JP2003051595A - ショートチャネルNMOSのESDロバストネスを改善するための追加的なn−型LDD/ポケット打ち込み - Google Patents

ショートチャネルNMOSのESDロバストネスを改善するための追加的なn−型LDD/ポケット打ち込み

Info

Publication number
JP2003051595A
JP2003051595A JP2002167259A JP2002167259A JP2003051595A JP 2003051595 A JP2003051595 A JP 2003051595A JP 2002167259 A JP2002167259 A JP 2002167259A JP 2002167259 A JP2002167259 A JP 2002167259A JP 2003051595 A JP2003051595 A JP 2003051595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
transistor
drain
doping
regions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002167259A
Other languages
English (en)
Inventor
Mahalingam Nandakur
マハリンガム、ナンダクル
Song Zhoa
ゾーア ソン
Youngmin Kim
キム ヤンミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Inc
Original Assignee
Texas Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Inc filed Critical Texas Instruments Inc
Publication of JP2003051595A publication Critical patent/JP2003051595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66568Lateral single gate silicon transistors
    • H01L29/66575Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate
    • H01L29/6659Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate with both lightly doped source and drain extensions and source and drain self-aligned to the sides of the gate, e.g. lightly doped drain [LDD] MOSFET, double diffused drain [DDD] MOSFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/107Substrate region of field-effect devices
    • H01L29/1075Substrate region of field-effect devices of field-effect transistors
    • H01L29/1079Substrate region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/1083Substrate region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate with an inactive supplementary region, e.g. for preventing punch-through, improving capacity effect or leakage current
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7833Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0248Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection
    • H01L27/0251Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices
    • H01L27/0266Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices using field effect transistors as protective elements

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 保護デバイスを追加的に必要としない、LD
D/ポケット下の追加的な打ち込みを有するショートチ
ャネルMOSトランジスタを提供する。 【解決手段】このトランジスタは、n−ソース310お
よびn−ドレイン312を有し、これらは各々、ゲート
まで伸びる浅い領域311,313を含む。浅い領域3
11,313は増強されたp−ドーピング打ち込みポケ
ット314,315によって部分的に取り囲まれてい
る。p−ドーピングが増強されたこれらの領域に、トラ
ンジスタは半導体の残りの部分よりp−抵抗率がより大
きい別な領域370,371を有する。これらの領域3
70,371は、各々の浅い領域の内側の境界から各々
の引っ込んだ領域の内側の境界まで横方向に伸び、また
ソースおよびドレインのデプリーション領域の直下のあ
る深さからチャネルストップ領域320のほぼ上面まで
垂直に伸びている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電子装置および半導体デ
バイスの分野に一般に関し、一層特定的には、標準的技
術と比べるときにLDD/ポケット下の追加的な打ち込
みを有するショートチャネル(short−chann
el)MOSトランジスタの構造および製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】集積回路(IC)は静電気放電(ES
D)イベントによって酷く損傷されることがある。IC
に対するESD暴露の主な源は帯電した人体であり
(『人体モデル』、HBM)、人体の放電は、約100
ナノ秒にわたって数アンペアのピーク電流をICに対し
て発生する。ESDの第2の源は金属物体からのもので
あり(『機械モデル』、MM)、この源は、立ち上り時
間(rise time)がHBMのESD源より著し
く大きい過渡現象(transient)を発生する可
能性がある。第3の源は、『帯電デバイスモデル』(C
DM)によって説明され、このモデルでは、ICそのも
のが帯電するようになり、そしてHBMおよびMMのE
SD源とは逆向きに地面に放電する。ESD現象および
ICの保護方法に関する一層の詳細は、A. Amerasekera
and C. Duvvury,“ESD in Silicon Integrated Circui
ts”(John Wiley & Sons LTD. London 1995), およびC.
Duvvury,“ESD: Design for IC Chip Quality and Rel
iability” (Int. Symp. Qualityin El. Designs, 200
0, pp. 251-259中に見いだすことができ、これらは最近
の文献である。
【0003】より速い動作速度、より小さい動作電圧、
より大きな充填密度およびより少ないコストについての
需要により、すべてのデバイスの寸法の減少が余儀なく
されるにつれ、ICにおけるESD現象は重要性を増し
ている。このことは、より薄い誘電体層、ドーピングの
移行(doping transition)が一層突
発的なより高いドーピング水準、そしてより大きい電界
を一般に意味し、これらすべてのファクターは損傷性の
ESDイベントに対する感受性の増大に寄与する。
【0004】酸化金属半導体(MOS)のICで採用さ
れる最も普通な保護方式は、NMOSデバイスと関連づ
けられる寄生2極トランジスタ(parasitic
bipolar transistor)に依存し、こ
のデバイスのドレイン(drain)は保護すべきピン
に接続しておりまたそのソース(source)は接地
されている。保護水準または故障閾値は、NMOSデバ
イスのゲート(gate)酸化物の下方におけるドレイ
ンからソースまでのNMOSデバイスの幅を変更するこ
とにより設定することができる。ストレス条件下で、保
護されたピンと地面との間の支配的な電流導電経路に
は、このNMOSデバイスの寄生2極トランジスタが関
与する。この寄生2極トランジスタは、接地ストレスイ
ベント(ground stress event)に
関してプラスであるピンの下で、スナップバック領域
(snapback region)で動作する。
【0005】スナップバック条件にある寄生2極トラン
ジスタとして動作するNMOS保護デバイスに見られる
主要な故障メカニズムは、セカンドブレークダウン(s
econd breakdown)の開始である。セカ
ンドブレークダウンは、キャリアの熱的発生によって、
衝突イオン化電流(impact ionizatio
n current)の低下が相殺される場合に、デバ
イス中でサーマルランナウェイ(thermal ru
naway)を常に誘発する現象である。セカンドブレ
ークダウンは自己加熱の結果、ストレス下にあるデバイ
ス中で始まる。セカンドブレークダウンが始まるNMO
Sデバイスのピーク温度はストレス電流(stress
current)のレベルとともに上昇することが知
られている。
【0006】ICをESDから保護するために多くの回
路が提案されておりまた使用されている。ICに関する
ESD保護を改善するために用いられる1つの方法は、
IC上のESD保護回路の基板にバイアスをかけること
(biasing)である。このような基板のバイアス
は、ESDの接地を行うために使用するマルチフィンガ
ー(multi−finger)MOSトランジスタの
応答(response)を改善するのに効果的であり
うる。しかしながら、基板にバイアスをかけると、デバ
イスに関する閾値電圧をその公称値(normal v
alue)から変化させるおそれがあり、これはデバイ
スの動作に影響を与えるであろう。さらに、定常状態の
条件下で基板にバイアスをかけると、発熱を惹起し、電
力の損失(power losses)が増加する。
【0007】既知の技術で提供される解決方法は、追加
的なIC部品、つまりシリコンの実体物、および(また
は)工程段階(特にフォトマスク配列段階(photo
mask alignment steps))を必要
とする。従って、これらの部品を製造するには費用がか
かる。デバイスの構造および方法の例は、1996年7
月23日発行の米国特許第5,539,233号明細書
(Amerasekera et al.,“Controlled Low Collector Br
eakdown Voltage Vertical Transistor for ESD Protec
tion Circuits”)、1998年8月11日発行の米国
特許第5,793,083号明細書(Amerasekera et a
l.,“Method for Designing Shallow Junction, Salici
ded NMOS Transistors with Decreased Electrostatic
Discharge Sensitivity”)、1999年8月17日発
行の米国特許第5,940,258号明細書(Duvvury,
“Semiconductor ESD Protection Circuit”)、200
0年10月24日発行の米国特許第6,137,144
号および2000年11月7日発行の米国特許第6,1
43,594号明細書(Tsao et al,“On-Chip ESDProt
ection in Dual Voltage CMOS)、及び1999年12
月3日受理の米国特許出願 09/456,036号明
細書(Amerasekera et al.,“ElectrostaticDischarge
Device and Method”)に記載されている。
【0008】基板のウエル(井戸)(well)のプロ
フィールがデバイスのESD性能に及ぼす影響は、例え
ば(“Influence of Well Profile and Gate Length on
theESD Performance of a Fully Silicided 0.25 μm
CMOS Technology”(K. Bock, C. Russ, G. Badenes, G.
Groeseneken and L. Deferm, Proc. EOS/ESD Symp., 1
997, pp. 308-315)において検討されている。しかしな
がら、既知の技術では、p−ウエル(p−well)の
抵抗を増大するための方法として、より少ないエピタキ
シャルドーピングまたはより少ない打ち込みドーズ量
(implant dose)を推奨するのみである。
これらの方法は、MOSトランジスタのチャネル長さ
が、継続する微小化傾向におされてますます短くなると
きに、特に不十分である。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】コストの低減という挑
戦は、工程段階の数、特にフォトマスクの段階の数を最
小化し、また可能な場合に標準化された工程条件の適用
を推進することを意味する。所望のデバイス特性をなん
ら犠牲にすることなくESD不感性(ESD inse
nsitivity)を改善するために追加的な工程段
階または新規な工程条件が提案される場合、これらの制
約に留意すべきである。従って、本発明が解決しようと
する課題は、実体物を消費する保護デバイスを追加的に
必要とすることなくESD不感性を増大する筋の通った
安価な手段を提供することである。このデバイスの構造
はさらに、優れた電気的性能、機械的安定性および高い
信頼性を提供すべきである。製造方法は単純であるべき
だが、しかし、様々な半導体製品群、及び設計および工
程の広範囲な変化に対する融通性が十分でなければなら
ない。これらの革新は、製造のサイクルタイムを延長す
ることなく、また新たな製造機械への投資を必要とする
ことなく設備された装置を使用して達成されるのが好ま
しい。
【0010】
【課題を解決するための手段】以下に、本発明による上
記課題を解決するための手段について説明する。本発明
によれば、各々の側面が絶縁領域(isolation
region)によって横方向に区切られておりまた
チャネルストップ領域(channel stop r
egion)によって垂直方向に区切られているp−ウ
エル内のショートチャネルNMOSトランジスタは、n
−ソースおよびn−ドレインを有し、これらの各々は、
トランジスタゲートまで伸びる浅い領域とこのゲートか
ら引っ込んだより深い領域とを含み、また両者は逆にバ
イアスをかけられるとき空乏(depletion)領
域を有する。浅い領域は増強されたp−ドーピング打ち
込みポケット(p−doping implant p
ocket)によって部分的に包囲されている。このト
ランジスタは、p−ドーピングが増強されたこの領域中
に、半導体の残りの部分に比べてp−抵抗率(p−re
sistivity)が大きい別な領域をさらに有す
る。この領域は、各々の浅い領域の内側の境界から、各
々の引っ込んだ領域の内側の境界まで大体横方向に伸
び、またソースおよびドレインの空乏領域の直下のある
深さからチャネルストップ領域の大体頂部まで垂直に伸
びる。
【0011】本発明に従うとき、p−型抵抗率(p−t
ype resistivity)がより大きいこれら
の領域は、伸長された(extended)ソースおよ
びドレインと、p−ドーピングが増強されたポケットと
を作成するための打ち込みにすでに使用したのと同じフ
ォトマスクを使用することにより、ヒ素または燐のよう
な、補償n−ドーピング(compensating
n−doping)のイオン打ち込みによって、ゲート
の画定(gate definition)の後に形成
される。
【0012】ESDイベントにおいては、抵抗率がより
大きいこれらの領域は、寄生横方向npnバイポーラト
ランジスタ(parasitic lateral n
pnbipolar transistor)の電流利
得を増大し、従ってその局所化された破壊的な加熱によ
って熱的なブレークダウンを開始するに至るような電流
t2を増大し、これによってESDロバストネス(堅牢
性)(robustness)が改善される。
【0013】ゲート、ソースおよび基板の端子(sub
strate terminal)が0Vにあり、また
ドレインがプラスの電位にあるとき、横方向バイポーラ
npnトランジスタのESDイベントでの電流利得β
は、 β=(Id−Igen)/(Igen−Isub) と定義され、ここで Id =ドレイン電流 Igen=Ib+Isubb =基準電流 Isub=コレクタ接合(collector junc
tion)から基板を通って裏側の接点(backsi
de contact)に至る正孔電流である。
【0014】抵抗率がより大きい領域が、トランジスタ
の基板であって、隣接する能動素子(active d
evice)の動作に影響を与えることなくトランジス
タの機能を完全にすることを可能にすることは、本発明
の1つの局面である。
【0015】本発明の別な局面は、より高い抵抗率をも
った領域が、ラッチアップ(latch−up)のロバ
ストネスを低下したりあるいは偶発的な基板電流で誘発
される、隣接するトランジスタのボディーバイアス(b
ody biasing)を増大することなく、トラン
ジスタのESD保護を改善することである。
【0016】本発明の別な局面は、それがPMOSトラ
ンジスタにも同様に適用可能なことであり、半導体の導
電性のタイプおよびイオン打ち込みのタイプは簡単に逆
転される。
【0017】ゲートを有する高電圧NMOSトランジス
タの活性域(active area)の下にある抵抗
率がより大きい領域を作成する方法は、トランジスタを
覆ってフォトレジスト層(photoresist l
ayer)をデポジットするステップ、そしてトランジ
スタの活性域にわたるこの層の内にウインドーをあける
ステップ、ついで、このウインドーを通じてn−ドーピ
ングイオンをp−型半導体基板中に打ち込むステップ、
トランジスタの活性域から遠く離れたp−型半導体のそ
れより小さい正味のp−型ドーピング(net p−t
ype doping)を有する深い領域を形成するス
テップ、を含む。この領域の好ましい深さは50〜15
0nmである。深すぎる領域はより大きな打ち込みエネ
ルギーを必要とし、おそらく損傷が一層大きく、従っ
て、接合の漏洩電流または接合の隔離による故障(ju
nction isolation failure)
はより大きいであろう。
【0018】この高エネルギーイオン打ち込みが、新規
なフォトマスク段階の必要なしに実施されることは、本
発明の本質的な局面である。この経済的特徴のため、本
発明の追加的な高エネルギーイオン打ち込み段階は極め
て安価になる。
【0019】本発明によって示される技術的有利性そし
てまた本発明のいくつかの局面は、添付の図面および添
付の特許請求の範囲に記載する新規な特質とともに考察
するなら、本発明の好ましい態様に関する以下の記載か
ら明白になるであろう。
【0020】
【発明の実施の形態】本発明は、2001年1月23日
に受理の米国特許出願 60/263,619号明細書
(Salling,“Structure and Method of MOS Transistor
having Increased Substrate Resistance”)、および
2001年5月28日に受理の明細書(Nandakumar et
al.,“Method of Channel Implant for Improving NMOS
ESD Robustness”)に関連する。
【0021】本発明のインパクトは既知の技術の欠点を
強調することにより最も容易に理解されうる。図1の略
解的な断面図は、ESD保護回路中の普通に用いられる
集積回路(IC)の素子100、つまりESDイベント
に際して横方向バイポーラnpnトランジスタのモード
で動作し、また地面への低インピーダンスの電流経路を
供与するNMOSトランジスタを示す。このICは『第
1導電性』型(“first conductivit
y”type)の半導体の形に形作られ、図1の例では
この『第1導電性』はp−型であり、MOSトランジス
タはNMOSトランジスタであり、そして横方向バイポ
ーラトランジスタはnpnトランジスタである。この製
造においては、第1導電性型の半導体は『基板』(“s
ubstrate”)および『ウエル』(“wel
l”)に由来する正味のドーピングによって作り上げら
れる。
【0022】ここに規定する限り、『基板』という用語
は出発時の半導体ウエーハをさす。この製造において、
基板は典型的にp−型ドーピングを有する。明瞭にする
ために、このケースを、以下の考察のための基準として
やはり選定する。しかしながら、本発明は、そしてすべ
ての記載は、基板がn−型のドーピングを有する場合も
またカバーすることを強調せねばならない。図1におい
て、基板は101で示す。基板と同じ導電性タイプのエ
ピタキシャル層102が、必ずではないがしばしば、基
板101を覆ってデポジットされており、この場合、
『基板』という用語はエピタキシャル層102に出発時
の半導体101を加えたものを指す。図1について選定
した導電性の例の場合、p−ウエル103は、局所化さ
れたアクセプタのイオン打ち込みおよびアニーリング
(annealing)によって形成されている。n−
プラスソース領域(n−plus source re
gion)104(バイポーラトランジスタのエミッ
タ)およびドレイン領域105(バイポーラトランジス
タのコレクタ)は、ドナーの浅いイオン打ち込みによっ
て形成された。エミッタ104とコレクタ105との間
の表面は、ゲート酸化物層106によって覆われてい
る。層107、108、109および110はそれぞ
れ、ゲート、エミッタ、コレクタおよびウエーハの裏面
に対して金属接触(metallic contac
t)を提供する。
【0023】図1は、エミッタ108、ゲート107お
よびウエーハの裏面110が地面の電位(0V)に電気
的に接続されていることをさらに示す。ESDイベント
によって惹起されるコレクタにおけるプラスの電圧スパ
イク(spike)は、コレクタ/ベース接合に対し逆
のバイアスを施し、ベースは基板101(いくつかのデ
バイスでは、エピタキシャル層102に基板101を加
えたもの)であり、空間電荷領域(space cha
rge region)の空乏層は120で示す。空乏
領域120中の電界がブレークダウンフィールド(降伏
電界)(breakdown field)を越えると
き、雪崩現象(avalanching)が起きまた電
子/正孔の対が生成する。電子はコレクタ内に流入し、
また正孔はp−型ベースに流入する。
【0024】この正孔電流Isubは、コレクタ接合から
基板を通って裏面の接点110に流れ、抵抗体R−pw
ellおよびR−subをめぐって電圧降下を惹起し、
これはエミッタ/ベース接合に対してプラスに(前方
に)バイアスをかける。このエミッタの前方バイアス
は、図1においてR−pwellおよびR−subのよ
うに略図的に示される電流経路上の抵抗体成分の合計に
等しい有効『基板抵抗』(“substrate re
sistance”)に比例する。エミッタからベース
に注入される電子のうちコレクタの空乏層に到達するも
のが雪崩現象に寄与するであろう。
【0025】電子の濃度は、電界に依存する雪崩現象の
乗法因子(multiplication facto
r)に従って乗ぜられるであろう。得られるデバイスイ
ンピーダンスの減少は、バイポーラトランジスタの『タ
ーンオン』(“turn−on”)に対応する、電流−
電圧特性における『スナップバック』201に反映され
る。図2はドレイン電圧V(線形目盛り表示)の関数と
して、コレクタ(またはドレイン)電流I(対数目盛り
表示)をプロットする。図2に示すように、このスナッ
プバック201は、関連するコレクタ/ドレイン電流が
t1であるコレクタ/ドレイン電圧Vt1で生起する。雪
崩現象の乗法因子が電界に依存するのは、安定な新たな
電流/電圧平衡202を確立する原因である。高い電子
注入レベルでは、ベース導電性のモジュレーション(m
odulation)もまたデバイスのインピーダンス
をやはりプラスにするのに寄与する。横方向npnトラ
ンジスタもまたマイナスのESDパルスに対して保護を
行うことを挙げねばならない。コレクタ105(図1
の)は、このときエミッタとして作用し、またESD電
流を、裏面の基板接点110、およびこのとき逆にバイ
アスをかけられておりコレクタとして機能するエミッタ
104に逸らせる。
【0026】デバイスの電流担持能力(電流容量)(c
urrent carryingcapabilit
y)は、雪崩現象のあるコレクタの空乏層における熱的
作用によって制約される。熱的なセカンドブレークダウ
ン(second (thermal) breakd
own)の開始(図2の203)には、多数の効果(固
有キャリア濃度の増加、キャリア移動性の低下、熱伝導
度の低下、およびトンネル電流に対する電位障壁(po
tential barrier)の低下のような)が
寄与する。セカンドブレークダウンのトリガ電流(tr
igger current)It2は、デバイスの設
計、特にドーピングプロフィールに対して極めて敏感で
ある。セカンドブレークダウンは接合の融解を生じ、ま
た漏洩電流の不可逆的な増大に至る。従ってこれは、デ
バイスの正規な動作のために回避されねばならない。
【0027】抵抗体R−pwellおよび(または)R
−subを増大すると、エミッタのより早期のターンオ
ンにつながり、また雪崩現象のメカニズムの電流の寄与
の低下につながることを、図1からおよび図2に関する
上記の考察から結論づけることが、本発明にとって重要
である。このことは、セカンドブレークダウンの閾値電
流It2の増加に反映される。K.Bockらによる上記
の文献中で指摘されたごとく、p−ウエルの抵抗R−p
well、従ってIt2はp−ウエルドーピングによって
変更することができる。しかしながら、p−ウエル抵抗
を増大するための方法として、既知の技術はより少ない
基板(またはエピタキシャル)ドーピングあるいはより
少ない打ち込みドーズ量のみを推奨した。
【0028】本発明は、MOSトランジスタの空乏領域
の下方そしてチャネルストップの上方に、少なくドーピ
ングされたp−−領域を形成してバイポーラ電流利得
(bipolar current gain)βを改
善するために、p−ウエル中への追加的な補償n−型打
ち込み(compensating n−type i
mplant)を開示する。
【0029】本記載で規定するかぎり、『垂直』、『下
方』、『上方』、『浅い』、および『深い』、『頂部』
(“top”)、『深さ』という幾何学的なあるいは位
置的な用語は、半導体の活性表面(active su
rface)を参照線として用いられる。この定義によ
ると、表面は『水平な』配向を有する。集積回路はこの
半導体の活性表面中に作成される。図1および3の略解
的な断面図はこれらの位置的相互関係を示す。
【0030】本発明の修正されたp−ウエルドーピング
およびp−ウエル抵抗R−pwellの構造を、図3お
よび4に示し、また本発明によるR−pwellをつく
る融通がきき経済的である方法を図5〜10に示す。図
示の例は、NMOSトランジスタに関する実験的条件を
具体化するが、PMOSトランジスタの条件についても
類似に考えることができる。
【0031】図3は、一般に300として示すMOSト
ランジスタをその表面上に有するICの小さな部分を、
本発明によるICの製造工程のある段階において、簡単
化しまた略解的な(尺度が正しくない)仕方で示す。本
発明は半導体基板材料中に作り込まれるNMOSトラン
ジスタおよびPMOSトランジスタに適用される。この
場合、基板はp−型ドーピングの半導体ウエーハ301
(いくつかのデバイスの場合、これの上に、やはりp−
型ドーピングのエピタキシャル層302がデポジットさ
れている)を含む。簡明のために、本発明に関する記述
および考察はp−型半導体に関することとする。しかし
ながら、本発明はn−型基板が使用される場合にも適用
可能である。半導体材料は、シリコン、シリコンゲルマ
ニウム、ヒ化ガリウムまたはICの製造で使用される他
の半導体材料であってよい。
【0032】MOSトランジスタが作り込まれる半導体
基板の抵抗率は約1〜50Ωcmの範囲にある(これ
は、エピタキシャル層の抵抗率でもある)。『第1』導
電性型のウエル303が基板中に作り込まれる。図3に
おいて、図示のp−ウエルをつくるためにフォトレジス
ト330中のウインドー330aが使用され、他の回路
設計ではp−ウエルはさらに伸長されるであろう。NM
OSトランジスタの場合、この『第1』導電性はp−型
を指し、PMOSトランジスタの場合、n−型を指す。
二酸化珪素の隔離トレンチ(isolation tr
ench)304は、p−ウエル内の横方向トランジス
タの活性領域を画定する。ショートチャネルMOSトラ
ンジスタのゲート305として、ポリ−シリコンまたは
他の導電性材料が通常選ばれ、ゲートの厚さ305aは
普通140〜180nmであり、幅305bは0.2μ
mより小さく、典型的には0.1μmである。ゲート絶
縁体306(二酸化珪素、窒素化されたSiO2、な
ど)は0.5〜5nmの物理的厚さを有する。
【0033】図3は深いソース310および伸長された
ソース311を示し、さらに深いドレイン312および
伸長されたドレイン313を示す。伸長されたソースお
よびドレインは、図5〜10に示す工程の流れの一部と
して、低エネルギー(low−energy)の浅い打
ち込み(深さは典型的に25〜40nmである)によっ
て、深いソースおよびドレインは中エネルギー(med
ium−energy)の打ち込み(深さは典型的に1
00〜140nmである)によって作製される。イオン
打ち込みによる製造の場合、フォトレジスト層330中
のウインドー330aが使用され、ウインドー330a
はMOSトランジスタの横方向の範囲(lateral
extet)および活性域を決定する。導電性が中程
度のチャネルストップ層320を形成する追加的なp−
型打ち込み、およびゲートの直下の(図3には示さな
い)閾値調整打ち込み(threshold adju
stimplant)のために同一のフォトレジストお
よびウインドーが使用される。
【0034】図3は、浅いソース311の一部を取り囲
む増強されたp−ドーピング打ち込み領域314、およ
び浅いドレイン313の一部を取り囲む領域315をさ
らに示す。
【0035】ゲート305を画定した後、本発明の高エ
ネルギーの補償n−型打ち込みのためにウインドー33
0aがさらに使用される。この打ち込みは、2つの領域
370および371におけるウエルの抵抗率を、第1導
電性型の半導体の抵抗率の値より少なくとも1桁程度大
きい平均値に変更するために実施される。ついでなが
ら、フォトレジスト層330の厚さは、エネルギーのよ
り低い打ち込みを阻止するのに単に必要な厚さより厚い
ことに留意すべきである。フォトレジスト層の厚さは
1.5〜2.0μmであるのが好ましい。エネルギーが
中程度の打ち込みに高エネルギー打ち込みが随伴するな
ら、ゲート構造の一部として非導電性の側壁(non−
conductive sidewall)350が典
型的に存在する。
【0036】図3の好ましい態様において、抵抗率のよ
り大きいこれらの領域370および371はおおまか
に、それぞれの浅い領域(それぞれ311および31
3)の内側の境界から、それぞれの引っ込んだ領域(そ
れぞれ310および312)の内側の境界まで横方向に
伸びる。抵抗率がより大きい領域は、ソースの空乏領域
(311および310)およびドレインの空乏領域(3
13および312)の直下のある深さからチャネルスト
ップ領域320の頂部あたりまで垂直に伸びる。
【0037】補償打ち込み領域の位置に関する別な態様
を図4に一層詳細に示す。この場合、補償打ち込みの領
域は470および471によって示される。深いソース
310および伸長されたソース311、そしてまた深い
ドレイン312および伸長されたドレイン313もまた
示される。これから分かるように、深いソース310お
よび深いドレイン312はともに、それぞれの伸長され
た部分311および313に対して引っ込んでいる。伸
長されたソースおよびドレインを部分的に取り囲む、増
強されたp−ドーピング打ち込みの領域314(これら
の領域はしばしば『ポケット』(“pockets”)
または『ハロ』(“halos”)と称される)がさら
に示される。補償n−型打ち込みの領域(従って、p−
抵抗率がより大きい領域)470および471は、増強
されたp−ドーピングの領域314の中に位置する。p
−抵抗率がより大きいこれらの領域はおおまかに、それ
ぞれの浅い領域311および313の内側の境界(それ
ぞれ311aおよび313a)から、それぞれの引っ込
んだ領域310および312の内側の境界(それぞれ3
10aおよび312a)まで横方向に伸びる。p−抵抗
率がより大きい領域は、ソースおよびドレインの空乏領
域(それぞれ311bおよび313b)の直下のある深
さから増強されたp−ドーピングの領域(それぞれ31
4aおよび314b)のほぼ境界まで垂直に伸びる。抵
抗率がより大きい領域370および371の深さは表面
から約30〜50nmである。
【0038】図4を図1と比較することにより、抵抗率
のより大きい領域470および471は、ESDイベン
トの場合に雪崩現象が予想される位置にあることが示さ
れる。従ってこれらの領域は、電流の波及(sprea
ding)およびβを増大し、従って、セカンドブレー
クダウンによる局所化された加熱を回避するのに最適に
位置している。
【0039】NMOSトランジスタの場合、第1導電性
型(p−型)の半導体ウエルおよび基板(エピタキシャ
ル層をすべて含む)は、ホウ素、アルミニウム、ガリウ
ムおよびインジウムからなる群から選択されるドーピン
グ剤化学種を有する。第1導電性型の半導体内のソー
ス、ドレイン、これらの伸長部分(extensio
n)、および抵抗率がより大きい領域は、ヒ素、燐、ア
ンチモンおよびビスマスからなる群から選択されるドー
ピング剤化学種を有する。
【0040】PMOSトランジスタの場合、第1導電性
型(n−型)の半導体ウエルは、ヒ素、燐、アンチモン
およびビスマスからなる群から選択されるドーピング剤
化学種を有する。第1導電性型の半導体内のソース、ド
レイン、これらの伸長部分、および抵抗率がより大きい
領域は、ホウ素、アルミニウム、ガリウム、インジウ
ム、およびリチウムからなる群から選択されるドーピン
グ剤化学種を有する。
【0041】補償打ち込みのために好都合なドーズ量お
よびエネルギーの適確な選定は、p−ウエルのバックグ
ラウンドおよびデバイスの動作条件に依存する。典型的
な条件の場合、好ましいドーズ量は2.0×1012
5.0×1012cm-2の範囲にあり、好ましいエネルギ
ーは120〜160keVの範囲にある。達成される最
大のβは60〜100である。
【0042】基板抵抗が増大したIC MOSトランジ
スタを製造するための方法および工程の流れを、NMO
Sトランジスタの例について、略解的で簡単化された図
5〜10に概略示す。PMOSトランジスタを製造する
には、類似の工程段階が適用される。
【0043】以下に、NMOSトランジスタの製造工程
を順を追って説明する。 (1):基板としてp−型半導体501を選定する(図
5)。これはエピタキシャル材料であってよい。
【0044】(2):NMOSトランジスタの活性域の
横方向の境界を画定するために、p−型半導体501中
に非導電性電気的隔離領域504を形成する(図5)。
【0045】(3):第1のフォトマスク層601をデ
ポジットし、そしてその中にウインドー601aをあ
け、隔離領域の間の部域の表面を露出する(図6)。
【0046】(4):露出された表面域に低エネルギー
のp−ドーピングイオンを打ち込み、閾値電圧を調整す
るのに好適な浅い層602を作製する(図6)。
【0047】(5):露出された表面域に高エネルギー
のp−ドーピングイオンを打ち込み、p−ウエル603
を作製する(図6)。
【0048】(6):露出された表面域に中エネルギー
のp−ドーピングイオンを打ち込み、チャネルストップ
として好適な深い層604を作製する(図6)。
【0049】(7):第1のフォトレジスト層を除去す
る(図6)。
【0050】(8):ゲート誘電体701として好適な
二酸化珪素のような絶縁層を表面上に成長させ、上記の
トランジスタの部域を被覆する(図7)。
【0051】(9):ポリ−シリコンまたは他の導電性
材料の層を絶縁層上にデポジットする(図7)。
【0052】(10):ポリ−シリコンの一部を保護し
そしてその残りをエッチングし、トランジスタのゲート
域702を画定する(図7)。
【0053】(11):第2のフォトレジスト層をデポ
ジットしそしてその中にウインドーをあけ、隔離領域の
間の部域の表面を露出する(図8)。
【0054】(12):露出された表面域に低エネルギ
ーでn−ドーピングイオンを打ち込み、トランジスタの
伸長されたソース801およびドレイン802として好
適なn−ドーピングされた浅い層をこの表面の下に作製
する(図8)。
【0055】(13):中エネルギーでp−ドーピング
イオンを打ち込み、伸長されたソースおよびドレインの
n−ドーピングされた浅い層801および802を部分
的に取り囲む増強されたp−ドーピング領域(『ポケッ
ト』、『ハロ』)803を作製する(図8)。
【0056】(14):増強されたp−ドーピング領域
中に高エネルギーでn−ドーピングイオンを打ち込み、
部分的にp−ドーピングの補償を行い、これによって、
トランジスタの活性域から遠のいたp−型半導体のそれ
より少ない正味のp−ドーピングを有する領域804を
表面下の所定の深さに作製する(図8)。
【0057】(15):第2のフォトレジスト層を除去
する(図8)。
【0058】(16):窒化珪素または二酸化珪素のよ
うな絶縁体の適合する絶縁層を表面上にデポジットし、
そしてポリ−シリコンゲートの回りに側壁901だけが
残るようにこの絶縁層に方向性プラズマエッチング(d
irectional plasma etchin
g)を行う(図9)。
【0059】(17):第3のフォトレジスト層をデポ
ジットしそしてその中にウインドーをあけ、そして隔離
領域の間の部域の表面を露出する(図9)。
【0060】(18):露出された表面域に中エネルギ
ーでn−ドーピングイオンを打ち込み、トランジスタの
深いソース902およびドレイン903として好適な、
表面下で中程度の深さまで伸びるn−ドーピングされた
領域を作製する(図9)。
【0061】(19):第3のフォトレジスト層を除去
する(図9)。
【0062】(20):珪素化合物1001、1002
および1003を生成し、接点を形成し、そして金属化
物をデポジットする(図10)。
【0063】高エネルギー打ち込みを高温度でアニーリ
ングする工程段階を追加することが推奨できる。もちろ
ん、工程段階は、中エネルギーでn−ドーピングイオン
を打ち込む工程段階の後に、高エネルギーでn−ドーピ
ングイオンを打ち込むことにより変更することができ
る。
【0064】本発明の方法に従ってPMOSトランジス
タを製造するために、導電性のタイプを逆にして、上記
の工程段階が類似の方法で適用される。
【0065】集積回路の選定されたn−型半導体領域中
に増大された基板抵抗を有するPMOSトランジスタを
この集積回路の表面に作製する方法は、次のステップを
含む。すなわち、前記PMOSトランジスタの活性域の
横方向の境界を画定するために、前記n−型半導体中に
非導電性電気的隔離領域を形成するステップ、第1のフ
ォトマスク層をデポジットし、そしてその中にウインド
ーをあけ、この隔離領域の間の部域の表面を露出するス
テップ、この露出された表面域に低エネルギーのn−ド
ーピングイオンを打ち込み、閾値電圧を調整するのに好
適な浅い層を作製するステップ、この露出された表面域
に高エネルギーのn−ドーピングイオンを打ち込み、n
−ウエルを作製するステップ、この露出された表面域に
中エネルギーのn−ドーピングイオンを打ち込み、チャ
ネルストップとして好適な深い層を作製するステップ、
前記第1のフォトレジスト層を除去するステップ、ゲー
ト誘電体として好適な二酸化珪素のような絶縁層をこの
表面上に成長させ、トランジスタ域を被覆するステッ
プ、ポリ−シリコンまたは他の導電性材料の層をこの絶
縁層上にデポジットするステップ、前記ポリ−シリコン
の一部を保護しそしてその残りをエッチングし、前記ト
ランジスタのゲート域を画定するステップ、第2のフォ
トレジスト層をデポジットしそしてその中にウインドー
をあけ、前記隔離領域の間の部域の表面を露出するステ
ップ、この露出された表面域に低エネルギーでp−ドー
ピングイオンを打ち込み、前記トランジスタの伸長され
たソースおよびドレインとして好適なp−ドーピングさ
れた浅い層をこの表面の下に作製するステップ、この伸
長されたソースおよびドレインの回りにn−ドーピング
イオンを打ち込み、この伸長されたソースおよびドレイ
ンの回りに増強されたn−ドーピングのポケットを形成
するステップ、この露出された表面域に高エネルギーの
補償p−ドーピングイオンを打ち込み、前記トランジス
タの活性域から遠のいたn−型半導体のそれより少ない
正味のn−型ドーピングを有する領域を前記の表面下の
所定の深さに作製するステップ、前記第2のフォトレジ
スト層を除去するステップ、窒化珪素または二酸化珪素
のような絶縁体の適合する絶縁層を前記の表面上にデポ
ジットし、そしてポリ−シリコンゲートの回りに側壁だ
けが残るようにこの絶縁層に方向性プラズマエッチング
を行うステップ、第3のフォトレジスト層をデポジット
しそしてその中にウインドーをあけ、そして前記隔離領
域の間の部域の表面を露出するステップ、この露出され
た表面域に中エネルギーでp−ドーピングイオンを打ち
込み、このトランジスタの深いソースおよびドレインと
して好適な、前記の表面下の中程度の深さまで伸びるp
−ドーピングされた領域を作製するステップ、及び前記
第3のフォトレジスト層を除去するステップ、を含む。
【0066】例示的な実施態様を参照して本発明を記載
してきたが、本記載は限定的な意味に解されるべきでな
い。例示的な実施態様の種々の変形および組み合わせ、
そしてまた本発明の他の実施態様は、本記載を参照する
なら当業者にとって明白であろう。従って、添付の特許
請求の範囲はこのような変形および実施態様をいずれも
包含すると考えられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、横方向MOSトランジスタの簡略化さ
れた図式的断面図であって、静電気放電イベントにおけ
る電流の流れを示す。
【図2】図2は、直線的尺度でのドレイン電圧の関数と
しての、対数尺度でのドレイン(コレクタ)電流の図式
的プロットであり、セカンドブレークダウン現象の開始
を示す。
【図3】図3は、本発明による高エネルギーイオン打ち
込みのために開けたフォトレジストウィンドーを有する
横方向MOSトランジスタの断面図を図式的に示す。
【図4】図4は、本発明の補償イオン打ち込みの領域を
図式的ではあるが一層詳細に示す。
【図5】図5は、本発明のデバイスを作製するのに用い
る一連の工程の一段階を示す。
【図6】図6は、本発明のデバイスを作製するのに用い
る一連の工程の一段階を示す。
【図7】図7は、本発明のデバイスを作製するのに用い
る一連の工程の一段階を示す。
【図8】図8は、本発明のデバイスを作製するのに用い
る一連の工程の一段階を示す。
【図9】図9は、本発明のデバイスを作製するのに用い
る一連の工程の一段階を示す。
【図10】図10は、本発明のデバイスを作製するのに
用いる一連の工程の一段階を示す。
【図11】図11は、本発明のデバイスを作製する逐次
工程を示す。
フロントページの続き (72)発明者 ソン ゾーア アメリカ合衆国 テキサス、ダラス、 フ ランクフォード ロード 7421、アパート メント 2633 (72)発明者 ヤンミン キム アメリカ合衆国 テキサス、アレン、 ロ ーン スター コート 1422 Fターム(参考) 5F038 BH05 BH06 BH07 BH13 BH18 EZ13 EZ20 5F140 AA34 AA38 AB07 AC09 BA01 BA05 BA07 BA16 BC06 BD05 BD09 BF04 BF11 BF18 BG08 BG12 BG14 BG51 BG53 BH14 BH21 BH35 BH36 BJ01 BJ08 BK02 BK13 BK22 CB04 CB08 CF04 DA08

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各々の側面が隔離領域によって区切られ
    また集積回路の表面の下方でチャネルストップ領域によ
    って区切られている少なくとも1つの横方向MOSトラ
    ンジスタを前記表面に有する、第1導電性型の半導体で
    作製される集積回路であって、 導電性型が反対である2つの領域を前記表面にそれぞれ
    含むソースおよびドレインであって、前記2つの領域の
    1つは浅くそしてトランジスタのゲートまで伸びてお
    り、これら領域の他の1つはより深くそして前記ゲート
    から引っ込んでおり、これらは一緒になって前記トラン
    ジスタの活性域を画定しまた逆にバイアスをかけられる
    とき空乏領域を有する、上記ソースおよびドレイン、 前記の浅い領域であって、第1導電性型の増強されたド
    ーピング打ち込み領域によって部分的に取り囲まれてい
    る、上記浅い領域、 第1導電性型の別な半導体領域であって、前記の増強さ
    れたドーピング領域の各々の中に位置し、半導体の残り
    の部分より大きい抵抗率を有し、各々の前記の浅い領域
    の内側の境界から各々の前記の引っ込んだ領域の内側の
    境界までそれぞれおおまかに横方向に伸びている、上記
    別な半導体領域、及び 前記の抵抗率の大きい領域であって、前記ソースおよび
    ドレインの空乏領域の直下のある深さから前記チャネル
    ストップ領域のほぼ頂部まで垂直に伸びている、上記抵
    抗率の大きい領域、を含む、上記第1導電性型の半導体
    で作製される集積回路。
  2. 【請求項2】 前記第1導電性型の半導体が、ホウ素、
    アルミニウム、ガリウムおよびインジウムからなる群か
    ら選択されるドーピング剤化学種を有する一方、前記第
    1導電性型の半導体内のソース、ドレイン、それらの伸
    長部分、および抵抗率がより大きい領域が、ヒ素、燐、
    アンチモンおよびビスマスからなる群から選択されるド
    ーピング剤化学種を有する、請求項1に記載の集積回
    路。
  3. 【請求項3】 前記第1導電性型の半導体が、抵抗率が
    約1〜50Ωcmの範囲内のn−型シリコンからつくら
    れ、また前記ソース、ドレイン、及びそれらの伸長部分
    がp−型シリコンからつくられる、請求項1に記載の集
    積回路。
  4. 【請求項4】 前記第1導電性型の半導体が、ヒ素、
    燐、アンチモン、ビスマスおよびリチウムからなる群か
    ら選択されるドーピング剤化学種を有する一方、前記第
    1導電性型の半導体内のソース、ドレイン、それらの伸
    長部分、および抵抗率がより大きい領域が、ホウ素、ア
    ルミニウム、ガリウム、インジウムおよびリチウムから
    なる群から選択されるドーピング剤化学種を有する、請
    求項1に記載の集積回路。
  5. 【請求項5】 前記ゲートが約0.2μmより小さい狭
    い寸法を有する、請求項1に記載の集積回路。
  6. 【請求項6】 前記の抵抗率がより大きい領域が、横方
    向バイポーラトランジスタの利得を増強し、従って、ラ
    ッチアップロバストネスを低下したり、あるいは偶発的
    な基板電流で誘発される、隣接するトランジスタのボデ
    ィーバイアスを増加したりすることなく、前記のMOS
    トランジスタのESD保護を増強し、特に、熱的なブレ
    ークダウンが開始に至るのに必要な電流を増大させる、
    請求項1に記載の集積回路。
  7. 【請求項7】 ソースおよびドレインのそれぞれの伸長
    された領域および引っ込んだ領域の内側の境界の間を横
    方向に伸び、またこのソースおよびドレインの空乏領域
    の直下からチャネルストップ領域のほぼ頂部まで垂直に
    伸びる、NMOSトランジスタの活性域の下の選定され
    た領域におけるp−型半導体の抵抗率を増加する方法で
    あって、 前記トランジスタを覆ってフォトレジスト層をデポジッ
    トし、そして前記トランジスタの活性域の上においてこ
    の層の中にウインドーをあけるステップ、及びこのウイ
    ンドーを通じて補償n−ドーピングイオンを前記p−型
    半導体に高エネルギーで打ち込み、前記トランジスタの
    活性域から遠のいた前記p−型半導体のそれより少ない
    正味のp−型ドーピングを有する深い領域を作製するス
    テップ、を含む、上記p−型半導体の抵抗率を増加する
    方法。
  8. 【請求項8】 集積回路の選定されたp−型半導体領域
    中に増大された基板抵抗を有するNMOSトランジスタ
    をこの集積回路の表面に作製する方法であって、 前記NMOSトランジスタの活性域の横方向の境界を画
    定するために、前記p−型半導体中に非導電性電気的隔
    離領域を形成するステップ、 第1のフォトマスク層をデポジットし、そしてその中に
    ウインドーをあけ、前記隔離領域の間の部域の表面を露
    出するステップ、 この露出された表面域に低エネルギーのp−ドーピング
    イオンを打ち込み、閾値電圧を調整するのに好適な浅い
    層を作製するステップ、 この露出された表面域に高エネルギーのp−ドーピング
    イオンを打ち込み、p−ウエルを作製するステップ、 この露出された表面域に中エネルギーのp−ドーピング
    イオンを打ち込み、チャネルストップとして好適な深い
    層を作製するステップ、 前記第1のフォトレジスト層を除去するステップ、 ゲート誘電体として好適な二酸化珪素のような絶縁層を
    この表面上に成長させ、トランジスタ域を被覆するステ
    ップ、 ポリ−シリコンまたは他の導電性材料の層をこの絶縁層
    上にデポジットするステップ、 前記ポリ−シリコンの一部を保護しそしてその残りをエ
    ッチングし、前記トランジスタのゲート域を画定するス
    テップ、 第2のフォトレジスト層をデポジットしそしてその中に
    ウインドーをあけ、前記隔離領域の間の部域の表面を露
    出するステップ、 この露出された表面域に低エネルギーでn−ドーピング
    イオンを打ち込み、前記トランジスタの伸長されたソー
    スおよびドレインとして好適なn−ドーピングされた浅
    い層をこの表面の下に作製するステップ、 この伸長されたソースおよびドレインの回りにp−ドー
    ピングイオンを打ち込み、この伸長されたソースおよび
    ドレインの回りに増強されたp−ドーピングのポケット
    を形成するステップ、 この露出された表面域に高エネルギーの補償n−ドーピ
    ングイオンを打ち込み、前記トランジスタの活性域から
    遠のいたp−型半導体のそれより少ない正味のp−型ド
    ーピングを有する領域を前記の表面下の所定の深さに作
    製するステップ、 前記第2のフォトレジスト層を除去するステップ、 窒化珪素または二酸化珪素のような絶縁体の適合する絶
    縁層を前記の表面上にデポジットし、そしてポリ−シリ
    コンゲートの回りに側壁だけが残るようにこの絶縁層に
    方向性プラズマエッチングを行うステップ、 第3のフォトレジスト層をデポジットしそしてその中に
    ウインドーをあけ、そして前記隔離領域の間の部域の表
    面を露出するステップ、 この露出された表面域に中エネルギーでn−ドーピング
    イオンを打ち込み、このトランジスタの深いソースおよ
    びドレインとして好適な、前記表面下の中程度の深さま
    で伸びるn−ドーピングされた領域を作製するステッ
    プ、及び前記第3のフォトレジスト層を除去するステッ
    プ、を含む、上記NMOSトランジスタを集積回路の表
    面に作製する方法。
  9. 【請求項9】 ソースおよびドレインのそれぞれの伸長
    された領域および引っ込んだ領域の内側の境界の間を横
    方向に伸び、またソースおよびドレインの空乏領域の直
    下のある深さからチャネルストップ領域のほぼ頂部まで
    垂直に伸びる、PMOSトランジスタの活性域の下の選
    定された領域におけるn−型半導体の抵抗率を増加する
    方法であって、 前記トランジスタを覆ってフォトレジスト層をデポジッ
    トし、そして前記トランジスタの上記活性域の上におい
    てこの層の中にウインドーをあけるステップ、及びこの
    ウインドーを通じて補償n−ドーピングイオンを前記n
    −型半導体に高エネルギーで打ち込み、前記トランジス
    タの活性域から遠のいた前記n−型半導体のそれより少
    ない正味のn−型ドーピングを有する深い領域を作製す
    るステップ、を含む、上記n−型半導体の抵抗率を増加
    する方法。
  10. 【請求項10】 集積回路の選定されたn−型半導体領
    域中に増大された基板抵抗を有するPMOSトランジス
    タをこの集積回路の表面に作製する方法であって、 前記PMOSトランジスタの活性域の横方向の境界を画
    定するために、前記n−型半導体中に非導電性電気的隔
    離領域を形成するステップ、 第1のフォトマスク層をデポジットし、そしてその中に
    ウインドーをあけ、この隔離領域の間の部域の表面を露
    出するステップ、 この露出された表面域に低エネルギーのn−ドーピング
    イオンを打ち込み、閾値電圧を調整するのに好適な浅い
    層を作製するステップ、 この露出された表面域に高エネルギーのn−ドーピング
    イオンを打ち込み、n−ウエルを作製するステップ、 この露出された表面域に中エネルギーのn−ドーピング
    イオンを打ち込み、チャネルストップとして好適な深い
    層を作製するステップ、 前記第1のフォトレジスト層を除去するステップ、 ゲート誘電体として好適な二酸化珪素のような絶縁層を
    この表面上に成長させ、トランジスタ域を被覆するステ
    ップ、 ポリ−シリコンまたは他の導電性材料の層をこの絶縁層
    上にデポジットするステップ、 前記ポリ−シリコンの一部を保護しそしてその残りをエ
    ッチングし、前記トランジスタのゲート域を画定するス
    テップ、 第2のフォトレジスト層をデポジットしそしてその中に
    ウインドーをあけ、前記隔離領域の間の部域の表面を露
    出するステップ、 この露出された表面域に低エネルギーでp−ドーピング
    イオンを打ち込み、前記トランジスタの伸長されたソー
    スおよびドレインとして好適なp−ドーピングされた浅
    い層をこの表面の下に作製するステップ、 この伸長されたソースおよびドレインの回りにn−ドー
    ピングイオンを打ち込み、この伸長されたソースおよび
    ドレインの回りに増強されたn−ドーピングのポケット
    を形成するステップ、 この露出された表面域に高エネルギーの補償p−ドーピ
    ングイオンを打ち込み、前記トランジスタの活性域から
    遠のいたn−型半導体のそれより少ない正味のn−型ド
    ーピングを有する領域を前記の表面下の所定の深さに作
    製するステップ、 前記第2のフォトレジスト層を除去するステップ、 窒化珪素または二酸化珪素のような絶縁体の適合する絶
    縁層を前記の表面上にデポジットし、そしてポリ−シリ
    コンゲートの回りに側壁だけが残るようにこの絶縁層に
    方向性プラズマエッチングを行うステップ、 第3のフォトレジスト層をデポジットしそしてその中に
    ウインドーをあけ、そして前記隔離領域の間の部域の表
    面を露出するステップ、 この露出された表面域に中エネルギーでp−ドーピング
    イオンを打ち込み、このトランジスタの深いソースおよ
    びドレインとして好適な、前記の表面下の中程度の深さ
    まで伸びるp−ドーピングされた領域を作製するステッ
    プ、及び前記第3のフォトレジスト層を除去するステッ
    プ、を含む、上記PMOSトランジスタを集積回路の表
    面に作製する方法。
JP2002167259A 2001-06-07 2002-06-07 ショートチャネルNMOSのESDロバストネスを改善するための追加的なn−型LDD/ポケット打ち込み Pending JP2003051595A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/876,292 US6822297B2 (en) 2001-06-07 2001-06-07 Additional n-type LDD/pocket implant for improving short-channel NMOS ESD robustness
US876292 2001-06-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003051595A true JP2003051595A (ja) 2003-02-21

Family

ID=25367363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002167259A Pending JP2003051595A (ja) 2001-06-07 2002-06-07 ショートチャネルNMOSのESDロバストネスを改善するための追加的なn−型LDD/ポケット打ち込み

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6822297B2 (ja)
EP (1) EP1265277B1 (ja)
JP (1) JP2003051595A (ja)
DE (1) DE60230950D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100984411B1 (ko) 2003-05-19 2010-09-29 매그나칩 반도체 유한회사 반도체소자의 정전기 방전 보호소자 및 그 제조방법

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100448925B1 (ko) * 2002-03-11 2004-09-16 삼성전자주식회사 정전기 방전 보호를 위한 반도체 장치 및 그 제조 방법
US7092227B2 (en) * 2002-08-29 2006-08-15 Industrial Technology Research Institute Electrostatic discharge protection circuit with active device
US7173320B1 (en) * 2003-04-30 2007-02-06 Altera Corporation High performance lateral bipolar transistor
US7135373B2 (en) * 2003-09-23 2006-11-14 Texas Instruments Incorporated Reduction of channel hot carrier effects in transistor devices
JP2005116695A (ja) * 2003-10-06 2005-04-28 Toshiba Corp 半導体装置
KR100529651B1 (ko) * 2003-12-31 2005-11-17 동부아남반도체 주식회사 반도체 장치 및 그의 제조 방법
US7071117B2 (en) * 2004-02-27 2006-07-04 Micron Technology, Inc. Semiconductor devices and methods for depositing a dielectric film
US7560324B2 (en) * 2004-07-08 2009-07-14 Texas Instruments Incorporated Drain extended MOS transistors and methods for making the same
US7875933B2 (en) * 2005-03-29 2011-01-25 Infineon Technologies Ag Lateral bipolar transistor with additional ESD implant
US7612410B1 (en) * 2005-08-08 2009-11-03 Altera Corporation Trigger device for ESD protection circuit
US7776725B2 (en) * 2005-09-12 2010-08-17 International Business Machines Corporation Anti-halo compensation
JP2008098205A (ja) * 2006-10-05 2008-04-24 Toshiba Corp 半導体装置及び半導体装置の製造方法
GB2451116A (en) * 2007-07-20 2009-01-21 X Fab Uk Ltd Polysilicon devices
US7847373B2 (en) * 2008-12-22 2010-12-07 Agostino Pirovano Fabricating bipolar junction select transistors for semiconductor memories
US7858469B1 (en) * 2009-09-24 2010-12-28 Altera Corporation Method for forming a trigger device for ESD protection circuit
US8273617B2 (en) 2009-09-30 2012-09-25 Suvolta, Inc. Electronic devices and systems, and methods for making and using the same
US8421162B2 (en) 2009-09-30 2013-04-16 Suvolta, Inc. Advanced transistors with punch through suppression
WO2011062788A1 (en) * 2009-11-17 2011-05-26 Suvolta, Inc. Electronic devices and systems, and methods for making and using the same
JP2011159853A (ja) * 2010-02-02 2011-08-18 Toshiba Corp 半導体装置およびその製造方法
US8530286B2 (en) 2010-04-12 2013-09-10 Suvolta, Inc. Low power semiconductor transistor structure and method of fabrication thereof
US8569128B2 (en) 2010-06-21 2013-10-29 Suvolta, Inc. Semiconductor structure and method of fabrication thereof with mixed metal types
US8759872B2 (en) 2010-06-22 2014-06-24 Suvolta, Inc. Transistor with threshold voltage set notch and method of fabrication thereof
US8377783B2 (en) 2010-09-30 2013-02-19 Suvolta, Inc. Method for reducing punch-through in a transistor device
WO2012060839A1 (en) * 2010-11-05 2012-05-10 Suvolta, Inc. Advanced transistors with structured low dopant channels
US8404551B2 (en) 2010-12-03 2013-03-26 Suvolta, Inc. Source/drain extension control for advanced transistors
US20120161235A1 (en) * 2010-12-22 2012-06-28 Richtek Technology Corporation, R.O.C. Electrostatic discharge protection device and manufacturing method thereof
US8461875B1 (en) 2011-02-18 2013-06-11 Suvolta, Inc. Digital circuits having improved transistors, and methods therefor
US8525271B2 (en) 2011-03-03 2013-09-03 Suvolta, Inc. Semiconductor structure with improved channel stack and method for fabrication thereof
US8400219B2 (en) 2011-03-24 2013-03-19 Suvolta, Inc. Analog circuits having improved transistors, and methods therefor
US8748270B1 (en) 2011-03-30 2014-06-10 Suvolta, Inc. Process for manufacturing an improved analog transistor
US8999861B1 (en) 2011-05-11 2015-04-07 Suvolta, Inc. Semiconductor structure with substitutional boron and method for fabrication thereof
US8796048B1 (en) 2011-05-11 2014-08-05 Suvolta, Inc. Monitoring and measurement of thin film layers
US8811068B1 (en) 2011-05-13 2014-08-19 Suvolta, Inc. Integrated circuit devices and methods
US8569156B1 (en) 2011-05-16 2013-10-29 Suvolta, Inc. Reducing or eliminating pre-amorphization in transistor manufacture
US8735987B1 (en) 2011-06-06 2014-05-27 Suvolta, Inc. CMOS gate stack structures and processes
US8995204B2 (en) 2011-06-23 2015-03-31 Suvolta, Inc. Circuit devices and methods having adjustable transistor body bias
US8629016B1 (en) 2011-07-26 2014-01-14 Suvolta, Inc. Multiple transistor types formed in a common epitaxial layer by differential out-diffusion from a doped underlayer
WO2013022753A2 (en) 2011-08-05 2013-02-14 Suvolta, Inc. Semiconductor devices having fin structures and fabrication methods thereof
US8748986B1 (en) 2011-08-05 2014-06-10 Suvolta, Inc. Electronic device with controlled threshold voltage
US8614128B1 (en) 2011-08-23 2013-12-24 Suvolta, Inc. CMOS structures and processes based on selective thinning
US8645878B1 (en) 2011-08-23 2014-02-04 Suvolta, Inc. Porting a circuit design from a first semiconductor process to a second semiconductor process
US8713511B1 (en) 2011-09-16 2014-04-29 Suvolta, Inc. Tools and methods for yield-aware semiconductor manufacturing process target generation
US9236466B1 (en) 2011-10-07 2016-01-12 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Analog circuits having improved insulated gate transistors, and methods therefor
US8895327B1 (en) 2011-12-09 2014-11-25 Suvolta, Inc. Tipless transistors, short-tip transistors, and methods and circuits therefor
US8819603B1 (en) 2011-12-15 2014-08-26 Suvolta, Inc. Memory circuits and methods of making and designing the same
US8883600B1 (en) 2011-12-22 2014-11-11 Suvolta, Inc. Transistor having reduced junction leakage and methods of forming thereof
US8599623B1 (en) 2011-12-23 2013-12-03 Suvolta, Inc. Circuits and methods for measuring circuit elements in an integrated circuit device
US8877619B1 (en) 2012-01-23 2014-11-04 Suvolta, Inc. Process for manufacture of integrated circuits with different channel doping transistor architectures and devices therefrom
US8970289B1 (en) 2012-01-23 2015-03-03 Suvolta, Inc. Circuits and devices for generating bi-directional body bias voltages, and methods therefor
US9093550B1 (en) 2012-01-31 2015-07-28 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Integrated circuits having a plurality of high-K metal gate FETs with various combinations of channel foundation structure and gate stack structure and methods of making same
US8748256B2 (en) 2012-02-06 2014-06-10 Texas Instruments Incorporated Integrated circuit having silicide block resistor
US9406567B1 (en) 2012-02-28 2016-08-02 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Method for fabricating multiple transistor devices on a substrate with varying threshold voltages
US8863064B1 (en) 2012-03-23 2014-10-14 Suvolta, Inc. SRAM cell layout structure and devices therefrom
US9299698B2 (en) 2012-06-27 2016-03-29 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Semiconductor structure with multiple transistors having various threshold voltages
US8753944B2 (en) 2012-07-17 2014-06-17 Texas Instruments Incorporated Pocket counterdoping for gate-edge diode leakage reduction
US8637955B1 (en) 2012-08-31 2014-01-28 Suvolta, Inc. Semiconductor structure with reduced junction leakage and method of fabrication thereof
US9112057B1 (en) 2012-09-18 2015-08-18 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Semiconductor devices with dopant migration suppression and method of fabrication thereof
US9041126B2 (en) 2012-09-21 2015-05-26 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Deeply depleted MOS transistors having a screening layer and methods thereof
CN104854698A (zh) 2012-10-31 2015-08-19 三重富士通半导体有限责任公司 具有低变化晶体管外围电路的dram型器件以及相关方法
US8816754B1 (en) 2012-11-02 2014-08-26 Suvolta, Inc. Body bias circuits and methods
US9093997B1 (en) 2012-11-15 2015-07-28 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Slew based process and bias monitors and related methods
US9070477B1 (en) 2012-12-12 2015-06-30 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Bit interleaved low voltage static random access memory (SRAM) and related methods
US9112484B1 (en) 2012-12-20 2015-08-18 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Integrated circuit process and bias monitors and related methods
US9268885B1 (en) 2013-02-28 2016-02-23 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Integrated circuit device methods and models with predicted device metric variations
US8994415B1 (en) 2013-03-01 2015-03-31 Suvolta, Inc. Multiple VDD clock buffer
US8988153B1 (en) 2013-03-09 2015-03-24 Suvolta, Inc. Ring oscillator with NMOS or PMOS variation insensitivity
US9299801B1 (en) 2013-03-14 2016-03-29 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Method for fabricating a transistor device with a tuned dopant profile
US9449967B1 (en) 2013-03-15 2016-09-20 Fujitsu Semiconductor Limited Transistor array structure
US9112495B1 (en) 2013-03-15 2015-08-18 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Integrated circuit device body bias circuits and methods
US9478571B1 (en) 2013-05-24 2016-10-25 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Buried channel deeply depleted channel transistor
US8976575B1 (en) 2013-08-29 2015-03-10 Suvolta, Inc. SRAM performance monitor
US9496390B2 (en) * 2013-09-11 2016-11-15 United Microelectronics Corporation Vertical transistor device with halo pocket contacting source
US10068903B2 (en) * 2014-05-30 2018-09-04 Texas Instruments Incorporated Methods and apparatus for artificial exciton in CMOS processes
US9502556B2 (en) * 2014-07-01 2016-11-22 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Integrated fabrication of semiconductor devices
US9710006B2 (en) 2014-07-25 2017-07-18 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Power up body bias circuits and methods
US9319013B2 (en) 2014-08-19 2016-04-19 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Operational amplifier input offset correction with transistor threshold voltage adjustment
CN112447845B (zh) * 2019-09-04 2022-06-24 无锡华润上华科技有限公司 一种半导体器件的制作方法和半导体器件

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5023678A (en) 1987-05-27 1991-06-11 International Rectifier Corporation High power MOSFET and integrated control circuit therefor for high-side switch application
JPH02119269A (ja) * 1988-10-28 1990-05-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Mos型半導体装置およびその製造方法
JP3036964B2 (ja) * 1992-03-31 2000-04-24 三洋電機株式会社 半導体装置の製造方法
JP2760709B2 (ja) * 1992-07-15 1998-06-04 株式会社東芝 高耐圧のldd構造を有する半導体装置及びその製造方法
JP2848757B2 (ja) * 1993-03-19 1999-01-20 シャープ株式会社 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPH06318698A (ja) * 1993-05-06 1994-11-15 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
US5371394A (en) 1993-11-15 1994-12-06 Motorola, Inc. Double implanted laterally diffused MOS device and method thereof
US5773863A (en) * 1994-08-18 1998-06-30 Sun Microsystems, Inc. Low power, high performance junction transistor
US5536959A (en) * 1994-09-09 1996-07-16 Mcnc Self-aligned charge screen (SACS) field effect transistors and methods
US5472897A (en) * 1995-01-10 1995-12-05 United Microelectronics Corp. Method for fabricating MOS device with reduced anti-punchthrough region
US5712501A (en) * 1995-10-10 1998-01-27 Motorola, Inc. Graded-channel semiconductor device
US6163053A (en) * 1996-11-06 2000-12-19 Ricoh Company, Ltd. Semiconductor device having opposite-polarity region under channel
JPH11214627A (ja) * 1998-01-21 1999-08-06 Mitsubishi Electric Corp Esd保護素子及びその製造方法
US6137144A (en) * 1998-04-08 2000-10-24 Texas Instruments Incorporated On-chip ESD protection in dual voltage CMOS
US5891792A (en) * 1998-08-14 1999-04-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. ESD device protection structure and process with high tilt angle GE implant
US6005285A (en) * 1998-12-04 1999-12-21 Advanced Micro Devices, Inc. Argon doped epitaxial layers for inhibiting punchthrough within a semiconductor device
US6174778B1 (en) 1998-12-15 2001-01-16 United Microelectronics Corp. Method of fabricating metal oxide semiconductor
US6040603A (en) * 1999-04-30 2000-03-21 Worldwide Semiconductor Manufacturing Corporation Electrostatic discharge protection circuit employing MOSFETs having double ESD implantations
FR2796204B1 (fr) * 1999-07-07 2003-08-08 St Microelectronics Sa Transistor mosfet a canal court
US6543049B1 (en) 1999-09-03 2003-04-01 International Business Machines Corporation Ranked break points and method for debugging a computer program
US6437406B1 (en) * 2000-10-19 2002-08-20 International Business Machines Corporation Super-halo formation in FETs
US6452236B1 (en) * 2001-05-31 2002-09-17 Texas Instruments, Incorporated Channel implant for improving NMOS ESD robustness

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100984411B1 (ko) 2003-05-19 2010-09-29 매그나칩 반도체 유한회사 반도체소자의 정전기 방전 보호소자 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
DE60230950D1 (de) 2009-03-12
EP1265277A3 (en) 2003-12-10
EP1265277B1 (en) 2009-01-21
US6822297B2 (en) 2004-11-23
EP1265277A2 (en) 2002-12-11
US20020185682A1 (en) 2002-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003051595A (ja) ショートチャネルNMOSのESDロバストネスを改善するための追加的なn−型LDD/ポケット打ち込み
US7682918B2 (en) ESD protection for semiconductor products
EP0546698B1 (en) An electrostatic discharge protection structure
US7875933B2 (en) Lateral bipolar transistor with additional ESD implant
US6576959B2 (en) Device and method of low voltage SCR protection for high voltage failsafe ESD applications
US6610262B1 (en) Depletion mode SCR for low capacitance ESD input protection
US6764892B2 (en) Device and method of low voltage SCR protection for high voltage failsafe ESD applications
JP2006523965A (ja) シリコンオンインシュレータ技術を対象とする静電放電(esd)保護用低電圧シリコン制御整流器(scr)
US6452236B1 (en) Channel implant for improving NMOS ESD robustness
US6767810B2 (en) Method to increase substrate potential in MOS transistors used in ESD protection circuits
KR100698096B1 (ko) 이에스디(esd) 보호 회로 및 그 제조 방법
US6724050B2 (en) ESD improvement by a vertical bipolar transistor with low breakdown voltage and high beta
JP2002324847A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US6855609B2 (en) Method of manufacturing ESD protection structure
US6417541B1 (en) ESD protection network with field oxide device and bonding pad
US5221635A (en) Method of making a field-effect transistor
US7808047B1 (en) I/O ESD protection device for high performance circuits
US20050082619A1 (en) Electrostatic discharge protection structure for deep sub-micron gate oxide
US6627955B2 (en) Structure and method of MOS transistor having increased substrate resistance
US6764909B2 (en) Structure and method of MOS transistor having increased substrate resistance
JP2000200694A (ja) 静電気放電装置および方法
WO2004008534A2 (en) Method of forming an electrostatic discharge protecting device and integrated circuit arrangment comprising such a device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050607

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090417

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091009