JP2003047439A - 異性体濃縮共役リノール酸組成物の使用方法 - Google Patents

異性体濃縮共役リノール酸組成物の使用方法

Info

Publication number
JP2003047439A
JP2003047439A JP2002188786A JP2002188786A JP2003047439A JP 2003047439 A JP2003047439 A JP 2003047439A JP 2002188786 A JP2002188786 A JP 2002188786A JP 2002188786 A JP2002188786 A JP 2002188786A JP 2003047439 A JP2003047439 A JP 2003047439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cla
isomer
isomers
linoleic acid
food
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002188786A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003047439A5 (ja
Inventor
Daria Jerome
ジェローム ダリア
Carl Skarie
スカリー カール
Asgeir Saebo
サエボ アスゲイアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Conlinco Inc
Original Assignee
Conlinco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/072,421 external-priority patent/US6214372B1/en
Priority claimed from US09/072,422 external-priority patent/US6060514A/en
Application filed by Conlinco Inc filed Critical Conlinco Inc
Publication of JP2003047439A publication Critical patent/JP2003047439A/ja
Publication of JP2003047439A5 publication Critical patent/JP2003047439A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11CFATTY ACIDS FROM FATS, OILS OR WAXES; CANDLES; FATS, OILS OR FATTY ACIDS BY CHEMICAL MODIFICATION OF FATS, OILS, OR FATTY ACIDS OBTAINED THEREFROM
    • C11C3/00Fats, oils, or fatty acids by chemical modification of fats, oils, or fatty acids obtained therefrom
    • C11C3/04Fats, oils, or fatty acids by chemical modification of fats, oils, or fatty acids obtained therefrom by esterification of fats or fatty oils
    • C11C3/10Ester interchange
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/20Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids
    • A61K31/202Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids having three or more double bonds, e.g. linolenic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/158Fatty acids; Fats; Products containing oils or fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/115Fatty acids or derivatives thereof; Fats or oils
    • A23L33/12Fatty acids or derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B3/00Refining fats or fatty oils
    • C11B3/001Refining fats or fatty oils by a combination of two or more of the means hereafter
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11CFATTY ACIDS FROM FATS, OILS OR WAXES; CANDLES; FATS, OILS OR FATTY ACIDS BY CHEMICAL MODIFICATION OF FATS, OILS, OR FATTY ACIDS OBTAINED THEREFROM
    • C11C1/00Preparation of fatty acids from fats, fatty oils, or waxes; Refining the fatty acids
    • C11C1/02Preparation of fatty acids from fats, fatty oils, or waxes; Refining the fatty acids from fats or fatty oils
    • C11C1/025Preparation of fatty acids from fats, fatty oils, or waxes; Refining the fatty acids from fats or fatty oils by saponification and release of fatty acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11CFATTY ACIDS FROM FATS, OILS OR WAXES; CANDLES; FATS, OILS OR FATTY ACIDS BY CHEMICAL MODIFICATION OF FATS, OILS, OR FATTY ACIDS OBTAINED THEREFROM
    • C11C3/00Fats, oils, or fatty acids by chemical modification of fats, oils, or fatty acids obtained therefrom
    • C11C3/02Fats, oils, or fatty acids by chemical modification of fats, oils, or fatty acids obtained therefrom by esterification of fatty acids with glycerol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11CFATTY ACIDS FROM FATS, OILS OR WAXES; CANDLES; FATS, OILS OR FATTY ACIDS BY CHEMICAL MODIFICATION OF FATS, OILS, OR FATTY ACIDS OBTAINED THEREFROM
    • C11C3/00Fats, oils, or fatty acids by chemical modification of fats, oils, or fatty acids obtained therefrom
    • C11C3/14Fats, oils, or fatty acids by chemical modification of fats, oils, or fatty acids obtained therefrom by isomerisation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明の目的は、生物学的に有利な比のCLA
異性体を含有する組成物を提供することである。生物学
的に有利な比のCLA異性体を含有し、また、所望の生
物学的効果を最適化するように濃縮した含量の生物活性
異性体を含有する組成物の使用方法を提供することも本
発明の目的である 【解決手段】t10,c12およびc9,t11異性体
が濃縮された共役リノール酸調製物を使用する組成物お
よび方法が開示される。t10,c12対c9,t11
の比が約1.2:1より大きい共役リノール酸の調製物
はさまざまな栄養、治療および医薬用途に望ましいこと
がわかった。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】(発明の分野)本発明はヒト
および動物の栄養の分野、特に共役リノール酸(con
jugated linoleic acid:CL
A)を含有する組成物に関する。 【0002】 【従来の技術】(発明の背景)共役リノール酸(CL
A)は、その栄養、治療、および薬学的特性を利用しよ
うとする数多くの研究計画の焦点となっている。 【0003】リノール酸の二重結合の共役位置への転位
は、高温でのニッケルまたはアルカリのような触媒によ
る処理中、および自動酸化中に起ることが示されてい
る。理論的には、9,11および10,12オクタデカ
ジエン酸の8つの可能な幾何異性体(c9,c11;c
9,t11;t9,c11;t9,t11;c10,c
12;c10,t12;t10,c12およびt10,
t12)が、c9,c12−オクタデカジエン酸の異性
化から形成される。リノール酸の異性化の一般的機構
は、コーワン(J.C.Cowan,JAOCS 7
2:492−99(1950))により記載されてい
る。二重結合は活性化触媒との衝突の結果により分極す
ると考えられる。 【0004】その後、分極した炭素原子とその隣接炭素
は回転が自由となり、その力は欠陥のある炭素原子を本
質的に平坦にするようなものである。その後、該系はこ
れらの衝突の結果生じた力を軽減するように動いて、c
isおよびtrans両方の異性体が形成される。CL
Aのある特定の異性体の形成が熱力学的に有利である。
これは、共役二重結合周囲の5個の炭素原子の同一平面
特性および共鳴ラジカルの空間的競合による。明らか
に、c9,t11またはt10,c12幾何異性体のさ
らなる安定化から、9,11および10,12異性体の
比較的高い分布が得られる。 【0005】ガスクロマトグラフィーの進歩によって、
研究者はCLAのサンプルの異性体組成を正確に定量で
きるようになった。クリスチーら(Christie
ら,JAOCS 74(11):1231(199
7))は、CLAの市販サンプルの異性体分布が次の通
りであったと報じた。すなわち、8,10(14%);
9,11(30%);10,12(31%)および1
1,13(24%)である。クリスチーらが発表した他
の研究(Christieら,Lipids 33
(2):217−21(1998))では、市販CLA
調製物の次のCLA異性体組成が報じられた。すなわ
ち、t11,t13(0.74%);t10,t12
(1.23%);t9,t11(1.18%);t8,
t10(0.46%);c11,t13およびt11,
c13(21.7%);c10,t12およびt10,
c12(29.0%);c9,t11およびt9,c1
1(29.5%);c8,t10およびt8,c10
(12.3%);c11,c13(0.96%);c1
0,c12(0.88%);c9,c11(0.88
%);およびc8,c10(0.20%)。これらの研
究にみられるように、たとえある特定の異性体の形成が
有利であっても、CLAの他の異性体がアルカリ異性化
CLA調製物の組成に大きく寄与しうる。 【0006】1978年に、ウィスコンシン大学(Un
iversity of Wisconsin)の研究
者は、調理した牛肉中に含まれる、突然変異誘発を阻止
すると思われるある物質の正体をつきとめた。この物質
はCLAであることがわかった。共役不飽和を有する脂
肪酸は、通常、ウシ飼料の組成物中に含まれない。しか
し、c9,t11オクタデカジエン酸は、ケプラー(K
eplerら,J.Biol.Chem.241:13
50−54(1966))により報じられたように、嫌
気性細菌Butyrivibrio fibrisol
vens由来のリノール酸イソメラーゼによるリノール
酸の生物水素化(biohydrogenation)
において、第1中間体として反芻胃で形成される。 【0007】CLAの個々の異性体の生物活性が推測の
対象となってきた。文献は通常、生物学的に活性な異性
体は、Butyrivibrio fibrisolv
ensにより産生されるc9,t11異性体であると提
案している(この立場をとるレビューについては、P.
W.Parodi,J.Nutr.127(6):10
55−60(1997)、M.A.Belury,Nu
trition Reviews 53(4):83−
9(1995)を参照のこと)。さらに、この仮説を支
持するデータはハーら(Haら,Cancer Re
s.,50:1097(1991))の文献にもみられ
る。そこでは、研究者らは標識摂取研究を行い、9,1
1異性体がやや優先的に摂取されて動物組織のリン脂質
中に取り込まれ、10,12異性体はそれほどでもない
ことを示した。 【0008】CLAに関連する生物活性は多様かつ複雑
である。現在、CLAの作用機序についてはほとんど知
られていないが、進行中のいくつかの前臨床および臨床
研究は生理学的および生化学的作用モードに新しい光を
あてているようである。CLAの抗発癌性はよく文献に
記載されている。CLAの投与は、ハーら(Haら,C
ancer Res.,52:2035−s(199
2))が実証したようにラット乳癌形成を阻止する。ハ
ーら(Haら,Cancer Res.,50:109
7(1990))は、同様な結果をマウス前胃新生物モ
デルにおいて報じた。CLAは、in vitroで標
的ヒト黒色腫、結腸直腸癌および肺癌細胞に対する強力
な細胞毒性剤としても確認されている。最近の主なレビ
ュー記事は、個々の研究から導かれた結論を確証するも
のである(Ip,Am.J.Clin,Nutr.66
(6):1523s(1997))。 【0009】CLA作用機序はまだ漠然としているが、
少なくともin vivoでは、免疫系のいくつかの成
分が関与しうることが明らかである。米国特許第5,5
85,400号(Cookら)は、CLAを含有する食
物を投与することにより、I型またはTgE過敏症が介
在する動物のアレルギー反応を弱める方法を開示してい
る。また、約0.1〜1.0%の濃度のCLAは白血球
を保存する際の効果的なアジュバントであることが示さ
れた。 【0010】米国特許第5,674,901号(Coo
kら)は、遊離酸または塩形態のCLAの経口または非
経口投与が、細胞性免疫に関連するCD−4およびCD
−8リンパ球亜集団の増加をもたらしたことを開示し
た。外因性の腫瘍壊死因子による前処理から生じる副作
用を、CLAを投与した動物中のCD−4およびCD−
8細胞のレベルの上昇または維持により、間接的に軽減
することができる。最後に、米国特許第5,430,0
66号は、免疫刺激による体重減少および食欲不振の予
防におけるCLAの効果を記載している。 【0011】以上述べたCLAの潜在的な治療および薬
学的応用とは別に、食物サプリメント(dietary
supplement)としてのCLAの栄養的使用
が非常に注目されている。CLAは、身体組成、特に脂
肪および貧脂肪組織塊の分配を再指令するうえで顕著な
一般的効果を発揮することが見出されている。米国特許
第5,554,646号(Cookら)は、ブタ、マウ
ス、およびヒトに0.5%のCLAを含有する食品をあ
たえる、CLAを食物サプリメントとして用いる方法を
開示している。それぞれの動物種で、脂肪含量の有意な
低下がタンパク質量の同時増加を伴なって観察された。
これらの動物において、CLA添加による食物の脂肪酸
含量の増加は体重の増加をもたらさず、体内の脂肪と赤
身の再分配に関連することは興味深い。関心のある他の
食物現象は、飼料要求率に対するCLA補充の効果であ
る。米国特許第5,428,072号(Cookら)
は、動物飼料(鳥類および哺乳類)へのCLAの配合が
飼料要求率を増加し、CLA補充動物の体重増加をより
大きくすることを示すデータを提供した。 【0012】食用動物飼育者にとって、CLA補充の潜
在的に有益な効果は明らかである。必要なことは、実際
に生物学的に活性のある異性体は何であるか、またこれ
らの異性体を用いる適切な比はいくらかを決定すること
である。 【0013】 【発明が解決しようとする課題】(発明の概要)科学的
文献は、活性CLA異性体がc9,t11異性体である
ことを示唆する。しかし、本明細書に示されるように、
10,12対9,11異性体の比の増加により、CLA
調製物の生物学的活性に対する格別の効果が得られる。
それゆえに、本発明の目的は、生物学的に有利な比のC
LA異性体を含有する組成物を提供することである。生
物学的に有利な比のCLA異性体を含有し、また、所望
の生物学的効果を最適化するように濃縮した含量の生物
活性異性体を含有する組成物の使用方法を提供すること
も本発明の目的である。 【0014】 【課題を解決する手段】本発明は、上記課題を解決する
ために、以下を提供する。 1.1.2:1〜3:1の範囲の比で10,12-共役リノール酸およ
び9,11-共役リノール酸を含む共役リノール酸含有組成
物。 【0015】2.1.2:1より大きい比で10,12-共役リノ
ール酸および9,11-共役リノール酸を含むヒトの食品お
よび動物飼料中の食物サプルメントとして使用するため
の共役リノール酸含有組成物。 【0016】3.0.01〜10グラム当量の10,12-共役リノ
ール酸を含む脂質成分を有するビヒクルを含んでなる、
ヒトまたは動物の食事用の1日分の食料。 【0017】4.前記脂質成分がアルキルエステルとし
て提供される、項目3に記載の食料。 【0018】5.前記脂質成分がトリグリセリドとして
提供される、項目3に記載の食料。 【0019】6.前記脂質成分が遊離脂肪酸として提供
される、項目3に記載の食料。 【0020】7.少なくとも50パーセントの共役リノー
ル酸異性体を含有する組成物であって、該共役リノール
酸異性体が1.2:1より大きい比のt10,c12およびc9,t11異
性体の混合物を90パーセントを超えて含有することを特
徴とする、上記組成物。 【0021】8.リノール酸異性体を含有する組成物で
あって、該リノール酸異性体が1.2:1より大きい比のt1
0,c12およびc9,t11異性体の混合物を90パーセントを超
えて含有することを特徴とする、上記組成物。 【0022】9.遊離脂肪酸共役リノール酸異性体の混
合物を含んでなり、該混合物が少なくとも約80%のt10,c
12オクタデカジエン酸を含有する、共役リノール酸組成
物。 【0023】10.前記t10,c12オクタデカジエン酸を加
えた食品をさらに含む、項目9に記載の組成物。 【0024】11.前記食品がヒトの消費用である、項目
10に記載の組成物。 【0025】12.前記食品が動物の消費用に配合された
飼料である、項目10に記載の組成物。 【0026】13.遊離脂肪酸共役リノール酸異性体の混
合物を含んでなり、該混合物が少なくとも約92%のt10,
c12オクタデカジエン酸を含有する、共役リノール酸組
成物。 【0027】14.前記t10,c12オクタデカジエン酸を加
えた食品をさらに含む、項目13に記載の組成物。 【0028】15.前記食品がヒトの消費用である、項目
14に記載の組成物。 【0029】16.前記食品が動物の消費用に配合された
飼料である、項目14に記載の組成物。 17.次の構造: 【0030】 【化1】 【0031】(式中、R1、R2、およびR3はヒドロキシル
基およびオクタデカジエン酸からなる群から選択され
る)の複数のアシルグリセロール分子を含むアシルグリ
セロール組成物であって、位置R1、R2、およびR3に少な
くとも約80%のt10,c12オクタデカジエン酸を含有するこ
とを特徴とする、上記組成物。 【0032】18.前記アシルグリセロール組成物を加え
た食品をさらに含む、項目17に記載の組成物。 【0033】19.前記食品がヒトの消費用である、項目
18に記載の組成物。 【0034】20.前記食品が動物の消費用に配合された
飼料である、項目18に記載の組成物。 【0035】21.次の構造: 【0036】 【化2】 【0037】(式中、R1、R2、およびR3はヒドロキシル
基およびオクタデカジエン酸からなる群から選択され
る)の複数のアシルグリセロール分子を含むアシルグリ
セロール組成物であって、位置R1、R2、およびR3に少な
くとも約92%のt10,c12オクタデカジエン酸を含有するこ
とを特徴とする、上記組成物。 【0038】22.前記アシルグリセロール組成物を加え
た食品をさらに含む、項目21に記載の組成物。 【0039】23.前記食品がヒトの消費用である、項目
22に記載の組成物。 【0040】24.前記食品が動物の消費用に配合された
飼料である、項目22に記載の組成物。 【0041】25.a)商用種子油および該種子油を処理
する方法を準備し、 b)該種子油を、t10,c12オクタデカジエン酸を含有する
調製物が生成され、該調製物が少なくとも約80%のt10,c
12CLAとなる条件下で処理する、ことを含んでなる方法
により調製される共役リノール酸組成物。 【0042】26.前記t10,c12オクタデカジエン酸を加
えた食品をさらに含む、項目25に記載の組成物。 【0043】27.前記食品が動物の消費用に配合された
飼料である、項目26に記載の組成物。 【0044】28.a)商用種子油を準備し、 b)該種子油から脂肪酸アルキルエステルの混合物を形
成し、 c)該脂肪酸アルキルエステルを共役化して共役脂肪酸
アルキルエステルを形成し、該共役脂肪酸アルキルエス
テルはt10,c12アルキルエステルを含むことを特徴とす
るものであり、 d)該共役脂肪酸アルキルエステルを溶媒中に希釈して
溶液を形成し、 e)該溶液からt10,c12アルキルエステルを沈降させ、 f)該t10,c12アルキルエステルを鹸化してt10,c12オク
タデカジエン酸を生成する、ことを含んでなる方法によ
り調製される共役リノール酸組成物。 【0045】29.前記t10,c12オクタデカジエン酸を加
えた食品をさらに含む、項目28に記載の組成物。 【0046】30.前記食品が動物の消費用に配合された
飼料である、項目29に記載の組成物。 【0047】31.共役リノール酸のアルキルエステルの
混合物を含んでなり、該混合物が少なくとも約80%のt1
0,c12アルキルエステルを含有する、食物サプルメント
用および動物飼料用の共役リノール酸組成物。 【0048】32.前記t10,c12アルキルエステルを加え
た食品をさらに含む、項目31に記載の共役リノール酸組
成物。 【0049】33.共役リノール酸のアルキルエステルの
混合物を含んでなり、該混合物が少なくとも約92%のt1
0,c12アルキルエステルを含有する、食物サプルメント
用および動物飼料用の共役リノール酸組成物。 【0050】34.前記t10,c12アルキルエステルを加え
た食品をさらに含む、項目33に記載の共役リノール酸組
成物。したがって、ある実施形態では、本発明は、1
0,12−リノール酸および9,11−リノール酸、最
も好ましくはt10,c12共役リノール酸およびc
9,t11共役リノール酸を1.2:1以上の比で、最
も好ましくは約1.2:1〜3:1の範囲で含有する共
役リノール酸組成物を提供する。他の実施形態では、提
供される共役リノール酸組成物は、ヒトまたは動物の食
事のための1日分の食料の一部でありうる。1日分の食
料(daily ration)は液体成分を有するビ
ヒクルを含んでなる。液体成分は、0.01〜10グラ
ム当量の10,12共役リノール酸、好ましくはt1
0,c12共役リノール酸を含有するか、これから構成
される。あるいは、他の実施形態では、本発明は、リノ
ール酸異性体を含有する組成物を提供し、該異性体は、
90%より多いt10,c12およびc9,t11 C
LA異性体の混合物を含有することを特徴とする。ある
実施形態では、該異性体は、t10,c12のほうを優
先して約1.2:1より大きい比で存在する。他の実施
形態では、本発明は、共役リノール酸異性体を少なくと
も50%含有する共役リノール酸組成物も提供する。C
LA異性体は、t10,c12およびc9,t11異性
体の混合物を90%以上含有することに特徴がある。好
ましくは、これらの異性体の比は、t10,c12のほ
うを優先して約1.2:1より大きい。他の実施形態で
は、本発明は、t10,c12 CLAを濃縮した他の
組成物および調製物をさらに提供する。ある実施形態に
おいてt10,c12 CLAは少なくとも約80%の
純度であり、他の実施形態ではt10,c12 CLA
は少なくとも約90%の純度であり、そしてさらに他の
実施形態ではt10,c12 CLAは少なくとも約9
2%の純度である。他の実施形態では、本発明は、動物
およびヒトに供給するためのc9,t11CLAを濃縮
した組成物を提供する。ある実施形態では、c9,t1
1 CLA対t10,c12 CLAの比が約1.4:
1〜3.0:1である。他の実施形態では、c9,t1
1 CLA対t10,c12 CLAの比は約1.8:
1〜2.2:1である。さらに他の実施形態では、c
9,t11 CLA対t10,c12CLAの比は約
2.0:1である。上記の組成物をアシルグリセリドま
たはアルキルエステルに組み入れることができる。ある
実施形態では、アシルグリセロール組成物は下記構造の
複数のアシルグリセロール分子を含み、 【0051】 【化3】 【0052】式中、R1、R2、およびR3はヒドロキシ
ル基およびオクタデカジエン酸からなる群から選択さ
れ、該組成物は位置R1、R2、およびR3に少なくとも
約80%のt10,c12オクタデカジエン酸を含有す
ることを特徴とする。他の実施形態では、アシルグリセ
ロール組成物は、位置R1、R2、およびR3 に少なくと
も約90%のt10,c12オクタデカジエン酸を含有
することを特徴とする。さらに他の実施形態では、アシ
ルグリセロール組成物は、位置R1、R2、およびR3
に少なくとも約92%のt10,c12オクタデカジエ
ン酸を含有することを特徴とする。他の実施形態におい
ては、c9,t11濃縮CLAは、上に記載した比およ
び百分率にしたがって、アシルグリセロールの位置R
1、R2、およびR3に組み入れることもできる。さらな
る実施形態では、濃縮t10,c12組成物および濃縮
c9,t11組成物を、動物飼料またはヒト消費用の食
料を含めた食品中に配合することができるし、または賦
形剤もしくは経口送達ビヒクルを用いて製剤化してもよ
い。他の実施形態では、本発明の組成物は多種多様な栄
養、治療および薬理学上の用途がある。c9,t11を
含有する組成物は成長、飼料効率および体重増加速度を
高めるために使用される。従って、ある実施形態では、
動物およびc9,t11 CLAを濃縮した組成物が提
供される。ある実施形態では、c9,t11CLA対t
10,c12 CLAの比が約1.4:1〜3.0:1
である。他の実施形態では、c9,t11 CLA対t
10,c12 CLAの比が約1.8:1〜2.2:1
である。さらに他の実施形態では、c9,t11 CL
A対t10,c12 CLAの比が約2.0:1であ
る。他の実施形態では、濃縮c9,t11 CLA組成
物は、約40〜60%のc9,t11 CLAおよび約
20〜30%のt10,c12 CLAを含有する。他
の実施形態では、濃縮c9,t11調製物は飼料要求
率、成長または体重増加速度が高まるように動物に投与
される。t10,c12 CLAを含有する組成物はヒ
トおよび他の動物の体脂肪を減少させるために用いるこ
とができる。したがって、ある実施形態では、動物およ
びt10,c12 CLA組成物が提供される。ある実
施形態では、t10,c12 CLAが少なくとも約8
0%の純度であり、他の実施形態ではt10,c12が
少なくとも90%の純度であり、そしてさらに他の実施
形態では、t10,c12 CLAが少なくとも92%
の純度である。さらに他の実施形態では、t10,c1
2調製物は、体脂肪を減少させるためにヒトを含む動物
に投与される。かかる組成物の他の用途としては、動物
の筋量の増加;動物のアレルギー反応の軽減;動物の免
疫刺激による体重減少の予防;動物のCD−4およびC
D−8細胞数の増加;動物の骨のミネラル含量の増加;
動物の骨格異常の予防;および動物血液中のコレステロ
ール量の低減が挙げられる。他の実施形態では、本発明
は、限定されるものでないが、ヒマワリ油、サフラワー
油、大豆油およびコーン油を含む商用種子油用のt1
0,c12 CLAを調製する方法を提供する。ある実
施形態では、商用種子油および種子油の処理方法が提供
される。他の実施形態では、該種子油が、t10,c1
2 CLAを含有する調製物が製造されるような条件下
で処理される。ある実施形態では、該CLAは少なくと
も約80% t10,c12であり、他の実施形態で
は、該CLAは少なくとも約90% t10,c12で
あり、そしてさらに他の実施形態では、該CLAは少な
くとも約92% t10,c12である。他の実施形態
では、アルキルエステルの混合物が商用種子油から形成
される。さらに他の実施形態では、その後、該アルキル
エステルが共役化される。ある実施形態では、該共役ア
ルキルエステルを溶媒で希釈し、そして温度を少なくと
も約−56℃〜−57℃に下げて沈降させる。他の実施
形態では、温度を約−30℃に下げて、該調製物から飽
和脂肪酸を除去する。さらに他の実施形態では、尿素分
画化により飽和脂肪酸を除去する。他の実施形態では、
本発明は、上記した方法により製造されたt10,c1
2 CLAを提供する。 【0053】 【発明の実施の形態】(発明の詳細な説明) (定義)本明細書で用いる「共役リノール酸」または
「CLA」は、あらゆる共役リノール酸またはオクタデ
カジエン遊離脂肪酸を意昧する。この用語は、分子の任
意の位置に2つの共役した炭素−炭素二重結合を有する
リノール酸の全ての位置異性体および幾何異性体を包含
しかつそれらを示すものである。CLAは、通常のリノ
ール酸が炭素原子9および12に二重結合を有する点で
通常のリノール酸と異なる。CLAの例は、次の位置異
性体のcisおよびtrans異性体(「E/Z異性
体」)を含む:2,4−オクタデカジエン酸、4,6‐
オクタデカジエン酸、6,8‐オクタデカジエン酸、
7,9‐オクタデカジエン酸、8,10‐オクタデカジ
エン酸、9,11‐オクタデカジエン酸および10,1
2‐オクタデカジエン酸、11,13‐オクタデカジエ
ン酸。本明細書で用いる「CLA」は、天然源から得ら
れる単一の異性体、2以上の選択した異性体の混合物、
および非選択の異性体混合物、ならびに合成および半合
成CLAを包含する。本明細書で用いるCLAの「トリ
グリセリド」は、トリグリセリド骨格の3つの位置のい
ずれかまたは全部にCLAを含むものである。したがっ
て、CLAを含むトリグリセリドはCLAの位置異性体
および幾何異性体のどれを含んでいてもよい。本明細書
で用いるCLAの「エステル」は、生理学的に許容され
る天然アルコール(例えば、メタノール、エタノール、
プロパノール)を含むがそれらに限定されないアルコー
ルまたは他の化学基にエステル結合を介して結合された
CLAの任意のおよび全ての位置および幾何異性体を含
むものである。したがって、CLAのエステルまたはエ
ステル化CLAは、CLAの位置および幾何異性体のど
れを含んでいてもよい。CLAの「非天然異性体」は、
限定されるものでないが、c11,t13;t11,c
13;t11,t13;c11.c13;c8,t1
0;t8,c10;t8,t10;c8,c10;およ
びオクタデカジエン酸のtrans‐trans異性体
を含み、オクタデカジエン酸のt10,c12およびc
9,t11異性体を含まないものである。「非天然異性
体」は、これらの異性体がCLAをアルカリ異性化で合
成するときに通常少量生成されるので、CLAの「マイ
ナー異性体」とも呼ばれる。「調理済食品(prepa
red food product)」は、ヒト消費用
にプレパックした食品を意味する。本明細書で用いる
「c」はcis配向の化学結合をさし、「t」はtra
ns配向の化学結合をさす。CLAの位置異性体が
「c」または「t」なしに記述されるときは、該記述は
全ての4つの可能な異性体を含む。例えば、10,12
オクタデカジエン酸は、c10,t12;t10,c1
2;t10,t12;およびc10,c12オクタデカ
ジエン酸を包含するが、t10,c12オクタデカジエ
ン酸もしくはCLAは単一の異性体のみを意味する。本
明細書で用いる「油(oil)」なる用語は、長鎖脂肪
酸(CLAを含む)または他の長鎖炭化水素基を含有す
る自由流動性の液体を意味する。長鎖脂肪酸は限定する
ものでないが、CLAの各種の異性体を含む。本明細書
で用いる「生理学的に許容される担体」は、油性医薬品
とともに常用される任意の担体または賦形剤を意昧す
る。このような担体また賦形剤は、限定するものでない
が、油、デンプン、スクロースおよびラクトースを含
む。本明細書で用いる「経口送達ビヒクル」は、限定す
るものでないが、カプセル、ピル、錠剤およびシロップ
を含む経口的に医薬品を送達する手段を意味する。本明
細書で用いる「食品」は、ヒト、非反芻動物または反芻
動物による消費に適した食料または飼料を意味する。
「食品」は調理されてパックされた食品(例えば、マヨ
ネーズ、サラダドレシング、パン、もしくはチーズ食
品)または動物飼料(例えば、押出してペレット化した
動物飼料もしくは粗粒の混合飼料)であってよい。CL
Aの様々な用途は特許および科学文献に十分に記載され
ている。これらの用途は2つの一般的なカテゴリーに大
別される。第1のカテゴリーは、CLAの食物サプリメ
ントとしての栄養上の使用である。第2のカテゴリー
は、治療および薬理学上の使用である。本明細書に参照
により組み入れられる米国特許第5,554,646号
(Cookら)は、動物の体脂肪を減らすためにCLA
を使用することを開示している。この方法では、体重の
減少を引き起こすのに十分なCLAの安全かつ有効な量
を動物に与える。0.5%のCLAを含有する食餌を与
えられたマウスは、給餌が終わった時点で、0.5%の
コーン油を含有する食餌を与えられた対照マウスの脂肪
含量より有意に低い全脂肪含量を示した。体脂肪を減ら
すために投与されるべきCLAの正確な量は、動物、使
用するCLAの形態、および投与経路に左右される。そ
の量は、一般的に約0.001g/kg〜約1g/kg
(動物の体重)の範囲にある。医薬量は、一般的にヒト
食物の約1,000ppm〜約10,000ppmのC
LAの範囲にある。しかし、CLAは比較的無毒である
ので、使用量の上限は特に決まっていない。この用途や
他の用途のためのCLAは、様々な形態で調製すること
ができる。それらには、製薬上の希釈剤と組合せたCL
Aの無毒性ナトリウムまたはカリウム塩および活性エス
テルが含まれる。CLAは、動物飼料またはヒトに供す
る食品に、CLAが動物またはヒトの食料の約0.01
〜2.0重量%もしくはそれ以上を占めるように、直接
添加することもできる。該特許は、動物食餌へのCLA
の補充が、動物中の体タンパク質を保持しかつ動物の筋
タンパク質を増加するのに役立つことも開示した。CL
Aの他の栄養的使用が、本明細書に参照により組み入れ
られる米国特許第5,428,072号(Cookら)
に開示されている。該特許には、安全かつ有効な量のC
LAを動物に与えることにより、動物の体重増加および
飼料効率が増加することが示される。0.5%のCLA
を補充した食餌を与えたヒヨコの群は、たとえCLAを
与えたヒヨコの飼料消費が少なくとも、0.5%のリノ
ール酸を与えた対照ヒヨコと同等の体重増加を示した。
さらに、0.5%のCLAを与えた後に内毒素(end
otoxin)を注射したヒヨコは体重増加を示した
が、対照食餌を与えたヒヨコは体重が減少するか、ごく
僅かしか体重が増加しなかった。同様な結果は、0.5
%のCLAを含有する食餌を与えたラットおよび0.5
%または1%のCLAを与えたウサギにも見られた。食
餌に供給されるまたは含まれるCLAの量に対するガイ
ドラインは米国特許第5,554,646号に開示され
た量と同一である。CLAは実際にヒトの体重を減少さ
せるために使用しうることも研究により実証されてい
る。ノルウエーでアーリング・トーム(Erling
Thom)が1997年に実施した二重盲検法では、2
0人の健康人の食事に3gのCLA混合物または3gの
プラシーボを補充した。CLAを与えた群は体重および
体脂肪率の両方の減少を経験したが、プラシーボを与え
た群は体重および体脂肪率の増加を経験した。PCT公
開WO 97/46230は、体脂肪および/または体
重の既存レベルを維持する方法を開示している。該特許
のクレームは、CLAが合計3人により消費されるとい
う逸話的で管理されていない研究を当てにしたものであ
る。CLA使用に関する他の特許は、免疫応答における
CLAの役割に焦点をおいている。本明細書に参照によ
り組み入れられる米国特許第5,585,400号(C
ookら)は、CLAを含有する食物の投与によりI型
またはTgE過敏症の介在する動物のアレルギー反応を
軽減する方法を開示している。該特許は、白血球数を保
持するために、約0.1〜1.0%の濃度のCLAを投
与することも開示している。該特許に開示された研究
は、モルモット(guinea pig)気管アレルギ
ーモデルを採用した。モルモットに0.25%のCLA
または対照食餌を2週間与え、その後、高度免疫感作
(hyperimmunization)のために2お
よび3週目に卵白アルブミンで免疫した。潅流モデル系
を使って、CLAを与えることがアレルゲン誘起気管収
縮になんらかの影響を与えるかどうかを確認した。該潅
流系では、CLAを与えたモルモットからの気管は、対
照食餌を与えたモルモットの気管より安定していた。ア
レルゲンをモルモット気管上に注入すると、CLAを与
えた動物の組織ではより少ない気管収縮が観察された。
対照動物と比較してCLAを与えた動物の白血球数は増
えており、対照動物の白血球数が2.4x106+/−
0.3であるのに対して、CLAを与えた動物の白血球
数は3.5x106 +/−0.6であった。成長を促
進しかつ免疫刺激(例えば内毒素曝露)および異化ホル
モン(例えば、IL−1)の有害作用による食欲不振と
体重減少を予防するためのCLAの使用が、本明細書に
参照により組み入れられる米国特許第5,430,06
6号(Cookら)に開示された。0.5%CLAの食
餌を与え、その後内毒素注入によりチャレンジしたヒヨ
コは、体重増加を示したが、対照食餌を与えたヒヨコは
内毒素の曝露後に体重が増加しなかった。同様な結果
が、0.5%CLAを含有する食餌を与えたラットにお
いて、0.5%コーン油の対照食餌を与えた動物と比較
して得られた。開示された調製物と用量範囲は、米国特
許第5,554,646号に開示されたものと同一であ
る。動物に安全かつ有効な量のCLAを投与することか
らなる、CD−4およびCD−8細胞レベルを維持また
は上昇させ、そして腫瘍壊死因子(TNF)の産生また
は外因的投与によりまたはウイルスにより引き起こされ
る動物に対する有害作用を防止もしくは軽減するための
動物の治療方法が、本明細書に参照により組み入れられ
る米国特許第5,674,901号(Cookら)に開
示された。マウスに対照食餌または0.5%CLAを与
え、その後TNFの注射でチャレンジした。CLAを与
えたマウスは対照マウスよリ体重減少が少なかった。同
様に、0.5%CLA食餌を与え、その後、生弱毒化鶏
痘ウイルスの羽弁(wingweb)注射でチャレンジ
したヒヨコは、対照食餌を与えたヒヨコより体重増加が
大きかった。0.5%CLA食餌を与えたヒヨコは、対
照食餌を与えたヒヨコと比較して顕著にCD−4および
CD−8細胞の%が増加していた。本明細書に参照によ
り組み入れられる欧州特許出願779,033 Al
(Lievenseら)は、血中脂質プロフィールを改
善するためのCLAの使用を開示している。簡単に説明
すると、ハムスターにトリグリセリドに組込まれたCL
Aを含有する食餌を、脂肪スプレッド(fat spr
ead)の形態にして食餌全カロリーの1.5%の比率
で与えた。CLAを与えたハムスターは総コレステロー
ルの減少、HDLコレステロールの減少、およびLDL
コレステロールの減少を示した。本明細書にその両方が
参照により組み入れられるPCT公開WO 98/05
318(Cookら)およびWO 98/05319
(Cookら)において報じられたように、CLAは骨
沈着に影響することも実証されている。0.1875
%、0.375%、または0.75%のCLAを含有す
る食餌を与えたヒヨコは、その食餌にCLAの含まれな
いヒヨコと比較すると、骨格異常の大幅な減少を示し
た。さらに、0.5%CLAを含有する食餌を与えたヒ
ヨコは骨ミネラル含量の増加を示した。他の特許はCL
Aの様々な製剤を記載している。欧州特許出願EP77
9033 Alは、(重量で)0.05〜20%の共役
リノール酸残油を含有する食用脂肪スプレッドを開示し
ている。そこでは、95.3%のリノール酸含量を有す
る遊離脂肪酸の市販混合物を、エチレングリコール中で
NaOHによるアルカリ異性化にかけた。遊離脂肪酸
を、10部のパーム油およびリパーゼと混合することに
よりトリグリセリドに組み入れた。混合物を48時間、
45℃で攪拌し、リパーゼと遊離脂肪酸を除去した。こ
の組成物70部と、29部の水、0.5部の乳清タンパ
ク質粉末、0.1部の塩、および少量の香料とクエン酸
(4.5のpHを得るため)を混合し、加工して脂肪ス
プレッドを作った。本明細書に参照により組み入れられ
るPCT公開WO 97/46118(Cookら)に
は、CLAの安全かつ有効な量を含有する他の食品が開
示されている。そこには、直径約0.33〜0.5ミク
ロンの乳化脂肪粒子を含有するヒトへの非経口投与用の
液体栄養食品が開示されている。該エマルジョンは0.
5mg/g〜10mg/gのCLAまたは食品脂質基準
で0.3%〜100%のCLAまたは100カロリーの
食物当り0.03g〜0.3gのCLAを含有する。こ
の出願は、同様な量のCLAを、2.66gのタンパク
質、5.46gの脂肪、10.1gの炭水化物、133
gの水、およびRDA量のビタミンとミネラルとともに
含有するベビー用配合物を開示している。高タンパク
質、ビタミンおよびミネラルのサプリメントとして有用
な、低残留液状腸内栄養製品の他の例が開示されてい
る。このサプリメントはCLAを、製品重量で0.05
%〜約5%、または存在脂質の0.3%〜約100%、
または100カロリー当たり約0.03〜0.3gのC
LAで含有する。さらに、140カロリーの代表的配合
物は、7.5mgの卵白固体、0.1gのCLA、2
7.3gのスクロースまたは加水分解トウモロコシデン
プンのような炭水化物、1.9gの水、およびRDA量
のビタミンとミネラルを含有する。本発明では、上に記
載したそれぞれの用途に対して、10,12異性体また
は9,11異性体のいずれかを濃縮した調製物を用いる
ことが好ましい。9,11異性体の濃縮調製物は、マト
レヤ社(Matreya,State Colleg
e,PA)から市販されている。t10,c12異性体
を濃縮したCLA調製物は、分取規模のガスクロマトグ
ラフィーによりまたは実施例4に示 される沈降法によ
り調製することが好ましい。本発明者らは、最近の大方
の科学的見解に反して、特に活性のあるCLA異性体
が、実際にはCLAのt10,c12異性体であること
を見出した。本発明では、ヒト食品サプリメントおよび
動物飼料に添加される10,12対9,11異性体の
比、最も好ましくはt10,c12対c9,t11異性
体の比は、所望の栄養、治療および薬理学的効果を提供
するようにコントロールされる。用いる10,12対
9,11異性体の比、最も好ましくはt10,c12対
c9,t11異性体の比は、約1.2:1より大きく、
最も好ましくは約1.2:1〜3:1の間にある。CL
Aは毒性が無いので、10,12対9,11異性体の比
の上限は重要でない。しかし、3:1の比の閾値を超え
ても、付加的効果は比較的小さいと予想される;しかし
濃縮10,12 CLAの送達はその最大観測効果を超
えるレベルで有効であろう。本発明の組成物は、t1
0,c12異性体の濃縮調製物を、9,11異性体の濃
縮調製物またはアリカリ異性化により生成された通常の
CLA調製物と組合わせて製剤化することが好ましい。
それぞれの事例で、10,12対9,11異性体の所望
の比を達成するように、10,12異性体の濃縮調製物
を加える。様々なCLA調製物の異性体組成は、当業界
で公知のガスクロマトグラフィーにより確めることが好
ましい。あるいはまた、10,12異性体は、1日分の
食料として、0.01〜10g当量の10,12異性
体、最も好ましくは0.01〜10g当量のt10,c
12異性体を含有するまたはそれから構成される脂質成
分を含むビヒクルで与えることができる。グラム当量
は、存在する他の異性体に関係なく、与えられる10,
12異性体の全量が0.01〜10gであることを意味
する。存在する10,12異性体の量は、約1.2:1
より大きい10,12対9,11比をもたらす量であり
うる。10,12異性体が1日分の食料の部分として与
えられる場合は、その摂取は、一回で行われても、また
は一日を通じて消費される飼料もしくは様々な食品中の
一連の摂取量として行われてもよい。本発明の組成物
は、商業販売用のバルク製品の形態をとることもでき
る。バルクCLA製品は、少なくとも50%の共役リノ
ール酸異性体を含有するかまたはそれから構成される。
該リノール酸異性体は、90%以上のt10,c12お
よびc9,t11異性体の混合物を含有することを特徴
とする。好ましくは、これらの異性体は、t10,c1
2のほうを多くして約1.2:1より大きい比、最も好
ましくは、約1.2:1〜3:1の範囲で提供される。
このバルク製品は、動物飼料、ヒトの食物サプリメン
ト、およびヒトの食品のような栄養製品中に希釈するこ
とができる。これらの製品は、90%以上のt10,c
12およびc9,t11異性体の混合物を含むことを特
徴とするリノール酸異性体を含有するまたはそれから構
成される組成物であろう。好ましくは、これらの異性体
は、t10,c12のほうを多くして約1.2:1より
大きい比で、最も好ましくは、約1.2:1〜3:1の
範囲で提供される。本発明の組成物は各種の用途を有す
るであろう。これらの用途としては、動物の体脂肪の減
少、動物の筋量の増加、動物の飼料効率の増加、ヒトの
体重の減少、動物のアレルギー反応の軽減、動物の免疫
刺激による体重減少の予防、動物のCD−4およびCD
−8細胞数の増加、動物の骨のミネラル含量の増加、動
物の骨格異常の予防、および動物の血中コレステロール
量の減少が含まれる。それぞれの事例で、用語「動物」
はヒトを含む全ての哺乳類を含む。それぞれの用途に用
いられる10,12異性体、最も好ましくはt10,c
12異性体の好ましい用量および比は、上に記載したも
のと同じである。本発明の好ましい実施形態では、体重
または脂肪を減少させるためにt10,c12 CLA
の安全で有効な栄養または治療量を(ヒトを含む)動物
に経口投与する。ある実施形態では、t10,c12
CLAが少なくとも約80%の純度であり、他の実施形
態では、t10,c12 CLAが少なくとも約90%
の純度であり、さらに他の実施形態では、t10,c1
2CLAが少なくとも約92%の純度である。t10,
c12 CLAは、肥満および非肥満のヒトに投与する
ことができる。t10,c12 CLAは無毒で、自然
に存在する食品成分であり、薬剤ではないので、CLA
は通常の食物の一部として消費することができ、肥満で
ない人たちの毎日の栄養の一部として利用される。栄養
的に有効な量は、精製した形でまたは食品サプリメント
として摂取したときに、適切な栄養を損なったり妨害す
ることなく体重または脂肪の減少をもたらすt10,c
12CLA量である。したがって、t10,c12 C
LAの栄養的に有効な量の投与により、食品摂取の減少
に伴う感覚遮断(sensory deprivati
on)なしに体重低下が達成される。t10,c12
CLAは、わずかな臨床肥満から顕著な臨床肥満をもつ
ヒトを治療するためにも使うことができる。臨床肥満の
ヒトを治療するときは、治療有効量のt10,c12
CLAが投与される。治療有効量は、臨床的に肥満した
人の体重または体脂肪を減少させる量である。本発明で
は、1日に約0.1〜15gのCLAを投与し、好まし
くは1日に約0.1〜5gを投与し、最も好ましくは、
1日に約1.8gを投与する。一般的に、栄養的または
治療的に有効でありさえすれば、投与するCLAの量は
重要ではない。栄養的または治療的に有効と認められる
CLAの量は、4週間またはそれ以上にわたって投与し
たときに、測定可能な体重または脂肪低下をもたらす量
である。体重、基礎代謝、運動、および食事の他の側面
などのパラメーターの個人間の差異により、有効性にい
くらかの変動があると考えられる。個人は、最初の2週
間は、好ましくは1.8g用量で始めるべきで、その
後、もし体重低下が起らなければ、徐々にCLA用量を
増やして1日当り約10〜15gに達するまでにする。
本発明は、CLA異性体濃縮調製物の誘導体の使用も考
えている。例えば、CLAは遊離であっても、エステル
結合を介して結合していても、実施例5に記載のように
異性体濃縮CLAトリグリセリドを含有する油の形態で
提供されてもよい。これらの実施形態では、トリグリセ
リドは部分的にまたは全体的にグリセロール骨格に結合
された異性体濃縮CLAを含むことができる。異性体濃
縮CLAは、実施例に記載のように、メチルエステルま
たはエチルエステルとして提供することもできる。さら
に、異性体濃縮CLAは、カリウムまたはナトリウム塩
のように無毒の塩の形態(例えば、pH約8〜9で化学
当量の遊離酸と水酸化アルカリを反応させることにより
形成される塩)であってもよい。ある好ましい実施形態
では、投与は経口で行われる。異性体濃縮CLAは、デ
ンプン、スクロースまたはラクトースのような適切な担
体を用いて、錠剤、丸剤、糖衣錠、カプセル、溶液、液
体、スラリー、懸濁液および乳濁液に製剤化することが
できる。異性体濃縮CLAは、水溶液、油性溶液、上に
述べた他の形態のどれかで提供することができる。本発
明の錠剤またはカプセル剤は、約6.0〜7.0のpH
で溶解する腸溶コーティングでコートしてもよい。小腸
で溶解するが胃では溶解しない適切な腸溶コーティング
は、酢酸フタル酸セルロースである。ある好ましい製剤
では、異性体濃縮CLAが軟ゼラチンカプセル剤として
提供される。異性体濃縮CLAは、限定するものでない
が、静脈内、筋内、動脈内、延髄内、くも膜下腔内、脳
室内、経皮、皮下、腹腔内、鼻腔内、腸内、局所、舌下
または直腸手段を含む多数の他の経路によっても提供さ
れる。製剤化および投与の技術のさらなる詳細は、「レ
ミントンの製薬科学」(Remington’s Ph
armaceutical Sciences,Maa
ck Publishing Co.,Easton,
PA)の最新版に見出すことができる。異性体濃縮CL
Aは、様々な調理食品および飲料のサプリメントとして
も提供することができる。本出願において、調理食品
は、異性体濃縮CLAが添加された天然の、加工され
た、食事用または非食事用食品を意味する。異性体濃縮
CLAは、遊離脂肪酸の形で、または異性体濃縮CLA
の部分的または全体的トリグリセリドを含有する油とし
て加えることができる。それゆえに、異性体濃縮CLA
は、限定するものでないが、飲料、ダイエットバー(d
iet bar)、サプリメント、調理冷凍食品、キャ
ンディ、スナック製品(例えばチップ)、調理肉製品、
ミルク、チーズ、ヨーグルトおよび他の脂肪または油を
含有する食品を含む様々な調理食品に直接添加すること
ができる。CLAはまた、酸化を受けやすい。したがっ
て、ヒトに使用する異性体濃縮CLAは、レシチン、ト
コフェロール、アスコルビン酸、アスコルビルパルミテ
ートのような適切な抗酸化剤またはローズマリー抽出物
のようなスパイス抽出物とともにパッケージすることが
望ましい。現在、ほとんどのCLAはアルカリ異性化プ
ロセスにより製造される。ヒマワリ油、オオマツヨイグ
サ(evening primrose)油またはサフ
ラワー油のようなリノール酸含量の高い油を、不活性な
窒素環境のもとで水酸化カリウムおよびプロピレングリ
コールのような溶媒を用いて約180℃で約2.5時間
反応させる。反応生成物を酸性化し、酸性水で数回洗浄
し、最後は真空下で乾燥する。アルカリ異性化によるC
LAの実験室規模製造の完全な記述については、本明細
書に参照により組み入れられる米国特許第5,554,
646号を参照すること。CLAは、本明細書に参照に
より組み入れられる米国特許第4,164,505号に
記載の連続流アルカリ異性化プロセスによっても製造す
ることができる。これらのプロセスから得られる反応生
成物は、CLA、リノール酸および原料油中に存在する
他の脂肪酸の混合物である。一般的に、ヒマワリ油のア
ルカリ異性化から誘導されるCLAの量は、全遊離脂肪
酸生成物の約60%であり、ほぼ等量のc9,t11お
よびt10,c12異性体を含有する。主にcis−
9、trans−11 CLAからなる調製物を製造す
る他の方法は、本明細書に参照により組み入れられる米
国特許第5,674,901号に開示されている。この
方法では、リノール酸を含有する油を微生物Butyr
ivibrio fibrisolvensとともにイ
ンキュベートする。B.fibrisolvensはリ
ノール酸をcis−9、trans−11 CLAに転
化するΔ12−cis,Δ11−イソメラーゼを含有する。 【0054】 【実施例】(実施例1)飼料中のCLA含量と雄ブタの
背脂肪量の関係を調べる3つの異なる研究が実施されて
いる。アイオワ州立大学(Iowa State Un
iversity)で行われ、中西部動物科学会議(M
idwest Animal Sciencemeet
ing)で報じられた1つの研究では、シールら(R.
L.Thielら)は、CLAをあたえたブタは背脂肪
が減少したことを報じた。簡単に説明すると、平均初期
体重26.3kgの5匹の同腹仔去勢雄ブタを無作為に
個々の囲い(pen)に割当てて8回の反復実験を行っ
た、。ブタに、平均93日間給餌し、屠殺時の平均体重
は116kgであった。0.5%のCLAを与えた群
は、背脂肪が10.3%減少した。最初発表されなかっ
たが、この食餌で用いられたCLAは、CLAの10,
12対9,11異性体比は1.05:1であった。カン
サス州立大学(Kansas State Unive
rsity)の研究者により実施され、中西部動物科学
会議(Midwest Animal Science
meeting)で報じられた他の研究では、平均初
期体重83ポンドの36匹の雑種去勢雄ブタに、0.5
0%のCLAを含有する食餌を与えた。平均最終体重は
約230ポンドであった。CLAを含有する食餌を与え
た雄ブタは背脂肪が7.2%減少した。この実験で用い
られたCLAでは、CLAの10,12対9,11異性
体比は0.487:1であった。未発表の他の研究で
は、初期体重26kgの24匹の去勢雄ブタに0.48
%のCLAを含有する食餌または対照食餌を与えた。雄
ブタに給餌して最終体重を118kgとした。CLAを
与えた雄ブタは背脂肪が13.7%減少した。この実験
におけるCLAの10,12対9,11異性体比は1.
16:1であった。これらの研究のそれぞれで用いたC
LAの10,12対9,11異性体比を背脂肪減少百分
率に対してプロットし、対数回帰により分析した。結果
を図1に示す。これらの結果は、CLAの10,12対
9,11異性体比が増加すると背脂肪の減少百分率も増
加することを示す。したがって、約1.2:1より大き
い10,12対9,11の異性体比を含有するCLAの
調製物が望ましい。食餌中の10,12異性体の総量も
背脂肪蓄積に影響しうる。食餌中の10,12異性体の
百分率を背脂肪減少百分率に対してプロットし、線形回
帰により分析した。結果を図2に示す。これらの結果
は、食餌中の10,12異性体の総量が増加すると背脂
肪が減少することを示す。見られる効果は異性対比の効
果ほど大きくはない。しかし、これらの結果は異性体比
の結果と一致すると考えられる。頼みにした研究は異性
体間で差異を生じなかった。存在する9,11および他
の異性体の量および比が、食餌の10,12の百分率の
増加に関係するなんらかの影響をマスクした可能性があ
る。10,12異性体を濃縮したCLAの調製物を用い
る場合には、その結果が異性体比の結果に匹敵しうるこ
とが予期される。 (実施例2)科学文献は、CLAの生物学的活性異性体
は確認されていないか、またはc9,t11CLAが生
物学的活性異性体であることを示す。実施例1の結果に
基いて、本発明者らは、t10,c12異性体が活性異
性体であると考える。それ故に、異なる異性体比と量の
CLA異性体の食餌をマウスに与えることの効果を試験
して、t10,c12異性体が生物学的活性のある異性
体であること、そして所望の生物学的効果をもたらすよ
うにt10,c12対c9,t11比を操作しうること
を実証した。試験は、Harlan Sprague
Dawley社(Madison,WI)から購入した
84匹のICRマウスで実施した。食餌は、基礎食餌、
砂糖、コーン油および共役リノール酸の1つ異性体また
は異性体混合物を用いてブレンドした。各処理は、2つ
の囲い(pen)に入れたそれぞれ3匹のマウスから成
っていた。マウスに食餌と水を自由に与えた。食餌消費
を毎日モニタリングし、ベッドを変えたとき1日おきに
マウスの体重を測定した。食餌を与えて3週間後に、マ
ウスをCO2 で安楽死させ、最終体重を測定した。その
後マウスを剖検し、脂肪パッドの重量を測定した。マウ
スの総体脂肪も分析した。マウスを凍結乾燥し、摩砕し
た。2重サンプルの近位分析(proximatean
alysis)(エーテル抽出、灰分、キェルダール、
および水分)により分析した。結果を表1に示す。 【0055】 【表1】 【0056】t10,c12,が存在しないとき、c
9,t11 CLAのみを与えたマウスは成長の線形増
加(16%)を示した。t10,c12異性体について
は逆が真であり、成長が10%減少した。結果として、
c9,t11はまた0.2%:0%の比で消費率を8%
増加した。これらのデータは、食餌のt10,c12異
性体の量の増加は体脂肪の減少を引起こすことも示す。
食餌にCLAを含まない対照マウスと比較すると、t1
0,c12 CLAのみを与えたマウスは体脂肪が減少
しかつ成長が低下した。対照的に、c9,t11 CL
Aのみを与えたマウスは、成長、体重増加率および飼料
要求率の増加を示した。マウスにt10,c12および
c9,t11の両CLAを与えたときは、t10,c1
2を増加するとともに体脂肪が減少した。成長、飼料要
求率を改善し、脂肪を減少させる最適飼料は約2:1の
c9,t11:t10,c12である。これらのデータ
は、異なるCLA異性体が異なる生物学的作用を有する
ことを示す。 (実施例3)10,12異性体を濃縮したCLAの調製
物を、分取規模ガスクロマトグラフィーにより調製し
た。得られた生成物をガスクロマトグラフィーにより分
析した。CLA異性体を同定するためのガスクロマトグ
ラフィー法の最近の記載については、Christle
ら,JAOCS74(11):1231(1997)、
Christleら,LlPldS33(2):217
−21(1998)、Sehatら,Lipids 3
3(2):217−21(1998)、およびMarc
el S.F.Lie Ken JieおよびJ.Mu
stafa,Lipids 32(10):1019−
34(1997)を参照されたい。上記の参考文献は、
本明細書に参照により組み入れられる。ガスクロマトグ
ラフィー条件は次の通りであった。 システム: パーキン・エルマー(Perkin−El
mer)自動システム 注射器: スプリットレス(Splitless)、
240℃ 検出器: 炎イオン化検出器(Flame Ioni
zation Detector)、280℃ 担体: ヘリウム カラム: WCOT溶融シリカ0.25mm X 1
00M、FAME用CP−SL88、DF 0.2 オーブンプログラム: 80℃(0分)から220℃
へ毎分10℃で上昇し、220℃で10分間保持 全ての結果は相対ピーク面積百分率として表す。分析結
果は次の通りであった。 【0057】 【表2】【0058】(実施例4)t10,c12 CLAは代
りの方法で大量に生産することができる。完全精製ヒマ
ワリ油(サフラワー油に置換可能)を原料に使う。油に
触媒として1%のナトリウムエチラートを含有する過剰
の純粋エタノールを加えることにより、エチルエステル
を形成させる。該混合物を攪拌しながら60℃で30分
間加熱し、そして分離させる。下層を抜き去り、上層を
微酸性水で洗浄し、そして真空下で乾燥する。その後、
エチルエステル混合物を、160℃および10−2mb
arの圧力で分子蒸留により精製し、残査を廃棄する。
共役化(conjugation)は、0.5〜1%の
エタノールおよび0.5〜1%のカリウムエチラートを
エチルエステルに加え、該混合物を120℃で1時間攪
拌して実施する。この反応は、希クエン酸を加えて停止
させる。その後、油を洗浄し乾燥する。その後、共役エ
チルエステルをアセトンに希釈し、−30℃に冷却し、
濾過してほとんどの飽和脂肪酸を除去する。その後、濾
液をさらに−56〜−57℃に冷却して、t10,c1
2エチルエステルを沈降させる。エチルエステルは、わ
ずかに暖めて減圧にすることで沈降物からアセトンを除
去することによって得られる。こうして得られるt1
0,c12エチルエステルは、少なくとも約90%の純
度である。より高い純度が所望であれば、共役化の前に
さらに飽和脂肪をエチルエステルから除去する。これは
尿素分画化により達成することができる。得られる精製
生成物は、最終の沈降後に少なくとも約97%のt1
0,c12となる。遊離脂肪酸は、エチルエステルから
鹸化(saponification)とその後の中和
によって得られる。鹸化するために、溶解度を改良する
ためのエタノールを含有する水の10%量およびNaO
Hの100%過剰量をアルキルエステルに加えて、石鹸
を形成させる。この反応は70℃で実施する。その後、
石鹸を水で希釈し、よく攪拌しながらHClを加えて全
混合物を酸性にする。遊離脂肪酸が分離して上層を形成
し、これを希クエン酸で洗浄し、最終的に乾燥する。そ
の結果得られたものを上に記載のとおリガスクロマトグ
ラフィーで分析した。尿素分画を用いた結果は次のとお
りであった。 【0059】 【表3】 【0060】尿素分画なしの結果は次の通りであった。 【0061】 【表4】【0062】(実施例5)CLAのトリアシルグリセロ
ールは直接エステル化により調製することができる。固
定したCandida antarcticaリパーゼ
(1.25g)をグリセロール(1.22g.13.3
mmol)および異性体(t10,c12またはc9,
t11のいずれか)を濃縮したCLA(遊離脂肪酸とし
て、分子量280.3g/mol;11.6g,41.
5mmol)の混合物に加える。この混合物を、磁気攪
拌器ホットプレート上、65℃、0.01〜0.5To
rrの連続真空下で穏かに攪拌する。反応進行中に生成
する揮発性の水を、連続的に液体窒素冷却トラップ中に
凝縮させる。48時間後、反応を停止し、n−ヘキサン
を加え、酵素を濾過して分離除去する。(必要に応じ
て)有機層を、炭酸ナトリウムのアルカリ性水溶液で処
理して、過剰の遊離脂肪酸を除去する。(適宜に無水硫
酸マグネシウム上で乾燥した後)有機溶媒をロータリー
エバポレーターで真空除去し、その後、高真空処理して
実質的に純粋な生成物を微黄色の油として得る。化学量
諭量の脂肪酸を用いるときは、標準化した水酸化ナトリ
ウムによる滴定を応用して、粗反応生成物の遊離脂肪酸
含量(エステル基のモル数に基づいて1%未満の遊離脂
肪酸含量で、これは最低で97%のトリグリセリド含量
に等しい、少なくとも99%の組込みに相当する)を定
量する。粗生成物を直接、HPLCへ導入し、n−ヘキ
サン中の10%ジエチルエーテルで溶出させて、100
%純度のトリグリセリドを無色の油として得る。反応の
進行をモニタリングしかつ反応中の各グリセリドの組成
についてさらに詳細を知る目的で、反応の進行につれて
定期的にサンプルを採取する。それらをHNMR分光分
析計で分析すると、反応進行中のモノ−、ジ−およびト
リアシルグリセロールの組成について推察することがで
きる。 (実施例6)本実施例は、共役サフラワーFAME(脂
肪酸メチルエステル)の大規模バッチ製造を記載する。
サフラワー共役FAMEの製造は、2工程、すなわちメ
タノリシスおよび共役化に分けることができる。メタノ
リシスの場合は、6,000kgのサフラワー油を密閉
反応器に入れた。反応器を大気圧で窒素によりパージ
し、1150リットルのメタノールおよび160kgの
NaOCH3 (30%溶液)を加えた。混合物を65℃
に攪拌しながら加熱し、そして65℃で2時間反応させ
た。生成した下層をデカントして除き、反応器を窒素ガ
スでパージした。その後、攪拌しながら1000リット
ルの水(40〜50℃、50kgのクエン酸一水和物を
溶解しておいた)を加えた。その層を分離させ(約60
分間)、下層をデカントし、その間窒素ガスで反応器を
パージする。生じたサフラワーFAME生成物を80℃
で真空下で1時間乾燥する。得られたサフラワーFAM
E生成物は上に記載したごとく共役化し、t10,c1
2またはc9,t11のいずれかのCLAについて濃縮
することができる。 【0063】 【発明の効果】生物学的に有利な比のCLA異性体を含
有する組成物が提供された。生物学的に有利な比のCL
A異性体を含有し、また、所望の生物学的効果を最適化
するように濃縮した含量の生物活性異性体を含有する組
成物の使用方法もまた提供された。
【図面の簡単な説明】 【図1】図1は、CLA10,12および9,11異性
体の比と雄ブタの背脂肪(back fat)減少%を
比較する3つ別々の研究の対数回帰分析のプロットであ
る。 【図2】図2は、雄ブタの飼料中のCLAの10,12
異性体の全百分率と背脂肪減少%を比較する3つの別々
の研究の線形回帰分析のプロットである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 カール スカリー アメリカ合衆国 56502 ミネソタ州,デ トロイト レイクス,ダブリュ.ホームズ ストリート 211,スイート 308 (72)発明者 アスゲイアー サエボ ノルウェー国 エヌ−6160 オエルスタ, インダストリヴェイエン (番地なし) Fターム(参考) 4B018 LE05 MD10 ME01 ME14 4C206 AA01 AA02 DB07 MA01 MA04 NA05 ZA70 ZC21

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 1.2:1〜3:1の範囲の比で10,12-共役リノ
    ール酸および9,11-共役リノール酸を含む共役リノール
    酸含有組成物。
JP2002188786A 1998-05-04 2002-06-27 異性体濃縮共役リノール酸組成物の使用方法 Pending JP2003047439A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/072,422 1998-05-04
US09/072,421 US6214372B1 (en) 1998-05-04 1998-05-04 Method of using isomer enriched conjugated linoleic acid compositions
US09/072,422 US6060514A (en) 1998-05-04 1998-05-04 Isomer enriched conjugated linoleic acid compositions
US09/072,421 1998-05-04

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55536299A Division JP2001508812A (ja) 1998-05-04 1999-03-17 異性体濃縮共役リノール酸組成物

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010119924A Division JP2010259437A (ja) 1998-05-04 2010-05-25 異性体濃縮共役リノール酸組成物の使用方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003047439A true JP2003047439A (ja) 2003-02-18
JP2003047439A5 JP2003047439A5 (ja) 2007-03-08

Family

ID=26753359

Family Applications (12)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55536299A Withdrawn JP2001508812A (ja) 1998-05-04 1999-03-17 異性体濃縮共役リノール酸組成物
JP55536399A Pending JP2001508085A (ja) 1998-05-04 1999-03-17 異性体濃縮共役リノール酸組成物の使用方法
JP2001383829A Pending JP2002223722A (ja) 1998-05-04 2001-12-17 異性体濃縮共役リノール酸組成物の使用方法
JP2002188786A Pending JP2003047439A (ja) 1998-05-04 2002-06-27 異性体濃縮共役リノール酸組成物の使用方法
JP2002188788A Pending JP2003113080A (ja) 1998-05-04 2002-06-27 異性体濃縮共役リノール酸組成物の使用方法
JP2003130313A Pending JP2003319759A (ja) 1998-05-04 2003-05-08 異性体濃縮共役リノール酸組成物の使用方法
JP2010119924A Withdrawn JP2010259437A (ja) 1998-05-04 2010-05-25 異性体濃縮共役リノール酸組成物の使用方法
JP2010119795A Withdrawn JP2010195825A (ja) 1998-05-04 2010-05-25 異性体濃縮共役リノール酸組成物の使用方法
JP2013025421A Withdrawn JP2013106613A (ja) 1998-05-04 2013-02-13 異性体濃縮共役リノール酸組成物の使用方法
JP2013054623A Withdrawn JP2013165717A (ja) 1998-05-04 2013-03-18 異性体濃縮共役リノール酸組成物の使用方法
JP2014187525A Pending JP2015037410A (ja) 1998-05-04 2014-09-16 異性体濃縮共役リノール酸組成物の使用方法
JP2014187486A Pending JP2015044810A (ja) 1998-05-04 2014-09-16 異性体濃縮共役リノール酸組成物の使用方法

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55536299A Withdrawn JP2001508812A (ja) 1998-05-04 1999-03-17 異性体濃縮共役リノール酸組成物
JP55536399A Pending JP2001508085A (ja) 1998-05-04 1999-03-17 異性体濃縮共役リノール酸組成物の使用方法
JP2001383829A Pending JP2002223722A (ja) 1998-05-04 2001-12-17 異性体濃縮共役リノール酸組成物の使用方法

Family Applications After (8)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002188788A Pending JP2003113080A (ja) 1998-05-04 2002-06-27 異性体濃縮共役リノール酸組成物の使用方法
JP2003130313A Pending JP2003319759A (ja) 1998-05-04 2003-05-08 異性体濃縮共役リノール酸組成物の使用方法
JP2010119924A Withdrawn JP2010259437A (ja) 1998-05-04 2010-05-25 異性体濃縮共役リノール酸組成物の使用方法
JP2010119795A Withdrawn JP2010195825A (ja) 1998-05-04 2010-05-25 異性体濃縮共役リノール酸組成物の使用方法
JP2013025421A Withdrawn JP2013106613A (ja) 1998-05-04 2013-02-13 異性体濃縮共役リノール酸組成物の使用方法
JP2013054623A Withdrawn JP2013165717A (ja) 1998-05-04 2013-03-18 異性体濃縮共役リノール酸組成物の使用方法
JP2014187525A Pending JP2015037410A (ja) 1998-05-04 2014-09-16 異性体濃縮共役リノール酸組成物の使用方法
JP2014187486A Pending JP2015044810A (ja) 1998-05-04 2014-09-16 異性体濃縮共役リノール酸組成物の使用方法

Country Status (14)

Country Link
US (2) US6225486B1 (ja)
EP (2) EP0954983B1 (ja)
JP (12) JP2001508812A (ja)
KR (2) KR100402040B1 (ja)
AT (2) ATE313274T1 (ja)
AU (2) AU747057B2 (ja)
CA (2) CA2293338C (ja)
DE (2) DE69928986T2 (ja)
DK (2) DK0954975T3 (ja)
ES (2) ES2286867T3 (ja)
IN (1) IN214289B (ja)
MX (2) MX234917B (ja)
NO (2) NO332473B1 (ja)
WO (2) WO1999056781A1 (ja)

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7101914B2 (en) * 1998-05-04 2006-09-05 Natural Asa Isomer enriched conjugated linoleic acid compositions
FR2784268B1 (fr) * 1998-10-12 2000-12-29 Gervais Danone Sa Nouvelle composition alimentaire, a base de matiere issue du lait, sous la forme d'une emulsion huile dans eau
GB9828380D0 (en) * 1998-12-22 1999-02-17 Unilever Plc Skin lightening composition
US6020378A (en) * 1999-03-30 2000-02-01 Wisconsin Alumni Research Foundation Method for selectively altering body fat level, feed efficiently, or weight gain
AU3843200A (en) * 1999-04-27 2000-11-10 Kabushiki Kaisha Yakult Honsha Conjugated fatty acid esters
US6420577B1 (en) * 1999-12-01 2002-07-16 Her Majesty The Queen In Right Of Canada, As Represented By The Minister Of Agriculture Method for commercial preparation of conjugated linoleic acid
JP4262382B2 (ja) * 2000-02-03 2009-05-13 株式会社ヤクルト本社 共役脂肪酸グリセリド含有発酵食品及びその製造法
US20010041708A1 (en) * 2000-02-15 2001-11-15 Zen-Bio, Inc. Compositions for preventing cellulite in mammalian skin
AU2001251449B2 (en) * 2000-04-06 2005-04-07 Conlinco, Inc. Conjugated linoleic acid compositions
US6756405B2 (en) * 2000-04-18 2004-06-29 Natural Asa Conjugated linoleic acid powder
US20030149288A1 (en) * 2000-04-18 2003-08-07 Natural Asa Conjugated linoleic acid powder
US6380409B1 (en) * 2000-04-24 2002-04-30 Conlin Co., Inc. Methods for preparing CLA isomers
AU2005242170B2 (en) * 2000-06-26 2008-12-18 The Procter & Gamble Company Compositions and methods for body weight management
US7025984B1 (en) * 2000-06-26 2006-04-11 The Procter & Gamble Company Compositions and methods for body weight management
ES2223924T3 (es) * 2000-09-21 2005-03-01 Nutrition 21, Inc. Composiciones que contienen cromo para el tratamiento de la diabetes, la reduccion de la grasa corporal, la mejora de la sensibilidad a la insulina, la reduccion de la hiperglicemia y la reduccion de la hipercolesteremia.
US6608222B2 (en) * 2000-11-21 2003-08-19 Alpha Food Ingredients, Inc. Bioactive conjugated linoleic acid glycerides and method of use
GB0105622D0 (en) 2001-03-07 2001-04-25 Natural Asa Compositions
AU2002257714B2 (en) * 2001-03-29 2007-06-28 Basf Aktiengesellschaft Conjugated unsaturated glyceride mixtures and a method for producing the same
KR20020081632A (ko) * 2001-04-19 2002-10-30 (주)라이브맥스 Cla가 함유된 재구성 지질의 제조방법 및 이용방법
US6677470B2 (en) 2001-11-20 2004-01-13 Natural Asa Functional acylglycerides
DE10158046A1 (de) * 2001-11-27 2003-06-05 Basf Ag Formulierung für den Einsatz in Lebensmitteln, Nahrungsergänzungsmitteln, Futtermitteln, Futterzusatzstoffen, pharmazeutischen und kosmetischen Zubereitungen sowie Verfahren zu deren Herstellung
AU2003205279B2 (en) * 2002-01-22 2007-08-23 Mars, Incorporated Weight management system for obese animals
US20030138547A1 (en) * 2002-01-22 2003-07-24 Mars, Incorporated Weight management system for animals
DE10219781A1 (de) * 2002-05-03 2003-11-13 Cognis Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung von konjugierten Linolsäureglyceriden
DE10236086A1 (de) * 2002-08-07 2004-02-19 Cognis Deutschland Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung von konjugierter Linolsäure
US20040044079A1 (en) * 2002-09-04 2004-03-04 The Iams Company Methods and compositions for weight control
US7244874B2 (en) * 2002-09-17 2007-07-17 The Regents Of The University Of California Stearoyl CoA desaturase transgenic non-human animals
US6743931B2 (en) * 2002-09-24 2004-06-01 Natural Asa Conjugated linoleic acid compositions
AU2003293020A1 (en) * 2002-11-26 2004-06-18 George Washington University Method and composition with conjugated linoleic acid esters
JP4510045B2 (ja) * 2003-01-31 2010-07-21 日清オイリオグループ株式会社 共役リノール酸異性体の精製方法およびその用途
JP2004248671A (ja) * 2003-01-31 2004-09-09 Rinoru Oil Mills Co Ltd 共役リノール酸異性体の精製方法およびその用途
US20050214434A1 (en) * 2003-04-25 2005-09-29 Dong-Hun Yoon Preparation method of the conjugated linoleic acid diglycerides
US6897327B2 (en) * 2003-05-08 2005-05-24 Stepan Company Manufacture of conjugated linoleic salts and acids
US20040228948A1 (en) * 2003-05-16 2004-11-18 Kennelly John J. Increasing the concentration of conjugated linoleic acid isomers in the milk fat and/or tissue fat of ruminants
US20050069593A1 (en) * 2003-09-29 2005-03-31 Life Time Fitness, Inc. Nutritional supplement containing 7-Keto-DHEA and conjugated linoleic acid
EP1541040A1 (de) * 2003-12-04 2005-06-15 Cognis Iberia S.L Zubereitung zur oralen Aufnahme (VI) enthaltend einen Extrakt oder Wirkstoffe der Pflanze Medicago sativa
US20070191619A1 (en) * 2003-12-23 2007-08-16 Stepan Company Production and purification of esters of conjugated linoleic acids
EP1729851A2 (en) 2004-03-10 2006-12-13 Natural ASA Compositions comprising reverse isomers of conjugated linoleic acid
US7767713B2 (en) * 2004-08-05 2010-08-03 Palo Alto Investors Linoleic acid active agents for enhancing probability of becoming pregnant
EP1627565A1 (en) * 2004-08-10 2006-02-22 Consejo Superior de Investigaciones Cientificas (CSIC) Use of flavanol derivatives for the cryopreservation of living cells
ES2258928A1 (es) * 2005-02-25 2006-09-01 Aceites Borges Pont, S.A. Composicion a base de aceites vegetales y acido linoleico conjugado.
ATE478836T1 (de) * 2005-12-05 2010-09-15 Stepan Co Verfahren zur herstellung von konjugierter linolsäure und derivaten davon aus ricinolsäure
WO2007118614A1 (en) * 2006-04-13 2007-10-25 Lipid Nutrition B.V. Process for producing isomer enriched conjugated linoleic acid compositions
JP5099808B2 (ja) * 2006-05-29 2012-12-19 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 脂質代謝改善用組成物
DE102007009649A1 (de) * 2007-02-26 2008-08-28 Beiersdorf Ag Nahrungsergänzungsmittel zur Pflege und/oder Verschönerung der Haut
JP2008237032A (ja) * 2007-03-23 2008-10-09 Ezaki Glico Co Ltd 高嗜好性食品
CA2684803A1 (en) * 2007-04-24 2008-10-30 Lipid Nutrition B.V. Low sugar yoghurt
KR100809411B1 (ko) * 2007-08-31 2008-03-05 (주)에이치케이바이오텍 체지방감소용 조성물
PT2055199E (pt) * 2007-10-29 2013-10-10 Stepan Specialty Products Llc Composição de tempero
WO2012026663A1 (ko) * 2010-08-25 2012-03-01 이화여자대학교 산학협력단 운데실렌산, 공액리놀레산 및/또는 공액리놀레산 이성질체를 포함하는 항암보조제
KR101482775B1 (ko) * 2010-08-25 2015-01-16 이화여자대학교 산학협력단 운데실렌산 및/또는 공액리놀렌산을 포함하는 퇴행성 신경질환의 예방 또는 치료용 조성물
US10154979B2 (en) 2013-03-11 2018-12-18 Sciadonics, Inc. Lipid compositions containing bioactive fatty acids
WO2015135961A1 (de) * 2014-03-13 2015-09-17 Basf Se Pelletiertes wiederkäuerfutter angereichert mit pansen-labilen inhaltsstoffen
KR101907438B1 (ko) * 2016-12-08 2018-10-15 현대오트론 주식회사 차량용 게이트웨이의 주기 메시지 송수신 방법
CN112451512A (zh) * 2020-11-26 2021-03-09 青海省人民医院 一种药物组合物及其治疗骨质疏松的用途

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996006605A1 (en) * 1994-08-29 1996-03-07 Wisconsin Alumni Research Foundation Method of reducing body fat in animals by the administration of conjugated linoleic acid
JPH08505775A (ja) * 1993-01-22 1996-06-25 ウイスコンシン アラムナイ リサーチ フオンデーシヨン 動物の飼料変換効率を増加させる方法
WO1997018320A1 (en) * 1995-11-14 1997-05-22 Loders Croklaan B.V. Process for the preparation of materials with a high content of long chain polyunsaturated fatty acids

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3729379A (en) 1971-08-31 1973-04-24 Us Agriculture Hydroxy-conjugated fatty acids
US4164505A (en) 1977-07-08 1979-08-14 Sylvachem Corporation Flow process for conjugating unconjugated unsaturation of fatty acids
US5208356A (en) 1989-02-17 1993-05-04 Wisconsin Alumni Research Foundation Octadecadienoic phospholipic esters, antioxidant and mold inhibiting compositions
GB2240051B (en) 1990-01-18 1993-04-14 Pall Corp Cylindrical filters and their manufacture
US5430066A (en) 1992-04-29 1995-07-04 Wisconsin Alumni Research Foundation Methods for preventing weight loss, reduction in weight gain, and anorexia due to immune stimulation
US5674901A (en) 1995-06-01 1997-10-07 Wisconsin Alumni Research Foundation Methods of treating animals to maintain or increase CD-4 and CD-8 cell populations
US5814663A (en) * 1994-08-29 1998-09-29 Wisconsin Alumni Research Foundation Method for maintaining an existing level of body fat
US5760082C1 (en) 1994-08-29 2001-03-06 Wisconsin Alumni Res Found Dietetic foods containing conjugated linoleic acids
US5856149A (en) 1995-06-01 1999-01-05 Wisconsin Alumni Research Foundation Method of producing conjugated fatty acids
EP0779033B1 (en) 1995-11-14 2001-09-26 Unilever N.V. Edible fat-spread
US5585400A (en) * 1996-02-27 1996-12-17 Wisconsin Alumni Research Foundation Methods of attenuating the allergic response in animals
US5760083A (en) 1996-08-07 1998-06-02 Wisconsin Alumni Research Foundation Use of CLA to reduce the incidence of valgus and varus leg deforomities in poultry
US5804210A (en) 1996-08-07 1998-09-08 Wisconsin Alumni Research Foundation Methods of treating animals to maintain or enhance bone mineral content and compositions for use therein
JP3017108B2 (ja) 1996-10-30 2000-03-06 リノール油脂株式会社 共役リノール酸の製造方法
US5855917A (en) 1996-12-04 1999-01-05 Wisconsin Alumni Research Foundation Method for controlling body fat and/or body weight in animals and pharmaceutical compositions for use therein comprising 20-carbon conjugated unsaturated fatty acids
US5851572A (en) 1997-04-25 1998-12-22 Wisconsin Alumni Research Foundation Method of increasing fat firmness and improving meat quality in animals with conjugated linolenic acid
DE19718245C5 (de) 1997-04-30 2004-11-11 Cognis Deutschland Gmbh & Co. Kg Synthetische Triglyceride auf Basis konjugierter Linolsäure, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
SE9704584L (sv) * 1997-12-05 1999-07-19 Lennart Bjoerck Framställning av konjugerad linolsyra
US6015833A (en) 1998-03-17 2000-01-18 Conlinco., Inc. Conjugated linoleic acid compositions

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08505775A (ja) * 1993-01-22 1996-06-25 ウイスコンシン アラムナイ リサーチ フオンデーシヨン 動物の飼料変換効率を増加させる方法
WO1996006605A1 (en) * 1994-08-29 1996-03-07 Wisconsin Alumni Research Foundation Method of reducing body fat in animals by the administration of conjugated linoleic acid
WO1997018320A1 (en) * 1995-11-14 1997-05-22 Loders Croklaan B.V. Process for the preparation of materials with a high content of long chain polyunsaturated fatty acids

Also Published As

Publication number Publication date
IN214289B (ja) 2008-02-08
JP2001508812A (ja) 2001-07-03
NO20005565L (no) 2001-01-03
WO1999056780A1 (en) 1999-11-11
WO1999056781A1 (en) 1999-11-11
CA2293338C (en) 2007-08-28
EP0954975B1 (en) 2005-12-21
NO20005566L (no) 2001-01-03
MX228618B (es) 2005-06-21
IN2000KO00487A (ja) 2005-03-11
JP2003319759A (ja) 2003-11-11
DE69928986T2 (de) 2006-08-24
JP2002223722A (ja) 2002-08-13
JP2013106613A (ja) 2013-06-06
US6225486B1 (en) 2001-05-01
ES2255741T3 (es) 2006-07-01
ATE366521T1 (de) 2007-08-15
DE69936484D1 (de) 2007-08-23
DK0954983T3 (da) 2007-08-06
KR100402040B1 (ko) 2003-10-17
JP2010259437A (ja) 2010-11-18
EP0954983A2 (en) 1999-11-10
US20010025113A1 (en) 2001-09-27
AU747057B2 (en) 2002-05-09
CA2293338A1 (en) 1999-11-11
JP2003113080A (ja) 2003-04-18
US6333353B2 (en) 2001-12-25
EP0954975A2 (en) 1999-11-10
AU747058B2 (en) 2002-05-09
JP2010195825A (ja) 2010-09-09
DE69928986D1 (de) 2006-01-26
JP2015044810A (ja) 2015-03-12
DE69936484T2 (de) 2008-03-13
NO20005566D0 (no) 2000-11-03
JP2013165717A (ja) 2013-08-29
DK0954975T3 (da) 2006-04-18
KR20010071205A (ko) 2001-07-28
CA2293336C (en) 2004-06-01
NO20005565D0 (no) 2000-11-03
EP0954975A3 (en) 2001-06-13
KR100655838B1 (ko) 2006-12-12
EP0954983A3 (en) 2001-06-13
MXPA00010793A (es) 2002-05-06
AU3008399A (en) 1999-11-23
CA2293336A1 (en) 1999-11-11
EP0954983B1 (en) 2007-07-11
ES2286867T3 (es) 2007-12-01
ATE313274T1 (de) 2006-01-15
JP2001508085A (ja) 2001-06-19
NO332474B1 (no) 2012-09-24
KR20010078711A (ko) 2001-08-21
AU3095399A (en) 1999-11-23
NO332473B1 (no) 2012-09-24
MX234917B (es) 2006-03-15
WO1999056780A8 (en) 2001-12-27
JP2015037410A (ja) 2015-02-26
MXPA00010794A (es) 2004-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003047439A (ja) 異性体濃縮共役リノール酸組成物の使用方法
US7094420B2 (en) Methods of using isomer enriched conjugated linoleic acid compositions
US6242621B1 (en) Isomer enriched conjugated linoleic acid compositions
US7101914B2 (en) Isomer enriched conjugated linoleic acid compositions
US6696584B2 (en) Isomer enriched conjugated linoleic acid compositions
JP2003073269A (ja) 共役リノール酸組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100430

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100525

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100707