JP2003037988A - ブラシレスdcモータの駆動方法及び装置 - Google Patents

ブラシレスdcモータの駆動方法及び装置

Info

Publication number
JP2003037988A
JP2003037988A JP2001225601A JP2001225601A JP2003037988A JP 2003037988 A JP2003037988 A JP 2003037988A JP 2001225601 A JP2001225601 A JP 2001225601A JP 2001225601 A JP2001225601 A JP 2001225601A JP 2003037988 A JP2003037988 A JP 2003037988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
brushless
phase
current
torque current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001225601A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinari Yamagami
嘉也 山上
Yoshinori Nakayama
義紀 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Air Conditioning Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Air Conditioning Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Air Conditioning Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2001225601A priority Critical patent/JP2003037988A/ja
Publication of JP2003037988A publication Critical patent/JP2003037988A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 負荷変動に対しブラシレスDCモータを安定
して動作させること。 【解決手段】 ブラシレスDCモータ30を駆動するイ
ンバータ31へ、制御装置34が電圧指令Vu、Vv、
Vwを出力して制御するブラシレスDCモータ駆動装置
50において、上記制御装置は、インバータからブラシ
レスDCモータへ供給される三相交流電流Iu、Iv
を、ロータの回転座標系に変換して磁束電流Idとトル
ク電流Iqとし、このうちのトルク電流Iqを検出する
ことにより得られるブラシレスDCモータへの負荷の変
動に応じて、三相の上記電圧指令の位相を変更するよう
構成されたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インバータを用い
てブラシレスDCモータを駆動するブラシレスDCモー
タの駆動方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ブラシレスDCモータは、固定子巻線と
永久磁石の回転子(ロータ)とを有してなり、インバー
タ等を用いてその駆動が制御される。また、ブラシレス
DCモータの駆動装置においては、一般に、回転子の位
置をホール素子等の位置検出素子や、固定子巻線に生ず
る誘起電圧等を利用して検出し、これらの検出値に基づ
きブラシレスDCモータの速度等を制御している。
【0003】一方、ブラシレスDCモータの駆動装置に
は、インバータからブラシレスDCモータへ供給される
三相交流電流の一部を、ロータの回転座標系に変換して
磁束電流(Id電流)とトルク電流(Iq電流)とし、
これらの電流からロータの位置及び回転数を推定し、こ
れらの推定値に基づきブラシレスDCモータの速度を制
御するものがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述のよう
に、磁束電流とトルク電流とからロータ位置を推定する
場合には、ロータに作用する負荷の変動が著しいとき
に、ロータ位置を検出してモータを制御する場合に比
べ、ブラシレスDCモータが負荷の変動に対し不安定と
なって脱調等する恐れがある。
【0005】本発明の目的は、上述の事情を考慮してな
されたものであり、負荷変動に対しブラシレスCDモー
タを安定して動作させることができるブラシレスDCモ
ータの駆動方法及び装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、ブラシレスDCモータを駆動するインバータへ、三
相電圧指令を出力して制御するブラシレスDCモータの
駆動方法において、上記インバータから上記ブラシレス
DCモータへ供給される三相交流電流をロータの回転座
標系に変換して磁束電流とトルク電流とし、このトルク
電流を検出することより得られる上記ブラシレスDCモ
ータへの負荷の変動に応じて、上記三相電圧指令の位相
を変更することを特徴とするものである。
【0007】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の発明において、上記トルク電流の検出によりブラシレ
スDCモータへ作用した負荷の変動を認識したときに、
磁束電流の目標値を変更させることによって、インバー
タへの三相電圧指令の位相を変更することを特徴とする
ものである。
【0008】請求項3に記載の発明は、請求項1または
2に記載の発明において、上記ブラシレスDCモータに
作用した負荷の増大をトルク電流から認識したときに、
三相電圧指令の位相を進ませるよう制御することを特徴
とするものである。
【0009】請求項4に記載の発明は、請求項1乃至3
のいずれかに記載の発明において、上記磁束電流及びト
ルク電流に基づきブラシレスDCモータのロータの位置
及び回転数を推定し、この推定値に基づき上記ブラシレ
スDCモータの速度を変更すべく、三相電圧指令の出力
を制御することを特徴とするものである。
【0010】請求項5に記載の発明は、ブラシレスDC
モータを駆動するインバータへ、制御装置が三相電圧指
令を出力して制御するブラシレスDCモータの駆動装置
において、上記制御装置は、上記インバータから上記ブ
ラシレスDCモータへ供給される三相交流電流をロータ
の回転座標系に変換して磁束電流とトルク電流とし、こ
のトルク電流を検出することより得られる上記ブラシレ
スDCモータへの負荷の変動に応じて、上記三相電圧指
令の位相を変更するよう構成されたことを特徴とするも
のである。
【0011】請求項6に記載の発明は、請求項5に記載
の発明において、上記制御装置は、トルク電流の検出に
よりブラシレスDCモータへ作用した負荷の変動を認識
したときに、磁束電流の目標値を変更させることによっ
て、インバータへの三相電圧指令の位相を変更するよう
構成されたことを特徴とするものである。
【0012】請求項7に記載の発明は、請求項5または
6に記載の発明において、上記制御装置は、ブラシレス
DCモータに作用した負荷の増大をトルク電流から認識
したときに、三相電圧指令の位相を進ませるよう制御す
ることを特徴とするものである。
【0013】請求項8に記載の発明は、請求項5乃至7
のいずれかに記載の発明において、上記制御装置は、磁
束電流及びトルク電流に基づきブラシレスDCモータの
ロータの位置及び回転数を推定し、この推定値に基づき
上記ブラシレスDCモータの速度を変更すべく、三相電
圧指令の出力を制御するよう構成されたことを特徴とす
るものである。
【0014】請求項1、2、3、5、6または7に記載
の発明には、次の作用がある。
【0015】インバータからブラシレスDCモータへ供
給される三相交流電流をロータの回転座標系に変換して
磁束電流とトルク電流とし、このトルク電流を検出する
ことより得られるブラシレスDCモータへの負荷の変動
に応じて、インバータへ出力する三相電圧指令の位相を
変更することから、ブラシレスDCモータに作用する負
荷変動に対してインバータへ出力される三相電圧指令の
位相が変化しても、この位相の変化を迅速に解消でき
る。この結果、ブラシレスDCモータを負荷に対し安定
して制御でき、脱調などを防止できる。
【0016】請求項4または8に記載の発明には、次の
作用がある。
【0017】磁束電流及びトルク電流に基づきブラシレ
スDCモータのロータの位置及び回転数を推定し、この
推定値に基づき上記ブラシレスDCモータの速度を変更
すべく、三相電圧指令の出力を制御することから、ブラ
シレスDCモータをインバータによって正弦波通電方式
により駆動する場合にも、ブラシレスDCモータのロー
タ位置を良好に推定し、認識することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面に基づき説明する。
【0019】図1は、本発明に係るブラシレスDCモー
タの駆動装置における一実施の形態を示すブロック図で
ある。図2は、図1のブラシレスDCモータにより駆動
される圧縮機を備えた空気調和装置を示す冷媒回路図で
ある。
【0020】図2に示すように、空気調和装置10は、
室外機11及び室内機12を有してなり、室外機11の
室外冷媒配管14と室内機12の室内冷媒配管15と
が、連結配管24、25を介して連結されている。
【0021】室外機11は室外に設置され、室外冷媒配
管14に圧縮機16が配設され、この圧縮機16の吸込
側にアキュムレータ17が、吐出側に四方弁18が室外
冷媒配管14を介してそれぞれ接続され、この四方弁1
8に室外熱交換器19が室外冷媒配管14を介して接続
されて構成される。室外熱交換器19には、この室外熱
交換器19へ向かって送風する室外ファン20が隣接し
て配置されている。
【0022】一方、室内機12は室内に設置され、室内
冷媒配管15に室内熱交換器21が配設されると共に、
室内冷媒配管15において室内熱交換器21近傍に電動
膨張弁22が配設されて構成される。上記室内熱交換器
21には、この室内熱交換器21へ送風する室内ファン
23が隣接して配置されている。
【0023】室外機11の四方弁18が切り換えられる
ことにより、空気調和装置10が冷房運転又は暖房運転
に設定される。つまり、四方弁18が冷房側に切り換え
られたときには、冷媒が実線矢印の如く流れ、室外熱交
換器19が凝縮器に、室内熱交換器21が蒸発器になっ
て冷房運転状態となり、室内機12の室内熱交換器21
が室内を冷房する。また、四方弁18が暖房側に切り換
えられたときには、冷媒が破線矢印の如く流れ、室内熱
交換器21が凝縮器に、室外熱交換器19が蒸発器にな
って暖房運転状態となり、室内機12の室内熱交換器2
1が室内を暖房する。
【0024】上記圧縮機16内に、図示しない固定子巻
線及び永久磁石の回転子(ロータ)を備えた、図1に示
すブラシレスDCモータ30が内蔵される。このブラシ
レスDCモータ30が、インバータ31及び制御装置3
4を備えたブラシレスDCモータ駆動装置50により駆
動される。
【0025】インバータ31は、交流電源32からの交
流電力が整流回路33により変換された直流電力を、任
意の周波数と電圧の交流電力に変換してブラシレスDC
モータ30へ供給し、このブラシレスDCモータ30の
速度等を制御する。制御装置34は、上記インバータ3
1の図示しないスイッチング素子へ、パルス変調された
正弦波の電圧指令Vu、Vv、Vwを出力することによ
って、インバータ31からブラシレスDCモータ30
へ、電圧がパルス幅変調を受けた擬似正弦波となる三相
交流電力を供給する。
【0026】上記制御装置34は、電流入力部35、3
相/2相座標変換部36、ロータ速度・位置推定部3
7、速度制御部38、位相制御部39、電流制御部40
及び2相/3相座標変換部41を有して構成される。
【0027】電流入力部35は、インバータ31からブ
ラシレスDCモータ30へ供給される三相交流電流のう
ち、二相の交流電流Iu及びIvをA/D変換(analog
todigital変換)して取り込む。本実施の形態において
添字u、v、wは、ブラシレスDCモータ30のu相、
v相、w相にそれぞれ対応する。
【0028】3相/2相座標変換部36は、電流入力部
35にて取り込まれた交流電流Iu及びIvを、ブラシ
レスDCモータ30におけるロータ上の回転座標系(d
−q座標系)に座標変換し、磁束電流Id(d軸電流)
及びトルク電流Iq(q軸電流)を算出する。
【0029】ロータ速度・位置推定部37は、3相/2
相座標変換部36にて座標変換された磁束電流Id及び
トルク電流Iq等に基づき、ブラシレスDCモータ30
におけるロータの位置及び回転数(速度)を、例えば1
00μ秒毎に算出して推定する。
【0030】速度制御部38は、ロータ速度・位置推定
部37にて推定されたロータの速度とロータの目標速度
との偏差に基づき、例えば1m秒毎に比例積分制御(P
I制御)を実行して、トルク電流Iq目標値を生成す
る。
【0031】位相制御部39は、ブラシレスDCモータ
30に作用する負荷の変動に比例して変化するトルク電
流Iqを取り込んで負荷の程度を認識し、この負荷の程
度に応じた磁束電流Id目標値を生成する。具体的に
は、ブラシレスDCモータ30に作用する負荷の増大に
比例して増加するトルク電流Iqを取り込んで、次式に
基づき磁束電流Id目標値を減少させる。なお、下記式
において、kは正の定数である。 (磁束電流Id目標値)=−k×(トルク電流Iq)2 この磁束電流Id目標値の減少により、後述の如く電流
制御部40が出力する磁束電圧Vdが低下し、2相/3
相座標変換部41が出力する前記電圧指令Vu、Vv、
Vwの位相が進んで、負荷の増大により遅れた当該電圧
指令Vu、Vv、Vwの位相が復元される。
【0032】電流制御部40は、速度制御部38により
生成されたトルク電流Iq目標値と実際のトルク電流I
qとの偏差に基づきPI制御を実行して、トルク電圧V
q(Vq軸電圧)を算出し、更に、位相制御部39によ
り生成された磁束電流Id目標値と実際の磁束電流Id
目標値との偏差に基づきPI制御を実行して、磁束電圧
Vd(Vd軸電圧)を算出する。
【0033】2相/3相座標変換部41は、電流制御部
40にて算出された磁束電圧Vd及びトルク電圧Vqを
三相交流の座標系に変換して、前述のパルス変調された
正弦波の電圧指令Vu、Vv、Vwを算出し、これらの
電圧指令Vu、Vv、Vwがインバータ31のスイッチ
ング素子(不図示)へ出力されて、電圧がパルス幅変調
を受けた擬似正弦波となる三相交流電力が、インバータ
31からブラシレスDCモータ30へ出力される。
【0034】従って、上記実施の形態によれば、次の効
果及びを奏する。
【0035】制御装置34のロータ速度・位置推定部
37が、磁束電流Id及びトルク電流Iqに基づきブラ
シレスDCモータ30のロータの位置及び回転数を推定
し、速度制御装置38、電流制御部40が、この推定値
に基づきブラシレスDCモータ30の速度を変更すべく
速度制御、電流制御をそれぞれ実行し、これらの制御結
果に基づき2相/3相座標変換部41が電圧指令Vu、
Vv、Vwを出力することから、ブラシレスDCモータ
30をインバータ31によって正弦波通電方式より駆動
したために、誘起電圧によりブラシレスDCモータ30
のロータ位置を検出できない場合にも、このブラシレス
DCモータ30のロータ位置を良好に推定し認識するこ
とができる。
【0036】インバータ31からブラシレスDCモー
タ30へ供給される三相交流電流のうちの交流電流I
u、Ivを、ロータの回転座標系に変換して磁束電流I
dとトルク電流Iqとし、このうちのトルク電流Iqを
検出することにより得られるブラシレスDCモータ30
への負荷の変動(増大)に応じて、インバータ31へ出
力する電圧指令Vu、Vv、Vwの位相を変更する(進
ませる)ことから、ブラシレスDCモータ30に作用す
る負荷の変動(増大)に対してインバータ31へ出力さ
れる電圧指令Vu、Vv、Vwの位相が変化して(遅れ
て)も、この位相の変化(遅れ)を迅速に解消できる。
この結果、ブラシレスDCモータ30を負荷に対し安定
して制御でき、脱調等を防止できる。
【0037】以上、本発明を上記実施の形態に基づいて
説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。
【0038】上記実施の形態では、空気調和装置10の
圧縮機16に設置されたブラシレスDCモータ30に本
発明を適用する場合を述べたが、室外ファン20または
室内ファン23にブラシレスDCモータ30が設置され
た場合には、このブラシレスDCモータ30に本発明を
適用してもよい。また、空気調和装置10に限らず、他
の機器の駆動源としてのブラシレスDCモータに本発明
を適用してもよい。
【0039】
【発明の効果】請求項1に記載の発明に係るブラシレス
DCモータの駆動方法によれば、負荷変動に対しブラシ
レスDCモータを安定して動作させることができる。
【0040】請求項5に記載の発明に係るブラシレスD
Cモータの駆動装置によれば、負荷変動に対しブラシレ
スDCモータを安定して動作させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るブラシレスDCモータの駆動装置
における一実施の形態を示すブロック図である。
【図2】図1のブラシレスDCモータにより駆動される
圧縮機を備えた空気調和装置を示す冷媒回路図である。
【符号の説明】
30 ブラシレスDCモータ 31 インバータ 34 制御装置 36 3相/2相座標変換部 37 ロータ速度・位置推定部 38 速度制御部 39 位相制御部 40 電流制御部 41 2相/3相座標変換部 Iu、Iv 交流電流 Id 磁束電流 Iq トルク電流 Vu、Vv、Vw 電圧指令
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中山 義紀 栃木県足利市大月町1番地 三洋電機空調 株式会社内 Fターム(参考) 3L060 AA05 EE04 5H560 BB04 BB12 DA14 DA18 DB14 DB20 DC01 DC12 EB01 SS07 XA06 XA12 5H576 AA10 CC05 DD02 DD07 EE01 GG02 GG04 HB01 LL14 LL22 LL35 LL39

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブラシレスDCモータを駆動するインバ
    ータへ、三相電圧指令を出力して制御するブラシレスD
    Cモータの駆動方法において、 上記インバータから上記ブラシレスDCモータへ供給さ
    れる三相交流電流をロータの回転座標系に変換して磁束
    電流とトルク電流とし、このトルク電流を検出すること
    より得られる上記ブラシレスDCモータへの負荷の変動
    に応じて、上記三相電圧指令の位相を変更することを特
    徴とするブラシレスDCモータの駆動方法。
  2. 【請求項2】 上記トルク電流の検出によりブラシレス
    DCモータへ作用した負荷の変動を認識したときに、磁
    束電流の目標値を変更させることによって、インバータ
    への三相電圧指令の位相を変更することを特徴とする請
    求項1に記載のブラシレスDCモータの駆動方法。
  3. 【請求項3】 上記ブラシレスDCモータに作用した負
    荷の増大をトルク電流から認識したときに、三相電圧指
    令の位相を進ませるよう制御することを特徴とする請求
    項1または2に記載のブラシレスDCモータの駆動方
    法。
  4. 【請求項4】 上記磁束電流及びトルク電流に基づきブ
    ラシレスDCモータのロータの位置及び回転数を推定
    し、この推定値に基づき上記ブラシレスDCモータの速
    度を変更すべく、三相電圧指令の出力を制御することを
    特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のブラシレ
    スDCモータの駆動方法。
  5. 【請求項5】 ブラシレスDCモータを駆動するインバ
    ータへ、制御装置が三相電圧指令を出力して制御するブ
    ラシレスDCモータの駆動装置において、 上記制御装置は、上記インバータから上記ブラシレスD
    Cモータへ供給される三相交流電流をロータの回転座標
    系に変換して磁束電流とトルク電流とし、このトルク電
    流を検出することより得られる上記ブラシレスDCモー
    タへの負荷の変動に応じて、上記三相電圧指令の位相を
    変更するよう構成されたことを特徴とするブラシレスD
    Cモータの駆動装置。
  6. 【請求項6】 上記制御装置は、トルク電流の検出によ
    りブラシレスDCモータへ作用した負荷の変動を認識し
    たときに、磁束電流の目標値を変更させることによっ
    て、インバータへの三相電圧指令の位相を変更するよう
    構成されたことを特徴とする請求項5に記載のブラシレ
    スDCモータの駆動装置。
  7. 【請求項7】 上記制御装置は、ブラシレスDCモータ
    に作用した負荷の増大をトルク電流から認識したとき
    に、三相電圧指令の位相を進ませるよう制御することを
    特徴とする請求項5または6に記載のブラシレスDCモ
    ータの駆動装置。
  8. 【請求項8】 上記制御装置は、磁束電流及びトルク電
    流に基づきブラシレスDCモータのロータの位置及び回
    転数を推定し、この推定値に基づき上記ブラシレスDC
    モータの速度を変更すべく、三相電圧指令の出力を制御
    するよう構成されたことを特徴とする請求項5乃至7の
    いずれかに記載のブラシレスDCモータの駆動装置。
JP2001225601A 2001-07-26 2001-07-26 ブラシレスdcモータの駆動方法及び装置 Pending JP2003037988A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001225601A JP2003037988A (ja) 2001-07-26 2001-07-26 ブラシレスdcモータの駆動方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001225601A JP2003037988A (ja) 2001-07-26 2001-07-26 ブラシレスdcモータの駆動方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003037988A true JP2003037988A (ja) 2003-02-07

Family

ID=19058566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001225601A Pending JP2003037988A (ja) 2001-07-26 2001-07-26 ブラシレスdcモータの駆動方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003037988A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004343993A (ja) * 2003-04-22 2004-12-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータ制御装置、圧縮機、空気調和機、及び冷蔵庫
JP2007181352A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Toshiba Corp インバータ装置およびインバータシステム
KR100841320B1 (ko) * 2006-09-18 2008-06-26 엘지전자 주식회사 모터 제어 시스템 및 그 제어방법
KR101356864B1 (ko) * 2011-12-30 2014-01-29 엘에스산전 주식회사 매입형 영구자석 동기 전동기 제어 장치
CN106994906A (zh) * 2017-02-09 2017-08-01 湖南时代矿山机械制造有限责任公司 一种永磁无刷直流电机架线式双电机车
CN113719972A (zh) * 2021-08-09 2021-11-30 Tcl空调器(中山)有限公司 控制参数整定方法、装置、设备和计算机可读存储介质

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1169896A (ja) * 1997-08-06 1999-03-09 Toshiba Corp 電動機制御装置
JPH11332298A (ja) * 1998-05-18 1999-11-30 Toyota Motor Corp 電動機制御装置および制御方法
JP2001190099A (ja) * 2000-01-02 2001-07-10 C & S Kokusai Kenkyusho:Kk 永久磁石同期電動機のベクトル制御方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1169896A (ja) * 1997-08-06 1999-03-09 Toshiba Corp 電動機制御装置
JPH11332298A (ja) * 1998-05-18 1999-11-30 Toyota Motor Corp 電動機制御装置および制御方法
JP2001190099A (ja) * 2000-01-02 2001-07-10 C & S Kokusai Kenkyusho:Kk 永久磁石同期電動機のベクトル制御方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004343993A (ja) * 2003-04-22 2004-12-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータ制御装置、圧縮機、空気調和機、及び冷蔵庫
JP4575704B2 (ja) * 2003-04-22 2010-11-04 パナソニック株式会社 モータ制御装置、圧縮機、空気調和機、及び冷蔵庫
JP2007181352A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Toshiba Corp インバータ装置およびインバータシステム
KR100841320B1 (ko) * 2006-09-18 2008-06-26 엘지전자 주식회사 모터 제어 시스템 및 그 제어방법
KR101356864B1 (ko) * 2011-12-30 2014-01-29 엘에스산전 주식회사 매입형 영구자석 동기 전동기 제어 장치
US8975840B2 (en) 2011-12-30 2015-03-10 Lsis Co., Ltd. Apparatus for controlling interior permanent magnet synchronous motor
CN106994906A (zh) * 2017-02-09 2017-08-01 湖南时代矿山机械制造有限责任公司 一种永磁无刷直流电机架线式双电机车
CN113719972A (zh) * 2021-08-09 2021-11-30 Tcl空调器(中山)有限公司 控制参数整定方法、装置、设备和计算机可读存储介质
CN113719972B (zh) * 2021-08-09 2022-12-13 Tcl空调器(中山)有限公司 控制参数整定方法、装置、设备和计算机可读存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4053968B2 (ja) 同期電動機駆動装置及び冷凍冷蔵庫及び空気調和機
JP4428017B2 (ja) インバータ装置
US20080072619A1 (en) Control device of motor for refrigerant compressor
JP5222640B2 (ja) 冷凍装置
JP3644391B2 (ja) インバータ装置、圧縮機制御装置、冷凍・空調装置の制御装置、モータの制御方法、圧縮機、冷凍・空調装置
JP5505528B1 (ja) 消費電力削減装置
WO2005067131A1 (ja) ブラシレスdcモータの駆動方法及びその装置
US20090164047A1 (en) Method for controlling motor of air conditioner
JP6718356B2 (ja) モータ制御装置及びヒートポンプ式冷凍サイクル装置
WO2006075742A1 (ja) ヒートポンプ応用機器および膨張機を用いた動力回収装置
JP4804100B2 (ja) モータ駆動装置及びその制御方法、空気調和装置
JP3650012B2 (ja) 圧縮機制御装置
JP2009153247A (ja) モータ駆動制御装置、モータ駆動制御方法及び座標変換方法、並びに換気扇、液体用ポンプ、送風機、冷媒圧縮機、空気調和機及び冷蔵庫
JP4791319B2 (ja) インバータ装置、圧縮機駆動装置および冷凍・空調装置
JP2003037988A (ja) ブラシレスdcモータの駆動方法及び装置
JP2004040861A (ja) モータの駆動装置
JP4197974B2 (ja) モータ制御装置及びモータの制御方法
JP5178335B2 (ja) 交流電動機の制御装置
JP2003348885A (ja) 永久磁石型同期モータの制御方法及び制御装置
JP2004364492A (ja) モータ駆動装置及び空気調和装置
JP2007028778A (ja) 電動機駆動装置及びそれを用いた空気調和機
JP2003333886A (ja) 永久磁石型同期モータの駆動方法、駆動制御装置および空気調和装置
JP2006136167A (ja) 電力変換装置、電力変換装置の制御方法及び空気調和装置
WO2018055820A1 (ja) モータ制御装置及びヒートポンプ式冷凍サイクル装置
JP2003319690A (ja) 空気調和機のファン用ブラシレスモータの駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040723

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040723

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080701

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110705