JP4141383B2 - 燃料タンク補給管用クロージャシステム及び補給管の開放方法 - Google Patents

燃料タンク補給管用クロージャシステム及び補給管の開放方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4141383B2
JP4141383B2 JP2003515394A JP2003515394A JP4141383B2 JP 4141383 B2 JP4141383 B2 JP 4141383B2 JP 2003515394 A JP2003515394 A JP 2003515394A JP 2003515394 A JP2003515394 A JP 2003515394A JP 4141383 B2 JP4141383 B2 JP 4141383B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bezel
shutter
supply pipe
protrusion
closure system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003515394A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004535329A (ja
JP2004535329A5 (ja
Inventor
ジュローム ロペール
ギローム ブラン−ブリュデュ
ドミニーク ジラール
ティエリー ルーエル
Original Assignee
イネルジー オートモーティヴ システムズ リサーチ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イネルジー オートモーティヴ システムズ リサーチ filed Critical イネルジー オートモーティヴ システムズ リサーチ
Publication of JP2004535329A publication Critical patent/JP2004535329A/ja
Publication of JP2004535329A5 publication Critical patent/JP2004535329A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4141383B2 publication Critical patent/JP4141383B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K15/0406Filler caps for fuel tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K15/05Inlet covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K15/0406Filler caps for fuel tanks
    • B60K2015/0419Self-sealing closure caps, e.g. that don't have to be removed manually

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Pipe Accessories (AREA)
  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

発明の詳細な説明
本発明は、燃料タンク補給管用のクロージャシステムに関する。
燃料タンク、特に自動車に搭載されているタンクに使用される補給管は、給油期間以外のタンクの通常の使用中、閉鎖されている。閉鎖は一般に、補給管の上方部分内に導入されるキャップによって行われ、この場合、回転運動がキャップに与えられて補給管を液密及び気密状態に閉じる。金属及び(又は)プラスチック製の種々のタイプのキャップが入手できるが、ねじ込みでシールを締め付けることにより、或いは補給管の外部で部品の中心に導入されたキーを回すことによって密封が行われる。
タンクの補給前にキャップを取り外し、補給後にこのキャップを元に戻して補給管を閉じる作業は、ユーザ又は給油所の店員によって手動で行われる時間の大部分を占める。タンクの補給後、キャップを元に戻すのを忘れ、かくしてその結果としてこのキャップが紛失し、補給管が比較的長時間にわたって大気に対し開かれたままの状態になる場合がある。この間、液体燃料の損失が生じ、蒸気が周囲の大気中に逃げる。
キャップの紛失及びその結果として生じる大気汚染を避ける目的で、補給管と一体化されたクロージャシステムが提案され、従来型キャップに取って代わりつつある。例えば、米国特許第5,435,358号明細書に記載された給油ロボット用システムが知られており、かかるシステムでは、ノズルの端部は、トルクを加え、歯車装置を作動させるリングを駆動することにより補給管の開放を行う。
しかしながら、このシステムでは、ノズルの端部をリングの軸線に完全に整列させることは困難であり、ロボットを用いない手動用途の場合、例えば、現在の給油所で見受けられる従来型ノズルでは、ノズル端部の回転を行うことは容易ではない。これとは対照的に、このシステムでは、タンクを完全ロボット式燃料計量分配設備でしか補給することができない。
したがって、本発明の要旨は、燃料キャップ無しで済ますことができ、補給管を補給後自動的に閉じることができ、必ずしもロボット式燃料計量分配装置を必要とせず、それと同時に、上記とは対照的に既存の給油所で見受けられる従来型ノズルの手動用途を可能にするクロージャシステムにある。
この目的のため、本発明は、シャッタを有する燃料タンクの補給管ヘッドと一体化されていて、補給管ヘッドの軸線に平行な軸線に沿ってシャッタに及ぼされるスラストの作用下でシャッタを引っ込み可能にするノズルの作用を介して補給管の自動開放を可能にするクロージャシステムであって、戻しばねがシャッタを閉鎖位置に保つことができるクロージャシステムに関する。
「燃料タンク」という用語は、種々の圧力及び温度条件下で液体及び(又は)気体燃料を貯蔵することができる任意形式のタンクを意味する。特に、自動車で見受けられる形式のタンクが対象になっている。「自動車」という用語は、車、オートバイ及びトラックを均等範囲として含むものである。
補給管は、タンクの内部と連通し、燃料の導入を可能にする導管である。
タンク及び補給管を金属及びプラスチックで作ることができる。
本発明のクロージャシステムは、タンクと補給管の組立体に好適であり、かかる組立体の2つの構成部品のうち少なくとも一方はプラスチックで作られる。クロージャシステムは、補給管がプラスチックで作られている組立体に特に好適である。本発明のクロージャシステムそれ自体は、プラスチックで作られた少なくとも1つの部品を有している。
「プラスチック」という用語は、少なくとも1つの合成樹脂ポリマーを含む任意の材料を意味している。
全ての種類のプラスチックが適している。特に適したプラスチックは、熱可塑性樹脂のカテゴリーに属する。
「熱可塑性」という用語は、任意の熱可塑性ポリマーを意味し、かかる熱可塑性ポリマーとしては、熱可塑性エラストマーやこれらの配合物が挙げられる。「ポリマー」という用語は、ホモポリマー及びコポリマー(特に、二元又は三元コポリマー)を等しく意味している。かかるコポリマーの例は、ランダムコポリマー、ブロックコポリマー及びグラフトコポリマーであるが、これらには限定されない。
融点が分解温度よりも低い任意種類の熱可塑性ポリマー又はコポリマーが適している。融点範囲が少なくとも10℃にわたる合成熱可塑性樹脂が特に適している。かかる材料の例は、分子質量が多分散性の材料である。
具体的には、ポリオレフィン、ポリビニルハリド、熱可塑性ポリマー、ポリケトン、ポリアミド及びこれらのコポリマーを用いるのがよい。ポリマー材料と無機、有機及び(又は)天然充填剤、例えば炭素、塩及び他の無機誘導体及び天然又はポリマー繊維との混合物と同様、ポリマー又はコポリマーの配合物も又使用可能である。また、上述のポリマー又はコポリマーのうち少なくとも1つを含む積重ね一体層から成る多層構造を用いることも可能である。
本発明のクロージャシステムの目的は、タンクが燃料を収容しているとき、タンク補給期間の以外の期間において、大気への液体燃料及び蒸気の漏出及び損失を回避する目的で補給管の上方部分を密封的に閉鎖するキャップの機能を実行することにある。
本発明によれば、クロージャシステムは、補給管又はフィラーヘッドと一体化され、即ち、補給管の上方部分に取り付けられ、ヘッドを形成する1組の剛性部品と一体化され、本体により形成されたヘッドの1つの部品は、補給管を覆い、別の部品は所定長さにわたりこの補給管の頂部内へ挿入される。
クロージャシステムは、ノズルの作用により補給管の自動開放を可能にする。「自動開放」という用語は、ノズルの作用だけで達成される開放を意味し、この場合、任意他の機械的な影響を無視するものとする。ノズルは、給油所において燃料ポンプのフレキシブルホースに取り付けられたノズルである。
本発明のクロージャシステムは、シャッタ、即ち、補給管内でのガス及び液体の通過を止める装置を有している。このシャッタは、本発明のクロージャシステムでは種々の形態で構成できる。特に適した形態は、閉鎖位置にあるときに通過を阻止する可動プレート形態のものである。
本発明によれば、シャッタは、補給管ヘッドの軸線に平行な軸線に沿ってシャッタに加えられるスラストの作用で引っ込み可能である。良好な結果をもたらす手段は、補給管ヘッドと一体であり、シャッタの周囲のところに位置したロッドであり、このロッドは、シャッタを傾斜させることができる回転軸線としての役目を果たすのがよい。
シャッタは、戻りばねにより閉鎖位置に保たれる。特に適したばねは、ロッドの周りに設けられた捩りばねであり、その一端は、シャッタと一体である。
本発明の特定の実施形態によれば、シャッタは、補給管ヘッドの軸線に平行なスラスト力によって解除できる妨害手段を備えている。
「妨害手段」という用語は、シャッタの引っ込みを阻止する手段を意味している。
この実施形態では、全ての適当な妨害手段を用いることができる。良好な結果をもたらす妨害手段として考えられるものは、締付けによりシャッタと係合できるリングの回転を止めることができるスパイダから成る。
リングは、先端を切った切形(平頭)の円筒形ベゼルであり、この切形の円筒形ベゼルは、その軸線回りに回転でき、その下面と上面の両方が平べったくなっており、このベゼルは、締付けによりシャッタと係合できる。このベゼルは、燃料の存在下において良好な寸法安定性及び良好な耐薬品性を備えた材料で作られる。プラスチック又は金属が特に適している。ステンレス鋼が良好な結果をもたらした。
スパイダによるベゼルの施錠を任意適当な装置によって行うことができる。かかる装置の一例は、スパイダが、ベゼル及びこのベゼルを支持した本体に設けられた切欠きに挿入可能な突出部によって終端したヘアピンの形態をしている圧縮ばねにスパイダがスラストを加える場合である。この例では、スパイダを変形させることにより、ヘアピンスプリングを圧縮して突出部をベゼルの切欠きから離脱させることができる。
優れた結果をもたらした別の例は、ベゼルに設けられた切欠きに挿入可能な突出部を周囲に備えた有孔円錐切頭体又は円の形態をしたスパイダであり、即ち、上記ヘアピンの形態の圧縮ばねと一体にされたようなスパイダである。この別の例では、突出部をベゼルの切欠きから離脱させるようスパイダをその表面に垂直に加えられた力により変形させることができる。
妨害手段が上述したようなスパイダから成る場合、ベゼルとシャッタの締付け係合は、差込み装置によって行われ、差込み装置の相互に作用する部品は、ベゼルの円筒形内面及びシャッタの周囲にそれぞれ設けられている。
本発明のシステムのシャッタのための妨害手段のこの形態では、差込み装置の前記部品は、厚さがべべルの形態で様々な平べったい突出部から成り、これら突出部は、互いに上下逆さまになった状態で配置されている。
第2の捩りばねが、シャッタの開いているとき、ベゼルを解錠且つ非締付け位置に保つことができる。このばねの端部のうち一方は、補給管の上方端部を覆っている本体に固定されている。第2のばねの他端部は、ベゼルと一体である。例えば、ベゼルの延長部をなす舌部に設けられたオリフィス内へばねの一ターンの折り曲げ端部を導入することにより固定手段が得られ、ばねの端部は、オリフィス内で自由に回動することができる。
本発明のシステムのこの形態では、タンクが自動車に取り付けられる場合、ロッドは又、補給管ヘッドを保護する車体構造フラップにベゼルを連結しており、ロッドは、第2の捩りばねに張力を加えることができ、フラップを閉じるとベゼルを施錠位置まで回転させることができる。
ベゼルの回転の施錠停止は、例えばベゼルに設けられている切欠きに挿入された突出部で終端するヘアピンばねの弛緩により上述した方法で実施できる。
ロッドをベゼルに固定する方法は、ロッドは、ベゼルに固定され、それと同時にベゼルと一体の舌部によって支持された滑り路の形態をしている長円形の部品に設けられているスロットのスライダを構成する。有利には、滑り路は、フラップを閉鎖位置から開いても、ベゼルの施錠回転状態には影響が無いように寸法決めされている。
本発明は又、ノズルの導入により燃料タンクの補給管ヘッドを開く方法であって、補給管ヘッドを保護するために補給管ヘッドの外側に設けられた車体構造フラップを開いた後、ノズルを補給管ヘッドにその軸線平行な軸線方向強制的に導入し、ノズルによるスラスト力、補給管ヘッド内に配置されたスパイダに押し付けることにより、回転動作可能な平べったいリングの形態をしたベゼルの回転の阻止を解除し、一端が補給管ヘッドに固定され、他端がベゼルに固定され、張力が加えられていた捩りばねが弛緩し、ベゼルを回転させ、ベゼルの回転の作用により、ベゼルのリングの内面に設けられたベベル部分を有する突出部が、それと逆向きのベベル部分を有し且つシャッタの周りに設けられた突出部から次第に外れて、ベゼルに締付けられていたシャッタがベゼルから分離し、シャッタとベゼルとの間に且つシャッタの周囲に設けられた圧縮可能な円形シールが弛緩し、シャッタを閉鎖位置に付勢するように戻しばねによって及ぼされる戻し力に打ち勝つのに十分なスラスト力で、ノズルを更に強制的に導入し、シャッタを傾けるように軸線方向に引っ込めることによってシャッタを開くことを特徴とする方法に関する。
この方法では、用いた用語の意味は、クロージャシステムの先の説明に用いたのと同一の用語の意味と同じである。
本発明によれば、開放後、補給管ヘッドを再び閉じ、ロッドの側方運動により車体構造フラップの閉鎖によって補給管ヘッドを施錠し、ロッドの一端は、フラップのベースのところに位置した箇所のところで関節連結され、ロッドの他端は、ベゼルの延長部をなす舌部によって支持された滑り路の形態をしている長円形部品に設けられているスロットのスライダとして働き、ロッドの運動により、ベゼルは差込みの閉鎖、シールの締付け及びスパイダによるベゼルの回転の阻止に有利な方向に回転する。
本発明のクロージャシステムについて上述したように、ベゼルの回転の施錠停止は、例えばベゼルに設けられている切欠きに挿入された突出部で終端するヘアピンばねの弛緩により上述した方法で実施できる。
添付の図面は、自動車の一部である燃料タンク補給管のクロージャの特定の場合に関して本発明を説明することを目的としており、本発明の範囲を限定するものではない。
図1には上から下にクロージャシステムを構成する種々の部品が示されており、かかる部品は、車体構造フラップ1、フラップハウジング2、捩りばね3、ロッド4、オリフィス16及び滑り路15を備えた長円形部品14を有する舌部17を含むベゼル5、ベゼル5を支持する本体6、圧縮可能なシール7、スパイダ8、ヘアピンの形態をした圧縮ばね9、別の捩りばね11及び回転スピンドル12を備えたシャッタ10及びノズルのための案内13である。ばね3は、ベゼル5をその解錠位置に向かって回転的に戻す戻しばねとして働く。ばね11は、シャッタ10をその閉鎖位置に戻す戻しばねとして働く。シャッタ10の周囲に設けられた平らな突出部23,24も又、図1に見ることができる。
図2では、シャッタが施錠状態にある閉鎖位置の燃料タンクフィラー又は補給管ヘッドが示されており、フラップ1、フラップハウジング2、スパイダ8及び本体6に設けられた切欠き19の表面と面一をなす突出部20により終端されたヘアピン圧縮ばね9を示している。この切欠き19により、ヘアピンばね9はベゼル5を越えて突出することができる。
図3は、先の図と同一の状況で補給管ヘッドを示しており、フラップハウジング2は、その下に位置する部品を示すよう取り除かれている。ここでは、図2に既に見えた部品の他に、ベゼル5を支持した本体6、案内13及びオリフィス16を備えたベゼル5の舌部17がこの図で分かり、このオリフィスには、ベゼルを解錠位置、回転的に戻すばね3の端部が挿入されており、この図では、ベゼルは、施錠状態の張力付与位置にある。舌部17は、滑り路15を備えた長円形部品14を更に備えており、ロッド4の一端がこの長円形部品内に挿入され、スライダとして機能する。ロッド4の他端は、フラップ1と一体の2つのスピンドル支持体18内に挿入されている。
図4及び図5は、閉鎖状態のシステム、閉じ状態のフラップ(図示せず)、施錠状態のベゼル5及び閉じ状態のシャッタを示している。これらの図では、切欠き19を備えた本体6が示されており、ヘアピンばね9の突出部20は、この切欠きの表面と面一をなし、更にスパイダ8を識別することができる。ベゼル5の舌部17は、図3に既に記載したのと同一の要素14〜17及びロッド4を支持している。
図8の平面図の軸線AA矢視断面図である図9では、補給ノズル22を見ることができ、その端部は、スパイダ8に当接している。図6〜図8において同一の状況で示されたこの位置では、フラップは開いており、ロッド4の端部(図6には示さず)は、滑り路15の左半分まで滑り至っている。しかしながら、ベゼル5は、施錠状態のままであり、シャッタ10は閉鎖位置に止められている。というのは、ヘアピンばね9の突出部20がベゼル5の切欠き21内に挿入されたままであるからである。可撓性シール7は、図7及び図9の2つの断面図で見える。図9はこの場合も又、ヘアピン9の突出部20をベゼル5を越えて突出させることができる本体6の切欠き19を示している。
図10〜図13では、ベゼル5の細部(しかしながら、長円形部品14は示されていない)、ベベルの形態をした突出部23、ヘアピンばね9の突出部20を挿入できる切欠き21及びスロット15及びオリフィス16を備えた舌部17を識別できる。
図14〜図17は、ノズル22がスパイダ8に当接してヘアピンばね9を圧縮し、突出部20がヘアピンばね9を終端させていて、ベゼル5の切欠き21から出て本体6上でこれに向いている切欠き19に入ったシステムの状態を示している。捩りばね3は、ベゼル5を時計回りの方向に回転させ、それによりシャッタ10を解除することによりベゼル5を解錠位置に戻している。
図19は、システム内に完全に嵌まっていて、フラップハウジング2、ばね3、ベゼル5、本体6及び案内13を貫通したノズル22を示している。シャッタ10は、そのスピンドル12回りに傾斜していて、その戻しばね11(図19の断面図では見えない)により、ノズル22の端部領域に当接保持されている。
本発明のクロージャシステムを構成する種々の構成部品の分解斜視図である。 車体構造フラップにより作動される施錠機構の斜視図である。 車体構造フラップにより作動される施錠機構の斜視図である。 クロージャシステムをその閉鎖状態、フラップ閉鎖状態、ベゼル施錠状態及びシャッタ閉じ状態で示すシステムの斜視図である。 クロージャシステムをその閉鎖状態、フラップ閉鎖状態、ベゼル施錠状態及びシャッタ閉じ状態で示すシステムの平面図である。 閉鎖状態のシステム、開放状態のフラップ、施錠状態のベゼル及び閉鎖状態のシャッタを示す斜視図である。 閉鎖状態のシステム、開放状態のフラップ、施錠状態のベゼル及び閉鎖状態のシャッタを示す図8の平面図に印付けられた軸線EE矢視断面図である。 閉鎖状態のシステム、開放状態のフラップ、施錠状態のベゼル及び閉鎖状態のシャッタを示す平面図である。 閉鎖状態のシステム、開放状態のフラップ、施錠状態のベゼル及び閉鎖状態のシャッタを示す図8の軸線AA矢視断面図であり、スパイダに当たっているノズルを示す図である。 ベゼルの構造の細部を示す斜視図である。 ベゼルの構造の細部を示すベゼルの2つの面の一方の平面図である。 ベゼルの構造の細部を示すベゼルの2つの面の他方の平面図である。 ベゼルの構造の細部を示す図11の軸線FF矢視断面図である。 閉鎖状態のシステム、開放状態のフラップ、解錠状態のベゼル及び閉鎖状態のシャッタを示す斜視図である。 閉鎖状態のシステム、開放状態のフラップ、解錠状態のベゼル及び閉鎖状態のシャッタを示す図16の平面図に印付けられた軸線DD矢視断面図である。 閉鎖状態のシステム、開放状態のフラップ、解錠状態のベゼル及び閉鎖状態のシャッタを示す平面図である。 閉鎖状態のシステム、開放状態のフラップ、解錠状態のベゼル及び閉鎖状態のシャッタを示す図16の軸線BB矢視断面図であって、パイプのヘッドの軸線に平行な軸線に沿ってスラスト力をスパイダに与えているノズルを示す図であり、ヘアピンばねの押しつぶし及びベゼルの解錠を識別できる図である。 開放状態のシステム、開放状態のフラップ、解錠状態のベゼル及び開放状態のシャッタを示す平面図であり、この図では、計量分配ノズルの通過を可能にする開き傾斜位置にあるシャッタを識別できる。 開放状態のシステム、開放状態のフラップ、解錠状態のベゼル及び開放状態のシャッタを示す図18の軸線CC矢視断面図であり、この図では、計量分配ノズルの通過を可能にする開き傾斜位置にあるシャッタを識別できる。

Claims (10)

  1. 燃料タンクの補給管ヘッドと一体化され且つノズル(22)の作用を介して補給管の自動開放を可能にするクロージャシステムであって
    補給管ヘッド内に配置されたシャッタ(10)を有し、このシャッタは、補給管を開放するために、補給管ヘッドの軸線平行な軸線方向に沿ってノズル(22)からシャッタ(10)に及ぼされるスラスト作用によって閉鎖位置から前記軸線方向に引っ込み可能であり
    更に、シャッタ(10)を閉鎖位置に向かって付勢する戻しばね(11)と
    シャッタ(10)の引っ込みを阻止する手段と、有し
    補給管ヘッドの軸線と平行な軸線方向に沿った前記阻止する手段へのスラスト力によって、前記阻止する手段によるシャッタ(10)の引っ込みの阻止が解除され、
    前記阻止する手段は、リングの形態をなすベゼル(5)を有しこのベゼル(5)は、その軸線回りに回転でき、その面が平べったくなっており、シャッタ(10)に設けられた突出部(24)と前記軸線方向に係合可能な突出部(23)を有し、
    ベゼル(5)の突出部(23)とシャッタ(10)の突出部 ( 24 ) とが前記軸線方向に係合するベゼル(5)の回転方向施錠位置においてシャッタ(10)の引っ込みが阻止されると共に、シャッタ(10)が閉鎖位置に向かって締付けられることを特徴とするクロージャシステム。
  2. シャッタ(10)とベゼル(5)との間でシャッタ(10)の周囲に設けられた圧縮可能な円形シール(7)を有することを特徴とする請求項1記載のクロージャシステム。
  3. ベゼル(5)の突出部(23)は、ベゼル(5)リングの内面に設けられ、シャッタ(10)の突出部(24)は、シャッタ(10)の周囲に設けられることを特徴とする請求項2記載のクロージャシステム。
  4. ベゼル(5)の突出部(23)とシャッタ(10)の突出部(24)はそれぞれ、それらがベゼル(5)の回転によって係合するときに対向するように、互いに逆さまになった状態で配置されたベベル部分を有することを特徴とする請求項3記載のクロージャシステム。
  5. シャッタ開いているとき、ベゼル(5)は、その突出部(23)とシャッタ(10)の突出部(24)とが前記軸線方向に整列しない回転方向位置に捩りばね(3)によって付勢されることを特徴とする請求項2〜4の何れか一に記載のクロージャシステム。
  6. ロッド(4)が、補給管ヘッドを保護するために補給管ヘッドの外側に設けられた車体構造フラップ(1)と、ベゼル(5)とに連結され車体構造フラップ(1)を閉じると、前記ロッド(4)は、捩りばね(3)に張力を加えるようにベゼル(5)を回転方向施錠位置まで回転させることを特徴とする請求項2〜5の何れか一に記載のクロージャシステム。
  7. ロッド(4)は、ベゼル(5)に固定され、それと同時に、ベゼル(5)と一体の舌部(17)によって支持された長円形の部品(14)に滑り路の形態で設けられているスロット(15)のスライダを構成し、前記滑り路は、車体構造フラップ(1)を閉鎖位置から開いても、回転方向施錠位置にあるベゼル(5)に影響が無いように寸法決めされていることを特徴とする請求項6記載のクロージャシステム。
  8. ノズル(22)の導入により燃料タンクの補給管ヘッドを開く方法であって、
    補給管ヘッドを保護するために補給管ヘッドの外側に設けられた車体構造フラップ(1)を開いた後、ノズル(22)を補給管ヘッドにその軸線平行な軸線方向強制的に導入し
    ノズル(22)によるスラスト力、補給管ヘッド内に配置されたスパイダ(8)に押し付けることにより、回転動作可能な平べったいリングの形態をしたベゼル(5)の回転の阻止を解除し、
    一端が補給管ヘッドに固定され、他端がベゼル(5)に固定され、張力が加えられていた捩りばね(3)が弛緩し、ベゼル(5)を回転させ
    ベゼルの回転の作用により、ベゼル(5)のリングの内面に設けられたベベル部分を有する突出部(23)が、それと逆向きのベベル部分を有し且つシャッタ(10)の周りに設けられた突出部(24)から次第に外れて、ベゼル(5)に締付けられていたシャッタ(10)がベゼル(5)から分離し、
    シャッタ(10)とベゼル(5)との間に且つシャッタ(10)の周囲に設けられた圧縮可能な円形シール(7)が弛緩し
    シャッタを閉鎖位置に付勢するように戻しばね(11)によって及ぼされる戻し力に打ち勝つのに十分なスラスト力で、ノズル(22)を更に強制的に導入し、
    シャッタ(10)を傾けるように前記軸線方向に引っ込めることによってシャッタ(10)を開くことを特徴とする方法。
  9. 請求項8に記載の方法によって開いた補給管ヘッドを施錠する方法であって、
    補給管ヘッドは、ロッド(4)を有し、ロッド(4)の一端は、車体構造フラップのベースのところに位置した箇所(18)のところで関節連結され、ロッド(4)の他端は、ベゼル(5)の延長部をなす舌部(17)によって支持された長円形部品(14)に滑り路の形態で設けられているスロット(15)のスライダとして働き、
    前記車体構造フラップ(1)の閉鎖によって、ロッド(4)を側方運動させることによりベゼル(5)を回転させ、ベゼル(5)の突出部(23)とシャッタ(10)の突出部(24)を前記軸線方向に係合させ、シャッタ(10)をシール(7)を介して閉鎖位置に締付け、スパイダ(8)によってベゼル(5)の回転阻止することを特徴とする方法。
  10. 補給管の開放後、補給管ヘッドの外側に設けられた車体構造フラップ(1)を閉じることにより、ベゼル(5)が施錠位置に回転し、シャッタ(10)の引っ込みが阻止される、請求項1に記載のクロージャシステム。
JP2003515394A 2001-07-25 2002-07-24 燃料タンク補給管用クロージャシステム及び補給管の開放方法 Expired - Fee Related JP4141383B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0110044A FR2827818B1 (fr) 2001-07-25 2001-07-25 Systeme d'obturation pour tubulure de remplissage de reservoir a carburant et procede pour ouvrir cette tubulure
PCT/EP2002/008323 WO2003010022A1 (fr) 2001-07-25 2002-07-24 Systeme d'obturation pour tubulure de remplissage de reservoir a carburant et procede pour ouvrir cette tubulure

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004535329A JP2004535329A (ja) 2004-11-25
JP2004535329A5 JP2004535329A5 (ja) 2006-01-05
JP4141383B2 true JP4141383B2 (ja) 2008-08-27

Family

ID=8865971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003515394A Expired - Fee Related JP4141383B2 (ja) 2001-07-25 2002-07-24 燃料タンク補給管用クロージャシステム及び補給管の開放方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7063113B2 (ja)
EP (2) EP1538015B1 (ja)
JP (1) JP4141383B2 (ja)
KR (1) KR100919438B1 (ja)
CN (2) CN101301854A (ja)
AT (2) ATE526195T1 (ja)
BR (1) BR0211412A (ja)
DE (1) DE60204226D1 (ja)
FR (1) FR2827818B1 (ja)
WO (1) WO2003010022A1 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0312184D0 (en) 2003-05-28 2003-07-02 Feeney Aiden Delivery flow valve
DE10336776B4 (de) 2003-08-08 2010-04-08 Alfmeier Präzision Aktiengesellschaft Baugruppen und Systemlösungen Einfüllstutzen für den Kraftstoffbehälter eines Kraftfahrzeuges mit einem automatischen Tankverschluss
KR20070020175A (ko) * 2003-09-12 2007-02-20 이너지 오토모티브 시스템즈 리서치 (소시에떼 아노님) 연료 탱크 주입관용 클로저
FR2861655B1 (fr) * 2003-10-31 2006-01-06 Inergy Automotive Systems Res Dispositif d'obturation d'une tubulure de remplissage d'un reservoir a liquide, reservoir equipe d'un tel dispositif et vehicule automobile comprenant un tel reservoir
ME01366B (me) 2003-11-21 2013-12-20 Nps Allelix Corp POSTUPAK ZA PROIZVODNJU PEPTIDA 2 NALIK NA GLUKAGON l NJIHOVIH ANALOGA
DE102004002994B3 (de) * 2004-01-19 2005-09-22 Itw Automotive Products Gmbh & Co. Kg Einfüllstutzen für das Einfüllen von Kraftstoff in einen Fahrzeugtank
US6880594B1 (en) * 2004-03-19 2005-04-19 Eaton Corporation Method and arrangement for sealing a capless fuel tank filler tube
JP4490763B2 (ja) * 2004-08-23 2010-06-30 本田技研工業株式会社 車両用燃料キャップ
JP4504772B2 (ja) * 2004-09-27 2010-07-14 株式会社ニフコ 燃料タンクの給油管
FR2879521B1 (fr) * 2004-12-16 2007-03-09 Inergy Automotive Systems Res Systeme d'obturation pour tubulure de remplissage de reservoir a carburant
FR2879522B1 (fr) * 2004-12-16 2008-05-30 Inergy Automotive Systems Res Systeme de verrouillage pour un obturateur integre a une tete de tubulure de remplissage de reservoir a carburant
US7165583B1 (en) * 2005-01-31 2007-01-23 Eaton Corporation Door latch for capless filler neck
FR2881688B1 (fr) * 2005-02-04 2008-09-05 Inergy Automotive Systems Res Systeme d'obturation pour tubulure de remplissage de reservoir a carburant
ATE409139T1 (de) * 2005-02-10 2008-10-15 Gerdes Gmbh Deckellos verschliessbarer stutzenabschluss für einen einfüllstutzen eines tanks eines kraftfahrzeugs
US7007726B1 (en) * 2005-04-18 2006-03-07 Eaton Corporation Cover closure assembly and method for fuel tank filler
FR2886367B1 (fr) * 2005-05-24 2008-12-26 Inergy Automotive Systems Res Clapet pour circuit de mise a l'air d'un reservoir a liquide
JP4692360B2 (ja) * 2005-12-02 2011-06-01 豊田合成株式会社 タンク用開閉装置
US20070267067A1 (en) * 2006-05-16 2007-11-22 Water Square Sports Co., Ltd. Valve for a snorkel
FR2901191B1 (fr) * 2006-05-22 2008-12-26 Inergy Automotive Systems Res Systeme d'obturation pour tubulure de remplissage de reservoir a carburant
DE102006031463A1 (de) * 2006-07-07 2008-01-10 Itw Automotive Products Gmbh & Co. Kg Einfüllstutzen für das Einfüllen von Dieselkraftstoff in einen Fahrzeugtank
US9234602B2 (en) * 2006-07-28 2016-01-12 Toyoda Gosei Co., Ltd. Tank opening-closing device
FR2904268B1 (fr) * 2006-07-31 2009-04-24 Inergy Automotive Systems Res Systeme de remplissage d'un reservoir
JP4838664B2 (ja) * 2006-08-11 2011-12-14 株式会社アステア 給油口の閉鎖装置
GB2443427B (en) * 2006-11-03 2011-03-30 Fuel Savers Ltd Valve
US20080230147A1 (en) * 2007-01-22 2008-09-25 Inergy Auto. Systems Research (Societe Anaonyme) Sealing system for fill pipe head
AT9945U1 (de) * 2007-03-27 2008-06-15 Magna Steyr Fuel Systems Gesmb Einfüllstutzen eines treibstofftanks mit schutz vor fehlbetankung
KR100786535B1 (ko) * 2007-05-07 2007-12-17 정호순 자동차의 필러 튜브 조립체
FR2917340A1 (fr) * 2007-06-13 2008-12-19 Inergy Automotive Systems Res Systeme d'obturation pour tete de tubulure de remplissage et tubulure associee.
FR2917341A1 (fr) * 2007-06-14 2008-12-19 Inergy Automotive Systems Res Systeme d'obturation pour tete de tubulure de remplissage et tubulure associee
JP2009001231A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Nifco Inc 給油口用の開閉装置
JP4379518B2 (ja) * 2007-11-29 2009-12-09 トヨタ自動車株式会社 燃料タンクの給油部構造
JP4924445B2 (ja) * 2008-01-24 2012-04-25 豊田合成株式会社 タンク用開閉装置
US20110140412A1 (en) * 2008-05-08 2011-06-16 Amtrol Licensing Inc. Support stand for pressure vessel
DE102008039311B4 (de) * 2008-08-22 2013-02-21 Itw Automotive Products Gmbh & Co. Kg Einfüllstutzen für das Einfüllen von Kraftstoff in einen Fahrzeugtank
JP5097221B2 (ja) * 2010-01-19 2012-12-12 八千代工業株式会社 樹脂製燃料タンクの部品固定構造
WO2012114484A1 (ja) * 2011-02-23 2012-08-30 トヨタ自動車株式会社 燃料タンクの給油部構造
DE102011117459A1 (de) * 2011-06-29 2013-01-03 Volkswagen Aktiengesellschaft Einfüllstutzen für einen Kraftstoffbehälter
CN104136256B (zh) * 2012-02-20 2017-02-22 本田技研工业株式会社 燃料供给管的加油部结构
CN103335767B (zh) * 2013-06-13 2015-12-16 东风亚普汽车部件有限公司 汽车燃油箱锁盖扭力测试装置
JP6203106B2 (ja) * 2014-04-11 2017-09-27 株式会社ニフコ 給油口開閉装置
CN107921865A (zh) * 2015-09-16 2018-04-17 斯丹特美国公司 用于燃料箱加注颈管的封闭组件
CN105922864A (zh) * 2016-05-20 2016-09-07 斯丹德汽车系统(苏州)有限公司 一种无盖油箱盖
CN114269588B (zh) * 2019-05-14 2024-07-12 伊利诺斯工具制品有限公司 铰接式车辆能源门
CN111169278A (zh) * 2019-09-18 2020-05-19 宁波海曙广运机电工程有限公司 一种便捷油箱盖的自动开闭装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2145758A (en) * 1937-02-09 1939-01-31 Roy S Fellows Tank closure
US5145081A (en) * 1990-10-03 1992-09-08 Trilby, Ltd. Capless closure for a fuel tank filler pipe
DE4305394C1 (de) 1993-02-22 1994-04-07 Daimler Benz Ag Verschluß für einen Einfüllstutzen eines Kraftstofftankes
FR2710721B1 (fr) * 1993-09-29 1995-11-24 Journee Paul Sa Tête de remplissage pour une canalisation de remplissage d'un réservoir de véhicule automobile.
DE19520971A1 (de) * 1995-06-08 1996-12-12 Bayerische Motoren Werke Ag Tankverschluß, insbesondere an einem Kraftfahrzeug
DE19746236A1 (de) * 1996-11-07 1998-05-14 Volkswagen Ag Modulkörper zum Abdecken und Verschließen eines Kraftstoffeinfüllstutzens an einem Kraftfahrzeug
DE19837783A1 (de) * 1998-08-20 2000-02-24 Volkswagen Ag Verschlußanordnung für einen Einfüllstutzen eines Behälters, insbesondere eines Kraftstoffbehälters eines Kraftfahrzeugs

Also Published As

Publication number Publication date
FR2827818B1 (fr) 2003-10-24
EP1414664A1 (fr) 2004-05-06
EP1538015A2 (fr) 2005-06-08
US7063113B2 (en) 2006-06-20
ATE295790T1 (de) 2005-06-15
JP2004535329A (ja) 2004-11-25
BR0211412A (pt) 2004-08-17
CN100396508C (zh) 2008-06-25
US20050257852A1 (en) 2005-11-24
DE60204226D1 (de) 2005-06-23
CN101301854A (zh) 2008-11-12
ATE526195T1 (de) 2011-10-15
EP1414664B1 (fr) 2005-05-18
EP1538015B1 (fr) 2011-09-28
EP1538015A3 (fr) 2010-07-14
KR100919438B1 (ko) 2009-09-29
KR20040030851A (ko) 2004-04-09
CN1558839A (zh) 2004-12-29
WO2003010022A1 (fr) 2003-02-06
FR2827818A1 (fr) 2003-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4141383B2 (ja) 燃料タンク補給管用クロージャシステム及び補給管の開放方法
US20080135552A1 (en) Clousure System For Fuel Tank Filling Pipe
US6994130B1 (en) Capless automotive fueling system
JP2007518619A (ja) 車両のタンクに燃料を供給するためのフィラーネック
US20070107800A1 (en) Locking system for a closure mechanism for a fuel-tank filler pipe
US20080308180A1 (en) Sealing system for fill pipe head, associated pipe and tank
US20080251516A1 (en) Plugging System For a Fuel Tank Filler Pipe
US5386924A (en) Cap for gas outlet nozzles
JP2008524053A (ja) 燃料タンク充填管に栓をするための装置
BRPI0608548A2 (pt) sistema condutor para um tubo de abastecimento de tanque de combustìvel, e, processo para produzir o mesmo
US20090260716A1 (en) Plug System for a Fuel Tank Filler Pipe
WO2005105505A1 (en) Locking system for a shutter incorporated into the head end of a fuel tank filler pipe
US20090000694A1 (en) Sealing System For Fill Pipe Head And Associated Pipe
US20090272156A1 (en) Locking system for a stopper incorporated into the top of a fuel tank filler pipe
JP2002019478A (ja) 燃料キャップ装置
JP2003104497A (ja) 自動給油支援用給油口ユニット
KR970026174A (ko) 연료탱크의 연료 캡 자동 록킹장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050722

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071015

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080115

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080519

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080610

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees