JP2003104497A - 自動給油支援用給油口ユニット - Google Patents

自動給油支援用給油口ユニット

Info

Publication number
JP2003104497A
JP2003104497A JP2001305069A JP2001305069A JP2003104497A JP 2003104497 A JP2003104497 A JP 2003104497A JP 2001305069 A JP2001305069 A JP 2001305069A JP 2001305069 A JP2001305069 A JP 2001305069A JP 2003104497 A JP2003104497 A JP 2003104497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide member
refueling
automatic
opening
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001305069A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3624946B2 (ja
Inventor
Yasuyuki Tsumura
泰行 津村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tatsuno Corp
Original Assignee
Tatsuno Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tatsuno Corp filed Critical Tatsuno Corp
Priority to JP2001305069A priority Critical patent/JP3624946B2/ja
Publication of JP2003104497A publication Critical patent/JP2003104497A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3624946B2 publication Critical patent/JP3624946B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 着脱が極めて簡単な自動給油支援用給油口ユ
ニットを提供すること。 【解決手段】 一端に燃料タンクの給油口に螺合可能な
筒状部8を、また他端に給油口よりも大径で、かつ表面
近傍に少なくとも一つの弾性変形可能な凸部17aが形
成されたフランジ7を備えた基部2と、給油ノズルを誘
導するテーパ状の開口面9と、凸部17aと係合する歯
部18と、開口面9を常時封止するように付勢されて給
油ノズルの挿入により開弁する蓋体4が設けられたガイ
ド部材3と、からなり、ガイド部材3が基部2に凸部1
7aと歯部18とにより一方向に回転可能に組付けられ
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車等の車両に
ロボット給油装置により給油するのに適した給油口ユニ
ットに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、給油作業の省力化を図るべく、送
油ポンプに接続する給油ノズルをロボットアームに取付
け、自動車燃料タンクの給油口をセンサーにより検出し
て給油ノズルを燃料タンクに自動的に挿入するいわゆる
給油ロボットが導入されようとしている。このような給
油ロボットによる給油を円滑に実行するには、給油ノズ
ルの先端を自動車燃料タンクの挿入口に確実に位置合わ
せ、挿入できることが必要となる。
【0003】このため、例えば特表平10-503994号公報
に見られるように、既存の自動車燃料タンクの挿入口に
アダプターを取付けることが提案されている。すなわ
ち、このアダプタは、給油口にネジ込みにより固定さ
れ、かつノズルの挿入により開放される蓋体を備えた略
筒状の第1部材と、第1部材に着脱可能、かつ回動可能
に装着される漏斗状のガイド部材を備えた第2部材とか
ら構成されている。取付けに際しては、第1部材を燃料
タンクの給油口にパッキンを介装してねじ込み固定し、
次に第2部材を第1部材の突出部に装着し、給油ノズル
が挿入しやすい方向にガイド部材を回動させて位置決め
する作業を要する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このため、取付けに際
しては、第1部材と第2部材の2つの部材を順番に装着
する作業を必要として、取付けが繁雑であるという問題
を抱えている。また、蓋体が第1部材に取付けられてい
るので、燃料タンクの給油口にねじ込み固定したとき
に、蓋体の開閉方向が一定とはならず給油ノズル挿入時
に抵抗が大きくなるとう問題がある。更に、給油ノズル
を所定の位置に誘導するには、ロボットが給油口を検出
できる標識体を取付ける必要があるが、標識体の取付け
作業をも必要とし、作業が繁雑化するという問題も抱え
ている。本発明はこのような問題に鑑みてなされたもの
であって、その目的とするところは、着脱が極めて簡単
で、かつ給油ノズルをスムーズに挿入移動させることが
できる自動給油支援用給油口ユニットを提供することで
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような問題を解消す
るために本発明の自動給油支援用給油口ユニットにおい
ては、一端に燃料タンクの給油口に螺合可能な筒状部
を、また他端に前記給油口よりも大径で、かつ表面近傍
に少なくとも一つの弾性変形可能な凸部が形成されたフ
ランジを備えた基部と、給油ノズルを誘導するテーパ状
の開口部と、前記凸部と係合する歯部と、前記開口部を
常時封止するように付勢されて給油ノズルの挿入により
開弁する蓋体が設けられたガイド部材と、からなり、前
記ガイド部材が前記基部に前記凸部と歯部とにより一方
向に回転可能に組付けられていて、前記給油口に一体と
して着脱される。
【0006】
【作用】自動給油支援用給油口ユニットのガイド部材を
把持して給油口にねじ込むとリング状パッキンにより封
止される。さらに同一方向にガイド部材だけを回転させ
て蓋体が所定位置となるようにガイド部材の位置を調整
する。また、ガイド部材を把持して逆方向に回動させる
と、基部がガイド部材に対して空回りすることなく一体
となって回転するから、パッキンによる摩擦に関わりな
くユニット全体を簡単に取り外すことができる。
【0007】
【発明の実施の形態】そこで以下に本発明の詳細を図示
した実施例に基づいて説明する。図1は、本発明の自動
給油支援用給油口ユニットの一実施例を示すものであっ
て、基部2とガイド部材3とから構成されていて、ガイ
ド部材3には蓋体4により常時封止された給油ノズル挿
入用の凹部5が形成されている。
【0008】自動給油支援用給油口ユニット1は、図2
に示したように燃料タンクに連通する立上管30の先
端、つまり燃料タンクの給油口31を封止するキャップ
の代わりに比較的硬度の低い金属材料、例えばアルミニ
ウムにより構成された基部2の螺条6をネジ込むことに
より固定されている。基部2は、一端に給油口の径より
も大きなフランジ7と筒状部8とを備えるように構成さ
れていて、筒状部8の外周に螺条6が形成されている。
【0009】ガイド部材3の凹部5は、給油ノズルの先
端を基部2の筒状部8に誘導するためにテーパ状に形成
され、その底部に楕円形の開口面9が形成されている。
開口面9の裏面側にはその長軸側の一端に開口面に平行
に軸10を設け、バネ等の付勢手段11を介して蓋体4
が取付けられている。開口面9は、好ましくは、長軸側
のサイズが給油ノズルの挿入工程での上下方向の軌跡の
カバーできる程度に、また単軸側のサイズが給油ノズル
の外形程度に選ばれている。
【0010】これにより、給油ノズルが挿入されたり、
気温の低下により燃料タンクが減圧状態となった場合に
は、付勢手段11に抗して軸10により回動して開弁
し、また気温の上昇により燃料タンクの燃料が気化して
圧力が上昇した場合、及び常時は閉弁状態を維持して、
炭化水素系ガスが揮散したり、燃料の漏れ出すのを防止
する。
【0011】ガイド部材3は、高分子材料等で給油ノズ
ルとの衝突による衝撃を吸収でき、かつ耐油性を備えた
材料、例えばナイロン樹脂(登録商標)の射出成形によ
り構成され、一方向に回動可能に予め装着されている。
【0012】ガイド部材3は、凹部5の外側が平面部1
3として形成され、そこに標識体を埋め込むための凹部
14が設けられている。この凹部14は、蓋体4を支持
している軸10に対して相対的に一定位置となる箇所に
形成されている。なお、標識体としては、駆動電力を必
要としない磁性体、自己回帰型反射材、トランスポン
ダ、光学的に認識可能なシール等が利用できる。
【0013】図3は、基部2とガイド部3との係合状態
での断面構造を示すもので、基部2のフランジ7の表面
には環状溝16が設けられ、少なくとも1つの係合部材
17が環状溝16に固着されている。係合部材17は、
高分子等の射出成形により凸部17aと脚部17bとを
一体として構成され、凸部17aが脚部17bに対して
弾性変形可能に構成されている。
【0014】一方、ガイド部材3の内周面には係合部材
17の凸部17aと対向する位置に、斜面18bと壁1
8aとを有する歯部18が一定のピッチで形成されてい
る。このような構成により、凸部17aは、ガイド部材
3がねじ込み方向に回動されたとき、所定のトルク、つ
まりユニット1を給油口31に締めつけるに必要なトル
クを上まわると、弾性変形して歯部18の斜面18bを
乗り越える。また逆方向に回動されたときには歯部18
の壁18aに当接し、係合部材17のストッパー部17
cと協働して回転力を伝達する。これにより基部2が回
動するため、自動給油支援用給油口ユニット1を給油口
31から取り外すことができる。
【0015】このように構成されたガイド部材3を基部
2に組み入れてガイド部材3の背面3aに抜け止め用の
押さえ部材19を、フランジ7に被さるように組付けて
フランジ7の背面に環状パッキン15を嵌装すると自動
給油支援用給油口ユニットとして完成する。
【0016】このように構成された自動給油支援用給油
口ユニット1を、燃料タンクを封止しているキャップを
取り外し、燃料タンクキャップを取付ける場合と同様に
給油口31のネジ溝32に位置合わせし、ガイド部材3
をねじ込み方向に回動させると、係合部材17の凸部1
7aと基部2の歯部18との摩擦により基部2がガイド
部材3に従動して給油口31に固定される。この状態で
は、給油口31とフランジ7の背面がパッキン15を介
して給油口31に弾接されて気密状態を維持し、また蓋
体4が付勢手段11により閉弁状態を維持しているか
ら、燃料漏れや炭化水素の揮散が防止される。
【0017】自動給油支援用給油口ユニット1の固定が
終了した時点で、更にガイド部材3を同方向に回動させ
ると、凸部17aが歯部18の壁18aを簡単に乗り越
えて、ガイド部材3が基部2に対して相対的にクリック
回動する。このようにして蓋体4を支持している軸10
が最上部に位置するようにガイド部材3を同方向にさら
に回動して位置合わせすると、標識体も自動給油装置が
認識しやすい位置にセットされる。
【0018】したがって、自動給油装置により給油を実
行すると、給油口31の可及的近傍に標識体が位置して
いるから給油ノズルの先端をユニット1の開口領域に高
い精度で誘導することができ、また標識体が凹部14に
埋めこまれているから、給油ノズルが標識体に邪魔され
ることなくをテーパ状の凹部5を摺動して確実に立上管
30にガイドされる。
【0019】一方、給油ノズルが挿入されていく過程で
は、高分子材料からなるガイド部材3に給油ノズルが接
触する。この状態で給油ノズルがさらに移動すると、蓋
体4は、その最上部が軸10により回動可能に支持され
ているから、給油ノズルの移動による押圧力を受けて付
勢手段11に抗して開弁する。その後は、開口面9が上
下方向に長い楕円形として形成されているから、給油ノ
ズルの湾曲に関わりなく滑らかに移動して所定位置にセ
ットされる。
【0020】さらに給油可能な位置にセットされた状態
では、図4に示したようにガイド部材3の開口面9から
基部2の開口の内周が露出し、かつ開口面9が楕円形と
して形成されているため、給油ノズル40に対して上下
方向に若干の遊びが生じて、給油口31の近傍に位置す
る金属製の基部2、より詳細にはフランジ7に給油ノズ
ル40が接触して給油ノズル40が確実にアースされ
る。これにより、給油中に発生する静電気を確実に大地
に逃がして給油中の発火が確実に防止される。
【0021】なお、自動給油支援用給油口ユニット1を
取り外す場合には、取付け時とは逆方向にガイド部材3
を回動させると、凸部17aのストッパー部17cが歯
部18の壁18aに当接するから、ガイド部材3と基部
2との相対移動が阻止されて基部2がガイド部材3の回
転に従動する。したがって、たとえパッキン15により
ユニット1が給油口3に強い摩擦力で締め付けられてい
ても給油口31から簡単に、確実にユニット1を離脱さ
せることができる。
【0022】なお、上述の実施例においては、自動給油
装置に適した給油ノズルを挿入する場合について説明し
たが、図5に示したように手動式給油装置の給油ノズル
50挿入した場合であっても、前述したように給油中に
発生する静電気を確実に大地に逃がして給油中の発火が
確実に防止される。
【0023】
【発明の効果】以上、説明したように本発明によれば、
ガイド部材を把持して給油口にねじ込み、さらに同一方
向にガイド部材を回転させて標識体が所定位置となるよ
うにガイド部材の位置を調整でき、またガイド部材を把
持して逆方向に回動させると、基部がガイド部材に対し
て空回りすることなく一体となって回転して、パッキン
による摩擦に関わりなくユニット全体を簡単に取り外す
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の自動給油支援用給油口ユニットの一実
施例の外観を示す図である。
【図2】本発明の自動給油支援用給油口ユニットの一実
施例を、燃料タンクの給油口に取付けた状態の断面を示
す図である。
【図3】自動給油支援用給油口ユニットを構成する基部
とガイドとの係合部の構造を、図2のA−A線での断面
で示す図である。
【図4】同上自動給油支援用給油口ユニットが装着され
た給油口に、自動給油装置に適した給油ノズルを挿入し
た状態を示す断面図である。
【図5】同上自動給油支援用給油口ユニットが装着され
た給油口に、手動式給油装置の給油ノズルを挿入した状
態を示す断面図である。
【符号の説明】
1 自動給油支援用給油口ユニット 2 基部 3 ガイド部材 4 蓋体 5 凹部 6 螺条 7 フランジ 8 筒状部 9 開口面 10 軸 11 付勢手段 13 平面部 15 パッキン 16 環状溝 17 係合部材 17a 凸部 17b 脚部 17c ストッパー部 18 歯部 18a 壁 18b 斜面 30 立上管 31 給油口 40 給油ノズル 50 給油ノズル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F02M 37/00 301 B60K 15/04 E A

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端に燃料タンクの給油口に螺合可能な
    筒状部を、また他端に前記給油口よりも大径で、かつ表
    面近傍に少なくとも一つの弾性変形可能な凸部が形成さ
    れたフランジを備えた基部と、 給油ノズルを誘導するテーパ状の開口部と、前記凸部と
    係合する歯部と、前記開口部を常時封止するように付勢
    されて給油ノズルの挿入により開弁する蓋体が設けられ
    たガイド部材と、 からなり、前記ガイド部材が前記基部に前記凸部と歯部
    とにより一方向に回転可能に組付けられていて、前記給
    油口に一体として着脱される自動給油支援用給油口ユニ
    ット。
  2. 【請求項2】 前記開口部の開口面が、略楕円形に形成
    され、また前記蓋体が前記開口面の長軸方向の一端に回
    動可能に取付けられている請求項1に記載の自動給油支
    援用給油口ユニット。
  3. 【請求項3】 前記凸部が、前記基部と別部材として形
    成されている請求項1に記載の自動給油支援用給油口ユ
    ニット。
  4. 【請求項4】 前記ガイド部材が、高分子材料により構
    成され、また前記基部が金属材料により構成されてい
    て、前記ガイド部材の開口が前記基部の開口径よりも大
    きく形成されている請求項1に記載の自動給油支援用給
    油口ユニット。
  5. 【請求項5】 前記ガイド部材が、高分子材料に形成さ
    れ、また前記基部が金属材料により構成されていて、前
    記ガイド部材に前記フランジの背面から径方向に突出す
    る押え部材により回動可能に組付けられている請求項1
    に記載の自動給油支援用給油口ユニット。
  6. 【請求項6】 給油ノズルを誘導するための標識体が、
    前記蓋体の取付け領域に対して一定の位置関係となるよ
    うに前記ガイド部材の表面に設けられている請求項1に
    記載の自動給油支援用給油口ユニット。
JP2001305069A 2001-10-01 2001-10-01 自動給油支援用給油口ユニット Expired - Fee Related JP3624946B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001305069A JP3624946B2 (ja) 2001-10-01 2001-10-01 自動給油支援用給油口ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001305069A JP3624946B2 (ja) 2001-10-01 2001-10-01 自動給油支援用給油口ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003104497A true JP2003104497A (ja) 2003-04-09
JP3624946B2 JP3624946B2 (ja) 2005-03-02

Family

ID=19124914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001305069A Expired - Fee Related JP3624946B2 (ja) 2001-10-01 2001-10-01 自動給油支援用給油口ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3624946B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013509328A (ja) * 2009-10-30 2013-03-14 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド キャップレス燃料補給システム
JP2014094685A (ja) * 2012-11-09 2014-05-22 Keylex Corp 燃料給油管の給油口構造
JP2015027865A (ja) * 2013-06-27 2015-02-12 豊田合成株式会社 燃料供給装置
CN114148162A (zh) * 2021-12-20 2022-03-08 深圳清华大学研究院 一种自主加油系统的安全机械接口

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62178426A (ja) * 1986-01-30 1987-08-05 テムテツク・フア−ルツオイクテクニツク・エントブイツクルングスゲゼルシヤフト・エムベ−ハ− オリフイスリング
JPH04505145A (ja) * 1989-05-10 1992-09-10 オートフイル パテント アクチボラゲット 自動車の自動燃料補給装置
JPH06336122A (ja) * 1992-11-09 1994-12-06 Temtec Fahrzeugtechnik Entwicklungs Gmbh 自動閉鎖される燃料タンク栓
JPH08216705A (ja) * 1995-02-15 1996-08-27 Surluster Co 燃料タンク用キャップ
JPH08324696A (ja) * 1995-06-01 1996-12-10 Tokiko Yuki Kk 給油プロテクタ
JPH10503994A (ja) * 1994-08-11 1998-04-14 オートフイル パテント アクチボラゲット 車両の自動燃料補給用のアダプター
JP2000085899A (ja) * 1998-09-16 2000-03-28 Honda Motor Co Ltd 液体注入装置
JP2002500603A (ja) * 1997-05-28 2002-01-08 オートフイル パテント アクチボラゲット 車両の自動給油における位置決め装置
JP2002500602A (ja) * 1997-05-28 2002-01-08 オートフイル パテント アクチボラゲット 車両の自動給油装置
JP2002127764A (ja) * 2000-10-23 2002-05-08 Tatsuno Corp 自動給油支援用給油口ユニット

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62178426A (ja) * 1986-01-30 1987-08-05 テムテツク・フア−ルツオイクテクニツク・エントブイツクルングスゲゼルシヤフト・エムベ−ハ− オリフイスリング
JPH04505145A (ja) * 1989-05-10 1992-09-10 オートフイル パテント アクチボラゲット 自動車の自動燃料補給装置
JPH06336122A (ja) * 1992-11-09 1994-12-06 Temtec Fahrzeugtechnik Entwicklungs Gmbh 自動閉鎖される燃料タンク栓
JPH10503994A (ja) * 1994-08-11 1998-04-14 オートフイル パテント アクチボラゲット 車両の自動燃料補給用のアダプター
JPH08216705A (ja) * 1995-02-15 1996-08-27 Surluster Co 燃料タンク用キャップ
JPH08324696A (ja) * 1995-06-01 1996-12-10 Tokiko Yuki Kk 給油プロテクタ
JP2002500603A (ja) * 1997-05-28 2002-01-08 オートフイル パテント アクチボラゲット 車両の自動給油における位置決め装置
JP2002500602A (ja) * 1997-05-28 2002-01-08 オートフイル パテント アクチボラゲット 車両の自動給油装置
JP2000085899A (ja) * 1998-09-16 2000-03-28 Honda Motor Co Ltd 液体注入装置
JP2002127764A (ja) * 2000-10-23 2002-05-08 Tatsuno Corp 自動給油支援用給油口ユニット

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013509328A (ja) * 2009-10-30 2013-03-14 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド キャップレス燃料補給システム
JP2014094685A (ja) * 2012-11-09 2014-05-22 Keylex Corp 燃料給油管の給油口構造
JP2015027865A (ja) * 2013-06-27 2015-02-12 豊田合成株式会社 燃料供給装置
CN114148162A (zh) * 2021-12-20 2022-03-08 深圳清华大学研究院 一种自主加油系统的安全机械接口

Also Published As

Publication number Publication date
JP3624946B2 (ja) 2005-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4141383B2 (ja) 燃料タンク補給管用クロージャシステム及び補給管の開放方法
US6474376B2 (en) Fueling device
US5884958A (en) Fuel filler assembly, particularly for a motor vehicle
US5720328A (en) Self-closing gas cap for automatic filling machines
JP5206370B2 (ja) 燃料タンクの開閉装置
US7665624B2 (en) Gasket and tank opening-closing device
US10518635B2 (en) Fuel supply portion structure of fuel supply pipe
US6705481B2 (en) Actuatable fuel tank closure having guide pipe
EP2038137B1 (en) A fuel intake assembly for filling a vehicle tank with diesel fuel
ES2186052T3 (es) Tapon con cierre automatico para deposito de combustible especialmente adaptado para el llenado automatico.
JP2003104497A (ja) 自動給油支援用給油口ユニット
JP3624943B2 (ja) 自動給油支援用給油口ユニット
JP4179124B2 (ja) キャップ装置
JP2002240580A (ja) 給油口の蓋構造
JPH02299930A (ja) フラップバルブ装置
KR100815164B1 (ko) 차량용 스로틀 장치
JP4345133B2 (ja) 給油口密封装置
EP1393955A3 (de) Füllstutzen mit einem automatisch schliessenden Verschluss für stationäre oder in Fahrzeugen eingebaute Flüssigkeitstanks
JP4411731B2 (ja) 燃料タンクの給油装置
KR100941091B1 (ko) 자동차용 연료주입구의 개폐구조
KR100236779B1 (ko) 연료 공급캡 장착구조
KR100394853B1 (ko) 자동차의 연료 주유구
JP2011213233A (ja) 給油口の誤給油防止装置
US8651553B2 (en) Tank closure
JP2004066901A (ja) テザー付フィラーキャップ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041123

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees