JP2003161255A - 斜板型圧縮機 - Google Patents

斜板型圧縮機

Info

Publication number
JP2003161255A
JP2003161255A JP2001357630A JP2001357630A JP2003161255A JP 2003161255 A JP2003161255 A JP 2003161255A JP 2001357630 A JP2001357630 A JP 2001357630A JP 2001357630 A JP2001357630 A JP 2001357630A JP 2003161255 A JP2003161255 A JP 2003161255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
rotary valve
swash plate
sleeve
cylinder block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001357630A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3985507B2 (ja
Inventor
Tomoji Taruya
知二 樽谷
Tetsuyuki Kamitoku
哲行 神徳
Kenji Mochizuki
望月  賢二
Yoshinori Inoue
井上  宜典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyota Industries Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Industries Corp filed Critical Toyota Industries Corp
Priority to JP2001357630A priority Critical patent/JP3985507B2/ja
Priority to US10/300,508 priority patent/US20030095876A1/en
Priority to KR1020020072484A priority patent/KR20030042416A/ko
Priority to EP02026009A priority patent/EP1314889A3/en
Priority to CN02154420A priority patent/CN1424503A/zh
Priority to BR0204814-0A priority patent/BR0204814A/pt
Publication of JP2003161255A publication Critical patent/JP2003161255A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3985507B2 publication Critical patent/JP3985507B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/10Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having stationary cylinders
    • F04B27/1009Distribution members
    • F04B27/1018Cylindrical distribution members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
  • Compressor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】シャフトの高速回転による温度上昇によってハ
ウジングとロータリーバルブとの間のクリアランスが増
加し、該クリアランスからのガス漏れによって生じるシ
ール性の低下を防ぐ斜板型圧縮機を提供すること。 【解決手段】一体形成からなるシャフト16及びロータ
リーバルブ37は鉄系金属からなり、シリンダブロック
12はアルミ系金属からなっている。シャフト16及び
ロータリーバルブ37が一体回転する際の、シリンダブ
ロック12とロータリーバルブ37との摺動面は、スリ
ーブ43によって形成されている。このスリーブ43
は、シリンダブロック12よりもシャフト16及びロー
タリーバルブ37に近い熱膨張係数をもつ材質からなっ
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両空調用に供し
て好適な斜板型圧縮機に係り、特にシャフトと一体形成
されたロータリーバルブの軸受け構造に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば特開平6−137265号
公報記載の往復動型圧縮機のように、軸心まわりに複数
のシリンダボアを有するシリンダブロックと、シリンダ
ブロックの軸孔内に嵌挿支承されたシャフトと、シャフ
トと共動するクランク室内の斜板に連係されてシリンダ
ボア内を直動するピストンと、該軸孔と連通する吸入室
及び吸入室の外方域に形成された吐出室を有してシリン
ダブロックの端面を閉塞するハウジングとを備えた往復
動型圧縮機が知られている。この種の圧縮機では、各シ
リンダボアと軸孔との間には導通路が形成され、シャフ
トには吸入行程にある各シリンダボアの導通路と吸入室
とを順次連通する吸入通路をもつロータリーバルブ(回
転弁)が同期回転可能に結合されている。シャフトは鉄
系金属、ロータリーバルブはアルミニウム系金属からな
り、ロータリーバルブの端部には係合孔部が穿設されて
いる。前記係合孔部にはシャフト端と衡合する基板部
と、基板部から抜き曲げ加工により開脚されて係合孔部
に嵌入される押出片とを備えた鋼板製ライナが装着され
ている。前記ライナの開脚開口部はシャフト端に突設さ
れた係合軸部と嵌合されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の圧縮機
では、シャフトとロータリーバルブとが別部材で構成さ
れていたため、部品点数が多くなっていた。そこで部品
点数低減のためにシャフトとロータリーバルブとを一体
形成にし、部品点数の低減を図ることが考えられてい
た。しかしながら、シャフトは強度確保の観点から剛性
のある鉄系金属が使用されていたため、シャフトと一体
形成されているロータリーバルブも鉄系金属からなって
いた。そのため、シャフトが高速回転すると、軽量化の
ためアルミ系金属が使用されているハウジングと鉄系金
属からなるロータリーバルブとの間の摺動面は温度上昇
し、熱膨張係数の違いからハウジングとロータリーバル
ブとの間のクリアランスが増加してしまい、該クリアラ
ンスからのガス漏れ及びシール性の低下によって圧縮機
の性能が低下してしまうという問題があった。
【0004】本発明は、シャフトの高速回転による温度
上昇によってハウジングとロータリーバルブとの間のク
リアランスが増加し、該クリアランスからのガス漏れに
よって生じるシール性の低下を防ぐ斜板型圧縮機を提供
することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで、上記目的を達成
するために、請求項1に記載の発明は、斜板型圧縮機に
おいて、少なくとも前記シャフトの一部に形成された冷
媒流通路と、各シリンダボアに導通するように前記ハウ
ジングに形成された導通路と前記シャフトと一体に形成
され、吸入行程にある各ボアの導通路と前記吸入室とを
順次連通する吸入通路を有するロータリーバルブとを備
え、前記ハウジングにおいて前記ロータリーバルブに対
応する部位には、前記シリンダブロックよりも前記シャ
フトに近い熱膨張係数をもったスリーブが設けられてい
ることを要旨とする。
【0006】この発明によれば、シリンダブロックに
は、シリンダブロックよりもシャフトに近い熱膨張係数
の材質を用いたスリーブが形成されている。これによ
り、シャフト及びロータリーバルブの高速回転によって
ロータリーバルブの摺動面が温度上昇しても、ロータリ
ーバルブとシリンダブロックとの間のクリアランスを小
さく抑えることができる。
【0007】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の発明において、前記スリーブは、前記ロータリーバル
ブの外周面が摺動する摺動面を形成することを要旨とす
る。この発明によれば、スリーブが、シリンダブロック
のロータリーバルブ受け部に形成されている。このスリ
ーブによって、ロータリーバルブとシリンダブロックと
が直接摺動することを規制することができる。
【0008】請求項3に記載の発明は、請求項1または
2に記載の発明において、前記シャフトは鉄系金属、前
記シリンダブロックはアルミ系金属であることを要旨と
する。
【0009】この発明によれば、シャフトに鉄系金属、
シリンダブロックにアルミ系金属を用いることによっ
て、シャフトの耐久性を維持し、シリンダブロックの軽
量化を図ることができる。
【0010】請求項4に記載の発明は、請求項1〜3の
いずれか一項に記載の発明において、前記スリーブは鉄
系金属からなることを要旨とする。この発明によれば、
スリーブにシャフトと同じ鉄系金属を用いているため、
スリーブとシャフトの熱膨張係数は同等となる。このた
め、アルミ系金属を用いたシリンダブロックとの摺動面
での温度上昇によるクリアランスの増加をほぼ防ぐこと
ができる。
【0011】請求項5に記載の発明は、請求項1〜4の
いずれか一項に記載の発明において、前記スリーブは、
前記ハウジングにおける前記ロータリーバルブに対応す
る部位に鋳込みまたは圧入されていることを要旨とす
る。
【0012】この発明によれば、スリーブは鋳込みまた
は圧入によって形成される。例えば、スリーブが金属な
らば鋳込みまたは圧入によって形成でき、樹脂などの場
合は圧入によって形成することができる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明を車両用空調装置に
用いられる斜板型圧縮機に具体化した一実施形態を図1
〜図3に従って説明する。
【0014】図1に示すように、フロントハウジング1
1はシリンダブロック12の前端に接合されている。リ
ヤハウジング13は、シリンダブロック12の後端に弁
・ポート形成体14を介して接合されている。フロント
ハウジング11、シリンダブロック12及びリヤハウジ
ング13は、通しボルト11a(図2参照)によって締
結固定され、圧縮機のハウジングを構成している。フロ
ントハウジング11、シリンダブロック12及びリヤハ
ウジング13はアルミ系金属からなる。ここで、アルミ
ニウムの熱膨張係数は約19〜23×10-6/℃であ
る。なお、図1の左方を圧縮機の前方とし、右方を後方
とする。
【0015】弁・ポート形成体14は、バルブプレート
14aの後面に吐出弁形成板14bが、吐出弁形成板1
4bの後面にリテーナ形成板14cがそれぞれ重合され
た状態に形成されている。弁・ポート形成体14は、バ
ルブプレート14aの前面においてシリンダブロック1
2に接合されている。
【0016】クランク室15は、フロントハウジング1
1とシリンダブロック12との間に区画形成されてい
る。鉄系金属からなるシャフト16はクランク室15を
貫通するように配置され、フロントハウジング11とシ
リンダブロック12との間に回転可能に架設支持されて
いる。シャフト16の前端部側は、フロントハウジング
11にラジアルベアリング17を介して支持されてい
る。シリンダブロック12のほぼ中央部には収容孔18
が貫設され、シャフト16の後端部は収容孔18に装備
されたラジアルベアリング19に支持されている。シャ
フト16の前端部側には軸封装置20が設けられてい
る。ここで、鉄の熱膨張係数は約10〜12×10-6
℃である。
【0017】複数(図面には二つのみ示す)のシリンダ
ボア12aは、シャフト16を等角度間隔にて取り囲む
ようにシリンダブロック12に形成されている。片頭型
のピストン21は、各シリンダボア12aに往復動可能
に収容されている。シリンダボア12aの前後開口は、
弁・ポート形成体14及びピストン21によって閉塞さ
れており、シリンダボア12a内にはピストン21の往
復動に応じて体積変化する圧縮室22が区画されてい
る。
【0018】ラグプレート23は、クランク室15にお
いてシャフト16に一体回転可能に固定されている。ラ
グプレート23はフロントハウジング11の内壁面11
bにスラストベアリング24を介して当接可能になって
いる。内壁面11bはピストン21の圧縮反力による軸
荷重を支承し、シャフト16の前方へのスライド移動を
規制する。
【0019】斜板25は、斜板25に形成された貫通孔
にシャフト16が貫通された状態でクランク室15内に
配設されている。ヒンジ機構26は、ラグプレート23
と斜板25との間に介在されている。そして、斜板25
は、ヒンジ機構26を介したラグプレート23との間で
のヒンジ連結及びシャフト16の支持により、ラグプレ
ート23及びシャフトと同期回転可能で、かつシャフト
16の軸線方向へのスライド移動を伴いながらシャフト
16に対し傾動可能となっている。ラグプレート23及
びヒンジ機構26は容量可変機構を構成する。
【0020】ピストン21はシュー27を介して斜板2
5の周縁部に係留されている。従って、シャフト16の
回転に伴う斜板25の回転運動が、シュー27を介して
ピストン21の往復運動に変換される。
【0021】ラグプレート23、斜板25、ヒンジ機構
26及びシュー27は、シャフト16の回転運動を圧縮
室22内の冷媒ガスを圧縮するための圧縮運動に変換す
るクランク機構を構成する。
【0022】最小傾角規定部28は、シャフト16にお
いて斜板25とシリンダブロック12との間に配設され
ている。最小傾角規定部28は、リング状の部材がシャ
フト16の外周面に外嵌固定されてなる。斜板25の最
小傾角は、最小傾角規定部28との当接により規定さ
れ、斜板25の最大傾角は、ラグプレート23との当接
により規定される。
【0023】図1に示すようにリヤハウジング13内に
は吸入室29及び吐出室30が区画形成されている。弁
・ポート形成体14には各シリンダボア12aに対応し
て、吐出ポート33、及び同ポート33を開閉する吐出
弁34が形成されている。吐出ポート33を介して各シ
リンダボア12aと吐出室30とが連通される。吸入室
29と吐出室30とは図示しない外部冷媒回路で接続さ
れている。
【0024】シリンダブロック12及びリヤハウジング
13にはクランク室15と吐出室30とを連通する給気
通路35が設けられ、給気通路35の途中には、容量可
変機構を構成する制御弁36が設けられている。制御弁
36は公知の電磁弁からなり、弁室が給気通路35上に
形成され、ソレノイドの励磁により給気通路35が閉塞
され、ソレノイドの消磁により給気通路35が開放され
るようになっている。また、ソレノイドの励磁電流の大
きさにより開度が調整可能となっている。なお、制御弁
36は絞り部としても機能する。
【0025】シャフト16の後端部はロータリーバルブ
37を形成している。シャフト16とロータリーバルブ
37は一体構成であり、シャフト16の回転に伴いロー
タリーバルブ37は一体回転する。ロータリーバルブ3
7は、シャフト16と一体であるため、シャフト16と
同様の鉄系金属からなる。シャフト16及びロータリー
バルブ37には、冷媒流通路38が掘り込み加工されて
いる。冷媒流通路38の後端部側、即ちロータリーバル
ブ37のほぼ中央部には、冷媒ガス中に混在するオイル
を分離するオイルセパレータ39が冷媒流通路38上に
設けられている。また、シャフト16及びロータリーバ
ルブ37の表面にはコーティングが施されている。
【0026】冷媒流通路38は、入口38aがラジアル
ベアリング17より後端部側に形成されている。また後
端部側はオイルセパレータ39を介して拡径され、連通
室41bを形成している。連通室41bの後端側と吸入
室29とは、冷媒ガスが流れるように連通している。こ
れにより冷媒流通路38がクランク室15と吸入室29
とを連通する抽気通路を構成している。
【0027】オイルセパレータ39は、クランク室15
から吸入室29へ至る冷媒ガスの流れに対して上流側を
先端側とすると、後端側ほど大きくなるように傾斜して
いる。オイルセパレータ39の径は前記後端において最
も大きくなるように形成されている。
【0028】シャフト16と一体になっているロータリ
ーバルブ37には、図1に示すように、内部の冷媒流通
路38に連通する連通孔41aが形成されている。ここ
で、シャフト16及びロータリーバルブ37が図2に矢
印で示す方向に回転することにより、シリンダボア12
aの導通路42が連通孔41aと順次連通する。連通孔
41aと連通室41bとから吸入通路41が構成され
る。
【0029】吸入通路41は、シャフト16に対してオ
イルセパレータ37よりも後端部側(下流側。図1にお
いて右側)に設けられている。また、導通路42は、シ
リンダブロック12内に形成され、その一端がシリンダ
ボア12aに連通し、その他端は吸入通路41(連通孔
41a)に対応する位置に配置されている。ロータリー
バルブ37の回転時は、吸入行程にあるシリンダボア1
2aの導通路42が吸入通路41と連通するとともに、
圧縮・吐出行程にあるシリンダボア12aの導通路42
が吸入通路41とは連通していない。このとき、ロータ
リーバルブ37とシリンダブロック12との摺動面(シ
ール部位)は気密状態にシールされている。
【0030】シリンダブロック12のロータリーバルブ
37と摺動する面は、スリーブ43によって形成されて
いる。スリーブ43は鋳込みまたは圧入によってシリン
ダブロック12に嵌め込まれている。スリーブ43は前
記シャフト16及びロータリーバルブ37と同様の鉄系
金属からなっている。
【0031】次に、前記のように構成された圧縮機の作
用を説明する。シャフト16の回転に伴いラグプレート
23及びヒンジ機構26を介して斜板25が一体回転さ
れ、斜板25の回転運動がシュー27を介して各ピスト
ン21の往復運動に変換される。この駆動の継続によっ
て圧縮室22では、冷媒の吸入、圧縮及び吐出が順次繰
り返される。外部冷媒回路から吸入室29に供給された
冷媒は、圧縮室22に吸入され、ピストン21の移動に
よる圧縮作用を受けた後、吐出ポート33を介して吐出
室30に吐出される。吐出室30に吐出された冷媒は吐
出通路を経て外部冷媒回路に送り出される。
【0032】そして、図示しない制御装置により、制御
弁36の開度、即ち給気通路35の開度が冷媒負荷に応
じて調整され、吐出室30とクランク室15との連通状
態が変更される。
【0033】冷媒負荷が大きい場合は給気通路35の開
度が減少され、吐出室30からクランク室15に供給さ
れる冷媒ガスの流量が減少する。クランク室15に供給
される冷媒ガスの量が減少すると、冷媒流通路38等を
介した吸入室29への冷媒ガスの逃がしにより、クラン
ク室15の圧力が次第に低下する。その結果、クランク
室15の圧力とシリンダボア12aの圧力とのピストン
21を介した差が小さくなるため、斜板25が最大傾斜
角側に変位される。従って、ピストン21のストローク
量が増大し、吐出容量が増大される。
【0034】逆に、冷媒負荷が小さくなると、制御弁3
6の開度が増大され、吐出室30からクランク室15に
供給される冷媒ガスの流量が増大する。クランク室15
に供給される冷媒ガスの量が、冷媒流通路38を介した
吸入室29への冷媒ガスの逃がし量を上回ると、クラン
ク室15の圧力が次第に上昇していく。その結果、クラ
ンク室15の圧力とシリンダボア12aの圧力とのピス
トン21を介した差が大きくなるため、斜板25が最小
傾斜角側に変位される。従って、ピストン21のストロ
ーク量が減少し、吐出容量が減少される。
【0035】冷媒流通路38を介して吸入室29側に導
入される冷媒ガスは、オイルセパレータ39の回転に伴
って随伴旋回される。この旋回により、前記冷媒ガス中
に混在するオイルは、前記冷媒ガスから遠心分離され
る。この分離されたオイルは、オイルセパレータ39の
回転に基づく遠心力などによって、オイルセパレータ3
9の外部に排出される。外部に排出されたオイルは吸入
通路41及び導通路42を介して、ロータリーバルブ3
7とシリンダブロック12との間、及びピストン21と
シリンダボア12aとの間に供給される。
【0036】オイルセパレータ39内において前記オイ
ルが分離された冷媒ガスの一部は、連通室41bを介し
て吸入室29に導入される。この吸入室29に導入され
た冷媒ガス(このガスの前記オイル混在量は少ない)
は、圧縮室22及び吐出室30を介して前記外部冷媒回
路側に排出される。
【0037】シャフト16及びロータリーバルブ37は
一体仕様となっているため、シャフト16と同期してロ
ータリーバルブ37が回転することより、吸入室29の
冷媒ガスがシャフト16の吸入通路41、吸入行程にあ
る各ボア12aの導通路42を介して順次各ボア12a
内に吸入され、各ボア12aでは冷媒ガスの吸入作用が
円滑かつ安定して継続されるので圧力損失がきわめて小
さくなる。
【0038】シリンダブロック12のロータリーバルブ
受け部は、シャフト16に近い熱膨張係数の鉄系金属か
らなるスリーブ43がシリンダブロック12に鋳込みま
たは圧入されることにより形成されている。シャフト1
6の高速回転時において、ロータリーバルブ37はスリ
ーブ43を摺動して摺動面の温度が上昇する。この際、
ロータリーバルブ37とスリーブ43とは共に鉄系金属
であって熱膨張係数がほぼ等しいので、ロータリーバル
ブ37とスリーブ43との間のクリアランスが小さく抑
えられる。
【0039】本実施形態では、以下のような効果を得る
ことができる。 (1) 鉄系金属からなるシャフト16にロータリーバ
ルブ37を一体形成して部品点数低減を図るとともに、
シャフト16及びロータリーバルブ37に近い熱膨張係
数をもつ鉄系金属をスリーブ43に用いた。これによ
り、シャフト16及びロータリーバルブ37の高速回転
時における、摺動面の温度上昇からなるロータリーバル
ブ37のクリアランスの増加を防ぐことができる。これ
により、前記クリアランスからのガス漏れを防ぐととも
に、該ガス漏れによる性能低下を防止でき、ロータリー
バルブ37がスムーズに回転することができる。また、
スリーブ43によりロータリーバルブ37とシリンダブ
ロック12との間のシール性が長期間保持され、ロータ
リーバルブ37の摺接音も抑制することができる。
【0040】(2) スリーブ43に鉄系金属を用い、
鉄系金属からなるロータリーバルブ37と摺動させた。
アルミ系金属よりも鉄系金属の方が剛性に優れるので、
鉄系金属同士を摺動させた方が、アルミ系金属同士を摺
動させるよりも強度が確保できる。
【0041】(3) シャフト16及びロータリーバル
ブ37の表面にコーティングを施した。これにより、シ
ャフト16及びロータリーバルブ37の一体回転時に生
じる焼きつきを防止することができる。
【0042】(4) 制御弁36を給気通路35の途中
に設けた。これによれば、高圧な吐出室30の圧力を利
用してクランク室15の圧力(クランク圧Pc)を制御
することが可能になる。従って、レスポンスの高い吐出
容量制御が可能になる。
【0043】(5) オイルセパレータ39の内周面
は、冷媒ガスの流れに対して、上流側に比較して下流側
ほど内径が大きくなるように傾斜した状態で形成されて
いる。これによれば、オイルセパレータ39の内周面に
付着したオイルは、シャフト16の回転時に、遠心力に
よって該オイルセパレータ39の下流側から外部に排出
されやすくなる。
【0044】なお、本発明の前記実施形態は以下のよう
な別形態にして変更実施することも可能である。 ○ スリーブに用いる金属は、熱膨張係数がシャフトに
用いる鉄系金属に近いものであればなし得る。例えば、
ねずみ鋳鉄(11〜12×10-6/℃)、ダクタイル鋳
鉄(11〜12×10-6/℃)及び二レジストD−3
(8〜9×10-6/℃)等がある。これらを用いて構成
しても、鉄を用いたときと同様の効果が得られる。
【0045】○ スリーブは、金属で形成されなくても
よい。熱膨張係数がシャフトに用いる鉄系金属に近いも
のであればなし得る。すなわち、金属の代わりに樹脂ま
たはセラミックスを用いてもよい。例えば、セラミック
スのうち、アルミナは6〜8×10-6/℃、ジルコニア
は9〜11×10-6/℃であるので、用いることができ
る。また、各種エンジニアプラスチックのうち、熱膨張
係数が10〜13×10-6/℃付近のものを用いてよ
い。このような構成においても同様の効果が得られる。
【0046】○ 前記実施形態では、吸入室29をリヤ
ハウジング13中に設けたが、吸入室29を設けず、直
接連通室41bに冷媒を導入してもよい。この場合、連
通室41bが吸入圧領域となる。
【0047】○ 前記実施形態では、ラジアルベアリン
グ19でシャフトを支承していたが、ラジアルベアリン
グ19を省略して、スリーブ43のみでシャフト16を
支承してもよい。
【0048】○ ワッブルタイプの可変容量型圧縮機に
おいて具体化するようにしてもよい。 ○ 両頭ピストン式圧縮機において具体化するようにし
てもよい。
【0049】次に、前記各実施形態から把握できる請求
項に記載した発明以外の技術的思想について、それらの
効果とともに以下に記載する。 (イ) 請求項3〜5のいずれか一項において、アルミ
系金属からなるシリンダブロックよりも鉄系金属からな
るシャフトに近い熱膨張係数とは、約7〜15×10-6
/℃の範囲である。アルミニウムの熱膨張係数は約19
〜23×10-6/℃であり、鉄の熱膨張係数は約10〜
12×10-6/℃であるので、スリーブに用いる材質の
熱膨張係数は約7〜15×10-6/℃の範囲に設定でき
る。
【0050】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明の斜板型圧
縮機では、シャフトの高速回転による温度上昇によって
生じるハウジングとロータリーバルブとの間のクリアラ
ンスの増加に起因するガス漏れを防ぎ、これによりシー
ル性の低下による圧縮機の性能低下を防ぐことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施形態の圧縮機における図2のB−B線断
面概略図。
【図2】図1のA−A線断面図。
【図3】図1の圧縮機の要部を示す拡大断面図。
【符号の説明】
11…ハウジングを構成するフロントハウジング、12
…同じく構成するシリンダブロック、13…同じくリヤ
ハウジング、16…シャフト、21…ピストン、22…
圧縮室、25…斜板、29…吸入室、37…シャフトと
一体構成となっているロータリーバルブ、38…冷媒流
通路、41…吸入通路、42…導通路、43…スリー
ブ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 望月 賢二 愛知県刈谷市豊田町2丁目1番地 株式会 社豊田自動織機内 (72)発明者 井上 宜典 愛知県刈谷市豊田町2丁目1番地 株式会 社豊田自動織機内 Fターム(参考) 3H076 AA06 BB10 CC12 CC20 CC30 CC31 CC37 CC44 CC92

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シャフトの周囲に配列された複数のシリ
    ンダボア内に挿入された複数個のピストンと、前記ピス
    トンを収容するハウジングと、前記ハウジング内に形成
    された吸入室と、前記シャフトに取り付けられて共に回
    転することによりピストンを往復運動させる斜板とを備
    えた斜板型圧縮機において、 少なくとも前記シャフトの一部に形成された冷媒流通路
    と、 各シリンダボアに導通するように前記ハウジングに形成
    された導通路と前記シャフトと一体に形成され、吸入行
    程にある各ボアの導通路と前記吸入室とを順次連通する
    吸入通路を有するロータリーバルブとを備え、 前記ハウジングにおいて前記ロータリーバルブに対応す
    る部位には、前記シリンダブロックよりも前記シャフト
    に近い熱膨張係数をもったスリーブが設けられているこ
    とを特徴とする斜板型圧縮機。
  2. 【請求項2】 前記スリーブは、前記ロータリーバルブ
    の外周面が摺動する摺動面を形成することを特徴とする
    請求項1に記載の斜板型圧縮機。
  3. 【請求項3】 前記シャフトは鉄系金属、前記シリンダ
    ブロックはアルミ系金属であることを特徴とする請求項
    1または2に記載の斜板型圧縮機。
  4. 【請求項4】 前記スリーブは鉄系金属からなることを
    特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の斜板型
    圧縮機。
  5. 【請求項5】 前記スリーブは、前記ハウジングにおけ
    る前記ロータリーバルブに対応する部位に鋳込みまたは
    圧入されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれ
    か一項に記載の斜板型圧縮機。
JP2001357630A 2001-11-22 2001-11-22 斜板型圧縮機 Expired - Lifetime JP3985507B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001357630A JP3985507B2 (ja) 2001-11-22 2001-11-22 斜板型圧縮機
US10/300,508 US20030095876A1 (en) 2001-11-22 2002-11-20 Swash plate type compressor
KR1020020072484A KR20030042416A (ko) 2001-11-22 2002-11-20 사판형 압축기
EP02026009A EP1314889A3 (en) 2001-11-22 2002-11-21 Swash plate compressor valve
CN02154420A CN1424503A (zh) 2001-11-22 2002-11-21 旋转斜盘型压缩机
BR0204814-0A BR0204814A (pt) 2001-11-22 2002-11-21 Compressor tipo bailarina

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001357630A JP3985507B2 (ja) 2001-11-22 2001-11-22 斜板型圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003161255A true JP2003161255A (ja) 2003-06-06
JP3985507B2 JP3985507B2 (ja) 2007-10-03

Family

ID=19168938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001357630A Expired - Lifetime JP3985507B2 (ja) 2001-11-22 2001-11-22 斜板型圧縮機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20030095876A1 (ja)
EP (1) EP1314889A3 (ja)
JP (1) JP3985507B2 (ja)
KR (1) KR20030042416A (ja)
CN (1) CN1424503A (ja)
BR (1) BR0204814A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010528100A (ja) * 2007-05-31 2010-08-19 ダウ イタリア ソチエタ レスポンサビリタ リミテ テレフタル酸の回収のための改善された方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006022785A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Toyota Industries Corp 容量可変型圧縮機
DE102005007849A1 (de) * 2005-01-25 2006-08-17 Valeco Compressor Europe Gmbh Axialkolbenverdichter
JP2007023900A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Toyota Industries Corp 可変容量型圧縮機
JP2010540828A (ja) * 2007-10-02 2010-12-24 イグゼティック マック ゲーエムベーハー 往復ピストン装置
JP2009209910A (ja) * 2008-03-06 2009-09-17 Toyota Industries Corp 斜板式圧縮機
JP5741554B2 (ja) * 2012-11-02 2015-07-01 株式会社豊田自動織機 ピストン型圧縮機
JP6201575B2 (ja) * 2013-09-27 2017-09-27 株式会社豊田自動織機 容量可変型斜板式圧縮機

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5087181A (en) * 1989-03-06 1992-02-11 Hitachi, Ltd. Sliding structure such as compressor or the like
WO1993013313A1 (en) * 1991-12-24 1993-07-08 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Refrigerant gas guiding mechanism for piston type compressor
JPH05231309A (ja) * 1992-02-20 1993-09-07 Toyota Autom Loom Works Ltd ピストン型圧縮機における潤滑構造
US5478212A (en) * 1992-03-04 1995-12-26 Nippondenso Co., Ltd. Swash plate type compressor
JP3080278B2 (ja) * 1992-10-05 2000-08-21 株式会社豊田自動織機製作所 往復動型圧縮機
JP3111698B2 (ja) * 1992-10-21 2000-11-27 株式会社豊田自動織機製作所 往復動型圧縮機
JPH0814160A (ja) * 1994-06-27 1996-01-16 Toyota Autom Loom Works Ltd ピストン型圧縮機
JP3928832B2 (ja) * 1998-08-10 2007-06-13 株式会社豊田自動織機 可変容量型圧縮機
JP3896822B2 (ja) * 2001-11-12 2007-03-22 株式会社豊田自動織機 斜板型圧縮機
JP3891099B2 (ja) * 2001-11-12 2007-03-07 株式会社豊田自動織機 ピストン式圧縮機
JP4096703B2 (ja) * 2001-11-21 2008-06-04 株式会社豊田自動織機 ピストン式圧縮機における冷媒吸入構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010528100A (ja) * 2007-05-31 2010-08-19 ダウ イタリア ソチエタ レスポンサビリタ リミテ テレフタル酸の回収のための改善された方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3985507B2 (ja) 2007-10-03
CN1424503A (zh) 2003-06-18
KR20030042416A (ko) 2003-05-28
EP1314889A2 (en) 2003-05-28
US20030095876A1 (en) 2003-05-22
EP1314889A3 (en) 2005-06-08
BR0204814A (pt) 2003-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4399994B2 (ja) 容量可変型圧縮機
KR100274497B1 (ko) 압축기
JP3896822B2 (ja) 斜板型圧縮機
US6296457B1 (en) Discharge pulsation damping apparatus for compressor
US4979877A (en) Wobble plate type refrigerant compressor
US6045342A (en) Refrigerant compressor
JP2003161255A (ja) 斜板型圧縮機
US20020041809A1 (en) Compressor having seal cooling structure
JP2000170658A (ja) 圧縮機
JP3608299B2 (ja) 両頭ピストン式圧縮機
AU631756B2 (en) Slant plate type compressor
US5380163A (en) Gas guiding mechanism in a piston type compressor
US6192699B1 (en) Variable capacity compressor
US6508633B2 (en) Swash plate type compressor of variable capacity type
US6332394B1 (en) Piston for swash plate type compressor, wherein head portion includes radially inner sliding projection connected to neck portion
JP2755193B2 (ja) 圧縮機におけるピストン
JP2002070739A (ja) 往復式冷媒圧縮機
US6378417B1 (en) Swash plate compressor in which an opening edge of each cylinder bore has a plurality of chamferred portions
WO2020004166A1 (ja) 可変容量圧縮機
JP2003176780A (ja) ピストン式圧縮機
JP2003056460A (ja) 可変容量型ピストン式圧縮機における流路構造
JPWO2003104653A1 (ja) 可変容量コンプレッサ
JP2569696B2 (ja) 圧縮機
JP2009167804A (ja) 可変容量型斜板式圧縮機
JPH0669371U (ja) 斜板式圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070327

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070619

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070702

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100720

Year of fee payment: 3