JP2005246877A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005246877A5
JP2005246877A5 JP2004063073A JP2004063073A JP2005246877A5 JP 2005246877 A5 JP2005246877 A5 JP 2005246877A5 JP 2004063073 A JP2004063073 A JP 2004063073A JP 2004063073 A JP2004063073 A JP 2004063073A JP 2005246877 A5 JP2005246877 A5 JP 2005246877A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
element array
recording element
mask pattern
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004063073A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4468016B2 (ja
JP2005246877A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2004063073A priority Critical patent/JP4468016B2/ja
Priority claimed from JP2004063073A external-priority patent/JP4468016B2/ja
Publication of JP2005246877A publication Critical patent/JP2005246877A/ja
Publication of JP2005246877A5 publication Critical patent/JP2005246877A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4468016B2 publication Critical patent/JP4468016B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (11)

  1. インク滴を吐出可能な複数の記録素子が配置される記録素子列を複数列備えた記録ヘッドを、記録媒体の同一領域に対して複数回走査させて記録を行うインクジェット記録装置であって、
    前記同一領域を複数回の走査により記録を行うためのマスクパターンを前記記録素子列毎に適用するマスク制御手段を具備し、
    前記マスクパターンは、A)前記記録素子列に含まれる記録素子に対応した領域を分割した複数の分割領域より構成され、B)前記複数の分割領域のうち、前記記録素子列の端部に位置する記録素子に対応した分割領域の記録率が前記記録素子列の中央部に位置する記録素子に対応した分割領域の記録率よりも低く定められ、C)前記複数の分割領域に対応する記録率の分布が、前記複数の記録素子列のうちの第1記録素子列と第2記録素子列とで異なっていることを特徴とするインクジェット記録装置。
  2. 前記マスクパターンは、前記記録素子列に予め対応付けられていることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。
  3. 前記マスクパターンは、第1マスクパターンと、前記第1マスクパターンよりも前記記録素子列の端部に位置する記録素子に対応した分割領域の記録率が小さい第2マスクパターンとを含むことを特徴とする請求項2に記載のインクジェット記録装置。
  4. 前記複数の記録素子列には、同色系で色材の濃度が異なる濃インク滴および淡インク滴を吐出する記録素子列が含まれ、
    前記第1記録素子列は前記濃インク滴を吐出する記録素子列であって、前記第1記録素子列には前記第1マスクパターンが適用され、前記第2記録素子列は前記淡インク滴を吐出する記録素子列であって、前記第2記録素子列には前記第2マスクパターンが適用されることを特徴とする請求項3に記載のインクジェット記録装置。
  5. 前記複数の記録素子列には、インク滴の量が異なる大インク滴及び小インク滴を吐出する記録素子列が含まれ、
    前記第1記録素子列は前記大インク滴を吐出する記録素子列であって、前記第1記録素子列には前記第1マスクパターンが適用され、前記第2記録素子列は前記小インク滴を吐出する記録素子列であって、前記第2記録素子列には前記第2マスクパターンが適用されることを特徴とする請求項3に記載のインクジェット記録装置。
  6. 前記記録素子列毎の記録デューティを検出する検出手段を具備し、
    前記マスク制御手段は、前記検出手段により検出された記録デューティに応じて予め用意された記録率の分布の異なる複数のマスクパターンのうちの1つを選択することを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。
  7. 前記複数のマスクパターンは、第1マスクパターンと、前記第1マスクパターンよりも前記記録素子列の端部に位置する記録素子に対応した分割領域の記録率が小さい第2マスクパターンとを含むことを特徴とする請求項6に記載のインクジェット記録装置。
  8. 前記マスク制御手段は、前記記録デューティが閾値を越えた前記記録素子列に前記第2マスクパターンを適用し、前記記録デューティが前記閾値を越えない前記記録素子列には前記第1マスクパターンを適用することを特徴とする請求項7に記載のインクジェット記録装置。
  9. インク滴を吐出可能な複数の記録素子が配置される記録素子列を複数列備えた記録ヘッドを、記録媒体の同一領域に対して複数回走査させて記録を行うインクジェット記録装置であって、
    前記同一領域を複数回の走査により記録を行うためのマスクパターンを格納した格納手段と、
    前記マスクパターンと前記記録素子列に対応したデータとを演算し、前記記録素子列毎に間引きデータを生成する生成手段と、
    前記生成手段により生成された間引きデータに基づいて、前記記録ヘッドからインク滴を吐出させて記録を行う記録手段とを具備し、
    前記マスクパターンは、A)前記記録素子列に含まれる記録素子に対応した領域を分割した複数の分割領域より構成され、B)前記複数の分割領域のうち、前記記録素子列の端部に位置する記録素子に対応した分割領域の記録率が前記記録素子列の中央部に位置する記録素子に対応した分割領域の記録率よりも低く定められ、C)前記複数の分割領域に対応する記録率の分布が、前記複数の記録素子列のうちの第1記録素子列と第2記録素子列とで異なっていることを特徴とするインクジェット記録装置。
  10. インク滴を吐出可能な複数の記録素子が配置される記録素子列を複数列備えた記録ヘッドを、記録媒体の同一領域に対して複数回走査させて記録を行うインクジェット記録方法であって、
    前記同一領域を複数回の走査により記録を行うためのマスクパターンを前記記録素子列ごとに適用するマスク制御手段工程を有し、
    前記マスクパターンは、A)前記記録素子列に含まれる記録素子に対応した領域を分割した複数の分割領域より構成され、B)前記複数の分割領域のうち、前記記録素子列の端部に位置する記録素子に対応した分割領域の記録率が前記記録素子列の中央部に位置する記録素子に対応した分割領域の記録率よりも低く定められ、C)前記複数の分割領域に対応する記録率の分布が、前記複数の記録素子列のうちの第1記録素子列と第2記録素子列とで異なっていることを特徴とするインクジェット記録方法。
  11. インク滴を吐出可能な複数の記録素子が配置される記録素子列を複数列備えた記録ヘッドを、記録媒体の同一領域に対して複数回走査させて記録を行うインクジェット記録方法であって、
    前記同一領域を複数回の走査により記録を行うためのマスクパターンと前記記録素子列に対応したデータとを演算し、前記記録素子列毎に間引きデータを生成する生成工程と、
    前記生成工程により生成された間引きデータに基づいて、前記記録ヘッドからインク滴を吐出させて記録を行う記録工程とを有し、
    前記マスクパターンは、A)前記記録素子列に含まれる記録素子に対応した領域を分割した複数の分割領域より構成され、B)前記複数の分割領域のうち、前記記録素子列の端部に位置する記録素子に対応した分割領域の記録率が前記記録素子列の中央部に位置する記録素子に対応した分割領域の記録率よりも低く定められ、C)前記複数の分割領域に対応する記録率の分布が、前記複数の記録素子列のうちの第1記録素子列と第2記録素子列とで異なっていることを特徴とするインクジェット記録方法。
JP2004063073A 2004-03-05 2004-03-05 インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法 Expired - Fee Related JP4468016B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004063073A JP4468016B2 (ja) 2004-03-05 2004-03-05 インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004063073A JP4468016B2 (ja) 2004-03-05 2004-03-05 インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005246877A JP2005246877A (ja) 2005-09-15
JP2005246877A5 true JP2005246877A5 (ja) 2007-02-22
JP4468016B2 JP4468016B2 (ja) 2010-05-26

Family

ID=35027820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004063073A Expired - Fee Related JP4468016B2 (ja) 2004-03-05 2004-03-05 インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4468016B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007176165A (ja) * 2005-12-01 2007-07-12 Canon Inc 記録データ生成方法、記録装置およびマスク製造方法
JP5013712B2 (ja) * 2005-12-28 2012-08-29 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
JP5078673B2 (ja) * 2008-02-29 2012-11-21 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
JP5473257B2 (ja) 2008-06-19 2014-04-16 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
JP5270986B2 (ja) * 2008-07-15 2013-08-21 キヤノン株式会社 画像処理装置およびその制御方法
US8328310B2 (en) * 2008-08-08 2012-12-11 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and printing method providing band suppression between nozzle blocks
JP2010094895A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Canon Inc 画像形成装置、画像形成方法及びプログラム
JP5972037B2 (ja) * 2012-05-08 2016-08-17 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
JP6815505B2 (ja) 2017-06-21 2021-01-20 富士フイルム株式会社 画像処理装置及び方法、ディザマスクのセット、並びに画像記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6695435B1 (en) Selective replacement for artifact reduction
JP2011056942A5 (ja)
JP2007301771A5 (ja)
JP2005161681A5 (ja)
US8967748B2 (en) Printing device and printing method
JP2018024144A5 (ja)
JP2004074510A (ja) 記録装置及びテストパターン記録方法
JP2012071458A5 (ja) 印刷装置の制御方法、および印刷装置
US7314269B2 (en) Image forming apparatus and method
JP2005104086A5 (ja)
JP5769439B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2006062332A5 (ja)
JP2007196672A5 (ja)
JP2005246877A5 (ja)
JP2016172412A5 (ja)
JP4086593B2 (ja) インクジェット記録装置および予備吐出方法
RU2011130377A (ru) Устройство струйной печати и способ струйной печати
US8926043B2 (en) Ink jet printing apparatus and ink jet printing method utilizing ink and process liquid
US8845063B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP2006256173A5 (ja)
JP2012236409A5 (ja)
JP2013233699A5 (ja)
JP2012143904A5 (ja)
US7460271B2 (en) Ink jet printing apparatus and ink jet printing method
JP4976969B2 (ja) インクジェット記録装置及び記録方法