JP2003077413A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003077413A5
JP2003077413A5 JP2001270161A JP2001270161A JP2003077413A5 JP 2003077413 A5 JP2003077413 A5 JP 2003077413A5 JP 2001270161 A JP2001270161 A JP 2001270161A JP 2001270161 A JP2001270161 A JP 2001270161A JP 2003077413 A5 JP2003077413 A5 JP 2003077413A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron beam
optical system
scintillator
tdi
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001270161A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003077413A (ja
JP3782692B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2001270161A priority Critical patent/JP3782692B2/ja
Priority claimed from JP2001270161A external-priority patent/JP3782692B2/ja
Publication of JP2003077413A publication Critical patent/JP2003077413A/ja
Publication of JP2003077413A5 publication Critical patent/JP2003077413A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3782692B2 publication Critical patent/JP3782692B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (4)

  1. 写像投影型の電子線装置において、
    試料を載置して移動させるステージと、
    複数の一次電子ビームを走査しつつ試料に照射する電子照射部と、
    一次電子ビームの照射により試料から放出された二次電子ビームを光学的に処理する二次光学系と、
    二次光学系の出力を受け取るシンチレータと、
    シンチレータの出力を受け取るリレー光学系と、
    リレー光学系からの光信号を電気信号に変換するTDI−CCDと、
    TDI−CCDからの電気信号を処理して画像を表示する画像表示部と
    を含み、
    二次光学系は、シンチレータへ向かう電子ビームを回転させることにより、ステージの移動方向とTDI−CCD受光面配列の積算方向とを一致させるための磁気レンズを含んでいる
    ことを特徴とする電子線装置。
  2. 請求項1記載の電子線装置において、磁気レンズは、二次光学系に含まれるウイーンフィルタとシンチレータとの間に配置されていることを特徴とする電子線装置。
  3. 請求項2記載の電子線装置において、磁気レンズは、シンチレータに最も近いクロスオーバー位置、もしくは、二次光学系に含まれる静電レンズ系の最終段に最も近い結像位置に配置されていることを特徴とする電子線装置。
  4. 半導体デバイスを製造する方法において、請求項1〜3いずれかに記載の電子線装置を用いて、プロセス途中又は完了後の半導体デバイスを検査する工程を含んでいる半導体デバイス製造方法。
JP2001270161A 2001-09-06 2001-09-06 電子線装置及び該装置を用いた半導体デバイス製造方法 Expired - Fee Related JP3782692B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001270161A JP3782692B2 (ja) 2001-09-06 2001-09-06 電子線装置及び該装置を用いた半導体デバイス製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001270161A JP3782692B2 (ja) 2001-09-06 2001-09-06 電子線装置及び該装置を用いた半導体デバイス製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003077413A JP2003077413A (ja) 2003-03-14
JP2003077413A5 true JP2003077413A5 (ja) 2004-12-24
JP3782692B2 JP3782692B2 (ja) 2006-06-07

Family

ID=19095856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001270161A Expired - Fee Related JP3782692B2 (ja) 2001-09-06 2001-09-06 電子線装置及び該装置を用いた半導体デバイス製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3782692B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1820346B (zh) * 2003-05-09 2011-01-19 株式会社荏原制作所 基于带电粒子束的检查装置及采用了该检查装置的器件制造方法
CN1306582C (zh) * 2004-05-20 2007-03-21 上海交通大学 基于双目机器视觉的球栅阵列半导体器件品质检测系统
EP1619495A1 (en) * 2004-07-23 2006-01-25 Nederlandse Organisatie voor toegepast-natuurwetenschappelijk Onderzoek TNO Method and Apparatus for inspecting a specimen surface and use of fluorescent materials
JP2006244875A (ja) * 2005-03-03 2006-09-14 Ebara Corp 写像投影型の電子線装置及び該装置を用いた欠陥検査システム
JP2011155119A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 Hitachi High-Technologies Corp 検査装置及び検査方法
CN114200504B (zh) * 2021-12-13 2024-04-30 中国核动力研究设计院 用于模拟β辐射源的电子束发生器及测试方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6014463B2 (ja) * 1980-04-26 1985-04-13 日本電子株式会社 電子顕微鏡
JPH1073424A (ja) * 1996-08-29 1998-03-17 Nikon Corp 欠陥検査装置
JPH10255709A (ja) * 1997-01-08 1998-09-25 Nikon Corp 画像検査装置
JPH11345585A (ja) * 1998-06-03 1999-12-14 Nikon Corp 電子ビームによる検査装置および検査方法
US6420713B1 (en) * 1999-04-28 2002-07-16 Nikon Corporation Image position and lens field control in electron beam systems
JP2002267623A (ja) * 2001-03-12 2002-09-18 Tokyo Seimitsu Co Ltd 電子ビーム欠陥検査装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7449691B2 (en) Detecting apparatus and device manufacturing method
JP2008502929A (ja) 反射または透過赤外光による微細構造の検査装置または検査方法
JP2018163175A (ja) 検出感度改善のための検査ビームの成形
WO2002056332A8 (fr) Appareil et procede d'inspection a faisceau d'electrons, et procede de fabrication de dispositif comportant l'appareil d'inspection
US4800282A (en) Apparatus and method for detecting residual organic compounds
JP4890039B2 (ja) 共焦点型撮像装置
JP3687243B2 (ja) パターン検査装置
JP2003077413A5 (ja)
JPH11345585A (ja) 電子ビームによる検査装置および検査方法
JPH10197462A (ja) パターン検査装置
WO2022153793A1 (ja) フォトマスク修正装置およびフォトマスクの修正方法
JP2001227932A (ja) マスク検査装置
JP3107593B2 (ja) パターン検査装置
JP2004040070A (ja) マスクの検査装置
JPH0312542A (ja) マスク表面検査装置
JPH1183465A (ja) 表面検査方法及び装置
JP2006093579A (ja) マスク検査装置、マスク検査方法及び電子ビーム露光装置
JP2007227116A (ja) 電子線検査方法および装置
KR101965951B1 (ko) 현미경 겸용 광 처리 장치 및 이를 이용하는 광 처리 방법
JP2007192560A (ja) 試料表面形状検査装置及び試料表面形状検査方法
JPH08272077A (ja) 検査装置およびこれを用いた露光装置やデバイス生産方法
JP2830430B2 (ja) 異物検査装置
JPH1140629A (ja) ウェハ検査装置
JP2004193210A (ja) 電子ビーム近接露光方法及び露光装置
JPH11283548A (ja) 電子顕微鏡装置及びそれを用いた試料観察方法