JP2003115208A - 車輌用灯具 - Google Patents
車輌用灯具Info
- Publication number
- JP2003115208A JP2003115208A JP2001308482A JP2001308482A JP2003115208A JP 2003115208 A JP2003115208 A JP 2003115208A JP 2001308482 A JP2001308482 A JP 2001308482A JP 2001308482 A JP2001308482 A JP 2001308482A JP 2003115208 A JP2003115208 A JP 2003115208A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light emitting
- emitting diode
- lamp
- cord
- resistor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q1/00—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
- B60Q1/26—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
- B60Q1/30—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating rear of vehicle, e.g. by means of reflecting surfaces
- B60Q1/302—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating rear of vehicle, e.g. by means of reflecting surfaces mounted in the vicinity, e.g. in the middle, of a rear window
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B45/00—Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
- H05B45/10—Controlling the intensity of the light
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B45/00—Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
- H05B45/50—Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED] responsive to malfunctions or undesirable behaviour of LEDs; responsive to LED life; Protective circuits
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
Abstract
れによって、電流制限抵抗をLED基板に実装すること
によって生じる様々の問題を解決することを課題とす
る。 【解決手段】 発光ダイオード6と発光ダイオードの点
灯回路を備え、ボディ2と該ボディの前面を覆うレンズ
3とによって画成された灯室4と、上記灯室内に配置さ
れ上記発光ダイオードが実装されると共に上記点灯回路
が形成されたLED基板5と、上記LED基板と電源と
の間を接続するコード16とを備え、上記発光ダイオー
ドへの供給電流を制限するための制限抵抗20を上記コ
ードの上記灯室外に位置した部分に介挿した。
Description
関する。詳しくは、発光ダイオードを光源とする車輌用
灯具において、発光ダイオードの点灯回路に必要な抵抗
の熱の発光ダイオードに対する影響を無くす技術に関す
る。
がある。発光ダイオードは白熱電球に比較して小型軽量
で消費電力が少なく、さらに発熱量が少ないという利点
を有する。また、通電から最高光度に達するまでの時間
が白熱電球に比較して短いという利点を有する。
した場合、制動操作に対する応答性が優れていて、交通
の安全に寄与する。
灯室内に配置しても、ボディやレンズに及ぼす熱的影響
がなく、ボディやレンズの材料や形状に耐熱性をさほど
考慮する必要がなく、材料の選択も含めて設計の自由度
が大きいという利点を有する。
て、いわゆる、ハイマウントストップランプと称され、
自動車の室内のリアウインドシールドの内側に配置する
ようにした灯具がある。
ボディと該ボディの前面を覆うレンズとによって前後方
向に扁平で左右方向に長く上下幅が小さい灯室を形成
し、該灯室内に前面に多数の発光ダイオードを左右方向
に配列支持すると共に点灯回路を構成したLED基板を
配置して成る。
ドを使用することにより、前後方向に扁平で且つ上下幅
が小さい灯室でも発光によって灯室内が高温なることが
なく、空間的余裕に限界がある自動車の室内に配置する
灯具として好適なものを構成することが出来る。
載されている電源(バッテリー)は24V(ボルト)又
は12V(ボルト)電圧のものであるので、発光ダイオ
ードを点灯させるための回路には発光ダイオードへ供給
する電流を制限するための制限抵抗が必要になる。
路の一例aを示す。該点灯回路aにおいて電源供給端子
として接地端子GND、ストップ用電源供給端子STO
P、テール用電源供給端子TAILを有し、それぞれ数
個の発光ダイオードLEDを並列接続した発光ダイオー
ド群bを複数個直列に接続して成る発光ダイオードブロ
ックdを上記端子GNDとSTOPとの間を接続する電
源ラインc上に接続すると共に上記発光ダイオードブロ
ックdと並列に保護回路eを介挿し、また、上記端子T
AILと上記発光ダイオードブロックdの入力側接点と
の間には発光ダイオードLEDの発光光度を低くするた
めのテール制御回路fが介挿される。なお、D1及びD
2は逆流防止用のダイオードである。
板(LED基板)上に構成され、各端子STOP、TA
ILとバッテリー(図示しない)との間はコードg、h
によって接続され、端子GNDはコードiを介して接地
される。そして、上記コードg、h上には図示しないス
イッチ手段が介挿される。
は面実装タイプのものが使用されLED基板上に搭載さ
れ、全体を複数の抵抗RSを並列に接続したいくつかの
抵抗群jに分け、これら抵抗群jを上記発光ダイオード
群bの間に分散して発光ダイオード群bと直列に接続し
ている。そして、発光ダイオードLEDはLED基板の
前面、すなわち、レンズに対向した側の面に実装され、
抵抗RSはLED基板の背面に実装される。特に、無色
透明なクリアレンズを使用する場合には、灯室内がよく
見えるので、見栄えの点から、抵抗RSはLED基板の
背面に設けた方が好ましく、しかも、前面に端子が突出
しない面実装タイプのものを用いた方がよい。
大きくなく、そのために、LED基板に取り付ける抵抗
RSの数が多くなってしまうという問題がある。
くなると、LED基板の大きさを大きくしなければなら
ず、灯具の小型化を阻害するという問題がある。
くなることによってLED基板における全体の発熱量が
大きくなり、該熱によって発光ダイオードLEDの光度
が低下する。そのため、発光ダイオードLEDの数を増
やす必要が生じ、灯具の小型化を阻害する原因になる。
しかも、その数が多くなると、部品代及び実装費用の増
大を招き、灯具のコストアップの原因となる。
基板から独立させ、これによって、電流制限抵抗をLE
D基板に実装することによって生じる様々の問題を解決
することを課題とする。
記した課題を解決するために、ボディと該ボディの前面
を覆うレンズとによって画成された灯室と、上記灯室内
に配置され上記発光ダイオードが実装されると共に上記
点灯回路が形成されたLED基板と、上記LED基板と
電源との間を接続するコードとを備え、上記発光ダイオ
ードへの供給電流を制限するための制限抵抗を上記コー
ドの上記灯室外に位置した部分に介挿したものである。
ED基板に制限抵抗を実装しなくて済むので、LED基
板の大型化やLED基板上での発熱に伴う発光ダイオー
ドの効率低下を回避することができる。
によって大容量の抵抗を使用することが可能になり、制
限抵抗介挿のためのコストが低くて済み、コストダウン
に寄与する。
の形態を添付図面を参照して説明する。なお、図示した
実施の形態は本発明を自動車用のハイマウントストップ
ランプに適用したものである。
く上下幅が小さく且つ前後方向の奥行きが浅いボディ2
と該ボディ2の前面を覆う無色透明のレンズ3とによっ
て画成された灯室4内にプリント基板(以下、「LED
基板」と称する。)5が配設されている。
イオード6、6、・・・が左右方向に並んで支持されて
いる。具体的には、図3に示すように、それぞれ数個の
発光ダイオード6、6、・・・を並列に接続した発光ダ
イオード群7を複数個7、7、・・・が直列に接続され
る。これら発光ダイオード6、6、・・・は非発光時に
は無色であるが、発光時には赤色に発光するものであ
る。なお、LED基板5には主(ストップ用)給電端子
8、テール用給電端子9及び接地端子10を備え、主給
電端子8と接地端子10との間を結ぶ給電ライン11上
に上記発光ダイオード群7、7、・・・が直列に接続さ
れている。また、給電ライン11には保護回路12が上
記発光ダイオード群7、7、・・・の直列回路と並列に
接続されており、テール用給電端子9と給電ライン11
の主給電端子8側の部分との間には発光ダイオード6、
6、・・・の発光光度を低くするためのテール制御回路
13が介挿されている。なお、14、15は逆流防止用
のダイオードである。そして、上記各給電端子8、9と
バッテリー(図示しない)との間はコード16、17に
よって接続され、接地端子10はコード18を介して接
地される。そして、上記コード16、17上には図示し
ないスイッチ手段が介挿される。
背面側から灯室4外に引き出され、ボディ2の背面に左
右に間隔を置いて突設されたフック状のクランパー1
9、19に引っ掛けられて、保持される。
6に電流制限用の抵抗20が介挿される。該制限抵抗2
0は、プリント基板上に実装するものではないので、プ
リント基板、本実施の形態ではLED基板5の大きさや
そこに構成される回路などによる大きさの制限がなく、
容量の大きなものを使用することができる。該制限抵抗
20のリード20a、20aはコード16の心線16
a、16aとリボンカシメ、半田付け等適宜の手段によ
って接続される。
抗20とコード16の接続部は緩衝被覆体21によって
被覆される。緩衝被覆体21は、電気的な接触部(抵抗
20のリード20a、20aとコード16の心線16
a、16aとの接続部)の防水、機械的強度の補強のた
めに被覆されるもので、抵抗20及びコード16との密
着性と防水性及び抵抗20及びコード16より大きな機
械的強度を有するものであれば良く、例えば、ホットメ
ルト(ポリアミド系樹脂)によるモールディングや熱収
縮チューブの被着等を適用することができる。
支持の手段としては、上記した、クランパー19、19
に引っ掛けるものの他、図4及び図5に示すように、ホ
ットメルトモールディング21Aに係合切欠22、2
2、22を形成し、ボディ2の背面に突設した係止爪2
3、23、23を上記係合切欠22、22、22に係止
することによって為しても良い。この図4及び図5に示
す支持構造の場合、ホットメルトモールディング21A
とボディ2背面との間に低反発性のシートパッキング2
4を介在させると、走行中の振動によって異音が発生す
るのを防止することができる。
ては、コード17上に介挿され、例えば、前照灯の点灯
スイッチの投入操作に応動してオンとなるスイッチ手段
のオンによって電源供給がなされ、発光ダイオード6、
6、・・・がテール制御回路13を介して低光度で発光
する。また、コード16上に介挿され、例えば、ブレー
キペダルの踏押操作に応動してオンとなるスイッチ手段
のオンによって制限抵抗20を介して電源供給がなさ
れ、発光ダイオード6、6、・・・が高光度で発光す
る。
あっては、発光ダイオード6、6、・・・に供給する電
流を制限するための制限抵抗20がLED基板5に搭載
されていないので、制限抵抗の発熱によって発光ダイオ
ード6、6、・・・の発光効率が低下することがなく、
必要最小限の数の発光ダイオード6、6、・・・を搭載
すればよい。従って、LED基板5の形状を小さくする
ことができ、よって、ハイマウントストップランプ1の
小型化が可能になる。また、LED基板5に制限抵抗を
搭載するためのスペースが必要ないため、この点でもL
ED基板5の形状を小さくすることができ、ハイマウン
トストップランプ1のさらなる小型化が可能になる。
ければ良く、制限抵抗実装上の手間が省けると共に部品
代が安く済み、低コストでハイマウントストップランプ
1を提供することができる。
自動車用のハイマウントストップランプに適用したもの
を示したが、本発明の適用範囲が自動車用ハイマウント
ストップランプに限定されることを意味するものではな
く、光源として発光ダイオードを使用し、且つ、該発光
ダイオードをプリント基板上に配設するタイプの車輌用
灯具に広く適用することができるものである。
プとして適用する場合、上記した実施の形態において
は、レンズ3を無色透明とし、発光ダイオード6、6、
・・・を赤色に発光するものとしたが、発光ダイオード
6、6、・・・を白色又は赤色に発光するものとし、レ
ンズ3を赤色透明としても良い。
た各部の形状乃至構造は、何れも本発明を実施するに際
して行う具体化のほんの一例を示したものにすぎず、こ
れらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈される
ようなことがあってはならないものである。
に、本発明車輌用灯具は、発光ダイオードと発光ダイオ
ードの点灯回路を備えた車輌用灯具であって、ボディと
該ボディの前面を覆うレンズとによって画成された灯室
と、上記灯室内に配置され上記発光ダイオードが実装さ
れると共に上記点灯回路が形成されたLED基板と、上
記LED基板と電源との間を接続するコードとを備え、
上記発光ダイオードへの供給電流を制限するための制限
抵抗を上記コードの上記灯室外に位置した部分に介挿し
たことを特徴とする。
ED基板に制限抵抗を実装しなくて済むので、LED基
板の大型化やLED基板上での発熱に伴う発光ダイオー
ドの効率低下を回避することができる。
によって大容量の抵抗を使用することが可能になり、制
限抵抗介挿のためのコストが低くて済み、コストダウン
に寄与する。
LED基板上の回路は抵抗を含まない回路素子のみによ
って構成されているので、発光ダイオードが抵抗によっ
て生じる熱の影響を受けることがない。
制限抵抗は絶縁性を有する緩衝被覆体によって覆われて
いるので、制限抵抗とコードとの間の接続部の防水が図
られると共に、制限抵抗及び該制限抵抗とコードとの間
の接続部の機械的強度の補強が為される。
制限抵抗は上記ボディの背面に形成された係止部に係止
されるので、走行中の振動によって制限抵抗が無秩序に
移動することが無く、制限抵抗の他の部分への衝突によ
る異音の発生や制限抵抗等の損傷を防止することができ
る。
レンズは無色透明であると共に、上記発光ダイオードは
赤色に発光するので、無色透明のレンズを通して見える
LED基板を小型に形成することができ車輌用灯具の見
栄えを向上させることができる。
形態を示すものであり、本図は水平断面図である。
る。
である。
ボディ、3…レンズ、4…灯室、5…LED基板、6…
発光ダイオード、16…コード、19…クランパー(係
止部)、20…制限抵抗、21…緩衝被覆体、23…係
止爪(係止部)
Claims (5)
- 【請求項1】 発光ダイオードと発光ダイオードの点灯
回路を備えた車輌用灯具であって、 ボディと該ボディの前面を覆うレンズとによって画成さ
れた灯室と、 上記灯室内に配置され上記発光ダイオードが実装される
と共に上記点灯回路が形成されたLED基板と、 上記LED基板と電源との間を接続するコードとを備
え、 上記発光ダイオードへの供給電流を制限するための制限
抵抗を上記コードの上記灯室外に位置した部分に介挿し
たことを特徴とする車輌用灯具。 - 【請求項2】 上記LED基板上の回路は抵抗を含まな
い回路素子のみによって構成されていることを特徴とす
る請求項1に記載の車輌用灯具。 - 【請求項3】 上記制限抵抗は絶縁性を有する緩衝被覆
体によって覆われていることを特徴とする請求項1又は
請求項2に記載の車輌用灯具。 - 【請求項4】 上記制限抵抗は上記ボディの背面に形成
された係止部に係止されることを特徴とする請求項1、
請求項2又は請求項3に記載の車輌用灯具。 - 【請求項5】 上記レンズは無色透明であると共に、 上記発光ダイオードは赤色に発光することを特徴とする
請求項1、請求項2、請求項3又は請求項4に記載の車
輌用灯具。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001308482A JP3990132B2 (ja) | 2001-10-04 | 2001-10-04 | 車輌用灯具 |
GB0222286A GB2380785B (en) | 2001-10-04 | 2002-09-25 | Vehicle lamp |
US10/263,561 US6715909B2 (en) | 2001-10-04 | 2002-10-03 | Vehicle lamp |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001308482A JP3990132B2 (ja) | 2001-10-04 | 2001-10-04 | 車輌用灯具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003115208A true JP2003115208A (ja) | 2003-04-18 |
JP3990132B2 JP3990132B2 (ja) | 2007-10-10 |
Family
ID=19127785
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001308482A Expired - Fee Related JP3990132B2 (ja) | 2001-10-04 | 2001-10-04 | 車輌用灯具 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6715909B2 (ja) |
JP (1) | JP3990132B2 (ja) |
GB (1) | GB2380785B (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006313676A (ja) * | 2005-05-09 | 2006-11-16 | Koito Mfg Co Ltd | 灯具 |
KR100706059B1 (ko) | 2004-01-23 | 2007-04-13 | 가부시키가이샤 고이토 세이사꾸쇼 | 등기구 |
JP2008262937A (ja) * | 2008-08-08 | 2008-10-30 | Koito Mfg Co Ltd | 光源モジュールおよび車両用灯具 |
US8829794B2 (en) | 2011-12-06 | 2014-09-09 | Koito Manufacturing Co., Ltd. | Vehicle lamp |
JP2019522343A (ja) * | 2017-02-22 | 2019-08-08 | イ,ウジュー | 一体型ランプユニット及びこれを備える液体循環型二重管ランプ |
Families Citing this family (40)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4256136B2 (ja) * | 2002-10-01 | 2009-04-22 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具 |
US7287889B2 (en) * | 2003-03-06 | 2007-10-30 | Honda Motor Co., Ltd. | Lamp apparatus for vehicle |
CA2775736C (en) * | 2003-08-27 | 2014-09-30 | Osram Sylvania Inc. | Driver circuit for led vehicle lamp |
US7300173B2 (en) | 2004-04-08 | 2007-11-27 | Technology Assessment Group, Inc. | Replacement illumination device for a miniature flashlight bulb |
US7777430B2 (en) | 2003-09-12 | 2010-08-17 | Terralux, Inc. | Light emitting diode replacement lamp |
US7318661B2 (en) * | 2003-09-12 | 2008-01-15 | Anthony Catalano | Universal light emitting illumination device and method |
US8632215B2 (en) | 2003-11-04 | 2014-01-21 | Terralux, Inc. | Light emitting diode replacement lamp |
US8746930B2 (en) | 2003-11-04 | 2014-06-10 | Terralux, Inc. | Methods of forming direct and decorative illumination |
US8702275B2 (en) | 2003-11-04 | 2014-04-22 | Terralux, Inc. | Light-emitting diode replacement lamp |
JP4317067B2 (ja) * | 2004-04-02 | 2009-08-19 | 株式会社小糸製作所 | 車両用前照灯 |
US20060028815A1 (en) * | 2004-08-03 | 2006-02-09 | Triplex Manufacturing Company | Light assembly comprising integrated passive and active illumination sources |
US7140760B2 (en) * | 2004-08-13 | 2006-11-28 | Guide Corporation | Wire retention feature |
AU2007221100B2 (en) | 2006-02-27 | 2011-09-15 | Signify Holding B.V. | An improved LED device for wide beam generation |
US8434912B2 (en) * | 2006-02-27 | 2013-05-07 | Illumination Management Solutions, Inc. | LED device for wide beam generation |
JP4813309B2 (ja) * | 2006-09-26 | 2011-11-09 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具 |
US20080094820A1 (en) * | 2006-10-24 | 2008-04-24 | Yu-Chu Lin | LED Vehicle Light Having A Current Consuming Device |
US20080124948A1 (en) * | 2006-11-26 | 2008-05-29 | Yu-Chu Lin | Connector Structure for a Vehicular Light |
EP2164725A4 (en) * | 2007-05-21 | 2012-06-13 | Illumination Man Solutions Inc | IMPROVED LED DEVICE FOR WIDE RAY GENERATION AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR |
FR2924298B1 (fr) * | 2007-07-16 | 2013-03-29 | Pierre Alain Dumas | Reglage des leds blanches |
TWM337680U (en) * | 2007-11-22 | 2008-08-01 | Everlight Electronics Co Ltd | Circuit apparatus for LEDs |
JP5087802B2 (ja) * | 2007-11-29 | 2012-12-05 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車 |
US8297796B2 (en) * | 2008-08-01 | 2012-10-30 | Terralux, Inc. | Adjustable beam portable light |
US7854536B2 (en) | 2008-08-14 | 2010-12-21 | Cooper Technologies Company | LED devices for offset wide beam generation |
MX2011005753A (es) | 2008-12-03 | 2011-11-18 | Illumination Man Solutions Inc | Una lámpara led de repuesto y un método de sustitución de luminarias preexistentes con ensamble de luminaria led. |
US9649975B2 (en) * | 2009-06-05 | 2017-05-16 | Wabash National, L.P. | Visual indicator adaptor and assembly for a tractor trailer |
US8653957B2 (en) * | 2009-06-05 | 2014-02-18 | Wabash National, L.P. | Visual indicator adaptor and assembly for a tractor trailer |
US8545049B2 (en) | 2009-11-25 | 2013-10-01 | Cooper Technologies Company | Systems, methods, and devices for sealing LED light sources in a light module |
US8388198B2 (en) | 2010-09-01 | 2013-03-05 | Illumination Management Solutions, Inc. | Device and apparatus for efficient collection and re-direction of emitted radiation |
JP5530885B2 (ja) * | 2010-09-30 | 2014-06-25 | 本田技研工業株式会社 | リヤコンビネーションライトの配線構造 |
US9052086B2 (en) | 2011-02-28 | 2015-06-09 | Cooper Technologies Company | Method and system for managing light from a light emitting diode |
US9140430B2 (en) | 2011-02-28 | 2015-09-22 | Cooper Technologies Company | Method and system for managing light from a light emitting diode |
JP6037619B2 (ja) * | 2012-01-25 | 2016-12-07 | 株式会社小糸製作所 | 発光モジュールおよび車両用灯具 |
US9080739B1 (en) | 2012-09-14 | 2015-07-14 | Cooper Technologies Company | System for producing a slender illumination pattern from a light emitting diode |
US9200765B1 (en) | 2012-11-20 | 2015-12-01 | Cooper Technologies Company | Method and system for redirecting light emitted from a light emitting diode |
US20140184068A1 (en) * | 2012-12-27 | 2014-07-03 | Young Chul Kwon | Bi-color Illuminated Emblem |
US20160009233A1 (en) * | 2014-07-11 | 2016-01-14 | GM Global Technology Operations LLC | Floating image lamp |
FR3053762B1 (fr) * | 2016-07-07 | 2020-08-28 | Valeo Iluminacion Sa | Module lumineux pour vehicule automobile |
FR3054296B1 (fr) * | 2016-07-07 | 2020-08-28 | Valeo Iluminacion Sa | Module lumineux pour vehicule automobile |
JP7213091B2 (ja) * | 2018-12-28 | 2023-01-26 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具 |
DE102019103123A1 (de) * | 2019-02-08 | 2020-08-13 | Tesa Se | Thermisch erweichbares Klebeband und Verfahren zum Ummanteln von langgestrecktem Gut insbesondere Leitungen |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6413755U (ja) * | 1987-07-17 | 1989-01-24 | ||
JPH0461804U (ja) * | 1990-10-04 | 1992-05-27 | ||
JPH0481305U (ja) * | 1990-11-22 | 1992-07-15 | ||
JPH09236507A (ja) * | 1995-12-26 | 1997-09-09 | Sumiei Kogyo Kk | 地中埋設管の漏水箇所検出方法,漏水箇所検出用ケーブル,及び地中埋設管 |
JPH1012927A (ja) * | 1996-06-25 | 1998-01-16 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | 電圧制御リード付led発光体 |
JPH11114079A (ja) * | 1997-10-08 | 1999-04-27 | Kawasaki Safety Service Industries Ltd | 静電気導電形呼吸器 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01233130A (ja) | 1988-03-14 | 1989-09-18 | Koito Mfg Co Ltd | 車輛用灯具 |
JPH083962B2 (ja) | 1989-01-31 | 1996-01-17 | 株式会社小糸製作所 | 自動車用信号灯 |
US5038255A (en) * | 1989-09-09 | 1991-08-06 | Stanley Electric Co., Ltd. | Vehicle lamp |
JPH0451404A (ja) * | 1990-06-18 | 1992-02-19 | Toshihiko Yoshizawa | 高輝度直進性ledの拡散方法及び自動車用ledストップランプ |
JPH07246875A (ja) * | 1994-03-11 | 1995-09-26 | Ichikoh Ind Ltd | ハイマウントストップランプ回路の構成方法 |
JP2981713B2 (ja) | 1995-01-10 | 1999-11-22 | 株式会社小糸製作所 | 車輌用灯具 |
JP3260593B2 (ja) | 1995-06-09 | 2002-02-25 | 株式会社小糸製作所 | 自動車用信号灯 |
DE10037694A1 (de) * | 2000-08-02 | 2002-02-14 | Fer Fahrzeugelektrik Gmbh | Leuchtenanordnung |
DE20108982U1 (de) * | 2001-05-29 | 2001-08-23 | FER Fahrzeugelektrik GmbH, 99817 Eisenach | Fahrzeugleuchte |
-
2001
- 2001-10-04 JP JP2001308482A patent/JP3990132B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-09-25 GB GB0222286A patent/GB2380785B/en not_active Expired - Fee Related
- 2002-10-03 US US10/263,561 patent/US6715909B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6413755U (ja) * | 1987-07-17 | 1989-01-24 | ||
JPH0461804U (ja) * | 1990-10-04 | 1992-05-27 | ||
JPH0481305U (ja) * | 1990-11-22 | 1992-07-15 | ||
JPH09236507A (ja) * | 1995-12-26 | 1997-09-09 | Sumiei Kogyo Kk | 地中埋設管の漏水箇所検出方法,漏水箇所検出用ケーブル,及び地中埋設管 |
JPH1012927A (ja) * | 1996-06-25 | 1998-01-16 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | 電圧制御リード付led発光体 |
JPH11114079A (ja) * | 1997-10-08 | 1999-04-27 | Kawasaki Safety Service Industries Ltd | 静電気導電形呼吸器 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100706059B1 (ko) | 2004-01-23 | 2007-04-13 | 가부시키가이샤 고이토 세이사꾸쇼 | 등기구 |
JP2006313676A (ja) * | 2005-05-09 | 2006-11-16 | Koito Mfg Co Ltd | 灯具 |
JP4566061B2 (ja) * | 2005-05-09 | 2010-10-20 | 株式会社小糸製作所 | 灯具 |
JP2008262937A (ja) * | 2008-08-08 | 2008-10-30 | Koito Mfg Co Ltd | 光源モジュールおよび車両用灯具 |
JP4523055B2 (ja) * | 2008-08-08 | 2010-08-11 | 株式会社小糸製作所 | 光源モジュールおよび車両用灯具 |
US8829794B2 (en) | 2011-12-06 | 2014-09-09 | Koito Manufacturing Co., Ltd. | Vehicle lamp |
JP2019522343A (ja) * | 2017-02-22 | 2019-08-08 | イ,ウジュー | 一体型ランプユニット及びこれを備える液体循環型二重管ランプ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20030067787A1 (en) | 2003-04-10 |
GB2380785B (en) | 2003-11-12 |
GB0222286D0 (en) | 2002-10-30 |
GB2380785A (en) | 2003-04-16 |
JP3990132B2 (ja) | 2007-10-10 |
US6715909B2 (en) | 2004-04-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3990132B2 (ja) | 車輌用灯具 | |
JP4966656B2 (ja) | 複数のヒートシンクを有する発光ダイオードパッケージ | |
US7237936B1 (en) | Vehicle light assembly and its associated method of manufacture | |
US6773154B2 (en) | Automotive lighting device | |
US7262388B2 (en) | Vehicle light heater | |
US20030147252A1 (en) | Front lighting system for a motor vehicle | |
JPH0429575B2 (ja) | ||
US20050052865A1 (en) | Lamp housing containing an integrated LED support structure | |
JP7270392B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP2015060753A (ja) | Ledモジューとその製造方法および車両用灯具 | |
JP2009509306A (ja) | 自動車用照明灯装置 | |
JP4566061B2 (ja) | 灯具 | |
US11262029B2 (en) | Lighting device having semiconductor light source and at least one incandescent filament | |
US7166955B2 (en) | Multi-conductor LED bulb assembly | |
KR101628833B1 (ko) | 차량용 램프 시스템 | |
US20110309750A1 (en) | Illuminant device with enhanced heat dissipation ability | |
JP5576251B2 (ja) | Ledライセンスランプ | |
KR101723714B1 (ko) | 발열 기능을 갖는 차량용 전조등 | |
JP2005343409A (ja) | 車両の灯具構造 | |
KR101059468B1 (ko) | 발광다이오드를 이용한 베이스램프조립체 | |
JPH1012927A (ja) | 電圧制御リード付led発光体 | |
JP3241958U (ja) | 車両用ターンランプおよび車両用ターンランプ用の通電制御装置 | |
JP3973717B2 (ja) | 車両用灯具 | |
WO2023282041A1 (ja) | 車両用灯具 | |
CN208997960U (zh) | 车辆用照明装置及车辆用灯具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040930 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070424 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070622 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20070622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070717 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070719 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130727 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |