JP2003062946A - 電子線照射で結合された多層積層体及びその製造方法 - Google Patents

電子線照射で結合された多層積層体及びその製造方法

Info

Publication number
JP2003062946A
JP2003062946A JP2001245709A JP2001245709A JP2003062946A JP 2003062946 A JP2003062946 A JP 2003062946A JP 2001245709 A JP2001245709 A JP 2001245709A JP 2001245709 A JP2001245709 A JP 2001245709A JP 2003062946 A JP2003062946 A JP 2003062946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
sheet
electron beam
multilayer
laminate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001245709A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Fukushi
達夫 福士
Keizo Yamanaka
啓造 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Priority to JP2001245709A priority Critical patent/JP2003062946A/ja
Priority to PCT/US2002/019950 priority patent/WO2003020501A2/en
Priority to AU2002345835A priority patent/AU2002345835A1/en
Priority to EP02744579A priority patent/EP1417092A2/en
Priority to US10/483,874 priority patent/US20040185258A1/en
Publication of JP2003062946A publication Critical patent/JP2003062946A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/16Layered products comprising a layer of synthetic resin specially treated, e.g. irradiated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/1403Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the type of electromagnetic or particle radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/1403Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the type of electromagnetic or particle radiation
    • B29C65/1425Microwave radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/45Joining of substantially the whole surface of the articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/308Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • B32B27/365Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters comprising polycarbonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0008Electrical discharge treatment, e.g. corona, plasma treatment; wave energy or particle radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0866Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using particle radiation
    • B29C2035/0877Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using particle radiation using electron radiation, e.g. beta-rays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/1403Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the type of electromagnetic or particle radiation
    • B29C65/1406Ultraviolet [UV] radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/737General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined
    • B29C66/7377General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined amorphous, semi-crystalline or crystalline
    • B29C66/73775General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined amorphous, semi-crystalline or crystalline the to-be-joined area of at least one of the parts to be joined being crystalline
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7394General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoset
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2027/00Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2027/12Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material containing fluorine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2069/00Use of PC, i.e. polycarbonates or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2011/00Optical elements, e.g. lenses, prisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/416Reflective
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/42Polarizing, birefringent, filtering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2310/00Treatment by energy or chemical effects
    • B32B2310/08Treatment by energy or chemical effects by wave energy or particle radiation
    • B32B2310/0875Treatment by energy or chemical effects by wave energy or particle radiation using particle radiation
    • B32B2310/0887Treatment by energy or chemical effects by wave energy or particle radiation using particle radiation using electron radiation, e.g. beta-rays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2333/00Polymers of unsaturated acids or derivatives thereof
    • B32B2333/04Polymers of esters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2367/00Polyesters, e.g. PET, i.e. polyethylene terephthalate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2369/00Polycarbonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2375/00Polyureas; Polyurethanes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 より簡単な方法で多積層シートの樹脂シート
間に十分な結合を付与する方法を提供すること。 【解決手段】 少なくとも2種の異なる材質からなる樹
脂シートが少なくとも3層積層された積層体であって、
前記少なくとも3層の層間に電子線照射して形成された
化学結合を有していることを特徴とする多層積層体。多
層フィルムの層数は数100以上でもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、3層以上の樹脂シ
ートを積層してなる多層積層体及びその製造方法に係わ
り、より詳しくはそれらの層間を電子線照射により接合
して得られる多層積層体とその製造方法に関し、この多
層積層体は特に多層光学シートなどとして有用である。
【0002】
【従来の技術】屈折率の異なる樹脂フィルムの多層構造
によって高い効率で光を反射する光学干渉フィルターは
公知である。多層化樹脂フィルムからの光の反射につい
ての先駆的研究は既に1964年のAlfrey らのPolyme
r Engeneering And Science, Vol.9, No.6, pp400-404,
RadfordらのPolymer Engeneering And Science, Vol.1
3, No.3, pp216-221などに見られる。
【0003】例えば、4分の1波長であるように選ばれ
た層厚さを有する屈折率の異なる樹脂(ポリエステル、
ポリカーボネート、アクリル系ポリマー等)を交互に積
層した約500 層の積層体は全可視光範囲において、およ
そ99%の平均反射率を示すことができる。また積層体
の樹脂フィルムの配向性を利用して偏光子として構成す
ることも可能である。このような多層構造の各層(樹脂
フィルム)の厚さは例えば、数100nm程度である。
【0004】このような多層光学シートは、屈折率の異
なる2種の熱可塑性樹脂を必要な積層数だけ多数共溶融
押出を行い、それを急激に延伸して製造される(例え
ば、米国特許第3,773,882号、同第3,19
5,865号等)。典型的な例では、2または3以上の
押出機からの溶融樹脂をフィードブロックに集め、その
中で樹脂が交互に繰り返す多層構造、例えば2層(AB
ABAB・・)、3層(ABCABC・・)の多層構造
の流れを形成し、それを通常の単一マニホルドフラット
フィルムダイで同時にダイ幅に拡幅させて押出した後、
出てきた多層シートを急激に延伸して、多層光学シート
を製造する。
【0005】このような製法で製造される多数の樹脂フ
ィルムの積層体である多層光学シートでは、溶融押出及
び延伸された多層樹脂フィルム間には本質的には結合が
ない。もっとも、溶融樹脂が押出後延伸されて冷却する
間に多層の樹脂フィルムどうしの間で樹脂成分がいくら
か拡散することにより、多層の樹脂フィルム間に弱い結
合が形成されることはあり得る。しかし、その結合は十
分な接着性を示すものではないので、湿気や周囲温度変
化あるいは取扱いの際の機械的作用などにより樹脂フィ
ルム間で剥離し、多層光学シートに膨れが生じると、多
層光学シートの特性が失われる可能性は否定できない。
【0006】また多層光学シートを構成する樹脂フィル
ムとしてフッ素系材料やポリオレフィン系材料などを使
用することが望ましい場合がある。これらの材料の場合
にはその表面エネルギーが低く、他の樹脂との接着性が
低いために、押出延伸による製造時には多層樹脂フィル
ム間に接着が形成されない。従って、多層光学シートの
使用時における周囲の湿気や温度変化あるいは取扱いの
際の機械的作用などにより樹脂フィルム間で剥離し、多
層光学シートに膨れが生じることは本質的に避けられな
いという問題を有している。
【0007】そこで、実際にこれらの多層光学シートを
装置に組み込むときには、3層以上の樹脂フィルム間の
剥離ができるだけ発生しないような装置構成を採用して
いる。しかし、使用条件によって樹脂フィルム間の剥離
が発生する可能性はなくなっていない。従って、このよ
うな多層樹脂シートの樹脂フィルム間に十分な結合を付
与することが望まれる。
【0008】この多層積層シートにおける樹脂フィルム
間に結合が望まれる事情は、多層光学フィルムに限ら
ず、光学以外の特性が異なる異種の樹脂フィルムを多数
積層して構成される他の機能性材料の場合にも共通であ
る。
【0009】そこで、本発明は少なくとも2種の異なる
材質からなる樹脂シートが積層された積層体の層間に化
学結合を有する多層積層体およびその製造方法を提供す
ることを目的とするものである。
【0010】次に、電子線照射による多層樹脂フィルム
間の化学的結合の形成に関する本発明に関係のある文献
を説明する。
【0011】電子線照射がポリエチレンなどの高分子を
架橋し、耐熱性を向上させることは良く知られている。
例えば次の文献を参照されたい。Modern fluoropolymer
s, edited by John Scheirs, John Wiley & Sons, New
York (1997) 。また、マクウチらは、 J. Poly. Sci.,
Poly. Chem. Ed., 14, 617-625 (1976)の中で、PVd
Fに電子線照射を行うと、ラジカルが発生し、それらが
架橋構造を形成することを示唆している。
【0012】一方、電子線照射は接着剤、粘着剤を架橋
させる手段としても知られている、米国特許第2956
904号では、Hendriksは、ゴム系粘着剤が電子線照射
により架橋することが報告されている。
【0013】米国特許第5209971号では、Babuら
は、ポリオレフィン系粘着剤に電子線を照射し、粘着剤
を架橋させ凝集力や耐熱性を向上させることを開示して
いる。
【0014】米国特許第4563388号では、Bonkら
は、ポリオレフィン系フィルム材料上にぬったアクリル
系粘着剤に電子線を照射することにより、界面での接着
性が向上することを報告している。同様に、特開昭63
−150330号公報では、森らがアクリル系モノマー
を介してポリオレフィンフィルムと金属板を積層し、電
子線照射することにより、ポリオレフィンとアクリル材
料との接着性を向上させることを提示している。米国特
許第3252880号の例8では、 Magatらが、PTF
E(polytetrafluoroethylene) 板をアクリルモノマー中
に浸漬し、γ−線を3日間当てることにより、PTFE
板表面に、アクリロニトリルポリマーをグラフトさせ表
面にタックがあったことを示している。しかし、ポリア
クリロニトリル単独でのTgは約100℃であり、これ
は粘着剤としては有効ではない。
【0015】東レはフッ素樹脂フィルムを基材とする一
連の発明を開示しているが、その中で、特開平10−5
8617号公報は、フッ素樹脂フィルムの一方の面に防
汚層、他方の面に粘着層を設けた補修用シートを開示し
ている。フッ素樹脂フィルムと防汚層や粘着層等との接
着は表面処理や下塗り処理によって促進されている。フ
ッ素樹脂フィルムと粘着層の間に紫外線吸収層を設け、
この紫外線吸収層に架橋剤を添加するとき、加熱、紫外
線、電子線等で架橋可能である。しかし、フッ素樹脂フ
ィルムと紫外線吸収層の間の接着は表面処理や下塗り処
理によって促進されるものである。
【0016】なお、特開平4−146129号公報は、
金属の表面に、インキ樹脂組成物によって形成された印
刷層を有するフッ素系樹脂フィルムが熱融着されてなる
樹脂被覆金属を形成するために、このインキ樹脂組成物
をエネルギー線硬化型樹脂で構成することを記載してい
る。この印刷層はフッ素系樹脂フィルムに部分的に印刷
されるにすぎず、フッ素系樹脂フィルムが金属表面に熱
融着される。また、このフッ素系樹脂フィルムは、金属
基材に熱融着されるものであり、多層シートの樹脂フィ
ルム間の接着ではない。
【0017】また、特開平5−8353号公報は、車両
用燃料配管等として好適な樹脂チューブとして、ポリア
ミド樹脂外側層とフッ素樹脂内側層を有する樹脂チュー
ブに放射線架橋して架橋構造を導入することが提案され
ている。これは二重押出樹脂製品であり、多数の樹脂フ
ィルムを積層した多層積層シートである本発明とは異な
る。
【0018】以上の如き従来技術の現状から、より簡単
な方法で多積層シートの樹脂シート間に十分な結合を付
与する方法を提供することが求められている。
【0019】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題を
解決するために、下記を提供する。
【0020】(1)少なくとも2種の異なる材質からな
る樹脂シートが少なくとも3層、さらには少なくとも5
層あるいは少なくとも10層、とりわけ少なくとも40
層積層された積層体であって、前記樹脂シートの層間に
電子線照射して形成された化学結合を有していることを
特徴とする多層積層体。
【0021】(2)前記樹脂シートのうち少なくとも1
層が45mJ/m2 以下、好ましくは40mJ/m2 以下、
さらに好ましくは35mJ/m2 以下の低表面エネルギー
の材料の樹脂シートである(1)記載の多層積層体。
【0022】(3)前記樹脂シートのうち少なくとも1
層がフッ素系材料シートである(1)記載の多層積層
体。
【0023】(4)前記樹脂シートのうち少なくとも1
層がシリコーン系材料シートである(1)〜(3)記載
の多層積層体。
【0024】(5)前記樹脂シートのうち少なくとも1
層がポリオレフィン系樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポ
リエステル樹脂、ウレタン樹脂およびアクリル樹脂から
なる群から選ばれる少なくとも1種の樹脂からなるシー
トである(1)〜(4)記載の多層積層体。
【0025】(6)前記積層体が少なくとも2種の屈折
率の異なる樹脂シートを積層して形成された光学シート
である(1)〜(3)に記載の多層積層体。
【0026】(7)前記光学シートが反射シート、無反
射シートまたは偏光シートである(4)記載の多層積層
体。
【0027】(8)少なくとも2種の異なる材質からな
る樹脂シートが少なくとも3層積層された積層体に電子
線照射して、前記少なくとも3層の層間に化学結合を形
成することを特徴とする多層積層体の製造方法。
【0028】
【発明の実施の形態】本発明の多層積層体は、少なくと
も2種の異なる材質からなる少なくとも3層、さらには
少なくとも10層、とりわけ少なくとも40層の樹脂シ
ートが積層された積層体である。
【0029】本発明の多層積層体は、構成する樹脂シー
トが少なくとも2種の異なる材質からなり、このように
異なる材質の樹脂シートを多数積層することによって単
一の樹脂シートでは得られない複合した機能を多層積層
体によって実現するものである。材質の異なる樹脂と
は、代表的には光学的特性、特に屈折率が異なる樹脂で
あって、これらを積層して多層光学シートとするもので
あるが、必ずしも光学的性質に限らない。例えば、物質
透過性などが異なる樹脂シートを積層して多層積層体を
作成し、複合した機能を示すこともできる。
【0030】また、本発明の多層積層体は、少なくとも
3層、さらには少なくとも10層、とりわけ少なくとも
40層の樹脂シートを積層した積層体である。多層光学
シートでは、一般的に少なくとも40層以上、さらには
100層以上あるいは400層以上の樹脂シートを積層
して反射シートなどを構成するが、機能によっては3層
以上、あるいは10層程度の多層積層体も考えられる。
【0031】従来このような多層積層体に電子線照射を
行って多層積層体を構成する樹脂シート間に化学的結合
を形成することは知られていない。
【0032】本発明の多層積層体を構成する樹脂シート
の厚さは、隣接する高屈折率層と低屈折率層の光学厚さ
をλ/4に設定すると干渉効果が得られる。可視光領域
400〜750nmの全領域で反射を得るためには、入
射角を考慮して、フィルムの光学厚さを約40〜200
nmに可変調整することにより、良好な反射が得られ
る。あるいは、類似の構成によって、特定の波長領域だ
けを選択的に透過し、他の波長領域を実質的に不透過と
する多層積層体を作成することも可能であり、これは光
学フィルターとして使用される。
【0033】本発明は、先に述べたような事情から、多
層積層体における各樹脂シート自体が隣接樹脂シートに
接着性を有していない材料である場合のほか、たとえ各
樹脂シート自体は他の樹脂シートに接着性を有する材料
であっても、多層積層体の製法の制約から多層積層体を
製造する際に各樹脂シート間に十分な接着を実現できな
い場合にも、有効に適用される。即ち、本発明は樹脂シ
ートの材質にかかわりなく、少なくとも2種の異なる材
質からなる少なくとも3層、さらには少なくとも10
層、とりわけ少なくとも40層の樹脂シートが積層され
た積層体のすべてに適用されるものである。
【0034】しかしながら、本発明は、多層積層体を構
成する樹脂シートの一部が他の樹脂シートとの間に接着
性を有していない材料である場合には、他に代えがたい
技術であるから特に有効である。
【0035】このような接着性の低い樹脂としては、フ
ッ素含有系材料、シリコーン系材料、ポリオレフィン系
材料などを挙げることができる。低接着性の樹脂は低表
面エネルギーのものであり、一般的には表面エネルギー
が45mJ/m2 以下、さらには40mJ/m2 以下または
35mJ/m2 以下のものをいう。
【0036】(フッ素系材料)本発明の多層積層体の樹
脂シートとして用いるフッ素系材料(即ち、含フッ素材
料又はフッ素化材料)としては、例えば、フッ化炭素の
単独重合体、共重合体、及びそれら(同志)のブレンド
物や非フッ素系材料とのブレンド物などであることがで
きる。
【0037】有用な含フッ素モノマーとしては、ヘキサ
フルオロプロピレン(HFP)、テトラフルオロエチレ
ン(TFE)、ビニリデンフロライド(VdF)、ビニ
ルフロライド(VF)、クロロトリフルオロエチレン
(CTFE)、2−クロロペンタフルオロプロピレン、
ペルフルオロアルキルビニルエーテル、例えば、CF3
OCF=CF2 又はCF3 CF2 OCF=CF2
、1−ヒドロペンタフルオロプロピレン、2−ヒドロ
ペンタフルオロプロペン、ジクロロジフルオロエチレ
ン、トリフルオロエチレン、1,1−ジクロロフルオロ
エチレン、ビニルフルオリド、およびペルフルオロ−
1,3−ジオキサンなどがある(米国特許第4,55
8,142号参照)。含フッ素ジオレフィンにも有用な
ものがあり、例えば、ペルフルオロジアリルエーテル、
ペルフルオロ−1,3−ブタンジエンがある。上記の含
フッ素モノマーはフッ素不含末端不飽和モノオレフィン
コモノマー、例えば、エチレン又はプロピレンと共重合
させてもよい。重合体混合物中の全モノマーの少なくと
も50重量%が含フッ素モノマーであることが好まし
い。上記の含フッ素モノマーはヨウ素又は臭素含有硬化
部位モノマーと共重合して過酸化物硬化性重合体を調製
することができる。適当な硬化部位モノマーには末端不
飽和の炭素原子数2〜4個のモノオレフィン、例えばブ
ロモジフルオロエチレン、ブロモトリフルオロエチレ
ン、ヨウドトリフルオロエチレン、4−ブロモ−3,
3,4,4−テトラフルオロブテン−1がある。
【0038】さらに、上記の如きフッ素化炭素の単独重
合体、共重合体、又はこれらと他の重合体との混合物、
架橋物などでもよい。
【0039】ここで、使用可能なフッ素ポリマーとして
は、たとえば、ポリビニリデンフロライド(PVdF)、ポリ
ビニルフロライド(PVF) 、テトラフルオロエチレン・パ
ーフルオロアルキルビニルエ−テル共重合体(PFA) 、テ
トラフルオロエチレン・エチレン共重合体(ETFE)、テト
ラフルオロエチレン・エチレン・プロピレン共重合体、
テトラフルオロエチレン・エチレン・パーフルオロアル
キルビニルエ−テル共重合体、テトラフルオロエチレン
・エチレン・ヘプタフルオロペンテン共重合体、テトラ
フルオロエチレン・エチレン・(パーフルオロブチル)
エチレン共重合体、テトラフルオロエチレン・エチレン
・ヘキサフルオロプロピレン共重合体テトラフルオロエ
チレン・プロピレン共重合体、テトラフルオロエチレン
・プロピレン・ビニリデンフロライド共重合体、テトラ
フルオロエチレン・ヘキサフルオロプロピレン共重合体
(FEP) 、テトラフルオロエチレン・ヘキサフルオロプロ
ピレン・パーフルオロアルキルビニルエ−テル共重合
体、テトラフルオロエチレン・ヘキサフルオロプロピレ
ン・ビニリデンフロライド共重合体(THV) 、テトラフル
オロエチレン・ヘキサフルオロプロピレン・ビニリデン
フロライド・テトラフルオロヨードプロポキシトリフル
オロエチレン共重合体、テトラフルオロエチレン・ビニ
リデンフロライド共重合体、クロロトリフルオロエチレ
ン・エチレン共重合体、クロロトリフルオロエチレン・
ビニリデンフロライド共重合体、ビニリデンフロライド
・ヘキサフルオロプロピレン共重合体、ビニリデンフロ
ライド・トリフルオロエチレン共重合体などの重合体ま
たは共重合体があげられ、また、これらの重合体のグラ
フト、ブロック、ブレンドポリマーでもよく、たとえ
ば、ビニリデンフロライド共重合体にクロロトリフルオ
ロエチレン・ビニリデンフロライド共重合体をグラフト
させたもの、テトラフルオロエチレン・エチレン共重合
体とビニリデンフロライド・ヘキサフルオロプロピレン
共重合体のブロックポリマーなどがあげられる。
【0040】これらの市販品としては、例えば、下記を
挙げることができる。 Halar クロロトリフルオロエチレン・エチレン共重合体 (Allied Corp.) KFポリマー ポリビニリデンフロライド( 呉羽化学) Teflon FEP テトラフルオロエチレン・ヘキサフルオロプロピレン共重合体 (E.I. DuPont) Aclon クロロトリフルオロエチレン・ビニリデンフロライド共重合体 (Allied Corp.) KynarFlex 2800 ビニリデンフロライド・ヘキサフルオロプロピレン共重合体 (Atochem) THV 220G テトラフルオロエチレン・ヘキサフルオロプロピレン・ビニリ デンフロライド共重合体(Dyneon) THV 500G テトラフルオロエチレン・ヘキサフルオロプロピレン・ビニリ デンフロライド共重合体(Dyneon) Aflon COP テトラフルオロエチレン・エチレン系共重合体(旭硝子) Cefral Soft ビニリデンフロライド系グラフトポリマー(セントラル硝子) Daiel T-530 ヘキサフルオロプロピレン・ビニリデンフロライド系ブロック ポリマー( ダイキン) HTE X1500 テトラフルオロエチレン・エチレン系共重合体(Dyneon) NeoflonEP-610 テトラフルオロエチレン・エチレン系共重合体(ダイキン) Aflas 150E テトラフルオロエチレン・プロピレン共重合体(旭硝子) Aflas 200 テトラフルオロエチレン・プロピレン・ビニリデンフロライド 共重合体(旭硝子) Teflon PFA テトラフルオロエチレン・パフルオロプロピルビニルエーテル 共重合体(E.I. DuPont) Tedlar ポリビニルフロライド(E.I. DuPont) TFM-1700 変性ポリテトラフルオロエチレン フッ素系材料シートを構成するフッ素系材料は、フッ素
を含有することにより耐薬品性、耐熱性、機械的性質、
電気的性質などに優れているが、そのために少なくとも
10重量%のフッ素を含有するべきであり、好ましくは
30重量%以上、より好ましくは40重量%以上含有す
る。さらには50重量%以上含むことができる。最大で
は76重量%のフッ素を含む。ここで、フッ素系材料シ
ートは電子線照射に対して架橋型が望ましい。電子線崩
壊性のものは電子線の加速電圧や線密度を低く保持し、
照射時間に関しても、特別に考慮する必要がある。例え
ばポリテトラフルオロエチレンは電子線照射に対して崩
壊性の重合体であり、本発明では適当ではない。しかし
ポリテトラフルオロエチレンでも崩壊性を改良した変成
ポリテトラフルオロエチレンであれば好適に用いること
ができる。また、電子線崩壊性の材料でも、電子線崩壊
型でないあるいは架橋型の材料と混合するなどしたもの
は、電子線照射によってフィルムを損なわないことが可
能であり、そのようなもの、そのような照射条件では使
用できる。
【0041】フッ素系材料には、さらに必要に応じて各
種の添加剤、例えば着色剤(顔料や染料)、充填剤、紫
外線吸収剤などを添加してもよい。
【0042】(その他の樹脂シート)例えば、シリコー
ン系材料、ポリオレフィン系材料のほか、アクリレート
系、ウレタン系、ポリエステル系、ポリカーボネート
系、ポリスチレン系などを含む多層積層体にも本発明は
適用できる。
【0043】(多層積層体の製造)本発明の多層積層体
は、それを構成する樹脂シートを単独で製造したのち、
これらを重ね合わせ、即ち、積層したものでもよい。
【0044】しかし、異種の樹脂シートを交互に多数積
層した多層積層体の製造方法として共押出法が好適に利
用できる。また、チルロールキャスト法を利用してもよ
い。そのほかの方法でもよい。
【0045】(多層積層体の例)例えば、WO95/1
7303号公報には、結晶質ナフタレンジカルボン酸ポ
リエステルの層とポリエステルまたはポリカーボネート
などの別の樹脂の層とを1つおきに複数積層してなる多
層積層フィルムであって、各層の厚さが0.5μm 未満
であり、樹脂の1つの屈折率がある方向に1.9に達
し、他の方向に1.64に達することにより、偏光に有
用な複屈折率効果を奏する多層積層フィルムを開示して
いる。
【0046】多層積層フィルムからなる光学シートの例
には反射シート、無反射シート、偏光シートなどがあ
る。
【0047】本発明の多層積層体は、電子線照射により
多層積層体を構成する樹脂シート間に化学結合を形成す
ることを特徴としている。従来の多層積層体では樹脂シ
ート間に結合がないか結合していてもそれは十分なもの
ではなかった。
【0048】これに対して、本発明によれば、電子線照
射するだけで、樹脂シート間に強固な化学的結合が形成
された多層積層体を得ることができることを見出した。
電子線照射された樹脂シート(フッ素系材料などの低エ
ネルギー材料を含む)の表面で重合体の結合が切断され
てラジカルを発生し、隣接する樹脂シート間でラジカル
とラジカルあるいはラジカルと活性部位とが結合する。
こうして多層積層体に接着が付与される。本発明により
電子線照射されて樹脂シート間を結合したとき、光透過
率などの光学的特性は実質的に変化しなかったが、何ら
かの特性が変化してもよい。
【0049】また、このフッ素系材料基材シートどうし
の間に電子線照射により化学結合が形成される場合、接
着剤や金属ナトリウム処理やアルカリ処理などの他の方
法で化学結合を形成した場合とは、層間結合の構造を持
つ。本発明の多層積層体は、このような電子線照射にも
とづく構造を有することを特徴とするものである。
【0050】本発明では、電子線は多層積層体の結合を
形成しようとする全部の樹脂シートの界面に照射する。
しかし、電子線は必ずしも多層積層体(各樹脂シート)
の全表面に照射する必要はなく、例えば、周囲部分だけ
に選択的に照射したり、格子状にあるいは周囲部分に線
状に照射したり、島状あるいは間歇的に照射するなど、
いかなるパターンで照射してもよい。
【0051】また、本発明では必要ではないが、特に樹
脂シートがフッ素系材料のように接着性が低い材料であ
る場合に、各樹脂シートの間に接着促進層を介在させた
上で電子線照射による樹脂シート間の結合を形成するよ
うにしてもよい。
【0052】電子線の照射条件は、多層の樹脂シート表
面にラジカルが発生すればよく、樹脂シートの種類と厚
さなどに依存するが、一般的には、加速電圧が10keV
以上、ドーズが10kGy 以上がよい。好ましくは、加速
電圧が50〜200keV 、ドーズが30〜1000kGy
がよい。
【0053】本発明により、樹脂シート間に形成された
化学結合の大きさは、得られる多層積層体の樹脂シート
の接着・剥離試験で評価することができる。具体的方法
の例は実施例に記載されている。
【0054】本発明によれば、フッ素系材料の樹脂シー
トを含む場合にも異種の樹脂シートとの間に化学接合を
形成していることが、多層積層体の接着・剥離試験の結
果として確認された。
【0055】本発明の多層積層体を構成する樹脂シート
の間には電子線照射による化学的結合が形成されるが、
このように電子線照射による化学的結合が存在する多層
積層体に、さらに別の薄いあるいは厚い樹脂シートが電
子線照射以外の方法で接合されたり、あるいは単に積層
されていたり、機械的方法で積層固定されていてもよ
い。
【0056】この多層積層体を例えば液晶表示装置の液
晶パネルの表面に使用すると、多層積層体に形成された
化学的結合によって多層積層体の多層フィルム間は機械
的に固定されるのみならず、周辺領域が気密封止構造に
結合されているので、周囲雰囲気中の湿気なども多層積
層体中には侵入できない。
【0057】
【実施例】実施例1 15cm角の厚み約0.2mm のポリウレタン(Morthane L429.7
1 Morton International製) のシートをホットプレス(
東洋精機製Mini Test Press 10) を用いて、180 ℃で、
0.2mm 厚のガイドを使用して作成した。こうして作成し
たシートを2 枚用意し、その間に同じく15cm角の0.05mm
厚のTHV200G(テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロ
プレピレン、ビニリデンフロライドの三元共重合体、タ
イオキシン社製) フィルムを挟み、それぞれの間に一方
の端から25mmの上記フィルムの間にシリコーン処理した
PET フィルムを後の接着試験においてはさみしろとなる
ように差し込みサンプル作成した。その後、ホットプレ
スにて、180 ℃3 分間プレスした後、室温までサンプル
を冷却した。
【0058】こうして作成したサンプルを室温で窒素置
換しながら(酸素の濃度約200ppm)250kVの加速電圧で20
Mrad電子線を照射した。電子線照射装置はEnergy Scien
ce,Inc.社のエレクトロンカーテンのsystem 7824 を使
用し、ラインスピードは2m/minであった。
【0059】続いて、こうして得られるサンプルを25mm
の幅の短冊状の3 つ試験片に切取り、T 型剥離試験とし
て知られるASTM D-1876 により照射サンプルの接着性能
をテストした。Tensometer 10(モンサント社製) を用い
て、クロスヘッドのスピード300nm/min にて、剥離強度
を測定し、平均値を表1に示した。
【0060】実施例2 実施例2では、実施例1のTHV200フィルムの代わりに、
0.05mm厚のTHV500G(ダイニオン社製)のフィルムを用い
た以外は、同様に行った。テスト結果を表1に示す。
【0061】実施例3 実施例3では、実施例1のTHV200フィルムの代わりに、
0.1mm 厚のエチレン・テトラフルオロエチレン共重合体
(ETFE)(ET-6235J 、ダイニオン社製)のフィルムを用い
た以外は、同様に行った。テスト結果を表1に示す。
【0062】実施例4 実施例4では、実施例1のウレタンフィルムの代わり
に、0.2mm 厚のエチレン・ビニルアセテート共重合体(E
VA)(NUC-8450、日本ユニカー社製)のフィルムを用いた
以外は、同様に行った。テスト結果を表1に示す。
【0063】実施例5 実施例5では、実施例2のウレタンフィルムの代わり
に、0.2mm 厚のエチレン・プロピレン・ジエンモノマー
共重合体(EPDM)(EP-24、日本合成ゴム社製)のフィルム
を用いた以外は、同様に行った。テスト結果を表1に示
す。
【0064】実施例6 実施例6では、実施例2のウレタンフィルムの代わり
に、1mm厚のナイロン6の繊維(680デニール)を基材と
して用いた以外は、同様に行った。テスト結果を表1に
示す。
【0065】比較例1−6 比較例1−6では、電子線を照射しなかった以外は、そ
れぞれに対応する実施例1−6同様に行った。テスト結
果を表1に示す。
【0066】
【表1】
【0067】表1のデータから示されるように、比較例
1から6の電子線を照射していないサンプルと比較し
て、電子線照射により、フッ素ポリマーと基材の接着性
を改善できることが示された。
【0068】実施例7 テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロプレン、
ビニリデンフロライドの三元共重合体であるフッ素ゴム
(FKM)(FE-5830Q、ダイニオン社製)を表2よりなる配合
物にて通常のロールで混練りを行なった。なお、それぞ
れの配合物の数量の値は、フッ素ゴム100 重量部(phr)
に対する重量部を示す。15cm角の約厚み1mmシートを、
170 ℃10分間プレスして作成した後、230 ℃24時間二次
加硫を行った。こうして作成したシート2枚を基材とし
て、同じく15cm角の0.05mm厚のTHV500G フィルムを挟み
サンプルを作成した。サンプルの作成、電子線の照射お
よび接着試験は、実施例1と同じように行った。テスト
結果を表3に示す。
【0069】実施例8 実施例8では、実施例7のTHV500フィルムの代わりに、
0.1mm 厚のエチレン・テトラフルオロエチレン共重合体
(ETFE)(ET-6235J 、ダイニオン社製)のフィルムを用い
た以外は、同様に行った。テスト結果を表3に示す。
【0070】比較例7,8 比較例7,8では、電子線を照射しなかった以外は、そ
れぞれに対応する実施例7,8と同様に行った。テスト
結果を表3に示す。
【0071】
【表2】
【0072】
【表3】
【0073】表3のデータから示されるように、比較例
7と8の電子線を照射していないサンプルと比較して、
電子線照射により、加硫したフッ素ゴムとフッ素ポリマ
ーと基材の接着性を改善できることが示された。
【0074】実施例9 実施例9では、実施例1のウレタンフィルムの代わり
に、0.025mm 厚のポリエチレンナフタレート(PEN)(Teon
ex film Q01 、帝人社製)のフィルムを用い、また剥離
試験においてクロスヘッドのスピードを10mm/minとした
以外は、同様に行った。テスト結果を表4に示す。
【0075】実施例10−12 実施例10−12では、電子線の照射量を変化させた以外
は、実施例9と同様に行った。テスト結果を表4に示
す。
【0076】比較例9 比較例9では、電子線を照射しなかった以外は、それぞ
れに対応する実施例9と同様に行った。テスト結果を表
4に示す。
【0077】
【表4】
【0078】実施例13 Tダイと50mm一軸押し出し機(プラスッチク工学製)を
用いて、厚み0.05mmのPET フィルム(A) 上に厚さ0.05mm
となるようにTHV200を押し出し、ニップロールを通した
後、THV200側にさらに同じ厚み0.05mmのPET フィルム
(B) をニップロールにてラミネートし、積層フィルムの
幅が300mm となるように両端を切り取り、三層のフィル
ムを作成した。
【0079】こうして作成した積層フィルムサンプルを
15cm角切り取り、実施例1と同じように、加速電圧250K
V 、20Mradで、電子線を照射し続いて、こうして得られ
た照射サンプルを実施例1と同じように試験片作成、照
射サンプルの接着性能をテストした。図4に示すよう
に、それぞれの層間の接着力をみるために電子線の照射
方向より、“界面A”(PET film A-THV200) 、“界面
B”(THV200-PET film B)との接着力をそれぞれ同じサ
ンプルについて測定し平均値を表5に示した。
【0080】比較例10 比較例10では、電子線を照射しなかった以外は、実施例
13と同様に行った。テスト結果を表5に示す。
【0081】
【表5】
【0082】実施例14は、多層フィルムにおいて、電子
線照射することにより、反対側の界面にも到達し、接着
性を改善することを示した。
【0083】実施例14 多層フィルム(3M社製DFEF、40層以上、厚さ1
00μm)からA4サイズに切り出して、電子線を各種
条件で多層フィルムの全面に照射した。電子線照射の条
件は、加速電圧200kV、線量5〜15Mrads
(未照射品、5Mrads,15Mrads)、窒素雰
囲気中(酸素濃度約50ppm)とした。
【0084】電子線照射後、幅25mm、長さ30cm
の短冊状に切り出して、その片端の両側に粘着テープを
貼って、そのテープを用いて強制的に多層フィルムを約
5cmほど層間剥離させ、長さ約5cmの「つかみ部」
を作成した。短冊状多層フィルムを引張試験機にかけ、
「つかみ部」を引っ張ってT型剥離強度を測定した。引
張速度は300mmであった。
【0085】電子線照射条件と剥離強度の関係は次のと
おりであった。多層フィルムのどの層間のどの部分でも
同様の値であった。
【0086】 電子線強度 剥離強度 未照射 49.98g/25mm 5Mrads 376.38g/25mm 15Mrads 391.68g/25mm 40層以上の多層フィルムであっても、どの層間のどこ
でも、電子線照射により多層フィルムの層間の剥離強度
が増加することが確認された。
【0087】また、多層フィルムの光学的特性を電子線
照射の前後で比較測定したが、誤差範囲内の変動が見ら
れる程度であり、実質的に問題になるものではなかっ
た。
【0088】なお、3M社製DFEF多層フィルムは、
液晶モニター等に内臓され、偏光と反射などにより光を
再利用することにより画面の輝度を上昇させるフィルム
の一種である。本発明により多層フィルムに電子線照射
することにより光学的特性を低下させることなく、多層
フィルムのフィルム間の剥離をなくし、取り扱い性を高
めることができた。
【0089】
【発明の効果】本発明によれば、電子線照射するという
簡単な方法で、多積層シートの樹脂シート間に十分な結
合を付与することができ、取り扱い性その他において有
利である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山中 啓造 神奈川県相模原市南橋本3−8−8 住友 スリーエム株式会社内 Fターム(参考) 4F100 AK01A AK01B AK01C AK01D AK01E AK03A AK03B AK03C AK03D AK03E AK17A AK17B AK17C AK17D AK17E AK25A AK25B AK25C AK25D AK25E AK41A AK41B AK41C AK41D AK41E AK45A AK45B AK45C AK45D AK45E AK51A AK51B AK51C AK51D AK51E AK52A AK52B AK52C AK52D AK52E BA03 BA04 BA05 BA06 BA07 BA08 BA10A BA10B BA25A BA25B BA25C BA25D BA25E BA31 EJ533 JD20A JD20B JD20C JD20D JD20E JN06 JN10 JN18A JN18B JN18C JN18D JN18E YY00A YY00B YY00C YY00D YY00E

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも2種の異なる材質からなる樹
    脂シートが少なくとも3層積層された積層体であって、
    前記少なくとも3層の層間に電子線照射して形成された
    化学結合を有していることを特徴とする多層積層体。
  2. 【請求項2】 前記積層体が少なくとも40層の樹脂シ
    ートが積層された積層体であって、前記少なくとも40
    層の層間に電子線照射して形成された化学結合を有して
    いる請求項1記載の多層積層体。
  3. 【請求項3】 前記樹脂シートのうち少なくとも1層が
    45mJ/m2 以下の低表面エネルギーの材料の樹脂シー
    トである請求項1または2に記載の多層積層体。
  4. 【請求項4】 前記樹脂シートのうち少なくとも1層が
    フッ素系材料シートである請求項1〜3のいずれか1項
    に記載の多層積層体。
  5. 【請求項5】 前記樹脂シートのうち少なくとも1層が
    シリコーン系材料シートである請求項1〜4のいずれか
    1項に記載の多層積層体。
  6. 【請求項6】 前記樹脂シートのうち少なくとも1層が
    ポリオレフィン系樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリエ
    ステル樹脂、ウレタン樹脂およびアクリル樹脂からなる
    群から選ばれる少なくとも1種の樹脂からなるシートで
    ある請求項1〜5のいずれか1項に記載の多層積層体。
  7. 【請求項7】 前記積層体が少なくとも2種の屈折率の
    異なる樹脂シートを積層して形成された光学シートであ
    る請求項1〜6のいずれか1項に記載の多層積層体。
  8. 【請求項8】 前記光学シートが反射シート、無反射シ
    ートまたは偏光シートである請求項7記載の多層積層
    体。
  9. 【請求項9】 少なくとも2種の異なる材質からなる樹
    脂シートが少なくとも3層積層された積層体に電子線照
    射して、前記少なくとも3層の層間に化学結合を形成す
    ることを特徴とする多層積層体の製造方法。
JP2001245709A 2001-08-13 2001-08-13 電子線照射で結合された多層積層体及びその製造方法 Pending JP2003062946A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001245709A JP2003062946A (ja) 2001-08-13 2001-08-13 電子線照射で結合された多層積層体及びその製造方法
PCT/US2002/019950 WO2003020501A2 (en) 2001-08-13 2002-06-24 Electron beam-bonded multilayer laminated body and process for its production
AU2002345835A AU2002345835A1 (en) 2001-08-13 2002-06-24 Electron beam-bonded multilayer laminated body and process for its production
EP02744579A EP1417092A2 (en) 2001-08-13 2002-06-24 Electron beam-bonded multilayer laminated body and process for its production
US10/483,874 US20040185258A1 (en) 2001-08-13 2002-06-24 Electron beam-bonded multilayer laminated body and process for its production

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001245709A JP2003062946A (ja) 2001-08-13 2001-08-13 電子線照射で結合された多層積層体及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003062946A true JP2003062946A (ja) 2003-03-05

Family

ID=19075405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001245709A Pending JP2003062946A (ja) 2001-08-13 2001-08-13 電子線照射で結合された多層積層体及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1417092A2 (ja)
JP (1) JP2003062946A (ja)
AU (1) AU2002345835A1 (ja)
WO (1) WO2003020501A2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20110100664A (ko) * 2008-12-30 2011-09-14 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 플루오로중합체성 다층 광학 필름 및 이를 제조하고 사용하는 방법
JP2012149248A (ja) * 2010-12-27 2012-08-09 Dainippon Printing Co Ltd 積層体およびその製造方法
JP2012158052A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Dainippon Printing Co Ltd 積層体およびその製造方法
JP2012158054A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Dainippon Printing Co Ltd 積層体およびその製造方法
JP2012158057A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Dainippon Printing Co Ltd 積層体およびその製造方法
JP2012158053A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Dainippon Printing Co Ltd 積層体およびその製造方法
JP2012158051A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Dainippon Printing Co Ltd 積層体およびその製造方法
JP2012158056A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Dainippon Printing Co Ltd 積層体およびその製造方法
JP2012254591A (ja) * 2011-06-09 2012-12-27 Dainippon Printing Co Ltd 積層体およびその製造方法
JP2013018168A (ja) * 2011-07-08 2013-01-31 Dainippon Printing Co Ltd 積層体およびその製造方法
JP2015004747A (ja) * 2013-06-19 2015-01-08 大日本印刷株式会社 光学フィルムの製造方法および光学フィルム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080248212A1 (en) * 2007-04-05 2008-10-09 3M Innovative Properties Company Methods of making functionalized fluoropolymer films
WO2019067985A2 (en) 2017-09-28 2019-04-04 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation FUEL TUBES AND METHODS OF MAKING AND USING THE SAME

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5496295A (en) * 1991-12-18 1996-03-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multilayered barrier structures
WO1995017303A1 (en) * 1993-12-21 1995-06-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multilayered optical film
EP0810087B2 (en) * 1996-05-28 2015-07-29 Kureha Corporation Heat-shrinkable multi-layer film
US5942326A (en) * 1996-06-07 1999-08-24 Cryovac, Inc. Shrink film with good ink adhesion
JP4034478B2 (ja) * 1999-07-02 2008-01-16 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 感圧接着シート及びその製造方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20110100664A (ko) * 2008-12-30 2011-09-14 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 플루오로중합체성 다층 광학 필름 및 이를 제조하고 사용하는 방법
JP2012514241A (ja) * 2008-12-30 2012-06-21 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フッ素重合体多層光学フィルム並びにその作成方法及び使用方法
KR101720357B1 (ko) 2008-12-30 2017-03-27 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 플루오로중합체성 다층 광학 필름 및 이를 제조하고 사용하는 방법
JP2012149248A (ja) * 2010-12-27 2012-08-09 Dainippon Printing Co Ltd 積層体およびその製造方法
JP2012158053A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Dainippon Printing Co Ltd 積層体およびその製造方法
JP2012158057A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Dainippon Printing Co Ltd 積層体およびその製造方法
JP2012158054A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Dainippon Printing Co Ltd 積層体およびその製造方法
JP2012158051A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Dainippon Printing Co Ltd 積層体およびその製造方法
JP2012158056A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Dainippon Printing Co Ltd 積層体およびその製造方法
JP2012158052A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Dainippon Printing Co Ltd 積層体およびその製造方法
JP2012254591A (ja) * 2011-06-09 2012-12-27 Dainippon Printing Co Ltd 積層体およびその製造方法
JP2013018168A (ja) * 2011-07-08 2013-01-31 Dainippon Printing Co Ltd 積層体およびその製造方法
JP2015004747A (ja) * 2013-06-19 2015-01-08 大日本印刷株式会社 光学フィルムの製造方法および光学フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003020501A2 (en) 2003-03-13
WO2003020501A3 (en) 2003-11-27
EP1417092A2 (en) 2004-05-12
AU2002345835A1 (en) 2003-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1198533B1 (en) Pressure sensitive adhesive sheet and production method thereof
US5658670A (en) Multi-layer compositions having a fluoropolymer layer
JP2003062946A (ja) 電子線照射で結合された多層積層体及びその製造方法
EP1971485B1 (en) Multi-layer fluoropolymer films
KR101079547B1 (ko) 불소중합체 물품
MX2007015600A (es) Productos laminados que contienen fluoropolimeros.
JP3814664B2 (ja) フルオロポリマー層を有する多層構造体
TW201030022A (en) Architectural articles comprising a fluoropolymeric multilayer optical film and methods of making the same
US6878440B1 (en) Pressure sensitive adhesive sheet and production method thereof
EP3055357A1 (fr) Composition fluoree contenant un absorbeur uv et son utilisation en tant que couche protectrice transparente
US7776428B2 (en) Multi-layer release films
JP4300215B2 (ja) フッ素系積層フィルム及びその製造方法
KR20130141521A (ko) 광기전력 적용을 위한 플루오로폴리머―기반 필름
US20040185258A1 (en) Electron beam-bonded multilayer laminated body and process for its production
US7776446B2 (en) Multi-layer release films
EP3458262A1 (en) Self-priming adhesive
JP2011035290A (ja) 太陽電池モジュール用裏面一体化シートの製造方法
JPH02141224A (ja) 表面保護フィルム
JP2019199576A (ja) フッ素系樹脂フィルム及びその製造方法
JPH09131833A (ja) 熱可塑性ポリマー積層体及び積層チューブ
WO2017222812A1 (en) Self-priming adhesive
JP2006051811A (ja) 熱可塑性樹脂貼合シートの製造法
JP3207910B2 (ja) 複合フッ素樹脂成形体
JP2005047132A (ja) 離型用積層フィルム及びその製造方法
KR20230036911A (ko) 높은 투과도 및 내구성을 가지고, 인체에 무해한 불소계 은 항균 필름