JP2003049084A - 非直線性電流ー電圧ー特性曲線を有するポリマー配合物及びポリマー配合物の製造方法 - Google Patents

非直線性電流ー電圧ー特性曲線を有するポリマー配合物及びポリマー配合物の製造方法

Info

Publication number
JP2003049084A
JP2003049084A JP2002192413A JP2002192413A JP2003049084A JP 2003049084 A JP2003049084 A JP 2003049084A JP 2002192413 A JP2002192413 A JP 2002192413A JP 2002192413 A JP2002192413 A JP 2002192413A JP 2003049084 A JP2003049084 A JP 2003049084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
polymer blend
voltage
filler
characteristic curve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002192413A
Other languages
English (en)
Inventor
Felix Greuter
フエリクス・グロイター
Yvo Dirix
イヴオ・デイリクス
Petra Kluge-Weiss
ヴアイス ペトラ・クルゲ−
Walter Schmidt
ヴアルター・シュミット
Reto Kessler
レト・ケッスラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABB Schweiz AG
Original Assignee
ABB Schweiz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ABB Schweiz AG filed Critical ABB Schweiz AG
Publication of JP2003049084A publication Critical patent/JP2003049084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/10Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material voltage responsive, i.e. varistors
    • H01C7/105Varistor cores
    • H01C7/108Metal oxide
    • H01C7/112ZnO type

Abstract

(57)【要約】 【解決課題】ポリマー配合物を、その製造プロセス中そ
の非直線性電気特性が簡単な方法で調整されることがで
きるポリマー配合物及び経済的な方法で予め設定された
非直線性特性を有するポリマー配合物を製造する方法を
案出することである。 【解決手段】ポリマーマトリックスと、マトリックス中
に埋設され、非直線性電流ー電圧ー特性曲線を有する充
填剤とから成る非直線性電流ー電圧ー特性曲線を有する
ポリマー配合物において、充填剤は互いに異なる非直線
性電流ー電圧ー特性曲線を有する2つの充填剤成分を含
むことを特徴とする前記非直線性電流ー電圧ー特性曲線
を有するポリマー配合物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明では、請求項1の上位
概念によるポリマー配合物並びに請求項14の上位概念
によるポリマー配合物の製造方法から出発する。ポリマ
ー配合物は、ポリマーマトリックスを含み、ポリマーマ
トリックス中には充填剤として導電性煤及び又は金属粉
末のような導電性粒子及び又はSiC又はZnOのよう
な半導体粒子が埋設されている。このポリマー配合物
は、充填剤含有量及び充填剤の分散によって影響される
非直線性電流ー電圧ー特性曲線を有する。非直線性電流
ー電圧ー特性曲線によって特定される比抵抗及び他の電
気特性は、一般に充填剤含有量及び分散度を介しての
み、ポリマー配合物に印加されている電界強度に依存し
て影響される。
【0002】ポリマー配合物は、有利に電圧制限抵抗
(バリスタ)中のベース材料として使用され又は特にケ
ーブル端子又はケーブル接続口のようなエネルギー技術
設備及び装置中の電界制御材料として使用される。
【0003】
【従来技術】冒頭に記載された種類のポリマー配合物及
び冒頭に記載した種類の方法は、1994年 6月に行わ
れた第8回CIMTECセラミック会議の議事録中の
R. シュトリュムプラ(Struempler)の論文
「スマートバリスタ組成物」並びにヨーロッパ特許第8
75087号明細書及び国際特許出願99/56290
明細書に記載されている。充填剤としてこのポリマー配
合物中にドーピングされかつ焼結された酸化亜鉛の粒子
が含まれている。
【0004】代表的なドーピング材料は、酸化金属ーバ
リスタの製造に使用されるような金属が使用されかつ代
表的にはBi、Cr, Co、Mn及びSbを含む。ドー
ピングされたZnO粉末は800〜1300℃で焼結さ
れる。好適に設定された焼結温度及び焼結時間によっ
て、充填剤の所望の電気的特性が達成される。焼結後、
各粒子は印加される電界に依存して非直線性をもって変
わる導電性を有する。従って各粒子は、小さなバリスタ
として使用する。好適に設定された焼結条件によって充
填剤の非直線性挙動が所定の限界内で調整されることが
できる。従ってポリマー配合物の非直線性電気特性は、
化合物の製造中充填剤含有量及び分散度を介してのみな
らず、充填剤の焼結条件を介しても調整されることがで
きる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】特許請求の範囲に記載
されたように、本発明は、冒頭に記載された種類のポリ
マー配合物を、製造プロセス中その非直線性電気特性が
調整されることができるようにすること及び予め設定さ
れた非直線性電気特性を有するポリマー配合物が経済的
な方法で製造されることができるようなポリマー配合物
の製造方法を案出することを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によるポリマー配
合物では、充填剤は、互いに相異なる非直線性電流ー電
圧ー特性曲線を有する少なくとも2つの充填剤成分を含
む。この充填剤成分の好適に設定された量の選択によっ
て、これらの両特性曲線とは異なる非直線性電流ー電圧
ー特性曲線を有するポリマー配合物が得られることがで
きる。従って本発明によるポリマー配合物は、ポリマー
配合物が正確に特定された非直線性電気特性にもかかわ
らず、少ないコストで製造されることができることによ
って特徴ずけられる。それぞれ特定された非直線性電流
ー電圧ー特性曲線を有する充填剤成分の少ないベース材
料から殆ど任意に形成される非直線性電流ー電圧ー特性
曲線を有するポリマー配合物が製造されることができ
る。
【0007】両充填剤成分の組み合せによって、ポリマ
ー配合物に予め設定された電気的特性のみが附与され得
るのではなく、それによってその熱伝導度も決定的に影
響を及ぼされることができる。ケーブルユニットにおけ
る電界材料としてのポリマー配合物の使用では、このこ
とは特に重要である、そのわけはポリマー配合物中の誘
電損失及び金属導体中の電気的損失のために、ケーブル
ユニットが著しく加熱されるからである。一般的にポリ
マーの低い熱伝導性は好適に選択された充填剤要素によ
って相殺され、この充填剤成分は良好な電気的挙動の他
にポリマー配合物に十分に良好な熱伝導度を与える。
【0008】過電圧避雷器又は電界制御材料の場合に非
直線性電気的挙動が中心となるようなポリマー配合物の
使用でき、両充填剤成分がそれぞれ結晶粒界を有する粒
子を有するドーピングされ、焼結された酸化金属によっ
て形成されており、かつドーピング材料の相異なる化学
量論及び相異なる焼結条件に起因する相異なる粒子サイ
ズを有する結晶粒界構造によって互いに相違する場合
に、特に有利である。酸化金属は、一般的に酸化亜鉛で
あるが、しかし有利に酸化錫又は二酸化チタンでもあり
得る。互いに相異な非電流ー電圧ー特性曲線は、ドーピ
ング材料の相異なる重量割合、即ち、両充填剤成分の相
異なる調合又は充填剤成分の焼結の際の相異なる条件に
よって達成されることができる。焼結条件は、特に、焼
結温度、滞留時間、焼結雰囲気のガス組成並びに加熱率
及び冷却率を含む。一般的に焼結温度の上昇によって、
予め設定された電界強度では複数の金属をドーピングさ
れた粉末状酸化亜鉛によって導電性は高められる。
【0009】電流ー電圧ー特性曲線を変えるために、ポ
リマー配合物は導電性煤又は金属粉末のような導電性材
料又は半導体材料を含むことができる。しかしこの材料
によって、特に、非直線性電気的挙動を有する充填剤成
分の個々の粒子の改善された接触が達成される。こうし
てポリマー配合物のエネルギー収容能力は本質的に高め
られる。本発明によるポリマー配合物を有する過電圧避
雷器は、高いパルス強度によって特徴ずけられる。十分
な作用を達成するために、追加成分の割合はポリマー配
合物の0.01〜15容積%にされるべきである。
【0010】電界を制御する課題の解決のために、追加
成分が特にナノチューブ(Nanotubes)のよう
な大きな長さー直径比を有する場合に、特に有利であ
る。射出成形加工によるポリマー配合物の製造の際にポ
リマーマトリックスが優先方向に整列される場合に、大
きな長さー直径比のために、これらの粒子が優先方向に
指向されかつ簡単な方法で異方性電気特性を有するポリ
マー配合物が得られることができる。そのような材料
は、有利にケーブル接続口又はケーブル端子の電界制御
課題の解決のために使用されることができる。
【0011】充填剤としてドーピングされた酸化亜鉛の
ようなドーピングされた酸化金属が使用される場合、ポ
リマー配合物は高い誘電率を有する。本発明によるポリ
マー配合物は簡単な方法で電界を制御することができ
る。そのような電界制御は例えば標準運転におけるエネ
ルギー技術的設備又はエネルギー技術的装置の電界の分
配の均等化に関係し得る。本発明によるポリマーの電界
制御機能は、充填剤が高い誘電率を有する材料から成る
追加成分を有することによって改善されることができ
る。そのような追加成分は例えばBaTiO3 又はTi
2 である。
【0012】ポリマーマトリックスは代表的に単一のポ
リマー又は複数のポリマーの混合物を含む。ポリマー配
合物の誘電的挙動は、単一のポリマー又は混合物のポリ
マーの少なくとも1つが極性を有する群を有し又は本来
的に導電性ポリマーである場合に一層改善される。極性
を有する群を有するポリマー及び又は本来的な導電性の
ポリマーの割合は、有利にポリマーマトリックスの0.
