JP2003161419A - 溶融炉冷却システム - Google Patents

溶融炉冷却システム

Info

Publication number
JP2003161419A
JP2003161419A JP2001358117A JP2001358117A JP2003161419A JP 2003161419 A JP2003161419 A JP 2003161419A JP 2001358117 A JP2001358117 A JP 2001358117A JP 2001358117 A JP2001358117 A JP 2001358117A JP 2003161419 A JP2003161419 A JP 2003161419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melting furnace
cooling water
thermometer
cooling
flow rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001358117A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3935714B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Fujimoto
浩之 藤本
Kokichi Kameda
耕吉 亀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP2001358117A priority Critical patent/JP3935714B2/ja
Publication of JP2003161419A publication Critical patent/JP2003161419A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3935714B2 publication Critical patent/JP3935714B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 溶融炉外壁を複数ブロックに区分してブロッ
ク毎に入口冷却水の流量を自動調整する溶融炉冷却シス
テムを提供するとともに、水冷ジャケットの入口側母管
と出口側母管の温度と流量に基づいて溶融炉の全体放熱
熱量を必要最小限に制御できる溶融炉冷却システムを提
供すること。 【解決手段】 供給された熱分解ガス及びチャーを燃焼
して燃焼排ガスと溶融スラグを生成する溶融炉1の冷却
システムにおいて、溶融炉の外壁を覆う水冷ジャケット
を複数のブロックに区分してその入口側とその出口側に
それぞれ冷却水分岐管を設け、入口側冷却水分岐管毎に
流量調節弁4を設けるとともに出口側冷却水分岐管毎に
温度計5を設け、出口側冷却水分岐管毎の温度計5の温
度が所定の設定温度になるように、温度計5の出力で流
量調節弁4を制御して冷却水流量を調節すること。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ごみ焼却設備に関
わり、特に、放散熱量を最小化する溶融炉の冷却システ
ム及びその運転制御技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の溶融炉冷却システムの系統を図4
に示す。図4において、溶融炉1には熱分解ガスが供給
されて燃焼され、燃焼排ガスと溶融スラグが生成され
て、溶融スラグは回収されるとともに燃焼排ガスは2次
燃焼室に送り込まれる。
【0003】溶融炉は通常1300〜1400℃に保た
れて燃焼が実施されるが、そのために、溶融炉への冷却
水が水冷ジャケット2へ供給される。ここで、水冷ジャ
ケットとは溶融炉の外壁の全周又は1部を外表部で被っ
ているものであって、ジャケット内に水を通して溶融炉
外壁を冷却するものである。水冷ジャケット方式に対し
て、溶融炉外壁にパイプを螺旋状に配設しパイプ内に水
を流すことによって溶融炉を冷却するパイプ方式もあ
る。
【0004】水冷ジャケットの入口側には、温度計3と
流量計8が設置されている。また、出口側には、流量調
節用の手動弁9及び温度計5が設置されている。
【0005】そして、出口側の温度計5と入口側の温度
計3での水の温度差と、水冷ジャケット2に流れる冷却
水量8と、から溶融炉1での放熱熱量を算出し、その算
出結果に基づいて流量調節弁9を手動調整して、溶融炉
1を適宜に冷却している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来技術における水冷
ジャケットを有する溶融炉冷却システムでの試験の結
果、溶融炉内の温度分布が一様でなく、前記従来技術に
おける溶融炉外壁の冷却水量も外壁の部位によってばら
つきがあることが分かった。即ち、水冷ジャケット2内
を流れる冷却水に偏流が発生し、部位ごとに均等に溶融
炉を冷却できていない。
【0007】以上のような従来技術では、冷却水によっ
て溶融炉を冷却し過ぎるとスラグが溶融できず。また、
逆に、冷却不足であると高温になって耐火材が損傷する
等の課題があった。
【0008】本発明の目的は、溶融炉外壁を均等に、且
つ過不足無く冷却する溶融炉冷却システムを提供するに
ある。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明は次のような構成を採用する。供給された熱
分解ガス及びチャーを燃焼して燃焼排ガスと溶融スラグ
を生成する溶融炉の冷却システムにおいて、前記溶融炉
の外壁を覆う水冷ジャケットは独立して流量調整される
ブロックを複数並列に設け、各ブロックには冷却水が流
れる仕切室を複数直列に設け、前記ブロック化された水
冷ジャケット毎に冷却水を流して溶融炉を冷却する溶融
炉冷却システム。
【0010】また、供給された熱分解ガス及びチャーを
燃焼して燃焼排ガスと溶融スラグを生成する溶融炉の冷
却システムにおいて、前記溶融炉の外壁を覆う水冷ジャ
ケットを複数のブロックに区分してその入口側とその出
口側にそれぞれ冷却水分岐管を設け、前記入口側冷却水
分岐管毎に流量調節弁を設けるとともに前記出口側冷却
水分岐管毎に温度計を設け、前記出口側冷却水分岐管毎
の温度計の温度が所定の設定温度になるように、前記温
度計の出力で前記流量調節弁を制御して冷却水流量を調
節する溶融炉冷却システム。
【0011】また、供給された熱分解ガス及びチャーを
燃焼して燃焼排ガスと溶融スラグを生成する溶融炉の冷
却システムにおいて、前記溶融炉の外壁を覆う水冷ジャ
ケットを複数のブロックに区分してその入口側とその出
口側にそれぞれ冷却水分岐管を設け、前記入口側冷却水
分岐管毎に流量調節弁を設けるとともに前記出口側冷却
水分岐管毎に温度計を設け、前記出口側冷却水分岐管毎
の温度計の温度が所定の設定温度になるように、前記温
度計の出力で前記流量調節弁を制御して冷却水流量を調
節し、前記入口側冷却水母管に入口母管温度計を設ける
とともに前記出口側冷却水母管に出口母管温度計及び出
口母管流量計を設け、前記入口母管温度計と前記出口母
管温度計と前記出口母管流量計の計測値に基づいて溶融
炉全体の放熱熱量を算出し、前記算出された算出値に基
づいて前記出口側冷却水分岐管毎の温度計の設定温度を
調整する溶融炉冷却システム。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態に係る溶融炉冷
却システムについて、図1〜図3を参照しながら以下説
明する。図1は本発明の実施形態に係る溶融炉冷却シス
テムの配置系統を示す図であり、図2は本実施形態に関
する溶融炉外壁における区分けされた冷却ブロックの構
成を示す図であり、図3は本実施形態に関する水冷ジャ
ケットの内部を示す立体図である。
【0013】ここで、1は溶融炉、2は水冷ジャケッ
ト、3は入口側母管温度計、4は流量自動調節弁、5は
出口側分岐管温度計、6は出口止弁、7は2次燃焼室、
10は内部仕切板(全周)、11は内部仕切り板(切欠
き有り)、12は外部ケーシング、13は出口側母管温
度計、14は出口側母管流量計をそれぞれ表す。
【0014】図1と図2において、溶融炉1への冷却水
は溶融炉1の外壁に設けられた水冷ジャケット2へ供給
されるが、本発明の実施形態では、水冷ジャケットは、
図示された例示構造では4分割に区切られる。即ち、2
以上に分割された水冷ジャケット2へ冷却水がそれぞれ
供給される。図2と図3の図示構造から分かるように、
水冷ジャケットは鉄板等でできた外部ケーシング12
と、内部ケーシング15と、全周の内部仕切り板10
と、切り欠き有りの内部仕切り板11と、を備え、全周
内部仕切り板10で区切られた冷却ブロックを形成して
いる。図示の構成例では4つの区切られた冷却ブロック
が形成され、各冷却ブロックにはそれぞれ冷却水の入口
と出口を有している。
【0015】図2から分かるように、各冷却ブロックは
最初は上部に切り欠き有りの内部仕切り板11で仕切ら
れているが、次は下部に切り欠き有りの内部仕切り板1
1で仕切られていて前記切り欠きを通して冷却水が隣接
の仕切室に順に送り込まれるようになっている。これら
の仕切室は直列に設けられているため、少量の水でも高
速度で仕切室内を流すことができ、熱伝達率も大きく取
れ、熱除去も効率的にできる。
【0016】また、仕切り板の切り欠きが有る部分と反
対側は、線溶接等により隙間が設けられてあり、この隙
間から隣接の仕切室にエアパージ、ドレン抜きができる
ようになっている。
【0017】次に、本発明の実施形態に係る冷却システ
ムの系統構成について、図1を参照しながら説明する。
冷却水の入口側共通母管には温度計3が設けられ、2以
上、図示例では4つに分割された冷却ブロックへの分岐
された入口側にそれぞれ流量自動調節弁4が設けられ、
4分割された冷却ブロックからの分岐された出口側にそ
れぞれ温度計5と出口弁6が設けられ、更に、冷却水の
出口側共通母管に温度計13と流量計14が設けられて
いる。
【0018】ここで、温度計5の設定値によって流量自
動調節弁4が制御されて、分岐された入口側冷却水量が
分岐出口側温度計の設定値に合致するように流量制御さ
れる。即ち、各冷却ブロック毎に設定された冷却水出口
温度になるように各入口の冷却水量を調節する。このよ
うに、水冷ジャケットを2以上に分割してブロック化す
るということは、溶融炉にとってその熱分解ガス入口側
から溶融スラグの排出側に亘って必ずしも均一の温度分
布が望ましいことではなくて、分割したブロック毎に最
適の溶融炉内部温度が求められることからもブロック化
の意味があると云える。したがって、各分岐された出口
側冷却水温度がその設定値になるように、各分岐された
入口側流量が制御されるのである。
【0019】溶融炉入口側温度計3と、出口の共通母管
に設置している流量計14と温度計13とから、溶融炉
の放散熱量q=(T2−T1)×Qが求められる。
【0020】T1:溶融炉入口冷却水温度 T2:溶触炉出口冷却水温度 Q :冷却水量 そして、本発明の実施形態では、通常の溶融炉冷却シス
テムにおいて、各分岐された出口側温度計5の設定され
た値に基づいて各分岐された冷却水量を調節するもので
あるが、更に、本発明の他の実施形態として、溶融炉全
体の放熱熱量の管理によって各分岐された温度計の設定
値を自動的に変更するような構成を提供する。即ち、上
述した温度計3、流量計14及び温度計13とに基づい
て上式で算出した溶融炉全体の放散熱量と、設計あるい
は計画上での溶融炉全体の放散熱量とが大きくズレがあ
る場合は、各冷却ブロックの出口冷却水の温度設定を、
前記ズレ量に基づいて自動的に調整することにより、溶
融炉全体の熱放散量の最小化が可能となる。
【0021】なお、上述した冷却システムは、水冷ジャ
ケットを例示して説明したが、溶融炉外部又は内部に設
置する水冷パイプ方式の場合でも同等の効果が得られ
る。
【0022】以上説明したように、本発明の特徴は、独
立して流量調整される水冷ジャケット(ブロック)を複
数並列に設け、各水冷ジャケット(ブロック)には水が
流れる仕切室を複数直列に設け、各水冷ジャケットの冷
却水量は、その予め設定された出口温度になるようにそ
れぞれ流量調整されることである。また、冷却水の戻り
母管に設置した流量計及び温度計並びに入口母管での温
度計から現在の放熱熱量を計算し、放熱熱量が計画数値
と異なる場合には、冷却水の出口温度の設定を変更し、
再度、調整を行う。それによって、現場での作業に委ね
ることなく、溶融炉の放熱熱量も必要最小限となるよう
に調整可能となる。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、複数ブロックに分岐さ
れた溶融炉冷却水をブロック毎に出口温度で監視して流
量を調整することで、人手を要せずにブロック毎のきめ
細かい冷却制御が可能となる。
【0024】また、出口の戻り母管側の流量及び温度、
並びに入口母管の温度から放散熱量を監視し制御するこ
とにより、溶融炉全体における放散熱量の最小化が可能
となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る溶融炉冷却システムの
配置系統を示す図である。
【図2】本実施形態に関する溶融炉外壁における区分け
された冷却ブロックの構成を示す図である。
【図3】本実施形態に関する水冷ジャケットの内部を示
す立体図である。
【図4】従来技術における溶融炉冷却システムを示す図
である。
【符号の説明】
1 溶融炉 2 水冷ジャケット 3 入口側母管温度計 4 流量自動調節弁 5 出口側分岐管温度計 6 出口止弁 7 2次燃焼室 8 流量計 9 流量調節弁(手動) 10 内部仕切板(全周) 11 内部仕切り板(切欠き有り) 12 外部ケーシング 13 出口側母管温度計 14 出口側母管流量計 15 内部ケーシング
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3K061 AA24 AB03 AC01 BA06 CA08 DB19 3K062 AA24 AB03 AC01 BA02 CA01 CB03 DA01 DB30 3K065 AA24 AB03 AC01 BA06 FA06 FA15 4K056 AA05 AA19 CA20 FA10 FA13 4K063 AA06 AA13 BA13 CA01 CA02 CA05 EA02 EA10

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 供給された熱分解ガス及びチャーを燃焼
    して燃焼排ガスと溶融スラグを生成する溶融炉の冷却シ
    ステムにおいて、 前記溶融炉の外壁を覆う水冷ジャケットは独立して流量
    調整されるブロックを複数並列に設け、各ブロックには
    冷却水が流れる仕切室を複数直列に設け、 前記ブロック化された水冷ジャケット毎に冷却水を流し
    て溶融炉を冷却することを特徴とする溶融炉冷却システ
    ム。
  2. 【請求項2】 供給された熱分解ガス及びチャーを燃焼
    して燃焼排ガスと溶融スラグを生成する溶融炉の冷却シ
    ステムにおいて、 前記溶融炉の外壁を覆う水冷ジャケットを複数のブロッ
    クに区分してその入口側とその出口側にそれぞれ冷却水
    分岐管を設け、 前記入口側冷却水分岐管毎に流量調節弁を設けるととも
    に前記出口側冷却水分岐管毎に温度計を設け、 前記出口側冷却水分岐管毎の温度計の温度が所定の設定
    温度になるように、前記温度計の出力で前記流量調節弁
    を制御して冷却水流量を調節することを特徴とする溶融
    炉冷却システム。
  3. 【請求項3】 供給された熱分解ガス及びチャーを燃焼
    して燃焼排ガスと溶融スラグを生成する溶融炉の冷却シ
    ステムにおいて、 前記溶融炉の外壁を覆う水冷ジャケットを複数のブロッ
    クに区分してその入口側とその出口側にそれぞれ冷却水
    分岐管を設け、 前記入口側冷却水分岐管毎に流量調節弁を設けるととも
    に前記出口側冷却水分岐管毎に温度計を設け、 前記出口側冷却水分岐管毎の温度計の温度が所定の設定
    温度になるように、前記温度計の出力で前記流量調節弁
    を制御して冷却水流量を調節し、 前記入口側冷却水母管に入口母管温度計を設けるととも
    に前記出口側冷却水母管に出口母管温度計及び出口母管
    流量計を設け、前記入口母管温度計と前記出口母管温度
    計と前記出口母管流量計の計測値に基づいて溶融炉全体
    の放熱熱量を算出し、 前記算出された算出値に基づいて前記出口側冷却水分岐
    管毎の温度計の設定温度を調整することを特徴とする溶
    融炉冷却システム。
JP2001358117A 2001-11-22 2001-11-22 溶融炉冷却システム Expired - Fee Related JP3935714B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001358117A JP3935714B2 (ja) 2001-11-22 2001-11-22 溶融炉冷却システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001358117A JP3935714B2 (ja) 2001-11-22 2001-11-22 溶融炉冷却システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003161419A true JP2003161419A (ja) 2003-06-06
JP3935714B2 JP3935714B2 (ja) 2007-06-27

