JP2003160508A - 成長ホルモン分泌促進薬を含む治療方法及びキット - Google Patents

成長ホルモン分泌促進薬を含む治療方法及びキット

Info

Publication number
JP2003160508A
JP2003160508A JP2002282958A JP2002282958A JP2003160508A JP 2003160508 A JP2003160508 A JP 2003160508A JP 2002282958 A JP2002282958 A JP 2002282958A JP 2002282958 A JP2002282958 A JP 2002282958A JP 2003160508 A JP2003160508 A JP 2003160508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxo
ethyl
growth hormone
pyridin
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002282958A
Other languages
English (en)
Inventor
Philip Albert Carpino
アルバート カーピノ フィリップ
David A Griffith
アンドリュー グリフィス デイビッド
John Richard Neville Hadcock
リチャード ネビル ハドコック ジョン
William Harras Landschulz
ハラス ランドシュルツ ウィリアム
Lydia C Pan
コデッタ パン リディア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pfizer Products Inc
Original Assignee
Pfizer Products Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pfizer Products Inc filed Critical Pfizer Products Inc
Publication of JP2003160508A publication Critical patent/JP2003160508A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/437Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/4985Pyrazines or piperazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/10Laxatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/08Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for gonadal disorders or for enhancing fertility, e.g. inducers of ovulation or of spermatogenesis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/10Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for impotence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/10Drugs for disorders of the endocrine system of the posterior pituitary hormones, e.g. oxytocin, ADH

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 神経性大食症、男性の勃起機能障害、女性の
性機能障害、甲状腺癌、乳癌を治療する又は虚血性の神
経又は筋肉の損傷を改善する方法の提供。 【解決手段】 本発明は神経性大食症、男性の勃起機能
障害、女性の性機能障害、甲状腺癌、乳癌を治療する又
は虚血性の神経又は筋肉の損傷を改善するのに使用され
うるキットにも関する。本発明はさらに手術後に胃腸の
運動性を増大させる及び胃腸の運動性を減少させる剤を
投与された患者において胃腸の運動性を増大させること
にも関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】発明の分野 本発明は神経性大食症、男性の勃起機能障害、女性の性
機能障害、甲状腺癌、乳癌を治療する又は虚血性の神経
又は筋肉の損傷を改善するための方法及び医薬組成物に
関する。本発明は神経性大食症、男性の勃起機能障害、
女性の性機能障害、甲状腺癌、乳癌の治療又は虚血性の
神経又は筋肉の損傷の改善において使用されうるキット
にも関する。本発明は手術後に胃腸の運動性を増大させ
る及び胃腸の運動性を減少させる剤を投与された患者に
おいて胃腸の運動性を増大させることにも関する。発明の背景 本発明は成長ホルモン分泌促進薬を含む新規治療及びキ
ットに関する。
【0002】成長ホルモンは下垂体から分泌され、成長
できる身体の全組織の成長を刺激する。さらに、成長ホ
ルモンは身体の代謝プロセスに以下の基本的な影響:
(1)身体の全細胞においてタンパク質合成率を増大さ
せる;(2)身体の全細胞において炭水化物の利用率を
減少させる;及び(3)遊離脂肪酸の流動化及び脂肪酸
をエネルギーとして使用することを増大させる;を有す
ることが知られる。当業者に知られるように、成長ホル
モンの既知の及び潜在的な使用はさまざまで、多項目か
らなる。“Human Growth Hormon
e,” Strobel and Thomas, P
harmacological Reviews,4
6,pg.1−34(1994)を参照のこと。また、
成長ホルモンのこれらのさまざまな使用は国際特許出願
公報第WO 97/24369号中に要約される。
【0003】成長ホルモンを放出するさまざまな方法が
知られる(Recent Progress in H
ormone Research,vol.52,p
p.215−245(1997);及びFront.H
orm.Res.Basel,Karger,vol.
24.pp. 152−175(1999)を参照のこ
と)。例えば、睡眠及び運動の如き活動はもちろん、ア
ルギニン、L−3,4−ジヒドロキシフェニルアラニン
(L‐DOPA)、グルカゴン、バソプレッシンの如き
化学物質、及びインスリン誘導性低血糖症は、視床下部
にいくつかの様式で作用し、おそらくソマトスタチン分
泌を減少させる若しくは成長ホルモン放出因子(GR
F)又はグレリンの分泌を増大させる(Nature,
vol.402,pp. 656−660(9 Dec
ember 1990)を参照のこと)こと又はこれら
全てにより間接的に下垂体から成長ホルモンが放出され
ることを引き起こす。さらに、成長ホルモン分泌促進薬
はグレリンミメティックとして作用するということが最
近発見された。グレリンは成長ホルモン分泌促進薬受容
体に結合するタンパク質である。
【0004】成長ホルモンの増大した値が所望される場
合には、上記問題は一般的に外因性成長ホルモンを提供
すること又はGRF、IGF−I又は成長ホルモン産生
及び/又は放出を刺激するペプチド化合物を投与するこ
とにより解決された。いかなる場合でも、上記化合物の
ペプチドの性質はそれが注入により投与されることを必
要とさせた。初期は、成長ホルモンの源は死体の下垂体
の抽出物であった。これは非常に高価な製品を生じ、そ
して下垂体源に関連する疾患が成長ホルモンの受容者に
伝染されうるという危険を伴っていた。組み換え成長ホ
ルモンが入手可能になり、それはもはや疾患伝染の危険
を伴っていないが、注入により与えられなければならな
い、まだ非常に高価な製品である。さらに、外因性成長
ホルモンの投与は水腫を含む副作用を生じることもあ
り、そして内因性の成長ホルモン放出において見られる
拍動性放出には対応しない。
【0005】内因性成長ホルモンの放出を刺激するある
化合物が開発された。内因性成長ホルモンの放出を刺激
することが知られているペプチドは、ヘキサレリン
(J.Endocrinol. Invest., 1
5(Suppl.4):45(1992))はもちろ
ん、成長ホルモン放出ホルモン及びそのアナログ、上記
成長ホルモン放出ペプチド、(米国特許第4,411,
890号;国際特許出願公報第WO 89/07110
号;及び国際特許出願公報第WO 89/07111号
中に示される)GHRP−6及びGHRP−1、及び
(国際特許出願公報第WO 93/04081号中に示
される)GHRP−2を含む。
【0006】成長ホルモン分泌促進活性を有する他の化
合物は以下の国際特許出願(公開番号により列挙し
た)、発行された米国特許及び公開されたヨーロッパ特
許出願中に公開される:WO 98/46569、WO
98/51687、WO 98/58947、WO
98/58949、WO 98/58950、WO 9
9/08697、WO 99/09991、WO 95
/13069、米国5,492,916、米国5,49
4,919、WO 95/14666、WO 94/1
9367、WO 94/13696、WO 94/11
012、米国5,726,319、WO 95/110
29、WO 95/17422、WO 95/1742
3、WO 95/34311、WO 96/0253
0、WO 96/22996、WO 96/2299
7、WO 96/24580、WO 96/2458
7、米国5,559,128、WO 96/3294
3、WO 96/33189、WO 96/1514
8、WO 96/38471、WO 96/3571
3、WO 97/00894、WO 97/0711
7、WO 97/06803、WO 97/1169
7、WO 97/15573、WO 97/2236
7、WO 97/23508、WO 97/2262
0、WO 97/22004、WO 97/2173
0、WO 97/24369、米国5,663,17
1、WO 97/34604、WO 97/3687
3、WO 97/40071、WO 97/4002
3、WO 97/41878、WO 97/4187
9、WO 97/46252、WO 97/4404
2、WO 97/38709、WO 98/0347
3、WO 97/43278、米国5,721,25
1、米国5,721,250、WO 98/1065
3、米国5,919,777、米国5,830,433
及びEP 0995748。
【0007】さらに、以下の成長ホルモン分泌促進薬は
当業者に知られている:MK−0677、L−1627
52及びL−163022(Merck);NN703
及びイパモレリン(Novo Nordisk);ヘキ
サレリン(Pharmacia&Upjohn);GP
A−748(KP102、GHRP−2)(Ameri
can Home Products);及びLY44
4711(Eli Lilly)。GHRH/GRF受
容体(GHRH/GRF誘導体、アナログ及びミメティ
ックを含む)を介してGH放出を刺激する以下の剤は当
業者に知られている:ジェレフ(Ares/Seron
o);GHRH(1−44)(BioNebrask
a);ソマトレリン(GRF1−44)(Fujisa
wa/ICN);及びThGRF(Theratech
nologies)。
【0008】Endocrine Reviews 1
8(5):621−645(1997)は成長ホルモン
分泌促進薬による成長ホルモン分泌のペプチドミメティ
ック制御の概略を提供する。Horm.Res. 19
99;51(suppl 3):16−20(199
9)は成長ホルモン分泌促進薬のさまざまな器官系に対
する臨床の及び実験的な効果を調べる。Drug Di
scovery Today, Vol.4,No.1
1,November 1999;及びTEMVol.
10, No.1, 1999は、成長ホルモン欠損症
(GHD)、年齢に関連した状態、肥満及び異化作用状
態の如き成長ホルモン障害の治療におけるそれらの使
用、及び睡眠促進におけるそれらの使用を含む、成長ホ
ルモン分泌促進薬の潜在的な治療適用を公開する。
【0009】国際特許出願公開第WO 97/2436
9及びWO 98/58947は、ある成長ホルモン分
泌促進薬は骨粗しょう症、うっ血性心不全、加齢に関連
するもろさ、肥満の治療又は予防、骨破砕修復の加速、
大手術後のタンパク質異化応答の減弱、慢性疾患のため
の悪液質及びタンパク質喪失の減少、創傷治癒の加速又
は火傷患者又は大手術を経験した患者の回復の加速、筋
力、運動性、皮膚の厚みの維持、代謝ホメオスタシス叉
は腎ホメオスタシスの改善に有用であることを公開す
る。
【0010】公開ヨーロッパ特許出願0995748
は、あるジペプチド成長ホルモン分泌促進薬は骨粗しょ
う症を含む筋骨格のもろさの治療又は予防に有用である
ことを公開する。発明の要約 本発明は神経性大食症、男性の勃起機能障害、女性の性
機能障害、甲状腺癌又は乳癌を治療する又は虚血性の神
経又は筋肉の損傷を改善する方法、その必要のある患者
に治療的に有効な量の成長ホルモン分泌促進薬である化
合物又はそのプロドラッグの医薬として許容される塩を
投与することを含む方法を提供する。
【0011】上記方法の好ましい態様においては、上記
成長ホルモン分泌促進薬は2−アミノ−N−[2−(3
a(R)−ベンジル−2−メチル−3−オキソ−2,
3,3a,4,6,7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ−
[4,3−c]ピリジン−5−イル)−1−(R)−ベ
ンジルオキシメチル−2−オキソ−エチル]−イソブチ
ルアミド又は2−アミノ−N−(1−(R)−(2,4
−ジフルオロ−ベンジルオキシメチル)−2−オキソ−
2−(3−オキソ−3a−(R)−ピリジン−2−イル
メチル)−2−(2,2,2−トリフルオロ−エチル)
−2,3,3a,4,6,7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ
−[4,3−c]ピリジン−5−イル)−エチル)−2
−メチル−プロピオンアミド又はその医薬として許容さ
れる塩又はプロドラッグである。
【0012】上記方法の他の好ましい態様においては、
上記成長ホルモン分泌促進薬は2−アミノ−N−[2−
(3a(R)−ベンジル−2−メチル−3−オキソ−
2,3,3a,4,6,7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ−
[4,3−c]ピリジン−5−イル)−1−(R)−ベ
ンジルオキシメチル−2−オキソ−エチル]−イソブチ
ルアミド,L−酒石酸又は2−アミノ−N−(1−
(R)−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシメチ
ル)−2−オキソ−2−(3−オキソ−3a−(R)−
ピリジン−2−イルメチル)−2−(2,2,2−トリ
フルオロ−エチル)−2,3,3a,4,6,7−ヘキ
サヒドロ−ピラゾロ−[4,3−c]ピリジン−5−イ
ル)エチル)−2−メチル−プロピオンアミドのL−
(+)−酒石酸塩である。
【0013】胃腸の運動性を減少させると知られている
剤を取った又は取る患者に治療として有効な量の成長ホ
ルモン分泌促進薬又はその医薬として許容される塩又は
プロドラッグを投与することを含む、胃腸の運動性を増
大させる方法も提供される。
【0014】胃腸の運動性を増大させる方法の好ましい
態様においては、胃腸の運動性を減少させると知られて
いる剤はカルシウムチャネルブロッカー、ベータブロッ
カー又は麻酔薬である。
【0015】胃腸の運動性を増大させる方法の他の好ま
しい態様においては、上記成長ホルモン分泌促進薬は2
−アミノ−N−[2−(3a(R)−ベンジル−2−メ
チル−3−オキソ−2,3,3a,4,6,7−ヘキサ
ヒドロ−ピラゾロ−[4,3−c]ピリジン−5−イ
ル)−1−(R)ベンジルオキシメチル−2−オキソ−
エチル]−イソブチルアミド又は2−アミノ−N−(1
−(R)−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシメチ
ル)−2−オキソ−2−(3−オキソ−3a−(R)−
ピリジン−2−イルメチル)−2−(2,2,2−トリ
フルオロ−エチル)−2,3,3a,4,6,7−ヘキ
サヒドロ−ピラゾロ−[4,3−c]ピリジン−5−イ
ル)−エチル)−2−メチル−プロピオンアミド又はそ
の医薬として許容される塩又はプロドラッグである。
【0016】胃腸の運動性を増大させる方法の他の好ま
しい態様においては、上記成長ホルモン分泌促進薬は2
−アミノ−N−[2−(3a(R)−ベンジル−2−メ
チル−3−オキソ−2,3,3a,4,6,7−ヘキサ
ヒドロ−ピラゾロ−[4,3−c]ピリジン−5−イ
ル)−1−(R)−ベンジルオキシメチル−2−オキソ
−エチル]−イソブチルアミド,L−酒石酸又は2−ア
ミノ−N−(1−(R)−(2,4−ジフルオロ−ベン
ジルオキシメチル)−2−オキソ−2−(3−オキソ−
3a−(R)−ピリジン−2−イルメチル)−2−
(2,2,2−トリフルオロ−エチル)−2,3,3
a,4,6,7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ−[4,3−
c]ピリジン−5−イル)−エチル)−2−メチル−プ
ロピオンアミドのL−(+)−酒石酸塩である。
【0017】手術後の胃腸の運動性を増大させる方法、
その必要のある患者に治療として有効な量の成長ホルモ
ン分泌促進薬又はその医薬として許容される塩又はプロ
ドラッグを投与することを含む方法も提供される。
【0018】手術後に胃腸の運動性を増大させる方法の
好ましい態様においては、上記成長ホルモン分泌促進薬
は2−アミノ−N−[2−(3a(R)−ベンジル−2
−メチル−3−オキソ−2,3,3a,4,6,7−ヘ
キサヒドロ−ピラゾロ−[4,3−c]ピリジン−5−
イル)−1−(R)−ベンジルオキシメチル−2−オキ
ソ−エチル]−イソブチルアミド又は2−アミノ−N−
(1−(R)−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ
メチル)−2−オキソ−2−(3−オキソ−3a−
(R)−ピリジン−2−イルメチル)−2−(2,2,
2−トリフルオロ−エチル)−2,3,3a,4,6,
7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ−[4,3−c]ピリジン
−5−イル)−エチル)−2−メチル−プロピオンアミ
ド又はその医薬として許容される塩又はプロドラッグで
ある。
【0019】手術後に胃腸の運動性を増大させる方法の
他の好ましい態様においては、上記成長ホルモン分泌促
進薬は2−アミノ−N−[2−(3a(R)−ベンジル
−2−メチル−3−オキソ−2,3,3a,4,6,7
−ヘキサヒドロ−ピラゾロ−[4,3−c]ピリジン−
5−イル)−1−(R)−ベンジルオキシメチル−2−
オキソ−エチル]−イソブチルアミド,L−酒石酸又は
2−アミノ−N−(1−(R)−(2,4−ジフルオロ
−ベンジルオキシメチル)−2−オキソ−2−(3−オ
キソ−3a−(R)−ピリジン−2−イルメチル)−2
−(2,2,2−トリフルオロ−エチル)−2,3,3
a,4,6,7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ−[4,3−
c]ピリジン−5−イル)−エチル)−2−メチル−プ
ロピオンアミドのL−(+)−酒石酸塩である。
【0020】神経性大食症、男性の勃起機能障害、女性
の性機能障害、甲状腺癌又は乳癌の治療、又は虚血性の
神経又は筋肉の損傷の改善のためのキット、以下の: a.成長ホルモン分泌促進薬又はその医薬として許容さ
れる塩又はプロドラッグを含む医薬組成物;及び b.その必要のある患者に神経性大食症、男性の勃起機
能障害、女性の性機能障害、甲状腺癌又は乳癌を治療す
る又は虚血性の神経又は筋肉の損傷を改善する、上記医
薬組成物を投与するための指示書; を含むキットも提供される。
【0021】神経性大食症、男性の勃起機能障害、女性
の性機能障害、甲状腺癌又は乳癌の治療又は虚血性の神
経又は筋肉の損傷の改善のためのキット、以下の: a.成長ホルモン分泌促進薬又はその医薬として許容さ
れる塩又はプロドラッグを含む第一の医薬組成物; b.神経性大食症、男性の勃起機能障害、女性の性機能
障害、甲状腺癌又は乳癌の治療又は虚血性の神経又は筋
肉の損傷の改善に使用されうる第二の化合物を含む第二
の医薬組成物;及び c.その必要のある患者に神経性大食症、男性の勃起機
能障害、女性の性機能障害、甲状腺癌又は乳癌を治療す
る又は虚血性の神経又は筋肉の損傷を改善する上記医薬
組成物を投与するための指示書; を含むキットも提供される。発明の詳細な説明 成長ホルモン分泌促進薬は神経性大食症、男性の勃起機
能障害、女性の性機能障害、甲状腺癌、乳癌を治療する
又は虚血性の神経又は筋肉の損傷を改善するために使用
されうる。成長ホルモン分泌促進薬は手術後に胃腸の運
動性を増大させる及び胃腸の運動性を減少させる剤を投
与された又は投与される患者において胃腸の運動性を増
大させるためにも使用されうる。
【0022】上記疾患神経性大食症は、体重増加を避け
るための緩下剤の使用、自己誘発性の嘔吐、利尿薬の使
用、激しい運動又は絶食を伴う、大量の食物を消費する
大食いの症状により特徴付けられる。大食症は主に若い
女性に作用するが、男性にも作用しうる。大食症は典型
的に心理療法及び/又は抗うつ薬を用いて治療される。
【0023】虚血性の神経及び筋肉の損傷は虚血の結果
として神経及び筋肉の組織に起こる損傷である。虚血は
組織への減少した血流である。筋組織の虚血性損傷は骨
格筋及び心筋を含む。虚血は心筋梗塞、出血素又は他の
心臓の事件の結果として心筋中で起こりうる。
【0024】男性の勃起機能障害は性交のために十分な
勃起を得る又は維持することの男性の不能である。
【0025】女性の性機能障害(FSD)は性的覚醒障
害、減少された欲求、性的欲求活動低下障害、性的無快
感症、及び性交疼痛症を含むいくつかの構成要素を有す
る。これらの要素のそれぞれは、別々の状態であると考
えられ、そして別々に成長ホルモン分泌促進薬で治療さ
れうる。FSDを患う患者は1以上の構成要素の症状を
有しうる。
【0026】女性における適正な性機能は、先行する精
神の一組(性的動機状態又は欲求の状態)、有効な脈管
うっ血性覚醒(膨張及び潤滑)、オルガズム、及び消散
から成る、性応答周期に因る。女性においては、オルガ
ズムは膣の外側第三の筋肉の(必ずしも上記のように主
観的に経験しない)収縮を伴う。総合された筋緊張、会
陰収縮、及び不随意の骨盤押し出し(毎0.8秒)が通
常起こる。オルガズムは消散−全身快感の感覚、満足、
及び筋肉の弛緩を伴う。この段階の間、女性は追加の刺
激にほとんどすぐに応答することができうる。
【0027】上記性的応答周期は交感及び副交感神経系
の間の繊細で、調和のとれた相互作用により仲介され
る。脈管うっ血は主として副交感性(コリン性)流出に
より仲介される;オルガズムは大部分は交感性(アドレ
ナリン性)である。これらの応答は皮質の影響により又
は損なわれたホルモン性、神経性又は脈管性の機構によ
り容易に阻害される。性的応答の障害は1以上の周期の
段階を含みうる。一般的に、いずれも独立に影響されう
るが、欲求、覚醒、及び快感の主観的構成要素と行為、
脈管うっ血、及びオルガズムの他覚的構成要素の両方が
妨げられる。性機能障害は、一生の(一般的に、精神の
葛藤のために、有効な行為が全くない)又は獲得した
(正常な機能の期間の後に);一般的に又はある一定の
状況又はある一定の相手に限定して;そして全体的又は
部分的でありうる。
【0028】性的欲求活動低下障害は、性的想像及び性
的活動への欲求が持続的に又は再発的に減少した又は欠
落した障害であり、顕著な苦痛又は個人間関係の困難を
引き起こす。性的欲求活動低下障害は一生の又は獲得さ
れた、一般的な(全体的な)又は状況的な(相手−特異
的)でありうる。性的欲求は脳の活動(加減抵抗的な周
期様式において動く「発生器」(“generato
r”)又は「駆動器」(“motor”)、乏しく特徴
付けられるホルモン環境、及び性的熱望及び動機を含む
認識の立案に基づいた複雑な心身のプロセスである。こ
れらの構成要素の非同期化は性的欲求活動低下障害をも
たらす。
【0029】性的欲求活動低下障害の獲得された形態
は、長年にわたる関係における退屈又は憂うつ、(それ
が男性において性不能症又は女性において興奮の阻害を
引き起こすよりも、よりしばしば性行動における減少し
た興味をもたらす)意気消沈、アルコール又は精神活性
薬への依存、処方薬(例えば、抗高血圧薬、抗うつ薬)
からの副作用、及びホルモンの不足により通常引き起こ
される。この障害は性的応答周期の覚醒又はオルガズム
段階における損なわれた性的機能に二次的でありうる。
【0030】性的欲求活動低下障害の症状及び兆候は、
通常の性的な状況においてさえも性行動に対する興味を
欠くことに関して不満をいう患者を含む。上記障害は通
常稀な性的活動に関連し、しばしば深刻な夫婦の衝突を
引き起こす。彼らの相手を喜ばせるために性的遭遇をか
なりしばしばもち、そして行為に困難はないが、性的無
関心を持ち続ける患者もいる。退屈が原因であるとき、
通常の相手との性行動の頻度は減少するが、性的欲求は
他の人に対しては正常又はさらに強い(状況の形態)こ
ともありうる。
【0031】個人の憂うつ又は個人間問題を引き起こす
臨床的に顕著な性機能障害は身体障害の直接の生理的効
果によりおそらく全て説明される。身体障害のための性
機能障害は通常一般化される(ある一定の相手又は状況
に特異的でなく)。患者の病歴、身体検査又は研究評価
からの証拠が生理的に機能障害を説明できるとき、そし
てそれをよりよく説明しうる精神的障害が除外されうる
とき、それは診断される。基礎をなす身体障害の消散は
しばしば性機能障害の消散又は改善をもたらす。性機能
障害の原因が心理的及び身体的因子の組み合わせである
とき、好適な診断は混合された因子に因る性機能障害で
ある。
【0032】性的無快感症(性的活動における減少した
又は欠落した快感)は公的な診断ではない。(欲求の喪
失が先に起こることもあるが)快感の喪失はほとんどい
つも欲求の喪失をもたらすため、それはほとんどいつも
性的欲求活動低下障害の下に分類される。上記原因は、
無快感症が獲得されたものでそして全体的(全ての状況
において全ての相手と共に)である場合、憂うつ又は
薬;無快感症がある相手又はある状況に限られる場合、
個人間関係の因子;無快感症が一生のものである場合、
家族機能障害又は幼少の心的外傷に因る抑圧的な因子
(例えば罪責感、羞恥心)でありうる。性的忌避は一生
の場合においてありうる診断である。
【0033】性的覚醒障害は性的興奮の潤滑−膨張応答
を達成すること又は性行動の完了まで維持することの持
続性又は再発性の不能である。この妨害は性的刺激の十
分な焦点、強さ、及び期間に関わらず起こる。上記障害
は一生のもの又は、より通常には獲得されたものであ
り、そして相手に限定されうる。興奮の不足を報告する
女性もいるが、上記相手の不満は通常オルガズムの不足
に関連する。
【0034】女性は生涯を通じてオルガズムをもちうる
が、相手の比較的不足及び治療しない生理的変化(例え
ば、結果的に起こる乾燥及び痛みのある性交を伴う膣の
粘膜の退化)のために、性的活動はしばしば60歳を過
ぎると減少する。
【0035】生理的変化が他の性的器官はもちろん膣及
び陰核中で起こりはじめるまで、上記女性の性的応答の
覚醒段階は欲求段階から容易に区別されない。性的興奮
及び快感は、陰核、唇及び膣壁の充血、増大した膣潤滑
及び膣管腔の膨張を引き起こす、血管及び神経筋肉の事
件の組み合わせを伴う(Levin, R.J.,Cl
in. Obstet. Gynecol., 198
0:7; 213−252;Ottesen, B.,
Gerstenberg, T., Ulrichs
en, H. et. al., Eur. J. C
lin. Invest., 1983:13; 32
1−324; Levin, R.J., Exp.
Clin. Endocrinol., 1991:9
8;61−69; Levin, R.J., An
n. Rev. Sex Res., 1992:3;
1−48; Masters, W. H., Jo
hnson, V. E. Human Sexual
Response.Little, Brown:
Boston, 1996; Berman,J.
R., Berman, L. & Goldstei
n, L., Urology, 1999:54;
385−391)。
【0036】膣の充血は浸出が起こることを可能にし、
そしてこのプロセスは増大した膣潤滑に責任がある。浸
出は上皮を通して、そして膣表面上への血漿の流れを起
こし、そのための駆動力は覚醒した状態の間の膣の血管
層の増大した血流である。さらに、充血は膣の長さ及び
管腔の直径における、特に膣管の末端2/3における増
大を引き起こす。上記膣の管腔の膨張はその壁の平滑筋
の弛緩及び骨盤床の筋肉の骨格筋の弛緩の組み合わせに
因る。膣痙の如きいくつかの性的痛みの障害は、少なく
とも部分的には、膣の膨張を妨げる不十分な弛緩による
ものと考えられている;これは主に平滑又は骨格筋の問
題であるかどうかまだ確認されていない(Master
s, W. H., Johnson, V. E.
Human Sexual Response. Li
ttle, Brown: Boston, 199
6; Berman, J.R., Berman,
L.& Goldstein, L., Urolog
, 1999: 54;385−391)。
【0037】FSDの構成要素はそれらを正常な女性の
性的応答の段階:欲求、覚醒及びオルガズムと対照させ
ることにより最もよく定義される。欲求又は性的衝動は
性的発現の駆動力である。その表明はしばしば興味をも
った相手との交際におけるとき又は他の性的刺激に暴露
されたときの性的な考えを含む。覚醒は性的刺激に対す
る血管応答であり、その重要な構成要素は膣潤滑及び膣
の伸長である。オルガズムは覚醒の間に最高点に達した
性的緊張の解放である。
【0038】したがって、FSDは女性がこれらの段
階;欲求、覚醒又はオルガズムのいくつかにおいて不十
分な又は不満足な応答を有するときに起こる。FSDの
種類は性的欲求活動低下障害、性的覚醒障害、オルガズ
ム障害及び性的苦痛障害を含む。
【0039】性的欲求活動低下障害は女性が性的である
ことの欲求を全く又はほとんどもたない、そして性的考
え又は想像を全く又はほとんどもたない場合に存在す
る。FSDのこの構成要素は、自然な閉経又は外科的な
閉経のどちらかに因る、低テストステロン値により引き
起こされうる。他の原因は病気、治療、疲労、憂うつ及
び不安を含む。
【0040】性的覚醒障害(FSAD)は性的刺激に対
する不十分な生殖器の応答により特徴付けられる。上記
生殖器は通常の性的覚醒を特徴付ける充血を経験しな
い。上記膣壁は不十分にしか潤滑しないので、性交は苦
痛である。オルガズムは妨げられうる。覚醒障害は、糖
尿病及びアテローム性動脈硬化症の如き血管構成要素を
伴う病気によってはもちろん、閉経時又は出産後及び泌
乳期の間の減少したエストロゲンにより引き起こされう
る。他の原因は利尿薬、抗ヒスタミン薬、抗うつ薬、例
えばSSRI又は抗高血圧剤での治療から生じる。
【0041】性的苦痛障害(性交疼痛症及び膣痙を含
む)は挿入に由来する痛みにより特徴付けられ、そして
潤滑、子宮内膜症、骨盤炎症性疾患、炎症性腸疾患又は
泌尿器系の問題を軽減する治療により引き起こされう
る。
【0042】性交疼痛症は痛みのある性交又は未遂の性
交である。性交疼痛症は性交の前、間又は後に起こりう
る。原因は乾燥及び粘膜の薄化を伴う閉経退化を含む。
性交の間又は後の痛みは主要な不満である。
【0043】本方法及びキットにおいて使用されうる成
長ホルモン分泌促進薬の例は、非限定的に、以下の式
(I)の化合物:
【0044】
【化1】
【0045】{式中、HETは以下の:
【0046】
【化2】
【0047】から成る群から選ばれるヘテロ環状基であ
り、dは0、1又は2であり;eは1又は2であり;f
は0又は1であり;n及びwは0、1又は2であり、こ
こで、n及びwは両方とも同時に0ではありえない;Y
は酸素又は硫黄であり;Aは二価の基であり、ここ
で、下に示すように上記基の左手側はC″に連結され、
そして下に示すように上記基の右手側はC′に連結さ
れ、それは以下の:−NR−C(O)−NR−、−
NR−S(O)−NR−、−O−C(O)−NR
−、−NR−C(O)−O−、−C(O)−NR
−C(O)−、−C(O)−NR−C(R10
−、−C(R10)−NR−C(O)−、−C
(R10)−C(R10)−C(R10
−、−S(O)−C(R10)−C(R
10)−、−C(R10)−O−C(O)−、
−C(R10)−O−C(R10)−、−NR
−C(O)−C(R10)−、−O−C(O)−
C(R10)−、−C(R 10)−C(O)−
NR−、−C(R10)−C(O)−O−、−C
(O)−NR−C(R10)−C(R10
−、−C(O)−O−C(R 10)−、−C(R
10)−C(R10)−C(R10)−C
(R10)−、−S(O)−NR−C(R
10)−C(R10)−、−C(R10)−C
(R10)−NR−C(O)−、−C(R
10)−C(R10)−O−C(O)−、−NR
−C(O)−C(R 10)−C(R10)−、
−NR−S(O)−C(R10)−C(R
10)−、−O−C(O)−C(R10)−C(R
10)−、−C(R10)−C(R10
−C(O)−NR−、−C(R 10)−C(R
10)−C(O)−、−C(R10)−NR
C(O)−O−、−C(R10)−O−C(O)−
NR、−C(R10)−NR−C(O)−NR
−、−NR−C(O)−O−C(R10)−、
−NR−C(O)−NR−C(R10)−、−
NR−S(O)−NR−C(R10)−、−
O−C(O)−NR−C(R10)−、−C
(O)−N=C(R11)−NR−、−C(O)−N
−C(R11)=N−、−C(R10)−NR
12−C(R10)−、−NR12−C(R
10)−、−NR12−C(R10)−C(R
10)−、−C(O)−O−C(R10)−C(R
10)−、−NR−C(R11)=N−C(O)
−、−C(R10)−C(R10)−N(R
12)−、−C(R10)−N(R12)−、−N
=C(R11)−NR−C(O)−、−C(R
10)−C(R10)−NR−S(O)−、−
C(R10)−C(R10)−S(O)−N
−、−C(R10)−C(R10)−C
(O)−O−、−C(R10)−S(O)−C
(R10)−、−C(R10)−C(R
10)−S(O)−、−O−C(R10)−C
(R10)−、−C(R10)−C(R
10)−O−、−C(R10)−C(O)−C(R
10)−、−C(O)−C(R10)−C(R
10)−及び−C(R10)−NR−S
(O)−NR−;から成る群から選ばれ;Qは共有
結合又はCHであり;WはCH又はNであり;XはC
10、C=CH又はC=Oであり;YはCR
10、O又はNRであり;ZはC=O、C=S又は
S(O)であり;Gは水素、ハロ、ヒドロキシ、ニ
トロ、アミノ、シアノ、フェニル、カルボキシル、−C
ONH、場合により1以上のフェニル、1以上のハロ
ゲン又は1以上のヒドロキシ基で独立に置換される−
(C−C)アルキル、場合により1以上のフェニ
ル、1以上のハロゲン又は1以上のヒドロキシ基で独立
に置換される−(C−C)アルコキシ、−(C
)アルキルチオ、フェノキシ、−COO(C−C
)アルキル、N,N−ジ−(C−C)アルキルア
ミノ、場合により1以上のフェニル、1以上のハロゲン
又は1以上のヒドロキシ基で独立に置換される−(C
−C)アルケニル、場合により1以上のフェニル、1
以上のハロゲン又は1以上のヒドロキシ基で独立に置換
される−(C−C)アルキニル、場合により1以上
の(C−C)アルキル基、1以上のハロゲン又は1
以上のヒドロキシ基で独立に置換される−(C
)シクロアルキル、−(C−C)アルキルアミ
ノカルボニル又はジ−(C−C)アルキルアミノカ
ルボニルであり;G及びGはそれぞれ独立に水素、
ハロ、ヒドロキシ、場合により1〜3のハロ基で独立に
置換される−(C−C)アルキル及び場合により1
〜3のハロ基で独立に置換される−(C−C)アル
コキシから成る群から選ばれ;Rは水素、−CN、−
(CHN(X)C(O)X、−(CH
N(X)C(O)(CH−A、−(CH
N(X)S(O)(CH−A、−(CH
N(X)S(O)、−(CH
(X)C(O)N(X)(CH−A、−
(CHN(X)C(O)N(X)(X)、
−(CHC(O)N(X)(X)、−(CH
C(O)N(X)(CH−A、−(C
C(O)OX、−(CHC(O)O
(CH−A、−(CHOX 、−(CH
OC(O)X、−(CHOC(O)(C
−A、−(CHOC(O)N(X
(CH−A、−(CH OC(O)N(X
)(X)、−(CHC(O)X、−(CH
C(O)CH−A、−(CH
(X)C(O)OX、−(CHN(X)S
(O)N(X)(X)、−(CHS(O)
、−(CHS(O)(CH
、−(C−C10)アルキル、−(CH
、−(CH−(C−C)シクロアルキ
ル、−(CH−Y−(C−C)アルキル、
−(CH−Y−(CH−A又は−(C
−Y−(CH−(C−C)シクロ
アルキルであり;ここで、Rの定義における上記アル
キル及びシクロアルキル基は場合により(C−C
アルキル、ヒドロキシ、(C−C)アルコキシ、カ
ルボキシル、−CONH、−S(O)(C
)アルキル、−CO(C−C )アルキルエス
テル、1H−テトラゾール−5−イル又は1,2又は3
フルオロ基で置換され;YはO、S(O)、−C
(O)NX−、−CH=CH−、−C≡C−、−N
(X)C(O)−、−C(O)NX−、−C(O)
O−、−OC(O)N(X)−又は−OC(O)−で
あり;qは0、1、2、3又は4であり;tは0、1、
2又は3であり;Rの定義における前記(CH
基及び(CH基は場合によりヒドロキシ、(C
−C)アルコキシ、カルボキシル、−CONH、−
S(O) (C−C)アルキル、−CO(C
)アルキルエステル、1H−テトラゾール−5−イ
ル、1、2又は3フルオロ基又は1又は2(C
)アルキル基で独立に置換され;R1Aは水素、
F、Cl、Br、I、(C−C)アルキル、フェニ
ル(C−C)アルキル、ピリジル(C−C)ア
ルキル、チアゾリル(C−C)アルキル及びチエニ
ル(C−C)アルキルから成る群から選ばれ、ここ
で、ヘテロ原子がC″にビシナルであるときR1A
F、Cl、Br又はIでない;Rは水素、(C−C
)アルキル、(C−C)アルキル−(C
)シクロアルキル、−(C−C)アルキル−A
又はAであり;ここでRの定義における上記アル
キル基及び上記シクロアルキル基は場合により水素、−
C(O)OX、−C(O)N(X)(X)、−N
(X)(X)、−S(O)(C−C)アルキ
ル、−C(O)A、−C(O)(X)、CF、C
N又は1、2又は3の独立に選ばれたハロ基で置換さ
れ;RはA、(C−C10)アルキル、−(C
−C)アルキル−A、−(C−C)アルキル−
(C−C)シクロアルキル、−(C−C)アル
キル−X−(C−C)アルキル、−(C
)アルキル−X−(C−C)アルキル−A
及び−(C−C)アルキル−X−(C−C
アルキル−(C−C)シクロアルキルであり;ここ
で、Rの定義における上記アルキル基は場合により−
S(O)(C−C)アルキル、−C(O)O
、1、2、3、4又は5の独立に選ばれるハロ基又
は1、2又は3の独立に選ばれる−OX基で置換さ
れ;XはO、S(O)、−N(X)C(O)−、
−C(O)N(X)−、−OC(O)−、−C(O)
O−、−CX=CX−、−N(X)C(O)O
−、−OC(O)N(X)−又は−C≡C−であり;
は水素、(C−C)アルキル又は(C
)シクロアルキルである、又はRはR及びそれ
らが結合している上記炭素原子と共に取られ、そして
(C−C)シクロアルキル、(C−C)シクロ
アルケニル、水素、硫黄及び窒素から成る群から独立に
選ばれる1〜4のヘテロ原子を有する部分的に飽和の又
は完全に飽和の4〜8員環を形成する、又は部分的に飽
和の又は完全に飽和の5又は6員の環から成るニ環状環
系に融合され、部分的に飽和の、完全に不飽和の又は完
全に飽和の5又は6員環であって、場合により窒素、硫
黄及び酸素から成る群から独立に選ばれる1〜4のヘテ
ロ原子を有する;Xは水素又は(C−C)アルキ
ルである又はXはR及びXが結合する窒素原子並
びにRが結合する炭素原子と共にとられ、そして5〜
7員環を形成し;Rは結合である又は以下の:
【0048】
【化3】
【0049】であり;ここでa及びbはそれぞれ独立に
0、1、2又は3であり;X及びX5aは水素、CF
、A、及び場合により置換される(C−C )ア
ルキルから成る群からそれぞれ独立に選ばれ;X及び
5aの定義における場合により置換される(C−C
)アルキルは場合によりA、OX、−S(O)
(C−C)アルキル、−C(O)OX、(C
)シクロアルキル、−N(X)(X)及び−C
(O)N(X)(X)から成る群から選ばれる置換
基で置換され;又はX又はX5aを支える上記炭素は
及びRを支える窒素原子と共に1又は2のアルキ
レン橋を形成し、ここで、それぞれのアルキレン橋は1
〜5の炭素原子を含み、ここで、1のアルキレン橋が形
成されるときX又はX5aのうちの一方のみが上記炭
素原子上にあり、そしてR又はRのうちの一方のみ
が上記窒素原子上にあり、そしてさらに2のアルキレン
橋が形成されるときX 及びX5aは上記炭素原子上に
はありえず、そしてR及びRは上記窒素原子上には
ありえない;又はXはX5a及びそれらが結合する炭
素原子と共にとられ、そして、酸素、硫黄及び窒素から
成る群から独立に選ばれる、1〜4のヘテロ原子を有す
る、部分的に飽和の又は完全に飽和の3〜7員環、又は
部分的に飽和の又は完全に飽和の4〜8員環を形成す
る;又はXはX5a及びそれらが結合する炭素原子と
共にとられ、そして、部分的に飽和の又は完全に飽和の
5〜6員環から成る二環状環系を形成し、場合により窒
素、硫黄及び酸素から成る群から独立に選ばれる1又は
2のヘテロ原子を有し、部分的に飽和の、完全に飽和の
又は完全に不飽和の5又は6員環に融合され、場合によ
り窒素、硫黄及び酸素から成る群から独立に選ばれる1
〜4のヘテロ原子を有する;Zは結合、O又はN−X
であり、ここで、a及びbが両方とも0であるときZ
はN−X又はOでない;又はRは−(CR
−E−(CR−であり、ここで、
上記−(CR−基は式(I)の化合物のアミ
ド基のカルボニル炭素に結合しており、そして−(CR
−基は式(I)の化合物の末端の窒素原子に
結合しており;Eは−O−、−S−、−CH=CH−又
は以下の:
【0050】
【化4】
【0051】から選ばれる芳香族基であり、Eの定義に
おける前記芳香族基は場合により3までのハロ、ヒドロ
キシ、−N(R)(R)、(C−C)アルキル
又は(C−C)アルコキシで置換され;R及びR
は、それぞれの存在に、独立に水素、(C−C
アルキル、トリフルオロメチル、フェニル又は一置換
(C−C)アルキルであって、ここで、上記置換基
はイミダゾリル、ナフチル、フェニル、インドリル、p
−ヒドロキシフェニル、−OR、S(O)、C
(O)OR、(C−C)シクロアルキル、−N
(R)(R)、−C(O)N(R)(R)であ
る;又はR又はRは1又は両方のR又はEに独立
に参加することができ(ここでEはO、S又は−CH=
CH−以外である)、上記R又はR及び上記R
はE基の末端の窒素及びアルキル部分の間にアルキレン
橋を形成し、ここで、上記橋は1〜8の炭素原子を含
み;又はR及びRは互いに参加することができ、
(C−C)シクロアルキルを形成する;Rは、そ
れぞれの存在に、独立に水素又は(C−C)アルキ
ルであり;a及びbは独立に0、1、2又は3であり、
ここで、Eが−O−又は−S−であるときbは0又は1
以外であり、そしてさらにEが−CH=CH−であると
きbは0以外であり;R及びRはそれぞれ独立に水
素又は場合により置換される(C−C)アルキルで
あり;ここで、R及びRの定義における上記場合に
より置換される(C−C)アルキルは場合によりA
、−C(O)O−(C−C)アルキル、−S
(O)(C−C)アルキル、1〜5のハロ基、1
〜3のヒドロキシ基、1〜3の−O−C(O)(C
10)アルキル基又は1〜3の(C−C)アルコ
キシ基で独立に置換される;又はR及びRは共にと
られることができ、−(CH−L−(CH
−を形成し;ここでLはC(X)(X)、S(O)
又はN(X)であり;R及びR10は水素、フル
オロ、ヒドロキシ及び場合により1〜5のハロ基で独立
に置換される(C−C)アルキルから成る群からそ
れぞれ独立に選ばれ;R11は(C−C)アルキル
及び場合により(C−C)アルキル、ハロ及び(C
−C)アルコキシから成る群からそれぞれ独立に選
ばれる1〜3の置換基で置換されるフェニルからなる群
から選ばれ;R12は(C−C)アルキルスルフォ
ニル、(C−C)アルカノイル及び(C−C
アルキルから成る群から選ばれ、ここで、上記アルキル
部分は場合により1〜5のハロ基により独立に置換さ
れ;Aは、それぞれの存在に、(C−C)シクロ
アルケニル、フェニル、場合により酸素、硫黄及び窒素
から成る群から独立に選ばれる1〜4のヘテロ原子を有
する部分的に飽和、完全に飽和又は完全に不飽和の4〜
8員環、及び場合により窒素、硫黄及び酸素から成る群
から独立に選ばれる1〜4のヘテロ原子を有する部分的
に飽和の、完全に不飽和の又は完全に飽和の5又は6員
環から成る二環状環系から成る群から独立に選ばれ、場
合により窒素、硫黄及び酸素から成る群から独立に選ば
れる1〜4のヘテロ原子を有する部分的に飽和の、完全
に飽和の又は完全に不飽和の5又は6員環に融合され;
はそれぞれの存在に、1又はAがニ環状環系であ
る場合には場合により両方の環上で3までの置換基で独
立に場合により置換され、それぞれの置換基はF、C
l、Br、I、OCF、OCFH、CF、C
、OCH、−OX、−C(O)N(X)(X
)、−C(O)OX、オキソ、(C−C )アル
キル、ニトロ、シアノ、ベンジル、−S(O)(C
−C)アルキル、1H−テトラゾール−5−イル、フ
ェニル、フェノキシ、フェニルアルキルオキシ、ハロフ
ェニル、メチレンジオキシ、−N(X)(X)、−
N(X)C(O)(X)、−S(O)N(X
(X)、−N(X)S(O) −フェニル、−N
(X)S(O)、−CONX1112、−S
(O)NX1112、−NXS(O)12
−NXCONX1112、−NXS(O)NX
1112、−NXC(O)X12、イミダゾリル、
チアゾリル及びテトラゾリルから成る群から独立に選ば
れ、ここで、Aが場合によりメチレンジオキシで置換
される場合、それは1のメチレンジオキシでのみ置換さ
れうる;ここでX11は水素又は場合により置換される
(C−C)アルキルであり;X11に定義される上
記場合により置換される(C−C)アルキルは場合
によりフェニル、フェノキシ、(C−C)アルコキ
シカルボニル、−S(O)(C−C)アルキル、
1〜5のハロ基、1〜3のヒドロキシ基、1〜3の(C
−C10)アルカノイルオキシ基又は1〜3の(C
−C)アルコキシ基で独立に置換され;X12は水
素、(C−C)アルキル、フェニル、チアゾリル、
イミダゾリル、フリル又はチエニルであり、ここで、X
12が水素でないとき上記X12基は場合によりCl、
F、CH、OCH、OCF及びCFから成る群
から独立に選ばれる1〜3の置換基で置換される;又は
11及びX12は共にとられ、−(CH−L
−(CH−を形成し;LはC(X
(X)、O、S(O)又はN(X)であり;rは
それぞれの存在に、独立に1、2又は3であり;X
それぞれの存在に、独立に水素、場合により置換される
(C−C)アルキル又は場合により置換される(C
−C)シクロアルキルであり、ここで、Xの定義
における上記場合により置換される(C−C)アル
キル及び場合により置換される(C−C)シクロア
ルキルは場合により−S(O)(C−C)アルキ
ル、−C(O)OX、1〜5のハロ基又は1〜3のO
基で独立に置換され;Xはそれぞれの存在に独立
に水素又は(C−C)アルキルであり;Xはそれ
ぞれの存在に独立に水素、場合により置換される(C
−C)アルキル、(C−C)ハロゲン化アルキ
ル、場合により置換される(C−C)シクロアルキ
ル、(C−C)−ハロゲン化シクロアルキルであ
り、ここで、Xの定義における場合により置換される
(C−C)アルキル及び場合により置換される(C
−C)シクロアルキルは場合により(C−C
アルキル、ヒドロキシ、(C−C)アルコキシ、カ
ルボキシル、CONH、−S(O)(C−C
アルキル、カルボキシレート(C−C)アルキルエ
ステル又は1H−テトラゾール−5−イルで独立に一又
は二置換され;又は1の原子上に2のX基があり、そ
して両方のXは独立に(C−C)アルキルである
とき、上記2の(C−C)アルキル基は場合により
結合されることができ、そして上記2のX基が結合す
る上記原子と共に、場合により酸素、硫黄又はNX
環員として有する4〜9員環を形成し;Xは水素又は
場合によりヒドロキシで置換される(C−C)アル
キルであり;mはそれぞれの存在に独立に0、1又は2
であり;ここで: 1)X及びX12はC(O)X、C(O)X12
S(O)又はS(O)12の形態内でC
(O)又はS(O)に結合されるとき水素でありえな
い;そして 2)Rが結合であるときLはN(X)であり、そし
て−(CH−L−(CH−の定義における
それぞれのrは独立に2又は3である}又はその立体異
性体混合物、そのジアステレオマーが豊富な、ジアステ
レオマー純粋な、エナンチオマーが豊富な又はエナンチ
オマー純粋な異性体、又は上記化合物のプロドラッグ、
その混合物又は異性体、又は上記化合物、混合物、異性
体又はプロドラッグの医薬として許容される塩、又はそ
の互変異性体を含む。
【0052】さらに好ましくは、本発明は上記化合物が
本明細書中で式(I−A)として示される以下の構造
式:
【0053】
【化5】
【0054】{式中、fは0であり;nは0であり、そ
してwは2である、又はnは1であり、そしてwは1で
ある、又はnは2であり、そしてwは0である;Yは酸
素又は硫黄であり;Rは水素、−CN、−(CH
N(X)C(O)X、−(CHN(X
C(O)(CH−A、−(CH
(X)SO(CH−A、−(CH
(X)SO、−(CHN(X )C
(O)N(X)(CH−A、−(CH
N(X)C(O)N(X)(X)、−(CH
C(O)N(X)(X)、−(CH
(O)N(X)(CH−A、−(CH
C(O)OX、−(CHC(O)O(CH
−A、−(CHOX、−(CHOC
(O)X、−(CHOC(O)(CH
、−(CHOC(O)N(X)(CH
−A、−(CHOC(O)N(X
(X)、−(CHC(O)X、−(CH
C(O)(CH−A、−(CHN(X
)C(O)OX、−(CHN(X)SO
N(X)(X)、−(CHS(O)
−(CHS(O)(CH−A、−(C
−C10)アルキル、−(CH−A、−(C
−(C−C)シクロアルキル、−(C
−Y−(C−C)アルキル、−(C
−Y−(CH −A又は−(CH
−Y−(CH−(C−C)シクロアルキ
ルであり;ここで、Rの定義における上記アルキル及
びシクロアルキル基は場合により(C−C)アルキ
ル、ヒドロキシル、(C−C)アルコキシ、カルボ
キシル、−CONH、−S(O)(C−C)ア
ルキル、−CO(C−C)アルキルエステル、1
H−テトラゾール−5−イル又は1、2又は3フルオロ
で置換され;YはO、S(O)、−C(O)NX
−、−CH=CH−、−C≡C−、−N(X)C
(O)−、−C(O)O−、−OC(O)N(X)−
又は−OC(O)−であり;qは0、1、2、3又は4
であり;tは0、1、2、又は3であり;前記(C
基及び(CH基はそれぞれ場合によりヒ
ドロキシル、(C−C)アルコキシ、カルボキシ
ル、−CONH、−S(O)(C−C)アルキ
ル、−CO(C−C)アルキルエステル、1H−
テトラゾール−5−イル、1、2又は3フルオロ又は1
又は2(C−C)アルキルで置換されうる;R
水素、(C−C)アルキル、−(C−C)アル
キル−(C−C )シクロアルキル、−(C
)アルキル−A又はAであり;ここで、R
定義における上記アルキル基および上記シクロアルキル
基は場合によりヒドロキシル、−C(O)OX、−C
(O)N(X)(X)、−N(X)(X)、−
S(O)(C−C)アルキル、−C(O)A
−C(O)(X)、CF、CN又は1、2又は3ハ
ロゲンで置換され;RはA、(C−C10)アル
キル、−(C−C)アルキル−A、−(C−C
)アルキル−(C−C)シクロアルキル、−(C
−C)アルキル−X−(C−C)アルキル、
−(C−C)アルキル−X−(C−C)アル
キル−A又は−(C−C)アルキル−X−(C
−C )アルキル−(C−C)シクロアルキルで
あり;ここで、Rの定義における上記アルキル基は場
合により−S(O)(C−C)アルキル、−C
(O)OX、1、2、3、4又は5ハロゲン又は1、
2又は3OXで置換され;XはO、S(O)、−
N(X)C(O)−、−C(O)N(X)−、−O
C(O)−、−C(O)O−、−CX=CX−、−
N(X)C(O)O−、−OC(O)N(X)−又
は−C≡C−であり;Rは水素、(C−C)アル
キル又は(C−C)シクロアルキルであり;X
水素又は(C−C)アルキルである又はXはR
及びXが結合する窒素原子及びRが結合する炭素原
子と共にとられ、そして5〜7員環を形成する;R
結合である又は以下の:
【0055】
【化6】
【0056】である;ここでa及びbは独立に0、1、
2又は3であり;X及びX5aはそれぞれ水素、トリ
フルオロメチル、A及び場合により置換される(C
−C)アルキルから成る群から独立に選ばれ;X
びX5aの定義における上記場合により置換される(C
−C)アルキルは場合によりA、OX、−S
(O)(C−C)アルキル、−C(O)OX
(C−C)シクロアルキル、−N(X)(X
及び−C(O)N(X)(X)から成る群から選ば
れる置換基で置換される;R及びRは独立に水素又
は場合により置換される(C−C)アルキルであ
り;ここで、R及びRの定義における上記場合によ
り置換される(C−C)アルキルは場合により
、−C(O)O−(C−C)アルキル、−S
(O)(C−C)アルキル、1〜5ハロゲン、1
〜3ヒドロキシ、1〜3−O−C(O)(C
10)アルキル又は1〜3(C−C)アルコキシ
で独立に置換され;又はR及びRは共にとられ−
(CH−L−(CH−を形成しうる;ここ
で、LはC(X)(X)、S(O)又はN
(X)であり;Rの定義におけるAは酸素、硫黄
及び窒素から成る群から独立に選ばれる1〜4のヘテロ
原子を有する、部分的に飽和の、完全に飽和の又は完全
に不飽和の4〜8員環、窒素、硫黄及び酸素から成る群
から独立に選ばれる1〜4のヘテロ原子を有する部分的
に飽和の、完全に不飽和の又は完全に飽和の5又は6員
環から成る二環状環系であって、部分的に飽和の、完全
に飽和の又は完全に不飽和の5又は6員環に融合され、
場合により窒素、硫黄及び酸素から成る群から独立に選
ばれる1〜4のヘテロ原子を有する;R、R
、R及びRの定義におけるAは独立に(C
−C)シクロアルケニル、フェニル又は酸素、硫黄及
び窒素から成る群から独立に選ばれる1〜4のヘテロ原
子を有する、部分的に飽和の、完全に飽和の又は完全に
不飽和の4〜8員環、部分的に飽和の、完全に不飽和の
又は完全に飽和の5又は6員環から成る二環状環系であ
り、場合により窒素、硫黄及び酸素から成る群から独立
に選ばれる1〜4のヘテロ原子を有し、部分的に飽和
の、完全に飽和の又は完全に不飽和の5又は6員環に融
合され、場合により窒素、硫黄及び酸素から成る群から
独立に選ばれる1〜4のヘテロ原子を有する;Aはそ
れぞれの存在に、独立に場合により1又はAがニ環状
環系である場合は場合により両方の環において3までの
置換基で置換され、それぞれの置換基はF、Cl、B
r、I、OCF、OCFH、CF、CH、OC
、−OX、−C(O)N(X)(X)、−C
(O)OX、オキソ、(C−C)アルキル、ニト
ロ、シアノ、ベンジル、−S(O)(C−C)ア
ルキル、1H−テトラゾール−5−イル、フェニル、フ
ェノキシ、フェニルアルキルオキシ、ハロフェニル、メ
チレンジオキシ、−N(X)(X)、−N(X
C(O)(X)、−SON(X)(X)、−N
(X)SO−フェニル、−N(X)SO
−CONX1112、−SONX11 12、−N
SO12、−NXCONX1112、−N
SONX1112、−NXC(O)X12
イミダゾリル、チアゾリル又はテトラゾリルから成る群
から独立に選ばれ、ここでAが場合によりメチレンジ
オキシで置換される場合、それは1のメチレンジオキシ
でのみ置換されうる;ここで、X11は水素又は場合に
より置換される(C−C)アルキルであり;X11
に定義された上記場合により置換される(C−C
アルキルは場合によりフェニル、フェノキシ、(C
)アルコキシカルボニル、−S(O)(C−C
)アルキル、1〜5のハロゲン、1〜3のヒドロキ
シ、1〜3の(C−C10)アルカノイルオキシ又は
1〜3の(C−C)アルコキシで独立に置換され
る;X12は水素、(C−C)アルキル、フェニ
ル、チアゾリル、イミダゾリル、フリル又はチエニルで
あり、ここで、X12が水素でないとき、X12は場合
によりCl、F、CH、OCH、OCF及びCF
から成る群から独立に選ばれる1〜3の置換基で置換
される;又はX11及びX12は共にとられ−(C
−L−(CH−を形成する;ここで、
はC(X)(X)、O、S(O)又はN(X
)である;rはそれぞれの存在に独立に1、2又は3
であり;Xはそれぞれの存在に独立に水素、場合によ
り置換される(C−C)アルキル又は場合により置
換される(C−C)シクロアルキルであり、ここ
で、Xの定義における上記場合により置換される(C
−C)アルキル及び場合により置換される(C
)シクロアルキルは場合により−S(O)(C
−C)アルキル、−C(O)OX、1〜5のハロゲ
ン又は1〜3のOXで独立に置換され;Xはそれぞ
れの存在に独立に水素又は(C−C)アルキルであ
り;Xは独立に水素、場合により置換される(C
)アルキル、(C−C )ハロゲン化アルキル、
場合により置換される(C−C)シクロアルキル、
(C−C)ハロゲン化シクロアルキルであり、ここ
で、Xの定義における場合により置換される(C
)アルキル及び場合により置換される(C
)シクロアルキルは場合により1又は2の(C
)アルキル、ヒドロキシル、(C−C)アルコ
キシ、カルボキシル、CONH、−S(O)(C
−C)アルキル、カルボキシレート(C−C)ア
ルキルエステル又は1H−テトラゾール−5−イルによ
り独立に置換される;又は1の原子上に2のX基が存
在し、そして両方のXは独立に(C−C)アルキ
ルであるとき、上記2の(C−C)アルキル基は場
合により結合されることができ、そして上記2のX
が結合する上記原子と共に、場合により酸素、硫黄又は
NXを有する4〜9員環を形成する;Xは水素又は
場合によりヒドロキシルで置換される(C−C)ア
ルキルであり;及びmはそれぞれの存在に独立に0、1
又は2であり;ここで:それがC(O)X、C(O)
12、SO又はSO12の形態中でC
(O)又はSOに結合されるときX及びX12は水
素でありえない;及びRが結合であるとき、LはN
(X)であり、そして−(CH−L−(C
−の定義におけるそれぞれのrは独立に2又は
3である}のもの、前記化合物のラセミ体−ジアステレ
オマー混合物又は光学異性体又はその医薬として許容さ
れる塩又はプロドラッグ又はその互変異性体である、上
記方法及びキットを提供する。
【0057】より好ましくは、本発明は、上記化合物が
2−アミノ−N−(2−(3a−(R)−ベンジル−2
−メチル−3−オキソ−2,3,3a,4,6,7−ヘ
キサヒドロ−ピラゾロ−[4,3−c]ピリジン−5−
イル)−1−(R)−ベンジルオキシメチル−2−オキ
ソ−エチル)−イソブチルアミド、そのプロドラッグ又
は上記化合物又は上記プロドラッグの医薬として許容さ
れる塩である、上記方法及びキットを提供する。さらに
より好ましくは、本発明は、上記化合物が2−アミノ−
N−[2−(3a−(R)−ベンジル−2−メチル−3
−オキソ−2,3,3a,4,6,7−ヘキサヒドロ−
ピラゾロ[4,3−c]ピリジン−5−イル)−1−
(R)−ベンジルオキシメチル−2−オキソ−エチル]
−イソブチルアミド,L−酒石酸である、上記方法を提
供する。
【0058】また、より好ましくは、本発明は、上記化
合物が2−アミノ−N−(1−(R)−(2,4−ジフ
ルオロ−ベンジルオキシメチル)−2−オキソ−2−
(3−オキソ−3a−(R)−ピリジン−2−イルメチ
ル)−2−(2,2,2−トリフルオロ−エチル)−
2,3,3a,4,6,7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ−
[4,3−c]ピリジン−5−イル)−エチル)−2−
メチル−プロピオンアミド、そのプロドラッグ又は上記
化合物又は上記プロドラッグの医薬として許容される塩
である、上記方法及びキットを提供する。さらにより好
ましくは、本発明は、上記化合物が2−アミノ−N−
(1−(R)−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ
メチル)−2−オキソ−2−(3−オキソ−3a−
(R)−ピリジン−2−イルメチル)−2−(2,2,
2−トリフルオロ−エチル)−2,3,3a、4,6,
7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ−[4,3−c]ピリジン
−5−イル)−エチル)−2−メチル−プロピオンアミ
ドの(L)−(+)−酒石酸塩である、上記方法及びキ
ットを提供する。
【0059】またより好ましくは、本発明は、上記化合
物が2−アミノ−N−(1(R)−ベンジルオキシメチ
ル−2−(1,3−ジオキソ−8a(S)−ピリジン−
2−イルメチル−2−(2,2,2−トリフルオロ−エ
チル)−ヘキサヒドロ−イミダゾ[1,5−a]ピラジ
ン−7−イル)−2−オキソ−エチル)−2−メチル−
プロピオンアミド、そのプロドラッグ又は上記化合物又
は上記プロドラッグの医薬として許容される塩である、
上記方法及びキットを提供する。さらにより好ましく
は、本発明は、上記化合物が2−アミノ−N−(1
(R)−ベンジルオキシメチル−2−(1,3−ジオキ
ソ−8a(S)−ピリジン−2−イルメチル−2−
(2,2,2−トリフルオロ−エチル)−ヘキサヒドロ
−イミダゾ[1,5−a]ピラジン−7−イル)−2−
オキソ−エチル)−2−メチル−プロピオンアミドの
(L)−(+)−酒石酸塩である、上記方法を提供す
る。
【0060】さらにより好ましくは、本発明は、上記化
合物が以下のもの:2−アミノ−N−(2−(3a−
(R)−ベンジル−2−メチル−3−オキソ−2,3,
3a,4,6,7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ−[4,3
−c]ピリジン−5−イル)−1−(R)−ベンジルオ
キシメチル−2−オキソ−エチル)−イソブチルアミ
ド、そのプロドラッグ又は前記化合物又は前記プロドラ
ッグの医薬として許容される塩;2−アミノ−N−[2
−(3a−(R)−ベンジル−2−メチル−3−オキソ
−2,3,3a,4,6,7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ
[4,3−c]ピリジン−5−イル)−1−(R)−ベ
ンジルオキシメチル−2−オキソ−エチル]−イソブチ
ルアミド,L−酒石酸;2−アミノ−N−(1−(R)
−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシメチル)−2
−オキソ−2−(3−オキソ−3a−(R)−ピリジン
−2−イルメチル)−2−(2,2,2−トリフルオロ
−エチル)−2,3,3a,4,6,7−ヘキサヒドロ
−ピラゾロ−[4,3−c]ピリジン−5−イル)−エ
チル)−2−メチル−プロピオンアミド、そのプロドラ
ッグ又は前記化合物又は前記プロドラッグの医薬として
許容される塩;2−アミノ−N−(1−(R)−(2,
4−ジフルオロ−ベンジルオキシメチル)−2−オキソ
−2−(3−オキソ−3a−(R)−ピリジン−2−イ
ルメチル)−2−(2,2,2−トリフルオロ−エチ
ル)−2,3,3a,4,6,7−ヘキサヒドロ−ピラ
ゾロ−[4,3−c]ピリジン−5−イル)−エチル)
−2−メチル−プロピオンアミドの(L)−(+)−酒
石酸塩;2−アミノ−N−{1(R)−ベンジルオキシ
メチル−2−[1,3−ジオキソ−8a(S)−ピリジ
ン−2−イルメチル−2−(2,2,2−トリフルオロ
−エチル)−ヘキサヒドロ−イミダゾ[1,5−a]ピ
ラジン−7−イル]−2−オキソ−エチル}−2−メチ
ル−プロピオンアミド、そのプロドラッグ又は前記化合
物又は前記プロドラッグの医薬として許容される塩;及
び2−アミノ−N−(1(R)−ベンジルオキシメチル
−2−(1,3−ジオキソ−8a(S)−ピリジン−2
−イルメチル−2−(2,2,2−トリフルオロ−エチ
ル)−ヘキサヒドロ−イミダゾ[1,5−a]ピラジン
−7−イル)−2−オキソ−エチル)−2−メチル−プ
ロピオンアミドの(L)−(+)−酒石酸塩;から選ば
れる、上記方法及びキットを提供する。
【0061】「成長ホルモン分泌促進薬」(“grow
th hormone secretagogue”)
の用語により、動物、特に人において成長ホルモン、成
長ホルモン放出ホルモン又はソマトスタチンの内因性の
放出を直接的又は間接的に刺激する又は増大させる、又
はグレリンミメティックとしてはたらく、外因性に投与
される化合物又は剤が意味される。上記成長ホルモン分
泌促進薬は天然のペプチジル又は非ペプチジルでありう
るが、しかしながら、経口で活性な成長ホルモン分泌促
進薬の使用が好ましい。さらに、上記成長ホルモン分泌
促進薬が内因性成長ホルモンの拍動性の放出を誘導する
又は増幅することが望ましい。
【0062】「プロドラッグ」(“prodrug”)
の表現は、投与に続いて、ある化学的又は生理学的プロ
セスを介してin vivoで上記薬を放出する薬の前
駆体である化合物をいう(例えば、生理学的pHにおか
れたプロドラッグは所望の薬形態に変換される)。成長
ホルモン分泌促進薬のプロドラッグは本発明において使
用されうる。例示的なプロドラッグは本分野において、
特に本明細書中で引用される文献において公開され、そ
して本明細書中に援用する。
【0063】本発明において有用な化合物は単一で又は
1以上の成長ホルモン分泌促進薬と又は神経性大食症、
男性の勃起機能障害、女性の性機能障害、甲状腺癌又は
乳癌を治療する又は虚血性の神経又は筋肉の損傷を改善
するのに有用であると知られている1以上の剤と共に使
用されうる。上記化合物は同一の投与形態で同時に又は
異なる投与形態で同時に若しくは別々のときに投与され
うる。
【0064】本発明において使用されうる成長ホルモン
分泌促進薬の追加の例は以下の国際特許出願(公開番号
により列挙した)、公開された米国特許及び公開された
ヨーロッパ特許出願中に公開され、それらを本明細書中
に援用する:WO 98/46569、WO 98/5
1687、WO 98/58947、WO 98/58
949、WO 98/58950、WO 99/086
97、WO 99/09991、WO 95/1306
9、米国5,492,916、米国5,494,91
9、WO 95/14666、WO 94/1936
7、WO 94/13696、WO 94/1101
2、米国5,726,319、WO 95/1102
9、WO 95/17422、WO 95/1742
3、WO 95/34311、WO 96/0253
0、WO 96/22996、WO 96/2299
7、WO 96/24580、WO 96/2458
7、米国5,559,128、WO 96/3294
3、WO 96/33189、WO 96/1514
8、WO 96/38471、WO 96/3571
3、WO 97/00894、WO 97/0711
7、WO 97/06803、WO 97/1169
7、WO 97/15573、WO 97/2236
7、WO 97/23508、WO 97/2262
0、WO 97/22004、WO 97/2173
0、WO 97/24369、米国5,663,17
1、WO 97/34604、WO 97/3687
3、WO 97/40071、WO 97/4002
3、WO 97/41878、WO 97/4187
9、WO 97/46252、WO 97/4404
2、WO 97/38709、WO 98/0347
3、WO 97/43278、米国5,721,25
1、米国5,721,250、WO 98/1065
3、米国5,919,777、米国5,830,433
及びEP 0995748。
【0065】成長ホルモン分泌促進薬の代表的な第一の
群は以下の、本明細書中で以下の式(II):
【0066】
【化7】
【0067】{式中、上記さまざまな置換基はWO 9
7/24369中に定義される}として示す、構造式を
有する化合物として国際特許出願公報第WO 97/2
4369中に示す。前記化合物はその中で示すように調
製される。
【0068】以下の構造:
【0069】
【化8】
【0070】を有する、2−アミノ−N−(2−(3a
−(R)−ベンジル−2−メチル−3−オキソ−2,
3,3a,4,6,7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ−
[4,3−c]ピリジン−5−イル)−1−(R)−ベ
ンジルオキシメチル−2−オキソ−エチル)−イソブチ
ルアミド及び以下の構造:
【0071】
【化9】
【0072】を有する、2−アミノ−N−(1−(R)
−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシメチル)−2
−オキソ−2−(3−オキソ−3a−(R)−ピリジン
−2−イルメチル)−2−(2,2,2−トリフルオロ
−エチル)−2,3,3a,4,6,7−ヘキサヒドロ
−ピラゾロ−[4,3−c]ピリジン−5−イル)−エ
チル)−2−メチル−プロピオンアミド及びその医薬と
して許容される塩は国際特許出願公報第WO 97/2
4369の公開の範囲内にある。
【0073】成長ホルモン分泌促進薬の代表的な第二の
群は、本明細書中で以下の式(III):
【0074】
【化10】
【0075】{式中、さまざまな置換基はWO 98/
58947中に定義される}として示す構造式を有する
化合物として、国際特許出願公報第WO 98/589
47中に示す。前記化合物はその中で公開されるように
又は本明細書中に示されるように調製される。
【0076】本発明において使用されうる、この第二の
群の中で最も好ましい化合物は以下の名及び構造を有す
るとして同定される:2−アミノ−N−(1(R)−ベ
ンジルオキシメチル−2−(1,3−ジオキソ−8a
(S)−ピリジン−2−イルメチル−2−(2,2,2
−トリフルオロ−エチル)−ヘキサヒドロ−イミダゾ
[1,5−a]ピラジン−7−イル)−2−オキソ−エ
チル)−2−メチル−プロピオンアミド、
【0077】
【化11】
【0078】。
【0079】この化合物は国際特許出願公開番号WO
98/58947の公開の範囲内にあり、そしてその中
の実施例(5)及び(6)中に示されるように調製され
うる。
【0080】成長ホルモン分泌促進薬の代表的な第三の
群は、本明細書中で式(III)として示される上記の
構造式の、あるジペプチド成長ホルモン分泌促進薬、及
び骨粗しょう症を含む筋骨格のもろさの治療又は予防の
ためのそれらの使用を公開する公開ヨーロッパ特許出願
0995748中に示される。
【0081】成長ホルモン分泌促進薬の代表的な第四の
群は、以下の構造:
【0082】
【化12】
【0083】{式中、さまざまな置換基は米国特許第
5,206,235中に定義される}を有するとして、
米国特許第5,206,235号中に示される。前記化
合物はその中に公開されるように調製される。
【0084】この第四の群中の最も好ましい化合物は以
下の構造:
【0085】
【化13】
【0086】を有するとして同定される。
【0087】成長ホルモン分泌促進薬の代表的な第五の
群は、以下の構造式:
【0088】
【化14】
【0089】{式中、さまざまな置換基は米国特許第
5,283,241号中に定義される}を有するとし
て、本明細書中に援用する、米国特許第5,283,2
41号中に示される。前記化合物はその中に公開される
ように調製される。
【0090】成長ホルモン分泌促進薬の代表的な第六の
群は、以下の構造式:
【0091】
【化15】
【0092】{式中、さまざまな置換基はWO 97/
41879中に定義される}を有する化合物として、国
際特許出願公報第WO 97/41879中に公開され
る。前記化合物はその中に公開されるように調製され
る。
【0093】本発明において使用されうるこの第六の群
中の最も好ましい化合物は、以下の構造:
【0094】
【化16】
【0095】及びその医薬として許容される塩、特にメ
タンスルフォン酸塩を有するとして同定される。
【0096】成長ホルモン分泌促進薬の代表的な第七の
群は、以下の構造式:
【0097】
【化17】
【0098】{式中、さまざまな置換基は米国特許第
5,492,916号中に定義される}の化合物である
として、米国特許第5,492,916号中に公開され
る。前記化合物はその中に公開されるように調製され
る。
【0099】本発明に係る方法において使用される式
(I)の化合物は全て、例えば以下の構造式(I−B)
中のアステリスクにより示されるように、少なくとも1
の不斉中心を有する。追加の不斉中心は上記分子のさま
ざまな置換基の性質に因り、式(I)の化合物中に存在
しうる。それぞれの上記不斉中心は2の光学異性体を産
出するであろう、そして分離された、純粋又は部分的に
精製された光学異性体、そのラセミ混合物又はジアステ
レオマー混合物の如き全ての上記光学異性体は本発明に
係る方法及びキットの範囲内に含まれるということが意
図される。上記アステリスクにより示される上記不斉中
心の場合には、より活性のある、そしてそのためより好
ましい異性体の絶対立体化学が、R置換基が水素であ
り、上記不斉中心の空間配置がD−アミノ酸中のそれと
一致する、以下の式(I−B):
【0100】
【化18】
【0101】中に示されるということが見出された。ほ
とんどの場合には、これはR又はS立体化学式の割当て
の作成において使用されるR及びRの値にしたがっ
て変化するであろうが、これはR−配置とも呼ばれる。
【0102】成長ホルモン分泌促進薬は神経性大食症、
男性の勃起機能障害、女性の性機能障害、甲状腺癌又は
乳癌を治療する又は虚血性の神経又は筋肉の損傷を改善
するのに使用されうる他の化合物と共に投与されうる。
【0103】神経性大食症の治療のために成長ホルモン
分泌促進薬と共に使用されうる他の化合物の例は、シタ
ロプラム(セレキサ(商標))、パロキセチン(パキシ
ル(商標))、フルオキセチン(プロザック(商
標))、塩酸セルトラリン(ゾロフト(商標))及びフ
ルヴォキサミン(ルヴォックス(商標))の如き選択的
セロトニン再取り込み阻害剤(SSRI);アミトリプ
チリン(エルヴァニル(商標))、ペルフェナジン及び
アミトリプチリン(エトラフォン(商標))、イミプラ
ミン(トフラニル(商標))、クロルジアゼポキシド及
びアミトリプチリン(リンビトロール(商標))、デシ
プラミン(ノルプラミン(商標))、ドキセピン(シネ
クワン(商標))、トリイミプラミン(スルモンチル
(商標))及びプロトリプチリン(ヴィヴァクチル(商
標))の如き三環化合物;フェネルジン(ナルディル
(商標))及びトラニルシプロミン(パルネート(商
標))の如きモノアミン酸化酵素阻害剤;及びヴェンラ
ファキシン(エフェクソール(商標))、ミルタザピン
(レメロン(商標))、ネファゾドン(セルゾン(商
標))及びブプロピオン(ウェルブトリン(商標))の
如きうつを治療するのに使用される他の化合物を含む抗
うつ薬を含む。
【0104】さらに、成長ホルモン分泌促進薬は、女性
の性機能障害及びその構成要素の状態の治療のために、
選択的エストロゲン受容体調節剤(SERMs)として
も知られる、エストロゲンアゴニスト/アンタゴニスト
と共に使用されうる。
【0105】女性の性機能障害又はその構成要素の状態
の治療のために成長ホルモン分泌促進薬と共に使用され
うる好ましいエストロゲンアゴニスト/アンタゴニスト
は米国特許第5,552,412号中に示される化合物
を含む。それらの化合物は以下の式(IC):
【0106】
【化19】
【0107】{式中、AはCH及びNRから選ばれ
る;B、D及びEはCH及びNから独立に選ばれる;Y
は (a)場合によりRから独立に選ばれる1〜3の置換
基で置換される、フェニル; (b)場合によりRから独立に選ばれる1〜3の置換
基で置換される、ナフチル; (c)場合によりRから独立に選ばれる1〜2の置換
基で置換される、C −Cシクロアルキル; (d)場合によりRから独立に選ばれる1〜2の置換
基で置換される、C −Cシクロアルケニル; (e)場合によりRから独立に選ばれる1〜3の置換
基で置換される、−O−、−NR−及び−S(O)
−から成る群から選ばれる2までのヘテロ原子を含む5
員のヘテロ環; (f)場合によりRから独立に選ばれる1〜3の置換
基で置換される、−O−、−NR−及び−S(O)
−から成る群から選ばれる2までのヘテロ原子を含む6
員のヘテロ環; (g)フェニル環に融合される5又は6員のヘテロ環状
環から成るニ環状環系であって、前記へテロ環状環は場
合によりRから独立に選ばれる1〜3の置換基で置換
される、−O−、−NR−及び−S(O)−から成
る群から選ばれる2までのヘテロ原子を含むであり;Z
は (a)−(CHW(CH−; (b)−O(CHCR−; (c)−O(CHW(CH−; (d)−OCHRCHR−;又は (e)−SCHRCHR− であり;Gは (a)−NR; (b)
【0108】
【化20】
【0109】{式中、nは0、1又は2であり;mは
1、2又は3であり;Zは−NH−、−O−、−S−
又は−CH−であり;場合により1又は2のフェニル
環で近隣の炭素原子に融合され、そして場合により1〜
3の置換基で炭素上で独立に、そしてRから選ばれる
化学的に好適な置換基で窒素上で独立に置換される};
又は (c)架橋された又は融合された、そして場合によりR
から独立に選ばれる1〜3の置換基で置換される、5
〜12の炭素原子を含むニ環状アミン;又は組み合わせ
におけるZ及びGは
【0110】
【化21】
【0111】でありうる;Wは (a)−CH−; (b)−CH=CH−; (c)−O−; (d)−NR−; (e)−S(O)−; (f)
【0112】
【化22】
【0113】; (g)−CR(OH)−; (h)−CONR−; (i)−NRCO−; (j)
【0114】
【化23】
【0115】;又は (k)−C≡C− であり;Rは水素又はC−Cアルキルであり;R
及びRは独立に (a)水素;又は (b)C−Cアルキル であり;Rは (a)水素; (b)ハロゲン; (c)C−Cアルキル; (d)C−Cアルコキシ; (e)C−Cアシルオキシ; (f)C−Cアルキルチオ; (g)C−Cアルキルスルフィニル; (h)C−Cアルキルスルフォニル; (i)ヒドロキシ(C−C)アルキル; (j)アリール(C−C)アルキル; (k)−COH; (l)−CN; (m)−CONHOR; (n)−SONHR; (o)−NH; (p)C−Cアルキルアミノ; (q)C−Cジアルキルアミノ; (r)−NHSOR; (s)−NO; (t)−アリール;又は (u)−OH であり;R及びRは独立にC−Cアルキルであ
る又は共にC−C10炭素環状環を形成する;R
びRは独立に (a)フェニル; (b)飽和の又は不飽和のC−C10炭素環状環; (c)−O−、−N−及び−S−から選ばれる、2まで
のヘテロ原子を含むC −C10ヘテロ環状環; (d)H; (e)C−Cアルキル;又は (f)R又はRを伴う3〜8員の窒素を含む環を形
成する; 直鎖又は環の形態のいずれかにおけるR及びRは場
合によりC−Cアルキル、ハロゲン、アルコキシ、
ヒドロキシ及びカルボキシから独立に選ばれる3までの
置換基で置換されうる;R及びRにより形成される
環は場合によりフェニル環に融合されうる;eは0、1
又は2であり;mは1、2又は3であり;nは0、1又
は2であり;pは0、1、2又は3であり;qは0、
1、2又は3である}及びその光学及び幾何異性体;及
びその非毒性の医薬として許容される酸添加塩、N−オ
キシド、エステル、第四アンモニウム塩及びプロドラッ
グにより示される。
【0116】追加の好ましいエストロゲンアゴニスト/
アンタゴニストは米国特許第5,552,412号中に
公開され、そして以下の式(ID):
【0117】
【化24】
【0118】{式中、Gは
【0119】
【化25】
【0120】であり;RはH、OH、F又はClであ
り;そしてB及びEはCH及びNから独立に選ばれる}
により示される。
【0121】特に好ましいエストロゲンアゴニスト/ア
ンタゴニストは:シス−6−(4−フルオロ−フェニ
ル)−5−[4−(2−ピペリジン−1−イル−エトキ
シ)−フェニル]−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナ
フタレン−2−オール;(−)−シス−6−フェニル−
5−[4−(2−ピロリジン−1−イル−エトキシ)−
フェニル]−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレ
ン−2−オール;シス−6−フェニル−5−[4−(2
−ピロリジン−1−イル−エトキシ)−フェニル]−
5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−オー
ル;シス−1−[6’−ピロリジノエトキシ−3’−ピ
リジル]−2−フェニル−6−ヒドロキシ−1,2,
3,4−テトラヒドロナフタレン;1−(4’−ピロリ
ジノエトキシフェニル)−2−(4”−フルオロフェニ
ル)−6−ヒドロキシ−1,2,3,4−テトラヒドロ
イソキノリン;シス−6−(4−ヒドロキシフェニル)
−5−[4−(2−ピペリジン−1−イル−エトキシ)
−フェニル]−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタ
レン−2−オール;1−(4’−ピロリジノエトキシフ
ェニル)−2−フェニル−6−ヒドロキシ−1,2,
3,4−テトラヒドロイソキノリン及びその医薬として
許容される塩。(−)−シス−6−フェニル−5−[4
−(2−ピロリジン−1−イル−エトキシ)−フェニ
ル]−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2
−オールの特に好ましい塩は酒石酸塩である。
【0122】他の好ましいエストロゲンアゴニスト/ア
ンタゴニストは米国特許第5,047,431号中に公
開される。これらの化合物の構造は以下の式(IV):
【0123】
【化26】
【0124】{式中、R1A及びR2Aは同一又は異な
ることができ、そしてH、メチル、エチル又はベンジル
基のいずれかである}及びその光学又は幾何異性体、及
びその医薬として許容される塩、N−オキシド、エステ
ル、第四アンモニウム塩、及びプロドラッグにより与え
られる。
【0125】追加の好ましいエストロゲンアゴニスト/
アンタゴニストはタモキシフェン:(エタンアミン,2
−[−4−(1,2−ジフェニル−1−ブテニル)フェ
ノキシ]−N,N−ジメチル,(Z)−2−,2−ヒド
ロキシ−1,2,3−プロパントリカルボキシレート
(1:1))及び米国特許第4,536,516号中に
公開される他の化合物;4−ヒドロキシタモキシフェン
(すなわち、2−フェニル基が4位にヒドロキシ基を有
する、タモキシフェン)及び米国特許第4,623,6
60号中に公開される他の化合物;ラロキシフェン;
(メタノン,[6−ヒドロキシ−2−(4−ヒドロキシ
フェニル)ベンゾ[b]チエン−3−イル][4−[2
−(1−ピペリジニル)エトキシ]フェニル]−,塩酸
塩)及び米国特許第4,418,068号、第5,39
3,763号、第5,457,117号、第5,47
8,847号及び第5,641,790号中に公開され
る他の化合物;トレミフェン:(エタンアミン,2−
[4−(4−クロロ−1,2−ジフェニル−1−ブテニ
ル)フェノキシ]−N,N−ジメチル−,(Z)−,2
−ヒドロキシ−1,2,3−プロパントリカルボキシレ
ート(1:1)及び米国特許第4,696,949号及
び第4,996,225号中に公開される他の化合物;
セントクロマン:1−[2−[[4−(−メトキシ−
2,2,ジメチル−3−フェニル−クロマン−4−イ
ル)−フェノキシ]−エチル]−ピロリジン及び米国特
許第3,822,287号中に公開される他の化合物;
ヨードキシフェン:ピロリジン,1−[−[4−[[1
−(4−ヨードフェニル)−2−フェニル−1−ブテニ
ル]フェノキシ]エチル]及び米国特許第4,839,
155号中に公開される他の化合物;6−(4−ヒドロ
キシ−フェニル)−5−[4−(2−ピペリジン−1−
イル−エトキシ)−ベンジル]−ナフタレン−2−オー
ル及び米国特許第5,484,795号中に公開される
他の化合物;及び{4−[2−(2−アザ−ビシクロ
[2.2.1]ヘプト−2−イル)−エトキシ]−フェ
ニル}−[6−ヒドロキシ−2−(4−ヒドロキシ−フ
ェニル)−ベンゾ[b]チオフェン−3−イル]−メタ
ノン及び公開国際特許出願WO 95/10513中に
公開される他の化合物である。他の好ましい化合物はG
W 5638及びGW 7604を含み、それらの合成
はWillson et al., J.Med.Ch
em., 1994: 37: 1550−1552中
示される。
【0126】さらなる好ましいエストロゲンアゴニスト
/アンタゴニストはEM−652(式(V)中に示され
る)及びEM−800(式(VI)中に示される)を含
む。EM−652及びEM−800の合成及びさまざま
なエナンチオマーの活性はGauthier et a
l., J.Med.Chem., 1997;40:
2117−2122中に示される。
【0127】
【化27】
【0128】さらなる好ましいエストロゲンアゴニスト
/アンタゴニストは、以下の式(VII)及び(VII
I)の化合物:
【0129】
【化28】
【0130】
【化29】
【0131】{式中、R1BはH、OH又はそのC
12エステル(直鎖又は有枝の)若しくはC−C
12(直鎖又は有枝の又は環状の)アルキルエステル、
又はハロゲン;又はトリフルオロメチルエーテル及びト
リクロロメチルエーテルを含むC−C ハロゲン化エ
ーテルから選ばれ;R2B、R3B、R4B、R5B
びR6BはH、OH又はそのC−C12エステル(直
鎖又は有枝の)若しくはC−C12アルキルエステル
(直鎖又は有枝の又は環状の)、ハロゲン、又はトリフ
ルオロメチルエーテル及びトリクロロメチルエーテルを
含むC−Cハロゲン化エーテル、シアノ、C−C
アルキル(直鎖又は有枝の)、又はトリフルオロメチ
ルから独立に選ばれ、ここで、R1BがHであるとき、
2BはOHでない;XはH、C−Cアルキル、
シアノ、ニトロ、トリフルオロメチル、及びハロゲンか
ら選ばれ;sは2又は3であり;Yは: a)基:
【0132】
【化30】
【0133】{式中、R7B及びR8BはH、C−C
アルキル又は場合によりCN、C−Cアルキル
(直鎖又は有枝の)、C−Cアルコキシ(直鎖又は
有枝の)、ハロゲン、−OH、−CF又は−OCF
により置換されるフェニルの群から独立に選ばれる}; b)−O−、−NH−、−N(C−Cアルキル)
−、−N=、及び−S(O)−から成る群から選ばれ
る2までのヘテロ原子を含む、5員の飽和、不飽和又は
部分的に不飽和のヘテロ環であって、ここで、uは0〜
2の整数であって、場合により水素、ヒドロキシル、ハ
ロ、C−Cアルキル、トリハロメチル、C−C
アルコキシ、トリハロメトキシ、C−Cアシルオキ
シ、C−Cアルキルチオ、C−Cアルキルスル
フィニル、C−Cアルキルスルフォニル、ヒドロキ
シ(C−C)アルキル、−COH、−CN、−C
ONHR1B、−NH、C−Cアルキルアミノ、
ジ(C−C)アルキルアミノ、−NHSO
1B、−NHCOR1B、−NO、及び場合によ
り1〜3の(C−C)アルキルで置換されるフェニ
ルから成る群から独立に選ばれる1〜3の置換基で置換
される; c)−O−、−NH−、−N(C−Cアルキル)
−、−N=、及び−S(O)−から成る群から選ばれ
る2までのヘテロ原子を含む6員の飽和、不飽和又は部
分的に不飽和のヘテロ環であって、uは0〜2までの整
数であって、場合により水素、ヒドロキシル、ハロ、C
−Cアルキル、トリハロメチル、C−Cアルコ
キシ、トリハロメトキシ、C−Cアシルオキシ、C
−Cアルキルチオ、C−Cアルキルスルフィニ
ル、C−Cアルキルスルフォニル、ヒドロキシ(C
−C)アルキル、−COH、−CN、−CONH
、−NH、C−Cアルキルアミノ、ジ(C
−C)アルキルアミノ、−NHSO1B、−N
HCOR1B、−NO、及び場合により1〜3の(C
−C)アルキルで置換されるフェニルから成る群か
ら独立に選ばれる1〜3の置換基で置換される; d)−O−、−NH−、−N(C−Cアルキル)
−、−N=、及び−S(O)−から成る群から選ばれ
る2までのヘテロ原子を含む7員の飽和、不飽和又は部
分的に不飽和のヘテロ環であって、uは0〜2までの整
数であって、場合により水素、ヒドロキシル、ハロ、C
−Cアルキル、トリハロメチル、C−Cアルコ
キシ、トリハロメトキシ、C−Cアシルオキシ、C
−Cアルキルチオ、C−Cアルキルスルフィニ
ル、C−Cアルキルスルフォニル、ヒドロキシ(C
−C)アルキル、−COH、−CN、−CONH
、−NH、C−Cアルキルアミノ、ジ(C
−C)アルキルアミノ、−NHSO1B、−N
HCOR1B、−NO、及び場合により1〜3の(C
−C)アルキルで置換されるフェニルから成る群か
ら独立に選ばれる1〜3の置換基で置換される;又は e)−O−、−NH−、−N(C−Cアルキル)
−、及び−S(O)−から成る群から選ばれる2まで
のヘテロ原子を含む架橋された又は融合された、6〜1
2の炭素原子を含むニ環状ヘテロ環であって、uは0〜
2までの整数であって、場合により水素、ヒドロキシ
ル、ハロ、C−Cアルキル、トリハロメチル、C
−Cアルコキシ、トリハロメトキシ、C−Cアシ
ルオキシ、C −Cアルキルチオ、C−Cアルキ
ルスルフィニル、C−Cアルキルスルフォニル、ヒ
ドロキシ(C−C)アルキル、−COH、−C
N、−CONHR1B、−NH、−N=、C−C
アルキルアミノ、ジ(C−C)アルキルアミノ、−
NHSO1B、−NHCOR1B、−NO、及び
場合により1〜3の(C−C)アルキルで置換され
るフェニルから成る群から独立に選ばれる1〜3の置換
基で置換される}及びその光学又は幾何異性体;及びそ
の非毒性の医薬として許容される酸添加塩、N−オキシ
ド、エステル、第四アンモニウム塩、及びプロドラッグ
を含む、TSE−424及び米国特許第5,998,4
02号、米国特許第5,985,910号、米国特許第
5,780,497号、米国特許第5,880,137
号及びヨーロッパ特許出願EP 0802183 A1
中に公開される他の化合物を含む。
【0134】本発明に係るより好ましい化合物は上記の
(V)又は(VI)の一般構造を有するものであって、
式中:R1BはH、OH又はそのC−C12エステル
又はアルキルエステル、及びハロゲンから選ばれ;R
2B、R3B、R4B、R5B及びR6BはH、OH又
はそのC−C12エステル若しくはアルキルエステ
ル、ハロゲン、シアノ、C−Cアルキル又はトリハ
ロメチル、好ましくはトリフルオロメチルから独立に選
ばれ、ここで、R1BがHであるとき、R2BはOHで
ない;XはH、C−Cアルキル、シアノ、ニト
ロ、トリフルオロメチル、及びハロゲンから選ばれ;Y
は基:
【0135】
【化31】
【0136】であって;R7B及びR8BはH、C
アルキルから独立に選ばれ又は−(CH−に
より結合され、ここで、wは2〜6の整数であって、そ
のため環を形成し、上記環は場合により水素、ヒドロキ
シル、ハロ、C−Cアルキル、トリハロメチル、C
−Cアルコキシ、トリハロメトキシ、C−C
ルキルチオ、C−Cアルキルスルフィニル、C
アルキルスルフォニル、ヒドロキシ(C−C
アルキル、−COH、−CN、−CONH(C−C
)、−NH、C−Cアルキルアミノ、C−C
ジアルキルアミノ、−NHSO(C−C)、−
HNCO(C−C)及び−NOの群から選ばれる
3までの置換基により置換される:のもの、及びその光
学及び幾何異性体;及びその非毒性の医薬として許容さ
れる酸添加塩、N−オキシド、エステル、第四アンモニ
ウム塩、及びプロドラッグである。
【0137】連結されたR7B及びR8Bにより形成さ
れる環は、上記のように、非限定的に、アジリジン、ア
ゼチジン、ピロリジン、ピペリジン、ヘキサメチレンア
ミン又はヘプタメチレンアミン環を含みうる。
【0138】上記の構造式(VII)及び(VIII)
の好ましい化合物は、R1BがOHであり;R2B〜R
6Bが上記に定義されるとおりであり;XがCl、N
、CN、CF又はCHの群から選ばれ;Y
基:
【0139】
【化32】
【0140】であり、そしてR7B及びR8Bは−(C
−として共に連結され、ここで、tは4〜6の
整数であって、場合により水素、ヒドロキシル、ハロ、
−Cアルキル、トリハロメチル、C−Cアル
コキシ、トリハロメトキシ、C −Cアルキルチオ、
−Cアルキルスルフィニル、C−Cアルキル
スルフォニル、ヒドロキシ(C−C)アルキル、−
COH、−CN、−CONH(C−C)アルキ
ル、−NH、C−Cアルキルアミノ、ジ(C
)アルキルアミノ、−NHSO(C−C)ア
ルキル、−NHCO(C−C)アルキル、及び−N
の群から選ばれる3までの置換基により置換される
環を形成するもの;及びその光学及び幾何異性体;及び
その非毒性の医薬として許容される酸添加塩、N−オキ
シド、エステル、第四アンモニウム塩、及びプロドラッ
グであり、以下の式(VIIa)の化合物:
【0141】
【化33】
【0142】、TSE−424を含む。
【0143】成長ホルモン分泌促進薬はクエン酸シルデ
ナフィル(バイアグラ(商標))又は他のPDE5リガ
ンドの如き勃起機能障害の治療に使用されうる化合物と
共にも使用されうる。成長ホルモン分泌促進薬はIC3
51(シアリス(商標))又はヴァルデナフィルと共に
も使用されうる。男性の勃起機能障害の治療のために成
長ホルモン分泌促進薬と共に使用されうる追加の化合物
はアルプロスタジル又はヨヒムビンを含む。
【0144】さらに、女性の性機能障害及び男性の勃起
機能障害の治療のために、cGMP昇降剤が成長ホルモ
ン分泌促進薬と共に投与されうる。
【0145】cGMP昇降剤として好ましいものはcG
MP PDE阻害剤である。環状アデノシン3’,5’
−一リン酸ホスホジエステラーゼ(cAMP PDE
s)よりもcGMP PDEに選択的であって、そして
/又はcGMP PDEイソ酵素の選択的阻害剤であ
るcGMP PDE阻害剤は特に好ましい。上記特に好
ましいcGMP PDE阻害剤は米国特許第5,25
0,534号;第5,346,901号;第5,27
2,147号中、及びinter alia、米国と示
されるWO 94/28902として公開された国際特
許出願中に公開される。
【0146】好ましいcGMP PDE(PDE5と
も呼ばれる)阻害剤は以下の式(IX)の化合物:
【0147】
【化34】
【0148】{式中、R1BはH;C−Cアルキ
ル;C−Cペルフルオロアルキル;又はC −C
シクロアルキルであり;R2BはH;場合によりC
シクロアルキルで置換されるC−Cアルキル;
−Cペルフルオロアルキル;又はC−Cシク
ロアルキルであり;R3Bは場合によりC−Cシク
ロアルキルで置換されるC−Cアルキル;C−C
ペルフルオロアルキル;C−Cシクロアルキル;
−Cアルケニル;又はC−Cアルキニルであ
り;R4Bは場合によりOH、NR5B6B、CN、
CONR5B6B又はCO7Bで置換されるC
−Cアルキル;場合によりCN、CONR5B 6B
又はCO7Bで置換されるC−Cアルケニル;
場合によりNR5B6Bで置換されるC−Cアル
カノイル;場合によりNR5B6Bで置換される(ヒ
ドロキシ)C−Cアルキル;場合によりOH又はN
5B6Bで置換される(C−Cアルコキシ)C
−Cアルキル;CONR5B CO7B
ハロ;NR5B6B;NHSONR5B6B;N
HSO NR8B;SONR9B10B又は場合に
よりメチルで置換されるフェニル、ピリジル、ピリミジ
ニル、イミダゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、チエ
ニル又はトリアゾリルであり;R5B及びR6Bはそれ
ぞれ独立にH又はC−Cアルキルである、又はそれ
らが結合する窒素原子と共にピロリジニル、ピペリジ
ノ、モルフォリノ、4−N(R11B)−ピペラジニル
又はイミダゾリル基を形成し、ここで、前記基は場合に
よりメチル又はOHで置換される;R7BはH、又はC
−Cアルキルであり;R8Bは場合によりNR5B
6Bで置換されるC−Cアルキルであり;R9B
及びR10Bはそれらが結合する窒素原子と共にピロリ
ジニル、ピペリジノ、モルフォリノ又は4−N(R
12B)−ピペラジニル基を形成し、ここで、前記基は
場合によりC−Cアルキル、C−Cアルコキ
シ、NR13B14B又はCONR13B14B
置換され;R11BはH;場合によりフェニルで置換さ
れるC−Cアルキル;(ヒドロキシ)C−C
ルキル;又はC−Cアルカノイルであり;R12B
はH;C−Cアルキル;(C−Cアルコキシ)
−Cアルキル;(ヒドロキシ)C−Cアルキ
ル;(R13B14BN)C−C アルキル;(R
13B14BNOC)C−Cアルキル;CONR
13B14B;CSNR13B14B;又はC(N
H)NR13B14Bであり;及びR13B及びR
14Bはそれぞれ独立にH;C−Cアルキル;(C
−C アルコキシ)C−Cアルキル;又は(ヒド
ロキシ)C−Cアルキルである}又はその医薬とし
て許容される塩;又はいずれか全体を含む医薬として許
容される組成物を含む。
【0149】好ましいcGMP PDE阻害剤は式
(X)の構造:
【0150】
【化35】
【0151】を有する、シルデナフィル(好ましくはク
エン酸塩){1−[[3−(6,7−ジヒドロ−1−メ
チル−7−オキソ−3−プロピル−1H−ピラゾロ
[4,3−d]ピリミジン−5−イル)−4−エトキシ
−フェニル]スルフォニル]−4−メチルピペラジン}
及びその医薬として許容される塩、式(XI)の構造:
【0152】
【化36】
【0153】を有する化合物、及びその医薬として許容
される塩、及び以下の式(XII)の化合物:
【0154】
【化37】
【0155】、3−エチル−5−{5−[(4−エチル
ピペラジノ)スルフォニル]−2−(2−メトキシエト
キシ)ピリド−3−イル}−2−(2−ピリジルメチ
ル)−6,7−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[4,3−
d]ピリミジン−7−オンを含む。
【0156】式(XI)の化合物は、例えば、米国特許
第5,272,147号及び第5,426,107号中
に公開される。
【0157】WO 95/19978として公開され、
そしてinter alia、米国として示す、PCT
/EP95/00183中に公開される化合物もcGM
PPDE阻害剤として好ましく、前記化合物は式(X
III):
【0158】
【化38】
【0159】{式中:R0Cは水素、ハロゲン又はC
−Cアルキルを示し;R1Cは水素、C−Cアル
キル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、
ハロC−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、
−CシクロアルキルC−Cアルキル、アリー
ルC−Cアルキル又はヘテロアリールC−C
ルキルを示し;R2Cはベンゼン、チオフェン、フラン
及びピリジン又はベンゼン環の炭素原子のひとつを介し
て分子の残りの部分に結合した、場合により置換される
ニ環状環:
【0160】
【化39】
【0161】であって、上記融合された環Aは飽和又は
部分的に若しくは完全に不飽和であることができ、炭素
原子及び場合により水素、硫黄及び窒素から選ばれる1
又は2のヘテロ原子を含む5又は6員環;から選ばれる
場合により置換される単環芳香族環を示し;そしてR
3Cは水素又はC−Cアルキルを示す、又はR1C
及びR3Cは共に3又は4員のアルキル又はアルケニル
環を示す}及びその塩及び溶媒和物を有する。
【0162】(WO 95/19978中にも公開され
る)式(XIIIa)を有する化合物の好ましい一群は
以下の式の化合物:
【0163】
【化40】
【0164】{式中、R0Cは水素、ハロゲン又はC
−Cアルキルを示し;R1Cは水素、C−Cアル
キル、ハロC−Cアルキル、C−Cシクロアル
キル、C−Cシクロアルキル−C−Cアルキ
ル、アリールC−Cアルキル又はヘテロアリールC
−Cアルキルを示し;そしてR2Cはベンゼン、チ
オフェン、フラン及びピリジン又はベンゼン環の炭素原
子のひとつを介して分子の残りの部分に結合した、場合
により置換されるニ環状環:
【0165】
【化41】
【0166】であって、上記融合された環Aは飽和又は
部分的に若しくは完全に不飽和であることができ、炭素
原子及び場合により水素、硫黄及び窒素から選ばれる1
又は2のヘテロ原子を含む5又は6員環;から選ばれる
場合により置換される単環芳香族環を示す}及びその塩
及び溶媒和物を含む。
【0167】本発明に従う使用に好適なcGMP PD
E5阻害剤は:EP−A−0463756中に公開され
るピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−7−オン;EP
−A−0526004中に公開されるピラゾロ[4,3
−d]ピリミジン−7−オン;公開国際特許出願WO
93/06104中に公開されるピラゾロ[4,3−
d]ピリミジン−7−オン;公開国際特許出願WO 9
3/07149中に公開されるアイソマーピラゾロ
[3,4−d]ピリミジン−4−オン;公開国際特許出
願WO 93/12095中に公開されるキナゾリン−
4−オン;公開国際特許出願WO 94/05661中
に公開されるピリド[3,2−d]ピリミジン−4−オ
ン;公開国際特許出願WO 94/00453中に公開
されるプリン−6−オン;公開国際特許出願WO 98
/49166中に公開されるピラゾロ[4,3−d]ピ
リミジン−7−オン;公開国際特許出願WO 99/5
4333中に公開されるピラゾロ[4,3−d]ピリミ
ジン−7−オン;EP−A−0995751中に公開さ
れるピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−4−オン;公
開国際特許出願WO 00/24745中に公開される
ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−7−オン;EP−
A−0995750中に公開されるピラゾロ[4,3−
d]ピリミジン−4−オン;公開国際出願WO 95/
19978中に公開される化合物;公開国際出願WO
99/24433中に公開される化合物及び公開国際出
願WO 93/07124中に公開される化合物を含
む。
【0168】本発明に従う使用に好ましいタイプVホス
ホジエステラーゼ阻害剤は:1−[[3−(6,7−ジ
ヒドロ−1−メチル−7−オキソ−3−プロピル−1H
−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)−4
−エトキシフェニル]スルフォニル]−4−メチルピペ
ラジン(EP−A−0463756を参照のこと)とし
ても知られる、5−[2−エトキシ−5−(4−メチル
−1−ピペラジニルスルフォニル)フェニル]−1−メ
チル−3−n−プロピル−1,6−ジヒドロ−7H−ピ
ラゾロ[4,3−d]ピリミジン−7−オン(シルデナ
フィル);5−(2−エトキシ−5−モルフォリノアセ
チルフェニル)−1−メチル−3−n−プロピル−1,
6−ジヒドロ−7H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジ
ン−7−オン(EP−A−0526004を参照のこ
と);3−エチル−5−[5−(4−エチルピペラジン
−1−イルスルフォニル)−2−n−プロポキシフェニ
ル]−2−(ピリジン−2−イル)メチル−2,6−ジ
ヒドロ−7H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−7
−オン(WO 98/49166を参照のこと);3−
エチル−5−[5−(4−エチルピペラジン−1−イル
スルフォニル)−2−(2−メトキシエトキシ)ピリジ
ン−3−イル]−2−(ピリジン−2−イル)メチル−
2,6−ジヒドロ−7H−ピラゾロ[4,3−d]ピリ
ミジン−7−オン(WO 99/54333を参照のこ
と);3−エチル−5−{5−[4−エチルピペラジン
−1−イルスルフォニル]−2−([(1R)−2−メ
トキシ−1−メチルエチル]オキシ)ピリジン−3−イ
ル}−2−メチル−2,6−ジヒドロ−7H−ピラゾロ
[4,3−d]ピリミジン−7−オン(WO 99/5
4333を参照のこと)としても知られる、(+)−3
−エチル−5−[5−(4−エチルピペラジン−1−イ
ルスルフォニル)−2−(2−メトキシ−1(R)−メ
チルエトキシ)ピリジン−3−イル]−2−メチル−
2,6−ジヒドロ−7H−ピラゾロ[4,3−d]ピリ
ミジン−7−オン;1−{6−エトキシ−5−[3−エ
チル−6,7−ジヒドロ−2−(2−メトキシエチル)
−7−オキソ−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジ
ン−5−イル]−3−ピリジルスルフォニル}−4−エ
チルピペラジン(本明細書中後の実施例(1)を参照の
こと)としても知られる、5−[2−エトキシ−5−
(4−エチルピペラジン−1−イルスルフォニル)ピリ
ジン−3−イル]−3−エチル−2−[2−メトキシエ
チル]−2,6−ジヒドロ−7H−ピラゾロ[4,3−
d]ピリミジン−7−オン;5−[2−イソ−ブトキシ
−5−(4−エチルピペラジン−1−イルスルフォニ
ル)ピリジン−3−イル]−3−エチル−2−(1−メ
チルピペリジン−4−イル)−2,6−ジヒドロ−7H
−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−7−オン(本明
細書中後の実施例(2)を参照のこと);5−[2−エ
トキシ−5−(4−エチルピペラジン−1−イルスルフ
ォニル)ピリジン−3−イル]−3−エチル−2−フェ
ニル−2,6−ジヒドロ−7H−ピラゾロ[4,3−
d]ピリミジン−7−オン(本明細書中後の実施例
(3)を参照のこと);5−(5−アセチル−2−プロ
ポキシ−3−ピリジニル)−3−エチル−2−(1−イ
ソプロピル−3−アゼチジニル)−2,6−ジヒドロ−
7H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−7−オン
(本明細書中後の実施例(4)を参照のこと);5−
(5−アセチル−2−ブトキシ−3−ピリジニル)−3
−エチル−2−(1−エチル−3−アゼチジニル)−
2,6−ジヒドロ−7H−ピラゾロ[4,3−d]ピリ
ミジン−7−オン(本明細書中後の実施例(5)を参照
のこと);(6R,12aR)−2,3,6,7,1
2,12a−ヘキサヒドロ−2−メチル−6−(3,4
−メチレンジオキシフェニル)−ピラゾロ[2’,
1’:6,1]ピリド[3,4−b]インドール−1,
4−ジオン(IC−351)、すなわち公開国際出願W
O 95/19978の実施例(1)、(3)、(7)
及び(8)の化合物はもちろん、実施例(78)及び
(95)の化合物;1−[[3−(3,4−ジヒドロ−
5−メチル−4−オキソ−7−プロピルイミダゾ[5,
1−f]−アズ−トリアジン−2−イル)−4−エトキ
シフェニル]スルフォニル]−4−エチルピペラジンと
しても知られる、2−[2−エトキシ−5−(4−エチ
ル−ピペラジン−1−イル−1−スルフォニル)−フェ
ニル]−5−メチル−7−プロピル−3H−イミダゾ
[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−オン
(ヴァルデナフィル)、すなわち、公開国際出願WO
99/24433の実施例(20)、(19)、(33
7)及び(336)の化合物;及び公開国際出願WO
93/07124の実施例(11)の化合物;及びRo
tella, D P,J.Med.Chem., 2
000,43,1257からの化合物(3)及び(1
4)を含む。
【0169】本発明との関連において有用なさらに他の
タイプのcGMP PDE5阻害剤は:4−ブロモ−5
−(ピリジルメチルアミノ)−6−[3−(4−クロロ
フェニル)−プロポキシ]−3(2H)ピリダジノン;
1−[4−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イルメ
チル)アミノ]−6−クロロ−2−キノゾリニル]−4
−ピペリジン−カルボン酸,一ナトリウム塩;(+)−
シス−5,6a,7,9,9a−ヘキサヒドロ−2−
[4−(トリフルオロメチル)−フェニルメチル−5−
メチル−シクロペント−4,5]イミダゾ[2,1−
b]プリン−4(3H)オン;フラズロシリン;シス−
2−ヘキシル−5−メチル−3,4,5,6a,7,
8,9,9a−オクタヒドロシクロペント[4,5]−
イミダゾ[2,1−b]プリン−4−オン;3−アセチ
ル−1−(2−クロロベンジル)−2−プロピルインド
ール−6−カルボキシレート;3−アセチル−1−(2
−クロロベンジル)−2−プロピルインドール−6−カ
ルボキシレート;4−ブロモ−5−(3−ピリジルメチ
ルアミノ)−6−(3−(4−クロロフェニル)プロポ
キシ)−3−(2H)ピリダジノン;1−メチル−5−
(5−モルフォリノアセチル−2−n−プロポキシフェ
ニル)−3−n−プロピル−1,6−ジヒドロ−7H−
ピラゾロ(4,3−d)ピリミジン−7−オン;1−
[4−[(1,3−ベンゾジオキソール−5−イルメチ
ル)アミノ]−6−クロロ−2−キナゾリニル]−4−
ピペリジンカルボン酸,一ナトリウム塩;医薬計画第4
516号(Glaxo Wellcome);医薬計画
第5051号(Bayer);医薬計画第5064号
(Kyowa Hakko;WO 96/26940を
参照のこと);医薬計画第5069号(Scherin
g Plough);GF−196960(Glaxo
Wellcome);E−8081及びE−4010
(Eisai);Bay−38−3045及び38−9
456(Bayer)及びSch−51866を含む。
【0170】特別なcGMP PDE5阻害剤の好適さ
は文献の方法を用いたその潜在性及び選択性の評価、そ
れに続く、標準の医薬の実施に従うその毒性、吸収、代
謝、薬物速度論等の評価により容易に決定されうる。
【0171】好ましくは、上記cGMP PDE5阻害
剤は100ナノモーラー未満、より好ましくは50ナノ
モーラー未満、より好ましくは10ナノモーラー未満の
IC 50を有する。
【0172】上記cGMP PDE5阻害剤のIC50
値は、例えばEP0463756−B1及びEP052
6004−A1中に示されるような、確立された文献の
方法を用いて決定されうる。
【0173】好ましくは、使用される上記cGMP P
DE5阻害剤はPDE5酵素に選択的である。好ましく
はそれらはPDE3に、より好ましくは、PDE3及び
PDE4に選択的でない。好ましくは、上記cGMP
PDE5阻害剤はPDE3に対して及びより好ましくは
PDE3及びPDE4に対して、100超の、より好ま
しくは300超の、選択率を有する。
【0174】選択率は当業者により容易に決定されう
る。PDE3及びPDE4酵素に対するIC50値は確
立された文献の方法を用いて決定されうる、S A B
allard et al., Journal of
Urology, 1998, vol. 159,
pages 2164−2171を参照のこと。cGMP 実施例(1) 2−(メトキシエチル)−5−[2−エトキシ−5−
(4−エチルピペラジン−1−イルスルフォニル)ピリ
ジン−3−イル]−3−エチル−2,6−ジヒドロ−7
H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−7−オン
【0175】
【化42】
【0176】エタノール(10ml)中の以下の段階
i)からの生成物(0.75mmol)、カリウムビス
(トリメチルシリル)アミド(298mg、1.50m
mol)及び酢酸エチル(73マイクロリットル、0.
75mmol)の混合物を密閉した容器中で120℃で
12時間熱した。上記冷却した混合物を酢酸エチル及び
水性重炭酸ナトリウム溶液の間で分配し、そして上記層
を分離した。上記有機相を乾燥させ(MgSO)、そ
して減圧下で蒸発させた。上記粗生成物をジクロロメタ
ン:メタノール(98:2)を溶出液として用いてシリ
カゲル上でカラムクロマトグラフィーにより精製し、上
記表題の化合物を164mg得た;結果:C,53.1
8;H,6,48;N,18.14;C2333
S;0.20CCOCHrequire
sC,53.21;H,6.49;N,18.25%;
【0177】
【化43】
【0178】出発物質の調製 a) ピリジン−2−アミノ−5−スルフォン酸
【0179】
【化44】
【0180】2−アミノピリジン(80g,0.85m
ol)をオレウム(320g)に30分間にわたり一滴
ずつ添加し、そして生じた溶液を140℃で4時間熱し
た。冷却しながら、上記反応を氷(200g)上へ注
ぎ、そして上記混合物を氷/塩浴中でさらに2時間攪拌
した。生じた懸濁物を濾過し、上記固体を氷水(200
ml)及び冷IMS(200ml)で洗浄し、そして吸
引下で乾燥させ、上記表題の化合物を固体として11
1.3g得た;LRMS:m/z 175(M+1) b) ピリジン−2−アミノ−3−ブロモ−5−スルフ
ォン酸
【0181】
【化45】
【0182】ブロミン(99g、0.62mol)を水
(600ml)中の段階a)からの生成物(108g、
0.62mol)の熱い溶液に定常還流を保つように1
時間にわたり一滴ずつ添加した。上記添加が完了した
ら、上記反応を冷却し、そして生じた混合物を濾過し
た。上記固体を水で洗浄し、そして吸引下で乾燥させ、
上記表題の化合物、53.4gを得た;δ(DMSOd
、300MHz);8.08(1H,s),8.14
(1H,s);LRMS:m/z 253(M)。 c) ピリジン−3−ブロモ−2−クロロ−5−スルフ
ォニルクロリド
【0183】
【化46】
【0184】水(30ml)中の亜硝酸ナトリウム
(7.6g、110.0mmol)の溶液を水性塩酸
(115ml、20%)中の段階b)からの生成物(2
5.3g、100.0mmol)の氷冷した溶液に、6
℃未満の温度を保つために、一滴ずつ添加した。上記反
応を0℃で30分間、そしてさらに室温で1時間攪拌し
た。上記反応混合物を減圧下で蒸発し、そして上記残留
物を吸引下で70℃で72時間乾燥させた。この固体、
リンペンタクロリド(30.0g、144mmol)及
びリンオキシクロリド(1ml、10.8mmol)の
混合物を125℃で3時間熱し、そしてその後冷却し
た。上記反応混合物を氷(100g)上に注ぎ、そして
生じた固体を濾過し、そして水で洗浄した。上記生成物
をジクロロメタン中に溶解し、乾燥させ(MgS
)、そして減圧下で蒸発させ、上記表題の化合物を
黄色固体として26.58g得た;δ(CDCl、3
00MHz):8.46(1H,s),8.92(1
H,s)。 d) 3−ブロモ−2−クロロ−5−(4−エチルピペ
ラジン−1−イルスルフォニル)ピリジン
【0185】
【化47】
【0186】ジクロロメタン(150ml)中の1−エ
チルピペラジン(11.3ml、89.0mmol)及
びトリエチルアミン(12.5ml、89.0mmo
l)の溶液をジクロロメタン(150ml)中の段階
c)からの生成物(23.0g、79.0mmol)の
氷冷した溶液に一滴ずつ添加し、そして上記反応を0℃
で1時間攪拌した。上記反応混合物を減圧下で濃縮し、
そして上記残留の茶色油をジクロロメタン:メタノール
(99:1〜97:3)の溶出勾配を用いてシリカゲル
上でカラムクロマトグラフィーにより精製し、上記表題
の化合物を橙色固体として14.5g得た;δ(CDC
、300MHz);1.05(3H,t),2.4
2(2H,q),2.55(4H,m),3.12(4
H,m),8.24(1H,s),8.67(1H,
s)。 e) 3−ブロモ−2−エトキシ−5−(4−エチルピ
ペラジン−1−イルスルフォニル)ピリジン
【0187】
【化48】
【0188】エタノール(100ml)中の段階d)か
らの生成物(6.60g、17.9mmol)及びエト
キシドナトリウム(6.09g、89.55mmol)
の混合物を還流下で18時間熱し、その後冷却した。上
記反応混合物を減圧下で濃縮し、上記残留物を水(10
0ml)及び酢酸エチル(100ml)の間で分配し、
そして上記層を分離した。上記水相を酢酸エチル(2×
100ml)で抽出し、上記混合した有機溶液を乾燥さ
せ(MgSO)、そして減圧下で蒸発させ、上記表題
の化合物を茶色固体として6.41g得た;結果:C,
41.27;H,5.33;N,11.11.C13
20BrNS requiresC,41.3
5;H,5.28;N,10.99%;δ(CDC
、300MHz):1.06(3H,t),1.4
8(3H,t),2.42(2H,q),2.56(4
H,m),3.09(4H,m),4.54(2H,
q),8.10(1H,s),8.46(1H,s);
LRMS:m/z378,380(M+1)。 f) ピリジン 2−エトキシ−5−(4−エチルピペ
ラジン−1−イルスルフォニル)−3−カルボン酸エチ
ルエステル
【0189】
【化49】
【0190】エタノール(60ml)中の段階e)から
の生成物(6.40g、16.92mmol)、トリエ
チルアミン(12ml、86.1mmol)、及びパラ
ジウム(0)トリス(トリフェニルフォスフィン)の混
合物を一酸化炭素気体下で100℃及び200psiで
18時間熱し、その後冷却した。上記反応混合物を減圧
下で蒸発させ、そして上記残留物を、ジクロロメタン:
メタノール(100:0〜97:3)の溶出勾配を用い
てシリカゲル上でカラムクロマトグラフィーにより精製
し、上記表題の化合物を橙色の油として6.2g得た;
【0191】
【化50】
【0192】g) ピリジン 2−エトキシ−5−(4
−エチルピペラジン−1−イルスルフォニル)−3−カ
ルボン酸
【0193】
【化51】
【0194】エタノール(25ml)中の段階f)から
の生成物(4.96g、13.35mmol)及び水性
水酸化ナトリウム溶液(25ml、2N、50.0mm
ol)の混合物を室温で2時間攪拌した。上記反応混合
物を減圧下でその容積の半分まで濃縮し、エーテルで洗
浄し、そして4Nの塩酸を用いてpH5まで酸化した。
上記水性溶液をジクロロメタン(3×30ml)で抽出
し、上記混合した有機抽出物を乾燥させ(MgS
)、そして減圧下で蒸発させ、上記表題の化合物を
褐色固体として4.02g得た;δ(DMSOd、3
00MHz):1.18(3H,t),1.37(3
H,t),3.08(2H,q),3.17−3.35
(8H,m),4.52(2H,q),8.30(1
H,s),8.70(1H,s)。 h) 4−[2−エトキシ−5−(4−エチルピペラジ
ン−1−イルスルフォニル)ピリジン−3−イルカルボ
キサミド]−1H−3−エチルピラゾール−5−カルボ
キサミド
【0195】
【化52】
【0196】N,N−ジメチルフォルムアミド(60m
l)中の4−アミノ−3−エチル−1H−ピラゾール−
5−カルボキサミド(WO 9849166、調製法
(8))(9.2g、59.8mmol)の溶液をジク
ロロメタン(240ml)中の段階g)からの生成物
(21.7g、62.9mmol)、1−ヒドロキシベ
ンゾトリアゾール水和物(10.1g、66.0mmo
l)及びトリエチルアミン(13.15ml、94.3
mmol)の溶液に添加した。塩酸1−(3−ジメチル
アミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド(13.
26g、69.2mmol)を添加し、そして上記反応
を室温で6時間攪拌した。上記ジクロロメタンを減圧下
で除去し、上記残留の溶液を酢酸エチル(400ml)
中に注ぎ、そしてこの混合物を水性重炭酸ナトリウム溶
液(400ml)で洗浄した。生じた結晶沈殿物を濾過
し、酢酸エチルで洗浄し、そして吸引下で乾燥させ、上
記表題の化合物を白色粉末として22g得た;
【0197】
【化53】
【0198】i) 2−メトキシエチル−4−[2−エ
トキシ−5−(4−エチルピペラジン−1−イルスルフ
ォニル)ピリジン−3−イルカルボキサミド]−3−エ
チルピラゾール−5−カルボキサミド
【0199】
【化54】
【0200】N,N−ジメチルフォルムアミド(15m
l)中の1−ブロモ−2−メトキシエタン(1.72m
mol)を段階h)からの生成物(750mg、1.5
6mmol)及びセシウムカーボネート(1.12g、
3.44mmol)の溶液に添加し、そして上記反応を
60℃で18時間攪拌した。上記冷却した混合物を水及
び酢酸エチルの間で分配し、そして上記層を分離した。
上記有機相を乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮
し、そしてトルエンで共沸させ、固体を得た。この生成
物をエーテルから再結晶させ、上記表題の化合物を白色
固体として得た。cGMP実施例(2) 5−[2−イソ−ブトキシ−5−(4−エチルピペラジ
ン−1−イルスルフォニル)ピリジン−3−イル]−3
−エチル−2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−
2,6−ジヒドロ−7H−ピラゾロ[4,3−d]ピリ
ミジン−7−オン
【0201】
【化55】
【0202】イソプロパノール(12ml)中の以下の
段階b)からの生成物(90mg、0.156mmo
l)、カリウムビス(トリメチルシリル)アミド(15
6mg、0.78mmol)及び酢酸エチル(14m
g、0.156mmol)の混合物を密閉した容器中で
130℃で6時間攪拌した。上記冷却した反応混合物を
飽和水性重炭酸ナトリウム溶液(60ml)中に注ぎ、
そして酢酸エチル(60ml)で抽出した。上記混合し
た有機抽出物を乾燥させ(MgSO)、そして減圧下
で蒸発させ、ゴムを得た。上記粗生成物をジクロロメタ
ン:メタノール:0.88アンモニア(92.6:6.
6:0.6)を用いてシリカゲル上でカラムクロマトグ
ラフィーにより精製し、上記表題の化合物をベージュ色
の泡沫として36mg得た;
【0203】
【化56】
【0204】出発物質の調製 a) 2−(1−第三−ブトキシカルボニルピペリジン
−4−イル)−4−[2−エトキシ−5−(4−エチル
ピペラジン−1−イルスルフォニル)ピリジン−3−イ
ルカルボキサミド]−3−エチルピラゾール−5−カル
ボキサミド
【0205】
【化57】
【0206】ヒドリドナトリウム(64mg、鉱物油中
60%分散、1.6mmol)をテトラヒドロフラン
(10ml)中の実施例(1)、段階h)からの生成物
(1.46mmol)の溶液に添加し、そして上記溶液
を10分間攪拌した。第三−ブチル 4−[(メチルス
ルフォニル)オキシ]−1−ピペリジンカルボキシレー
ト(WO 9319059)(1.60mmol)を添
加し、そして上記反応を60℃で3日間攪拌した。上記
冷却した混合物を酢酸エチル及び水性重炭酸ナトリウム
溶液の間で分配し、そして上記相を分離した。上記水性
層を酢酸エチルで抽出し、上記混合した有機溶液を乾燥
させ(MgSO)、そして減圧下で蒸発させた。上記
残留物をジクロロメタン:メタノール(98:2)を溶
出液として用いてシリカゲル上のカラムクロマトグラフ
ィーにより精製し、上記表題の化合物を白色泡沫として
310mg得た;
【0207】
【化58】
【0208】b) 4−[2−エトキシ−5−(4−エ
チルピペラジン−1−イルスルフォニル)ピリジン−3
−イルカルボキサミド]−3−エチル−2−(1−メチ
ルピペリジン−4−イル)ピラゾール−5−カルボキサ
ミド
【0209】
【化59】
【0210】トリフルオロ酢酸(1.5ml)をジクロ
ロメタン(2ml)中の上記段階a)からの生成物(3
20mg、0.48mmol)の溶液に添加し、そして
上記溶液を室温で2時間半攪拌した。上記反応混合物を
減圧下で蒸発させ、そして上記残留物をエーテルでよく
粉砕し、そして吸引下で乾燥させ、白色固体を得た。フ
ォルムアルデヒド(217マイクロリットル、37%水
性、2.90mmol)をジクロロメタン(8ml)中
の上記中間体アミンの溶液に添加し、そして上記溶液を
激しく30分間攪拌した。酢酸(88マイクロリット
ル、1.69mmol)を添加し、上記溶液をさらに3
0分間攪拌し、その後トリアセトキシボロヒドリドナト
リウム(169mg、0.80mmol)を添加し、そ
して上記反応を室温で16時間攪拌した。上記反応混合
物を水性重炭酸ナトリウム溶液中へ注ぎ、そして酢酸エ
チルで抽出した。上記混合された有機抽出物を乾燥させ
(MgSO)、そして減圧下で蒸発させた。上記残留
物をジクロロメタン:メタノール:0.88アンモニア
(91.75:7.5:0.75)を溶出液として用い
てシリカゲル上でカラムクロマトグラフィーにより精製
し、上記表題の化合物を70mg得た;
【0211】
【化60】
【0212】cGMP実施例(3) 5−[2−エトキシ−5−(4−エチルピペラジン−1
−イルスルフォニル)ピリジン−3−イル]−3−エチ
ル−2−フェニル−2,6−ジヒドロ−7H−ピラゾロ
[4,3−d]ピリミジン−7−オン
【0213】
【化61】
【0214】ピリジン(0.1ml、1.08mmo
l)をジクロロメタン(5ml)中の以下の段階a)か
らの生成物(250mg、0.54mmol)、銅(I
I)酢酸塩一水和物(145mg、0.72mmo
l)、ベンゼンボロン酸(132mg、1.08mmo
l)及び4A分子ふるい(392mg)の混合物に添加
し、そして上記反応を室温で4日間攪拌した。上記反応
混合物をろ過し、そして上記ろ液を減圧下で蒸発させ
た。上記粗生成物をジクロロメタン:メタノール:0.
88アンモニア(97:3:0.5)を溶出液として用
いてシリカゲル上のカラムクロマトグラフィーにより精
製し、そしてエーテル:ヘキサンで粉砕した。生じた固
体をろ過し、そしてイソプロパノール:ジクロロメタン
から再結晶し、上記表題の化合物を固体として200m
g得た、
【0215】
【化62】
【0216】出発物質の調製 a) 5−[2−エトキシ−5−(4−エチルピペラジ
ン−1−イルスルフォニル)ピリジン−3−イル]−3
−エチル−2,6−ジヒドロ−7H−ピラゾロ[4,3
−d]ピリミジン−7−オン
【0217】
【化63】
【0218】カリウムビス(トリメチルシリル)アミド
(8.28g、41.6mmol)をエタノール(16
0ml)中の実施例(1)の段階h)からの生成物(1
0.0g、20.8mmol)及び酢酸エチル(2m
l、20mmol)の溶液に添加し、そして上記反応混
合物を密閉した容器中で120℃で12時間熱した。上
記冷却した混合物を減圧下で蒸発させ、そして上記残留
物をジクロロメタン:メタノール:0.88アンモニア
(95:5:0.5)を溶出液として用いてシリカゲル
上でカラムクロマトグラフィーにより精製し、上記表題
の化合物を3.75g得た;
【0219】
【化64】
【0220】cGMP実施例(4) 5−(5−アセチル−2−プロポキシ−3−ピリジニ
ル)−3−エチル−2−(1−イソプロピル−3−アゼ
チジニル)−2,6−ジヒドロ−7H−ピラゾロ[4,
3−d]ピリミジン−7−オン
【0221】
【化65】
【0222】以下の段階h)からの生成物(0.23m
mol)をジクロロメタン(10ml)中に溶解し、そ
してアセトン(0.01ml)を添加した。30分間の
攪拌の後、トリアセトキシボロヒドリドナトリウム
(0.51mmol)を添加し、そして攪拌を14時間
続けた。さらなるアセトン(0.01ml)及びトリア
セトキシボロヒドリドナトリウム(0.51mmol)
を添加し、そして攪拌をさらなる4.5時間続けた。出
発物質がまだ残っていたので、さらなるアセトン(0.
01ml)及びトリアセトキシボロヒドリドナトリウム
(0.51mmol)を添加し、そして攪拌をさらなる
18時間続けた。上記反応混合物をジクロロメタンで希
釈し、重炭酸ナトリウム溶液、その後塩水で洗浄し、乾
燥させ(MgSO)、そして濃縮した。フラッシュカ
ラムクロマトグラフィー(94:6:0.6ジクロロメ
タン/メタノール/0.88アンモニアで溶出)による
精製は上記生成物を固体として与えた。M.p.16
2.8〜163.6℃;1H NMR(400MHz、
MeOD);
【0223】
【化66】
【0224】分析結果 C,61.92;H,6.8
4;N,18.70 Calcd for C23
30.0.1CHCl:C,62.07;
H,6.81;N,18.80. 出発物質の調製 a) 2−プロポキシ−5−ヨードニコチン酸
【0225】
【化67】
【0226】N−ヨードスクシンアミド(18.22
g、0.08mol)、トリフルオロ酢酸(100m
l)及びトリフルオロ酢酸無水物(25ml)を2−プ
ロポキシニコチン酸(0.054mol)に添加した。
上記混合物を2.5時間還流し、冷却し、そして上記溶
媒を蒸発させた。上記残留物を水から酢酸エチルで抽出
し、そして上記有機物を水(2回)及び塩水(2回)で
洗浄し、乾燥させ(MgSO)、そして濃縮した。上
記赤色残留物を酢酸エチル中に再溶解し、チオ硫酸ナト
リウム溶液(2回)、水(2回)、塩水(2回)で洗浄
し、再乾燥させ(MgSO)、そして濃縮し、上記所
望の生成物を固体として得た;H NMR(300M
Hz、CDCl);δ=1.05(t,3H)、1.
85−2.0(m,2H)、4.5(t,2H)、8.
5(s,1H)、8.6(s,1H);分析:結果
C,35,16;H,3.19;N,4.46.Cal
cd forC10INO:C,35.19;
H,3.28;N,4.56%. b) N−[3−(アミノカルボニル)−5−エチル−
1H−ピラゾール−4−イル]−5−ヨード−2−プロ
ポキシ−ニコチンアミド
【0227】
【化68】
【0228】塩化オキサリル(15.9mmol)をジ
クロロメタン(20ml)中の段階 a)からの生成物(3.98mmol)の攪拌した溶液
に添加し、そして3滴のN,N−ジメチルフォルムアミ
ドを添加した。2.5時間後、上記溶媒を蒸発させ、そ
して上記残留物をジクロロメタンで3回共沸させた。上
記残留物をジクロロメタン(4ml)中に再懸濁し、そ
してジクロロメタン(10ml)中の攪拌した混合物4
−アミノ−3−エチル−1H−ピラゾール−5−カルボ
キサミド(WO 98/49166中に示されるように
調製した)(3.58mmol)及びトリエチルアミン
(7.97mmol)に添加した。1時間後、上記溶媒
を蒸発させ、そして上記残留物を酢酸エチル及び水の間
で分配した。上記有機相を分離し、2N HCl(2
回)、重炭酸ナトリウム溶液(2回)及び塩水で洗浄
し、その後乾燥させ(MgSO)、そして濃縮した。
上記生成物をエーテルで粉砕し、そして濾過して上記表
題の生成物を固体として得た。上記母液を濃縮し、そし
てフラッシュカラムクロマトグラフィー(80%酢酸エ
チル:ヘキサンで溶出)により精製し、さらなる精製物
を得た;
【0229】
【化69】
【0230】c) 第三−ブチル 3−ヨード−1−ア
ゼチジンカルボキシレート
【0231】
【化70】
【0232】N,N−ジメチルフォルムアミド(25m
l)中の第三−ブチル 3−[(メチルスルフォニル)
オキシ]−1−アゼチジンカルボキシレート(Synl
ett 1998, 379; 5.0g, 19.9
mmol中に示されるように調製した)、及びヨー化カ
リウム(16.5g、99.4mmol)の混合物を1
00℃で42時間熱した。上記冷却した混合物を水及び
酢酸エチルの間で分配し、そして上記層を分離した。上
記有機相をMgSO上で乾燥させ、減圧下で濃縮し、
そして上記残留物をキシレンで共沸させた。上記粗生成
物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(ジクロロメ
タンを溶出液として)により精製し、上記表題の化合物
を3.26g得た;H NMR(300MHz、CD
Cl)δ=1.43(s,9H),4.28(m,2
H),4.46(m,1H),4.62(m,2H);
LRMS(TSP)284(MH) d) 第三−ブチル 3−(3−(アミノカルボニル)
−5−エチル−4−{[(5−ヨード−2−プロポキシ
−3−ピリジニル)カルボニル]アミノ}−1H−ピラ
ゾール−1−イル)−1−アゼチジンカルボキシレート
【0233】
【化71】
【0234】セシウムカーボネート(3.59mmo
l)を窒素気体下でN,N−ジメチルフォルムアミド
(10ml)中の段階b)からの生成物(1.79mm
ol)及び段階c)からの生成物(2.15mmol)
の攪拌した溶液に添加した。上記混合物を80℃で24
時間熱した。上記混合物を冷却し、そして水から酢酸エ
チルで抽出した。上記有機物を乾燥させ(MgS
)、そして濃縮して茶色油を得た。フラッシュカラ
ムクロマトグラフィー(100%ジクロロメタンから9
0%ジクロロメタン/MeOHへの勾配溶出)による精
製は上記表題の生成物を与えた;1H NMR(400
MHz、DMSO);
【0235】
【化72】
【0236】LRMS(TSP−陽イオン)373.2
(MH−BOC and I);分析結果 C,4
5.11;H,5.07;N,13.56 Calcd
forC2331I.0.2 DCM;
C,45.28;H,5.14;N,13.66. e) 第三−ブチル 3−[3−エチル−5−(5−ヨ
ード−2−プロポキシ−3−ピリジニル)−7−オキソ
−6,7−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピ
リミジン−2−イル]−1−アゼチジンカルボキシレー
【0237】
【化73】
【0238】段階d)からの生成物(28.4mmo
l)をn−プロパノール(200ml)中に溶解し、酢
酸エチル(6ml)及びカリウムt−ブトキシド(2
8.4mmol)を添加し、そして生じた混合物を還流
まで6時間熱した。追加のカリウムt−ブトキシド(1
4.2mmol)を添加し、そして上記混合物をさらに
2時間熱し、その後上記溶媒をin vacuoで除去
した。上記残留物を水(50ml)及び塩化メチレン
(100ml)の間で分配し、そして上記有機相を分離
した。上記水相をジクロロメタン(2×100ml)で
抽出し、そして上記混合した有機物をMGSO上で乾
燥させ、そして固体まで濃縮した。カラムクロマトグラ
フィー(酢酸エチルで溶出)による精製は上記表題の化
合物を与えた;1H NMR(400MHz、CDC
):
【0239】
【化74】
【0240】LRMS(TSP−陽イオン)598.1
(MNH );分析結果 C,47.54;H,5.
02;N,14.09 Calcd for C23
29 I:C,47.60;H,5.04;N,
14.48. f) 第三−ブチル 3−(3−エチル−7−オキソ−
5−{2−プロポキシ−5−[(トリメチルシリル)エ
チニル]−3−ピリジニル}−6,7−ジヒドロ−2H
−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−2−イル)−1
−アゼチジンカルボキシレート
【0241】
【化75】
【0242】段階e)からの生成物(0.25mmo
l)をトリエチルアミン(2ml)及びトリメチルシリ
ルアセチレン(0.39mmol)中に懸濁し、そして
アセトニトリル(試しに2ml及び可溶化反応物)、P
d(PPhCl(0.006mmol)及びヨ
ー化銅(0.006mmol)を添加し、そして上記反
応混合物を攪拌した。1時間後、トリメチルシリルアセ
チレンのさらなる一部(0.19mmol)を添加し、
そして攪拌を2時間続けた。上記溶媒を蒸発させ、そし
て上記残留物を酢酸エチル及び水の間で分配した。上記
有機物を塩水で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、そし
て濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(1
00%ジクロロメタン〜99%ジクロロメタン/メタノ
ールへの勾配溶出)による精製は上記表題の化合物を与
えた;1H NMR(400MHz、MeOD):
【0243】
【化76】
【0244】LRMS(TSP−陽イオン)569(M
NH )、452.0(MH);分析結果 C,6
0.82;H,6.90;N,15.15 Calcd
for C2838Si:C,61.0
7;H,6.95;N,15.26. g) 第三−ブチル 3−[3−エチル−5−(5−エ
チニル−2−プロポキシ−3−ピリジニル)−7−オキ
ソ−6,7−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[4,3−d]
ピリミジン−2−イル]−1−アゼチジンカルボキシレ
ート
【0245】
【化77】
【0246】カリウムフルオリド(0.38mmol)
を0℃で水性N,N−ジメチルフォルムアミド(2ml
N,N−ジメチルフォルムアミド/0.2ml水)中
の段階f)からの生成物(0.19mmol)の攪拌し
た溶液に添加した。10分後、上記反応を室温まで温
め、そして2時間攪拌した。上記反応混合物を酢酸エチ
ルで希釈し、そして水、1Nの塩酸(3回)及び塩水で
洗浄した。上記有機層を乾燥させ(MgSO)、そし
て濃縮して上記表題の化合物を固体として得た;1H
NMR(400MHz、CDCl):
【0247】
【化78】
【0248】LRMS(TSP−陽イオン)496(M
NH )。 h) 5−(5−アセチル−2−プロポキシ−3−ピリ
ジニル)−2−(3−アゼチジニル)−3−エチル−
2,6−ジヒドロ−7H−ピラゾロ[4,3−d]ピリ
ミジン−7−オン
【0249】
【化79】
【0250】アセトン(50ml)及び硫酸(1N、3
ml)中の段階g)からの生成物(1.44g、3.0
mmol)を硫酸化水銀(268mg、9.0mmo
l)で処理し、そして還流まで6時間熱した。上記反応
混合物をin vacuoで〜20mlまでに濃縮し、
重炭酸ナトリウム(sat. aq.、20ml)中へ
注ぎ、そして塩化メチレン(6×20ml)中へ抽出し
た。混合した有機物を塩水(20ml)で洗浄し、Mg
SO上で乾燥させ、そして茶色油になるまで濃縮し、
それを塩化メチレン(50ml)及び水(1ml)中の
40%トリフルオロ酢酸中に取り上げ、そして室温で1
時間攪拌した。in vacuoでの蒸発の後、上記残
留物をカラムクロマトグラフィー(95:5:1 塩化
メチレン:メタノール:0.88アンモニアで溶出)に
より精製し、上記表題の化合物を白色の透視鏡状泡沫
(1.65g)として得た;m.p. 128.5〜1
30.0℃;1H NMR(400MHz、MeO
D):δ=1.00(t,3H),1.30(t,3
H),1.79〜1.90(m,2H),2.60
(s,3H),3.00〜3.10(q,2H),4.
50(t,2H),4.60〜4.70(m,4H),
5.65〜5.78(m,1H),8.65(s,1
H),8.90(s,1H);LRMS(TSP−陽イ
オン)397(MH)。cGMP 実施例(5) 5−(5−アセチル−2−ブトキシ−3−ピリジニル)
−3−エチル−2−(1−エチル−3−アゼチジニル)
−2,6−ジヒドロ−7H−ピラゾロ[4,3−d]ピ
リミジン−7−オン
【0251】
【化80】
【0252】上記出発物質(120mg、0.28mm
ol)及びセシウムカーボネート(274mg、0.8
4mmol)をn−ブタノール(4ml)中に溶解し、
そして分子ふるいと共に窒素下で90℃で96時間熱し
た。上記混合物をその後水(10ml)及びジクロロメ
タン(10ml)の間で分配した。上記有機層を分離
し、そして上記水層をジクロロメタン(3×15ml)
でさらに抽出した。上記混合した有機層を乾燥させ(M
gSO)、そしてin vacuoで濃縮した。上記
粗生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(溶出
液として95:5:0.5〜90:10:1 酢酸エチ
ル:メタノール:0.88NH)により精製し、上記
表題の化合物を無色のガラス(77mg、0.18mm
ol)として得た;m.p. 91.6〜93.7℃;
1H NMR(400MHz、CDCl):δ=1.
00〜1.05(m,6H),1.38(t,3H),
1.50〜1.62(m,2H),1.90〜2.00
(m,2H),2.63(s,3H),2.63〜2.
70(m,2H),3.02(q,2H),3.75
(t,2H),3.90(t,2H),4.68(t,
2H),5.10〜5.20(m,1H),8.84
(s,1H),9.23(s,1H),10.63(b
r s,1H);LRMS(TSP−陽イオン)439
(MH);分析結果 C,60.73;H,7.0
6;N,18.03 Calcd for C 23
30.0.2MeOH.0.1DIPE:C,
60.88;H,7.26;N,17.90. 出発物質の調製5−(5−アセチル−2−プロポキシ−3−ピリジニ
ル)−3−エチル−2−(1−エチル−3−アゼチジニ
ル)−2,6−ジヒドロ−7H−ピラゾロ[4,3−
d]ピリミジン−7−オン
【0253】
【化81】
【0254】シアノボロヒドリドナトリウム(92m
g、1.47mmol)を室温で窒素下メタノール(1
0ml)中の実施例(4)段階h)からの生成物(50
0mg、0.98mmol)及び酢酸ナトリウム(16
1mg、1.96mmol)の撹拌した溶液に添加し
た。1時間後、上記混合物をNaHCO(sat.a
q.,20ml)中に注ぎ、そしてジクロロメタン(3
×15ml)で抽出した。上記混合した有機層を乾燥さ
せ(MgSO)、そしてin vacuoで濃縮し
た。上記粗生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィ
ー(溶出液として95:5:0.5〜80:20:1
酢酸エチル:メタノール:0.88NH)により精製
し、上記表題の化合物を白色固体(140mg、0.3
3mmol)として得た:1H NMR(400MH
z、CDCl):
【0255】
【化82】
【0256】LRMS(TSP−陽イオン)426(M
)。
【0257】上記cGMP昇降剤の経口の日の投与量は
約1mg〜約200mgまでに及ぶことができ、好まし
い範囲は約20mg〜約100mgである。用量は性的
活動の約15分間〜約4時間前に随意である。用量及び
投与の時間はクリーム又はエーロゾルの如き局所投与形
態に調節されうる。本発明に係るcGMP昇降剤は示さ
れた化合物のプロドラッグ、立体異性体、水和物、互変
異性体及び塩を含む。
【0258】本発明においてcGMP昇降剤として有用
なcGMP PDE阻害剤は当業者に既知のもののいず
れかの間から選ばれたり、続いて発見され及び/又は後
に発展されたりしうる。好適なcGMP PDE阻害剤
は以下の米国特許中に公開されるものを含む:米国第
4,666,908号中に公開される5−置換ピラゾロ
[4,3−d]ピリミジン−7−オン 米国第4,634,706号、第4,783,532
号、第5,498,819号、第5,532,369
号、第5,556,975号、及び第5,616,66
0号中に公開されるグリセオリック酸誘導体;米国第
4,885,301号中に公開される2−フェニルプリ
ノン誘導体;米国第5,254,571号中に公開され
るフェニルピリドン誘導体;米国第5,047,404
号中に公開される融合されたピリミジン誘導体;米国第
5,075,310号中に公開される縮合されたピリミ
ジン誘導体;米国第5,162,316号中に公開され
るピリミドピリミジン誘導体;米国第5,073,55
9号中に公開されるプリン化合物;米国第5,147,
875号中に公開されるキナゾリン誘導体;米国第5,
118,686号中に公開されるフェニルピリミドン誘
導体;米国第5,055,465号及び第5,166,
344号中に公開されるイミダゾキノキサリノン誘導体
又はそのアザアナログ;米国第5,290,993号中
に公開されるフェニルピリミドン誘導体;米国第5,4
36,233号又は第5,439,895号中に公開さ
れる4−アミノキナゾリン誘導体;米国第5,405,
847号中に公開される4,5−ジヒドロ−4−オキソ
−ピロロ[1,2−a]キノキサリン誘導体;米国第
5,393,755号中に公開される多環グアニン誘導
体;米国第5,576,322号中に公開される窒素を
含むヘテロ環化合物;米国第4,060,615号中に
公開されるキナゾリン誘導体;米国第5,294,61
2号中に公開される6−ヘテロシクリルピラゾロ[3,
4−d]ピリミジン−4−オン;及び米国第5,43
6,233号中に公開される4−アミノキナゾリン誘導
体;cGMP PDE阻害剤の他の公報は、それら全て
が本明細書中に援用される以下のもの:ヨーロッパ特許
出願(EPA)公報第0428268号;ヨーロッパ特
許0442204;国際特許出願公報第WO 94/1
9351;日本特許出願5−222000;Europ
ean Journal of Pharmacolo
gy,251,(1994),1;国際特許出願公報第
WO 94/22855;ヨーロッパ特許出願0636
626中に公開されるピラゾロピリミジン誘導体;ヨー
ロッパ特許出願0640599中に公開される4−アミ
ノピリミジン誘導体;国際特許出願WO 95/066
48中に公開されるイミダゾキナゾリン誘導体;国際特
許出願WO 95/18097中に公開されるアントラ
ニル酸誘導体;国際特許出願WO 95/19978中
に公開されるテトラ環状誘導体;ヨーロッパ特許出願0
668280中に公開されるイミダゾキナゾリン誘導
体;及びヨーロッパ特許出願0669324中に公開さ
れるキナゾリン化合物を含む。
【0259】化合物の上記cGMP PDE阻害は、例
えば米国5,250,534中に公開されるような、当
業者に知られた標準の分析により決定されうる。cAM
PPDEに比較してcGMP PDEに選択的な阻害剤
である化合物は好ましく、そして上記化合物の決定も米
国5,250,534中に教示される。WO 94/2
8902として公開された上記PCT/EP94/01
580中に公開されるような、選択的に上記PDE
ソ酵素を阻害する化合物は特に好ましい。
【0260】本発明に係る成長ホルモン分泌促進薬は
癌、特に甲状腺癌又は乳癌を治療する他の化合物と共に
も使用されうる。癌の治療のために成長ホルモン分泌促
進薬と共に使用されうる化合物の例は、全て当業者に周
知のアルキル化剤、窒素からし、ニトロソ尿素、抗代謝
物、ホルモンアゴニスト/アンタゴニストを含む。
【0261】本発明は胃腸の運動性を減少させる剤を投
与された結果としての減少した胃腸の運動性に苦しむ又
は苦しむであろう患者において、胃腸の運動性を増大す
る方法をも提供する。ある剤は減少した胃腸の運動性を
引き起こすことが知られている。上記剤はカルシウムチ
ャネルブロッカー、ベータブロッカー及び麻酔薬(特に
鎮静剤)を含む。胃腸の運動性における減少は減少した
胃腸の運動性を引き起こす剤を投与された又は投与され
る予定の患者に治療として有効な量の成長ホルモン分泌
促進薬又はその医薬として許容される塩又はプロドラッ
グを投与することにより治療されうる。上記成長ホルモ
ン分泌促進薬はその患者が上記胃腸運動性減少剤を取る
前、同時又は後に投与されうる。減少した胃腸の運動性
を減弱する又は避ける結果となるどんな投与方法も企図
される。ある態様においては、上記成長ホルモン分泌促
進薬は上記胃腸の運動性を減少させる剤と同じ投与形態
中で投与される。他の態様においては、上記成長ホルモ
ン分泌促進薬は胃腸運動性を減少させる化合物と同時に
又は異なるときに、異なる投与形態中で投与される。
【0262】成長ホルモン分泌促進薬は手術後の胃腸の
運動性を増大させるためにも使用されうる。手術を経験
する又は経験した患者は減少した胃腸の運動性を経験す
る。この減少した胃腸の運動性は手術を経験する予定の
又は経験する又は経験した患者に治療として有効な量の
成長ホルモン分泌促進薬又はその医薬として許容される
塩又はプロドラッグを投与することにより避ける又は改
善することができる。
【0263】本発明において使用される、ある化合物は
異なる互変異性体で存在する可能性がありうる。本発明
に係る化合物の全ての互変異性体は本発明の範囲内にあ
る。また、例えば、上記化合物の全てのケト−エノール
又はイミン−エナミン形は本発明に含まれる。当業者は
本明細書中に含まれる上記化合物の名は化合物の特別な
互変異性体に基づきうるということを認識する。ただひ
とつの特別な互変異性体の名が使用されうる一方で、全
ての互変異性体が特別な互変異性体の名により含まれ、
そして全ての互変異性体が本発明の一部と考えられると
いうことが意図される。
【0264】本発明の範囲内にある化合物は水、エタノ
ール等の如き医薬として許容される溶媒と共に溶媒和化
した形態はもちろん、溶媒和化していない形態でも存在
しうる。本発明は上記溶媒和化した及び溶媒和化してい
ない形態の両方を企図し、そして含む。
【0265】本明細書中に再引用されるものと同一であ
るが、1以上の原子が天然に通常見出される原子量又は
原子数と異なる原子量又は原子数を有する原子により置
き換えられている点で異なる同位体標識化合物も本発明
の範囲内に含まれる。本発明に係る化合物中に導入され
うる同位体の例は、それぞれH、H、13C、
C、15N、18O、17O、31P、32P、
35S、16F及び36Clの如き水素、炭素、窒素、
酸素、リン、フッ素及び塩素の同位体を含む。上記の同
位体及び/又は他の原子の他の同位体を含む、本発明に
係る化合物、そのプロドラッグ、及び前記化合物の又は
前記プロドラッグの医薬として許容される塩は本発明の
範囲内にある。本発明に係る、ある同位体標識化合物、
例えば、H及び14Cの如き放射活性同位体が導入さ
れたものは化合物及び/又は基質組織分布分析において
有用である。トリチウム化した、すなわち、H、及び
炭素−14、すなわち、14C、同位体はそれらの調製
及び検出の容易さゆえに特に好ましい。さらに、重水
素、すなわち、Hの如きより重い同位体での置換はよ
りよい代謝安定性から生じるある治療的利点、例えば、
増大したin vivoの半減期又は減少した用量の必
要性を提供することができ、そしてそのため、いくつか
の状況では好ましいこともある。本発明に係る同位体標
識化合物及びそのプロドラッグは一般的に容易に入手可
能な同位体標識試薬を非同位体標識試薬に置換すること
により調製されうる。
【0266】「医薬として許容される塩」(“phar
maceutically acceptable s
alts”)の表現は医薬として許容される酸添加塩及
び医薬として許容される陽イオン塩の両方を含む。「医
薬として許容される陽イオン塩」(“pharmace
utically−acceptable catio
nic salts”)の表現は、非限定的に、アルカ
リ金属塩(例えばナトリウム及びカリウム)、アルカリ
土壌金属塩(例えばカルシウム及びマグネシウム)、ア
ルミニウム塩、アンモニウム塩、及びベンザチン(N,
N’−ジベンジルエチレンジアミン)、コリン、ジエタ
ノールアミン、エチレンジアミン、メグルミン(N−メ
チルグルカミン)、ベネタミン(N−ベンジルフェネチ
ラミン)、ジエチルアミン、ピペラジン、トロメタミン
(2−アミノ−2−ヒドロキシメチル−1,3−プロパ
ンジオール)及びプロカインの如き有機アミンを伴う塩
の如き塩を含むと意図される。「医薬として許容される
酸添加塩」(“pharmaceutically−a
cceptable acid additionsa
lts”)の表現は、非限定的に、塩酸塩、臭化水素酸
塩、硫酸塩、硫酸水素塩、リン酸塩、リン酸水素塩、リ
ン酸二水素塩、酢酸塩、琥珀酸塩、酒石酸塩、クエン酸
塩、メタンスルフォン酸塩(メシレート)及びp−トル
エンスルフォン酸塩(トシレート)の如き塩を含むと意
図される。
【0267】本発明に係る化合物の医薬として許容され
る酸添加塩は上記化合物そのものの、又はそのエステル
のいずれかの形態であることができ、そして医薬化学に
おいてしばしば使用される医薬として許容される塩を含
む。例えば、塩は塩酸、臭化水素酸、ヨー化水素酸、ナ
フタレンスルフォン酸、メタンスルフォン酸及びトルエ
ンスルフォン酸の如き剤を含むスルフォン酸、硫酸、硝
酸、リン酸、酒石酸、ピロ硫酸、メタリン酸、琥珀酸、
蟻酸、フタル酸、乳酸等の如き無機又は有機酸で、最も
好ましくは塩酸、クエン酸、安息香酸、マレイン酸、酢
酸又はプロピオン酸で、形成されうる。
【0268】塩基化合物の塩は上記化合物を好適な酸と
反応させることにより形成されうる。上記塩は典型的に
穏やかな温度で高収率で形成され、そしてしばしば上記
化合物を上記合成の最終段階として好適な酸洗浄から単
離することにより調製される。上記塩形成酸は好適な有
機溶媒又はアルカノール、ケトン又はエステルの如き水
性の有機溶媒中に溶解される。その一方、化合物が遊離
基形で所望される場合、それは塩基性の最終洗浄段階か
ら単離されうる。塩酸塩を調製するための好ましい技術
は上記遊離基を好適な溶媒中に溶解し、そして塩化水素
ガスがそれをとおして沸騰する前に、分子ふるいにかけ
て上記溶液を完全に乾燥させることである。上記化合物
の非晶質形を投与することも可能であるということも認
識されるであろう。
【0269】「プロドラッグ」(“prodrug”)
の用語は、in vivoで変換されて本発明に係る化
合物を産出する化合物を意味する。上記変換は血液中で
の加水分解を通してのように、さまざまな機構で起こり
うる。プロドラッグの使用の議論はT. Higuch
i and W. Stella, “Pro−dru
gs as Novel Delivery Syst
ems,” Vol.14 of the A.C.
S. Symposium Series、及びBio
reversible Carriers in Dr
ug Design, ed. Edward B.
Roche, American Pharmaceu
tical Association and Per
gamon Press, 1987により提供され
る。
【0270】例えば、本発明に係る化合物がカルボン酸
官能基を含む場合、プロドラッグは上記酸基の水素原子
を(C−C)アルキル、(C−C12)アルカノ
イルオキシメチル、4〜9の炭素原子を有する1−(ア
ルカノイルオキシ)エチル、5〜10の炭素原子を有す
る1−メチル−1−(アルカノイルオキシ)−エチル、
3〜6の炭素原子を有するアルコキシカルボニルオキシ
メチル、4〜7の炭素原子を有する1−(アルコキシカ
ルボニルオキシ)エチル、5〜8の炭素原子を有する1
−メチル−1−(アルコキシカルボニルオキシ)エチ
ル、3〜9の炭素原子を有するN−(アルコキシカルボ
ニル)アミノメチル、4〜10の炭素原子を有する1−
(N−(アルコキシカルボニル)アミノ)エチル、3−
フタリジル、4−クロトノラクトニル、ガンマ−ブチロ
ラクトン−4−イル、(α−ジメチルアミノエチルの如
き)ジ−N,N−(C−C)アルキルアミノ(C
−C )アルキル、カルバモイル−(C−C)アル
キル、N,N−ジ(C−C )アルキルカルバモイル
−(C−C)アルキル又はピペリジノ−、ピロリジ
ノ−若しくはモルフォリノ(C−C)アルキルの如
き基で置換することにより形成されるエステルを含みう
る。
【0271】同様に、本発明に係る化合物がアルコール
官能基を含む場合、プロドラッグは上記アルコール基の
水素原子を(C−C)アルカノイルオキシメチル、
1−((C−C)アルカノイルオキシ)エチル、1
−メチル−1−((C−C )アルカノイルオキシ)
エチル、(C−C)アルコキシカルボニルオキシメ
チル、N−(C−C)アルコキシカルボニルアミノ
メチル、スクシノイル、(C−C)アルカノイル、
α−アミノ(C−C)アルカノイル、アリールアシ
ル又はα−アミノアシル若しくはそれぞれのα−アミノ
アシル基が天然のL−アミノ酸、P(O)(OH)
−P(O)(O(C−C)アルキル)又はグリコ
シル(炭水化物のヘミアセタール形の水酸基の除去に由
来する基)から独立に選ばれるα−アミノアシル−α−
アミノアシルの如き基で置換することにより形成されう
る。
【0272】本発明に係る化合物がアミン官能基を含む
場合、プロドラッグは上記アミン基中の水素原子をR
及びRX1がそれぞれ独立に(C−C10)アルキ
ル、(C−C)シクロアルキル、ベンジルである又
はR−カルボニルが天然のα−アミノアシル又は天然
のα−アミノアシル−天然のα−アミノアシルである、
−カルボニル、RO−カルボニル、NRX1
−カルボニル、YはH、(C−C)アルキル又は
ベンジルである、−C(OH)C(O)OY、YX0
は(C−C)アルキルであり、そしてYX1は(C
−C)アルキル、カルボキシ(C−C)アルキ
ル、アミノ(C−C)アルキル又はモノ−N−若し
くはジ−N,N−(C−C)アルキルアミノアルキ
ルである、−C(OYX0)YX1、又はYX2はH又
はメチルであり、そしてYX3はモノ−N−若しくはジ
−N,N−(C−C)アルキルアミノ、モルフォリ
ノ、ピペリジン−1−イル又はピロリジン−1−イルで
ある、−C(YX2)YX3の如き基で置換することに
より形成されうる。
【0273】動物において直接的に又は間接的に成長ホ
ルモンの内因性の放出を刺激する又は増大することがで
きる化合物の成長ホルモン分泌促進薬としての同定は、
Smith et al., Science, 26
0, 1640−1643(1993)(その中の図
(2)の文を参照のこと)により示される分析の如き、
当業者に周知の方法により容易に決定されうる。典型的
な実験では、下垂体が150〜200gのウィスター雄
ラットから無菌的に除去され、そして下垂体細胞の培養
はCheng et al., Endocrino
l., 124,2791−2798(1989)に従
って調製される。上記細胞は問題の化合物で処理され、
そしてCheng et al.(ibid.)により
示されるように、成長ホルモン分泌活性を分析される。
特に、本発明において使用されうる化合物の内因性の成
長ホルモン分泌促進活性はこの分析により決定されう
る。
【0274】「患者」(“patient”)の用語
は、ヒトの如き動物、イヌ、ネコ及びウマの如き伴生動
物、及びウシ、ブタ及びヒツジの如き家畜を意味する。
特に好ましい患者は男性及び女性を両方含む、哺乳類で
あり、ヒトはさらにより好ましい。
【0275】「医薬として許容される」(“pharm
aceutically acceptable”)の
用語は物質又は物質の混合物が調剤の他の成分に影響を
及ぼさず、そして患者に有害でないものでなければなら
ないことを意味する。
【0276】「治療している」(“treatin
g”)、「治療する」(“treat”)又は「治療」
(“treatment”)の用語は、防御する(例え
ば、予防する)及び緩和する治療を含む。
【0277】「治療的に有効な量の」(“therap
eutically effective amoun
t”)の用語は、特定の疾患又は状態を改善する、減弱
する若しくは除去する、又は疾患又は状態の始まりを妨
げる若しくは遅らせる、化合物の量を意味する。
【0278】本発明に従うそれらの使用の観点において
は、本発明に係る化合物は投与の目的のためにさまざま
な医薬形態に調合されうる。化合物は、経口の、非経口
の(例えば、筋内、腹腔内、静脈内若しくは皮下の注入
又は埋め込み)、鼻の、膣の、直腸の、舌下の又は局所
の投与経路により、単一で又は組み合わせて投与される
ことができ、医薬として許容される担体と共に調合され
ることができ、それぞれの投与経路に好適な投与形態を
提供する。
【0279】経口投与のための固体投与形態はカプセ
ル、錠剤、丸薬、粉末及び顆粒を含み、そして伴生動物
には上記固体投与形態は食物の添加剤及び咀嚼形態を含
む。上記固体投与形態においては、本発明に係る化合物
及び組み合わせは少なくとも1の、スクロース、乳糖又
はデンプンの如き、不活性な医薬として許容される担体
と混合されうる。上記投与形態は、通常の実施のよう
に、例えば、ステアリン酸マグネシウムの如き潤滑剤の
ような、上記不活性な希釈剤以外の追加の物質をも含み
うる。カプセル、錠剤及び丸薬の場合には、上記投与形
態は緩衝剤をも含みうる。錠剤及び丸薬はさらに腸溶性
のコーティングで調製されうる。咀嚼形態の場合には、
上記投与形態は香味剤及び芳香剤を含みうる。
【0280】経口投与のための液体投与形態は、水の如
き、本分野において通常使用される不活性希釈剤を含
む、医薬として許容されるエマルジョン、溶液、懸濁
液、シロップ及びエリキシル剤を含む。上記不活性希釈
剤の他にも、組成物は湿潤剤の如き補助剤、乳化及び懸
濁剤、及び甘味、香味及び芳香剤をも含みうる。
【0281】非経口投与のための本発明に従う調製は滅
菌した水性の又は非水性の溶液、懸濁液又はエマルジョ
ンを含む。非水性の溶媒又は媒体の例はプロピレングリ
コール、ポリエチレングリコール、オリーブ油及びトウ
モロコシ油の如き植物油、ゼラチン、及びオレイン酸エ
チルの如き注入可能な有機エステルである。上記投与形
態は保存、湿潤、乳化、及び分散剤の如き補助剤をも含
みうる。それらは、例えば、菌類保持フィルターを通し
て濾過することにより、上記組成物中に滅菌剤を導入す
ることにより、上記組成物を照射することにより又は上
記組成物を熱することにより滅菌されうる。それらは使
用直前に滅菌水又はいくつかの他の滅菌注入可能媒体中
に溶解されうる滅菌固体組成物の形態でも製造されう
る。
【0282】直腸又は膣の投与のための組成物は好まし
くは上記活性物質に加えて、ココアバター又は坐剤用蝋
の如き賦形剤を含みうる坐剤である。鼻の又は舌下の投
与のための組成物は本分野において周知の標準の賦形剤
と共にも調製される。
【0283】本発明に係る組成物中の活性成分の投与
量、方法及び組み合わせは変化しうる;しかしながら、
上記活性成分の量は好適な用量形態が得られる程度であ
ることが必要である。上記選択された用量は所望される
治療効果、投与経路、及び治療の期間に因る。一般的
に、毎日0.0001〜100mg/体重kgの間の投
与量値がヒト及び他の動物、例えば哺乳類に投与され
る。ヒトにおける好ましい投与量範囲は毎日0.01〜
5.0mg/体重kgであり、単一の用量として又は複
数の用量に分けて投与されうる。
【0284】ヒト以外の動物における好ましい投与量範
囲は毎日0.01〜10.0mg/体重kgであり、単
一の用量として又は複数の用量に分けて投与されうる。
ヒト以外の動物におけるより好ましい投与量範囲は毎日
0.1〜5mg/体重kgであり、単一の用量として又
は複数の用量に分けて投与されうる。
【0285】上記化合物の酒石酸塩又は他の医薬として
許容される塩が本発明において使用されるところでは、
当業者は上記塩形の分子量を計算し、単純化学量論率を
実行することにより有効な投与量を計算することができ
るであろう。
【0286】また、本発明はその範囲内に単一の又は、
ヘキサレリン及び成長ホルモン放出ホルモン(GHR
P、GRFとも示される)及びそのアナログ、成長ホル
モン及び及びそのアナログ、及びIGF−I及びIGF
−IIを含むソマトメジンはもちろん、上記成長ホルモ
ン放出ペプチドGHRP−6及びGHRP−1(米国特
許第4,411,890号及び国際特許出願公開番号W
O 89/07110、WO 89/07111中に示
される)、GHRP−2(WO 93/04081中に
示される)及びB−HT920を含む、本明細書中に引
用されるものの如きもう一つの成長ホルモン分泌促進薬
と共の、又はクロニジンの如きα−アドレナリンアゴニ
スト又はスマトリプランの如きセロトニン5−HT1D
アゴニストの如き他の治療用剤、又はフィソスチグミン
及びピリドスチグミンの如きソマトスタチン又はその放
出を阻害する剤と共の、本発明に従う化合物の使用を含
む。好ましくは、上記化合物は成長ホルモン放出因子、
成長ホルモン放出因子IGF−I又はIGF−IIのア
ナログと共に使用されうる。
【0287】上記成長ホルモン放出ペプチドGHRP−
6及びGHRP−1を得る方法は米国特許第4,41
1,890号及びPCT公報WO 89/07110、
WO89/07111中に示され、上記成長ホルモン放
出ペプチドGHRP−2を得る方法はPCT公報WO
93/04081中に示され、そしてヘキサレリンを得
る方法はJ.Endocrin.Invest.,15
(Suppl.4),45(1992)中に示される。
【0288】さらに、本発明はその範囲内に、医薬媒
体、担体又は希釈剤に関連して活性成分として本発明に
係る少なくとも1の化合物を含む、本発明に従う医薬組
成物の使用を含む。
【0289】本発明に係る化合物又は化合物の組み合わ
せは本分野で知られる及び本明細書中で議論される医薬
組成物中に調合されうる。
【0290】本発明は神経性大食症、男性の勃起機能障
害、女性の性機能障害、甲状腺癌、乳癌を治療する又は
虚血性の神経又は筋肉の損傷を改善するためのキットに
も関する。本発明は手術後の胃腸の運動性を増大させる
及び胃腸の運動性を減少させる剤を投与された患者にお
いて胃腸の運動性を増大させるのに有用なキットにも関
する。
【0291】ある態様においては、上記キットは2の別
々の医薬組成物:成長ホルモン分泌促進薬又はそのプロ
ドラッグ又は前記成長ホルモン分泌促進薬又は前記プロ
ドラッグの医薬として許容される塩を含む第一の医薬組
成物;及び本明細書中に示されるような第二の治療用剤
を含む。上記キットは別々の瓶又は別々のホイル包みの
如き別々の組成物を含む容器を含むが、しかしながら、
上記別々の組成物は単一の、別々でない容器中に含まれ
ることもできる。典型的には、上記キットは上記別々の
構成要素の投与のための教示を含む。上記キットの形態
は上記別々の構成要素が好ましく異なる投与形態(例え
ば、経口及び非経口)で投与される、異なる投与間隔で
投与されるとき、又は上記組み合わせの個々の構成要素
の滴定が主治医により所望されるとき、特に有利であ
る。
【0292】上記キットの他の態様においては、上記キ
ットは成長ホルモン分泌促進薬を含む医薬組成物及び神
経性大食症、男性の勃起機能障害、女性の性機能障害、
甲状腺癌、乳癌を治療する又は虚血性の神経又は筋肉の
損傷を改善するための組成物を投与するための教示を含
む。
【0293】上記キットの例は所謂ブリスターパックで
ある。ブリスターパックは包装産業において周知であ
り、そして医薬単位投与形態(錠剤、カプセル等)の包
装に広く使用されている。ブリスターパックは一般的
に、好ましくは透明なプラスティック材料のホイルで覆
われた比較的堅い材料のシートから成る。包装プロセス
の間、窪みがプラスティックホイル中に形成される。上
記窪みは包装されるべき錠剤又はカプセルの大きさ及び
形を有する。次に、上記錠剤又はカプセルが上記窪み中
に置かれ、そして比較的堅い材料のシートが上記ホイル
の上記窪みが形成された方向とは反対の面でプラスティ
ックホイルに対して封じられる。結果として、上記錠剤
又はカプセルは上記プラスティックホイル及び上記シー
トの間の窪み中に封じられる。好ましくは上記シートの
強さは、上記窪みの場所のシート中に口が形成されるよ
うに上記窪み上に手で加えた圧力により上記錠剤又はカ
プセルを上記ブリスターパックから取り出すことができ
る程度である。上記錠剤又はカプセルはそれから前記口
を介して取り出されうる。
【0294】上記キットに、例えばそのように特定され
た上記投与形態が摂取されるべき計画の日数と一致する
数字により、上記錠剤又はカプセルの隣の数字の形態
で、記憶補助器具を提供することが望ましいこともあ
る。上記記憶補助器具の他の例はカード上に印刷された
カレンダー、例えば以下のような「1週目、月曜日、火
曜日、・・・等・・・2週目、月曜日、火曜日、・・
・」等である。記憶補助器具の他の変化は容易に明らか
であろう。「日の用量」(“a daily dos
e”)は特定の日に取られるべき単一の錠剤若しくはカ
プセル又はいくつかの錠剤若しくはカプセルでありう
る。また、本発明に係る化合物、そのプロドラッグ又は
前記化合物又は前記プロドラッグの医薬として許容され
る塩の日の用量がいくつかの錠剤又はカプセルから成る
ことができる一方で、本明細書中に示される第二の治療
用剤の日の用量は1の錠剤又はカプセルから成ることが
でき、その逆もある。上記記憶補助器具はこれを反映す
るべきである。
【0295】本発明の他の特別な態様においては、それ
らの意図された使用のために一度に日の用量を分配する
ように指定されたディスペンサーが提供される。好まし
くは、上記ディスペンサーは上記計画の遵守をさらに促
進するために、記憶補助器具と共に設置される。上記記
憶補助器具の例は、分配された日の用量の数を示す、機
械的な計算機である。上記記憶補助器具の他の例は、例
えば最後の日の用量が取られた日を読み出す、及び/又
は次の用量が取られるべきときに思い出させる、液晶読
み出し又は可聴性思い出しシグナルと連結した電池作動
性マイクロチップ記憶である。
【0296】本明細書中に引用した全ての文献は、特許
及び特許出願を含めて、本明細書中に援用する。
【0297】本発明に係る方法における本明細書中に示
した化合物の使用は以下に示す1以上の分析法における
それらの活性により示される:ラット下垂体細胞からの成長ホルモン放出の刺激に関す
る分析 培養されたラット下垂体細胞からのGH分泌を刺激する
能力を有する化合物は以下のプロトコールを用いて同定
される。この試験は標準との比較のために投与量値を決
定するのにも有用である。
【0298】細胞は6週齢の雄ウィスターラットの下垂
体から単離される。断頭後、前方下垂体葉はカルシウム
又はマグネシウムを含まない冷滅菌ハンクスバランスド
塩溶液(HBSS)中に取り除かれる。組織は微細に切
り刻まれ、その後HBSS中の10U/mLの菌プロテ
アーゼ(EC 3.4.24.4,ミズーリ、セントル
イスのSigma P−6141)を用いて、機械で援
助した2周期の酵素分散にかけられる。上記組織−酵素
混合物は5%CO2気体中で37℃で30分間30rp
mでスピナーフラスコ中で攪拌され、15分後及び30
分後に10mLのピペットを用いて手動で滴定される。
この混合物は200×gで5分間遠心分離される。ウマ
血清(35%終濃度)が過剰のプロテアーゼを中和する
ために上清に添加される。上記ペレットは新鮮なプロテ
アーゼ(10U/mL)中に再懸濁され、前記の条件下
でさらに約30分間攪拌され、そして手動で滴定され、
最終的に23ゲージの針を通される。再び、ウマ血清
(35%終濃度)が添加され、その後両方の消化からの
上記細胞が混合され、ペレット化され(15分間200
×g)、培地(4.5g/Lグルコース、10%ウマ血
清、2.5%ウシ胎児血清、1%非必須アミノ酸、10
0U/mLニスタチン及び50mg/mL硫酸ジェンタ
マイシン(ニューヨーク、グランドアイランドのGib
co)で補充されたDulbecco’s Modif
ied Eagle Medium(D−MEM))中
に再懸濁され、そして計測される。細胞は48穴コース
ター(商標)(マサチューセッツ、ケンブリッジのコー
スター)ディッシュ中にcm当たり6.0〜6.5×
10細胞で撒かれ、そして培地中で3〜4日間培養さ
れる。
【0299】GH分泌分析を実行する直前に、培養穴は
放出培地で2回すすがれ、その後放出培地(37℃で2
5mM Hepes,pH7.4で緩衝され、0.5%
ウシ血清アルブミンを含むD−MEM)中で30分間平
衡化される。試験化合物はDMSO中に溶解され、その
後前もって温められた放出培地中に希釈される。分析は
典型的に4重で行われる。上記分析はそれぞれの培養穴
に0.5mLの(媒体または試験化合物を伴う)放出培
地を添加することにより開始される。インキュベーショ
ンは37℃で15分間実行され、その後上記放出培地の
除去により終了され、細胞物質を除去するために200
0×gで15分間遠心分離される。上清中のラット成長
ホルモン濃度が以下に示す標準の放射免疫分析プロトコ
ールにより決定される。試験化合物の静脈内投与後のラットにおける外因性刺激
された成長ホルモン放出に関する分析 21日齢雌Sprague−Dawleyラット(M
A、ウィルミントンのCharles River L
aboratory)は本発明に係る化合物の試験前約
1週間地方の飼育条件(24℃、12時間明、12時間
暗周期)に順応させられる。全てのラットは水及びペレ
ット化された商業的な食餌(NY、シラクーザのAgw
ay Country Food)を制約なしに入手で
きる。
【0300】上記実験の日に、試験化合物は塩水中の1
%メタノール、1mM酢酸及び0.1%ウシ血清アルブ
ミンを含む媒体中に溶解される。それぞれの試験は3匹
のラット中で行われる。ラットは体重測定され、そして
ペントバルビタールナトリウム(ネムブトール(商
標)、50mg/体重kg)の腹腔内注入を通して麻酔
される。麻酔薬投与14分後、血液サンプルが尾の先を
切り、そして微小遠心管中に血液を落とすことにより取
られる(基準の血液サンプル、約100μl)。麻酔薬
投与15分後、試験化合物は1mL/体重kgの総注入
容積で、尾の静脈中に静脈内注入することによりデリバ
リーされる。追加の血液サンプルが本発明に係る化合物
の投与5、10及び15分後に尾から取られる。血液サ
ンプルは遠心分離(1430×g、10℃で10分間)
により血清分離するまで氷中に保たれる。血清は以下に
示すような放射免疫分析による血清成長ホルモン決定ま
で−80℃で保存される。ラット成長ホルモンの計測 ラット成長ホルモン濃度は、Dr. A. Parlo
w(CA、トランスのHarbor−UCLA Med
ical Center)から得た、ラット成長ホルモ
ン参照調製物(NIDDK−rGH−RP−2)及びサ
ルで作成したラット成長ホルモン抗血清(NIDDK−
anti−rGH−S−5)を用いて2重抗体放射免疫
分析により決定される。追加のラット成長ホルモン
(1.5U/mg、#G2414、CA、サンディエゴ
のScripps Labs)はトレーサーとしての使
用のためにクロラミンT法により約30μCi/μgの
特異的活性にヨー化される。免疫複合体はサルIgG
(OH、オーロラのICN/Cappel)及びポリエ
チレングリコール、終濃度の4.3%にMW10,00
0〜20,000にヤギ抗血清を添加することにより得
られる;回収は当業者に周知の方法に従って遠心分離に
より達成される。この分析は試験管当たり0.08〜
2.5μgラット成長ホルモンの有効範囲を有する。経口投与後のイヌにおける成長ホルモン放出の見積もり 投与の日に、上記試験化合物を好適な用量測り取り、水
に溶かす。用量はそれぞれの投与計画に関して2〜4頭
のイヌに経口胃管栄養により0.5〜3mL/kgの容
積でデリバリーされる。血液サンプル(5mL)は、リ
チウムヘパリンを含む5mL真空管を用いて、投与前及
び投与後0.17、0.33、0.5、0.75、1、
2、4、6、8及び24時間、直接静脈穿刺により頸静
脈から採取される。上記調製された血漿は分析まで−2
0℃で保存される。イヌの成長ホルモンの計測 イヌの成長ホルモン濃度はイヌの成長ホルモン(ヨー化
用抗原及び引用調製物AFP−1983B)及びDr.
A. Parlow(CA、トレンスのHarbor
−UCLA Medical Center)から得ら
れるサルで作成したイヌの成長ホルモン抗血清(AFP
−21452578)を用いて、標準の放射免疫分析プ
ロトコールにより決定される。トレーサーはイヌの成長
ホルモンの20〜40μCi/μgの特異的活性へのク
ロラミンT−ヨー化により作成される。免疫複合体はヤ
ギ抗血清をサルIgG(OH、オーロラのICN/Ca
ppel)及びポリエチレングリコール、4.3%の終
濃度にMW10,000〜20,000に添加すること
により得られる;回収は当業者に周知の方法に従って遠
心分離することにより達成される。この分析は0.08
〜2.5μgのイヌGH/試験管の有効範囲を有する。慢性経口投与後のイヌにおけるイヌ成長ホルモン及びイ
ンスリン様成長因子−1の値の見積もり 上記イヌは7又は14日間毎日試験化合物を受ける。投
与のそれぞれの日、上記試験化合物は好適な用量を測り
取られ、そして水に溶解される。用量はそれぞれの投与
計画について5匹のイヌに胃管栄養により0.5〜3m
l/kgの容積でデリバリーされる。血液サンプルは日
0、3、7、10及び14に採取される。血液サンプル
(5ml)はGH決定のためにリチウムヘパリンを含む
5mL真空管を用いて、投与前、日0、7及び14の投
与後0.17、0.33、0.5、0.75、1、2、
3、6、8、12及び24時間に、頸静脈の直接静脈穿
刺により得られる。さらに、血液はIGF−I決定のた
めに投与前及び日3及び10の投与後8時間に抜かれ
る。上記調製された血漿は分析まで−20℃で保存され
る。
【0301】血漿サンプルは酸エタノール(90%エタ
ノール中の0.25N HCl)で抽出され、遠心分離
され、その後上記上清は、Nichols Insti
tute IGF−I抽出キット(CA、キャピストラ
ノのSan Juan)を用いたIGF−I濃度の決定
前に、トリス[ヒドロキシメチル]アミノ−メタン(T
RIZMA塩基、Sigma Chemical C
o.により製造される)で中和される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 15/10 A61P 15/10 21/00 21/00 25/00 25/00 35/00 35/00 43/00 123 43/00 123 // C07D 471/04 106 C07D 471/04 106H 487/04 142 487/04 142 (72)発明者 デイビッド アンドリュー グリフィス アメリカ合衆国,コネチカット 06340, グロトン,イースタン ポイント ロー ド,ファイザー グローバル リサーチ アンド ディベロップメント (72)発明者 ジョン リチャード ネビル ハドコック アメリカ合衆国,コネチカット 06340, グロトン,イースタン ポイント ロー ド,ファイザー グローバル リサーチ アンド ディベロップメント (72)発明者 ウィリアム ハラス ランドシュルツ アメリカ合衆国,コネチカット 06340, グロトン,イースタン ポイント ロー ド,ファイザー グローバル リサーチ アンド ディベロップメント (72)発明者 リディア コデッタ パン アメリカ合衆国,コネチカット 06340, グロトン,イースタン ポイント ロー ド,ファイザー グローバル リサーチ アンド ディベロップメント Fターム(参考) 4C050 AA01 BB05 CC08 EE04 FF02 FF10 GG03 HH04 4C065 AA05 BB05 CC01 DD03 EE02 HH01 JJ04 KK09 LL01 PP03 PP12 4C084 AA16 MA17 MA22 MA23 MA35 MA37 MA41 MA43 MA52 MA55 MA56 MA57 MA59 MA66 NA14 ZA702 ZA812 ZA942 ZB262 ZC042 4C086 AA01 CB05 MA01 MA04 MA05 MA17 MA22 MA23 MA35 MA37 MA41 MA43 MA52 MA55 MA56 MA57 MA59 MA66 NA14 NA15 ZA70 ZA81 ZA94 ZB26 ZC04

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 神経性大食症、男性の勃起機能障害、女
    性の性機能障害、甲状腺癌又は乳癌を治療し又は虚血性
    の神経又は筋肉の損傷を改善するための、治療として有
    効な量の成長ホルモン分泌促進薬である化合物又はその
    医薬として許容される塩又はプロドラッグを含む医薬組
    成物。
  2. 【請求項2】 前記成長ホルモン分泌促進薬が2−アミ
    ノ−N−[2−(3a(R)−ベンジル−2−メチル−
    3−オキソ−2,3,3a,4,6,7−ヘキサヒドロ
    −ピラゾロ−[4,3−c]ピリジン−5−イル)−1
    −(R)−ベンジルオキシメチル−2−オキソ−エチ
    ル]−イソブチルアミド又は2−アミノ−N−(1−
    (R)−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシメチ
    ル)−2−オキソ−2−(3−オキソ−3a−(R)−
    ピリジン−2−イルメチル)−2−(2,2,2−トリ
    フルオロ−エチル)−2,3,3a,4,6,7−ヘキ
    サヒドロ−ピラゾロ−[4,3−c]ピリジン−5−イ
    ル)−エチル)−2−メチル−プロピオンアミド又はそ
    の医薬として許容される塩又はプロドラッグである、請
    求項1に記載の医薬組成物。
  3. 【請求項3】 前記成長ホルモン分泌促進薬が2−アミ
    ノ−N−[2−(3a(R)−ベンジル−2−メチル−
    3−オキソ−2,3,3a,4,6,7−ヘキサヒドロ
    −ピラゾロ−[4,3−c]ピリジン−5−イル)−1
    −(R)ベンジルオキシメチル−2−オキソ−エチル]
    −イソブチルアミド,L−酒石酸又は2−アミノ−N−
    (1−(R)−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ
    メチル)−2−オキソ−2−(3−オキソ−3a−
    (R)−ピリジン−2−イルメチル)−2−(2,2,
    2−トリフルオロ−エチル)−2,3,3a,4,6,
    7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ−[4,3−c]ピリジン
    −5−イル)−エチル)−2−メチル−プロピオンアミ
    ドのL−(+)−酒石酸塩である、請求項1に記載の医
    薬組成物。
  4. 【請求項4】 胃腸の運動性を減少させることが知られ
    ている剤を取った又は取る患者に投与されるべき、治療
    として有効な量の成長ホルモン分泌促進薬又はその医薬
    として許容される塩又はプロドラッグを含む、胃腸の運
    動性を増大させるための医薬組成物。
  5. 【請求項5】 胃腸の運動性を減少させることが知られ
    ている前記剤がカルシウムチャネルブロッカー、ベータ
    ブロッカー又は麻酔薬である、請求項4に記載の医薬組
    成物。
  6. 【請求項6】 前記成長ホルモン分泌促進薬が2−アミ
    ノ−N−[2−(3a(R)−ベンジル−2−メチル−
    3−オキソ−2,3,3a,4,6,7−ヘキサヒドロ
    −ピラゾロ−[4,3−c]ピリジン−5−イル)−1
    −(R)−ベンジルオキシメチル−2−オキソ−エチ
    ル]−イソブチルアミド又は2−アミノ−N−(1−
    (R)−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシメチ
    ル)−2−オキソ−2−(3−オキソ−3a−(R)−
    ピリジン−2−イルメチル)−2−(2,2,2−トリ
    フルオロ−エチル)−2,3,3a,4,6,7−ヘキ
    サヒドロ−ピラゾロ−[4,3−c]ピリジン−5−イ
    ル)−エチル)−2−メチル−プロピオンアミド又はそ
    の医薬として許容される塩又はプロドラッグである、請
    求項4に記載の医薬組成物。
  7. 【請求項7】 前記成長ホルモン分泌促進薬が2−アミ
    ノ−N−[2−(3a(R)−ベンジル−2−メチル−
    3−オキソ−2,3,3a,4,6,7−ヘキサヒドロ
    −ピラゾロ−[4,3−c]ピリジン−5−イル)−1
    −(R)ベンジルオキシメチル−2−オキソ−エチル]
    −イソブチルアミド,L−酒石酸又は2−アミノ−N−
    (1−(R)−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシ
    メチル)−2−オキソ−2−(3−オキソ−3a−
    (R)−ピリジン−2−イルメチル)−2−(2,2,
    2−トリフルオロ−エチル)−2,3,3a,4,6,
    7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ−[4,3−c]ピリジン
    −5−イル)−エチル)−2−メチル−プロピオンアミ
    ドのL−(+)−酒石酸塩である、請求項4に記載の医
    薬組成物。
  8. 【請求項8】 手術後に胃腸の運動性を増大させるため
    の、治療として有効な量の成長ホルモン分泌促進薬又は
    その医薬として許容される塩又はプロドラッグを含む医
    薬組成物。
  9. 【請求項9】 前記成長ホルモン分泌促進薬が2−アミ
    ノ−N−[2−(3a(R)−ベンジル−2−メチル−
    3−オキソ−2,3,3a,4,6,7−ヘキサヒドロ
    −ピラゾロ−[4,3−c]ピリジン−5−イル)−1
    −(R)−ベンジルオキシメチル−2−オキソ−エチ
    ル]−イソブチルアミド又は2−アミノ−N−(1−
    (R)−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオキシメチ
    ル)−2−オキソ−2−(3−オキソ−3a−(R)−
    ピリジン−2−イルメチル)−2−(2,2,2−トリ
    フルオロ−エチル)−2,3,3a,4,6,7−ヘキ
    サヒドロ−ピラゾロ−[4,3−c]ピリジン−5−イ
    ル)−エチル)−2−メチル−プロピオンアミド又はそ
    の医薬として許容される塩又はプロドラッグである、請
    求項8に記載の医薬組成物。
  10. 【請求項10】 前記成長ホルモン分泌促進薬が2−ア
    ミノ−N−[2−(3a(R)−ベンジル−2−メチル
    −3−オキソ−2,3,3a,4,6,7−ヘキサヒド
    ロ−ピラゾロ−[4,3−c]ピリジン−5−イル)−
    1−(R)−ベンジルオキシメチル−2−オキソ−エチ
    ル]−イソブチルアミド,L−酒石酸又は2−アミノ−
    N−(1−(R)−(2,4−ジフルオロ−ベンジルオ
    キシメチル)−2−オキソ−2−(3−オキソ−3a−
    (R)−ピリジン−2−イルメチル)−2−(2,2,
    2−トリフルオロ−エチル)−2,3,3a,4,6,
    7−ヘキサヒドロ−ピラゾロ−[4,3−c]ピリジン
    −5−イル)−エチル)−2−メチル−プロピオンアミ
    ドのL−(+)−酒石酸塩である、請求項8に記載の医
    薬組成物。
  11. 【請求項11】 神経性大食症、男性の勃起機能障害、
    女性の性機能障害、甲状腺癌又は乳癌を治療する又は虚
    血性の神経又は筋肉の損傷を改善するためのキットであ
    って、以下の: a.成長ホルモン分泌促進薬又はその医薬として許容さ
    れる塩又はプロドラッグを含む第一の医薬組成物;及び b.その必要のある患者に神経性大食症、男性の勃起機
    能障害、女性の性機能障害、甲状腺癌又は乳癌を治療す
    る又は虚血性の神経又は筋肉の損傷を改善する医薬組成
    物を投与するための指示書; を含むキット。
  12. 【請求項12】 神経性大食症、男性の勃起機能障害、
    女性の性機能障害、甲状腺癌又は乳癌を治療する又は虚
    血性の神経又は筋肉の損傷を改善するためのキットであ
    って、以下の: a.成長ホルモン分泌促進薬又はその医薬として許容さ
    れる塩又はプロドラッグを含む医薬組成物; b.神経性大食症、男性の勃起機能障害、女性の性機能
    障害、甲状腺癌又は乳癌を治療する又は虚血性の神経又
    は筋肉の損傷を改善するのに使用されうる第二の化合物
    を含む第二の医薬組成物;及び c.その必要のある患者に神経性大食症、男性の勃起機
    能障害、女性の性機能障害、甲状腺癌又は乳癌を治療す
    る又は虚血性の神経又は筋肉の損傷を改善する医薬組成
    物を投与するための指示書; を含むキット。
JP2002282958A 2001-09-28 2002-09-27 成長ホルモン分泌促進薬を含む治療方法及びキット Withdrawn JP2003160508A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32592101P 2001-09-28 2001-09-28
US60/325921 2001-09-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003160508A true JP2003160508A (ja) 2003-06-03

Family

ID=23270016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002282958A Withdrawn JP2003160508A (ja) 2001-09-28 2002-09-27 成長ホルモン分泌促進薬を含む治療方法及びキット

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20030105114A1 (ja)
EP (1) EP1312363A1 (ja)
JP (1) JP2003160508A (ja)
KR (1) KR20030027865A (ja)
CN (1) CN1410059A (ja)
BR (1) BR0203886A (ja)
CA (1) CA2405342A1 (ja)
HU (1) HUP0203243A2 (ja)
IL (1) IL151835A0 (ja)
PL (1) PL356364A1 (ja)
ZA (1) ZA200207677B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012519184A (ja) * 2009-02-27 2012-08-23 ヘルシン セラピューティクス(ユー.エス.),インコーポレイティド グレリンのミメティックに基づく強化された偏頭痛の治療

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1529533A1 (en) * 2003-11-06 2005-05-11 Sahltech I Göteborg AB Use of GH secretagogues in hypoxic-ischemic brain injury
CN101374420B (zh) * 2006-01-26 2016-11-09 希尔氏宠物营养品公司 治疗猫科动物的甲状腺机能亢进的方法和组合物
DK2118123T3 (en) 2007-01-31 2016-01-25 Dana Farber Cancer Inst Inc Stabilized p53 peptides and uses thereof
WO2008100448A2 (en) * 2007-02-13 2008-08-21 Helsinn Therapeutics (U.S.), Inc. Method of treating cell proliferative disorders using growth hormone secretagogues
ES2610531T3 (es) 2007-03-28 2017-04-28 President And Fellows Of Harvard College Polipéptidos cosidos
EP2170883A1 (en) * 2007-06-28 2010-04-07 Merck Frosst Canada Ltd. Substituted fused pyrimidines as antagonists of gpr105 activity
US8759289B2 (en) * 2010-02-03 2014-06-24 Orbis Health Solutions Llc Method for sensitizing cancer stem cells to cancer therapy
ES2711526T3 (es) 2010-08-13 2019-05-06 Aileron Therapeutics Inc Macrociclos peptidomiméticos
RU2639523C2 (ru) 2011-10-18 2017-12-21 Эйлерон Терапьютикс, Инк. Пептидомиметические макроциклы и их применение
JP6450192B2 (ja) 2012-02-15 2019-01-09 エイルロン セラピューティクス,インコーポレイテッド トリアゾール架橋した、およびチオエーテル架橋したペプチドミメティック大環状化合物
MX362492B (es) 2012-02-15 2019-01-21 Aileron Therapeutics Inc Macrociclos peptidomiméticos.
AU2013337388B2 (en) 2012-11-01 2018-08-02 Aileron Therapeutics, Inc. Disubstituted amino acids and methods of preparation and use thereof
US9119832B2 (en) 2014-02-05 2015-09-01 The Regents Of The University Of California Methods of treating mild brain injury
KR20170058424A (ko) 2014-09-24 2017-05-26 에일러론 테라퓨틱스 인코포레이티드 펩티드모방 거대고리 및 이의 용도
EP3294318A4 (en) 2015-03-20 2019-04-03 Aileron Therapeutics, Inc. PEPTIDOMIMETIC MACROCYCLES AND USES THEREOF
US20220152032A1 (en) * 2020-11-13 2022-05-19 Pharma America Holding Inc. Sexual therapy formulation and method of treatment

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4411890A (en) * 1981-04-14 1983-10-25 Beckman Instruments, Inc. Synthetic peptides having pituitary growth hormone releasing activity
US4060615A (en) * 1976-02-18 1977-11-29 Mead Johnson & Company 2-Piperazinyl-6,7-dimethoxyquinazolines
DE3046719C2 (de) * 1980-12-11 1983-02-17 Klinge Pharma GmbH, 8000 München 1,1,2-Triphenyl-but-1-en-Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und Arzneimittel
US4418068A (en) * 1981-04-03 1983-11-29 Eli Lilly And Company Antiestrogenic and antiandrugenic benzothiophenes
JPS6094992A (ja) * 1983-10-28 1985-05-28 Sankyo Co Ltd グリゼオ−ル酸誘導体
US4783532A (en) * 1983-10-28 1988-11-08 Sankyo Company Limited Process for preparing griseolic acid derivatives
US4666908A (en) * 1985-04-05 1987-05-19 Warner-Lambert Company 5-Substituted pyrazolo[4,3-d]pyrimidine-7-ones and methods of use
NO169901C (no) * 1985-04-19 1992-08-19 Sankyo Co Analogifremgangsmaate for fremstilling av griseolsyrederivater
CA1303037C (en) * 1987-02-02 1992-06-09 Smith Kline & French Laboratories Limited Purinone derivatives as bronchodilators vasodilators and anti-allergic agents
US5254571A (en) * 1988-04-21 1993-10-19 Smith Kline & French Laboratories Ltd. Chemical compounds
GB8814352D0 (en) * 1988-06-16 1988-07-20 Smith Kline French Lab Chemical compounds
DE68908786T2 (de) * 1988-06-16 1994-03-17 Smith Kline French Lab Condensierte Pyrimidinderivate, Verfahren und Zwischenprodukte zu ihrer Herstellung und diese enthaltende pharmazeutische Zubereitungen.
US5075310A (en) * 1988-07-01 1991-12-24 Smith Kline & French Laboratories, Ltd. Pyrimidone derivatives as bronchodilators
GB8817651D0 (en) * 1988-07-25 1988-09-01 Smith Kline French Lab Chemical compounds
GB8827988D0 (en) * 1988-11-30 1989-01-05 Smith Kline French Lab Chemical compounds
US5290933A (en) * 1989-04-26 1994-03-01 Smithkline & French Laboratories Limited Phenylpyrimidone derivatives
GB8909560D0 (en) * 1989-04-26 1989-06-14 Smith Kline French Lab Chemical compounds
US5166344A (en) * 1989-05-31 1992-11-24 Berlex Laboratories, Inc. Process for the preparation of imidazoquinoxalinones
US5055465A (en) * 1989-05-31 1991-10-08 Berlex Laboratories, Inc. Imidazoquinoxalinones, their aza analogs and process for their preparation
US5250534A (en) * 1990-06-20 1993-10-05 Pfizer Inc. Pyrazolopyrimidinone antianginal agents
ZA914727B (en) * 1990-06-21 1992-03-25 Schering Corp Polycyclic guanine derivatives
US5206235A (en) * 1991-03-20 1993-04-27 Merck & Co., Inc. Benzo-fused lactams that promote the release of growth hormone
GB9114760D0 (en) * 1991-07-09 1991-08-28 Pfizer Ltd Therapeutic agents
PT100905A (pt) * 1991-09-30 1994-02-28 Eisai Co Ltd Compostos heterociclicos azotados biciclicos contendo aneis de benzeno, ciclo-hexano ou piridina e de pirimidina, piridina ou imidazol substituidos e composicoes farmaceuticas que os contem
US5294612A (en) * 1992-03-30 1994-03-15 Sterling Winthrop Inc. 6-heterocyclyl pyrazolo [3,4-d]pyrimidin-4-ones and compositions and method of use thereof
CA2095786A1 (en) * 1992-05-08 1993-11-09 Franco J. Vaccarino Method of stimulating appetite
JP2657760B2 (ja) * 1992-07-15 1997-09-24 小野薬品工業株式会社 4−アミノキナゾリン誘導体およびそれを含有する医薬品
TW366342B (en) * 1992-07-28 1999-08-11 Lilly Co Eli The use of 2-phenyl-3-aroylbenzothiophenes in inhibiting bone loss
DE4228095A1 (de) * 1992-08-24 1994-03-03 Asta Medica Ag Neue 4,5-Dihydro-4-oxo-pyrrolo[1,2-a]chinoxaline und entsprechende Aza-analoga und Verfahren zu deren Herstellung
US5283241A (en) * 1992-08-28 1994-02-01 Merck & Co., Inc. Benzo-fused lactams promote release of growth hormone
US5726319A (en) * 1992-11-06 1998-03-10 Merck & Co., Inc. Biphenyl substituted dipeptide analogs promote release of growth hormone
US5661147A (en) * 1993-09-03 1997-08-26 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Imidazoquinazoline derivatives
US5492916A (en) * 1993-12-23 1996-02-20 Merck & Co., Inc. Di- and tri-substituted piperidines, pyrrolidines and hexahydro-1H-azepines promote release of growth hormone
US5494919A (en) * 1993-11-09 1996-02-27 Merck & Co., Inc. 2-substituted piperidines, pyrrolidines and hexahydro-1H-azepines promote release of growth hormone
WO1995014666A1 (en) * 1993-11-24 1995-06-01 Merck & Co., Inc. Indolyl group containing compounds and the use thereof to promote the release of growth hormone(s)
US5721251A (en) * 1993-12-10 1998-02-24 Merck & Co., Inc. Piperidine, pyrrolidine and hexahydro-1H-azepines promote release of growth hormone
US5721250A (en) * 1993-12-23 1998-02-24 Merck & Co. Inc. Di-and tri-substituted piperidines, pyrrolidines and hexahydro-1H-azepines promote release of growth hormone
US5478847A (en) * 1994-03-02 1995-12-26 Eli Lilly And Company Methods of use for inhibiting bone loss and lowering serum cholesterol
GB9407715D0 (en) * 1994-04-19 1994-06-15 British American Tobacco Co Improvements relating to tobacco smoke filter elements
US5552412A (en) * 1995-01-09 1996-09-03 Pfizer Inc 5-substitued-6-cyclic-5,6,7,8-tetrahydronaphthalen2-ol compounds which are useful for treating osteoporosis
AU4844396A (en) * 1995-03-01 1996-09-18 Kyowa Hakko Kogyo Co. Ltd. Imidazoquinazoline derivatives
US5559128A (en) * 1995-04-18 1996-09-24 Merck & Co., Inc. 3-substituted piperidines promote release of growth hormone
WO1997022367A1 (en) * 1995-12-20 1997-06-26 Merck & Co., Inc. Radiolabeled growth hormone secretagogue
US5998402A (en) * 1996-04-19 1999-12-07 American Home Products Corporation 2-phenyl-1-[4-(2-aminoethoxy)-benzyl]-indoles as estrogenic agents
US5780497A (en) * 1996-04-19 1998-07-14 American Home Products Corporation 2-phenyl-1- 4-(amino-1-yl-alk-1-ynyl)-benzyl!-1H-indol-5-ols as estrogenic agents
US5880137A (en) * 1996-04-19 1999-03-09 American Home Products Corporation 2-phenyl-1- 4-(amino-1-yl-alk-1-ynyl)-benzyl!-1H-indol-5-ols as estrogenic agents
US5985910A (en) * 1996-04-19 1999-11-16 American Home Products Corporation 3- [4- (2- Phenyl-Indole-1-ylmethyl) Phenyl]- Acrylamides as estrogenic agents
US5919777A (en) * 1996-04-24 1999-07-06 Novo Nordisk A/S Compounds with growth hormone releasing properties
WO1998058947A1 (en) * 1997-06-25 1998-12-30 Pfizer Inc. Dipeptide derivatives as growth hormone secretagogues
US6124263A (en) * 1998-11-16 2000-09-26 Asta Medica Ag Treatment of tumors by administration of growth hormone releasing compounds and their antagonists
US6967237B2 (en) * 2000-05-30 2005-11-22 Merck & Co., Inc. Ghrelin analogs
DE60140285D1 (de) * 2000-05-31 2009-12-10 Pfizer Prod Inc Verwendung von Wachstumshormonsekretagoga zur Förderung der Beweglichkeit des Verdauungstrakts

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012519184A (ja) * 2009-02-27 2012-08-23 ヘルシン セラピューティクス(ユー.エス.),インコーポレイティド グレリンのミメティックに基づく強化された偏頭痛の治療

Also Published As

Publication number Publication date
KR20030027865A (ko) 2003-04-07
CN1410059A (zh) 2003-04-16
CA2405342A1 (en) 2003-03-28
BR0203886A (pt) 2003-09-16
HUP0203243A2 (en) 2008-03-28
EP1312363A1 (en) 2003-05-21
IL151835A0 (en) 2003-04-10
PL356364A1 (en) 2003-04-07
US20030105114A1 (en) 2003-06-05
ZA200207677B (en) 2004-03-25
HU0203243D0 (ja) 2002-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6512002B2 (en) Methods of treatment for premature ejaculation in a male
ES2275628T3 (es) Uso de un agonista/antagonista de estrogenos para el tratamiento de disfucion sexual femenina.
CA2800709C (en) The use of sgc stimulators, sgc activators, alone and combinations with pde5 inhibitors for the treatment of systemic sclerosis (ssc)
EP1285658A2 (en) Treatments for female sexual dysfunction
JP3511382B2 (ja) 成長ホルモン分泌促進物質
JP2003160508A (ja) 成長ホルモン分泌促進薬を含む治療方法及びキット
JP2003505435A (ja) メラノコルチン−4受容体ゴニストとしての置換ピペリジン
JP2015127344A (ja) 胃腸運動を刺激するための組成物及び方法
CA3103049A1 (en) Oga inhibitor compounds
JPH11509221A (ja) 不能症を処置するための、cGMP−ホスフォジエステラーゼインヒビターの用途
EA002089B1 (ru) Способ лечения резистентности к инсулину средствами, стимулирующими секрецию гормона роста
KR20090121358A (ko) 5-ht2c 작용제로서 피리미도 [4,5-d] 아제핀 유도체
JP2009538308A (ja) イミダゾアゼピノン化合物
JP2002060348A (ja) 身体機能低下の治療のための成長ホルモン分泌促進物質の使用
AU3724400A (en) Methods and compositions for treating erectile dysfunction
WO2004108120A1 (en) Use of growth hormone secretagogues for treatment of fibromyalgia
CN101001630A (zh) 选择性去甲肾上腺素再吸收抑制剂与pdev抑制剂的组合
MXPA99012085A (es) Tratamiento de la resistencia a la insulina

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060228