01〜50容積%である。
【0013】ポリマー配合物中には、少なくとも1つの
安定剤、難炎剤及び又は処理補助剤を有する添加物が追
加的に添加され得る。この添加物の割合は、ポリマー配
合物の0.01〜5容積%である。
【0014】難炎処理されたポリマー配合物は、特にそ
れが難炎剤として作用する水酸化アルミニウム及び又は
水酸化マグネシウムが含まれる場合に特に経済的に製造
されることができる。難炎性の理由から、ポリマーマト
リックスが多くの場合に予め設定されたLOI値(有限
酸素指数)を下回らない(LOI値が小さければ小さい
程ポリマー配合物は容易に燃焼する)ので、廉価に保持
された酸化水素の使用によってLOI値が極端にコスト
の安い方法で高められることができる。
【0015】ポリマー配合物は、ポリマーと充填剤との
間の接着性を高める接着剤が追加的に使用される場合
に、良好な機械的な強度を有する。接着剤の割合は、ポ
リマー配合物の0.01〜5容積%にされるべきであ
る。好ましくは、シラン(Silan)として形成され
ている接着剤は、ポリマーマトリックスを充填剤に固着
する。充填剤へのポリマーマトリックスの接着度の不足
に基づくポリマー配合物中の煤形成及びそれによって導
入される材料破壊は高い安全度をもって回避される。同
様に、接着剤は本発明によるポリマー配合物の電気的特
性を全く本質的に改善する。このことは、それ故に、改
善された接着によって、ポリマー配合物中の中空部の形
成は回避されかつ強い電界の作用の際の不所望の部分放
電の発生の危険は完全に実質的に減少されるからであ
る。この作用はエラストマポリマーをベースとしたポリ
マー配合物で並びにポリマー配合物がケーブル接続口又
はケーブル端子用の電界制御要素として使用される場合
に有利である、そのわけは化合物は不所望の中空形成又
は煤形成が行われることなしに著しく変形されることが
できるからである。
【0016】ポリマー配合物を製造するための本発明に
よる方法では、充填剤は、互いに相異なる非直線性電流
ー電圧ー特性曲線を有する少なくとも2つの充填剤成分
をベース材料として混合される。この際成分の混合比
は、ポリマー配合物が予め設定された特性曲線を有する
ように選択される。ポリマー配合物は多くの予備的試験
なしに簡単かつ経済的な方法で製造されることができ
る。特に簡単かつ経済的な製造のために、混合比がポリ
マー配合物の予め設定された特性曲線領域から選択さ
れ、ポリマー配合物の中の2つがそれぞれ少なくとも2
つの充填剤成分の高々1つを有しかつポリマー配合物の
少なくとも1つが所定の混合比で混合された少なくとも
2つの充填剤成分を含むことが推奨される。
【0017】図面に基づいて本発明の実施例を説明す
る。この際全ての図は、技術水準及び本発明によるポリ
マー配合物のDC電流ー電圧ー特性曲線(特性曲線領
域)を示す。
【0018】
【実施例】公知の、例えば冒頭の従来技術中に記載され
た方法によれば、バリスタ粉末R1,R2,S1及びS
2が製造された。粉末は、主構成部分(90モル%以
上)として、焼結された酸化亜鉛を有し、酸化亜鉛は、
優先的にはSb,Bi,Co,Mn及びCr(一括して
10モル%より少ない)追加材料をドーピングされた。
バリスタ粉末R1は、バリスタ粉末R2の割合よりも少
ない割合でビスマスを有する。粉末S1及びS2は、同
一の焼結条件の下に、即ち、略1100℃での焼結によ
って回転管炉のセラミック管中で製造された。粉末S1
は、略1070℃の最大焼結温度で製造された。粉末S
2は炉中に装入されて略1200℃の最高焼結温度でか
つ炉の装入物の略18時間炉中滞留時間で製造された。
場合によっては先に製粉が行われた後、篩作業によっ
て、粉末の粒子サイズが代表的には32と125μm の
間の値に制限された。
【0019】バリスタ粉末からその組成が次の表から明
らかな化合物が製造された。
【0020】
【0021】1〜2cmの内径を有する合成樹脂から成
る電気絶縁管として形成された成形型中に、2〜5mm
の高さに充填剤が充填された。比較基準を設定するため
に、例えば製造されるべき化合物の50容積%の常に等
しい量の充填剤が充填された。充填剤は真空下で、油、
例えばシリコン油又はエステル油を充填され、含浸さ
れ、かつポリマー配合物に匹敵する試料が形成された。
これらの試料は垂直に保持された管の上下で電極と接触
しかつ液密に遮蔽された。
【0022】マトリックス材料として油が使用された、
そのわけは特別に簡単な方法で試料が作られることがで
きるからである。しかし油の代わりに、デユロマー、エ
ラストマ、サーモプラスト、共重合体、熱可塑性エラス
トマ又はゲル又は少なくともこれら2つの材料の混合物
が使用されることもできる。
【0023】両電極に可変直流電圧が印加された。直流
電圧の高さの変化によって、付設された試料中で作用す
る電界E(V/ mm)が調整されかつ試料中を流れる電
流が測定された。こうして求められた電流密度J(A/
cm2 )を介して図1及び2から明らかなDC電流ー電
圧ー特性曲線が得られた。
【0024】図1から、2つの相異なる化学量論を有す
る充填剤成分R1 及びR2 の混合によって形成された充
填剤R82、R55及びR28が試料に導かれ、そのD
C非直線性電流ー電圧ー特性曲線は特性曲線領域に属
し、特性曲線領域はS1 及びS2 を充填された試料の両
特性曲線によって制限されている。両充填剤成分の混合
比の変更によって、この充填剤でも簡単な方法で、両限
界特性曲線の間にある特性曲線を有する試料が得られる
ことができることが明らかである。
【0025】相応して図3から、相異なる焼結条件で造
られた2つの充填剤成分S1 及びS2 の混合によって形
成された充填剤S73及びS37が試料に案内され、そ
のDC非直線性電流ー電圧ー特性曲線が特性曲線領域に
属し、特性曲線領域がS1 及びS2 を充填された試料の
両特性曲線によって制限されている。両充填剤成分の混
合比の変更によって、この充填剤でも簡単な方法で、両
限界特性曲線の間にある特性曲線を有する試料が得られ
ることができる。
【0026】予め設定された特性曲線を有するポリマー
配合物が製造されるべき場合、ポリマー配合物のための
相応した方法で求められた特性曲線領域から混合比が決
定されることができる。この混合比による充填剤成分の
混合によって、充填剤が作られかつ所望のポリマー配合
物がポリマー、例えばシリコンを有する充填剤が製造さ
れる。
【0027】上記のことは、充填剤成分R1 又はR2 及
びS1 又はS2 又はこれらの充填剤成分の3つ又は4つ
の混合によって達成される充填剤を有するポリマー配合
物にも通用する。
【0028】充填剤成分は必ずしもZno−粉体から形
成される必要はない。充填剤成分はドーピングされた炭
化シリコン、二酸化亜鉛又は二酸化チタンのような非直
線性電流ー電圧ー特性曲線を有する他の粉体材料も含む
ことができる。
【0029】導電性又は半導体材料、例えばSiの好適
な添加によって、ポリマー配合物の導電性が小さい電界
強度の領域で多くのオーダで高められることができ、か
つ偏平に経過するDCー電流ー電圧ー特性曲線を有する
ポリマーが得られた。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、相異なる化学量論を有する2つの充填
剤成分R1 及びR2 の混合によって形成された充填剤R
82、R55及びR28を試料とする場合のDC電流ー
電圧ー特性曲線領域を有するものを示す。
【図2】図2は、相異なる化学量論を有する2つの充填
剤成分S1 及びS2 の混合によって形成された充填剤S
73、S37を試料とする場合のDC電流ー電圧ー特性
曲線領域を有するものを示す。
【符号の説明】
R1 バリスタ粉末 R2 バリスタ粉末 S1 バリスタ粉末 S2 バリスタ粉末
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 イヴオ・デイリクス スイス国、チユーリツヒ、アンナ・ヘール ストラーセ、18 (72)発明者 ペトラ・クルゲ− ヴアイス スイス国、デットヴイル、ピルゲルストラ ーセ、75 (72)発明者 ヴアルター・シュミット スイス国、ベリコン、イム・ローテンシュ タイン、17 (72)発明者 レト・ケッスラー スイス国、チユーリツヒ、ヒルダストラー セ、7 Fターム(参考) 4J002 AA001 DE076 DE096 DE106 DE136 DE186 FB076 GQ00

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポリマーマトリックスと、マトリックス中
    に埋設された非直線性電流ー電圧ー特性曲線を有する充
    填剤とから成る非直線性電流ー電圧ー特性曲線を有する
    ポリマー配合物において、 充填剤は互いに異なる非直線性電流ー電圧ー特性曲線を
    有する2つの充填剤を含むことを特徴とする前記非直線
    性電流ー電圧ー特性曲線を有するポリマー配合物。
  2. 【請求項2】両充填剤が、結晶粒界を有する粒子を備え
    ていて、ドーピングされ、焼結された酸化金属によって
    それぞれ形成されており、かつドーピング剤の相異なる
    化学量論によって、及び又は相異なる焼結条件によって
    生じる互いに相違する結晶粒界構造によって互いに相違
    することを特徴とする請求項1に記載のポリマー配合
    物。
  3. 【請求項3】ポリマー配合物が、追加的に導電性材料又
    は半導体材料を有することを特徴とする請求項 1又は2
    に記載のポリマー配合物。
  4. 【請求項4】導電性材料又は半導体材料が、特にナノチ
    ューブ(Nanotubes)のような大きな長さー直
    径比を有することを特徴とする請求項3に記載のポリマ
    ー配合物。
  5. 【請求項5】充填剤が、高い誘電率を有する材料から成
    る追加成分を有することを特徴とする請求項1から4ま
    でのうちのいずれか1つに記載のポリマー配合物。
  6. 【請求項6】ポリマー配合物が、追加的に添加剤を有
    し、添加剤は少なくとも1つの安定剤、難炎剤及び又は
    処理補助剤を有することを特徴とする請求項1から5ま
    でのうちのいずれか1つに記載のポリマー配合物。
  7. 【請求項7】添加剤の割合が、ポリマー配合物の0.0
    1〜5容積%であることを特徴とする請求項6に記載の
    ポリマー配合物。
  8. 【請求項8】ポリマー配合物が追加的に、難炎剤として
    作用する酸化アルミニウム及び又は酸化マグネシウムを
    有することを特徴とする請求項1から7までのうちのい
    ずれか1つに記載のポリマー配合物。
  9. 【請求項9】ポリマー配合物が追加的に、ポリマーと充
    填剤との間の接着力を高める接着剤を有することを特徴
    とする請求項1から8までのうちのいずれか1つに記載
    のポリマー配合物。
  10. 【請求項10】接着剤の割合が、ポリマー配合物の0.
    01〜5容積%であることを特徴とする請求項9に記載
    のポリマー配合物。
  11. 【請求項11】ポリマーマトリックスが単一のポリマー
    又は複数のポリマーの混合物を含むことを特徴とする請
    求項1から10までのうちのいずれか1つに記載のポリ
    マー配合物。
  12. 【請求項12】単一のポリマー又は混合物のポリマーの
    少なくとも1つが極性を有する群を有し及び又は本来的
    に導電性のポリマーであることを特徴とする請求項11
    に記載のポリマー配合物。
  13. 【請求項13】極性を有する群を有するポリマー及び又
    は本来的に導電性のポリマーがポリマーマトリックスの
    0.01〜50容積%であることを特徴とする請求項1
    2に記載のポリマー配合物。
  14. 【請求項14】ポリマーと非直線性電流ー電圧ー特性曲
    線を有する充填剤との混合による予め特定された非直線
    性電流ー電圧ー特性曲線を有するポリマー配合物の製造
    方法において、 相異なる非直線性電流ー電圧ー特性曲線を有する少なく
    とも2つの充填剤成分をベース材料として充填剤が混合
    され、その際成分の混合比が、ポリマー配合物が予め特
    定された特性曲線を有するように選択されていることを
    特徴とする前記ポリマー配合物の製造方法。
  15. 【請求項15】混合比が少なくとも3つのポリマー配合
    物の予め設定された特性曲線領域から選択され、その中
    2つがそれぞれ少なくとも2つの充填剤成分の高々1つ
    を含みかつ第3のポリマー配合物が予め設定された比で
    混合された少なくとも2つの充填剤成分を有することを
    特徴とする請求項14に記載の方法。
JP2002192413A 2001-07-02 2002-07-01 非直線性電流ー電圧ー特性曲線を有するポリマー配合物及びポリマー配合物の製造方法 Pending JP2003049084A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01810645.0 2001-07-02
EP01810645A EP1274102B1 (de) 2001-07-02 2001-07-02 Polymercompound mit nichtlinearer Strom-Spannungs-Kennlinie und Verfahren zur Herstellung eines Polymercompounds

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003049084A true JP2003049084A (ja) 2003-02-21

Family

ID=8184001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002192413A Pending JP2003049084A (ja) 2001-07-02 2002-07-01 非直線性電流ー電圧ー特性曲線を有するポリマー配合物及びポリマー配合物の製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (2) US7320762B2 (ja)
EP (1) EP1274102B1 (ja)
JP (1) JP2003049084A (ja)
CN (1) CN1277888C (ja)
AT (1) ATE499691T1 (ja)
AU (1) AU5068402A (ja)
CA (1) CA2390195A1 (ja)
DE (1) DE50115800D1 (ja)
PL (1) PL206222B1 (ja)
RU (1) RU2282263C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015092547A (ja) * 2013-10-03 2015-05-14 株式会社東芝 複合樹脂及び電子デバイス

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6147424A (ja) * 1984-08-10 1986-03-07 Sumitomo Chem Co Ltd ジアルキルベンゼンのパラ選択的脱アルキル化方法
US7825491B2 (en) * 2005-11-22 2010-11-02 Shocking Technologies, Inc. Light-emitting device using voltage switchable dielectric material
US7695644B2 (en) * 1999-08-27 2010-04-13 Shocking Technologies, Inc. Device applications for voltage switchable dielectric material having high aspect ratio particles
US20100044079A1 (en) * 1999-08-27 2010-02-25 Lex Kosowsky Metal Deposition
US20080035370A1 (en) * 1999-08-27 2008-02-14 Lex Kosowsky Device applications for voltage switchable dielectric material having conductive or semi-conductive organic material
WO2001017320A1 (en) 1999-08-27 2001-03-08 Lex Kosowsky Current carrying structure using voltage switchable dielectric material
US20100044080A1 (en) * 1999-08-27 2010-02-25 Lex Kosowsky Metal Deposition
US7446030B2 (en) * 1999-08-27 2008-11-04 Shocking Technologies, Inc. Methods for fabricating current-carrying structures using voltage switchable dielectric materials
ATE403935T1 (de) 2004-04-06 2008-08-15 Abb Research Ltd Elektrisches nichtlineares material für anwendungen mit hoher und mittlerer spannung
EP1603140A1 (de) * 2004-06-04 2005-12-07 ABB Technology AG Aktivteil für einen gekapselten Überspannungsableiter
EP1736998A1 (en) * 2005-06-21 2006-12-27 Abb Research Ltd. Varistor field control tape
US20100264225A1 (en) * 2005-11-22 2010-10-21 Lex Kosowsky Wireless communication device using voltage switchable dielectric material
EP1969627A4 (en) 2005-11-22 2010-01-20 Shocking Technologies Inc SEMICONDUCTOR DEVICES COMPRISING VOLTAGE SWITCHING MATERIALS PROVIDING OVERVOLTAGE PROTECTION
FR2898427A1 (fr) * 2006-03-08 2007-09-14 Nexans Sa Composition a haute permittivite pour cable elecrique ou dispositif de raccordement de tels cables
US20080029405A1 (en) * 2006-07-29 2008-02-07 Lex Kosowsky Voltage switchable dielectric material having conductive or semi-conductive organic material
EP2054896B1 (en) * 2006-07-29 2012-06-13 Shocking Technologies, Inc. Voltage switchable dielectric material having conductive or semi-conductive organic material
US7968014B2 (en) * 2006-07-29 2011-06-28 Shocking Technologies, Inc. Device applications for voltage switchable dielectric material having high aspect ratio particles
US20080032049A1 (en) * 2006-07-29 2008-02-07 Lex Kosowsky Voltage switchable dielectric material having high aspect ratio particles
WO2008036423A2 (en) * 2006-09-24 2008-03-27 Shocking Technologies, Inc. Formulations for voltage switchable dielectric material having a stepped voltage response and methods for making the same
SE530587C2 (sv) * 2006-10-31 2008-07-15 Abb Research Ltd Elektriskt fältstyrande material
US20120119168A9 (en) * 2006-11-21 2012-05-17 Robert Fleming Voltage switchable dielectric materials with low band gap polymer binder or composite
US8288911B2 (en) * 2006-12-15 2012-10-16 General Electric Company Non-linear dielectrics used as electrical insulation for rotating electrical machinery
US7793236B2 (en) * 2007-06-13 2010-09-07 Shocking Technologies, Inc. System and method for including protective voltage switchable dielectric material in the design or simulation of substrate devices
US8206614B2 (en) * 2008-01-18 2012-06-26 Shocking Technologies, Inc. Voltage switchable dielectric material having bonded particle constituents
US8203421B2 (en) * 2008-04-14 2012-06-19 Shocking Technologies, Inc. Substrate device or package using embedded layer of voltage switchable dielectric material in a vertical switching configuration
US20100047535A1 (en) * 2008-08-22 2010-02-25 Lex Kosowsky Core layer structure having voltage switchable dielectric material
US20100065785A1 (en) * 2008-09-17 2010-03-18 Lex Kosowsky Voltage switchable dielectric material containing boron compound
CN102246246A (zh) * 2008-09-30 2011-11-16 肖克科技有限公司 含有导电芯壳粒子的电压可切换电介质材料
US9208931B2 (en) * 2008-09-30 2015-12-08 Littelfuse, Inc. Voltage switchable dielectric material containing conductor-on-conductor core shelled particles
US8362871B2 (en) * 2008-11-05 2013-01-29 Shocking Technologies, Inc. Geometric and electric field considerations for including transient protective material in substrate devices
US9226391B2 (en) 2009-01-27 2015-12-29 Littelfuse, Inc. Substrates having voltage switchable dielectric materials
US8272123B2 (en) 2009-01-27 2012-09-25 Shocking Technologies, Inc. Substrates having voltage switchable dielectric materials
US8399773B2 (en) 2009-01-27 2013-03-19 Shocking Technologies, Inc. Substrates having voltage switchable dielectric materials
KR101679099B1 (ko) 2009-03-26 2016-11-23 쇼킹 테크놀로지스 인코포레이티드 전압 스위칭형 유전 물질을 갖는 소자
US9053844B2 (en) * 2009-09-09 2015-06-09 Littelfuse, Inc. Geometric configuration or alignment of protective material in a gap structure for electrical devices
EP2513913A1 (en) 2009-12-14 2012-10-24 3M Innovative Properties Company Dielectric material with non-linear dielectric constant
US20110198544A1 (en) * 2010-02-18 2011-08-18 Lex Kosowsky EMI Voltage Switchable Dielectric Materials Having Nanophase Materials
US9224728B2 (en) * 2010-02-26 2015-12-29 Littelfuse, Inc. Embedded protection against spurious electrical events
US9082622B2 (en) 2010-02-26 2015-07-14 Littelfuse, Inc. Circuit elements comprising ferroic materials
US9320135B2 (en) * 2010-02-26 2016-04-19 Littelfuse, Inc. Electric discharge protection for surface mounted and embedded components
US8331074B2 (en) * 2010-07-01 2012-12-11 Cooper Technologies Company Grading devices for a high voltage apparatus
US20140287175A1 (en) * 2013-03-19 2014-09-25 Shawcor Ltd. Products for stress control in electrical power cables
TWI605029B (zh) * 2016-10-12 2017-11-11 不含銻的壓敏電阻組成物及積層式壓敏電阻器
US10720767B2 (en) 2017-01-31 2020-07-21 3M Innovative Properties Company Multilayer stress control article and dry termination for medium and high voltage cable applications
CN110003656B (zh) * 2019-04-11 2022-01-14 北京工业大学 一种硅橡胶复合材料及其制备方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US491624A (en) * 1893-02-14 Breast-drill
US3689863A (en) * 1969-12-08 1972-09-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Voltage dependent resistors in a surface barrier type
US4175152A (en) * 1973-02-26 1979-11-20 Uop Inc. Polymeric materials containing semiconducting refractory oxides
DE2363172C3 (de) 1973-12-14 1978-08-03 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Spannungsabhängiger Widerstand
US4003855A (en) * 1975-06-23 1977-01-18 General Electric Company Nonlinear resistor material and method of manufacture
JPS5364752A (en) * 1976-11-19 1978-06-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method of manufacturing voltage nonlinear resistor
US4176142A (en) * 1978-05-22 1979-11-27 Western Electric Company, Inc. Powder coating composition
US4297250A (en) * 1980-01-07 1981-10-27 Westinghouse Electric Corp. Method of producing homogeneous ZnO non-linear powder compositions
DE3470975D1 (en) * 1983-12-22 1988-06-09 Bbc Brown Boveri & Cie Zinc oxide varistor
CH664231A5 (en) * 1984-12-02 1988-02-15 Brugg Ag Kabelwerke Plastics insulation for metallic medium and high voltage wiring - with multi-phase structure, contg. fine inorganic powder with non-linear current voltage curve
JPH0630284B2 (ja) * 1987-09-11 1994-04-20 富士電機株式会社 電圧非直線抵抗素子の製造方法
US5166658A (en) * 1987-09-30 1992-11-24 Raychem Corporation Electrical device comprising conductive polymers
US4992333A (en) * 1988-11-18 1991-02-12 G&H Technology, Inc. Electrical overstress pulse protection
US5973588A (en) * 1990-06-26 1999-10-26 Ecco Limited Multilayer varistor with pin receiving apertures
DE4221309A1 (de) * 1992-06-29 1994-01-05 Abb Research Ltd Strombegrenzendes Element
EP0649150B1 (de) * 1993-10-15 1998-06-24 Abb Research Ltd. Verbundwerkstoff
GB9600819D0 (en) 1996-01-16 1996-03-20 Raychem Gmbh Electrical stress control
DE19824104B4 (de) 1998-04-27 2009-12-24 Abb Research Ltd. Nichtlinearer Widerstand mit Varistorverhalten
DE19821239C5 (de) * 1998-05-12 2006-01-05 Epcos Ag Verbundwerkstoff zur Ableitung von Überspannungsimpulsen und Verfahren zu seiner Herstellung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015092547A (ja) * 2013-10-03 2015-05-14 株式会社東芝 複合樹脂及び電子デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
AU5068402A (en) 2003-01-09
PL354829A1 (en) 2003-01-13
EP1274102A1 (de) 2003-01-08
CN1394914A (zh) 2003-02-05
EP1274102B1 (de) 2011-02-23
RU2002117582A (ru) 2004-01-20
US7320762B2 (en) 2008-01-22
ATE499691T1 (de) 2011-03-15
PL206222B1 (pl) 2010-07-30
CN1277888C (zh) 2006-10-04
DE50115800D1 (de) 2011-04-07
US7618550B2 (en) 2009-11-17
RU2282263C2 (ru) 2006-08-20
US20080023678A1 (en) 2008-01-31
US20030010960A1 (en) 2003-01-16
CA2390195A1 (en) 2003-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003049084A (ja) 非直線性電流ー電圧ー特性曲線を有するポリマー配合物及びポリマー配合物の製造方法
RU2168252C2 (ru) Композиция для регулирования электростатического напряжения
JP3635089B2 (ja) 導電性ポリマー組成物
Donzel et al. Nonlinear resistive electric field grading Part 2: Materials and applications
JP5787898B2 (ja) 非線形誘電率を有する誘電材
CN1145981C (zh) 具有可变电阻性能的非线性电阻及其制造方法
TWI512024B (zh) 具有非線性電流-電壓特性之組合物
JP4190595B2 (ja) 電気および熱伝導性積層体
JP3813611B2 (ja) Ptc特性を有する導電性重合体、この重合体のptc特性を制御する方法およびこの重合体を用いた電子デバイス
KR102341611B1 (ko) 정온도 계수 저항체용 조성물, 정온도 계수 저항체용 페이스트, 정온도 계수 저항체 및 정온도 계수 저항체의 제조 방법
JP2004522299A (ja) Ptc導電性高分子組成物
WO2023140034A1 (ja) 非線形抵抗樹脂材料、非線形抵抗体、過電圧保護装置および非線形抵抗樹脂材料の製造方法
JPH0128481B2 (ja)
JP2002170704A (ja) 流体バリスター
JPS6236604B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050328

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080311

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080610

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080930