JP2003086767A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JP2003086767A
JP2003086767A JP2001280061A JP2001280061A JP2003086767A JP 2003086767 A JP2003086767 A JP 2003086767A JP 2001280061 A JP2001280061 A JP 2001280061A JP 2001280061 A JP2001280061 A JP 2001280061A JP 2003086767 A JP2003086767 A JP 2003086767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
fet
voltage
electrode
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001280061A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadayoshi Nakatsuka
忠良 中塚
Toshiharu Tanpo
敏治 反保
Takahiro Kitazawa
貴博 北沢
Akiyoshi Tamura
彰良 田村
Katsuji Tara
勝司 多良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001280061A priority Critical patent/JP2003086767A/ja
Priority to EP02765528A priority patent/EP1427017A4/en
Priority to PCT/JP2002/009384 priority patent/WO2003026013A1/ja
Priority to KR10-2003-7007232A priority patent/KR100517531B1/ko
Priority to US10/416,261 priority patent/US7012285B2/en
Publication of JP2003086767A publication Critical patent/JP2003086767A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/085Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only
    • H01L27/095Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being Schottky barrier gate field-effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0605Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits made of compound material, e.g. AIIIBV
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0611Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region
    • H01L27/0617Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region comprising components of the field-effect type
    • H01L27/0629Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region comprising components of the field-effect type in combination with diodes, or resistors, or capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/0802Resistors only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/0805Capacitors only
    • H01L27/0811MIS diodes

Abstract

(57)【要約】 【課題】 FETがオフ時の容量成分を低減し、高周波
帯における挿入損失の低減とアイソレーション特性の向
上を図る。 【解決手段】 1014cm-3以上1016cm-3以下のp
型またはn型不純物を有する半絶縁性半導体25上に、
1010cm-3以上1014cm-3以下の不純濃度を有する
バッファ層24と、バッファ層の上部に1015cm-3
上1017cm-3以下のp型またはn型不純物濃度を有す
る活性層23が形成された半導体基板上に、ゲート長が
0.8μm以下のゲート電極を有するFET30a、3
0bが形成され、FETをn個組み合わせ、1≦m≦n
−1(n、mは整数、n>1)とした場合、m番目のF
ETのドレイン端子と(m+1)番目のFETのソース
端子が接続され、1番目からn番目までの全てのFET
のゲート電極に抵抗41a、41bが接続され、抵抗の
他端が全て同一電位に結合される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、移動体通信機等に
おいて信号の増幅や切り替え等を行う半導体装置、特に
MES(Metal Semiconductor)FETに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のMESFET(以下、単にFET
とも称する)について、図11及び図12を参照して説
明する。図11(a)は、GaAs半絶縁性基板上に形
成されたMESFETのオン時の断面構造図を、図11
(b)は、図11(a)に対応する等価回路図を、図1
1(c)は、図11(a)のFETをスイッチ動作させ
る場合の回路図を、図12(a)はオフ時の断面構造図
を、図12(b)は、図12(a)に対応する等価回路
図をそれぞれ示す。
【0003】図11(a)及び図11(b)において、
10aはソース電極、10bはドレイン電極、11aは
ショットキゲート電極、21はGaAsオーミックコン
タクト層、22はAlGaAsノンドープ層、23はA
lGaAs活性層、24はAlGaAs層とGaAs層
が交互に積層されたバッファ層、25はGaAs半絶縁
性半導体基板である。また、27aは空乏層である。
【0004】また、Cgs_onはオン時のゲート−ソ
ース間容量、Cgd_onはオン時のゲート−ドレイン
間容量、Cds_onはオン時のドレイン−ソース間容
量、Rchはオン時のチャネル抵抗、Rc1はソース電
極10aとオーミックコンタクト層24との接触抵抗、
Rc2はドレイン電極10bとオーミックコンタクト層
24との接触抵抗、Rin1はソース−ゲート間に存在
するRch以外の抵抗成分、Rin2はドレイン−ゲー
ト間に存在するRch以外の抵抗成分を示す。
【0005】図11(c)において、30aはFET、
40a、40b、41aはバイアス抵抗、50は入力端
子、51は出力端子、52はドレイン−ソースバイアス
端子、53はゲートバイアス端子である。
【0006】また、図12(a)はオフ時のFET30
aの断面構造図を示すが、図12(a)が図11(a)
と異なる点は、Cgs_offがオフ時のゲート−ソー
ス間容量、Cgd_offがオフ時のゲート−ドレイン
間容量、Cds_offがオフ時のドレイン−ソース間
容量である点と、Rchが等価回路上、無視できるほど
大きい点である。
【0007】従来例に示すFET30aのゲート幅は1
mmであり、ゲート電極11aは0.5μmのゲート長
を有している。Rchの標準的な値は1.0Ω/mmで
ある。
【0008】次に、以上のように構成された従来のFE
Tをスイッチ動作させる方法について説明する。
【0009】まず、FETをオン状態にするには、ドレ
イン−ソースバイアス端子52に0Vを、ゲートバイア
ス端子53に0Vもしくはショットキ障壁電位(約0.
7V)以下の正の電圧をそれぞれ印加する。これによ
り、FET30aは順バイアス条件になり、ドレイン−
ソース間がオンになる。このとき、図11(a)に示す
ように、FET30aのチャネルが開いた状態になり、
信号の伝達が可能になり、A点からB点に信号が伝達さ
れる。
【0010】このとき、図11(b)で表わされるよう
に、FETのゲート下領域の等価回路は、Cgs_on
とCgd_onの直列容量、Cds_on、およびRc
hの並列接続回路で表わされるが、通常、移動体通信で
用いられる周波数帯では、インピーダンス的にはRch
が容量成分よりもはるかに小さく支配的である。従来例
におけるオン時のFET内部の抵抗成分の総和を表わす
オン抵抗(Ron)は約1.5Ωである。
【0011】スイッチ回路のオン時の特性を表わす挿入
損失はRonに比例するが、Ronを構成する抵抗成分
のなかではRchが最も支配的であり、挿入損失の低減
にはRchを小さくすることが効果的である。一般に、
Rchは、FETのゲート長が短い程、またゲート幅W
gが大きいほど、あるいはまた活性層濃度が高い程小さ
くなるが、同時にCgs_on、Cgd_on、Cds
_onのみならず、オフ時の容量であるCgs_of
f、Cgd_off、Cds_offも大きくなる。
【0012】一方、図12(a)に示すように、FET
をオフ状態にするには、ドレイン端子とソース端子の電
位はそのままで、ゲート−ソース間電位をFETのしき
い値電圧以下に設定する。これにより、FETのチャネ
ルが閉じ、FETはオフ状態となる。図12(b)にオ
フ状態のFETの等価回路を示すが、同図より、オフ時
には、Cgs_off、Cgd_offの直続容量とC
ds_offの並列容量が支配的であることが分かる。
例えば、ゲート幅1mmのFETの場合、上記容量の総
和は約0.1pFである。スイッチ回路のオフ時の特性
を示すアイソレーション特性は、入力から出力への信号
の漏れを表わすが、入出力間の容量成分が大きいほどア
イソレーション特性は劣化する。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の構成では、挿入損失を低減するためにゲート長を短
縮し、オン抵抗値を小さくしようとするとCdsが大き
くなり、また活性層濃度を高めたりゲート幅を大きくす
るとCdsのみならずCgs、Cgdも大きくなり、高
い周波数帯における挿入損失が劣化する上、アイソレー
ション特性も劣化するという問題があった。
【0014】また、FETを信号経路と並列に接続して
使用する場合にも、オフ経路の容量成分の増加によりオ
ン経路の挿入損失が劣化するという問題もあった。
【0015】本発明は、上記問題点を解決するものであ
り、その目的は、FETがオフ時の容量成分を低減し、
挿入損失の低減とアイソレーション特性の向上を図った
半導体装置を提供することにある。
【0016】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
め、本発明に係る第1の半導体装置は、1014cm-3
上1016cm-3以下のp型もしくはn型不純物を有する
半絶縁性半導体上に、1010cm-3以上1014cm-3
下の不純濃度を有するバッファ層と、前記バッファ層の
上部に1015cm-3以上1017cm-3以下のp型もしく
はn型不純物濃度を有する少なくとも一層の活性層が形
成された半導体基板上に、0.8μm以下のゲート長を
有するゲート電極を有する電界効果トランジスタ(FE
T)が形成され、FETをn個組み合わせ、1≦m≦n
−1(n、mは整数、n>1)とした場合、m番目のF
ETのドレイン端子と(m+1)番目のFETのソース
端子が接続され、1番目からn番目までの全てのFET
のゲート電極に抵抗が接続され、抵抗の他端が全て同一
電位に結合されることを特徴とする。
【0017】この構成において、半絶縁性半導体の不純
物濃度を1014cm-3以上1016cm-3以下の範囲とし
た理由としては、不純物濃度が1014cm-3より低いま
たは1016cm-3より高いと、十分な機能が得られない
ためである。また、バッファ層の不純物濃度を1010
-3以上1014cm-3以下の範囲とした理由としては、
不純物濃度が1010cm-3より低いまたは1014cm-3
より高いと、バッファ層として十分な機能が得られない
ためである。また、活性層の不純物濃度を10 15cm-3
以上1017cm-3以下の範囲とした理由としては、不純
物濃度が1015cm-3より低いまたは1017cm-3より
高いと、活性層として十分な機能が得られないためであ
る。
【0018】第1の半導体装置において、FETが全て
オフ状態で、1番目のFETのゲート−ドレイン間容量
値を1番目のFETのゲート−ソース間容量値の2/3
以下に、n番目のFETのゲート−ソース間容量値をn
番目のFETのゲート−ドレイン間容量の2/3以下
に、2≦mの場合には、2番目からn−1番目までのF
ETのゲート−ソース間容量値及びゲート−ドレイン間
容量値を、1番目のFETのゲート−ソース間容量値も
しくはn番目のFETのゲート−ドレイン間容量値の2
/3以下にすることが好ましい。
【0019】この構成において、各電極間の容量比を2
/3以下とする理由は、2/3よりも大きいと、抵抗値
の増大による挿入損失の増加分が、容量低減による挿入
損失の低減効果を上回り、十分な効果が得られないため
である。
【0020】また、第1の半導体装置において、バッフ
ァ層上に電極が形成され、該電極に第1の電圧を上限と
し第2の電圧を下限とする任意の電圧が印加されること
が好ましい。ここで、第1の電圧および第2の電圧は、
それぞれスイッチ回路の制御電圧の高い値および低い値
を示す。
【0021】また、第1の半導体装置において、m番目
のFETのドレイン端子と(m+1)番目のFETのソ
ース端子との接続点に第1の電圧を上限とし第2の電圧
を下限とする任意の電圧が印加されることが好ましい。
ここで、第1の電圧および第2の電圧は、それぞれスイ
ッチ回路の制御電圧の高い値および低い値を示す。
【0022】前記の目的を達成するため、本発明に係る
第2の半導体装置は、1014cm-3以上1016cm-3
下のp型もしくはn型不純物を有する半絶縁性半導体上
に、1010cm-3以上1014cm-3以下の不純濃度を有
するバッファ層と、前記バッファ層の上部に1015cm
-3以上1017cm-3以下のp型もしくはn型不純物濃度
を有する少なくとも一層の活性層が形成された半導体基
板上に、0.8μm以下のゲート長を有するn(n>
1)本のゲート電極を有するマルチゲートFETが形成
され、1番目からn番目までの全てのゲート電極に抵抗
が接続され、抵抗の他端が全て同一電位に結合されるこ
とを特徴とする。
【0023】この構成において、不純物濃度の範囲を設
定した理由は、第1の半導体装置と同じである。
【0024】第2の半導体装置において、マルチゲート
FETがオフ状態で、第1のゲート−ドレイン間容量値
を第1のゲート−ソース間容量の2/3以下に、前記第
nのゲート−ソース間容量値を前記第nのゲート−ドレ
イン間容量の2/3以下にすることが好ましい。この構
成において、各電極間の容量比を2/3以下とする理由
は、2/3よりも大きいと、抵抗値の増大による挿入損
失の増加分が、容量低減による挿入損失の低減効果を上
回り、十分な効果が得られないためである。
【0025】また、第2の半導体装置において、バッフ
ァ層上に電極が形成され、該電極に第1の電圧を上限と
し第2の電圧を下限とする任意の電圧が印加されること
が好ましい。ここで、第1の電圧および第2の電圧は、
それぞれスイッチ回路の制御電圧の高い値および低い値
を示す。
【0026】また、第2の半導体装置において、1≦m
≦n−1(mは整数)とした場合、第m番目のゲート電
極と第(m+1)のゲート電極間の活性層上に相当する
領域に電極が設けられ、該電極に第1の電圧を上限とし
第2の電圧を下限とする任意の電圧が印加されることが
好ましい。ここで、第1の電圧および第2の電圧は、そ
れぞれスイッチ回路の制御電圧の高い値および低い値を
示す。
【0027】第1および第2の半導体装置において、バ
ッファ層は、異種半導体を2層以上複数層積層して形成
され、バッファ層のうちいずれかの層上に電極が形成さ
れ、該電極に第1の電圧を上限とし第2の電圧を下限と
する任意の電圧が印加されることが好ましい。ここで、
第1の電圧および第2の電圧は、それぞれスイッチ回路
の制御電圧の高い値および低い値を示す。
【0028】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
について、図面を参照して説明する。
【0029】(実施の形態1)以下、本発明の実施の形
態1による半導体装置であるMESFETについて、図
1及び図2を参照して説明する。
【0030】図1(a)は、GaAs半絶縁性基板上に
形成されたMESFETのオン時の断面構造図を、図1
(b)は、図1(a)に対応する等価回路図を、図1
(c)は、図1(a)のFETをスイッチ動作させる場
合の回路図を、図2(a)はMESFETのオフ時の断
面構造図を、図2(b)は、図2(a)に対応する等価
回路図をそれぞれ示す。
【0031】図1(a)において、10aはFET30
aのソース電極、10bはFET30aのドレイン電極
であるとともにFET30bのソース電極であり、11
aはFET30aのショットキゲート電極、Cgs11
_onはFET30aのオン時のゲート−ソース間容
量、Cgd11_onはFET30aのオン時のゲート
−ドレイン間容量、Cds11_onはFET30aの
オン時のドレイン−ソース間容量、Rch1はFET3
0aのオン時のチャネル抵抗である。
【0032】また、10cはFET30bのドレイン電
極、11bはFET30bのショットキゲート電極であ
り、Cgs22_onはFET30bのオン時のゲート
−ソース間容量、Cgd22_onはFET30bのオ
ン時のゲート−ドレイン間容量、Cds22_onはF
ET30bのオン時のドレイン−ソース間容量、Rch
2はFET30bのオン時のチャネル抵抗である。
【0033】また、21は膜厚100nm、不純物密度
1.0×1018/cm-3のGaAsオーミックコンタク
ト層であり、22は膜厚20nm、不純物密度1.0×
10 15/cm-3のAlGaAsノンドープ層であり、2
3は膜厚500nm、不純物密度2.0×1018/cm
-3のAlGaAs活性層であり、24は膜厚5nmのA
lGaAs層と膜厚5nmのGaAs層がそれぞれ5層
交互に積層された、不純物密度1.0×1015/cm-3
の超格子構造のバッファ層であり、25は基板厚450
μm、不純物密度1.0×1015/cm-3のGaAs半
絶縁性半導体基板である。また、27a、27bは空乏
層である。Rch1とRch2の標準的な値は1.0Ω
/mmである。ゲート電極11a、11bはいずれも
0.5μmのゲート長を有している。
【0034】本実施の形態においては、FET30a、
30bは活性層23を共有するが、同一半導体基板上に
形成された他のFETとは活性層23を共有しないよ
う、エッチングにより分離されている。
【0035】図2(a)はオフ時のFETの断面構造図
であるが、図2(a)の構成が図1(a)と異なる点
は、Cgs11_offがFET30aのオフ時のゲー
ト−ソース間容量、Cgd11_offがFET30a
のオフ時のゲート−ドレイン間容量、Cds11_of
fがFET30aのオフ時のドレイン−ソース間容量、
Cgs22_offがFET30bのオフ時のゲート−
ソース間容量、Cgd22_offがFET30bのオ
フ時のゲート−ドレイン間容量、Cds22_offが
FET30bのオフ時のドレイン−ソース間容量である
点と、Rch1、Rch2が等価回路上、無視できるほ
ど大きい点である。
【0036】次に、以上のように構成された実施の形態
1によるFETをスイッチ動作させる方法について説明
する。
【0037】まず、図1(a)に示すように、FET3
0a、30bがオン状態、すなわちA点(この場合ソー
ス端子)からB点(この場合ドレイン端子)に信号を伝
送する場合について説明する。各FETをオン状態にす
るため、ソース端子とドレイン端子を0Vに、ゲート端
子を0.3Vに設定する。このとき、ゲート−ドレイン
間、及びゲート−ソース間に0.3Vの順方向電圧が印
加される。これにより、各FETのチャネルが十分に開
いた状態になるため、A点からB点に信号が伝達され
る。
【0038】また、図1(b)で表わされるように、例
えばFET30aのゲート下領域の等価回路は、Cgs
11_onとCgd11_onの直列容量、Cds11
_on、Rch1の並列接続回路で表わされるが、通
常、移動体通信で用いられる周波数帯では、インピーダ
ンス的にはRch1が容量成分よりもはるかに小さく支
配的である。
【0039】一方、図2(a)に示すように、FET3
0a、30bをオフ状態にするには、ドレイン端子とソ
ース端子の電位は0Vのままで、ゲート電圧をしきい値
電圧以下の値、この場合−3Vに設定する。これによ
り、FET30a、30bのチャネルが閉じ、両FET
はオフ状態となる。
【0040】本実施の形態においては、前記活性層濃度
と前記活性層厚を用いることにより、ゲート電圧−3V
において、FET30a、30bが十分にオフするだけ
でなく、電極10b下の活性層中の電荷が不足するた
め、ゲート11aの電極10b側空乏層272aとゲー
ト11bの電極10b側空乏層271bが、それぞれ、
ゲート電極11aの10a側空乏層271a及びゲート
11bの10c側空乏層272bよりも大きく広がる。
この結果、Cgd11_off及びCgs22_off
が、それぞれ、Cgs11_off及びCgd22_o
ffよりも小さく(2/3以下に)なるため、図2
(b)の等価回路におけるA−B間の容量を小さくする
ことができる。本実施の形態の場合、A−B間の容量値
は0.03pF以下であり、従来の構成の約1/3であ
る。ここで、FETの段数を2段にすると、オン抵抗は
2倍になるが、図13に示すように、容量値の低減によ
り周波数特性が改善されるため、臨界点以上の周波数で
は、FETを2段にした方が挿入損失は小さくなる。
【0041】なお、本実施の形態では、活性層を均質な
AlGaAs層としたが、シングルへテロ構造や、ダブ
ルへテロ構造でも同様の効果が得られることは言うまで
もない。また、本実施の形態では、バッファ層として超
格子構造を用いたが、その他の構造でも同様の効果が得
られることは言うまでもない。
【0042】(実施の形態2)以下、本発明の実施の形
態2による半導体装置であるMESFETについて、図
3及び図4を参照して説明する。
【0043】図3(a)は、GaAs半絶縁性基板上に
形成されたMESFETのオン時の断面構造図を、図3
(b)は、図3(a)に対応する等価回路図を、図3
(c)は、図3(a)のFETをスイッチ動作させる場
合の回路図を、図4(a)は、MESFETのオフ時の
断面構造図を、図4(b)は、図4(a)に対応する等
価回路図をそれぞれ示す。
【0044】実施の形態2の構成が実施の形態1と異な
るのは、バッファ層24に、電圧印加用オーミック電極
12を接続した点にある。バッファ層24は異種半導体
を5層ずつ積層しているが、本実施の形態では、そのう
ち上層から各2層を除去した後にオーミック電極12を
接続している。
【0045】次に、以上のように構成された実施の形態
2によるFETをスイッチ動作させる方法について説明
する。
【0046】まず、図3(a)に示すようにFET30
a、30bがオン状態、すなわちA点(この場合ソース
端子)からB点(この場合ドレイン端子)に信号を伝送
する場合について説明する。各FETをオン状態にする
ため、ソース端子とドレイン端子を0Vに、ゲート端子
を0.3Vに設定する。このとき、ゲート−ドレイン
間、及びゲート−ソース間に0.3Vの順方向電圧が印
加される。これにより、各FETのチャネルが十分に開
いた状態になるため、A点からB点に信号が伝達され
る。このとき、電圧印加用オーミック電極12には0V
の電圧が印加されている。
【0047】また、図3(b)で表わされるように、例
えばFET30aのゲート下領域の等価回路は、Cgs
11_onとCgd11_onの直列容量、Cds11
_on、Rch1の並列接続回路で表わされるが、通
常、移動体通信で用いられる周波数帯では、インピーダ
ンス的にはRch1が容量成分よりもはるかに小さく支
配的である。FET30a、30bのオン時の抵抗はR
ch1とRch2の和で近似されるが、ゲート幅2mm
のFETを用いることにより、オン抵抗は1.5Ω以下
になる。
【0048】一方、図4(a)に示すように、FET3
0a、30bをオフ状態にするには、ドレイン端子とソ
ース端子の電位は0Vのままで、ゲート電圧をしきい値
電圧以下の値、この場合−3Vに設定する。これによ
り、FET30a、30bのチャネルが閉じ、両FET
はオフ状態となる。
【0049】このとき、電圧印加用オーミック電極12
には0Vの電圧が印加されている。外部オーミック電極
の電位を0Vに設定することにより、オン時の空乏層2
7a、27bで挟まれた領域の電荷を接地へ逃がすこと
ができ、その結果、オフ時のゲート下空乏層は活性層全
体に広がり一つの空乏層27cを形成する。これによ
り、Cdg11_off、Cgs22_offを無視で
きるほど小さくすることができる。従って、オフ時に
は、Cds12_offが支配的となり、オフ時のFE
Tの直列容量成分を低減することができる。本実施の形
態の場合、Cds12_offの値は0.02pFであ
り、従来の構成の約1/5である。
【0050】なお、本実施の形態においては、バッファ
層24上に電圧印加用オーミック電極12を形成した
が、GaAs半絶縁性半導体基板25上でも同様の効果
が期待できることは言うまでもない。また、電圧印加用
電極としてオーミック金属を用いたが、ショットキ接合
金属でも同様の効果が得られる。
【0051】(実施の形態3)以下、本発明の実施の形
態3による半導体装置であるMESFETについて、図
5及び図6を参照して説明する。
【0052】図5(a)は、GaAs半絶縁性基板上に
形成されたMESFETのオン時の断面構造図を、図5
(b)は、図5(a)に対応する等価回路図を、図5
(c)は、図5(a)のFETをスイッチ動作させる場
合の回路図を、図6(a)は、MESFETのオフ時の
断面構造図を、図6(b)は、図6(a)に対応する等
価回路図をそれぞれ示す。
【0053】実施の形態3が実施の形態1と異なる点
は、バイアス印加端子54から抵抗器42を介して、F
ET30aのドレイン電極でありFET30aのソース
電極でもあるオーミック電極10b(図5(c)の点
C)に2.7Vの電圧を印加している点にある。
【0054】この構成によれば、実施の形態2のよう
に、バッファ層24上に電圧印加用オーミック電極12
を形成することなく、FET30a、30bのオフ時に
空乏層27cを容易に形成することができる。本実施の
形態の場合、Cds12_offの値は0.02pFで
あり、従来の構成の約1/5である。
【0055】なお、本実施の形態においては、バイアス
印加端子54に2.7Vの電圧を印加したが、バイアス
印加端子54に印加する必要最小限の電圧は、入力され
る電力と、FETの閾値によって決定されるので、2.
7Vと異なる電圧であっても同様の効果が得られること
は言うまでもない。
【0056】(実施の形態4)以下、本発明の実施の形
態4による半導体装置であるMESFETについて、図
7及び図8を参照して説明する。
【0057】図7(a)は、GaAs半絶縁性基板上に
形成されたデュアルゲートMESFETのオン時の断面
構造図を、図7(b)は、図7(a)に対応する等価回
路図を、図7(c)は、図7(a)のFETをスイッチ
動作させる場合の回路図を、図8(a)は、デュアルゲ
ートMESFETのオフ時の断面構造図を、図8(b)
は、図8(a)に対応する等価回路図をそれぞれ示す。
【0058】図7(a)において、10aはソース電
極、21bはゲート間n+領域、10cはドレイン電
極、11aは第1ゲート電極、11bは第2ゲート電
極、Cgs11_onはFETのオン時の第1ゲート−
ソース間容量、Cgd11_onはFETのオン時の第
1ゲート−ゲート間n+領域間容量、Cds11_on
はFETのオン時の第1ゲート−ゲート間n+領域間容
量、Rch1は第1ゲート領域のチャネル抵抗、Cgs
22_onは第2ゲート−ゲート間n+領域間容量、C
gd22_onは第2ゲート−ドレイン間容量、Cds
22_onはFETのオン時の第2ゲート−ゲート間n
+領域間容量、Rch2は第2ゲート領域のチャネル抵
抗である。
【0059】また、21は膜厚100nm、不純物密度
1.0×1018/cm-3のGaAsオーミックコンタク
ト層であり、22は膜厚20nm、不純物密度1.0×
10 15/cm-3のAlGaAsノンドープ層であり、2
3は膜厚500nm、不純物密度2.0×1018/cm
-3のAlGaAs活性層であり、24は膜厚5nmのA
lGaAs層と膜厚5nmのGaAs層がそれぞれ5層
交互に積層された、不純物密度1.0×1015/cm-3
の超格子構造のバッファ層であり、25は基板厚450
μm、不純物密度1.0×1015/cm-3のGaAs半
絶縁性半導体基板であり、27aは第1ゲート電極下の
空乏層、27bは第2ゲート電極下の空乏層である。R
ch1とRch2の標準的な値は1.5Ω/mmであ
る。ゲート電極11a、11bはいずれも0.5μmの
ゲート長を有している。
【0060】本実施の形態においては、デュアルゲート
FETの第1、第2ゲートは活性層23を共有するが、
同一半導体基板上に形成された他のFETとは活性層2
3を共有しないよう、エッチングにより分離されてい
る。本実施の形態に示すFETのゲート幅は2mmであ
る。
【0061】図8(a)は、オフ時のFETの断面構造
図であるが、図8(a)の構成が図7(a)と異なる点
は、Cgs11_offがFETのオフ時の第1ゲート
−ソース間容量、Cgd11_offがFETのオフ時
の第1ゲート−ゲート間n+領域間容量、Cds11_
offがFETのオフ時の第1ゲート−ゲート間n+領
域間容量、Cgs22_offが第2ゲート−ゲート間
n+領域間容量、Cgd22_offが第2ゲート−ド
レイン間容量、Cds22_offがFETのオフ時の
第2ゲート−ゲート間n+領域間容量である点と、Rc
h1とRch2が等価回路上、無視できるほど大きい点
である。
【0062】図7(a)のFETをスイッチ動作させる
方法については、実施の形態1の場合と同様である。実
施の形態1におけるFET30a、30bのオン時の抵
抗はRch1とRch2の和で近似されるが、本実施の
形態によれば、実施の形態1に示す2個のFETの直列
接続回路の場合よりもRin2を小さくすることができ
るため、ゲート幅2mmのFETを用いた場合のオン抵
抗は1.0Ω以下である。
【0063】このようにオン抵抗を低減できるのは次の
理由による。実施の形態1のようにFETを2段で構成
した場合、FET30aのソースとFET30bのドレ
インを共有し、この共有部分に電極10bを形成するた
めに5μm以上の間隔を開けなければならないが、本実
施の形態のようにFETをデュアルゲート構造にするこ
とで、電極10bが不要になり、n+層のみで良いた
め、2μm程度まで間隔を狭めることができ、その結果
としてオン抵抗を低減することができる。
【0064】(実施の形態5)以下、本発明の実施の形
態5による半導体装置であるMESFETについて、図
9及び図10を参照して説明する。
【0065】図9(a)は、GaAs半絶縁性基板上に
形成されたデュアルゲートMESFETのオン時の断面
構造図を、図9(b)は、図9(a)に対応する等価回
路図を、図9(c)は、図9(a)のFETをスイッチ
動作させる場合の回路図を、図10(a)は、デュアル
ゲートMESFETのオフ時の断面構造図を、図10
(b)は、図10(a)に対応する等価回路図をそれぞ
れ示す。
【0066】実施の形態5の構成が実施の形態4と異な
る点は、バッファ層24上に電圧印加用オーミック電極
12を設けている点であり、本実施の形態では、電圧印
加用オーミック電極12に0Vの電圧が印加されてい
る。これにより、FETのオフ時に空乏層27a、27
bで挟まれた領域の電荷を接地へ逃がすことができ、そ
の結果、オフ時のゲート下空乏層は活性層全体に広がり
一つの空乏層27cを形成する。これにより、Cdg1
1_off、Cgs22_offを無視できるほど小さ
くすることができる。従って、オフ時には、Cds12
_offが支配的となり、オフ時のFETの直列容量成
分を低減することができる。本実施例の場合、Cds1
2_offの値は0.02pFであり、従来の構成の約
1/5である。
【0067】なお、本実施の形態においては、バッファ
層24上に電圧印加用オーミック電極12を形成した
が、GaAs半絶縁性半導体基板25上でも同様の効果
が期待できることは言うまでもない。また、電圧印加用
電極としてオーミック金属を用いたが、ショットキ接合
金属でも同様の効果が得られる。
【0068】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
FETのオフ時に活性層内の空乏層幅を拡大し、あるい
は活性層をすべて空乏化することができるため、入出力
間の容量成分を大幅に低減することができ、優れたアイ
ソレーション特性を有する半導体装置を提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態1による半導体装置であ
るMESFETのオン時の断面構造図(a)、それに対
応する等価回路図(b)、そのFETをスイッチ動作さ
せる場合の回路図(c)
【図2】 本発明の実施の形態1による半導体装置であ
るMESFETのオフ時の断面構造図(a)、それに対
応する等価回路図(b)
【図3】 本発明の実施の形態2による半導体装置であ
るMESFETのオン時の断面構造図(a)、それに対
応する等価回路図(b)、そのFETをスイッチ動作さ
せる場合の回路図(c)
【図4】 本発明の実施の形態2による半導体装置であ
るMESFETのオフ時の断面構造図(a)、それに対
応する等価回路図(b)
【図5】 本発明の実施の形態3による半導体装置であ
るMESFETのオン時の断面構造図(a)、それに対
応する等価回路図(b)、そのFETをスイッチ動作さ
せる場合の回路図(c)
【図6】 本発明の実施の形態3による半導体装置であ
るMESFETのオフ時の断面構造図(a)、それに対
応する等価回路図(b)
【図7】 本発明の実施の形態4による半導体装置であ
るデュアルゲートMESFETのオン時の断面構造図
(a)、それに対応する等価回路図(b)、そのFET
をスイッチ動作させる場合の回路図(c)
【図8】 本発明の実施の形態4による半導体装置であ
るデュアルゲートMESFETのオフ時の断面構造図
(a)、それに対応する等価回路図(b)
【図9】 本発明の実施の形態5による半導体装置であ
るデュアルゲートMESFETのオン時の断面構造図
(a)、それに対応する等価回路図(b)、そのFET
をスイッチ動作させる場合の回路図(c)
【図10】 本発明の実施の形態5による半導体装置で
あるデュアルゲートMESFETのオフ時の断面構造図
(a)、それに対応する等価回路図(b)
【図11】 従来のMESFETのオン時の断面構造図
(a)、それに対応する等価回路図(b)、そのFET
をスイッチ動作させる場合の回路図(c)
【図12】 従来のMESFETのオフ時の断面構造図
(a)、それに対応する等価回路図(b)
【図13】 従来の1段構成FETと本発明の2段構成
FETにおける挿入損失の周波数特性を示す図
【符号の説明】
10a FET30aのソース電極 10b FET30aのドレイン電極およびFET30
bのソース電極 10c FET30bのドレイン電極 11a FET30aのショットキゲート電極 11b FET30bのショットキゲート電極 12 電圧印加用オーミック電極 21 GaAsオーミックコンタクト層 22 AlGaAsノンドープ層 23 AlGaAs活性層 24 AlGaAs層とGaAs層からなるバッファ層 25 GaAs半絶縁性半導体基板 30a、30b MESFET
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 北沢 貴博 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 田村 彰良 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 多良 勝司 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 5F102 GA01 GA17 GB01 GC01 GC05 GD01 GJ05 GK08 GL04 GM06 GN05 GR04 5J055 AX00 BX17 CX24 DX12 DX72 EY01 EY10 EY21 FX00 GX01 GX07

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1014cm-3以上1016cm-3以下のp
    型もしくはn型不純物を有する半絶縁性半導体上に、1
    10cm-3以上1014cm-3以下の不純濃度を有するバ
    ッファ層と、前記バッファ層の上部に1015cm-3以上
    1017cm-3以下のp型もしくはn型不純物濃度を有す
    る少なくとも一層の活性層が形成された半導体基板上
    に、0.8μm以下のゲート長を有するゲート電極を有
    する電界効果トランジスタ(FET)が形成され、前記
    FETをn個組み合わせ、1≦m≦n−1(n、mは整
    数、n>1)とした場合、m番目のFETのドレイン端
    子と(m+1)番目のFETのソース端子が接続され、
    1番目からn番目までの全てのFETのゲート電極に抵
    抗が接続され、前記抵抗の他端が全て同一電位に結合さ
    れることを特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】 前記FETが全てオフ状態で、前記1番
    目のFETのゲート−ドレイン間容量値を前記1番目の
    FETのゲート−ソース間容量値の2/3以下に、前記
    n番目のFETのゲート−ソース間容量値を前記n番目
    のFETのゲート−ドレイン間容量の2/3以下に、2
    ≦mの場合には、前記2番目から前記n−1番目までの
    FETのゲート−ソース間容量値及びゲート−ドレイン
    間容量値を、前記1番目のFETのゲート−ソース間容
    量値もしくは前記n番目のFETのゲート−ドレイン間
    容量値の2/3以下にしたことを特徴とする請求項1記
    載の半導体装置。
  3. 【請求項3】 前記バッファ層上に電極が形成され、該
    電極に第1の電圧を上限とし第2の電圧を下限とする任
    意の電圧が印加されることを特徴とする請求項1または
    2記載の半導体装置。
  4. 【請求項4】 前記m番目のFETのドレイン端子と
    (m+1)番目のFETのソース端子との接続点に第1
    の電圧を上限とし第2の電圧を下限とする任意の電圧が
    印加されることを特徴とする請求項1から3のいずれか
    一項記載の半導体装置。
  5. 【請求項5】 1014cm-3以上1016cm-3以下のp
    型もしくはn型不純物を有する半絶縁性半導体上に、1
    10cm-3以上1014cm-3以下の不純濃度を有するバ
    ッファ層と、前記バッファ層の上部に1015cm-3以上
    1017cm-3以下のp型もしくはn型不純物濃度を有す
    る少なくとも一層の活性層が形成された半導体基板上
    に、0.8μm以下のゲート長を有するn(n>1)本
    のゲート電極を有するマルチゲートFETが形成され、
    1番目からn番目までの全てのゲート電極に抵抗が接続
    され、前記抵抗の他端が全て同一電位に結合されること
    を特徴とする半導体装置。
  6. 【請求項6】 前記マルチゲートFETがオフ状態で、
    第1のゲート−ドレイン間容量値を第1のゲート−ソー
    ス間容量の2/3以下に、第nのゲート−ソース間容量
    値を第nのゲート−ドレイン間容量の2/3以下にした
    ことを特徴とする請求項5記載の半導体装置。
  7. 【請求項7】 前記バッファ層上に電極が形成され、該
    電極に第1の電圧を上限とし第2の電圧を下限とする任
    意の電圧が印加されることを特徴とする請求項5または
    6記載の半導体装置。
  8. 【請求項8】 1≦m≦n−1(mは整数)とした場
    合、第m番目のゲート電極と第(m+1)のゲート電極
    間の前記活性層上に相当する領域に電極が設けられ、該
    電極に第1の電圧を上限とし第2の電圧を下限とする任
    意の電圧が印加されることを特徴とする請求項5から7
    のいずれか一項記載の半導体装置。
  9. 【請求項9】 前記バッファ層は、異種半導体を2層以
    上複数層積層して形成され、前記バッファ層のうちいず
    れかの層上に電極が形成され、該電極に第1の電圧を上
    限とし第2の電圧を下限とする任意の電圧が印加される
    ことを特徴とする請求項1から8のいずれか一項記載の
    半導体装置。
JP2001280061A 2001-09-14 2001-09-14 半導体装置 Withdrawn JP2003086767A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001280061A JP2003086767A (ja) 2001-09-14 2001-09-14 半導体装置
EP02765528A EP1427017A4 (en) 2001-09-14 2002-09-12 SEMICONDUCTOR DEVICE
PCT/JP2002/009384 WO2003026013A1 (fr) 2001-09-14 2002-09-12 Dispositif semi-conducteur
KR10-2003-7007232A KR100517531B1 (ko) 2001-09-14 2002-09-12 반도체 장치
US10/416,261 US7012285B2 (en) 2001-09-14 2002-09-12 Semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001280061A JP2003086767A (ja) 2001-09-14 2001-09-14 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003086767A true JP2003086767A (ja) 2003-03-20

Family

ID=19104125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001280061A Withdrawn JP2003086767A (ja) 2001-09-14 2001-09-14 半導体装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7012285B2 (ja)
EP (1) EP1427017A4 (ja)
JP (1) JP2003086767A (ja)
KR (1) KR100517531B1 (ja)
WO (1) WO2003026013A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006278813A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Eudyna Devices Inc スイッチ回路並びに半導体装置及びその製造方法
US7199635B2 (en) 2003-06-12 2007-04-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. High-frequency switching device and semiconductor
JP2007184981A (ja) * 2007-03-23 2007-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波スイッチ装置および半導体装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4559772B2 (ja) * 2004-05-31 2010-10-13 パナソニック株式会社 スイッチ回路
JP5112620B2 (ja) * 2005-05-31 2013-01-09 オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド 化合物半導体装置
US11239802B2 (en) * 2019-10-02 2022-02-01 Wolfspeed, Inc. Radio frequency transistor amplifiers having engineered instrinsic capacitances for improved performance

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61272964A (ja) * 1985-05-28 1986-12-03 Fujitsu Ltd 半導体抵抗素子
JPH01171279A (ja) * 1987-12-25 1989-07-06 Mitsubishi Monsanto Chem Co 半導体装置
US5196358A (en) * 1989-12-29 1993-03-23 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method of manufacturing InP junction FETS and junction HEMTS using dual implantation and double nitride layers
JPH05259192A (ja) 1992-03-13 1993-10-08 Toshiba Corp ヘテロ接合型電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPH06132310A (ja) 1992-10-15 1994-05-13 Hitachi Ltd 半導体装置およびそれを用いた集積回路
EP0613191A3 (en) 1993-02-26 1995-01-25 Sumitomo Electric Industries Channel structure for field effect transistor.
WO1995034913A1 (en) * 1994-06-16 1995-12-21 Anadigics, Inc. Bootstrapped-gate field effect transistors and circuits thereof
JP3169775B2 (ja) * 1994-08-29 2001-05-28 株式会社日立製作所 半導体回路、スイッチ及びそれを用いた通信機
JP2687897B2 (ja) * 1994-10-13 1997-12-08 日本電気株式会社 電界効果型トランジスタ及びその製造方法
US5903178A (en) * 1994-12-16 1999-05-11 Matsushita Electronics Corporation Semiconductor integrated circuit
JPH08204530A (ja) * 1995-01-23 1996-08-09 Sony Corp スイツチ回路
JP3485711B2 (ja) * 1996-02-29 2004-01-13 三洋電機株式会社 スイッチ回路装置
JPH11136111A (ja) * 1997-10-30 1999-05-21 Sony Corp 高周波回路
JPH11283995A (ja) 1998-03-30 1999-10-15 Hitachi Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP2000277703A (ja) * 1999-03-25 2000-10-06 Sanyo Electric Co Ltd スイッチ回路装置
AU2001243426A1 (en) * 2000-03-03 2001-09-17 Alpha Industries, Inc. Electronic switch

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7199635B2 (en) 2003-06-12 2007-04-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. High-frequency switching device and semiconductor
US7286001B2 (en) 2003-06-12 2007-10-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. High-frequency switching device and semiconductor device
US7636004B2 (en) 2003-06-12 2009-12-22 Panasonic Corporation High-frequency switching device and semiconductor
JP2006278813A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Eudyna Devices Inc スイッチ回路並びに半導体装置及びその製造方法
JP2007184981A (ja) * 2007-03-23 2007-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波スイッチ装置および半導体装置
JP4538016B2 (ja) * 2007-03-23 2010-09-08 パナソニック株式会社 高周波スイッチ装置および半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1427017A1 (en) 2004-06-09
WO2003026013A1 (fr) 2003-03-27
US7012285B2 (en) 2006-03-14
EP1427017A4 (en) 2006-10-18
KR20030082933A (ko) 2003-10-23
KR100517531B1 (ko) 2005-09-28
US20040026742A1 (en) 2004-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5313083A (en) R.F. switching circuits
US9882531B1 (en) Body tie optimization for stacked transistor amplifier
KR101335202B1 (ko) Mosfet 및 이중-게이트 jfet을 포함하는 전자 회로
EP0690510B1 (en) Low voltage SOI (silicon on insulator) logic circuit
US20070102730A1 (en) Switching circuit and semicondcutor device
US20160372459A1 (en) Compact Electrostatic Discharge (ESD) Protection Structure
US7547939B2 (en) Semiconductor device and circuit having multiple voltage controlled capacitors
US7518189B1 (en) Independently-double-gated field effect transistor
US8188540B2 (en) High breakdown voltage double-gate semiconductor device
US20190326425A1 (en) Dual-operation depletion/enhancement mode high electron mobility transistor
US20080174357A1 (en) Semiconductor device
US4709251A (en) Double Schottky-gate field effect transistor
JP2008034406A (ja) スイッチ半導体集積回路装置
JP2003086767A (ja) 半導体装置
EP0373803A2 (en) R. F. switching circuits
US4652896A (en) Modulation doped GaAs/AlGaAs field effect transistor
EP2248181B1 (en) High breakdown voltage double-gate semiconductor device
Reiner et al. Multi-stage cascode in high-voltage AlGaN/GaN-on-Si technology
US6900711B2 (en) Switching system
US20230097393A1 (en) Cmos logic element including oxide semiconductor
US5670804A (en) PN-junction gate FET
US10530357B1 (en) Dynamic impedance circuit for uniform voltage distribution in a high power switch branch
US4593300A (en) Folded logic gate
JP4272547B2 (ja) 電界効果型トランジスタ並びにそれを用いた集積回路装置及びスイッチ回路
Chen et al. SOI four-gate transistors (G/sup 4/-FETs) for high voltage analog applications

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081202