JP2003051667A - プリント配線基板 - Google Patents

プリント配線基板

Info

Publication number
JP2003051667A
JP2003051667A JP2001239696A JP2001239696A JP2003051667A JP 2003051667 A JP2003051667 A JP 2003051667A JP 2001239696 A JP2001239696 A JP 2001239696A JP 2001239696 A JP2001239696 A JP 2001239696A JP 2003051667 A JP2003051667 A JP 2003051667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed wiring
wiring board
solder
pattern
patterns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001239696A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Goto
好紀 後藤
Akiyoshi Wakimoto
章敬 脇本
Takashi Kato
隆 加藤
Tadashi Ishikawa
忠 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001239696A priority Critical patent/JP2003051667A/ja
Publication of JP2003051667A publication Critical patent/JP2003051667A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自動半田付け装置で半田付けした後に発生す
る、不均一な半田量の均一化作業を不要にすることがで
きるプリント配線基板を提供すること。 【解決手段】 端子板Tを導通接続する接続面13内
に、内側に小径の丸型レジスト17を形成されてリング
形状に形成された小面積の接合パターン13を複数形成
して、その接合パターン13に半田を溶融接合すること
により、端子板Tを複数の接合パターン13に同電位に
接続するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリント配線基板
に関し、詳しくは、自動半田付け装置で半田付けした後
に発生する不均一な半田量の均一化作業を不要にするこ
とができるものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、電気部品を半田により導電接
合するパターンを形成されたプリント配線基板が知られ
ており、電気部品は自動半田付け装置を用いてプリント
配線基板に導電接合されて取り付けられる場合がある。
【0003】この種の電気部品の導電接合の一例とし
て、例えば、図4および図5に示すように、静電気を吸
収して筐体アースGヘ落とす端子板Tを静電気対策装置
に取り付ける場合を説明すると、端子板Tは、半導体I
Cなどの電子部品を搭載したプリント配線基板1の基板
穴1a、1bに、端子リードta、tbを差し込んで位
置決めするとともに、ビスBを端子板Tの端子穴hと共
にプリント配線基板1の基板穴1cに挿通させて樹脂部
Pにビス止めすることにより取付固定するようになって
いる。この状態で、端子板Tは、延長パターン2に導通
する接合パターン3に面接触して導通することにより、
プリント配線基板1で発生した静電気を金属筐体の筐体
アースGに落とすようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の電気部品の導電接合にあっては、プリント配
線基板1は、自動半田付け装置に通して、端子板Tを接
合パターン3に導電接合させるため、図6に示すよう
に、半田4がDIP方向に対して後側に引かれて不均一
になってしまい、そのまま端子板Tを取り付けると、図
7に示すように、端子板Tは水平にすることができず、
正常な姿勢で取り付けることができない。
【0005】このため、端子板Tを接合パターン3に大
面積で面接触させて導電接合させるには、半田4を均一
にするための除去作業が必要となってしまう、という問
題があった。
【0006】本発明は、このような問題を解決するため
になされたもので、自動半田付け装置で半田付けした後
に発生する不均一な半田量の均一化作業を不要にするこ
とができるプリント配線基板を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のプリント配線基
板は、電気部品を導通接続する接続面として、半田を溶
融接合する接合パターンを小面積化して複数形成し、複
数の前記接合パターンに前記電気部品を同電位に接合す
る構成を有している。
【0008】この構成により、電気部品は、溶融半田が
接合された複数の接合パターンによりプリント配線基板
の接続面に導電接続される。このとき、溶融半田は、小
面積の接合パターンにのったときには、表面張力により
略同一の立体形状になる。このため、電気部品は同一形
状の半田によりプリント配線基板の接続面に対して水平
となる正常な姿勢で取り付けることができる。したがっ
て、半田量の均一化作業を不要にすることができる。
【0009】例えば、本発明のプリント配線基板の前記
接合パターンとして、内側に前記溶融半田の付着を規制
するレジストが形成されたリング形状に形成する構成と
することにより、溶融半田はレジストの周囲にのってリ
ング状のランド形状になり、その半田の形状はムラなく
均一化される。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に基づいて説
明する。図1〜図3は本発明に係るプリント配線基板の
一実施形態を示す図である。なお、本実施形態では、上
述従来技術で説明した同様な構成には同一の符号を付し
て説明する。
【0011】図1において、プリント配線基板11は、
半導体ICなどの電子部品を搭載しているために、静電
気を吸収して筐体アースGヘ落とす端子板Tの端子リー
ドta、tbを基板穴1a、1bに差し込むとともにビ
スBによりビス止めして、端子板Tを取付固定されるよ
うになっており、この端子板Tは、延長パターン2に導
通する接続面13内に複数形成された小面積の接合パタ
ーン15に同電位に接合させて導通接続させるようにな
っている。
【0012】接合パターン15は、内側に小径の丸形レ
ジスト17を形成されたリング状のランド形状に形成さ
れており、接続面13は、接合パターン15の周囲にも
半田が付着しないようにレジスト処理されている。
【0013】したがって、図2および図3に示すよう
に、自動半田付け装置を使用して溶融半田14を接合パ
ターン15に付着させたとき、その溶融半田14は、小
面積のリング状ランド形状に形成された接合パターン1
5にしか付着することができず、表面張力により断面形
状(立体形状)が略同一の相似形状になって、そのフィ
レット形状をムラなく均一に形成・固化することができ
る。
【0014】そして、この接合パターン15は、接続面
13内に配置された集合体を構成しているので、プリン
ト配線基板11に対して水平となる正常な姿勢で端子板
Tを取り付けることができ、半田量を均一化するための
作業をすることなく端子板Tの取り付け作業をおこなう
ことができる。
【0015】このように本実施形態においては、自動半
田付け装置を使用しても、溶融半田14がDIP方向に
対して後側に溜まってしまって不均一な凸形状となって
しまうことなく、ムラのない均一なフィレット形状にす
ることができ、プリント配線基板11に対して水平とな
る正常な姿勢で端子板Tを取り付けることができる。し
たがって、半田量を均一化するための作業を省略して端
子板Tの取り付け作業をおこなうことができる。
【0016】なお、本実施形態の説明では、静電気対策
装置の端子板Tを取り付ける構成について説明したが、
その他の機構部品を接合させる場合にも適用できること
は言うまでもない。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
電気部品を溶融半田を接合した複数の接合パターンによ
りプリント配線基板の接続面に導電接続することができ
るので、小面積の接合パターンにのって表面張力により
略同一の立体形状となって固化した半田により、プリン
ト配線基板の接続面に対して水平となる正常な姿勢で電
気部品を取り付けることができる。したがって、半田量
の均一化作業を不要にすることができるという優れたプ
リント配線基板を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るプリント配線基板の一実施形態の
要部構成を示す平面図
【図2】本発明に係るプリント配線基板の一実施形態の
作用効果を説明する断面図
【図3】本発明に係るプリント配線基板の一実施形態の
作用効果を説明する断面拡大図
【図4】従来技術を示す斜視図
【図5】従来技術を示す平面図
【図6】従来技術を説明する断面図
【図7】従来技術の課題を説明する断面図
【符号の説明】
11 プリント配線基板 13 接続面 14 溶融半田 15 接合パターン 17 丸形レジスト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 加藤 隆 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 (72)発明者 石川 忠 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 Fターム(参考) 5E319 AA03 AC01 AC11 BB03 CC23 CD26 CD28 GG03

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気部品を導通接続する接続面として、
    半田を溶融接合する接合パターンを小面積化して複数形
    成し、複数の前記接合パターンに前記電気部品を同電位
    に接合することを特徴とするプリント配線基板。
  2. 【請求項2】 前記接合パターンはリング形状に形成し
    たことを特徴とする請求項1に記載のプリント配線基
    板。
  3. 【請求項3】 前記接合パターンの内側に前記溶融半田
    の付着を規制するレジストを設けたことを特徴とする請
    求項2に記載のプリント配線基板。
JP2001239696A 2001-08-07 2001-08-07 プリント配線基板 Withdrawn JP2003051667A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001239696A JP2003051667A (ja) 2001-08-07 2001-08-07 プリント配線基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001239696A JP2003051667A (ja) 2001-08-07 2001-08-07 プリント配線基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003051667A true JP2003051667A (ja) 2003-02-21

Family

ID=19070402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001239696A Withdrawn JP2003051667A (ja) 2001-08-07 2001-08-07 プリント配線基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003051667A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101043643B1 (ko) 2008-02-22 2011-06-24 주식회사 바른전자 접합용 구조물 및 이를 이용한 기판 접합 방법
KR101043644B1 (ko) 2008-02-22 2011-06-27 주식회사 바른전자 접합용 구조물 및 이를 이용한 기판 접합 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101043643B1 (ko) 2008-02-22 2011-06-24 주식회사 바른전자 접합용 구조물 및 이를 이용한 기판 접합 방법
KR101043644B1 (ko) 2008-02-22 2011-06-27 주식회사 바른전자 접합용 구조물 및 이를 이용한 기판 접합 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7155815B2 (en) Electrical contacting method
US5406458A (en) Printed circuit board having tapered contact pads for surface mounted electrical components
US6101098A (en) Structure and method for mounting an electric part
CN1765160B (zh) 用于使两个电路板电和机械连接的方法
US4967042A (en) System for enhancing current carrying capacity of printed wiring board
JP2003051667A (ja) プリント配線基板
JP2001156488A (ja) シールドケース付き電子部品及びその製造方法
JPH0685425A (ja) 電子部品搭載用基板
JP3704651B2 (ja) プリント配線板及びその製造方法
US6897378B2 (en) Technique for surface mounting electrical components to a circuit board
JP2926956B2 (ja) プリント基板
JP3324114B2 (ja) プリント基板
JPH03257990A (ja) 混成集積回路基板の実装方法
JPH0751822Y2 (ja) 印刷配線板のねじ止め用パターン座
MXPA02001737A (es) Circuito flexible, que tiene un extremo de conector reparable.
JPH04180289A (ja) ブリント配線基板
JPH0710969U (ja) プリント基板
JPH11214835A (ja) プリント配線板
JPH1197816A (ja) プリント配線板
JPS62208691A (ja) 両面実装型混成集積回路
KR19990027174A (ko) Pcb상에의 부품의 리드핀 납땜방법 및 그 pcb기판
JPH0750475A (ja) プリント配線基板
JPH06333620A (ja) 表面実装部品及び部品実装基板
JPH11177207A (ja) 電気部品の搭載構造
JP2002237668A (ja) 電子部品リードと導電板の接続構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060104

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080618