JP2003118133A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003118133A5
JP2003118133A5 JP2001315858A JP2001315858A JP2003118133A5 JP 2003118133 A5 JP2003118133 A5 JP 2003118133A5 JP 2001315858 A JP2001315858 A JP 2001315858A JP 2001315858 A JP2001315858 A JP 2001315858A JP 2003118133 A5 JP2003118133 A5 JP 2003118133A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
ink
group
nozzles
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001315858A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4066131B2 (ja
JP2003118133A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2001315858A priority Critical patent/JP4066131B2/ja
Priority claimed from JP2001315858A external-priority patent/JP4066131B2/ja
Publication of JP2003118133A publication Critical patent/JP2003118133A/ja
Publication of JP2003118133A5 publication Critical patent/JP2003118133A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4066131B2 publication Critical patent/JP4066131B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

さらに、本発明において、制御部は、ノズル群識別機能が、前記ノズル群の実際の出力値と理論上の出力値とを比較することによって前記ノズ群に不良ノズルが含まれているか否かを識別するように構成されていることも効果的である。

Claims (8)

  1. インク液滴を吐出可能なノズルが複数配列された印字ヘッドの各ノズルについてのインク吐出状態を所定の出力値に変換するよう構成されたノズル検出機構と、
    前記印字ヘッドの複数のノズルを、それぞれ所定数のノズルを含む複数のノズル群に分割し、当該ノズル群に含まれる前記ノズルから一括してインク液滴を吐出させるノズル群吐出機能と、前記ノズル検出機構から発せられた前記ノズル群についての総和出力値に基づいて前記ノズル群に不良ノズルが含まれているか否かを識別するノズル群識別機能と、前記ノズル群に不良ノズルが含まれていると識別された場合に当該ノズル群をさらに分割し前記ノズル群吐出機能及びノズル群識別機能を繰り返すことによって不良ノズルを特定するノズル特定機能とを有する制御部とを備えたことを特徴とするノズル検出装置。
  2. 前記制御部は、ノズル群吐出機能が、前記印字ヘッドの複数のノズルを所定の行数及び列数からなるノズル配列のノズルブロックに分割し、当該ノズルブロック内における相対位置が同一の各ノズルブロックに含まれる前記ノズルの集合を前記ノズル群とするように構成されていることを特徴とする請求項1記載のノズル検出装置。
  3. 前記制御部は、前記ノズル群吐出機能及び前記ノズル群識別機能に基づく一連の処理が、前記対象ノズル群に含まれる前記ノズルが一になるまで繰り返されるように構成されていることを特徴とする請求項2記載のノズル検出装置。
  4. 前記制御部は、ノズル群識別機能が、前記ノズル群の実際の出力値と理論上の出力値とを比較することによって前記ノズル群に不良ノズルが含まれているか否かを識別するように構成されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載のノズル検出装置。
  5. 請求項1乃至4のいずれか1項記載のノズル検出装置と、
    前記印字ヘッドの各ノズルをクリーニングするためのクリーニング機構とを備えたクリーニング装置であって、
    前記制御部が、ノズル特定機能に基づいて特定された不良ノズルのみを対象にしてクリーニング機構を作動させるノズル単体クリーニング機能を有することを特徴とするクリーニング装置。
  6. 請求項2乃至4のいずれか1項記載のノズル検出装置と、
    前記印字ヘッドの各ノズルをクリーニングするためのクリーニング機構とを備えたクリーニング装置であって、
    前記制御部が、ノズル特定機能に基づいて特定された不良ノズルを含む前記ノズルブロックを対象にしてクリーニング機構を作動させるノズルブロッククリーニング機能を有することを特徴とするクリーニング装置。
  7. 複数のインクノズルが形成されたノズル形成面を備える印刷ヘッドを有し、前記インクノズルからインク液滴を吐出して印刷を行なうインクジェットプリンタにおいて、
    前記インクノズルを複数の集合に分割し、当該集合ごとにインク液滴を吐出させる吐出制御手段と、
    前記インクノズルからのインク液滴の吐出状態を検出する吐出検出手段であって、吐出されたインク液滴の量に応じてその出力値が変化するものと、
    前記吐出制御手段と前記吐出検出手段とにより、前記分割されたインクノズルの集合ごとに吐出検出を行なわせ、当該集合に含まれる前記インクノズルが不良であるか否かを判断する判断手段とを有することを特徴とするインクジェットプリンタ。
  8. 複数のインクノズルが形成されたノズル形成面を備える印刷ヘッドを有し、前記インクノズルからインク液滴を吐出して印刷を行なうインクジェットプリンタを制御する方法において、
    前記インクノズルを複数の集合に分割し、当該集合ごとにインク液滴を吐出させる吐出制御ステップと、
    前記インクノズルからのインク液滴の吐出状態を検出し、吐出されたインク液滴の量に応じてその出力値を変化させる吐出検出ステップと、
    前記分割されたインクノズルの集合ごとに吐出検出を行なわせ、当該集合に含まれる前記インクノズルが不良であるか否かを判断する判断ステップとを有することを特徴とするインクジェットプリンタの制御方法。
JP2001315858A 2001-10-12 2001-10-12 クリーニング装置、インクジェットプリンタ及びその制御方法 Expired - Fee Related JP4066131B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001315858A JP4066131B2 (ja) 2001-10-12 2001-10-12 クリーニング装置、インクジェットプリンタ及びその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001315858A JP4066131B2 (ja) 2001-10-12 2001-10-12 クリーニング装置、インクジェットプリンタ及びその制御方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007177184A Division JP4479757B2 (ja) 2007-07-05 2007-07-05 印字ヘッドのクリーニング装置及びクリーニング方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003118133A JP2003118133A (ja) 2003-04-23
JP2003118133A5 true JP2003118133A5 (ja) 2005-06-09
JP4066131B2 JP4066131B2 (ja) 2008-03-26

Family

ID=19133969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001315858A Expired - Fee Related JP4066131B2 (ja) 2001-10-12 2001-10-12 クリーニング装置、インクジェットプリンタ及びその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4066131B2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4238734B2 (ja) 2004-01-21 2009-03-18 セイコーエプソン株式会社 液滴吐出ヘッドの駆動方法、液滴吐出装置、及びデバイス製造方法
US7490918B2 (en) 2004-03-05 2009-02-17 Fujifilm Corporation Droplet determination device and droplet determination method for droplet discharge apparatus
JP2009012392A (ja) 2007-07-06 2009-01-22 Seiko Epson Corp 液体吐出装置、液体吐出方法
JP5176570B2 (ja) 2008-02-01 2013-04-03 セイコーエプソン株式会社 記録装置および制御方法
JP5228975B2 (ja) 2008-03-26 2013-07-03 セイコーエプソン株式会社 印刷無効表示の印刷方法、インクジェットプリンター、プリンタードライバーおよび印刷無効報知方法
JP5239491B2 (ja) 2008-05-08 2013-07-17 セイコーエプソン株式会社 ノズルの吐出状態検査方法および吐出状態検査機構並びに液滴吐出装置
US20120229537A1 (en) * 2011-03-08 2012-09-13 Larry Ernst Defective Jet Detection Mechanism
JP4962642B2 (ja) * 2011-09-16 2012-06-27 セイコーエプソン株式会社 ノズル検査装置、ノズル検査方法、および検査プログラム
JP2013146981A (ja) * 2012-01-23 2013-08-01 Seiko Epson Corp 液滴吐出装置の検査装置
JP6156524B2 (ja) * 2016-01-19 2017-07-05 セイコーエプソン株式会社 液滴吐出装置
US9785873B2 (en) 2016-02-16 2017-10-10 Ricoh Company, Ltd. Halftone calibration mechanism
JP6472058B2 (ja) * 2016-03-29 2019-02-20 富士フイルム株式会社 画像形成装置及び画像補正方法
JP2017047692A (ja) * 2016-12-14 2017-03-09 セイコーエプソン株式会社 液滴吐出装置
US11184504B2 (en) 2017-02-16 2021-11-23 Ricoh Company, Ltd. Dynamic printing system compensation mechanism
US10442211B2 (en) 2017-02-21 2019-10-15 Ricoh Company, Ltd. Dual pass uniformity printing compensation mechanism
JP7266424B2 (ja) * 2019-02-28 2023-04-28 キヤノン株式会社 素子基板、記録ヘッド、及び記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003118133A5 (ja)
US9039112B2 (en) Inkjet printing apparatus for changing a range of used ejection ports according to ejection port usage
US20060066646A1 (en) Image forming apparatus and method
JP2011056942A5 (ja)
US7524013B2 (en) Image forming apparatus and nozzle restoring method
JP2007176112A5 (ja)
US7328982B2 (en) Liquid droplet discharge head, liquid droplet discharge device, and image forming apparatus
JP2005161681A5 (ja)
JP2011126174A5 (ja) インクジェット記録装置および予備吐出発数の決定方法
JP4085429B2 (ja) 画像形成方法及び装置
JP2007301771A5 (ja)
US20050146550A1 (en) Image forming apparatus and ejection determining method
US7416273B2 (en) Liquid ejection head and image forming apparatus including liquid ejection head
US7401896B2 (en) Liquid droplet ejection head, liquid droplet ejection apparatus and image recording method
JP2004276597A5 (ja)
JP2000127443A5 (ja)
EP1516734B1 (en) Inkjet recording apparatus and preliminary discharge control method
US7316468B2 (en) Liquid droplet ejection head, liquid droplet ejection device and image forming apparatus
JP2007168173A (ja) ノズルチェックパターン及び液滴吐出装置
EP1510342B1 (en) Inkjet head and inkjet recording apparatus
US7513600B2 (en) Liquid droplet discharge head and image forming apparatus
JP2011218724A5 (ja)
JP2006192891A5 (ja)
JP2009023362A5 (ja)
JP2005246877A5 (ja)