JP2003141577A - 乗車券販売システム及び乗車券販売方法 - Google Patents

乗車券販売システム及び乗車券販売方法

Info

Publication number
JP2003141577A
JP2003141577A JP2001340464A JP2001340464A JP2003141577A JP 2003141577 A JP2003141577 A JP 2003141577A JP 2001340464 A JP2001340464 A JP 2001340464A JP 2001340464 A JP2001340464 A JP 2001340464A JP 2003141577 A JP2003141577 A JP 2003141577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
train
ticket
seat
information
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001340464A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3866560B2 (ja
JP2003141577A5 (ja
Inventor
Koki Yoshida
弘毅 吉田
Kenji Ota
健二 大田
Hideyuki Hatanaka
秀行 畑中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001340464A priority Critical patent/JP3866560B2/ja
Publication of JP2003141577A publication Critical patent/JP2003141577A/ja
Publication of JP2003141577A5 publication Critical patent/JP2003141577A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3866560B2 publication Critical patent/JP3866560B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 列車が遅れ乗継ぎ列車に乗車できなくなった
場合でも、乗継ぎ列車の指定券の払い戻しや変更ができ
るようにすること。 【解決手段】 運行管理システム1A〜1Zと、各種乗
車券(乗車券、特急券など)の販売を行う旅客販売総合
システム2とを配信サーバ3及び無線ネットワーク4を
介して車上サーバ5と結び、車上サーバ5と乗客用座席
端末7、乗務員用携帯端末8と接続し、座席端末7や携
帯端末8に当該列車の遅延時間を含む運行状況を表示す
る表示手段7を設け、これらの端末からの要求に応じて
乗継ぎ列車の指定席券の発券を行うように構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は列車利用に係わり、
特に車内における利用者への情報サービスと各種乗車券
販売システムに関する。
【0002】
【従来の技術】列車が事故や故障などでダイヤ通りに走
ることができなくなった場合、車掌の車内アナウンスに
よって列車の運行状況などの情報を乗客へ知らせてい
る。このとき、車掌は、指令所にいる列車指令員との無
線連絡により列車の運行状況、運転見通しの情報を得て
いる。
【0003】特別急行列車などの指定席券購入は、駅の
「みどりの窓口」や旅行代理店など窓口にて購入するこ
とができる。また一部、インターネット上で申し込み、
発券は窓口又は、郵送で受けるシステムもある。同じ列
車内の座席の変更は、車掌に申し入れることで車掌の裁
量の範囲で変更可能である。指定席券購入者、または、
自由席券購入者が所定の座席に乗車していることを確認
するために、現状では、車掌が乗客1人1人に車内検札
を行っている。
【0004】また、空席状況も、現状では「みどりの窓
口」等の乗車券販売窓口の端末から情報入手可能であ
る。
【0005】特開平7−200694号公報や特開平7
−85170号公報には、列車内において、乗客への種
々の情報サービス及び車内自動検札を行うために、座席
端末と中央又は携帯端末とを通信線路で結んだシステム
及び磁気切符の利用について提案されている。
【0006】また、特開2001−77774号公報で
は、車内の乗客に対して乗換情報等の緊急性を要する情
報の配信もできるように、沿線LAN、沿線データサー
バを介して列車データサーバが情報伝送を行い、列車内
の車両データ中継装置から乗客が持つ携帯情報端末に準
リアルタイムでデータを配信することが提案されてい
る。
【0007】更に、特開平5−174212号公報で
は、列車内の乗客が、その列車内の指定席券を購入でき
る列車内指定席券自動発券システムが提案されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来の技術ある
いは提案された方式では、乗車中の列車が何らかの支障
によりダイヤ通りに走ることができなくなった場合、前
記公報に提案されたデータ配信により、乗務員や乗客に
列車の遅延が知らされたと仮定しても、乗車中に乗り継
ぎ列車の指定席券の購入又は変更を行うことはできな
い。乗り継ぎ列車の指定券購入又は変更は、車掌でも行
うことができない。このように、乗り継ぎ列車の指定券
を購入している場合、乗車中の列車の遅延により、乗り
継ぎ列車に乗車できないことが明白になっていても、乗
車中に指定券の払い戻し、または、指定券の変更を行う
ことができないため、利用者へのサービスの低下ばかり
でなく、無駄な金銭的負担を強いていると言える。
【0009】本発明の目的は、列車の運行状況により乗
り継ぎ列車に乗車できないことが明白になった場合で
も、購入済の乗り継ぎ列車の指定券の払い戻し又は指定
券の変更等ができるように、列車に乗車中でも乗車券、
特急券等の購入、変更を行えるシステムを実現し、乗客
及び乗務員に対するサービス向上を図ることである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の主特徴とすると
ころは、列車の運行状況を管理している運行管理システ
ムと、各種乗車券(乗車券、特急券など)の販売を行っ
ている旅客販売総合システムとを配信サーバ及び無線ネ
ットワークを介して車上サーバと結び、車上サーバと車
内端末(乗務員用携帯端末、乗客用座席端末など)と接
続し、座席端末及び/又は携帯端末に前記運行管理シス
テムとアクセスして当該列車の遅延時間を含む運行状況
を表示する表示手段を設け、これらの端末からの要求に
応じて旅客販売総合システムとアクセスして他の列車の
指定席券の発券を行う発券手段を設けたことである。
【0011】列車運行管理システムとは、列車の安定輸
送を提供するため、列車運行に必要なダイヤを作成し、
列車の走行状態を追跡・管理し、列車の在線位置とダイ
ヤに基づいて列車の進路を構成するシステムであり、列
車の走行予測をリアルタイムに行う機能を備えているシ
ステムである。一方、旅客販売総合システムとは、みど
りの窓口等で見られるように、広域の路線の列車の指定
席予約状況データベースを持ち、要求に応じた列車の指
定席の空き状況を確認しながら、その予約、取り消し及
び変更を行うことができるシステムである。
【0012】本発明はその一面において、上記配信サー
バが、ネットワークで接続された複数の線区の運行管理
システム及び旅客販売総合システムと接続され、運行情
報は利用者が乗車している列車に限らず、配信サーバが
接続している各線区の運行管理システムの列車情報を提
供でき、同様に、各線区の各列車の座席指定券及び特急
券等、各種の乗車券を発券するように構成される。その
際、配信サーバの各種乗車券販売機能は、利用者直接操
作式販売端末(MV型端末)に類する対話型入力機能を
サポートし、利用者が直接処理できる機能を有するもの
とすることが望ましい。そして乗車中の特急券等の購入
・変更は、車内端末からの乗客の操作入力によって、車
上サーバ及び配信サーバを通して、旅客販売総合システ
ムへアクセスし、各種乗車券の購入、変更の処理を行う
ように構成する。
【0013】配信サーバと車上サーバ間は、インターネ
ットあるいは携帯電話回線等の無線を介した回線接続で
構成することが望ましい。
【0014】本発明は他の一面において、車内端末とし
て、車掌用の携帯端末と乗客用の座席端末とを備え、こ
れらの車内端末は、運行状況の情報要求入力機能及び運
行状況の表示機能を有し、車上サーバとの情報の送受信
を行ない、要求に応じて該当列車の運行状況を表示する
ほか、各種乗車券の購入(新規・変更)入力機能を備
え、車上サーバ及び配信サーバを通じて旅客販売総合シ
ステムとアクセスし、他の列車の各種乗車券を発券する
機能を有するように構成する。
【0015】また、本発明は他の一面において、各種乗
車券の発券は、書換え再利用可能なリライトカード式情
報化切符を用い、車内端末には、情報化切符を読み込
み、内容を書換える機能(切符リード/ライト機能)を
備える。
【0016】更に、本発明は他の一面において、情報化
切符として、切符の表面が書換え可能な表示面と磁気に
よる情報記憶を兼ねあわせたリライトカード切符を用い
る。表示内容は、乗車区間、乗車列車名、指定座席、出
発時刻、到着時刻に加えて、出発番線表示、乗換駅構内
MAPなどの情報を掲載することが望ましい。
【0017】本発明のその他の目的及び特徴は、以下の
実施例の説明にて明らかにする。
【0018】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の一実施例による
乗車券販売システムの全体構成図である。図に示すよう
に列車の運行状況を管理している列車運行管理システム
1A〜1Zと、各種乗車券販売を行っている旅客販売総
合システム2と、車上への情報サーバの役割を果たす配
信サーバ3がネットワークにより接続される。配信サー
バ3はインターネット4を介して車上サーバ5と接続さ
れている。車上サーバ5は車内LAN6を介して座席端
末7や携帯端末8に接続される。座席端末7には、乗客
が切符9(図2)を挿入するための切符リーダ/ライタ
71を備えている。
【0019】このように構成された列車内情報端末シス
テムにおいて、列車の運行状況を知ろうとする個人は、
座席端末7で入力を行い情報を得る。運行状況に関する
要求は配信サーバ3が接続されているA線区からZ線区
までの列車に対して行えるが、本実施例では、入力する
個人が乗車している列車に関する情報要求を例にとり説
明する。
【0020】また、各種乗車券の購入(変更を含む)を
行おうとする個人は、座席端末7にて入力して各種乗車
券の購入を行うが、本実施例では入力する個人の乗り継
ぎ列車の指定席券の変更入力を例にとり説明する。
【0021】例えば、乗車中の個人が乗車列車の運行状
況を確認するとき、座席端末7の画面に列車名を入力す
る。座席端末7から車上サーバ5を介して配信サーバ3
へ入力列車に対する運行状況の要求データが送信され
る。配信サーバ3は各線区の運行管理システム1A〜1
Zから送られてくる列車の運行情報である計画ダイヤ到
着時刻11、到着予測時刻12、出発到着番線情報13
を蓄積し、座席端末7から要求のあった列車に関する前
記運行情報を編集し、配信サーバ3、車上サーバ5を介
して座席端末7へ返信する。返信される情報には、主要
駅への到着予測時間/遅延時間、到着番線、乗り継ぎ列
車案内情報などが含まれる。
【0022】図2は本発明の一実施例による情報化切符
9の例を示す。列車の運行状況を確認した乗客が、乗り
継ぎ駅への到着時刻の遅れを知ることができれば、遅れ
を見越した乗り継ぎ列車の指定席予約を行うことができ
る。指定席券の変更を行おうとする個人は、座席端末7
の情報化切符リーダ/ライタ71にリライトカード式情
報化切符9を差込み、座席端末7に指定券購入の入力を
行う。座席端末7に入力されたデータは車上サーバ5、
配信サーバ3を介して旅客販売総合システム2へ送ら
れ、旅客販売総合システム2にて指定席が確定すると発
券情報14として配信サーバ3、車上サーバ5を介して
座席端末7へ送られ、情報化切符リーダ/ライタ71に
より情報化切符9の内容が書き替えられる。
【0023】リライトカード式情報化切符9の表示内容
は、従来の切符に表記のある乗車区間、乗車列車名、指
定座席、出発時刻、到着時刻に加えて、出発番線表示、
乗換駅構内MAPなどの情報を掲載する。
【0024】このように座席端末7を利用することで、
乗客は正確でリアルタイムな列車の運行状況を把握し、
列車遅延時において、乗り継ぎ列車の指定席を事前に取
得することができ、スムーズな乗換えが可能となる。
【0025】利用者が予約席に乗込み、座席端末7の切
符リーダ/ライタ71に情報化切符9をセットすると、
座席端末7が情報化切符9の情報を読み取り、車内LA
N6を介して車上サーバ5に読み出した切符の情報を伝
達する。これにより車上サーバ5では、座席の空席管理
が行える。車掌は、携帯端末8から車上サーバ5、配信
サーバ3を経由し旅客販売総合システム2に指定席予約
状況の要求を行い、一方で、車上サーバ5からの座席の
空席状況データを入手する。これにより確実な空席状況
を把握することが可能となり、個別の車内改札を実施し
なくとも、自動検札機能を発揮できる。
【0026】このように車上サーバ5、座席端末7、携
帯端末8とを接続することで、車掌は正規運賃で乗車し
ているか確認が一見して可能であり、また、空席状況把
握も正確に行うことができる。利用者側では、個別車内
検札による煩わしさがなくなり、快適な移動時間を過す
ことができる。
【0027】図3は、座席端末7に付属する切符リーダ
ライタ71に情報化切符9をセットした場合の座席端末
の処理フローである。情報化切符9がセットされるとカ
ード読込み処理15を行い、次いで車上サーバ送信処理
16が実行される。
【0028】図4は上記切符読込み処理15の具体的処
理フローである。図において、情報取出し17により情
報化切符9に格納されている情報からデータ18を読み
出す。次に、情報照合処理19により17で読み出した
情報と当該座席情報20とを照合する。照合判定21に
より照合NGとなった場合は、警報出力処理22を実行
する。
【0029】図5は、警報出力処理22の処理フローで
ある。異常要因判定23により、指定券異常24、列車
番号異常25、号車番号異常26、座席番号異常27に
分類され、画面表示処理28にて概要の異常メッセージ
を端末のモニタに出力する。
【0030】図6は、座席端末の車上サーバ送信処理
(図3)の具体的処理フローである。照合結果判定29
によりカード読込み情報送信30と異常要因送信32に
分岐する。切符と座席の情報が一致している場合はカー
ド読込み情報送信30により切符の情報であるデータ3
1が車上サーバに送信される。照合不一致の場合は、異
常要因送信32により、図5の警報出力処理22の異常
要因番号が送信される。
【0031】図7は、車上サーバの座席情報受信フロー
である。図6の座席端末の車上サーバ情報送信処理16
によって送信されたデータを受信格納処理34にて受信
データ35を格納する。座席情報更新処理36にて受信
データ35を基に車上サーバ5の座席管理データ37を
更新する。
【0032】図8は、座席端末7からの列車遅延情報要
求処理フローである。列車の遅延状況を確認したい場合
は、座席端末7から、列車の遅延情報表示要求の入力3
8を行なうと、列車番号編集39により検索対象列車番
号のデータ40が作成される。データ40は、車上サー
バ送信41により車上サーバへ送信される。車上サーバ
応答監視42は、車上サーバ5との通信が正常に終了し
たか否かを監視する処理である。
【0033】図9は、車上サーバ5における列車遅延情
報要求処理43の処理フローである。座席端末7から送
信された列車遅延情報要求を列車遅延情報要求受信44
で受信し、列車遅延情報要求格納45にて受信情報に車
上サーバNoを付加してデータ46を作成する。データ
46を配信サーバシステム送信処理47で配信サーバ3
に送信する。配信サーバシステム応答監視48は送信が
正常に行なわれたか否かを監視する処理である。
【0034】図10は、配信サーバ3における列車遅延
情報作成の処理フローである。車上サーバ5から送信さ
れた列車遅延情報要求データを列車遅延情報要求受信5
0で受信し、遅延情報要求格納51で受信データ52を
格納する。検索対象列車取出し53では、格納したデー
タ52より検索対象列車番号を抽出し、遅延情報取出し
54によって遅延情報を取り出す。遅延情報は、実績ダ
イヤ情報データ55を検索対象列車で検索し、遅延時刻
情報を取り出すことが出来る。取り出した情報は、遅延
情報格納56にて検索対象列車遅延データ57として格
納される。検索列車の到着予測時刻は、到着予測時刻情
報取り出し58にて予測ダイヤ情報59の中から切り出
され、到着予測時刻情報格納60で到着予測時刻情報6
1として格納する。遅延情報と到着予測情報は、送信情
報編集62により送信データ63に編集される。送信デ
ータ63は、遅延情報検索結果として車上サーバ送信6
4により車上サーバ5へ送信される。
【0035】図11は、車上サーバ5の列車遅延情報受
信処理である。配信サーバ3より送信された遅延情報の
検索結果を列車遅延情報応答受信66で受信し、列車遅
延情報格納67により遅延データ68を作成する。遅延
データ68を列車遅延情報送信69にて要求元の座席端
末7へ送信する。
【0036】図12は、座席端末における列車遅延情報
受信処理である。車上サーバ5から送信された列車遅延
情報は、列車遅延情報応答受信71により受信され、列
車遅延情報格納72により遅延データ73が作成され
る。遅延データ73は、列車遅延情報表示74により座
席端末7のモニタに表示される。図8からの列車遅延情
報要求処理は図13の列車遅延情報表示74をもって完
了する。
【0037】図13は、座席端末7から乗り換え列車の
指定席を変更要求の処理フローである。乗客が、座席端
末7に表示された列車遅延情報により、乗換え列車の変
更が必要と判断した場合、乗換え列車の指定席変更を入
力する。座席端末7のモニタから指定席変更入力76が
リンクされる。カード情報取り出し77により切符に格
納されている列車の情報を取り出し、情報表示79によ
り座席端末7のモニタに内容を表示する。これは、切符
の情報を利用者に確認して貰うためである。続いて、変
更要求入力画面表示80によりモニタに入力画面を表示
する。乗換え可能な列車の情報をモニタし、その中から
最終的に変更する列車を選択する。そのため変更列車検
索要求81を行ない、検索結果を表示した後、変更入力
処理82を実行することで指定席の変更を行なう。変更
結果は変更入力結果表示83でモニタに表示することで
確認できる。
【0038】図14は、座席端末の変更列車検索要求処
理である。検索要求入力85では、モニタから乗車駅希
望発車時刻86の入力を受け付け、カード情報取り出し
87により切符の情報である列車情報データ88を格納
する。列車情報88と乗車駅希望発車時刻86から検索
要求情報編集89が検索要求データ90を作成する。検
索要求データ90を車上サーバ送信91にて車上サーバ
へ送信し、車上サーバ応答監視92を行う。
【0039】図15は、車上サーバの列車検索要求処理
である。座席端末7から送信された検索要求データ90
は検索情報受信94で受信し、検索情報編集95で車上
サーバNoを付加され配信サーバ3への検索要求データ
96として格納される。配信サーバ3へ検索要求データ
96が送信97され、配信サーバ応答監視98を行う。
【0040】図16は、配信サーバにおける変更列車検
索処理である。車上サーバ5より送信された検索要求デ
ータ96は検索情報受信100により受信され、検索情
報格納101により検索データ102として格納され
る。列車検索処理103により、列車検索した後、検索
結果として求められた複数の列車検索結果データ105
を車上サーバへ送信104にて送信する。
【0041】図17は、列車検索処理103の詳細であ
る。図16の列車検索データ102から検索キー編集処
理106で検索に必要なキーワードデータ107を編集
する。列車検索処理108はキーデータ107を用いて
実施ダイヤ情報109を検索する。検索によって求めら
れた列車の情報を検索結果編集処理110にて数列車分
に纏めた検索結果データ111を作成する。この検索結
果データ111が車上サーバ5に検索結果として送信さ
れる。
【0042】図18は、車上サーバにおける変更列車検
索情報受信処理である。配信サーバ3より送信された検
索結果データ111(図17)は、列車検索情報受信処
理113により受信され、検索結果編集処理114によ
り車上サーバNoを取り除いた座席端末用列車検索結果
データ115として編集される。そして、列車検索情報
送信処理116により座席端末7へ送信される。
【0043】図19は、座席端末7における変更列車検
索情報受信処理である。車上サーバ5より送信された検
索結果データ115(図18)を列車検索情報受信処理
118で受信し、検索結果格納処理119で検索結果デ
ータ120を作成する。列車検索情報表示処理121に
て座席端末7のモニタに検索結果を表示する。これによ
り図13及び14の変更列車検索要求処理81が完了す
る。
【0044】図20は、座席端末における、指定席予約
の変更入力処理である。すなわち、図13の変更入力処
理82の詳細である。前記の列車検索結果をモニタして
いる座席端末7から変更希望列車を選択(入力)する
と、変更情報入力122がリンクされる。列車選択の
際、禁煙/喫煙の希望や、窓側席/通路席の希望も合わ
せて選択(入力)される。それらの情報を入力情報格納
処理123にて編集し、変更要求データ124として格
納する。ガード情報編集125により現状の列車情報デ
ータ126を作成する。変更情報編集処理127によ
り、現状の列車情報データ126から変更前列車情報を
編集し、変更要求データ124から変更希望列車情報を
編集し、端末番号を付加した列車変更要求データ128
を作成する。列車変更要求データ128は、変更情報送
信129により車上サーバに送信される。車上サーバ5
は、車上サーバNoを付加して配信サーバ3に送信する
が、この部分の処理フローは、列車検索要求処理に類似
のため省略する。
【0045】図21は、配信サーバ3における変更情報
受信処理である。車上サーバより送信された列車変更要
求データは、変更要求受信132にて受信される。受信
された列車変更要求データは、入力情報格納処理133
にて変更要求データ134として格納される。予約情報
変更処理135では、変更要求データ134の変更希望
列車情報から列車の座席予約処理を行ない、変更前列車
情報を基に予約情報の解約処理を行なう。予約情報編集
処理135の結果を受けて変更情報編集処理136に
て、列車変更確定データ137が作成される。作成され
た列車変更確定データ137は変更情報送信138によ
り車上サーバ5へ送信される。車上サーバ5は列車変更
確定データを受信し、それを要求元座席端末へ送信する
が、処理フローは前記の列車検索結果処理に類似のため
省略する。
【0046】図22は、座席端末における列車変更情報
受信処理である。車上サーバ5から送信された列車変更
確定データ137(図21)は、変更情報受信140に
て受信され、入力情報格納処理141にて変更確定デー
タ142として格納される。変更確定データ142を基
に切符情報変更処理143にて切符リーダライタ8にセ
ットされている情報化切符9の指定席情報を更新する。
また、変更確定データ142の内容を変更情報完了表示
144にて座席端末のモニタ(表示手段)に表示して、
一連の指定席変更処理が完了する。
【0047】この実施例においては、列車の運行を管理
する運行管理システム1A〜1Zと、各種乗車券の販売
を行う旅客販売総合システム2と、前記運行管理システ
ム1A〜1Z及び前記旅客販売総合システム2に接続さ
れた配信サーバ3と、車上サーバ5と、これらの配信サ
ーバ3と車上サーバ5とを結ぶ無線ネットワーク4と、
列車内の座席端末7及び/又は携帯端末8と、前記車上
サーバ5と列車内の前記座席端末7及び/又は携帯端末
8を結ぶ車内ネットワーク6と、前記座席端末7及び/
又は携帯端末8に設けられ前記運行管理システム1A〜
1Zとアクセスして当該列車の遅延時間を含む運行状況
73を表示する(74)表示手段(7のモニタ)と、前
記座席端末7及び/又は携帯端末8に設けられこの端末
からの要求(76)に応じて前記旅客販売総合システム
2とアクセスして他の列車の指定席券の発券を行う(1
43)発券手段(7又は8)を設けている。
【0048】また、この実施例は、座席端末7及び/又
は携帯端末8からの運行情報の表示要求38に応答して
前記運行管理システム1A〜1Zとアクセスして当該列
車の遅延時間を含む運行情報73を前記座席端末7及び
/又は携帯端末8に表示するステップ74と、前記座席
端末7及び/又は携帯端末8からの他の列車の指定席券
の発券要求76に応答して前記旅客販売総合システム2
とアクセスして前記座席端末7及び/又は携帯端末8に
て他の列車の指定席券の発券を行うステップ143を含
む乗車券販売方法である。
【0049】本実施例によれば、列車利用者は、列車の
運行状況を容易に、正確に、かつ、迅速に把握し、列車
遅延の状況においても、遅延状況を正しく把握すること
で、乗り継ぎ列車の手配の検討を迅速に行うことができ
る。また、座席端末から乗車券の変更が可能である為、
列車遅延や、急な行き先変更が発生しても慌てずに対処
することができ、列車利用者の利便性を向上させること
ができる。
【0050】また、乗務員は座席の空席状況把握が容易
で、指定席の追加販売、乗車賃未払い分の徴収を通して
適正な売り上げに結びつけることができる。
【0051】
【発明の効果】本発明によれば、列車利用者又は乗務員
は、列車遅延の状況などにおいても、列車内の座席端末
又は携帯端末から乗り継ぎ列車の指定券等の変更が可能
であるため、慌てずに対処することができ、列車利用者
の利便性を大幅に向上させることができる。
【0052】また、乗務員は、他の列車の指定券の変
更、販売が可能となり、列車遅延時における負担を大幅
に軽減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による乗車券販売システムの
全体構成図。
【図2】本発明の一実施例による情報化切符9の一例
図。
【図3】切符(カード)リーダライタに情報化切符をセ
ットした場合の座席端末の処理フロー。
【図4】座席端末切符読込み処理フロー。
【図5】警報出力処理フローの一例。
【図6】座席端末の車上サーバ送信処理(図3)の具体
的処理フロー。
【図7】車上サーバでの座席情報受信フロー。
【図8】座席端末からの列車遅延情報要求処理フロー。
【図9】車上サーバでの列車遅延情報要求処理フロー。
【図10】配信サーバでの列車遅延情報作成処理フロ
ー。
【図11】車上サーバでの列車遅延情報受信処理フロ
ー。
【図12】座席端末での列車遅延情報受信処理フロー。
【図13】座席端末での乗り換え列車の指定席変更要求
処理フロー。
【図14】座席端末での変更列車検索要求処理フロー。
【図15】車上サーバでの列車検索要求処理フロー。
【図16】配信サーバでの変更列車検索処理フロー。
【図17】配信サーバでの列車検索の詳細処理フロー。
【図18】車上サーバでの変更列車検索情報受信処理フ
ロー。
【図19】座席端末での変更列車検索情報受信処理フロ
ー。
【図20】座席端末での指定席予約の変更入力処理フロ
ー。
【図21】配信サーバでの変更情報受信処理フロー。
【図22】座席端末での列車変更情報受信処理フロー。
【符号の説明】
1A〜1Z…運行管理システム、2…旅客販売総合シス
テム、3…配信サーバ、4…ネットワーク(インターネ
ット)、5…車上サーバ、6…車内LAN、7…座席情
報端末、71…切符リーダライタ、8…携帯端末、9…
リライトカード式情報化切符、11…計画ダイヤ到着時
刻情報、12…到着予測時刻、13…出発到着番線情
報、14…発券情報。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G07B 5/00 G07B 5/00 A (72)発明者 大田 健二 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 株 式会社日立製作所情報制御システム事業部 内 (72)発明者 畑中 秀行 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 株 式会社日立製作所情報制御システム事業部 内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】列車の運行を管理する運行管理システム
    と、各種乗車券の販売を行う旅客販売総合システムと、
    前記運行管理システム及び前記旅客販売総合システムに
    接続された配信サーバと、車上サーバと、これらの配信
    サーバと車上サーバとを結ぶ無線ネットワークと、列車
    内の座席端末及び/又は携帯端末と、前記車上サーバと
    列車内の前記座席端末及び/又は携帯端末を結ぶ車内ネ
    ットワークと、前記座席端末及び/又は携帯端末に設け
    られ前記運行管理システムとアクセスして当該列車の遅
    延時間を含む運行状況を表示する表示手段と、前記座席
    端末及び/又は携帯端末に設けられこの端末からの要求
    に応じて前記旅客販売総合システムとアクセスして他の
    列車の指定席券の発券を行う発券手段を設けたことを特
    徴とする乗車券販売システム。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記表示手段は、前記
    座席端末又は携帯端末から運行情報の要求操作がなされ
    たことに応動して、前記車上サーバ経由で前記配信サー
    バへ表示情報を要求する情報要求手段と、この要求に基
    き前記配信サーバで該当列車の運行情報を編集する編集
    手段と、この編集情報を前記車上サーバ経由で前記座席
    端末及び/又は携帯端末に表示する手段を備えたことを
    特徴とする乗車券販売システム。
  3. 【請求項3】請求項1又は2において、前記発券手段
    は、前記座席端末又は携帯端末から乗車券の購入操作入
    力がなされたことに応動して、前記車上サーバ及び前記
    配信サーバを経由して前記旅客販売総合システムへ発券
    要求を送信する手段と、この要求に対して前記旅客販売
    総合システムでの乗車券販売結果を前記配信サーバ及び
    前記車上サーバを介して要求した前記座席端末及び/又
    は携帯端末に送信する手段を備えたことを特徴とする乗
    車券販売システム。
  4. 【請求項4】請求項1〜3のいずれかにおいて、前記座
    席端末又は携帯端末に、要求に応じて切符を発券するた
    めの切符リーダ/ライタを備えたことを特徴とする乗車
    券販売システム。
  5. 【請求項5】請求項1〜4のいずれかにおいて、切符媒
    体として、表示面が書き換え可能で、かつ、磁気により
    データを記録するリライトカード式情報化切符を用いる
    ことを特徴とする乗車券販売システム。
  6. 【請求項6】列車の運行を管理する運行管理システム
    と、各種乗車券の販売を行う旅客販売総合システムと、
    前記運行管理システム及び前記旅客販売総合システムに
    接続された配信サーバと、車上サーバと、これらの配信
    サーバと車上サーバとを結ぶ無線ネットワークと、列車
    内の座席端末及び/又は携帯端末と、前記車上サーバと
    列車内の前記座席端末及び/又は携帯端末を結ぶ車内ネ
    ットワークとを備えた乗車券販売方法であって、前記座
    席端末及び/又は携帯端末からの運行情報の表示要求に
    応答して前記運行管理システムとアクセスして当該列車
    の遅延時間を含む運行情報を前記座席端末及び/又は携
    帯端末に表示するステップと、前記座席端末及び/又は
    携帯端末からの他の列車の指定席券の発券要求に応答し
    て前記旅客販売総合システムとアクセスして前記座席端
    末及び/又は携帯端末にて他の列車の指定席券の発券を
    行うステップを含むことを特徴とする乗車券販売方法。
JP2001340464A 2001-11-06 2001-11-06 乗車券販売システム及び乗車券販売方法 Expired - Fee Related JP3866560B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001340464A JP3866560B2 (ja) 2001-11-06 2001-11-06 乗車券販売システム及び乗車券販売方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001340464A JP3866560B2 (ja) 2001-11-06 2001-11-06 乗車券販売システム及び乗車券販売方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003141577A true JP2003141577A (ja) 2003-05-16
JP2003141577A5 JP2003141577A5 (ja) 2005-02-03
JP3866560B2 JP3866560B2 (ja) 2007-01-10

Family

ID=19154660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001340464A Expired - Fee Related JP3866560B2 (ja) 2001-11-06 2001-11-06 乗車券販売システム及び乗車券販売方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3866560B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006195673A (ja) * 2005-01-12 2006-07-27 Fujitsu Ltd 予約処理システム、予約処理方法、およびコンピュータプログラム
JP2014509761A (ja) * 2011-03-18 2014-04-21 アマデウス エス.アー.エス. 部分的なチケット変更処理の価格を監査するための方法
CN110264232A (zh) * 2019-04-30 2019-09-20 阿里巴巴集团控股有限公司 一种券延迟核销的数据处理方法及装置
CN112184355A (zh) * 2019-07-02 2021-01-05 本田技研工业株式会社 服务提供服务器、服务提供系统以及服务提供方法
CN112182024A (zh) * 2020-10-10 2021-01-05 苏州创旅天下信息技术有限公司 火车票自动查询出票方法、系统及存储介质
JP2021002082A (ja) * 2019-06-19 2021-01-07 本田技研工業株式会社 サービス提供サーバ、サービス提供システムおよびサービス提供方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101467357B1 (ko) * 2013-10-08 2014-12-02 주식회사 한국스마트카드 승차권 발권 시스템 및 이를 지원하는 내부 발권단말

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006195673A (ja) * 2005-01-12 2006-07-27 Fujitsu Ltd 予約処理システム、予約処理方法、およびコンピュータプログラム
JP4679159B2 (ja) * 2005-01-12 2011-04-27 富士通株式会社 予約処理システム、予約処理方法、およびコンピュータプログラム
JP2014509761A (ja) * 2011-03-18 2014-04-21 アマデウス エス.アー.エス. 部分的なチケット変更処理の価格を監査するための方法
CN110264232A (zh) * 2019-04-30 2019-09-20 阿里巴巴集团控股有限公司 一种券延迟核销的数据处理方法及装置
CN110264232B (zh) * 2019-04-30 2023-10-27 创新先进技术有限公司 一种券延迟核销的数据处理方法及装置
JP2021002082A (ja) * 2019-06-19 2021-01-07 本田技研工業株式会社 サービス提供サーバ、サービス提供システムおよびサービス提供方法
JP7080851B2 (ja) 2019-06-19 2022-06-06 本田技研工業株式会社 サービス提供サーバ、サービス提供システムおよびサービス提供方法
CN112184355A (zh) * 2019-07-02 2021-01-05 本田技研工业株式会社 服务提供服务器、服务提供系统以及服务提供方法
CN112182024A (zh) * 2020-10-10 2021-01-05 苏州创旅天下信息技术有限公司 火车票自动查询出票方法、系统及存储介质
CN112182024B (zh) * 2020-10-10 2023-10-03 苏州创旅天下信息技术有限公司 火车票自动查询出票方法、系统及存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
JP3866560B2 (ja) 2007-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI392610B (zh) 對鐵路利用者之資訊提供服務系統
US20100332268A1 (en) Reservation changing system
US20020010604A1 (en) Automated internet based interactive travel planning and reservation system
US20020065711A1 (en) Wireless information distribution system, wireless information distribution device, and mobile wireless device
WO2001099022A2 (en) Traveler service system with a graphical user interface for accessing multiple travel suppliers
JP2001509622A (ja) 航空会社が特定された航空券を販売するための方法及び装置
US20200005235A1 (en) Port management system,reservation management server, ship manager terminal and port manager terminal
JP4679159B2 (ja) 予約処理システム、予約処理方法、およびコンピュータプログラム
US20040117332A1 (en) Method and system for providing a combined metering and dispatching service with advertising
JP3866560B2 (ja) 乗車券販売システム及び乗車券販売方法
JP2017199236A (ja) 車両管理サーバおよびコンピュータプログラム
JP3512283B2 (ja) 旅行用切符販売支援システム
JP4228422B2 (ja) 座席指定システム
JP2002163335A (ja) タクシー業務運営システム
JP2005258840A (ja) 車両運行管理システム、車両運行管理方法、および車両運行管理装置
JP2013105246A (ja) 指定席予約システム
JP2002092107A (ja) 座席予約システム
JPH0765207A (ja) 車内検札システム
JP2004259201A (ja) 予約システムおよび予約方法
JP2001312788A (ja) 共同運行管理サーバ、共同運行管理システム、共同運行管理方法およびコンピュータ読取可能な記憶媒体
EP4195134A1 (en) Transportation guiding device, transportation guiding method, and transportation guiding program
JP2002117266A (ja) 航空券予約販売システム
JP2000293712A (ja) 指定席券の処理方法
JPH11232355A (ja) 航空座席予約搭乗サービスシステム
JP2001101586A (ja) 配車管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060608

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060608

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060911

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3866560

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091013

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101013

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111013

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121013

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121013

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131013

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees