JP2003113000A - 半導体エピタキシャルウェハ及びその製造方法 - Google Patents

半導体エピタキシャルウェハ及びその製造方法

Info

Publication number
JP2003113000A
JP2003113000A JP2001310195A JP2001310195A JP2003113000A JP 2003113000 A JP2003113000 A JP 2003113000A JP 2001310195 A JP2001310195 A JP 2001310195A JP 2001310195 A JP2001310195 A JP 2001310195A JP 2003113000 A JP2003113000 A JP 2003113000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
epitaxial wafer
semiconductor epitaxial
crystal
stress
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001310195A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Furuya
貴士 古屋
Hisataka Nagai
久隆 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP2001310195A priority Critical patent/JP2003113000A/ja
Publication of JP2003113000A publication Critical patent/JP2003113000A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ウェハの反りやクラックの発生を効果的に抑
制できる新規な半導体エピタキシャルウェハ及びその製
造方法の提供。 【解決手段】 有機金属気相成長法によって基板2の表
面にこれと格子定数及び熱膨張係数を有する結晶層3を
成長させた半導体エピタキシャルウェハ1において、上
記基板2の裏面側に、その基板2に引張り応力を付与す
べく応力相殺層4を備える。この結果、基板2の裏面側
から結晶層3に発生する引張り応力が相殺されるため、
冷却後の基板の反りや反りによるクラック等の不都合を
効果的に抑制できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、レーザーダイオー
ド等の化合物半導体デバイスを得るための半導体エピタ
キシャルウェハ及びその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】一般
に、窒化ガリウム系化合物半導体結晶(以下、GaN結
晶と略す)を基板上に成長させるには、格子定数や熱膨
張係数が同じGaN基板を用いることが望ましいが、現
状では実用化レベルのGaN基板がないことからこれに
代えてサファイア基板が多用されている。
【0003】しかしながら、このGaN結晶の成長基板
としてサファイア基板を用いた場合、このサファイア基
板とGaN結晶との間には大きな格子定数差(約13
%)と大きな熱膨張係数差が存在するために、結晶成長
後の冷却時に両者間に大きな熱応力が発生し、得られた
ウェハに反りやクラックが発生してしまうといった不都
合がある。
【0004】例えば、図2に示すようにサファイア基板
bはその熱膨張係数がGaN結晶cのそれよりも大きい
ことから、冷却後においてはGaN結晶c側が凸になる
ようにウェハa全体が大きく反ってしまう。そして、こ
の状態でウェハa上にフォトリソグラフィー等により素
子パターンを作成すると、中央部とその周辺部とで焦点
が大きく異なって露光がぼやけてしまい、高詳細な素子
パターンが得られないといった問題がある。
【0005】さらに、このGaN結晶cの成長膜厚を厚
くした場合には、ウェハa全体の反りのみならずエピタ
キシャル層と基板との界面付近に大きな引張り応力が発
生してここからクラックが生じてしまい、歩留りが大幅
に低下してしまうといった問題がある。
【0006】そこで、本発明はこのような課題を有効に
解決するために案出されたものであり、その目的は、ウ
ェハの反りやクラックの発生を効果的に抑制できる新規
な半導体エピタキシャルウェハ及びその製造方法を提供
するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、有機金属気相成長法(MOVPE法)によ
ってサファイア(Al23)基板の表面にこれと異なる
格子定数及び熱膨張係数を有する結晶層、例えば窒化物
系化合物半導体結晶を形成した半導体エピタキシャルウ
ェハにおいて、上記基板の裏面側に、その基板に引張り
応力を付与すべくGaN,AlN,Si34,Si等か
らなる応力相殺層を備えたものである。
【0008】すなわち、前述したように、窒化ガリウム
系化合物半導体結晶の成長基板として格子定数及び熱膨
張係数が大きく異なるサファイア基板を用いた場合、冷
却後に、GaN結晶側が凸になるようにウェハ全体が大
きく反ってしまうが、本発明のように予めこの基板裏面
側に応力相殺層を設け、この応力相殺層によってその基
板の裏面側から同じ程度の引張り応力を予め付与させて
おけば、GaN結晶に発生する引張り応力が相殺され、
冷却後の基板の反りや反りによるクラック等の不都合を
効果的に抑制することができる。また、上記窒化物系化
合物半導体結晶として、AlXGa1-XN(0≦X≦1)
を用いても良い。
【0009】
【発明の実施の形態】次に、本発明を実施する好適一形
態を添付図面を参照しながら説明する。
【0010】図1は本発明に係る半導体エピタキシャル
ウェハ1の実施の一形態を示したものである。
【0011】図示するように、この半導体エピタキシャ
ルウェハ1は、成長基板2となるサファイア(Al
23)基板の表面側に、これと格子不整合系の結晶層3
であるGaN結晶が有機金属気相成長法によって均一に
形成されると共に、その成長基板2の裏面側に応力相殺
層4が一体的に形成された3層構造となっている。
【0012】この応力相殺層4は、成長基板2とこれと
格子不整合系の結晶層3とによって発生する成長基板2
の反り変形を防止するものであり、本実施の形態にあっ
ては、成長基板2の裏面側から成長基板2に対して引張
り応力を付与することで結晶層3の引張り応力を相殺す
るようにしたものである。
【0013】すなわち、上述したようにサファイア基板
2の表面側に、これと格子不整合系のGaN結晶3を成
長させ、これを室温まで冷却させた場合、サファイア基
板2の熱膨張係数がGaN結晶3のそれよりも大きいこ
とから、図2に示すようにGaN結晶3側が凸状になる
ようにウェハ全体が反ってしまい、GaN結晶3側に引
張り応力が発生することになるが、そのウェハの裏面側
にこのGaN結晶3と同様、あるいはそれ以下の熱膨張
係数を有する応力相殺層4を備え、ウェハの裏面側から
成長基板2に対して引張り応力を付与することで、結晶
層3の引張り応力が相殺され、ウェハの反りや反りによ
るクラックの発生を効果的に抑制することができる。
【0014】従って、この応力相殺層4を構成する材料
としては、成長基板2の表面側に形成される結晶層3と
同様、あるいはそれ以下の熱膨張係数を有する材料から
なるものが用いられ、例えば、本実施の形態にあって
は、GaN,AlN,Si34,Si等を用いることが
できる。また、後述する実施例に示すように、この引張
り力はその厚さに比例することから、この応力相殺層4
の厚さを適宜調節することで任意の相殺力を容易に発生
させることも可能となる。
【0015】これによって、フォトリソグラフィー等に
より素子パターンを作成するに際してウェハ全体の露光
のぼやけがなくなって高詳細な素子パターンを得ること
ができると共に、歩留りの低下も確実に抑制することが
できる。
【0016】尚、ウェハ1の反り現象は上記実施の形態
のように必ずしも結晶層3側が凸状になるものばかりで
なく、選択する材料によっては、結晶層3側が凹むよう
に反る場合もあるが、この場合にも上記実施の形態と同
様にその基板側に結晶層3と同様な熱膨張係数を有する
応力相殺層4を備え、基板2に対してその裏面側から圧
縮応力を付与するようにすれば、係る反り変形の発生も
効果的に抑制することが可能となる。
【0017】
【実施例】(従来例)有機金属気相成長装置(MOVP
E装置)を用いて、φ3インチ,厚さ450μmのC面
サファイア基板の上に1100℃でGaN(窒化ガリウ
ム)結晶を2μmの厚さで成長させた。成長は、先ず、
このサファイア基板をヒータによって水素雰囲気中で1
150℃に加熱してサーマルクリーニングを行った後、
500℃に温度を下げ、バッファ層となるGaNを20
nm成長させ、その後再度1000℃に昇温してGaN
結晶を2μmまで成長させ、成長後にヒータ加熱をオフ
にしてアンモニア雰囲気で室温まで降温して取り出し
た。尚、Gaの原料には有機金属であるトリメチルガリ
ウムを用い、Nの原料にはアンモニアを用いた。
【0018】そして、このようにして得られたウェハを
装置から取り出し、その反りの有無及び反り量を測定し
たところ、図3(1)に示すようにウェハ全体がGaN
結晶c側が凸状になるように反ってしまい、その反り量
Dは30μmであった。尚、この反り量Dの測定方法
は、先ず図3(1)に示すように、凸面が上方になる状
態でそのウェハの高さ(d1)をダイヤルゲージを用い
てその中心部分を基準として測定した後、同図(2)に
示すようにそのウェハを反転させた状態でそのウェハの
高さ(d2)を同じくその中心部分を基準として測定
し、d1からd2を引いた値を求めたものである。
【0019】(実施例1)φ3インチ,厚さ450μm
のC面サファイア基板の裏面側に、サファイアより熱膨
張係数の小さいAlNを予め1μm付着させた後、この
サファイア基板をMOVPE装置に入れ、そのサファイ
ア基板の表面側にGaN結晶を従来例と全く同じ方法で
成長させてウェハを製造した。そして、このウェハの反
りを検査したところ、全く反りが発生しなかった。
【0020】(実施例2)φ2インチ,厚さ450μm
のC面サファイア基板の裏面側に、Siを様々な厚さで
付着させておき、それら各基板の表面側にGaN結晶を
従来例と全く同じ方法で成長させてウェハを製造し、そ
れら各ウェハの反り量を測定した。
【0021】この結果、図4に示すように、応力相殺層
であるSiの膜厚が約1.2μmを超えてしまうと図3
(2)に示すように、GaN結晶側が凹むようにウェハ
全体が反ってしまい、反対にSiの膜厚が約0.8μm
以下であると、従来例と同様にGaN結晶c側が凸状に
なるようにウェハ全体が反対側に反ってしまった。そし
て、この結果からもわかるように、基板裏面側の応力相
殺層によって基板の反りを効果的に抑制することがで
き、しかもその厚さを変化させることで相殺応力を自在
にコントロールすることも可能となる。
【0022】
【発明の効果】以上要するに本発明によれば、基板の裏
面側に予め応力相殺層を備えたことから、冷却後のウェ
ハの反りや反りによるクラック等の不都合を効果的に抑
制することができる。この結果、フォトリソグラフィー
等により素子パターンを作成するに際してウェハ全体の
露光が均一となり、高詳細な素子パターンを得ることが
できると共に、歩留りの低下も確実に抑制することがで
きる等といった優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る半導体エピタキシャルウェハの実
施の一形態を示す拡大断面図である。
【図2】従来の半導体エピタキシャルウェハの冷却後の
状態を示す概念図である。
【図3】本実施例で採用したウェハの反り量検出方法を
示した概念図である。
【図4】Siからなる応力相殺層の厚さと反り量との関
係を示すグラフ図である。
【符号の説明】
1 半導体エピタキシャルウェハ 2 基板(サファイア基板) 3 結晶層(GaN結晶) 4 応力相殺層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4G077 AA03 BE11 BE13 BE15 DB08 ED06 EE06 HA12 TB05 TC16 TK08 5F045 AA04 AB02 AB09 AB14 AB17 AB32 AC08 AC12 AF09 BB11 CA12 DA69

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 有機金属気相成長法(MOVPE法)に
    よって基板の表面にこれと異なる格子定数及び熱膨張係
    数を有する結晶層を成長させた半導体エピタキシャルウ
    ェハにおいて、上記基板の裏面側に、その基板に対して
    引張り応力を付与する応力相殺層を備えたことを特徴と
    する半導体エピタキシャルウェハ。
  2. 【請求項2】 有機金属気相成長法(MOVPE法)に
    よって基板の表面にこれと異なる格子定数及び熱膨張係
    数を有する結晶層を成長させた半導体エピタキシャルウ
    ェハにおいて、上記基板の裏面側に、その基板に圧縮応
    力を付与する応力相殺層を備えたことを特徴とする半導
    体エピタキシャルウェハ。
  3. 【請求項3】 上記基板がサファイア(Al23)基板
    からなると共に、上記結晶層が窒化物系化合物半導体結
    晶からなり、かつ上記応力相殺層がGaN,AlN,S
    34,Siのいずれかからなることを特徴とする請求
    項1に記載の半導体エピタキシャルウェハ。
  4. 【請求項4】 上記窒化物系化合物半導体結晶が、Al
    XGa1-XN(0≦X≦1)であることを特徴とする請求
    項3に記載の半導体エピタキシャルウェハ。
  5. 【請求項5】 有機金属気相成長法(MOVPE法)に
    よって基板の表面にこれと異なる格子定数及び熱膨張係
    数を有する結晶層を成長させた半導体エピタキシャルウ
    ェハの製造方法において、上記単結晶基板の表面に結晶
    層を形成する前に、予めその単結晶基板の裏面側にこれ
    に引張り応力あるいは圧縮応力を付与すべく応力相殺層
    を形成するようにしたことを特徴とする半導体エピタキ
    シャルウェハの製造方法。
  6. 【請求項6】 サファイア(Al23)基板の裏面側
    に、GaN,AlN,Si34,Siのいずれかからな
    る応力相殺層を形成した後、このサファイア基板の表面
    側に有機金属気相成長法(MOVPE法)によって窒化
    物系化合物半導体結晶を成長させて結晶層を形成するよ
    うにしたことを特徴とする半導体エピタキシャルウェハ
    の製造方法。
  7. 【請求項7】 上記窒化物系化合物半導体結晶が、Al
    XGa1-XN(0≦X≦1)であることを特徴とする請求
    項6に記載の半導体エピタキシャルウェハの製造方法。
JP2001310195A 2001-10-05 2001-10-05 半導体エピタキシャルウェハ及びその製造方法 Pending JP2003113000A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001310195A JP2003113000A (ja) 2001-10-05 2001-10-05 半導体エピタキシャルウェハ及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001310195A JP2003113000A (ja) 2001-10-05 2001-10-05 半導体エピタキシャルウェハ及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003113000A true JP2003113000A (ja) 2003-04-18

Family

ID=19129216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001310195A Pending JP2003113000A (ja) 2001-10-05 2001-10-05 半導体エピタキシャルウェハ及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003113000A (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006278999A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Eudyna Devices Inc 半導体基板、半導体結晶成長用基板、半導体装置、光半導体装置およびそれらの製造方法
US7514745B2 (en) 2005-04-06 2009-04-07 Oki Semiconductor Co., Ltd. Semiconductor device
JP2010129938A (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 電子デバイスの製造方法
US7915747B2 (en) 2005-06-27 2011-03-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Substrate for forming semiconductor layer including alignment marks
US7919815B1 (en) 2005-02-24 2011-04-05 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Spinel wafers and methods of preparation
KR101037636B1 (ko) * 2008-03-20 2011-05-30 실트로닉 아게 헤테로에피텍셜 층을 지닌 반도체 웨이퍼 및 반도체 웨이퍼제조 방법
JP2012020934A (ja) * 2011-10-21 2012-02-02 Hitachi Cable Ltd 窒化物半導体基板の製造方法
US8115195B2 (en) 2008-03-20 2012-02-14 Siltronic Ag Semiconductor wafer with a heteroepitaxial layer and a method for producing the wafer
JP2012044115A (ja) * 2010-08-23 2012-03-01 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法及び半導体装置
US8169004B2 (en) 2004-05-31 2012-05-01 Sumitomo Chemical Company, Limited Compound semiconductor epitaxial substrate and process for producing the same
JP2012106906A (ja) * 2011-08-11 2012-06-07 Sumitomo Electric Ind Ltd GaN系膜の製造方法
JP2013062409A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Toshiba Corp 窒化物半導体積層構造体の製造方法
JP2013513944A (ja) * 2009-12-11 2013-04-22 ナショナル セミコンダクター コーポレーション ガリウム窒化物又は他の窒化物ベースの半導体デバイスの裏側応力補償
JP2013149733A (ja) * 2012-01-18 2013-08-01 Seiko Epson Corp 半導体基板及び半導体基板の製造方法
KR101610538B1 (ko) * 2014-11-10 2016-04-07 현대자동차주식회사 염료감응 태양전지
WO2017216997A1 (ja) * 2016-06-16 2017-12-21 株式会社サイオクス 窒化物半導体テンプレート、窒化物半導体テンプレートの製造方法および窒化物半導体自立基板の製造方法
CN108231730A (zh) * 2018-01-02 2018-06-29 京东方科技集团股份有限公司 一种显示面板、电子设备及显示面板的制备方法
JP2019151520A (ja) * 2018-03-02 2019-09-12 国立大学法人三重大学 基板および基板の製造方法
US10472715B2 (en) 2015-02-27 2019-11-12 Sumitomo Chemical Company, Limited Nitride semiconductor template, manufacturing method thereof, and epitaxial wafer
CN110957404A (zh) * 2019-12-17 2020-04-03 佛山市国星半导体技术有限公司 一种高压led芯片及其制作方法
CN113783102A (zh) * 2021-09-14 2021-12-10 苏州长光华芯光电技术股份有限公司 一种低翘曲半导体激光器及其制备方法

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8169004B2 (en) 2004-05-31 2012-05-01 Sumitomo Chemical Company, Limited Compound semiconductor epitaxial substrate and process for producing the same
US7919815B1 (en) 2005-02-24 2011-04-05 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Spinel wafers and methods of preparation
US7442999B2 (en) 2005-03-30 2008-10-28 Eudyna Devices In. Semiconductor substrate, substrate for semiconductor crystal growth, semiconductor device, optical semiconductor device, and manufacturing method thereof
JP4522301B2 (ja) * 2005-03-30 2010-08-11 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 半導体基板および半導体装置
JP2006278999A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Eudyna Devices Inc 半導体基板、半導体結晶成長用基板、半導体装置、光半導体装置およびそれらの製造方法
US7514745B2 (en) 2005-04-06 2009-04-07 Oki Semiconductor Co., Ltd. Semiconductor device
US7915747B2 (en) 2005-06-27 2011-03-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Substrate for forming semiconductor layer including alignment marks
KR101037636B1 (ko) * 2008-03-20 2011-05-30 실트로닉 아게 헤테로에피텍셜 층을 지닌 반도체 웨이퍼 및 반도체 웨이퍼제조 방법
US8115195B2 (en) 2008-03-20 2012-02-14 Siltronic Ag Semiconductor wafer with a heteroepitaxial layer and a method for producing the wafer
JP2010129938A (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 電子デバイスの製造方法
JP2013513944A (ja) * 2009-12-11 2013-04-22 ナショナル セミコンダクター コーポレーション ガリウム窒化物又は他の窒化物ベースの半導体デバイスの裏側応力補償
JP2012044115A (ja) * 2010-08-23 2012-03-01 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法及び半導体装置
JP2012106906A (ja) * 2011-08-11 2012-06-07 Sumitomo Electric Ind Ltd GaN系膜の製造方法
JP2013062409A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Toshiba Corp 窒化物半導体積層構造体の製造方法
US8980664B2 (en) 2011-09-14 2015-03-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Method for fabricating stacked nitride-compound semiconductor structure and method for fabricating nitride-compound semiconductor light emitting device
JP2012020934A (ja) * 2011-10-21 2012-02-02 Hitachi Cable Ltd 窒化物半導体基板の製造方法
JP2013149733A (ja) * 2012-01-18 2013-08-01 Seiko Epson Corp 半導体基板及び半導体基板の製造方法
KR101610538B1 (ko) * 2014-11-10 2016-04-07 현대자동차주식회사 염료감응 태양전지
US10472715B2 (en) 2015-02-27 2019-11-12 Sumitomo Chemical Company, Limited Nitride semiconductor template, manufacturing method thereof, and epitaxial wafer
CN109312491A (zh) * 2016-06-16 2019-02-05 赛奥科思有限公司 氮化物半导体模板、氮化物半导体模板的制造方法以及氮化物半导体自支撑基板的制造方法
JPWO2017216997A1 (ja) * 2016-06-16 2019-04-04 株式会社サイオクス 窒化物半導体テンプレート、窒化物半導体テンプレートの製造方法および窒化物半導体自立基板の製造方法
WO2017216997A1 (ja) * 2016-06-16 2017-12-21 株式会社サイオクス 窒化物半導体テンプレート、窒化物半導体テンプレートの製造方法および窒化物半導体自立基板の製造方法
CN109312491B (zh) * 2016-06-16 2021-10-12 赛奥科思有限公司 氮化物半导体模板、氮化物半导体模板的制造方法以及氮化物半导体自支撑基板的制造方法
CN108231730A (zh) * 2018-01-02 2018-06-29 京东方科技集团股份有限公司 一种显示面板、电子设备及显示面板的制备方法
JP2019151520A (ja) * 2018-03-02 2019-09-12 国立大学法人三重大学 基板および基板の製造方法
JP7116985B2 (ja) 2018-03-02 2022-08-12 国立大学法人三重大学 半導体基板の製造方法
CN110957404A (zh) * 2019-12-17 2020-04-03 佛山市国星半导体技术有限公司 一种高压led芯片及其制作方法
CN113783102A (zh) * 2021-09-14 2021-12-10 苏州长光华芯光电技术股份有限公司 一种低翘曲半导体激光器及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003113000A (ja) 半導体エピタキシャルウェハ及びその製造方法
KR100682879B1 (ko) 결정 성장 방법
JP4932121B2 (ja) Iii−v族窒化物系半導体基板の製造方法
JP5371430B2 (ja) 半導体基板並びにハイドライド気相成長法により自立半導体基板を製造するための方法及びそれに使用されるマスク層
JP5276852B2 (ja) Iii族窒化物半導体エピタキシャル基板の製造方法
JP2006523033A (ja) シリコン上に単結晶GaNを成長させる方法
JPH0864791A (ja) エピタキシャル成長方法
WO2010030805A1 (en) Large-area seed for ammonothermal growth of bulk gallium nitride and method of manufacture
TWI442454B (zh) 用於製備化合物半導體基底的方法
JP2015512856A (ja) Iii−n単結晶製造方法およびiii−n単結晶
JP2009256154A (ja) 半導体結晶成長用基板および半導体結晶
JP4333466B2 (ja) 半導体基板の製造方法及び自立基板の製造方法
JP4150527B2 (ja) 結晶の製造方法
KR100682272B1 (ko) 질화물계 기판 제조 방법 및 이에 따른 질화물계 기판
JP2002050585A (ja) 半導体の結晶成長方法
JP2004107114A (ja) Iii族窒化物系化合物半導体基板の製造方法
JP2003218031A (ja) 半導体ウェーハの製造方法
JP2003128499A (ja) 窒化物結晶基板の製造方法及び窒化物結晶基板
JPH0983017A (ja) エピタキシャルウェハおよびその製造方法
JP3976745B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法
US7112243B2 (en) Method for producing Group III nitride compound semiconductor
JP3544958B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法
JP5929434B2 (ja) AlN系膜の製造方法およびそれに用いられる複合基板
JPH10284425A (ja) 半導体装置の製法
US20130214282A1 (en) Iii-n on silicon using nano structured interface layer