JP2003041746A - 外壁用化粧板及びその製造方法 - Google Patents

外壁用化粧板及びその製造方法

Info

Publication number
JP2003041746A
JP2003041746A JP2001227298A JP2001227298A JP2003041746A JP 2003041746 A JP2003041746 A JP 2003041746A JP 2001227298 A JP2001227298 A JP 2001227298A JP 2001227298 A JP2001227298 A JP 2001227298A JP 2003041746 A JP2003041746 A JP 2003041746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
sand
wall
colored
joint groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001227298A
Other languages
English (en)
Inventor
So Kubota
創 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2001227298A priority Critical patent/JP2003041746A/ja
Publication of JP2003041746A publication Critical patent/JP2003041746A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自然石やレンガなどの本物に酷似した模様を
有すると共に風合いや質感に優れた金属系材料からなる
外壁用化粧板およびその製造方法を提供することにあ
る。 【解決手段】 表面に目地溝が形成されると共に該目地
溝により区画形成された表面部を有する薄板鋼板からな
る外壁用化粧板において、前記薄板鋼板の表面全面に目
地色となる着色下地塗膜層を形成し、該着色下地塗膜層
に砂を散布した砂散布層が表出するように形成されると
共に、前記表面部の砂散布層上に印刷絵柄層が形成され
てなることを特徴とする外壁用化粧板。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、住宅などの建物の
外壁に供される外壁用化粧板およびその製造方法に関
し、さらに詳しくは、自然石やレンガなどの本物に酷似
した模様を有すると共に風合いや質感に優れた外壁用化
粧板およびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、住宅などの建物の外壁に供される
外壁材の外装として種々の化粧板が用いられている。こ
の化粧板の材料としては、金属系材料(金属サイディン
グ)や窯業系材料(窯業系サイディング)が多用される
ようになってきた。
【0003】また、近年、住宅の高級化や高意匠化に伴
って、表面に凹凸模様を設けた立体感のある外壁材が望
まれるようになってきた。しかし、これらの金属系材料
や窯業系材料からなる化粧板は表面に凹凸模様を設け
て、一ないし二色の塗装や印刷を施したものが殆どであ
り、自然石やレンガといったものと比較すると、外観が
単調となり、見劣りするという問題があった。また、金
属系材料からなる化粧板は、風合いが自然石やレンガと
いったものと全く異なるたために、模造品であることが
一目瞭然となり、高級感が得られないという問題があっ
た。
【0004】しかし、金属系材料や窯業系材料からなる
化粧板は、自然石やレンガを外壁下地に施工するよりも
容易に施工することができると共に安価に施工すること
ができるために、自然石やレンガなどの本物に酷似した
模様や風合いを有する意匠性や質感に優れた金属系材料
や窯業系材料からなる化粧板が要望されていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、上記
問題に鑑みてなされたものであり、その目的とするとこ
ろは、自然石やレンガなどの本物に酷似した模様を有す
ると共に風合いや質感に優れた金属系材料からなる外壁
用化粧板およびその製造方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者は、上記目的を
達成するために、請求項1記載の本発明は、表面に目地
溝が形成されると共に該目地溝により区画形成された表
面部を有する薄板鋼板からなる外壁用化粧板において、
前記薄板鋼板の表面全面に目地色となる着色下地塗膜層
を形成し、該着色下地塗膜層に砂を散布した砂散布層が
表出するように形成されると共に、前記表面部の砂散布
層上に印刷絵柄層が形成されてなることを特徴とするも
のである。このように構成することにより、意匠性に優
れ、自然石やレンガなどの本物に酷似した模様を有する
外壁用化粧板を得ることができる。
【0007】また、請求項2記載の本発明は、表面に目
地溝が形成されると共に該目地溝により区画形成された
表面部を有する薄板鋼板からなる外壁用化粧板におい
て、前記表面部に着色下地塗膜層を形成し、該着色下地
塗膜層に砂を散布した砂散布層が表出するように形成さ
れると共に、前記砂散布層上に印刷絵柄層が形成されて
なることを特徴とするものである。このように構成する
ことにより、表面部にのみ砂散布層を有する構成とする
ことができ、一層写実的な外壁用化粧板とすることがで
きる。
【0008】また、請求項3記載の本発明は、請求項
1、2のいずれかに記載の外壁用化粧板において、前記
表面部に高低差の違う凹凸部が形成され、該凹凸部の高
低差により前記印刷絵柄層が異なるように形成されてい
ることを特徴とするものである。このように構成するこ
とにより、一層迫真性を有する意匠を有する外壁用化粧
板とすることができる。
【0009】また、請求項4記載の本発明の外壁用化粧
板の製造方法は、薄板鋼板の表面に目地溝を形成すると
共に該目地溝により区画される表面部に凹凸部を形成す
る段階と、薄板鋼板の表面全面に着色下地塗膜層を形成
する段階と、乾燥前の前記着色下地塗膜層に砂を散布し
て砂散布層を表出するように形成すると共に前記着色下
地塗膜層を乾燥、硬化する段階と、前記表面部の前記砂
散布層上に印刷絵柄層を形成する段階とからなることを
特徴とするものである。このような製造方法を採ること
により、自然石やレンガなどの本物に酷似した模様を有
すると共に風合いや質感に優れた外壁用化粧板を容易、
かつ、安価に製造することができる。
【0010】また、請求項5記載の本発明の外壁用化粧
板の製造方法は、薄板鋼板の表面に目地溝を形成すると
共に該目地溝により区画形成された表面部に凹凸部を形
成する段階と、前記表面部に着色下地塗膜層を形成する
段階と、乾燥前の前記着色下地塗膜層に砂を散布して砂
散布層を表出するように形成すると共に前記着色下地塗
膜層を乾燥、硬化する段階と、前記表面部の前記砂散布
層上に印刷絵柄層を形成する段階とからなることを特徴
とするものである。このような製造方法を採ることによ
り、表面部にのみ砂散布層を形成した構成とすることが
でき、一層迫真性のある外壁用化粧板を容易に、安価に
製造することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】上記の本発明について、図面等を
用いて以下に詳述する。図1は本発明にかかる外壁用化
粧板の第1実施形態を示す部分平面図、図2は図1のX
−X線の要部断面図、図3は本発明にかかる外壁用化粧
板の第2実施形態を示す図2に対応する図、図4は本発
明にかかる外壁用化粧板の第3実施形態を示す要部拡大
断面図であり、図中の1,1’,1”は外壁用化粧板、
2は目地溝、3,3’は表面部、10は薄板鋼板、11
は着色下地塗膜層、13は砂散布層、14は印刷絵柄
層、140,141,142は印刷層、α,βは凹凸部
をそれぞれ示す。
【0012】図1は本発明にかかる外壁用化粧板の第1
実施形態を示す部分平面図、図2は図1のX−X線の要
部断面図であって、外壁用化粧板1は薄板鋼板10(図
2参照)をプレス成形することにより、表面に目地溝2
を形成すると共に該目地溝2により区画形成された表面
部3を形成したものである。
【0013】そして、図2に示すように、本発明の外壁
用化粧板1は、薄板鋼板10の表面全面に着色下地塗膜
層11を形成し、乾燥前の前記着色下地塗膜層11に砂
を散布して砂散布層13を表出するように形成すると共
に、前記表面部3の砂散布層13上に、たとえば、御影
石柄、レンガ柄などのベタ柄印刷層と絵柄印刷層とが順
に刷り重ねられた印刷絵柄層14を形成したものであ
る。このように構成することにより、自然石やレンガな
どの本物に酷似した模様を有する高級感のある意匠とす
ることができる。なお、ベタ柄印刷層は、印刷版で形成
するのみならず、ロールコート法等の周知の塗布方法で
形成してもよい。
【0014】図3は本発明にかかる外壁用化粧板の第2
実施形態を示す図2に対応する図であって、外壁用化粧
板1’は、前記薄板鋼板10の前記表面部3に前記着色
下地塗膜層11を形成し、乾燥前の前記着色下地塗膜層
11に砂を散布して砂散布層13を表出するように形成
すると共に、前記砂散布層13上に、たとえば、御影石
柄、レンガ柄などのベタ柄印刷層と絵柄印刷層とが順に
刷り重ねられた印刷絵柄層14を形成したものである。
このように構成することにより、自然石やレンガなどの
模様を一層写実的に表現した意匠とすることができる。
なお、ベタ柄印刷層は、印刷版で形成するのみならず、
ロールコート法等の周知の塗布方法で形成してもよい。
【0015】図4は本発明にかかる外壁用化粧板の第3
実施形態を示す要部拡大断面図であって、図1に示した
目地溝2で区画形成された表面部3の拡大断面図であ
る。外壁用化粧板1”は薄板鋼板10をプレス成形する
際に、目地溝2を形成すると共に目地溝2により区画形
成される表面部3(図1上)にも高低差の違う凹凸部
α、β(図4上は2種類)を設けた表面部3’を形成し
たものである。前記薄板鋼板10の表面部3’全面に着
色下地塗膜層11が形成され、該着色下地塗膜層11に
砂散布層13が形成され、該砂散布層13上全面にベタ
柄からなる第1印刷層140が形成され、次に該第1印
刷層140上に凹凸部α、βの高低差の低い凹凸部βの
凹部まで絵柄からなる第2印刷層141が形成され、さ
らに該第2印刷層141上に絵柄からなる第3印刷層1
42が形成され、前記第1印刷層140と前記第2印刷
層141と前記第3印刷層142とからなる印刷絵柄層
14を形成したものである。このように構成することに
より、高低差の違う凹凸部α、βの色合いを変えること
ができ、一層迫真性を有する高級感のある意匠とするこ
とができる。なお、表面部3’に形成した高低差の違う
凹凸部をα、βの2種類としたが、これに限るものでは
なく、1種類であってもよいし、3種類以上であっても
よいものである。
【0016】また、前記外壁用化粧板1、1’、1”
は、図示はしないが通常は接合することより外壁となす
ように構成され、上下及び/ないし左右の端部に嵌合部
となる雄実及び雌実を有して形成されると共に、この裏
面側に断熱材を介して裏面材が設けられている。断熱材
としては、通常ウレタン樹脂等の圧縮変形可能な発泡樹
脂からなるもの、あるいは、無機質材などが用いられ、
また、裏面材としては、クラフト紙等の紙シート、アル
ミニウム箔等の金属シート、あるいは、紙とアルミニウ
ム箔等の積層シート、あるいは、アルミニウム蒸着紙、
あるいは、不織布等が用いられる。しかし、前記外壁用
化粧板1、1’、1”は、雄実及び雌実を設けなくても
よいし、また、裏面材についても設けなくてもよいもの
である。
【0017】次に、本発明の外壁用化粧板に用いる材料
について説明する。まず、本発明に用いる薄板鋼板10
としては、いわゆる鋼板、あるいは、亜鉛鍍金鋼板、あ
るいは、Zn(亜鉛)−55重量%Al(アルミニウ
ム)浴に浸漬することにより製造される、いわゆるガル
バリューム鋼板、あるいは、Zn(亜鉛)−5重量%A
l(アルミニウム)浴に浸漬することにより製造され
る、いわゆるガルファン鋼板等の0.25〜0.45m
m厚さのものを使用することができる。厚さが0.25
mmより薄いと外壁材用としては強度が弱く、0.45
mmより厚いとコストの割に顕著な効果がみられない。
また、これらの鋼板の表出面は適宜の処理、たとえば、
クロム酸処理等の化成処理が施されていてもよいし、さ
らにまた、表出面は、着色した樹脂が焼付け塗装されて
いてもよいものである。
【0018】また、着色下地塗膜層11を形成する樹脂
としては、エステル系樹脂、アクリル系樹脂、ウレタン
系樹脂、メラミン系樹脂、エポキシ系樹脂、アミド系樹
脂、アクリルウレタン系樹脂、アクリルメラミン系樹脂
等を挙げることができ、これに顔料、溶剤、各種補助剤
等を加えて塗料化したものをスプレー塗装、ロールコー
ト法、フローコート法等の塗布方法で薄板鋼板10に塗
布される。
【0019】また、砂散布層13を形成する砂として
は、珪砂、寒水砂、石英砂等を挙げることができるが、
入手し易さ、コスト等を考慮すると珪砂が適当である。
砂の散布方法としては、落下法、篩散布法等周知の散布
法により、着色下地塗膜層11が乾燥する前に散布し、
その後に前記着色下地塗膜層11を乾燥、硬化させて砂
を前記着色下地塗膜層11に固定する。
【0020】また、印刷絵柄層14は、ビヒクルとし
て、着色下地塗膜層11を形成する樹脂と同じ樹脂系を
挙げることができ、これに顔料、溶剤、各種補助剤等を
加えてインキ化したものを用いて、グラビアオフセット
印刷法で形成される。
【0021】また、前記着色下地塗膜層11、前記印刷
絵柄層14に用いる顔料としては、有機系顔料でもよい
が、耐候性等を考慮すると無機系顔料が好ましい。
【0022】また、図示はしなかったが、本発明の外壁
用化粧板1、1’、1”は、必要に応じて最表面に表面
保護層を設けることができる。この表面保護層は、砂散
布層13や印刷絵柄層14を保護するために設けられる
ものであり、この表面保護層を形成する樹脂としては着
色下地塗膜層11を形成する樹脂と同様に、エステル系
樹脂、アクリル系樹脂、ウレタン系樹脂、メラミン系樹
脂、エポキシ系樹脂、アミド系樹脂、アクリルウレタン
系樹脂、アクリルメラミン系樹脂等を挙げることがで
き、これに溶剤、各種補助剤等を加えて塗料化したもの
をスプレー塗装、ロールコート法、フローコート法等の
塗布方法で塗布することにより形成することができる。
【0023】
【実施例】次に、本発明について、以下に実施例を挙げ
てさらに詳しく説明する。 実施例1 0.35mm厚さの薄板鋼板〔日新総合建材(株)製:
月星サイディング〕をロールエンボス版にてエンボス加
工を施して表面に目地溝と該目地溝により区画された表
面部を形成した成形基板を作製した。この成形基板の表
面にベージュ色のアクリルウレタン系塗料〔大日本イン
キ化学工業(株)製:TZ−34AUベースコート/A
Uベースコート硬化剤=10部/2部〕をロールコート
法にて5g/尺2ドライ塗布して着色下地塗膜層を形成
し、乾燥前の前記着色下地塗膜層に珪砂(7号)を5〜
6g/尺2散布して砂散布層を形成して後に、前記着色
下地塗膜層を乾燥・硬化して砂散布層を前記着色下地塗
膜層に固定し、次に前記表面部の前記砂散布層上にベー
ジュ色のアクリルウレタン系塗料〔大日本インキ化学工
業(株)製:TZ−34AUベースコート/AUベース
コート硬化剤=10部/2部〕をロールコート法にて
2.5g/尺2ドライ塗布してベタ柄印刷層を設けると
共に、該ベタ柄印刷層上にアクリル系インキ〔大日本イ
ンキ化学工業(株)製:AN−N(商品名)〕を用いて
グラビアオフセット印刷法にて2色印刷して絵柄印刷層
を設け、レンガ柄の印刷絵柄層を形成した。その後、表
面全面に透明なアクリルウレタン系塗料〔大日本インキ
化学工業(株)製:TZ−34AUクリヤーコート/A
Uクリヤーコート硬化剤=10部/2部〕をエアレスス
プレーにて5.5g/尺2ドライ塗布して表面保護層を
形成して本発明の外壁用化粧板を作成した。
【0024】上記で作製した本発明の外壁用化粧板は、
本物のレンガに酷似した模様を有すると共に本物のレン
ガに劣らぬ風合いや質感を備えたものとすることができ
た。
【0025】
【発明の効果】今まで縷々説明してきたように、本発明
によれば、自然石やレンガなどの本物に酷似した模様を
有すると共に風合いや質感に優れた金属系材料からなる
外壁用化粧板を提供することができる。また、本発明の
製造方法によれば、自然石やレンガなどの本物に酷似し
た模様を有すると共に風合いや質感に優れた外壁用化粧
板を容易、かつ、安価に製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明にかかる外壁用化粧板の第1実施形態
を示す部分平面図である。
【図2】 図1のX−X線の要部断面図である。
【図3】 本発明にかかる外壁用化粧板の第2実施形態
を示す図2に対応する図である。
【図4】 本発明にかかる外壁用化粧板の第3実施形態
を示す要部拡大断面図である。
【符号の説明】
1,1’,1’’ 外壁用化粧板 2 目地溝 3,3’ 表面部 10 薄板鋼板 11 着色下地塗膜層 13 砂散布層 14 印刷絵柄層 140,141,142 印刷層 α,β 凹凸部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2E110 AA57 AA70 AB04 AB22 BA04 BA12 BB02 BB09 BB33 BB38 GA33X GA43Z GB02X GB14Z GB44W GB44Z GB47W GB47Z GB49W GB49Z GB52W GB52Z GB54W GB54Z

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面に目地溝が形成されると共に該目地
    溝により区画形成された表面部を有する薄板鋼板からな
    る外壁用化粧板において、前記薄板鋼板の表面全面に目
    地色となる着色下地塗膜層を形成し、該着色下地塗膜層
    に砂を散布した砂散布層が表出するように形成されると
    共に、前記表面部の砂散布層上に印刷絵柄層が形成され
    てなることを特徴とする外壁用化粧板。
  2. 【請求項2】 表面に目地溝が形成されると共に該目地
    溝により区画形成された表面部を有する薄板鋼板からな
    る外壁用化粧板において、前記表面部に着色下地塗膜層
    を形成し、該着色下地塗膜層に砂を散布した砂散布層が
    表出するように形成されると共に、前記砂散布層上に印
    刷絵柄層が形成されてなることを特徴とする外壁用化粧
    板。
  3. 【請求項3】 請求項1、2のいずれかに記載の外壁用
    化粧板において、前記表面部に高低差の違う凹凸部が形
    成され、該凹凸部の高低差により前記印刷絵柄層が異な
    るように形成されていることを特徴とする外壁用化粧
    板。
  4. 【請求項4】 薄板鋼板の表面に目地溝を形成すると共
    に該目地溝により区画される表面部に凹凸部を形成する
    段階と、薄板鋼板の表面全面に着色下地塗膜層を形成す
    る段階と、乾燥前の前記着色下地塗膜層に砂を散布して
    砂散布層を表出するように形成すると共に前記着色下地
    塗膜層を乾燥、硬化する段階と、前記表面部の前記砂散
    布層上に印刷絵柄層を形成する段階とからなることを特
    徴とする外壁用化粧板の製造方法。
  5. 【請求項5】 薄板鋼板の表面に目地溝を形成すると共
    に該目地溝により区画形成された表面部に凹凸部を形成
    する段階と、前記表面部に着色下地塗膜層を形成する段
    階と、乾燥前の前記着色下地塗膜層に砂を散布して砂散
    布層を表出するように形成すると共に前記着色下地塗膜
    層を乾燥、硬化する段階と、前記表面部の前記砂散布層
    上に印刷絵柄層を形成する段階とからなることを特徴と
    する外壁用化粧板の製造方法。
JP2001227298A 2001-07-27 2001-07-27 外壁用化粧板及びその製造方法 Pending JP2003041746A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001227298A JP2003041746A (ja) 2001-07-27 2001-07-27 外壁用化粧板及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001227298A JP2003041746A (ja) 2001-07-27 2001-07-27 外壁用化粧板及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003041746A true JP2003041746A (ja) 2003-02-13

Family

ID=19059984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001227298A Pending JP2003041746A (ja) 2001-07-27 2001-07-27 外壁用化粧板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003041746A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103343601A (zh) * 2013-07-03 2013-10-09 玉环县思博铜制品有限公司 铜制艺术墙砖及其生产工艺和用途
WO2015035707A1 (zh) * 2013-09-13 2015-03-19 奉化市中广新型建筑材料厂 彩砂饰面金属外墙护板、屋面板及制作方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000127329A (ja) * 1998-10-27 2000-05-09 Toppan Printing Co Ltd 化粧板
JP2001055825A (ja) * 1999-08-17 2001-02-27 Nisshin Steel Co Ltd サイディング材用金属面板及び製造方法
JP2001121078A (ja) * 1999-10-26 2001-05-08 Tostem Corp 金属サイディング

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000127329A (ja) * 1998-10-27 2000-05-09 Toppan Printing Co Ltd 化粧板
JP2001055825A (ja) * 1999-08-17 2001-02-27 Nisshin Steel Co Ltd サイディング材用金属面板及び製造方法
JP2001121078A (ja) * 1999-10-26 2001-05-08 Tostem Corp 金属サイディング

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103343601A (zh) * 2013-07-03 2013-10-09 玉环县思博铜制品有限公司 铜制艺术墙砖及其生产工艺和用途
CN103343601B (zh) * 2013-07-03 2015-08-26 玉环县思博铜制品有限公司 铜制艺术墙砖及其生产工艺和用途
WO2015035707A1 (zh) * 2013-09-13 2015-03-19 奉化市中广新型建筑材料厂 彩砂饰面金属外墙护板、屋面板及制作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003041746A (ja) 外壁用化粧板及びその製造方法
JP2877664B2 (ja) 建築用化粧板の塗装方法
JP5339097B2 (ja) 化粧材及びそれを用いたドア並びに化粧材の製造方法
JP2998483B2 (ja) 化粧板の製造方法
JP2003041745A (ja) 外壁材用化粧板及びその製造方法
JP3827566B2 (ja) 外壁用化粧板及びその製造方法
JPS602990B2 (ja) タイル様化粧板
JP3809702B2 (ja) 無機系化粧板の製造方法
JP4788452B2 (ja) エンボス化粧板及びその製造方法
JP2698309B2 (ja) 建築用化粧板の塗装方法
JP2001328227A (ja) 化粧材及びそれを用いたドア
JP3039534B2 (ja) 化粧板
JPS6126080Y2 (ja)
JP2001121078A (ja) 金属サイディング
JPH08199768A (ja) 化粧板
JPH07257098A (ja) 立体感を有する意匠塗装金属板およびその製造方法
JPH0474064B2 (ja)
CN205531144U (zh) 一种光感变色装饰生态板
JP2000070840A (ja) 無機質建材の化粧方法
JP3741540B2 (ja) 繊維補強セメント板の化粧方法
JPH10296179A (ja) 化粧金属板およびその製造方法
JPS6322977B2 (ja)
JP2002102789A (ja) 建材及びその製造方法
JPS6380882A (ja) 建築板の製造方法
JPH0623317A (ja) ユニットバス用意匠鋼板およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080609

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100608

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100806

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110125