JP2003161455A - 床暖房パネル及び床暖房パネルの製造方法 - Google Patents

床暖房パネル及び床暖房パネルの製造方法

Info

Publication number
JP2003161455A
JP2003161455A JP2001361643A JP2001361643A JP2003161455A JP 2003161455 A JP2003161455 A JP 2003161455A JP 2001361643 A JP2001361643 A JP 2001361643A JP 2001361643 A JP2001361643 A JP 2001361643A JP 2003161455 A JP2003161455 A JP 2003161455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
base material
mesh sheet
floor heating
heating panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001361643A
Other languages
English (en)
Inventor
Hikoki Tanooka
彦己 田野岡
Masakazu Toda
正和 遠田
Hidetaka Murata
英孝 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2001361643A priority Critical patent/JP2003161455A/ja
Publication of JP2003161455A publication Critical patent/JP2003161455A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)
  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 発熱体と均熱シートとの間に均一厚みの空気
層が簡単な製造によって確実に形成されるような構造の
床暖房パネル及び該床暖房パネルの製造方法を提供す
る。 【解決手段】 板状の基材1に設けた上方に開口した凹
溝2内にヒータや温水パイプ等からなる発熱体3を配置
する。基材1上面に亙って網目状シート4を埋設すると
共に上記網目状シート4で凹溝2の開口部分に空気層9
を形成する。上記網目状シート4が埋設された基材1上
面に均熱シート5を介在させて表面材6を積層する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、床暖房パネル及び
該床暖房パネルの製造方法に関する発明である。
【0002】
【従来の技術】従来から、床暖房パネルは、図4に示す
ように、板状の基材1に設けた上方に開口した凹溝2に
熱源となるヒータや温水パイプ等の発熱体3を配置し、
上記基材1の上面に均熱シート5を介在させて表面材6
を積層して構成されるものであった。この床暖房パネル
の均熱シート5は発熱体3が発した熱を表面材6全体に
均等に行き届かせるようにする役割を担うものである
が、発熱体3と均熱シート5とが接触すると上記均熱シ
ート5の効果は充分に機能するものではなく、発熱体3
の配置位置及びその近傍位置に位置する表面材6の部位
において局所的な高温部分を形成してしまい、表面材6
に温度ムラを形成させてしまうといった問題があった。
そこで、上記表面材6の温度ムラ、つまり局所的な高温
部分の形成を少しでも緩和させるため、図5に示すよう
に、基材1の凹溝2のうち対向する両溝側面2a,2a
で上記凹溝2内に挿入した発熱体3を挟み込んで凹溝2
内に発熱体3を固定すると共に、上記凹溝2内に固定し
た発熱体3の上端部分と均熱シート5の下面との間に隙
間を設け、上記隙間に断熱効果のある空気層9を介在さ
せて発熱体3と均熱シート5とを離間することが為され
るものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、凹溝2
内に配置した発熱体3と均熱シート5との間に均一厚さ
の空気層9を設けるためには、発熱体3の最大幅寸法B
に合わせた所定の凹溝2の溝幅寸法A(対向する溝側面
2a,2a間の距離)や深さ寸法C(凹溝2の開口と凹
溝2の溝底面2bとの間の距離)を得るための精度のよ
い製造が不可欠であって製造が複雑且つ煩雑になるので
あり、また、床暖房パネルに何らかの衝撃が加わった場
合には凹溝2内で発熱体3がずれたりして空気層9の均
一な厚みが崩れてしまったりするものであることから、
均一な空気層9の製造・維持は難しいものであった。
【0004】本発明は上記の点に鑑みてなされたもので
あり、発熱体と均熱シートとの間に均一厚みの空気層が
簡単な製造によって確実に形成されるような構造の床暖
房パネル及び該床暖房パネルの製造方法を提供すること
を課題とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明に係る床暖房パネルは、板状の基材1に設けた
上方に開口した凹溝2内にヒータや温水パイプ等からな
る発熱体3を配置し、基材1上面に亙って網目状シート
4を埋設すると共に上記網目状シート4で凹溝2の開口
部分に空気層9を形成し、上記網目状シート4が埋設さ
れた基材1上面に均熱シート5を介在させて表面材6を
積層したことを特徴とする。これにより、基材1の凹溝
2内に配置した発熱体3と基材1上面に積層する均熱シ
ート5との間、つまり凹溝2の開口部分には基材1上面
に亙って埋設した網目状シート4が位置するものであっ
て、この網目状シート4は発熱体3と均熱シート5とを
離間させるものであると共に内部に一定厚みの空気層9
を形成するものであることから、発熱体3と均熱シート
5との間に均一厚みの空気層9を確実に形成させること
ができ、表面材6の温度ムラ、つまり局所的な高温部分
の形成の緩和を図ることができるのである。更に言う
と、床暖房パネルに衝撃等が加わって凹溝2内で発熱体
3がズレたとしても均熱シート5と発熱体3との接触は
網目状シート4によって防止され、上述した発熱体3と
均熱シート5との間の均一厚みの空気層9を崩さずに表
面材6の温度ムラ、つまり局所的な高温部分の形成の緩
和を確実に維持させることができるのである。
【0006】また、本発明に係る床暖房パネルの製造方
法は、板状の基材1に設けた上方に開口した凹溝2内に
ヒータや温水パイプ等からなる発熱体3を配置し、上記
基材1の上面に亙って網目状シート4を載置し、上記網
目状シート4の上面に接着剤を介在させて均熱シート5
を積層すると共に上記均熱シート5の上面に接着剤を介
在させて表面材6を積層し、表面材6の下面と基材1の
上面との間で積層する基材1、網目状シート4、均熱シ
ート5及び表面材6を挟み込むようなプレス加工を施
し、上記網目状シート4を基材1の上面に埋設させると
共に、基材1の上面と均熱シート5、及び均熱シート5
と表面材6とを圧着させることを特徴とする。これによ
り、表面材6の下面と基材1の上面との間で積層する基
材1、網目状シート4、均熱シート5及び表面材6を挟
み込むようなプレス加工を施すことで、プレス加工前に
基材1の上面に位置した網目状シート4の部位はプレス
加工後には基材1の上面に埋設され、このとき網目状シ
ート4の上面と均熱シート5の下面との間に介在させた
接着剤は網目状シート4を埋没させた基材1の上面と均
熱シート5の下面とを面接触で高い接着強度を有して接
着させることができ、つまり均熱シート5及び表面材6
に加えて網目状シート4を基材1に積層させて構成した
床暖房パネルにあってもプレス加工で一気に製造できる
ものであり、容易な製造方法で床暖房パネルを完成させ
ることができるのである。なお、プレス加工前に凹溝2
の開口に対応して位置した網目状シート4の部位は、プ
レス加工後には上記凹溝2の開口部分に位置し、発熱体
3と均熱シート5とを離間させると共に発熱体3と均熱
シート5との間に一定厚みの空気層9を形成させること
ができることから、表面材6に発生する温度ムラを低減
化させた床暖房パネルを提供できるのは言うまでもな
い。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明を添付図面に示す実
施形態に基づいて説明する。
【0008】図1乃至図3に本発明の実施の形態の例を
示す。床暖房パネルは、周囲を枠材10で囲まれた基材
1に上方に開口した凹溝2を設け、上記凹溝2内にヒー
タや温水パイプ等からなる発熱体3を配置し、基材1の
上面に亙って網目状シート4を埋設し、上記網目状シー
ト4を埋設した基材1の上面に均熱シート5を介在させ
て表面材6を積層して構成されたものである。ここで、
基材1には例えば強化ロックウール板等で構成された柔
軟性を備えた板状材を用いており、また凹溝2は基材1
の隅々まで発熱体3が配置されるようになるべく基材1
の板面全体に偏りなく亙って配置されるものであり、ま
た均熱シート5には例えばアルミ箔等で構成された良好
な熱伝導性を備えたシート材を用いており、また網目状
シート4には例えば複数本の縦線材7aと横線材7bと
を碁盤格子状に組み合わせ、上記縦線材7aと横線材7
bとで囲まれた多数の矩形状の孔部8を有し、上下厚み
を一定にして形成したシート材を用いている。
【0009】上述したように網目状シート4が埋設され
る基材1の上面には発熱体3を配置する凹溝2が開口す
ることから、上記凹溝2の開口部分には網目状シート4
が上記開口に亙って配置されるものである。この凹溝2
の開口部分に位置した網目状シート4は、基材1の上面
に積層した均熱シート5と凹溝2内に配置した発熱体3
とを線材7によって離間させると共に、網目状シート4
の内部、つまり本例では網目状シート4の孔部8によっ
て均熱シート5と発熱体3との間に一定厚さの空気層9
を形成させるものである。このように、発熱体3と均熱
シート5との間に網目状シート4が配置されることで、
均熱シート5と発熱体3との接触を防ぐと共に上記均熱
シート5と発熱体3との間に均一厚みの空気層9を確実
に形成させることができ、表面材6の温度ムラ、つまり
発熱体3の上部に位置する表面板で生じ易い局所的な高
温部分の形成の緩和が図られているのである。なお、床
暖房パネルに衝撃が加わっても、本例の床暖房パネルに
あっては均熱シート5と発熱体3との間に網目状シート
4が介在されていることから、確実に均熱シート5と発
熱体3との接触が防止されると共に均一厚みの空気層9
も崩れることがなく、しかして、上述した空気層9の役
割である表面材6の温度ムラの防止を変わらず維持する
ことができるものである。また、従来技術における基材
1の凹溝2の対向する溝側面2a,2aに発熱体3を挟
持させて発熱体3を凹溝2内に配置したもの(図5)に
比べて、本例の床暖房パネルは凹溝2の溝幅寸法A(対
向する溝側面2a間の距離)を発熱体3の最大幅寸法B
に厳密に合わせて形成するといったことを行わないでも
網目状シート4を配置したことで確実に均熱シート5と
発熱体3との間の均一厚みの空気層9を確保でき、つま
り厳密な精度が製造に必要とされるものではなく、従来
技術の床暖房パネルに比べて本例の床暖房パネルでは製
造性の向上をも図られているのである。
【0010】上述した構成の床暖房パネルは以下のよう
に製造される。まず、板状の基材1に上方に開口した凹
溝2を設ける。次に、ヒータや温水パイプ等からなる発
熱体3を上記凹溝2内に配置する。次に、上記基材1の
上面に亙って網目状シート4を載置し、また、上記網目
状シート4の上面に接着剤を介在させて均熱シート5を
積層し、上記均熱シート5の上面に接着剤を介在させて
表面材6を積層する。このときには、基材1の上面と表
面材6の下面との間に、基材1側から網目状シート4、
均熱シート5が積層して配置される。そして、上述した
ように基材1の上面と表面材6の下面との間に網目状シ
ート4及び均熱シート5を配置した状態で、基材1の上
面と表面材6の下面とを近接させるようなプレス加工を
行い、つまり基材1の下方及び表面材6の上方に備えた
プレス板等を近接させるように作動させて積層する基材
1、網目状シート4、均熱シート5及び表面材6を挟み
込むようにプレスをかけ、上記網目状シート4を基材1
の上面に食い込ませて埋設させると共に、基材1の上面
と均熱シート5、及び均熱シート5と表面材6とを接着
剤で圧着させるようにして、床暖房パネルが製造される
のである。
【0011】上述したように床暖房パネルは、基材1の
上面と表面材6の下面との間に網目状シート4及び均熱
シート5を配置した後の、基材1の上面と表面材6の下
面とで網目状シート4及び均熱シート5を挟み付ける1
度のプレスによって、積層する基材1、網目状シート
4、均熱シート5及び表面材6とを圧着させるといっ
た、簡単な製造方法で形成されるものであるが、この製
造方法を可能とするのは上記プレスを施した際に網目状
シート4が基材1の上面に食い込んで埋設される点にあ
る。詳述すると、網目状シート4は上述したように複数
の線材7(縦線材7a及び横線材7b)を碁盤格子状に
組み付けて上下に所定厚さのある孔部8を複数個有した
シート材であり、プレスが施されたときには上記網目状
シート4が基材1の上面を押圧し、このときには網目状
シート4を構成する線材7を通じてプレス圧力が局所圧
力として基材1の上面にかかり、基材1の上面に網目状
シート4を構成する線材7が食い込むことで網目状シー
ト4が基材1の上面に埋設されるのである。ここで、基
材1の上面に食い込むように埋設された網目状シート4
のうち孔部8にあってはその内部に基材1を貫通させた
状態になり、しかして基材1に埋設した網目状シート4
の孔部8では基材1の上面が網目状シート4を貫通して
均熱シート5に面接触するのである。つまり、あらかじ
め網目状シート4の上面と均熱シート5との下面との間
に介在させてあった接着剤は網目状シート4を埋没させ
た基材1の上面と均熱シート5の下面とを接着させるの
である。しかして、基材1と均熱シート5との間に網目
状シート4を介在させるも、実際には基材1の上面と均
熱シート5の下面との接触面で両者が接着されるので、
従来技術にある網目状シート4を設けない床暖房パネル
に比べても遜色のない強度で基材1の上面と均熱シート
5の下面との接着が行われ、上述したように1度のプレ
スで行う容易な製造方法による床暖房パネルの製造を可
能としているのである。ところで、プレス加工前に凹溝
2の開口に対応して位置した網目状シート4の部位は、
プレス加工後には上記凹溝2の開口部分に位置するもの
であり、発熱体3と均熱シート5とを線材7によって離
間させると共に発熱体3と均熱シート5との間に孔部8
によって一定厚みの空気層9を形成させることができる
ことから、表面材6に発生する温度ムラを低減化させた
床暖房パネルを提供できるのは言うまでもない。
【0012】なお、図3に示すように、基材1に設ける
凹溝2の溝幅寸法Aを発熱体3の最大幅寸法Bに合わせ
て形成し、上述した製造方法におけるプレス加工の前段
階で上記凹溝2の開口部分に発熱体3を軽く挿入した状
態で配置しておき[図3(a)]、プレス加工の際に網
目状シート4の下面で発熱体3を凹溝2内に押し込むよ
うにする[図3(b)]ことも好ましい。このようにす
ると、凹溝2の深さ寸法C(凹溝2の開口から凹溝2の
溝底面2b間の距離)を一定にしないでも凹溝2内に配
置させる発熱体3と均熱シート5との間の距離が網目状
シート4の厚み寸法になり、つまり一定の距離を保って
配置された発熱体3と均熱シート5との間には均一厚み
の空気層9が形成されることになるから、表面材6の温
度ムラの低減化を更に図ることができるのである。
【0013】
【発明の効果】本発明の請求項1記載の床暖房パネルに
あっては、板状の基材に設けた上方に開口した凹溝内に
ヒータや温水パイプ等からなる発熱体を配置し、基材上
面に亙って網目状シートを埋設すると共に上記網目状シ
ートで凹溝の開口部分に空気層を形成し、上記網目状シ
ートが埋設された基材上面に均熱シートを介在させて表
面材を積層したので、基材の凹溝内に配置した発熱体と
基材上面に積層する均熱シートとの間、つまり凹溝の開
口部分には基材上面に亙って埋設した網目状シートが位
置し、この網目状シートは発熱体と均熱シートとを離間
させるものであると共に内部に一定厚みの空気層を形成
するものであることから、発熱体と均熱シートとの間に
均一厚みの空気層を確実に形成させ、表面材の温度ム
ラ、つまり局所的な高温部分の形成の緩和を確実に行う
ことができ、そして、床暖房パネルに衝撃等が加わって
凹溝内で発熱体がズレたとしても均熱シートと発熱体と
の接触は網目状シートによって防止され、上述した発熱
体と均熱シートとの間の均一厚みの空気層を崩さずに表
面材の温度ムラ、つまり局所的な高温部分の形成の緩和
を確実に維持させることができるものである。
【0014】また、本発明2記載の床暖房パネルの製造
方法にあっては、板状の基材に設けた上方に開口した凹
溝内にヒータや温水パイプ等からなる発熱体を配置し、
上記基材の上面に亙って網目状シートを載置し、上記網
目状シートの上面に接着剤を介在させて均熱シートを積
層すると共に上記均熱シートの上面に接着剤を介在させ
て表面材を積層し、表面材の下面と基材の上面との間で
積層する基材、網目状シート、均熱シート及び表面材を
挟み込むようなプレス加工を施し、上記網目状シートを
基材の上面に埋設させると共に、基材の上面と均熱シー
ト、及び均熱シートと表面材とを圧着させたので、表面
材の下面と基材の上面との間で積層する基材、網目状シ
ート、均熱シート及び表面材を挟み込むようなプレス加
工を施すことで、プレス加工前に基材の上面に位置した
網目状シートの部位はプレス加工後には基材の上面に埋
設され、このとき網目状シートの上面と均熱シートの下
面との間に介在させた接着剤は網目状シートを埋没させ
た基材の上面と均熱シートの下面とを面接触で高い接着
強度を有して接着させるものであり、つまり均熱シート
及び表面材に加えて網目状シートを基材に積層させて構
成した床暖房パネルにあってもプレス加工で一気に製造
できて容易な製造方法で床暖房パネルを完成させること
ができるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の例を示すものであり、
(a)は床暖房パネルの側面断面図であり、(b)は
(a)の床暖房パネルの表面材での温度分布を示すグラ
フである。
【図2】同上の床暖房パネルの製造方法を説明する床暖
房パネルの分解斜視図である。
【図3】同上の床暖房パネルの製造方法を説明するもの
であり、(a)はプレス工程前の状態の床暖房パネルの
部分側面断面図であり、(b)はプレス加工後(完成
時)の床暖房パネルの部分側面断面図である。
【図4】従来技術の例を示すものであり、(a)は床暖
房パネルの側面断面図であり、(b)は(a)の床暖房
パネルの表面材での温度分布を示すグラフである。
【図5】従来技術の他例を示すものであり、(a)は床
暖房パネルの側面断面図であり、(b)は(a)の床暖
房パネルの表面材での温度分布を示すグラフであり、
(c)は(a)のD部分の拡大図である。
【符号の説明】 1 基材 2 凹溝 3 発熱体 4 網目状シート 5 均熱シート 6 表面材 7 線材 8 孔部 9 空気層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 村田 英孝 大阪府門真市大字門真1048番地松下電工株 式会社内 Fターム(参考) 3L073 BB02 BB03 BB05 BB06 BC01

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 板状の基材に設けた上方に開口した凹溝
    内にヒータや温水パイプ等からなる発熱体を配置し、基
    材上面に亙って網目状シートを埋設すると共に上記網目
    状シートで凹溝の開口部分に空気層を形成し、上記網目
    状シートが埋設された基材上面に均熱シートを介在させ
    て表面材を積層したことを特徴とする床暖房パネル。
  2. 【請求項2】 板状の基材に設けた上方に開口した凹溝
    内にヒータや温水パイプ等からなる発熱体を配置し、上
    記基材の上面に亙って網目状シートを載置し、上記網目
    状シートの上面に接着剤を介在させて均熱シートを積層
    すると共に上記均熱シートの上面に接着剤を介在させて
    表面材を積層し、表面材の下面と基材の上面との間で積
    層する基材、網目状シート、均熱シート及び表面材を挟
    み込むようなプレス加工を施し、上記網目状シートを基
    材の上面に埋設させると共に、基材の上面と均熱シー
    ト、及び均熱シートと表面材とを圧着させることを特徴
    とする床暖房パネルの製造方法。
JP2001361643A 2001-11-27 2001-11-27 床暖房パネル及び床暖房パネルの製造方法 Withdrawn JP2003161455A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001361643A JP2003161455A (ja) 2001-11-27 2001-11-27 床暖房パネル及び床暖房パネルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001361643A JP2003161455A (ja) 2001-11-27 2001-11-27 床暖房パネル及び床暖房パネルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003161455A true JP2003161455A (ja) 2003-06-06

Family

ID=19172262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001361643A Withdrawn JP2003161455A (ja) 2001-11-27 2001-11-27 床暖房パネル及び床暖房パネルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003161455A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920703325A (ko) 히트싱크영역과 단열영역 및 성형성을 지니는 라미네이트를 포함하는 패드
JP2003161455A (ja) 床暖房パネル及び床暖房パネルの製造方法
JPH07147183A (ja) 面状発熱体およびその製造方法
JP4654890B2 (ja) 建築板の製造方法
JP3172112B2 (ja) 積層体の製造方法及び製造装置
JPH08260684A (ja) 暖房床用木質系床材及び該床材を用いた暖房床構造
JP2834424B2 (ja) 床暖房構造
JPH08218608A (ja) 木質暖房床材とその施工方法
JP2003074885A (ja) 床暖房パネルの構造及び製造方法
JP3523635B2 (ja) 床暖房用マットおよび床暖房の施工方法
JP2003096969A (ja) 浴室壁材および浴室壁材の製造方法
JPH089544Y2 (ja) 床暖房用パネル装置
KR101739071B1 (ko) 바닥 난방용 발열판 및 그 시공방법
JPH11132482A (ja) 暖房床構造
JP3744443B2 (ja) 暖房機能付き防音床材
JP4021038B2 (ja) 暖房床材及びその製造方法
JP4506000B2 (ja) 床暖房パネル
JP4068211B2 (ja) 床暖房構造
JP2008089240A (ja) 暖房床パネル
JP2521677Y2 (ja) 発熱床下地板
KR100771304B1 (ko) 드라이 필름의 적층 방법
JPH01243389A (ja) 床暖房パネル
TWI386143B (zh) 多層電路板及其製作方法
JPH0932250A (ja) 床暖房用畳
JP3045455B2 (ja) 熱効率を向上させたイソプロピルアルコールベーパ槽

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050201