Family

ID=19169352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001358117A Expired - Fee Related JP3935714B2 (ja) 2001-11-22 2001-11-22 溶融炉冷却システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3935714B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010048528A (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 Sumitomo Metal Ind Ltd 溶解炉の制御方法
JP2011517756A (ja) * 2008-02-11 2011-06-16 オウトテック オサケイティオ ユルキネン 冶金炉の冷却要素の個々の冷却要素流路を流動する冷却液の、温度、流量、または圧力などの物理量の少なくとも1つを計測する方法および装置
CN103234357A (zh) * 2013-04-10 2013-08-07 中国恩菲工程技术有限公司 冶金炉
CN105004188A (zh) * 2015-07-27 2015-10-28 彭州市半陶陶瓷有限公司 一种可直接进行水冷却的窑炉和用其进行烧青砖的方法
CN107131768A (zh) * 2016-02-29 2017-09-05 湖南天源工业设备有限公司 一种烧结炉及其控制方法与冷却系统
CN115046222A (zh) * 2022-05-26 2022-09-13 阿尔法(江苏)重工科技有限公司 一种制粉系统中气体自动调节pid的炉腔

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011517756A (ja) * 2008-02-11 2011-06-16 オウトテック オサケイティオ ユルキネン 冶金炉の冷却要素の個々の冷却要素流路を流動する冷却液の、温度、流量、または圧力などの物理量の少なくとも1つを計測する方法および装置
KR101591676B1 (ko) 2008-02-11 2016-02-04 오토텍 오와이제이 야금로의 냉각 요소의 개별 냉각 요소 사이클 내에 흐르는 냉각 유체의 압력, 유동 또는 온도와 같은 적어도 하나의 물리적인 양을 측정하기 위한 장치 및 방법
JP2010048528A (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 Sumitomo Metal Ind Ltd 溶解炉の制御方法
CN103234357A (zh) * 2013-04-10 2013-08-07 中国恩菲工程技术有限公司 冶金炉
CN103234357B (zh) * 2013-04-10 2016-02-24 中国恩菲工程技术有限公司 冶金炉
CN105004188A (zh) * 2015-07-27 2015-10-28 彭州市半陶陶瓷有限公司 一种可直接进行水冷却的窑炉和用其进行烧青砖的方法
CN107131768A (zh) * 2016-02-29 2017-09-05 湖南天源工业设备有限公司 一种烧结炉及其控制方法与冷却系统
CN115046222A (zh) * 2022-05-26 2022-09-13 阿尔法(江苏)重工科技有限公司 一种制粉系统中气体自动调节pid的炉腔
CN115046222B (zh) * 2022-05-26 2024-01-12 阿尔法(江苏)重工科技有限公司 一种制粉系统中气体自动调节pid的炉腔

Also Published As

Publication number Publication date
JP3935714B2 (ja) 2007-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101218923B1 (ko) 유도코일과 용융로 일체형 유도가열식 저온용융로
JPS6242864B2 (ja)
US20130032978A1 (en) Burner Gland For An Electric Arc Furnace
JP2003161419A (ja) 溶融炉冷却システム
CN112179130B (zh) 一种高温均匀性的钟罩炉
US4432791A (en) Ceramic radiant tube heated aluminum melter and method of melting aluminium
KR102069741B1 (ko) 용융로 배기관 냉각 시스템 및 방법
JP2001147009A (ja) 廃棄物溶融炉の出滓方法及び廃棄物溶融炉
JP2005179126A (ja) スクリューフィーダ先端部の冷却方法および装置
JP3626552B2 (ja) 溶鉱炉炉底の冷却方法
CN219607101U (zh) 一种焚烧炉壳体保护及热量回收一体化结构
KR101597464B1 (ko) 고로 냉각장치
CN218202528U (zh) 马弗炉及玻璃生产系统
JP7384973B1 (ja) 熱処理炉
JPH07278627A (ja) 高炉炉底冷却配管および高炉炉底冷却方法
JP4038153B2 (ja) 高炉炉底の冷却方法
JP4082092B2 (ja) 熱風炉の保熱方法
EA007280B1 (ru) Способ и установка непрерывного литья
JP2007093166A (ja) 焼成炉
JP2016166683A (ja) 加熱装置
JP2003262280A (ja) 熱風弁
JPS6335332B2 (ja)
JP3150653B2 (ja) 灰溶融炉出滓樋の冷却構造
JPH09196574A (ja) クリンカクーラ
FI123243B (fi) Polttolaitteen palamisilman ja jäähdytysilman jakolaite

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060822

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070320

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140330

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees