー及び前記表
示手段の外部に設置された各種入力キーからなる操作手
段と、これら原稿サイズ検知手段、表示手段及び操作手
段の作動を制御する制御手段と、を備えた画像形成装置
である。このうち、前記制御手段は、前記表示手段にサ
イズ選択用の原稿サイズ一覧画面を表示させ、その原稿
サイズ一覧画面で選択された原稿サイズをサイズ登録す
る第1の原稿サイズ設定段階と、前記表示手段に原稿サ
イズの入力画面を表示させ、その入力画面から入力され
た原稿サイズをサイズ登録する第2の原稿サイズ設定段
階と、前記原稿サイズ検知手段を作動させて原稿載置台
上の原稿サイズを検知し、その検知した原稿サイズと同
一又は近似するサイズの定形サイズを前記表示手段に一
覧表示させ、その一覧表示画面から選択された原稿サイ
ズをサイズ登録する第3の原稿サイズ設定段階と、前記
原稿サイズ検知手段を作動させて原稿載置台上の原稿サ
イズを検知し、その検知した原稿サイズを前記表示手段
に表示させ、その表示された原稿サイズをサイズ登録す
る第4の原稿サイズ設定段階と、を前記操作手段からの
入力信号に基づいて選択的に実行し、原稿載置台上の原
稿がサイズ登録した原稿サイズの原稿であるとして、上
記原稿サイズ設定後の各種作業を実行することを特徴と
している。
【0007】請求項2の発明は、原稿載置台上に載置し
た原稿のサイズを検知する原稿サイズ検知手段と、この
原稿サイズ検知手段の検知結果や各種設定画面及び各種
メッセージを表示する表示手段と、この表示手段によっ
て表示された各種入力キー及び前記表示手段の外部に設
置された各種入力キーからなる操作手段と、これら原稿
サイズ検知手段、表示手段及び操作手段の作動を制御す
る制御手段と、を備えた画像形成装置である。そして、
前記制御手段は、前記原稿サイズ検知手段を作動させて
原稿載置台上の原稿サイズを検知し、その検知した原稿
サイズと同一又は近似するサイズの定形サイズを前記表
示手段に一覧表示させ、その一覧表示画面から選択され
た原稿サイズをサイズ登録する原稿サイズ設定段階と、
前記原稿サイズ検知手段を作動させて原稿載置台上の原
稿サイズを検知し、その検知した原稿サイズを前記表示
手段に表示させ、その表示された原稿サイズをサイズ登
録する原稿サイズ設定段階と、を前記操作手段からの入
力信号に基づいて選択的に実行し、原稿載置台上の原稿
がサイズ登録した原稿サイズの原稿であるとして、上記
原稿サイズ設定後の各種作業を実行することを特徴とし
ている。
【0008】請求項3の発明は、原稿載置台上に載置し
た原稿のサイズを検知する原稿サイズ検知手段と、この
原稿サイズ検知手段の検知結果や各種設定画面及び各種
メッセージを表示する表示手段と、この表示手段によっ
て表示された各種入力キー及び前記表示手段の外部に設
置された各種入力キーからなる操作手段と、これら原稿
サイズ検知手段、表示手段及び操作手段の作動を制御す
る制御手段と、を備えた画像読み取り装置である。そし
て、前記制御手段は、前記表示手段にサイズ選択用の原
稿サイズ一覧画面を表示させ、その原稿サイズ一覧画面
で選択された原稿サイズをサイズ登録する第1の原稿サ
イズ設定段階と、前記表示手段に原稿サイズの入力画面
を表示させ、その入力画面から入力された原稿サイズを
サイズ登録する第2の原稿サイズ設定段階と、前記原稿
サイズ検知手段を作動させて原稿載置台上の原稿サイズ
を検知し、その検知した原稿サイズと同一又は近似する
サイズの定形サイズを前記表示手段に一覧表示させ、そ
の一覧表示画面から選択された原稿サイズをサイズ登録
する第3の原稿サイズ設定段階と、前記原稿サイズ検知
手段を作動させて原稿載置台上の原稿サイズを検知し、
その検知した原稿サイズを前記表示手段に表示させ、そ
の表示された原稿サイズをサイズ登録する第4の原稿サ
イズ設定段階と、を前記操作手段からの入力信号に基づ
いて選択的に実行し、原稿載置台上の原稿がサイズ登録
した原稿サイズの原稿であるとして、上記原稿サイズ設
定後の各種作業を実行することを特徴としている。
【0009】請求項4の発明は、原稿載置台上に載置し
た原稿のサイズを検知する原稿サイズ検知手段と、この
原稿サイズ検知手段の検知結果や各種設定画面及び各種
メッセージを表示する表示手段と、この表示手段によっ
て表示された各種入力キー及び前記表示手段の外部に設
置された各種入力キーからなる操作手段と、これら原稿
サイズ検知手段、表示手段及び操作手段の作動を制御す
る制御手段と、を備えた画像読み取り装置である。そし
て、前記制御手段は、前記原稿サイズ検知手段を作動さ
せて原稿載置台上の原稿サイズを検知し、その検知した
原稿サイズと同一又は近似するサイズの定形サイズを前
記表示手段に一覧表示させ、その一覧表示画面から選択
された原稿サイズをサイズ登録する原稿サイズ設定段階
と、前記原稿サイズ検知手段を作動させて原稿載置台上
の原稿サイズを検知し、その検知した原稿サイズを前記
表示手段に表示させ、その表示された原稿サイズをサイ
ズ登録する原稿サイズ設定段階と、を前記操作手段から
の入力信号に基づいて選択的に実行し、原稿載置台上の
原稿がサイズ登録した原稿サイズの原稿であるとして、
上記原稿サイズ設定後の各種作業を実行することを特徴
としている。
【0010】請求項5の発明は、原稿サイズ検知手段、
表示手段及び操作手段の作動を制御する制御手段に、前
記表示手段にサイズ選択用の原稿サイズ一覧画面を表示
させ、その原稿サイズ一覧画面で選択された原稿サイズ
をサイズ登録する第1の原稿サイズ設定段階と、前記表
示手段に原稿サイズの入力画面を表示させ、その入力画
面から入力された原稿サイズをサイズ登録する第2の原
稿サイズ設定段階と、前記原稿サイズ検知手段を作動さ
せて原稿載置台上の原稿サイズを検知し、その検知した
原稿サイズと同一又は近似するサイズの定形サイズを前
記表示手段に一覧表示させ、その一覧表示画面から選択
された原稿サイズをサイズ登録する第3の原稿サイズ設
定段階と、前記原稿サイズ検知手段を作動させて原稿載
置台上の原稿サイズを検知し、その検知した原稿サイズ
を前記表示手段に表示させ、その表示された原稿サイズ
をサイズ登録する第4の原稿サイズ設定段階と、を前記
操作手段からの入力信号に基づいて選択的に実行させ、
原稿載置台上の原稿がサイズ登録した原稿サイズの原稿
であるとして、上記原稿サイズ設定後の各種作業を実行
させるためのプログラムに関するものである。
【0011】請求項6の発明は、原稿サイズ検知手段、
表示手段及び操作手段の作動を制御する制御手段に、前
記原稿サイズ検知手段を作動させて原稿載置台上の原稿
サイズを検知し、その検知した原稿サイズと同一又は近
似するサイズの定形サイズを前記表示手段に一覧表示さ
せ、その一覧表示画面から選択された原稿サイズをサイ
ズ登録する原稿サイズ設定段階と、前記原稿サイズ検知
手段を作動させて原稿載置台上の原稿サイズを検知し、
その検知した原稿サイズを前記表示手段に表示させ、そ
の表示された原稿サイズをサイズ登録する原稿サイズ設
定段階と、を前記操作手段からの入力信号に基づいて選
択的に実行させ、原稿載置台上の原稿がサイズ登録した
原稿サイズの原稿であるとして、上記原稿サイズ設定後
の各種作業を実行させるためのプログラムに関するもの
である。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づき詳述する。
【0013】(画像形成装置の概略構成)図1は、本発
明の実施の形態に係る画像形成装置の概略構成を示す制
御ブロック図である。この図に示すように、画像形成装
置1は、原稿の画像を読み取るスキャナー部2と、スキ
ャナー部2で読み取った画像情報に基づいてコピー紙等
の記録材に画像を形成するプリンター部3と、スキャナ
ー部2やプリンター部3を作動させるためのデータを入
力する各種キーや表示パネル等からなる操作部4と、こ
れらスキャナー部2やプリンター部3の作動制御を前記
操作部4からの入力データ等に基づいて実行する制御部
5と、を備えている。
【0014】スキャナー部2は、プラテンガラス等の原
稿載置台上に置いた原稿のサイズを光学的に検知する原
稿サイズ検知センサ(原稿サイズ検知手段)6と、原稿
の画像を読み取る画像読み取り手段7と、を備えてい
る。このうち、原稿サイズ検知センサ6は、予め想定さ
れた定形サイズ(例えば、B5,A4等)の原稿のサイ
ズを検知するものである。一方、画像読み取り手段7
は、原稿の画像をCCD等のイメージセンサで走査しな
がら光電変換を行い、その読み取った画像情報を電気信
号に変換し、各種の画像処理デバイスで画質の改良を施
すようになっており、原稿の画像を読み取る機能の他
に、原稿の実寸法(幅寸法と、この幅寸法に直交する方
向の長さ寸法)を測定する機能をも備えるものであり、
原稿サイズ検知手段としても機能する。すなわち、この
画像読み取り手段7は、原稿押さえを開放した状態で原
稿面を走査すると、原稿面外からの反射光をイメージセ
ンサで受光できないため(原稿押さえを閉じていると、
原稿押さえからの反射光があるが、原稿押さえを開いて
おくと、原稿押さえからの反射光がないため)、原稿面
と原稿面外との境界を特定でき、原稿の実寸法を検知で
きることになるのである。
【0015】プリンター部3は、コピー紙等の記録材を
給紙トレイから記録材搬送路に沿って送り出す記録材供
給手段8と、この記録材供給手段8から供給された記録
材に画像を形成するプリント手段10と、を備えてい
る。このうち、プリント手段10は、半導体レーザ等を
用いて電気信号を光信号に変換し、その光信号を結像デ
バイスを介して感光体上に結像させて、感光体上に静電
潜像を形成した後、現像装置で感光体上にトナーを供給
して、感光体上の静電潜像をトナー像として可視化する
ようになっている。また、プリント手段10は、感光体
上のトナー像を転写装置でコピー紙等の記録材に転写し
た後、定着装置で記録材上のトナー像を加熱・加圧して
記録材に定着させ、定着済みの記録材を排紙トレイ等に
排出するようになっている。
【0016】操作部4は、コピースタートボタン,各種
機能設定キーやテンキー等の各種入力キー11と、各種
情報の表示,各種機能選択画面や各種入力キー等を表示
する液晶表示パネル等の表示パネル12と、を備えてい
る。このうち、表示パネル12は、タッチパネルとして
の機能を発揮できるようになっており、表示手段と操作
手段としての機能を併せ持っている。
【0017】制御部5は、制御手段としてのCPU13
と、各種制御プログラムやデータを記録する記憶手段1
4と、を備えている。そして、この制御部5は、記憶手
段14に記録された制御プログラムや前記入力キーから
の信号等に基づいて前記画像読み取り手段7、プリント
手段10及び記録材供給手段8等に制御信号を出力して
作動制御するようになっている。
【0018】(画像形成装置の原稿サイズ検知動作)一
般に画像形成装置1は、使用される地域又は国によって
原稿サイズ(寸法単位)にセンチメートルとインチの違
いがあるため、寸法単位がセンチメートルの国又は地域
で使用されるものにはセンチメートルで定められた寸法
の原稿や記録材を基準に変倍率等が設定されてプリント
作業等が行われ、寸法単位がインチの国又は地域で使用
されるものにはインチで定められた寸法の原稿や記録材
を基準に変倍率等が設定されてプリント作業等が行われ
るようになっている。したがって、寸法単位がセンチメ
ートルの国又は地域でインチサイズの原稿の画像を読み
取ってプリント作業等を行う場合や、寸法単位がインチ
の国又は地域でセンチメートルサイズの原稿の画像を読
み取ってプリント作業等を行う場合には、センチメート
ルサイズとインチサイズの原稿サイズをユーザーが適宜
選択できるようにし、その選択した原稿サイズをユーザ
ーがサイズ登録できるようにしておくと共に、サイズの
判明していない原稿サイズを検知できるようにし、原稿
サイズの検知結果(原稿の寸法等)をユーザー側でサイ
ズ登録できるようにしておき、そのサイズ登録したデー
タを基準に変倍率等の設定をすることが円滑且つ正確な
作業を遂行するために好ましい。
【0019】そこで、本実施の形態は、以下に示すよう
な各態様で、ユーザーが画像読み取りの対象となる原稿
のサイズを登録できるようにした。すなわち、第1の態
様(第1の原稿サイズ設定段階)は、ユーザーが予め用
意された原稿サイズリストからサイズ登録すべき原稿サ
イズを選択してユーザー登録するようになっている。ま
た、第2の態様(第2の原稿サイズ設定段階)は、ユー
ザーが原稿サイズを操作部4から直接入力してユーザー
登録するようになっている。また、第3の態様(第3の
原稿サイズ設定段階)は、ユーザーが原稿サイズ検知手
段として機能する画像読み取り手段7で原稿サイズを検
知すると、その検知した原稿サイズと同一又は近似する
定形の原稿サイズを表示パネル12に表示してユーザー
が選択できるようにし、そのユーザーが選択した原稿サ
イズをユーザー登録するようになっている。第4の態様
(第4の原稿サイズ設定段階)は、ユーザーが原稿サイ
ズ検知手段として機能する画像読み取り手段7で原稿サ
イズを検知すると、その検知した原稿サイズ(幅寸法と
長さ方向寸法、換言すれば原稿の縦横の長さ寸法)を表
示パネル12に直接表示し、その検知した原稿サイズを
そのままユーザー登録するようになっている。
【0020】図3〜図4は、上述のような画像形成装置
1において、原稿サイズをユーザー登録する場合の制御
手段13による作動制御状態を示すフローチャート図で
ある。
【0021】先ず、図3に示すように、原稿載置台上に
原稿がセットされ(ステップS1)、ユーザーによって
表示パネル12に表示された原稿サイズ選択キーがオン
操作されると共に、原稿サイズをリストから選択するキ
ー(図5のサイズ選択キー17)がオン操作されると
(ステップS2)、原稿サイズの一覧表示(図5に示
す、センチメートルサイズの原稿サイズの一覧表示18
及びインチサイズの原稿サイズの一覧表示20)がされ
る原稿サイズ選択画面21を表示パネル12に表示させ
る(ステップS3)。そして、ユーザーが図5に示す原
稿サイズ選択画面21から所望の原稿サイズを選択し
(ステップS4)、ユーザーが図5の登録キー22をオ
ンして図外の登録キー選択画面で図5のユーザー登録キ
ー(No1〜No4)23のいずれかを選択すれば、そ
の選択されたユーザー登録キー23に選択された原稿サ
イズをサイズ登録する(ステップS5)。
【0022】次に、図3のステップS2において、ユー
ザーが原稿サイズをリストから選択せず、ユーザーが図
5のサイズ入力キー24をオンすると(ステップS
6)、図6のサイズ入力画面を表示する(ステップS
7)。そして、ユーザーが図6の原稿サイズ入力画面か
ら原稿サイズ(幅寸法25と長さ寸法26)を図外の入
力キーや操作キー29で入力し(ステップS8)、ユー
ザーが図外の登録キー選択画面で図5のユーザー登録キ
ー(No1〜No4)23のいずれかを選択すれば、そ
の選択されたユーザー登録キー23に入力された原稿サ
イズをサイズ登録する(ステップS9)。
【0023】次に、図3及び図4において、ユーザーが
図3のステップS6で原稿サイズ入力を選択せず、ユー
ザーが図6の原稿サイズ入力画面のサイズ検知による登
録キー27をオン操作すると(ステップS10)、図7
に示すサイズ検知による登録画面を表示すると共に、原
稿サイズ検知手段としても機能する画像読み取り手段7
を作動させ、原稿サイズを検知する(ステップS1
1)。ここで、ユーザーが図7に示すサイズ検知による
登録画面の定形サイズキー28をオン操作すると(ステ
ップS12)、図7のサイズ検知による登録画面の登録
サイズ候補の欄30にサイズ選択画面31を表示する
(ステップS13)。この図7のサイズ選択画面31
は、画像読み取り手段7の検知した原稿サイズと同一又
は近似する定形の原稿サイズを選択可能な状態で一覧表
示するものである。そして、ユーザーが図7の操作キー
32を操作してサイズ選択画面31中の原稿サイズを選
択し(ステップS14)、図7のサイズ登録キー33を
オン操作し、図外の登録キー選択画面で図5のユーザー
登録キー(No1〜No4)23のいずれかを選択すれ
ば、その選択されたユーザー登録キー23にサイズ登録
する(ステップS15)。
【0024】次に、図4のステップS12において、ユ
ーザーが図7の不定形サイズ選択キー34をオン操作す
ると、図8に示すように、サイズ検知による登録画面に
画像読み取り手段7が検知した原稿の実寸法(幅寸法と
長さ寸法)を寸法表示欄35に表示する(ステップS1
6)。そして、ユーザーが図8のサイズ登録キー33を
オン操作し、図外の登録キー選択画面で図5のユーザー
登録キー(No1〜No4)23のいずれかを選択すれ
ば、その選択されたユーザー登録キー23にサイズ登録
する(ステップS15)。尚、図8において、寸法表示
欄35の原稿の実寸法は、操作キー36で変更できるよ
うになっている。
【0025】(本実施の形態の効果)以上のように構成
された本実施の形態の画像形成装置1は、原稿サイズが
予め判明している場合、原稿がセンチメートルサイズと
インチサイズのいずれであっても、原稿サイズを定形サ
イズのリストから選択してユーザー登録することがで
き、また、原稿サイズを入力してユーザー登録すること
もできる。また、本実施の形態の画像形成装置1は、原
稿サイズが不明の場合、画像読み取り手段7で原稿載置
台上の原稿を走査して原稿サイズを検知し、その検知し
た寸法と同一又は近似する寸法の原稿サイズ)定形サイ
ズ)のリストを表示パネルに表示し、そのリストから選
択した原稿サイズをユーザー登録することができ、ま
た、検知した原稿サイズをそのままユーザー登録するこ
とができる。従って、本実施の形態の画像形成装置1に
よれば、ユーザー登録した原稿サイズを基準にして変倍
率等の画像処理を的確に行い、情報処理(変倍率等の画
像処理設定を的確に行い、プリント又はデータ送信等)
を正確且つ効率的に行うことができる。
【0026】(他の実施の形態)上述の実施の形態にお
いて、原稿サイズをユーザー登録するための第1の態様
及び第2の態様を省略し、図9に示すように、第3の態
様及び第4の態様のみで原稿サイズをユーザー登録する
ようにしてもよい。このように構成した画像形成装置1
でも、原稿がセンチメートルサイズかインチサイズであ
るかに関わらず、的確且つ効率的に原稿サイズをユーザ
ー登録することができ、情報処理を正確且つ効率的に行
うことが可能になる。尚、図9は、図3〜図4のフロー
チャート図と同一構成部分に同一符号を付してある。
【0027】(本実施の形態の画像形成装置の応用例)
図2は、画像形成装置としての複写機1Aをネットワー
クでコンピュータ15やプリンター16に接続し、複写
機1Aのスキャナー部2で読み取った原稿の画像データ
をコンピュータ15に取り込んで編集したり、また、複
写機1Aのスキャナー部2で読み取った原稿の画像デー
タを他の複写機1B,1Cやプリンター16に送信し
て、送信先の複写機1B,1C又はプリンター16で印
刷できるようにしたものである。すなわち、この図2
は、本実施の形態に係る複写機1Aを、他の複写機1
B,1C、プリンター16又はコンピュータ15のスキ
ャナー部(画像読み取り装置)として使用する態様を示
すものである。
【0028】また、上述の実施の形態において、画像形
成装置1は、複写機又はスキャナー部を備えたファクシ
ミリ装置や印刷機に広く適用することができ、複写機と
ファクシミリ装置の機能を併せ持つ複合機にも適用する
ことができる。
【0029】また、上述の実施の形態の画像形成装置1
において、データ送信手段を設置してインターネットに
接続することにより、原稿から読み取った画像データを
インターネットを介して他のコンピュータや複写機等と
の間で送受信することができるようにしてもよい。
【0030】また、上述の実施の形態に画像形成装置1
は、電子写真式複写機を例示したが、これに限られず、
プリント手段がインクジェット方式の複写機等にも適用
することができる。
【0031】
【発明の効果】以上の説明のように、本発明によれば、
原稿がセンチメートルサイズかインチサイズであるかに
関わらず、原稿サイズ検知手段で原稿サイズを検知し、
その検知結果に基づいて的確且つ効率的に原稿サイズを
ユーザー登録することができるため、情報処理を正確且
つ効率的に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る画像形成装置の概略
構成を示す制御ブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態に係る画像形成装置の応用
例を示すネットワーク構成図である。
【図3】本発明の実施の形態に係る画像形成装置の作動
制御を示す第1のフローチャート図である。
【図4】本発明の実施の形態に係る画像形成装置の作動
制御を示す第2のフローチャート図である。
【図5】表示パネルの第1の表示例を示す図である。
【図6】表示パネルの第2の表示例を示す図である。
【図7】表示パネルの第3の表示例を示す図である。
【図8】表示パネルの第4の表示例を示す図である。
【図9】本発明の他の実施の形態に係る画像形成装置の
作動制御を示すフローチャート図である。
【符号の説明】
1……画像形成装置、1A,1B,1C……複写機(画
像形成装置)、2……スキャナー部(画像読み取り装
置)、6……原稿サイズ検知センサ(原稿サイズ検知手
段)、7……画像読み取り手段(原稿サイズ検知手
段)、11……入力キー(操作手段)、12……表示パ
ネル(表示手段及び操作手段)、13……制御手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/10 H04N 1/10 1/107 Fターム(参考) 2H027 DB09 FA04 FC03 GA20 GA25 GA45 GA49 GA56 GB04 GB16 ZA07 2H107 DA03 DA04 DA16 5B047 AA01 BA02 BC15 CB12 5C062 AB02 AB20 AB23 AB41 AC02 AC05 AC22 AC51 AC67 AF10 5C072 AA01 BA05 LA02 RA01 XA01

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原稿載置台上に載置した原稿のサイズを
    検知する原稿サイズ検知手段と、この原稿サイズ検知手
    段の検知結果や各種設定画面及び各種メッセージを表示
    する表示手段と、 この表示手段によって表示された各種入力キー及び前記
    表示手段の外部に設置された各種入力キーからなる操作
    手段と、 これら原稿サイズ検知手段、表示手段及び操作手段の作
    動を制御する制御手段と、 を備えた画像形成装置であって、 前記制御手段は、 前記表示手段にサイズ選択用の原稿サイズ一覧画面を表
    示させ、その原稿サイズ一覧画面で選択された原稿サイ
    ズをサイズ登録する第1の原稿サイズ設定段階と、 前記表示手段に原稿サイズの入力画面を表示させ、その
    入力画面から入力された原稿サイズをサイズ登録する第
    2の原稿サイズ設定段階と、 前記原稿サイズ検知手段を作動させて原稿載置台上の原
    稿サイズを検知し、その検知した原稿サイズと同一又は
    近似するサイズの定形サイズを前記表示手段に一覧表示
    させ、その一覧表示画面から選択された原稿サイズをサ
    イズ登録する第3の原稿サイズ設定段階と、 前記原稿サイズ検知手段を作動させて原稿載置台上の原
    稿サイズを検知し、その検知した原稿サイズを前記表示
    手段に表示させ、その表示された原稿サイズをサイズ登
    録する第4の原稿サイズ設定段階と、 を前記操作手段からの入力信号に基づいて選択的に実行
    し、原稿載置台上の原稿がサイズ登録した原稿サイズの
    原稿であるとして、上記原稿サイズ設定後の各種作業を
    実行することを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 原稿載置台上に載置した原稿のサイズを
    検知する原稿サイズ検知手段と、この原稿サイズ検知手
    段の検知結果や各種設定画面及び各種メッセージを表示
    する表示手段と、 この表示手段によって表示された各種入力キー及び前記
    表示手段の外部に設置された各種入力キーからなる操作
    手段と、 これら原稿サイズ検知手段、表示手段及び操作手段の作
    動を制御する制御手段と、 を備えた画像形成装置であって、 前記制御手段は、 前記原稿サイズ検知手段を作動させて原稿載置台上の原
    稿サイズを検知し、その検知した原稿サイズと同一又は
    近似するサイズの定形サイズを前記表示手段に一覧表示
    させ、その一覧表示画面から選択された原稿サイズをサ
    イズ登録する原稿サイズ設定段階と、 前記原稿サイズ検知手段を作動させて原稿載置台上の原
    稿サイズを検知し、その検知した原稿サイズを前記表示
    手段に表示させ、その表示された原稿サイズをサイズ登
    録する原稿サイズ設定段階と、 を前記操作手段からの入力信号に基づいて選択的に実行
    し、原稿載置台上の原稿がサイズ登録した原稿サイズの
    原稿であるとして、上記原稿サイズ設定後の各種作業を
    実行することを特徴とする画像形成装置。
  3. 【請求項3】 原稿載置台上に載置した原稿のサイズを
    検知する原稿サイズ検知手段と、この原稿サイズ検知手
    段の検知結果や各種設定画面及び各種メッセージを表示
    する表示手段と、 この表示手段によって表示された各種入力キー及び前記
    表示手段の外部に設置された各種入力キーからなる操作
    手段と、 これら原稿サイズ検知手段、表示手段及び操作手段の作
    動を制御する制御手段と、 を備えた画像読み取り装置であって、 前記制御手段は、 前記表示手段にサイズ選択用の原稿サイズ一覧画面を表
    示させ、その原稿サイズ一覧画面で選択された原稿サイ
    ズをサイズ登録する第1の原稿サイズ設定段階と、 前記表示手段に原稿サイズの入力画面を表示させ、その
    入力画面から入力された原稿サイズをサイズ登録する第
    2の原稿サイズ設定段階と、 前記原稿サイズ検知手段を作動させて原稿載置台上の原
    稿サイズを検知し、その検知した原稿サイズと同一又は
    近似するサイズの定形サイズを前記表示手段に一覧表示
    させ、その一覧表示画面から選択された原稿サイズをサ
    イズ登録する第3の原稿サイズ設定段階と、 前記原稿サイズ検知手段を作動させて原稿載置台上の原
    稿サイズを検知し、その検知した原稿サイズを前記表示
    手段に表示させ、その表示された原稿サイズをサイズ登
    録する第4の原稿サイズ設定段階と、 を前記操作手段からの入力信号に基づいて選択的に実行
    し、原稿載置台上の原稿がサイズ登録した原稿サイズの
    原稿であるとして、上記原稿サイズ設定後の各種作業を
    実行することを特徴とする画像読み取り装置。
  4. 【請求項4】 原稿載置台上に載置した原稿のサイズを
    検知する原稿サイズ検知手段と、この原稿サイズ検知手
    段の検知結果や各種設定画面及び各種メッセージを表示
    する表示手段と、 この表示手段によって表示された各種入力キー及び前記
    表示手段の外部に設置された各種入力キーからなる操作
    手段と、 これら原稿サイズ検知手段、表示手段及び操作手段の作
    動を制御する制御手段と、 を備えた画像読み取り装置であって、 前記制御手段は、 前記原稿サイズ検知手段を作動させて原稿載置台上の原
    稿サイズを検知し、その検知した原稿サイズと同一又は
    近似するサイズの定形サイズを前記表示手段に一覧表示
    させ、その一覧表示画面から選択された原稿サイズをサ
    イズ登録する原稿サイズ設定段階と、 前記原稿サイズ検知手段を作動させて原稿載置台上の原
    稿サイズを検知し、その検知した原稿サイズを前記表示
    手段に表示させ、その表示された原稿サイズをサイズ登
    録する原稿サイズ設定段階と、 を前記操作手段からの入力信号に基づいて選択的に実行
    し、原稿載置台上の原稿がサイズ登録した原稿サイズの
    原稿であるとして、上記原稿サイズ設定後の各種作業を
    実行することを特徴とする画像読み取り装置。
  5. 【請求項5】 原稿サイズ検知手段、表示手段及び操作
    手段の作動を制御する制御手段に、 前記表示手段にサイズ選択用の原稿サイズ一覧画面を表
    示させ、その原稿サイズ一覧画面で選択された原稿サイ
    ズをサイズ登録する第1の原稿サイズ設定段階と、 前記表示手段に原稿サイズの入力画面を表示させ、その
    入力画面から入力された原稿サイズをサイズ登録する第
    2の原稿サイズ設定段階と、 前記原稿サイズ検知手段を作動させて原稿載置台上の原
    稿サイズを検知し、その検知した原稿サイズと同一又は
    近似するサイズの定形サイズを前記表示手段に一覧表示
    させ、その一覧表示画面から選択された原稿サイズをサ
    イズ登録する第3の原稿サイズ設定段階と、 前記原稿サイズ検知手段を作動させて原稿載置台上の原
    稿サイズを検知し、その検知した原稿サイズを前記表示
    手段に表示させ、その表示された原稿サイズをサイズ登
    録する第4の原稿サイズ設定段階と、 を前記操作手段からの入力信号に基づいて選択的に実行
    させ、原稿載置台上の原稿がサイズ登録した原稿サイズ
    の原稿であるとして、上記原稿サイズ設定後の各種作業
    を実行させるためのプログラム。
  6. 【請求項6】 原稿サイズ検知手段、表示手段及び操作
    手段の作動を制御する制御手段に、 前記原稿サイズ検知手段を作動させて原稿載置台上の原
    稿サイズを検知し、その検知した原稿サイズと同一又は
    近似するサイズの定形サイズを前記表示手段に一覧表示
    させ、その一覧表示画面から選択された原稿サイズをサ
    イズ登録する原稿サイズ設定段階と、 前記原稿サイズ検知手段を作動させて原稿載置台上の原
    稿サイズを検知し、その検知した原稿サイズを前記表示
    手段に表示させ、その表示された原稿サイズをサイズ登
    録する原稿サイズ設定段階と、 を前記操作手段からの入力信号に基づいて選択的に実行
    させ、原稿載置台上の原稿がサイズ登録した原稿サイズ
    の原稿であるとして、上記原稿サイズ設定後の各種作業
    を実行させるためのプログラム。
JP2001365971A 2001-11-30 2001-11-30 画像形成装置、画像読み取り装置及びプログラム Expired - Fee Related JP3723500B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001365971A JP3723500B2 (ja) 2001-11-30 2001-11-30 画像形成装置、画像読み取り装置及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001365971A JP3723500B2 (ja) 2001-11-30 2001-11-30 画像形成装置、画像読み取り装置及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003167482A true JP2003167482A (ja) 2003-06-13
JP3723500B2 JP3723500B2 (ja) 2005-12-07

Family

ID=19175937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001365971A Expired - Fee Related JP3723500B2 (ja) 2001-11-30 2001-11-30 画像形成装置、画像読み取り装置及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3723500B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006050376A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Seiko Epson Corp 情報処理装置
JP2007015776A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Fuji Xerox Co Ltd 自動原稿送り装置
JP2009044369A (ja) * 2007-08-08 2009-02-26 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2012049678A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Kyocera Mita Corp 画像形成装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006050376A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Seiko Epson Corp 情報処理装置
JP2007015776A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Fuji Xerox Co Ltd 自動原稿送り装置
JP4586657B2 (ja) * 2005-07-05 2010-11-24 富士ゼロックス株式会社 自動原稿送り装置
JP2009044369A (ja) * 2007-08-08 2009-02-26 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2012049678A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Kyocera Mita Corp 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3723500B2 (ja) 2005-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3573863B2 (ja) 白紙ぺージ検出・識別方法,白紙ページ検出・識別システム,それを用いたプリント・システム,それを用いたファクシミリ装置およびそれを用いたコンピュータ・プログラム製品
JP4709234B2 (ja) 表示入力装置及びプログラム
JP4669025B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
EP1602498B1 (en) Image forming apparatus and display controlling method thereof
JP4018568B2 (ja) 画像形成装置、用紙設定制御方法
WO2013121978A1 (ja) 画像形成システム
US20090009810A1 (en) Image forming apparatus, image forming method, image forming program, and recording medium
JP3723500B2 (ja) 画像形成装置、画像読み取り装置及びプログラム
JP4683125B2 (ja) 複写機
JP2009036992A (ja) 画像形成装置及びその基本設置値の変更処理方法
JP2006025137A (ja) 画像形成装置およびそのジョブ管理方法
JP2007078726A (ja) 画像形成装置
JPH11288195A (ja) 複写機等の画像形成装置
JP4488908B2 (ja) 画像形成装置
JP3142428B2 (ja) 画像形成装置
JP4024771B2 (ja) 画像読取装置、及び読取機能付き画像形成装置
JP3600575B2 (ja) 画像形成装置、画像読み取り装置及びプログラム
JP4055289B2 (ja) 画像形成装置及びプリントシステム
JP3158877B2 (ja) 画像形成装置
JP2006205442A (ja) 画像形成装置、情報処理方法、ならびにプログラム、記憶媒体
JP2004287042A (ja) 画像形成装置
US20050162713A1 (en) Image-forming apparatus having a pause function and method thereof
US20070121159A1 (en) Multifunction office device enabling input scanning before entering machine instructions
JP3614378B2 (ja) 画像読取装置,画像形成装置,及び画像読取用プログラム
JP2004326040A (ja) 画像記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050531

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050915

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080922

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 7

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130922

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees