JP2003012466A - 毛髪用組成物およびその製造方法 - Google Patents

毛髪用組成物およびその製造方法

Info

Publication number
JP2003012466A
JP2003012466A JP2001196392A JP2001196392A JP2003012466A JP 2003012466 A JP2003012466 A JP 2003012466A JP 2001196392 A JP2001196392 A JP 2001196392A JP 2001196392 A JP2001196392 A JP 2001196392A JP 2003012466 A JP2003012466 A JP 2003012466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
hair
alkyl
composition
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001196392A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Miyano
淳 宮野
Takeshi Yamamoto
剛 山本
Yasuo Nomura
泰生 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NUC Corp
Original Assignee
Nippon Unicar Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Unicar Co Ltd filed Critical Nippon Unicar Co Ltd
Priority to JP2001196392A priority Critical patent/JP2003012466A/ja
Publication of JP2003012466A publication Critical patent/JP2003012466A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 (1)毛髪に豊かな光沢と滑らかさを与え、
かつ枝毛、切れ毛等の毛髪の損傷を予防し、発生した枝
毛に対しては修復をして目立たなくする効果を有する新
規な毛髪用組成物を提供すること。(2)滑らかにしっ
とりと髪をおちつかせることができ、繰り返し洗浄して
も滑らかさを付与できる洗浄剤として好適な毛髪用組成
物を提供すること。(3)繰り返し使用しても毛髪をべ
たつかせず、毛髪に優れた滑らかさおよび光沢を付与す
ることができるヘアリンス効果剤として好適な毛髪用組
成物を提供すること。 【解決手段】 下記一般式1(式中、R1 は、炭素原子
数4〜30のアルキル基である。)で示されるアルキル
変性シリコーンを0. 1〜80質量%の割合で配合して
なることを特徴とする。 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、毛髪用組成物およ
びその製造方法に関し、更に詳しくは、毛髪への適用時
における伸びの改良、さっぱり感の向上等、感触(使用
感)の良好な毛髪用組成物に関する。特に、従来におい
て取扱いが困難で、感触の悪いものとされていた各種の
油剤が配合されていても、毛髪に対する密着性(均一な
コート感)が高く、毛髪に対して、優れた光沢(艶)、
撥水性、耐湿性、スタイリング維持効果を付与すること
ができ、更に、乳化性の向上と、油分の相溶性改良とに
よる優れた経時安定性を有する毛髪用組成物およびその
製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術およびその課題】従来、毛髪用組成物には
毛髪に光沢や滑らかさを与える目的でシリコーン油、エ
ステル油、炭化水素油などの油分が、可溶化、乳化、溶
解して用いられている。特にシリコーン油は、表面張力
が低く毛髪のなじみに優れ、良い光沢が得られるため
に、近年多用されているものである。しかし、これまで
に多用されている高重合シリコーンオイル〔粘度60,
000mm2 /s(25℃)以上〕、アミノ変性シリコ
ーンなどは粘度が高く、べたつき感があり、毛髪上での
伸びが悪いものであった。このため、希釈剤として、デ
カメチルシクロペンタシロキサン、低粘度シリコーン
(粘度20mm2 /s(25℃)以下)、エステル油お
よびイソパラフィンに代表される炭化水素油などが使用
されていた。然るに、これらの希釈剤を使用することに
よりある程度の効果は出ていたが、油剤の伸びは未だ不
十分であるために、洗髪時、ブラッシング時、ドライヤ
ーによる乾燥時に感触が悪く、また毛髪に対する密着感
が低いために均一なコート感については満足できるもの
ではなかった。また、一般的にシリコーン油は、乳化性
が悪く、他の油分との相溶性も良くないため、これを配
合してなる毛髪用組成物は安定性(保存安定性)に劣る
傾向があった。このように、毛髪上での伸びが悪く、安
定性の悪い毛髪用組成物は、最終的に洗髪・乾燥した毛
髪に対して、十分な滑り、艶(光沢)を与えられないこ
とが多かった。また、スタイリング剤などの毛髪の形状
維持組成物に対しても、これまで使用されてきた希釈剤
では、撥水性、耐湿性、スタイリング維持効果が低く、
十分な性能が達成されていなかった。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明者はこのような従
来の事情に鑑み鋭意検討したところ、特定のアルキル変
性シリコーンを配合することにより、上記課題が解決で
きることを見出し、この知見に基づいて更に検討して本
発明を完成するに至った。本発明の毛髪用組成物に配合
されるアルキル変性シリコーンは、各種油剤との相溶性
に優れている点と、表面張力を低下させる機能に非常に
すぐれていることとが要因となり、当該毛髪用組成物
(毛髪化粧料)の適用時において、配合されている各種
油分の伸びを改良し、さっぱり感を向上させるなど、感
触の向上に大きく寄与することができる。特に、従来に
おいて取扱いが困難で、感触の悪いものとされていた各
種の油剤の毛髪に対する密着性(均一なコート感)を向
上させることができる。
【0004】また、スタイリング剤などの毛髪維持組成
物として、本発明の毛髪用組成物を使用することによ
り、毛髪の仕上りの点で、毛髪に対して、優れた光沢
(艶)、撥水性、耐湿性、スタイリング維持効果を付与
することができる。併せて、従来、乳化させることが難
しいとされているシリコーン化合物が配合されていて
も、特定のアルキル変性シリコーンを配合することによ
り、乳化性の向上と、他の油分との相溶性の改良とを図
ることができ、この結果、毛髪用組成物の経時安定性を
改良することが可能となる。
【0005】すなわち、請求項1に係る毛髪用組成物
は、下記一般式1で示されるアルキル変性シリコーン
(以下、「特定のアルキル変性シリコーン(1)」とも
いう。)を0. 1〜80質量%の割合で配合してなるこ
とを特徴とする。
【0006】
【化6】
【0007】(式中、R1 は、炭素原子数4〜30のア
ルキル基である。)
【0008】請求項2に係る毛髪用組成物は、請求項1
に係る毛髪用組成物であって、下記一般式2で示される
環状シリコーン(以下、「特定の環状シリコーン
(2)」ともいう。)を0. 1〜80質量%の割合で配
合してなることを特徴とする。
【0009】
【化7】
【0010】〔式中、R2 は、互いに独立して、Cx
2x+1(xは1以上の整数)で示される炭化水素基、水素
原子、水酸基またはフェニル基含有基を表し、nは3〜
12の整数を表す。〕
【0011】請求項3に係る毛髪用組成物は、請求項1
または請求項2に係る毛髪用組成物であって、下記一般
式3で示される変性シリコーン(以下、「特定の変性シ
リコーン(3)」ともいう。)を0. 1〜80質量%の
割合で配合してなることを特徴とする。
【0012】
【化8】
【0013】[式中、R4 は、互いに独立して、水素原
子、置換もしくは無置換の1価の炭化水素基を表し、X
1 は、式:−(R6 s −Z1 〔R6 は、炭素原子数1
〜20の2価炭化水素基を表し、Z1 は、水酸基、フェ
ニル基含有基、アミノ基含有基、アンモニウム基含有
基、エポキシ基含有基、O(Cn'2n' O)c
7 (n’は2〜4の整数であり、cは平均で4以上の数
を表し、R7 は一価の炭化水素基もしくは水素原子を表
す。)で示されるポリエーテル基、アルコキシ基、ビニ
ル基、カルボキシル基、アシル基、メルカプト基、メタ
クリル基、イソシアネート基、ウレイド基、アミド基、
イミド基、イミノ基、アルデヒド基、ニトロ基、ニトリ
ル基、オキシム基、アゾ基、ヒドラゾン基またはアルコ
キシシリル基を表し、sは1または0である。〕で表さ
れる官能基を表し、R3 は、互いに独立して、R4 また
はX1 のいずれかで定義される基を表し、R5 は、R4
またはX1 のいずれかで定義される基を表し、qは平均
で1以上の数であり、rは平均で0以上の数である。但
し、分子中にX1 で表される基が平均で1以上存在し、
平均分子量は250〜1,000,000である。]
【0014】請求項4に係る毛髪用組成物は、請求項1
乃至請求項3の何れかに係る毛髪用組成物であって、下
記一般式4で示される第4級アンモニウム塩(以下、
「特定の第4級アンモニウム塩(4)」ともいう。)を
0.1〜5.0質量%の割合で配合してなることを特徴
とする。
【0015】
【化9】
【0016】(式中、R8 は炭素原子数12〜22のア
ルキル基、ヒドロキシアルキル基、または炭素原子数1
2〜22のアルキル基が結合したアミドアルキル基を表
し、R 10およびR11は、互いに独立して、炭素原子数1
〜3のアルキル基もしくはヒドロキシアルキル基または
ベンジル基を表し、R9 は、R8 、R10およびR11のい
ずれかで定義される基を表し、Xはハロゲン原子、また
は炭素原子数1〜2のアルキル硫酸基を表す。)
【0017】請求項5に係る毛髪用組成物は、アニオン
性界面活性剤、両性界面活性剤およびノニオン性界面活
性剤から選ばれた少なくとも1種の界面活性剤と、特定
のアルキル変性シリコーン(1)とを配合してなり、前
記界面活性剤の配合割合が1〜40質量%であり、当該
界面活性剤の配合量に対する特定のアルキル変性シリコ
ーン(1)の配合量の質量比が1/2000〜20/1
であることを特徴とする。
【0018】請求項6に係る毛髪用組成物は、請求項1
乃至請求項5の何れかに係る毛髪用組成物であって、水
溶性ポリマーを0.01〜10質量%の割合で配合して
なることを特徴とする。
【0019】請求項7に係る毛髪用組成物は、請求項1
乃至請求項6の何れかに係る毛髪用組成物であって、エ
マルジョン型であることを特徴とする。
【0020】請求項8に係る毛髪用組成物は、請求項1
乃至請求項7の何れかに係る毛髪用組成物であって、下
記一般式5で示されるジメチルポリシロキサン、炭化水
素およびエステル系炭化水素から選ばれた少なくとも1
種を0.1〜80質量%の割合で配合してなることを特
徴とする。
【0021】
【化10】
【0022】(式中、R12は、互いに独立して、水素原
子、メチル基、水酸基、ビニル基、または炭素原子数1
〜6のアルコキシ基を表し、pは平均で1〜10,00
0,000の数を表す。)
【0023】請求項9に係る製造方法は、請求項8に係
る毛髪用組成物を製造する方法であって、特定のアルキ
ル変性シリコーン(1)と、上記一般式5で示されるジ
メチルポリシロキサン、炭化水素およびエステル系炭化
水素から選ばれた少なくとも1種の配合成分とを予め混
合する工程と、得られる混合物に他の配合成分を添加混
合する工程とを含むことを特徴とする。
【0024】
【発明の実施の形態】以下、本発明の毛髪用組成物につ
いて詳細に説明する。 <請求項1に係る毛髪用組成物>本発明の毛髪用組成物
(請求項1に係る毛髪用組成物)は、特定のアルキル変
性シリコーン(1)が配合されている点に特徴を有する
ものである。特定のアルキル変性シリコーン(1)を示
す上記一般式1中、R1 で表されるアルキル基の炭素原
子数は、4〜30とされ、好ましくは6〜20、より好
ましくは8〜12とされる。
【0025】特定のアルキル変性シリコーン(1)の具
体例としては、下記式(I)〜(VII) で示される化合物
を例示することができるが、これらに限定されるもので
はない。
【0026】
【化11】
【0027】本発明の毛髪用組成物における特定のアル
キル変性シリコーン(1)の配合割合としては、毛髪用
組成物全体の0.1〜80質量%とされ、好ましくは1
〜50質量%とされる。1質量%未満では、本発明の効
果が十分に得られず、好ましくない。
【0028】<請求項2に係る毛髪用組成物>請求項2
に係る毛髪用組成物は、特定のアルキル変性シリコーン
(1)とともに、特定の環状シリコーン(2)が配合さ
れている点に特徴を有するものである。特定の環状シリ
コーン(2)を示す上記一般式2において、R2 で表さ
れる基は、互いに独立して、Cx 2x+1(xは1以上の
整数)で示される炭化水素基、水素原子、水酸基または
フェニル基含有基であり、メチル基またはフェニル基で
あることが好ましい。また、nは3〜12の整数であ
り、4〜6の整数であることが好ましい。
【0029】特定の環状シリコーン(2)の具体例とし
ては、下記式(VIII)〜(X)で示される化合物を例示す
ることができるが、これらに限定されるものではない。
【0030】
【化12】
【0031】請求項2に係る毛髪用組成物における特定
の環状シリコーン(2)の配合割合としては、毛髪用組
成物全体の0.1〜80質量%とされる。
【0032】<請求項3に係る毛髪用組成物>請求項3
に係る毛髪用組成物は、特定のアルキル変性シリコーン
(1)とともに、特定の変性シリコーン(3)が配合さ
れている点に特徴を有するものである。特定の変性シリ
コーン(3)を示す上記一般式3において、R4 で表さ
れる基は、互いに独立して、水素原子、置換または無置
換の1価の炭化水素基であり、メチル基またはフェニル
基であることが好ましい。
【0033】また、上記一般式3中、X1 は、式:−
(R6 s −Z1 で表される官能基である。この式:−
(R6 s −Z1 において、R6 で表される基は、炭素
原子数1〜20の2価炭化水素基であり、Z1 で表され
る基は、水酸基、フェニル基含有基、アミノ基含有基、
アンモニウム基含有基、エポキシ基含有基、O(Cn'
2n' O)c 7 (n’は2〜4の整数であり、cは平均
で4以上の数を表し、R 7 は一価の炭化水素基もしくは
水素原子を表す。)で示されるポリエーテル基、アルコ
キシ基、ビニル基、カルボキシル基、アシル基、メルカ
プト基、メタクリル基、イソシアネート基、ウレイド
基、アミド基、イミド基、イミノ基、アルデヒド基、ニ
トロ基、ニトリル基、オキシム基、アゾ基、ヒドラゾン
基またはアルコキシシリル基である。また、sは1また
は0である。
【0034】X1 で表される基の具体例としては、−
(CH2 3 OH、−(CH2 3 SH、−(CH2
3 NH2 、−(CH2 3 NH(CH2 2 NH2 、−
(CH 2 3 N(CH3 2 、−(CH2 3 N(CH
3 )(CH2 2 N(CH3 2 、−(CH2 3 +
(CH3 3 Cl - 、−(CH2 3 N(CH3 )(C
2 2 N(CH3 )C=O(CH3 )、−(CH2
7 COOH、−(CH23 OCH2 CH(O)C
3 、−(CH2 3 OC(=O)CH(CH3 )=C
2 、−(CH2 2 Si (OCH3 3 、−(C
2 2 Si (OCH2 CH3 3 、−C3 6 O(C
2 4 O)d H(dは少なくとも2の整数)、−C 3
6 O(C2 4 O)e (C3 6 O)f H(e,fは少
なくとも2の整数)、−C3 6 O(C3 6 O)g
(gは少なくとも2の整数)、−C3 6 O(C2 4
O)h CH3 (hは少なくとも2の整数)、−C3 6
O(C2 4O)i (C3 6 O)j CH3 (i,jは
少なくとも2の整数)、−C3 6 O(C3 6 O)k
CH3 (kは少なくとも2の整数)を挙げることができ
る。これらのうち、特に好ましいのは−(CH2 3
2 、−(CH2 3 NH(CH2 2 NH2 、−(C
2 3 N(CH3 2 、−(CH2 3 N(CH 3
(CH2 2 N(CH3 2 、−(CH2 3 + (C
3 3 Cl - 、−C3 6 O(C2 4 O)d H(d
は少なくとも2の整数)、−C3 6 O(C 2 4 O)
e (C3 6 O)f H(e,fは少なくとも2の整
数)、−C3 6O(C3 6 O)g H(gは少なくと
も2の整数)、−C3 6 O(C2 4 O)h CH
3 (hは少なくとも2の整数)、−C3 6 O(C2
4 O)i (C36 O)j CH3 (i,jは少なくとも
2の整数)、−C3 6 O(C3 6 O)k CH3 (k
は少なくとも2の整数)である。
【0035】また、上記一般式3中、R3 は、互いに独
立して、R4 またはX1 の何れかで定義される基を表
す。また、上記一般式3中、R5 は、R4 またはX1
何れかで定義される基を表す。また、上記一般式3中、
qは平均で1以上の数であり、rは平均で0以上の数で
ある。但し、特定の変性シリコーン(3)の分子中に
は、X1 で表される基が平均で1以上存在することが必
要とされる。特定の変性シリコーン(3)の平均分子量
は250〜1,000,000とされる。
【0036】請求項3に係る毛髪用組成物における特定
の変性シリコーン(3)の配合割合としては、毛髪用組
成物全体の0.1〜80質量%とされる。
【0037】<請求項4に係る毛髪用組成物>請求項4
に係る毛髪用組成物は、特定のアルキル変性シリコーン
(1)とともに、特定の第4級アンモニウム塩(4)が
配合されている点に特徴を有するものである。特定の第
4級アンモニウム塩(4)を示す上記一般式4におい
て、R8 で表される炭素原子数12〜22のアルキル基
としては、セチル基、ラウリル基、ステアリル基、ベヘ
ニル基等を例示することができる。また、R8 で表され
る炭素原子数12〜22のヒドロキシアルキル基として
は、12−ヒドロキシステアリル基等を例示することが
できる。また、R8 で表される炭素原子数12〜22の
アルキル基が結合したアミドアルキル基としては、ラノ
リン脂肪酸アミノプロピル基等を例示することができ
る。R8 で表される基としては、炭素数12〜22のア
ルキル基が好ましく、特に好ましいものとしてはステア
リル基およびベヘニル基が挙げられる。また、上記一般
式4において、R10およびR11は、互いに独立して、炭
素原子数1〜3のアルキル基もしくはヒドロキシアルキ
ル基またはベンジル基を表し、好ましい基としては、メ
チル基、エチル基、プロピル基、ヒドロキシメチル基お
よびヒドロキシエチル基が挙げられる。また、上記一般
式4において、R9 は、R8 、R10およびR11のいずれ
かで定義される基を表し、R9 で表される基、R10で表
される基、およびR11で表される基は同じものであって
も、異なるものであってもよい。また、上記一般式4に
おいて、Xはハロゲン原子、または炭素原子数1〜2の
アルキル硫酸基を表し、Xで表されるハロゲン原子とし
ては、塩素原子および臭素原子が好ましい。
【0038】特定の第4級アンモニウム塩(4)の具体
例としては、例えば塩化セチルトリメチルアンモニウ
ム、塩化ステアリルトリメチルアンモニウム、塩化ベヘ
ニルトリメチルアンモニウム、塩化ベヘニルジメチルヒ
ドロキシエチルアンモニウム、塩化ステアリルジメチル
ベンジルアンモニウム、塩化ジステアリルジメチルアン
モニウム、塩化ラウリルトリメチルアンモニウム、塩化
ミリスチルリルジメチルベンジルアンモニウム、ラノリ
ン脂肪酸アミノプロピルエチルジメチルアンモニウムエ
チルサルフェートおよびセチルトリエチルアンモニウム
メチルサルフェート等を挙げることができる。その中で
も特に、塩化ステアリルトリメチルアンモニウムおよび
塩化ベヘニルトリメチルアンモニウム、塩化ステアリル
ジメチルベンジルアンモニウムおよび塩化ジステアリル
ジメチルアンモニウム並びにこれらの混合物が好まし
い。
【0039】特定のアルキル変性シリコーン(1)と、
特定の第4級アンモニウム塩(4)とを必須成分とする
毛髪用組成物(請求項4に係る毛髪用組成物)はリンス
効果剤として好適に用いることができる。請求項4に係
る毛髪用組成物における特定の第4級アンモニウム塩
(4)の配合割合としては、毛髪用組成物全体の0.1
〜5.0質量%とされ、好ましくは0.6〜3.0質量
%とされる。この割合が0.1質量%未満であると、毛
髪用組成物としてのリンス効果が十分に得られない。他
方、この割合が5.0質量%を超えると、得られる毛髪
用組成物の粘度が高くなりすぎるので、好ましくない。
【0040】<請求項5に係る毛髪用組成物>請求項5
に係る毛髪用組成物は、特定のアルキル変性シリコーン
(1)とともに、アニオン性界面活性剤、両性界面活性
剤およびノニオン性界面活性剤から選ばれた少なくとも
1種の界面活性剤を配合してなる点に特徴を有するもの
である。本発明で使用されるアニオン性界面活性剤とし
ては、例えば脂肪酸石鹸、α−アシルスルフォン酸塩、
アルキルスルホン酸塩、アルキルアリルおよびアルキル
ナフタレンスルフォン酸塩、アルキル硫酸塩、ポリオキ
シエチレンアルキルエーテル硫酸塩、アルキルアミド硫
酸塩、アルキルリン酸塩、アルキルアミドリン酸塩、ア
ルキロイルアルキルタウリン塩、N−長鎖アシルアミノ
酸塩等が挙げられる。本発明に用いられるノニオン性界
面活性剤としては、ポリオキシエチレンアルキルエーテ
ル、アルキルアリルポリオキシエチレンエーテル、アル
キロールアミド、アルキルグリセリンエーテル型ポリオ
キシエチレンエーテル、プロピレングリコールエステル
のポリオキシエチレンエーテル、ポリオキシエチレン脂
肪酸エステル、グリセリンと脂肪酸のエステルのポリオ
キシエチレンエーテル、脂肪酸のソルビタンエステルの
ポリオキシエチレンエーテル、ソルビトールポリオキシ
エチレンの脂肪酸エステル、ショ糖エステル、ポリオキ
シエチレン脂肪酸アミド、ポリオキシエチレンアルキル
アミン等が挙げられる。本発明で用いられる両性界面活
性剤としては、ベタイン型(カルボキシベタイン、スル
ホベタイン)、アミドベタイン型、アミノカルボン酸塩
型、イミダゾリン誘導体型等が挙げられる。これらの各
種界面活性剤は、単独でまたは2種以上を組み合わせて
配合することができ、これらを配合した本発明の毛髪用
組成物は毛髪用洗浄剤組成物として好適に用いることが
できる。
【0041】請求項5に係る毛髪用組成物における界面
活性剤の配合割合としては、毛髪用組成物全体の1〜4
0質量%とされ、好ましくは5〜40質量%とされる。
また、当該界面活性剤の配合量(wA )に対する特定の
アルキル変性シリコーン(1)の配合量(wB )の質量
比(wB /wA )が1/2000〜20/1であること
が必要とされ、この質量比(wB /wA )が1/500
〜10/1であることが好ましい。この質量比(wB
A )が1/2000より小さい(界面活性剤が過大)
であると、本発明の効果が発揮されず、20/1を超え
る(界面活性剤が過小)であると、泡立ち、洗浄力とい
った洗浄剤としての機能が損なわれることになる。
【0042】<請求項6に係る毛髪用組成物>請求項6
に係る毛髪用組成物は、特定のアルキル変性シリコーン
(1)とともに、水溶性ポリマーを配合してなる点に特
徴を有するものである。水溶性ポリマーを配合するとよ
り使用性が向上し好ましい。水溶性ポリマーとしては、
通常の化粧料や外用剤に配合されるものであれば特に限
定されものではなく、アニオン性水溶性ポリマー、水溶
性カチオン性ポリマー、水溶性両性ポリマー、非イオン
性水溶性高分子が挙げられるが、これらのうち、カチオ
ン性ポリマー、両性ポリマーが好ましい。これらを本発
明の効果を損なわない量(ゴワツキ、フライアウェイを
起こさない程度)で配合することにより、洗浄剤すすぎ
時の滑らかさを付与する効果は本発明による同効果にプ
ラスされて相加的に向上する。
【0043】アニオン性水溶性ポリマーとしては、例え
ばキサンタンガム、カラギーナン、アルギン酸ナトリウ
ム、アラビアガム、ペクチン、カルボキシビニルポリマ
ー、ヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸、デルマタン硫
酸、ケラタン硫酸、ヘパラン硫酸及びそれらの塩等が挙
げられる。
【0044】水溶性カチオン性ポリマーとしては、例え
ばカチオン変性セルロースエーテル誘導体(ポリマーJ
R(U.C.C)等)、カチオン性澱粉、カチオン化グ
アーガム誘導体、ポリビニルピロリドン誘導体四級アン
モニウム(ガフコート(GAF)等)、ジアリルジメチ
ルアンモニウムクロリドのポリマー(マーコート(Me
rk)等)、ポリアクリル酸誘導体四級アンモニウム
(Cartex(NationalStarch)
等)、ポリアミド誘導体四級アンモニウム(Sando
z等)、ポリオキシエチレンポリアルキレンポリアミン
(ポリコート(HENKEL)等)等が挙げられる。
【0045】水溶性両性ポリマーとしては、例えばカル
ボキシル基やスルホン酸基などの陰イオン性基を有する
モノマーと塩基性窒素を有するモノマーとの共重合体、
カルボキシベタイン型モノマーの重合体又は共重合体、
カルボキシ基やスルホン酸基などの陰イオン性基を陽イ
オン性ポリマーに導入したもの、塩基性窒素含有基を陰
イオン性ポリマーに導入したもの、アクリルアミド基な
どの非イオン性基を有するモノマーと陰イオン性基を有
するモノマー及び塩基性窒素含有基を有するモノマーの
共重合体等が挙げられ、特に好ましいものとしては、カ
ルボキシベタイン型モノマーや共重合体や、アクリル酸
/ジアリル第4アンモニウム塩/アクリルアミドの共重
合体などが挙げられる。カルボキベタイン型モノマーの
重合体としてはプラスサイズL401(互応化学社
製)、ユカフォーマーM75(三菱化学社製)が挙げら
れ、アクリル酸/ジアリル第4級アンモニウム塩/アク
リルアミドの共重合体としてマーコートプラス3330
(CALGON社製)が挙げられる。
【0046】非イオン性水溶性高分子としては、ポリビ
ニルピロリドン及びビニルピロリドンと酢酸ビニルの共
重合体、ビニルピロリドン、酢酸ビニル及びアクリルア
ミノアクリレートの共重合体、ヒドロキシエチルセルロ
ース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロ
ピルメチルセルロース、メチルセルロース、デキストリ
ン、ガラクタン、プルラン等が挙げられる。
【0047】これら各種水溶性ポリマーを本発明の効果
を損なわない量(ゴワツキ、フライアウェイを起こさな
い程度)で配合することにより、洗浄剤すすぎ時の滑ら
かさを付与する効果は本発明による同効果にプラスされ
て相加的に向上する。かかる観点から、請求項6に係る
毛髪用組成物における水溶性ポリマーの配合割合として
は、毛髪用組成物全体の0.01〜10質量%とされ
る。
【0048】本発明の毛髪用組成物としては、毛髪に適
用される組成物のすべてが含まれ、例えばシャンプー、
ヘアリンス、ヘアコンディショナー、ヘアトリートメン
ト、セットローション、ブロースタイリングローショ
ン、ヘアスプレー、泡状スタイリング剤、ジェル状スタ
イリング剤、ヘアリキッド、ヘアトニック、ヘアクリー
ム、一時染毛剤等が挙げられる。本発明の剤型は任意で
あり、可溶化系、乳化系(エマルジョン型)、粉末分散
系、油−水の2層系、油−水−粉末の3層系等いずれで
も構わない。乳化系の場合は、乳化剤、例えばノニオン
界面活性剤、カチオン界面活性剤、アニオン界面活性剤
またはそれらの混合物を用いて乳化することにより製造
可能である。
【0049】その場合に用いられる乳化剤としてはポリ
オキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン
アルキルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンコレス
テリルエーテル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸
エステル、ポリオキシエチレングリセリル脂肪酸エステ
ル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリエチレング
リコール脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステ
ル、ショ糖脂肪酸エステル、ポリエーテル変性シリコー
ン等のノニオン活性剤;塩化ステアリルトリメチルアン
モニウム、塩化ジステアリルジメチルアンモニウム、塩
化セチルトリメチルアンモニウム、塩化ベヘニルトリメ
チルアンモニウム等、特定の第4級アンモニウム塩
(4)を構成する化合物および塩化セチルピリジニウム
等のカチオン活性剤;セチル硫酸ナトリウム、ポリオキ
シエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム、ラウリル
硫酸ナトリウム、ヤシ油脂肪酸カリウム、ヤシ油脂肪酸
メチルタウリンナトリウム等のアニオン活性剤が挙げら
れる。また、水溶性多価アルコールを使用することがで
き、かかる水溶性多価アルコールの具体例としては、エ
チレルグリコール、プロピレングリコール、1、3−ブ
チレングリコール、1、4−ブチレングリコール、ジプ
ロピレングリコール、グリセリン、ジグリセリン、トリ
グリセリン、テトラグリセリン、グルコース、マルトー
ス、マルチトール、蔗糖、フラクトース、キシリトー
ル、ソルビトール、マルトトリオース、スレイトール、
エリスリトール、澱粉、分解糖還元アルコール、ヒアル
ロン酸などであり、これらの1種または2種以上を用い
ることが可能である。
【0050】本発明の毛髪用組成物には、目的に応じて
本発明の効果を損なわない量的、質的範囲内で、上述の
成分以外に毛髪用組成物に使用可能な成分を配合するこ
とができる。例えば、各種油類、例えばジメチルポリシ
ロキサン(粘度0.65cSt/25℃〜ガム状/25
℃)等の上記一般式1〜3で表されるもの以外のシリコ
ーン類、液状イソパラフィン系炭化水素等、エステル系
炭化水素等、パラフィン系炭化水素、スクワラン、ラノ
リン誘導体、高級アルコール、アボガド油、パーム油、
牛脂、ホホバ油、ポリアルキレングリコールポリエーテ
ルおよびそのカルボン酸オリゴエステル化合物、テルペ
ン系炭化水素油等が挙げられる。
【0051】ジメチルポリシロキサンとしては、上記一
般式5で示されるものを挙げることができる。ジメチル
ポリシロキサンを示す上記一般式5において、R12は、
互いに独立して、水素原子、メチル基、水酸基、ビニル
基、または炭素原子数1〜6のアルコキシ基を表し、好
ましくはメチル基である。また、pは平均で1〜10,
000,000の数を表し、好ましくは100〜5,0
00,000とされ、更に好ましくは100,000〜
1,000,000とされる。
【0052】イソパラフィン系炭化水素としては、常圧
における沸点が60〜260℃の範囲にあるイソパラフ
ィン系炭化水素を挙げることができ、例えば、エクソン
社製のアイソパーA(登録商標)、同C、同D、同E、
同G、同H、同K、同L、同M、シェル社のシェルゾー
ル71(登録商標)、フィリップ社のソルトール100
(登録商標)あるいは同130、同220等を挙げるこ
とができる。
【0053】エステル系炭化水素としては、ミリスチン
酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、2−エチ
ルヘキサン酸セチル、2−エチルヘキサン酸イソセチ
ル、トリ2−エチルヘキサン酸グリセリン、トリ2−エ
チルヘキサン酸トリメチロールプロパン、トリ(カプリ
ル・カプリン酸)グリセリン、トリイソステアリン酸グ
リセリル、ヒドロキシステアリン酸2−エチルヘキシ
ル、テトラ2−エチルヘキサン酸ペンタエリスリット、
ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、ミリスチン酸オ
クチルドデシル、パルミチン酸オクチル、パルミチン酸
イソオクチル、ステアリン酸オクチル、ステアリン酸イ
ソオクチル、ステアリン酸ブチル、ミリスチン酸ミリス
チル、ステアリン酸ステアリル、イソノナン酸イソノニ
ル、イソノナン酸イソデシル、イソノナン酸イソトリデ
シル、イソノナン酸2−エチルヘキシル、イソステアリ
ン酸イソプロピル、イソステアリン酸2−ヘキシルデシ
ル、イソステアリン酸プロピレングリコール、ジイソス
テアリン酸ポリエチレングリコール、テトライソステア
リン酸ペンタエリスリット、イソパルミチン酸オクチ
ル、ビバリン酸イソセチル、ビバリン酸オクチルドデシ
ル、乳酸オクチルドデシル、アジピン酸ジイソブチル、
コハク酸ジ2−エチルヘキシル、ジ2−エチルヘキサン
酸ネオペンチルグリコール、モノイソステアリン酸ポリ
グリセリル、ジイソステアリン酸ポリグリセリル、トリ
イソステアリン酸ポリグリセリル、テトライソステアリ
ン酸ポリグリセリル、ラウリン酸ヘキシル、ダイマー酸
ジイソプロピル等を挙げることができる。
【0054】これらの油類は、任意の1種または2種以
上を用いることができ、合計の配合量が特定のアルキル
変性シリコーン(1)に対して0.02〜50倍(質
量)となることが好ましく、毛髪用組成物全量中の1〜
80質量%となるように選ぶことが好ましい。特に毛髪
洗浄剤として用いる時には1〜20質量%が好ましい。
【0055】上記のジメチルポリシロキサン、炭化水素
およびエステル系炭化水素から選ばれた少なくとも1種
を配合する場合において、これらの配合成分をアルキル
変性シリコーンと予め混合してから他の成分を配合する
と、特に均一で安定な組成物を容易に得ることができ好
ましい。
【0056】さらにエチレングリコール、プロピレング
リコール、1、3−ブチレングリコール、グリセリン、
ソルビトール、ポリエチレングリコール等の水溶性多価
アルコール、ヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸、ピロ
リドンカルボン酸塩等の保湿剤、紫外線吸収剤、紫外線
散乱剤、アクリル系樹脂、シリコーン樹脂、ポリビニル
ピロリドン等の樹脂類、大豆蛋白、ゼラチン、コラーゲ
ン、絹フィブロイン、エラスチン等の蛋白または蛋白分
解物、エチルパラベン、ブチルパラベン等の防腐剤、各
種アミノ酸、ビオチン、パントテン酸誘導体等の賦活
剤、γ−オリザノール、デキストラン硫酸ナトリウム、
ビタミンE誘導体、ニコチン酸誘導体等の血行促進剤、
硫黄、チアントール等の抗脂漏剤、エタノール、イソプ
ロパノール、テトラクロロジフルオロエタン等の希釈
剤、カルボキシビニルポリマー等の増粘剤、薬剤、香
料、色剤等を必要に応じて敵宜配合してもよい。
【0057】
【実施例】以下、実施例により本発明を更に詳細に説明
するが、本発明は、これらによって限定されるものでは
ない。なお、以下において「%」は「質量%」を意味す
るものとする。
【0058】<実施例1A〜1Hおよび比較例1a〜1
d>毛髪用洗浄剤としての実施例および比較例として、
下記表1に示す組成により、常法に従ってシャンプー組
成物を製造した。得られたシャンプー組成物の各々につ
いて、下記の項目〔a〕〜〔h〕について評価した。結
果を併せて表1に示す。
【0059】〔a〕洗髪後の髪の滑らかさ:テスターが
実際に洗髪して、すすいだ後および自然乾燥後の髪の滑
らかさについて官能評価した。評価基準は下記のとおり
である。 ◎:非常に滑らか ○:滑らか △:少し滑らか ×:滑らかでない
【0060】〔b〕洗髪後の髪の櫛通り易さ:テスター
が実際に洗髪して、すすいだ後および乾燥後の髪の櫛通
り易さを官能評価した。評価基準は下記のとおりであ
る。 ○:櫛の通りが容易 △:やや通りにくい ×:ひっかかって通りにくい
【0061】〔c〕洗髪後の髪のさっぱり感:テスター
が実際に洗髪して、乾燥時の髪のさっぱり感(乾燥速度
の速さ)を官能評価した。評価基準は下記のとおりであ
る。 ○:さっぱりしている △:物足りないがさっぱりしている ×:さっぱり感がない
【0062】〔d〕洗髪後の髪の艶:テスターが実際に
洗髪して、乾燥後の髪の艶を官能評価した。評価基準は
下記のとおりである。 ○:艶が増した ×:艶に変化はなかった
【0063】〔e〕起泡性(起泡性試験):CaCO3
70ppm人工硬水で、試料濃度1%溶液を400ml
調製し、温度40℃の条件下で、攪拌機つき円筒形シリ
ンダーを用いて起泡量を測定した。評価基準は下記のと
おりである。 ○:泡立ち良好(泡量2,000ml以上) △:泡立ち普通(泡量1,500ml以上2,000m
l未満) ×:泡立ち不良(泡量1,500ml未満)
【0064】〔f〕洗浄性(洗浄性試験):CaO/M
gO=3/1、5°DH人工硬水で、試料濃度1%溶液
を調製し、ウールサージを用いた人工皮脂汚染布を洗浄
した。温度40℃の条件下でターゴトメーター(JIS
K−3371)を用いて洗浄し、洗浄前後の反射率を測
定し、下記の式により洗浄効率を求めた。
【0065】洗浄効率(%)=(Rw −Rs /Ro −R
s )×100
【0066】〔式中、Ro :原布(ウールサージ)の反
射率,Rs :汚染布の反射率,Rw :洗浄後の汚染布の
反射率〕
【0067】評価基準は下記のとおりである。 ○:良好(洗浄効率80%以上) △:普通(洗浄効率60%以上,80%未満) ×:不良(洗浄効率60%未満)
【0068】〔g〕経時安定性(40℃):シャンプー
組成物の各々を40℃の温度環境下に2週間放置した
後、当該シャンプー組成物の表面における油浮きの状態
を比較することにより、その経時安定性を評価した。評
価基準は下記のとおりである。 ○:全く油浮きは見られなかった。 △:表面の一部に油浮きが見られた。 ×:ほぼ表面全体に油浮きが見られた。
【0069】〔h〕経時安定性(−20℃):シャンプ
ー組成物の各々を−20℃の恒温槽に入れて十分に凍ら
せた後、室温に戻し、当該シャンプー組成物の表面にお
ける油浮きの状態を比較することにより、その経時安定
性を評価した。評価基準は下記のとおりである。 ○:全く油浮きは見られなかった。 △:表面の一部に油浮きが見られた。 ×:ほぼ表面全体に油浮きが見られた。
【0070】
【表1】
【0071】*1:特定のアルキル変性シリコーン
(1) 〔上記一般式1のR1 はC8 17(オクチル基)〕 *2:特定の環状シリコーン(2) (上記一般式2のR2 はメチル基、n=5) *3:粘度=100,000mm2 /s(25℃) *4:重合度約7000、25℃でガム状 *5:特定の変性シリコーン(3) 〔上記一般式3のR3 は水酸基、R4 、R5 はメチル
基、X1 は−(CH 23 NH(CH2 2 NH2 、q
=300、r=3)〕
【0072】表1に示す結果から明らかなように、本発
明の毛髪用組成物(本実施例に係るシャンプー組成物)
は、起泡性および洗浄性に優れ、しかも、すすいだ後お
よび乾燥後における髪の滑らかさおよび櫛通り性に優
れ、乾燥時のさっぱり感、乾燥後の艶にも優れている。
更に、40℃・2週間での保存、および−5℃で凍らせ
た後、解凍した際の安定性にも優れている。
【0073】<実施例2A〜2Cおよび比較例2a〜2
c>下記表2に示す組成により、常法に従ってシャンプ
ー組成物を製造した。得られたシャンプー組成物の各々
について、上記〔a〕〜〔h〕の項目について評価し
た。結果を併せて表2に示す。
【0074】
【表2】
【0075】*6:重合度約7000、25℃でガム状 *7:特定のアルキル変性シリコーン(1) 〔上記一般式1のR1 はC8 17(オクチル基)〕
【0076】<実施例3>下記の配合処方に従って、常
法によりシャンプー組成物を調製した。
【0077】〔配合処方〕 (1)デカメチルシクロペンタシロキサン〔特定の環状
シリコーン(2)〕(日本ユニカー製 VS−715
8):3.0% (2)特定のアルキル変性シリコーン(1)〔上記一般
式1のR1 はC8 17(オクチル基)、クロンプトン社
製 SILSOFT 034〕:1.0% (3)高重合度ジメチルポリシロキサン〔粘度10万m
2 /s(25℃)、日本ユニカー製 L−45(10
マン)〕:0.5% (4)ココイルメチルタウリン−Na:8.0% (5)ココイルプロピルアミドベタイン:12.0% (6)ヤシ脂肪酸ジエタノールアミド:4.0% (7)グリセリン:2.0% (8)香料:0.3% (9)水:残余量
【0078】このシャンプー組成物は、起泡性および洗
浄性に優れ、しかも、すすいだ後および乾燥後における
髪の滑らかさおよび櫛通り性に優れているとともに、乾
燥時のさっぱり感、乾燥後の艶にも優れていた。更に、
40℃・2週間での保存、および−5℃で凍らせた後、
解凍した際の安定性にも優れていた。
【0079】<実施例4>下記の配合処方に従って、常
法によりシャンプー組成物を調製した。
【0080】〔配合処方〕 (1)ジメチルポリシロキサン〔粘度10mm2 /s
(25℃)、日本ユニカー製 L−45(10)〕:
0.5% (2)特定のアルキル変性シリコーン(1)〔上記一般
式1のR1 はC8 17(オクチル基)、クロンプトン社
製 SILSOFT 034〕:0.5% (3)アミノ変性シリコーン〔特定の変性シリコーン
(3)〕(上記一般式3のR3 、R4 、R5 はメチル
基、X1 は−(CH2 3 NH(CH2 2 NH2 、q
=300、r=10):1.0% (4)ココイルメチルタウリン−Na:8.0% (5)ココイルプロピルアミドベタイン:12.0% (6)ヤシ脂肪酸ジエタノールアミド:4.0% (7)グリセリン:2.0% (8)香料:0.3% (9)水:残余量
【0081】このシャンプー組成物は、起泡性および洗
浄性に優れ、しかも、すすいだ後および乾燥後における
髪の滑らかさおよび櫛通り性に優れているとともに、乾
燥時のさっぱり感、乾燥後の艶にも優れていた。更に、
40℃・2週間での保存、および−5℃で凍らせた後、
解凍した際の安定性にも優れていた。
【0082】<実施例5A〜5Eおよび比較例5a〜5
d>下記表3に示す組成により、常法に従ってヘアリン
ス効果剤を製造した。得られたヘアリンス効果剤の各々
について、下記の項目〔i〕〜〔o〕について評価し
た。結果を併せて表3に示す。
【0083】〔i〕毛髪保護効果:各試料(ヘアリンス
効果剤)1gを長さ15cm、500〜600本の毛髪
束に塗布し、40℃の温水(300ml)中で振とうす
すぎ(100cycle)を2回繰り返した後、この毛
髪束を乾燥させた。この毛髪束に一定の力でブラッシン
グを繰り返し2万回のブラッシングを行った後に発生し
た枝毛、切れ毛の数をカウントし、毛髪の全数に対する
枝毛、切れ毛の発生率を算出した。未処理毛での枝毛、
切れ毛の発生率X%に対し、各試料による処理毛での発
生率Y%を比較しY/Xの値により以下のように評価し
た。
【0084】A:毛髪保護効果大(Y/X<0.5) B:毛髪保護効果中(0.5≦Y/X<0.8) C:毛髪保護効果小(0.8≦Y/X<1.0) D:毛髪保護効果なし(1.0≦Y/X)
【0085】〔j〕毛髪への吸着量測定:各試料(ヘア
リンス効果剤)2gを完全脱脂後の毛髪束4gに塗布
し、40℃の温水(1リットル)中で振とうすすぎ(1
00cycle)を2回繰り返した後、この毛髪束を乾
燥させた。それぞれの毛髪束より吸着物をソックスレー
抽出(ジクロルメタン/メタノール=92/8vol
%、5時間抽出)し、その質量より毛髪1g当たりの試
料吸着量を算出した。各試料の毛髪への吸着性を以下の
ように評価した。
【0086】A:毛髪への吸着性大(1g毛髪当たりの
試料吸着量>30mg) B:毛髪への吸着性中(1g毛髪当たりの試料吸着量=
10〜30mg) C:毛髪への吸着性小(1g毛髪当たりの試料吸着量<
10mg)
【0087】〔k〕毛髪への艶付与効果:各試料(ヘア
リンス効果剤)1gを長さ15cm、500〜600本
の毛髪束に塗布し、40℃の温水(300ml)中で振
とうすすぎ(100cycle)を2回繰り返した後、
この毛髪束を乾燥させた。この毛髪束から任意に10本
の毛髪を選び、変角光度計GP−IR[(株)村上色彩
研究所製]により、入射された光に対する毛髪の反射光
分布を測定し、毛髪の光沢度(艶)を次の式により求め
た。
【0088】G=s/d(G:光沢度、s:正反射光
量、d:拡散反射光量)
【0089】以上の方法で求められた光沢度Gにより各
試料の毛髪へのつや付与効果を以下のように評価した。 A:つや付与効果大(15<G) B:つや付与効果中(10<G≦15) C:つや付与効果小(5<G≦10) D:つや付与効果なし(G≦5)
【0090】〔l〕均一コート性:毛髪のつや測定と同
じ方法で作製した毛髪サンプルの走査型電子顕微鏡(S
EM)写真より均一コート性を評価した。各試料で処理
された毛髪のSEM写真(400〜1000倍)を判定
者15名により、未処理毛髪のSEM写真と比較して、
均一コート性が「良好」「同程度」の2段階で評価し
た。その判定結果より以下のように評価した。
【0091】A:15名全員が「良好」と答えたもの B:15名中8〜14名が「良好」と答えたもの C:15名中、7名以下が「良好」と答えたもの
【0092】〔m〕経時安定性(40℃):ヘアリンス
効果剤の各々を40℃の温度環境下に2週間放置した
後、当該ヘアリンス効果剤表面における油浮きの状態を
比較することにより、その経時安定性を評価した。評価
基準は下記のとおりである。 ○:全く油浮きは見られなかった。 △:表面の一部に油浮きが見られた。 ×:ほぼ表面全体に油浮きが見られた。
【0093】〔n〕経時安定性(−20℃):ヘアリン
ス効果剤の各々を−20℃の恒温槽に入れて十分に凍ら
せた後、室温に戻し、ヘアリンス効果剤の表面における
油浮きの状態を比較することにより、その経時安定性を
評価した。評価基準は下記のとおりである。 ○:全く油浮きは見られなかった。 △:表面の一部に油浮きが見られた。 ×:ほぼ表面全体に油浮きが見られた。
【0094】〔o〕乾燥後の滑らかさ(毛髪に対する効
果の官能評価):試験対象者として、19才から36才
までの女性15名を選んだ。各試験対象者は、市販のヘ
アシャンプー(通常のアルキル硫酸エステル塩系シャン
プー)で洗髪した後の毛髪に、各試料12gずつを塗布
し、約40℃の水ですすぎ洗いしてから、ドライヤーで
乾燥した後の毛髪の感触を対照用試料(塩化ステアリル
トリメチルアンモニウム2.0%、セトステアリルアル
コール3.0%、プロピレングリコール5.0%および
水90.0%からなるもの)と比較して、「著しく良
好」、「良好」、「同程度」および「劣っている」の4
段階の評価で答えてもらい、その判定結果から下記の基
準に従って評価した。
【0095】A:15名中、12名以上が「著しく良
好」または「良好」と答えたもの。 B:15名中、8〜11名が「著しく良好」または「良
好」と答えたもの。 C:15名中、4〜7名が「著しく良好」または「良
好」と答えたもの。 D:15名中、3名以下が「著しく良好」または「良
好」と答えたもの。
【0096】
【表3】
【0097】*8:特定のアルキル変性シリコーン
(1)〔上記一般式1のR1 はC8 17(オクチル
基)〕 *9:特定のアルキル変性シリコーン(1) (上記一般式1のR1 が−C1021である成分1%と、
1 が−C1225である成分58%と、R1 が−C14
29である成分39%と、R1 が−C1633である成分2
%との混合物)
【0098】表3から明らかなように、本発明の毛髪用
組成物(本実施例に係るヘアリンス効果剤)は、比較用
の毛髪用組成物(比較例に係るヘアリンス効果剤)に比
べ、毛髪保護効果、乾燥後の髪の滑らかさ、繰り返し使
用後の髪の滑らかさ、毛髪への吸着性、毛髪へのつや付
与効果、均一コート性に優れたものであった。更に、4
0℃・2週間での保存、および−5℃で凍らせた後、解
凍した際の安定性にも優れていた。
【0099】<実施例6>下記の配合処方に従って、常
法によりヘアリンス効果剤を調製し、前記実施例5A〜
5Eと同様にして、上記〔i〕〜〔o〕の項目について
評価した。
【0100】〔配合処方〕 (1)塩化セチルトリメチルアンモニウム〔特定の第4
級アンモニウム塩(4)〕:0.6% (2)セトステアリルアルコール(C16/C18=6/
4):2.0% (3)アミノ変性シリコーン〔特定の変性シリコーン
(3)〕(上記一般式3のR3 は水酸基、R4 、R5
メチル基、X1 は−(CH2 3 NH(CH2 2NH
2 、q=1000、r=3):3.0% (4)デカメチルシクロペンタシロキサン〔特定の環状
シリコーン(2)〕(日本ユニカー製 VS−715
8):5.0% (5)特定のアルキル変性シリコーン(1)〔上記一般
式1のR1 はC8 17(オクチル基)、クロンプトン社
製 SILSOFT 034〕:10.0% (6)グリセロールモノステアレート:1.0% (7)ステアリン酸:0.5% (8)グリセリン:5.0% (9)プロピレングリコール:5.0% (10)黄色−4号(色素):適量 (11)香料:適量 (12)メチルパラベン:適量 (13)EDTA−3Na(キレート剤):適量 (14)イオン交換水:残余量
【0101】結果は下記のとおりである。 〔i〕毛髪保護効果:A 〔j〕毛髪への吸着量測定:A 〔k〕毛髪への艶付与効果:A 〔l〕均一コート性:A 〔m〕経時安定性(40℃):○ 〔n〕経時安定性(−20℃):○ 〔o〕乾燥後の滑らかさ:A
【0102】上記のように、このヘアリンス効果剤は安
定性に優れ、官能試験評価においても従来にない優れた
滑らかさ髪に付与し、その上優れた保護効果を毛髪に付
与するものであった。
【0103】<実施例7>下記の配合処方に従って、常
法によりヘアトリートメントクリームを調製し、前記実
施例5A〜5E(ヘアリンス効果剤における評価)と同
様にして、上記〔i〕〜〔o〕の項目について評価し
た。
【0104】〔配合処方〕 (1)塩化ベヘニルトリメチルアンモニウム〔特定の第
4級アンモニウム塩(4)〕:3.0% (2)セトステアリルアルコール(C16/C18=7/
3):6.5% (3)ベヘニルアルコール:2.0% (4)ジメチルポリシロキサン〔粘度5mm2/s (25
℃)、日本ユニカー製L−45(5)〕:15.0% (5)特定のアルキル変性シリコーン(1)〔上記一般
式1のR1 はC1225(ドデシル基〕:5.0% (6)アミノ変性シリコーン〔特定の変性シリコーン
(3)〕〔上記一般式3のR3 、R4 、R5 はメチル
基、r=150、q=4、X1 は−(CH23
2 )〕:6.0% (7)2−オクチルドデカノール:2.0% (8)ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油誘導体(エチレ
ンオキシド60モル付加物):0.3% (9)ポリオキシエチレンステアリルエーテル(エチレ
ンオキシド4モル付加物):1.0% (10)大豆レシチン:0.5% (11)グリセリン:10.0% (12)ジプロピレングリコール:5.0% (13)黄色−4号(色素):適量 (14)香料:適量 (15)メチルパラベン:適量 (16)EDTA−3Na(キレート剤):適量 (17)イオン交換水:残余量
【0105】結果は下記のとおりである。 〔i〕毛髪保護効果:A 〔j〕毛髪への吸着量測定:A 〔k〕毛髪への艶付与効果:A 〔l〕均一コート性:A 〔m〕経時安定性(40℃):○ 〔n〕経時安定性(−20℃):○ 〔o〕乾燥後の滑らかさ:A 上記のように、このヘアトリートメントクリームは、特
に傷んだ毛髪に対し、優れた滑らかさを与え、毛髪保護
効果の良好なものであった。
【0106】<実施例8>下記の配合処方に従って、成
分(1)〜(5)を70〜80℃で攪拌溶解して混合す
ることにより、粘性のある(粘度500cps)透明性
のよい液状のヘアオイル(毛髪の保護修復剤)を得た。
【0107】〔配合処方〕 (1)軽質流動イソパラフィン(C11−C13):30.
0% (2)デカメチルシクロペンタシロキサン〔特定の環状
シリコーン(2)〕:5.0% (3)特定のアルキル変性シリコーン(1)〔上記一般
式1のR1 はC8 17(オクチル基)、クロンプトン社
製 SILSOFT 034〕:55.0% (4)アミノ変性シリコーン〔特定の変性シリコーン
(3)〕(上記一般式3のR3 は水酸基、R4 、R5
メチル基、X1 は−(CH2 3 NH(CH2 2NH
2 、q=1000、r=3):10.0% (5)香料:適量
【0108】<実施例9>下記の配合処方に従って、成
分(1)〜(5)を70〜80℃で攪拌溶解して混合す
ることにより、粘性のある(粘度750cps)透明性
のよい液状のヘアオイル(毛髪の保護修復剤)を得た。
【0109】〔配合処方〕 (1)軽質流動イソパラフィン(C11−C13):22.
0% (2)ジメチルポリシロキサン〔粘度10mm2 /s
(25℃)、日本ユニカー製 L−45(10)〕:
8.0% (3)特定のアルキル変性シリコーン(1)〔上記一般
式1のR1 はC8 17(オクチル基)、クロンプトン社
製 SILSOFT 034〕:60.0% (4)高重合度ジメチルポリシロキサン(重合度約70
00、25℃でガム状):10.0% (5)香料:適量
【0110】<実施例10>下記の配合処方に従って、
成分(4)〜(5)の混合物に、成分(1)〜(3)の
混合溶解物を添加して混合した。これに成分(6)〜
(8)の溶液を加え、混合攪拌して乳化し、原液を得
た。この原液をエアゾール缶に充填し、次いで、成分
(9)および成分(10)からなる噴射ガスを充填して
エアゾールタイプの毛髪損傷予防修復剤を得た。
【0111】〔配合処方〕 (1)軽質流動イソパラフィン(C12−C15):5.0
% (2)特定のアルキル変性シリコーン(1)〔上記一般
式1のR1 はC817(オクチル基)、クロンプトン社
製 SILSOFT 034〕:17.0% (3)高重合度ジメチルポリシロキサン(重合度約70
00、25℃でガム状):3.0% (4)プロピレングリコール:6.0% (5)ポリオキシエチレン(80モル)硬化ヒマシ油エ
ステル:2.0% (6)カチオン化セルロースポリマーJR−400(U
CC社製):0.2% (7)水溶性エラスチン:10.0% (8)イオン交換水:46.8% (9)ジメチルエーテル:4.0% (10)ジクロロジフロロメタン:6.0%
【0112】<比較例1>下記の配合処方に従って、成
分(1)〜(3)を混合することにより液状のヘアオイ
ル(毛髪の保護修復剤)を得た。
【0113】〔配合処方〕 (1)軽質流動イソパラフィン(C11−C13):70.
0% (2)ジメチルポリシロキサン〔5mm2 /s(25
℃)、日本ユニカー製 L−45(5)〕:30.0% (3)香料:適量
【0114】<比較例2>下記の配合処方に従って、成
分(1)〜(4)を混合することにより液状のヘアオイ
ル(毛髪の保護修復剤)を得た。
【0115】〔配合処方〕 (1)軽質流動イソパラフィン(C11−C13):70.
0% (2)ジメチルポリシロキサン〔5mm2 /s(25
℃)、日本ユニカー製 L−45(5)〕:20.0% (3)高重合度ジメチルポリシロキサン(重合度約70
00、25℃でガム状):10.0% (4)香料:適量
【0116】実施例8および実施例9、比較例1および
比較例2により得られたヘアオイルの各々について、毛
髪の滑らかさ、毛髪への艶付与効果、均一コート性につ
いて評価した。結果を下記表4に示す。
【0117】(1)髪の滑らかさ:テスターが実際に洗
髪して、すすいだ後および自然乾燥後の髪の滑らかさに
ついて官能評価した。また、洗髪、すすぎ、および乾燥
を10回繰り返した場合の、10回目の洗髪後の、すす
いだ後および自然乾燥後の髪の滑らかさについて官能評
価した。評価基準は下記のとおりである。 ◎:非常に滑らか ○:滑らか △:少し滑らか ×:滑らかでない
【0118】(2)毛髪への艶付与効果:各試料(ヘア
オイル)1gを長さ15cm、500〜600本の毛髪
束に塗布し、40℃の温水(300ml)中で振とうす
すぎ(100cycle)を2回繰り返した後、この毛
髪束を乾燥させた。この毛髪束から任意に10本の毛髪
を選び変角光度計GP−IR[(株)村上色彩研究所
製]で入射された光に対する毛髪の反射光分布を測定
し、毛髪の光沢度(艶)を次の式により求めた。
【0119】G=s/d(G:光沢度、s:正反射光
量、d:拡散反射光量)
【0120】以上の方法で求められた光沢度Gにより各
試料の毛髪へのつや付与効果を以下のように評価した。 A:つや付与効果大(15<G) B:つや付与効果中(10<G≦15) C:つや付与効果小(5<G≦10) D:つや付与効果なし(G≦5)
【0121】(3)均一コート性:毛髪のつや測定と同
じ方法で調整した毛髪サンプルの走査型電子顕微鏡(S
EM)写真より均一コート性を評価した。各試料で処理
された毛髪のSEM写真(400〜1000倍)を判定
者15名により、未処理毛髪のSEM写真と比較して、
均一コート性が「良好」「同程度」の2段階で評価し
た。その判定結果より以下のように評価した。
【0122】 A:15名全員が「良好」と答えたもの B:15名中8〜14名が「良好」と答えたもの C:15名中、7名以下が「良好」と答えたもの
【0123】
【表4】
【0124】表4に示す結果から、実施例8および実施
例9で得られたヘアオイル(毛髪の保護修復剤)は、髪
の滑らかさに優れ、つやを効率的に付与し、均一コート
感に優れた毛髪の保護修復剤であることが理解される。
【0125】<実施例11>下記の配合処方に従って、
成分(3)に成分(4)を溶解した後、成分(1)およ
び成分(2)を添加し乳化した。次いで、この系を、成
分(5)、成分(6)および成分(7)と混合した。得
られた混合物をディスペンサー容器に詰め、霧状で頭髪
に噴霧するヘアブロー製品を得た。
【0126】〔配合処方〕 (1)特定のアルキル変性シリコーン(1)〔上記一般
式1のR1 はC817(オクチル基)、クロンプトン社
製 SILSOFT 034〕:5.0% (2)特定の変性シリコーン(3)〔上記一般式3のR
3 、R4 、R5 の10モル%がフェニル基で、90モル
%がメチル基、X1 は−(CH23 + (CH 33
Cl - 、q=100、r=3〕:1.0% (3)1,3−ブチレングリコール:2.0% (4)ポリエチレン(60)硬化ヒマシ油エステル:
2.0% (5)エチルアルコール95%:15.0% (6)精製水:75.0% (7)香料:適量
【0127】<実施例12>下記の配合処方に従って、
成分(1)に成分(2)を溶解し、これを、成分(3)
および成分(4)の混合液に添加し乳化した。得られた
乳化物を成分(5)〜(8)とを混合してなる溶液に加
え、エアゾール容器に入れて弁を取り付けた後、成分
(9)および成分(10)を充填することにより、ヘア
ムース製品を得た。
【0128】〔配合処方〕 (1)デカメチルシクロペンタシロキサン〔特定の環状
シリコーン(2)〕:5.0% (2)特定のアルキル変性シリコーン(1)〔上記一般
式1のR1 はC817(オクチル基)、クロンプトン社
製 SILSOFT 034〕:15.0% (3)アミノ変性シリコーン〔特定の変性シリコーン
(3)〕(上記一般式3のR3 は水酸基、R4 、R5
メチル基、X1 は−(CH2 3 NH(CH2 2NH
2 、q=300、r=3):5.0% (4)ジプロピレングリコール:5.0% (5)ポリオキシエチレン変性ジメチルポリシロキサン
〔EO50%、粘度100cSt/(25℃)〕:3.
0% (6)エタノール:10.0% (7)イオン交換水:51.0% (8)香料:適量 (9)ブタン:4.0% (10)ジメチルエーテル:2.0%
【0129】<実施例13>下記の配合処方に従って、
成分(1)〜(9)を70℃で攪拌溶解し、成分(1
0)〜(13)を混合したものの中に攪拌しながら加え
て乳化することによりヘアクリームを得た。
【0130】〔配合処方〕 (1)IOP(高級アルコール工業社製、エステル系炭
化水素):3.0% (2)特定のアルキル変性シリコーン(1)〔上記一般
式1のR1 はC817(オクチル基)、クロンプトン社
製 SILSOFT 034〕:2.0% (3)高重合度ジメチルポリシロキサン(重合度約70
00、25℃でガム状):3.0% (4)ジメチルポリシロキサン〔粘度10mm2 /s
(25℃)、日本ユニカー製 L−45(10)〕:
5.0% (5)トリ−2−エチルヘキサン酸グリセリンエステ
ル:8.0% (6)ワセリン:5.0% (7)ステアリルアルコール:2.0% (8)ソルビタンモノオレート:2.0% (9)ポリオキシエチレン(40モル)硬化ヒマシ油エ
ステル:2.0% (10)グリセリン:5.0% (11)ヒアルロン酸:5.0% (12)防腐剤:適量 (13)イオン交換水:残余量
【0131】<実施例14>下記の配合処方に従って、
成分(1)〜(3)を混合し、これを、成分(4)と成
分(5)の混合物に加えて混合した。得られた混合物に
成分(6)〜(9)の混合物を攪拌しながら加えて乳化
することによりヘアローションを得た。
【0132】〔配合処方〕 (1)イソステアリン酸イソプロピル:8.0% (2)特定のアルキル変性シリコーン(1)〔上記一般
式1のR1 はC817(オクチル基)、クロンプトン社
製 SILSOFT 034〕:2.0% (3)アミノ変性シリコーン〔特定の変性シリコーン
(3)〕(上記一般式3のR3 は水酸基、R4 、R5
メチル基、X1 は−(CH2 3 NH(CH2 2NH
2 、q=1000、r=3):3.0% (4)1,3−ブチレングリコール:2.0% (5)ポリオキシエチレン(60モル)硬化ヒマシ油エ
ステル:2.0% (6)酸化チタンゾル(ネオサンベールW−10、触媒
化成工業製):10.0% (7)エタノール:15.0% (8)イオン交換水:53.0% (9)香料:適量
【0133】<実施例15>下記の配合処方に従って、
成分(1)〜(6)を混合溶解し、これをエアゾール缶
に充填して弁を取り付けた後に成分(7)および成分
(8)からなる噴射剤を充填することによりヘアスプレ
ーを得た。
【0134】〔配合処方〕 (1)軽質流動イソパラフィン(C12−C15):30.
0% (2)特定のアルキル変性シリコーン(1)〔上記一般
式1のR1 はC817(オクチル基)、クロンプトン社
製 SILSOFT 034〕:10.0% (3)高重合度ジメチルポリシロキサン(重合度約70
00、25℃でガム状):0.5% (4)エタノール:2.0% (5)イソプロピルアルコール:10.0% (6)香料:適量 (7)プロパン:7.0% (8)ジメチルエーテル:3.0%
【0135】
【発明の効果】本発明の毛髪用組成物は、毛髪に豊かな
光沢と滑らかさを与え、かつ枝毛、切れ毛等の毛髪の損
傷を予防し、発生した枝毛に対しては修復をして目立た
なくする効果を有する毛髪用組成物である。また、本発
明の組成物をシャンプー組成物として用いたときには、
洗浄剤をすすいでいる時の滑らかさに加えて、完全に乾
燥した後においても、滑らかにしっとりと髪をおちつか
せることができ、繰り返し洗浄しても滑らかさを付与で
きるものである。さらに、本発明の組成物をヘアトリー
トメント、ヘアパック等の水によるすすぎ工程の入るヘ
アリンス効果剤として用いたときには、繰り返し使用し
ても毛髪をべたつかせず、毛髪に優れた滑らかさおよび
光沢を付与することができ、ブラッシング等の物理的刺
激から毛髪を保護する効果が高い毛髪用組成物とするこ
とができる。
【0136】本発明の毛髪用組成物は、シャンプー(毛
髪用洗浄剤)として好適に使用することができ、本発明
の毛髪用組成物からなるシャンプーは、起泡性および洗
浄性に優れていることは勿論のこと、使用(洗髪)後の
髪を、滑らかで、櫛通りがよく、光沢性(艶)のある状
態とすることができ、使用者にさっぱり感を付与するこ
とができる。また、当該シャンプーは保存安定性にも優
れている。
【0137】本発明の毛髪用組成物は、ヘアリンス効果
剤として好適に使用することができ、本発明の毛髪用組
成物からなるヘアリンス効果剤は、毛髪保護効果に優れ
ていることは勿論のこと、毛髪への吸着性、均一コート
性に優れ、使用後の髪を滑らかで光沢性(艶)のある状
態とすることができる。また、当該ヘアリンス効果剤は
保存安定性にも優れている。
【0138】本発明の毛髪用組成物は、ヘアトリートメ
ントクリームとして好適に使用することができ、本発明
の毛髪用組成物からなるヘアトリートメントクリーム
は、毛髪保護効果に優れ、特に傷んだ毛髪に対して使用
することにより、優れた滑らかさを与えることができ
る。
【0139】本発明の毛髪用組成物は、ヘアオイルとし
て好適に使用することができ、本発明の毛髪用組成物か
らなるヘアオイルは、毛髪の保護修復効果に優れている
ことは勿論のこと、均一コート性に優れ、使用後の髪を
滑らかで光沢性(艶)のある状態とすることができる。
【0140】本発明の毛髪用組成物の製造方法によれ
ば、特定のアルキル変性シリコーン(1)と、ジメチル
ポリシロキサン、炭化水素およびエステル系炭化水素か
ら選ばれた少なくとも1種の配合成分とを予め混合する
工程と、得られる混合物に他の配合成分を添加混合する
工程とを含むので、均質性に特に優れた安定な毛髪用組
成物を容易に製造することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C11D 17/08 C11D 17/08 Fターム(参考) 4C083 AB24 AC07 AC12 AC17 AC42 AC43 AC44 AC48 AC53 AC64 AC69 AC71 AC78 AC79 AD13 AD15 AD16 AD33 AD41 AD57 BB32 BB33 BB35 BB36 CC31 CC38 EE06 EE07 FF01 4H003 AB23 AB27 AD04 DA02 EB25 EB37 ED02 FA16 FA21

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記一般式1で示されるアルキル変性シ
    リコーンを0. 1〜80質量%の割合で配合してなるこ
    とを特徴とする毛髪用組成物。 【化1】 (式中、R1 は、炭素原子数4〜30のアルキル基であ
    る。)
  2. 【請求項2】 下記一般式2で示される環状シリコーン
    を0. 1〜80質量%の割合で配合してなることを特徴
    とする請求項1に記載の毛髪用組成物。 【化2】 〔式中、R2 は、互いに独立して、Cx 2x+1(xは1
    以上の整数)で示される炭化水素基、水素原子、水酸基
    またはフェニル基含有基を表し、nは3〜12の整数を
    表す。〕
  3. 【請求項3】 下記一般式3で示される変性シリコーン
    を0. 1〜80質量%の割合で配合してなることを特徴
    とする請求項1または請求項2に記載の毛髪用組成物。 【化3】 [式中、R4 は、互いに独立して、水素原子、置換もし
    くは無置換の1価の炭化水素基を表し、 X1 は、式:−(R6 s −Z1 〔R6 は、炭素原子数
    1〜20の2価炭化水素基を表し、Z1 は、水酸基、フ
    ェニル基含有基、アミノ基含有基、アンモニウム基含有
    基、エポキシ基含有基、O(Cn'2n' O)c
    7 (n’は2〜4の整数であり、cは平均で4以上の数
    を表し、R7 は一価の炭化水素基もしくは水素原子を表
    す。)で示されるポリエーテル基、アルコキシ基、ビニ
    ル基、カルボキシル基、アシル基、メルカプト基、メタ
    クリル基、イソシアネート基、ウレイド基、アミド基、
    イミド基、イミノ基、アルデヒド基、ニトロ基、ニトリ
    ル基、オキシム基、アゾ基、ヒドラゾン基またはアルコ
    キシシリル基を表し、sは1または0である。〕で表さ
    れる官能基を表し、 R3 は、互いに独立して、R4 またはX1 のいずれかで
    定義される基を表し、 R5 は、R4 またはX1 のいずれかで定義される基を表
    し、 qは平均で1以上の数であり、 rは平均で0以上の数である。但し、分子中にX1 で表
    される基が平均で1以上存在し、平均分子量は250〜
    1,000,000である。]
  4. 【請求項4】 下記一般式4で示される第4級アンモニ
    ウム塩を0.1〜5.0質量%の割合で配合してなるこ
    とを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れかに記載の
    毛髪用組成物。 【化4】 (式中、R8 は炭素原子数12〜22のアルキル基、ヒ
    ドロキシアルキル基、または炭素原子数12〜22のア
    ルキル基が結合したアミドアルキル基を表し、R 10およ
    びR11は、互いに独立して、炭素原子数1〜3のアルキ
    ル基もしくはヒドロキシアルキル基またはベンジル基を
    表し、R9 は、R8 、R10およびR11のいずれかで定義
    される基を表し、Xはハロゲン原子、または炭素原子数
    1〜2のアルキル硫酸基を表す。)
  5. 【請求項5】 アニオン性界面活性剤、両性界面活性剤
    およびノニオン性界面活性剤から選ばれた少なくとも1
    種の界面活性剤と、請求項1記載のアルキル変性シリコ
    ーンとを配合してなり、 前記界面活性剤の配合割合が1〜40質量%であり、当
    該界面活性剤の配合量に対する、前記アルキル変性シリ
    コーンの配合量の質量比が1/2000〜20/1であ
    ることを特徴とする毛髪用組成物。
  6. 【請求項6】 水溶性ポリマーを0.01〜10質量%
    の割合で配合してなることを特徴とする請求項1乃至請
    求項5の何れかに記載の毛髪用組成物。
  7. 【請求項7】 エマルジョン型であることを特徴とする
    請求項1乃至請求項6の何れかに記載の毛髪用組成物。
  8. 【請求項8】 下記一般式5で示されるジメチルポリシ
    ロキサン、炭化水素およびエステル系炭化水素から選ば
    れた少なくとも1種を0.1〜80質量%の割合で配合
    してなることを特徴とする請求項1乃至請求項7の何れ
    かに記載の毛髪用組成物。 【化5】 (式中、R12は、互いに独立して、水素原子、メチル
    基、水酸基、ビニル基、または炭素原子数1〜6のアル
    コキシ基を表し、pは平均で1〜10,000,000
    の数を表す。)
  9. 【請求項9】 請求項8に記載の毛髪用組成物を製造す
    る方法であって、 請求項1記載のアルキル変性シリコーンと、請求項8記
    載のジメチルポリシロキサン、炭化水素およびエステル
    系炭化水素から選ばれた少なくとも1種の配合成分とを
    予め混合する工程と、得られる混合物に他の配合成分を
    添加混合する工程とを含むことを特徴とする毛髪用組成
    物の製造方法。
JP2001196392A 2001-06-28 2001-06-28 毛髪用組成物およびその製造方法 Pending JP2003012466A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001196392A JP2003012466A (ja) 2001-06-28 2001-06-28 毛髪用組成物およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001196392A JP2003012466A (ja) 2001-06-28 2001-06-28 毛髪用組成物およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003012466A true JP2003012466A (ja) 2003-01-15

Family

ID=19034214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001196392A Pending JP2003012466A (ja) 2001-06-28 2001-06-28 毛髪用組成物およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003012466A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003146833A (ja) * 2001-10-24 2003-05-21 Clariant Internatl Ltd シリコーン油と有機性油との均一混合物
JP2004277299A (ja) * 2003-03-13 2004-10-07 Nippon Unicar Co Ltd シリコーンを含有する化粧料
JP2006077011A (ja) * 2004-09-08 2006-03-23 L'oreal Sa 陽イオン性界面活性剤とアミノ基を有するシリコーンと脂肪アルコールとジオールとに基づく化粧品組成物
JP2006182882A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Ge Toshiba Silicones Co Ltd シリコーンエマルジョン組成物および離型剤
EP1894556A2 (en) 2006-08-23 2008-03-05 Kao Corporation Aqueous hair cosmetic composition
JP2008050280A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Kao Corp 水性毛髪化粧料
JP2008074845A (ja) * 2006-08-23 2008-04-03 Kao Corp 水性毛髪化粧料
JP2010531831A (ja) * 2007-07-02 2010-09-30 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ ヘアケア組成物
WO2011030914A1 (en) 2009-09-10 2011-03-17 Dow Corning Toray Co., Ltd. Method of manufacturing a purified product of alkyl-modified polydimethylsiloxane, a cosmetic raw material, and cosmetics
US7943720B2 (en) 2004-02-17 2011-05-17 Dow Corning Toray Company, Ltd. Method of manufacturing purified products of liquid medium-chain alkyl-modified polydimethysiloxane and cosmetics prepared therefrom
JP2011116893A (ja) * 2009-12-04 2011-06-16 Dow Corning Toray Co Ltd シリコーンオイルエマルジョン、その製造方法、およびシリコーンオイル組成物
JP2011116894A (ja) * 2009-12-04 2011-06-16 Dow Corning Toray Co Ltd シリコーンオイルエマルジョン、その製造方法、およびシリコーンオイル組成物
JP2011527303A (ja) * 2008-07-10 2011-10-27 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 3種類のシリコーンを含むヘアコンディショニング組成物
WO2018121966A1 (en) 2016-12-27 2018-07-05 Wacker Chemie Ag Oil-in-water type silicone emulsion composition
JP2020164457A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 株式会社コーセー 毛髪用水中油型組成物
JP2023533311A (ja) * 2020-07-06 2023-08-02 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド アルキルシロキサン及びヒドロトロープ/可溶化剤の組み合わせを含む起泡性混合アルコール/水組成物
WO2024122638A1 (ja) * 2022-12-08 2024-06-13 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 化粧料
WO2024122637A1 (ja) * 2022-12-08 2024-06-13 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 化粧料

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003146833A (ja) * 2001-10-24 2003-05-21 Clariant Internatl Ltd シリコーン油と有機性油との均一混合物
JP2004277299A (ja) * 2003-03-13 2004-10-07 Nippon Unicar Co Ltd シリコーンを含有する化粧料
US7943720B2 (en) 2004-02-17 2011-05-17 Dow Corning Toray Company, Ltd. Method of manufacturing purified products of liquid medium-chain alkyl-modified polydimethysiloxane and cosmetics prepared therefrom
JP2006077011A (ja) * 2004-09-08 2006-03-23 L'oreal Sa 陽イオン性界面活性剤とアミノ基を有するシリコーンと脂肪アルコールとジオールとに基づく化粧品組成物
JP2006182882A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Ge Toshiba Silicones Co Ltd シリコーンエマルジョン組成物および離型剤
JP2008050280A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Kao Corp 水性毛髪化粧料
TWI418368B (zh) * 2006-08-23 2013-12-11 Kao Corp 水性毛髮化粧料
EP1894556A3 (en) * 2006-08-23 2009-04-08 Kao Corporation Aqueous hair cosmetic composition
JP2008074845A (ja) * 2006-08-23 2008-04-03 Kao Corp 水性毛髪化粧料
EP1894556A2 (en) 2006-08-23 2008-03-05 Kao Corporation Aqueous hair cosmetic composition
JP2010531831A (ja) * 2007-07-02 2010-09-30 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ ヘアケア組成物
JP2011527303A (ja) * 2008-07-10 2011-10-27 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 3種類のシリコーンを含むヘアコンディショニング組成物
WO2011030914A1 (en) 2009-09-10 2011-03-17 Dow Corning Toray Co., Ltd. Method of manufacturing a purified product of alkyl-modified polydimethylsiloxane, a cosmetic raw material, and cosmetics
US9932446B2 (en) 2009-09-10 2018-04-03 Dow Corning Toray Co., Ltd. Method of manufacturing a purified product of alkyl-modified polydimethylsiloxane, a cosmetic raw material, and cosmetics
JP2011116893A (ja) * 2009-12-04 2011-06-16 Dow Corning Toray Co Ltd シリコーンオイルエマルジョン、その製造方法、およびシリコーンオイル組成物
JP2011116894A (ja) * 2009-12-04 2011-06-16 Dow Corning Toray Co Ltd シリコーンオイルエマルジョン、その製造方法、およびシリコーンオイル組成物
WO2018121966A1 (en) 2016-12-27 2018-07-05 Wacker Chemie Ag Oil-in-water type silicone emulsion composition
JP2018104358A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 旭化成ワッカーシリコーン株式会社 水中油型シリコーンエマルジョン組成物
JP2020164457A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 株式会社コーセー 毛髪用水中油型組成物
JP7348739B2 (ja) 2019-03-29 2023-09-21 株式会社コーセー 毛髪用水中油型組成物
JP2023533311A (ja) * 2020-07-06 2023-08-02 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド アルキルシロキサン及びヒドロトロープ/可溶化剤の組み合わせを含む起泡性混合アルコール/水組成物
WO2024122638A1 (ja) * 2022-12-08 2024-06-13 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 化粧料
WO2024122637A1 (ja) * 2022-12-08 2024-06-13 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 化粧料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3081049B2 (ja) 毛髪用組成物
JP5596565B2 (ja) 毛髪の乾燥時間を短縮する方法及び組成物
KR101005468B1 (ko) 수중유형 유화 모발 화장료
JP5374163B2 (ja) パーソナルケア用低分子量両性ポリマ
JP5164577B2 (ja) 疎水性修飾ポリマ含有パーソナルケア組成物
JP2003012466A (ja) 毛髪用組成物およびその製造方法
KR101786508B1 (ko) 개인 및 가정용품 적용을 위한 가교된 양이온성 폴리머 및 양쪽성 폴리머의 조합물
US20120171148A1 (en) Hair care composition
JP2007045726A (ja) 水性毛髪洗浄剤
JP4754326B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2009013144A (ja) 毛髪損傷抑制剤
JP4889089B2 (ja) 毛髪化粧料
JP4919540B2 (ja) 毛髪用組成物
KR101310591B1 (ko) 피부와 접촉시 독성이 없는, 피페리딘 작용기를 갖는 폴리오르가노실록산, 및 화장 조성물에서의 이의 용도
JP2002179535A (ja) 毛髪用組成物
JP4911963B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2005082518A (ja) エアゾール型整髪料
JP2000178141A (ja) 毛髪化粧料
JP2002193766A (ja) 毛髪セット剤組成物
JP3979951B2 (ja) 毛髪セット剤組成物
JPH08510475A (ja) 毛髪処理剤
JP3626806B2 (ja) α−アルキルフェネチル変性シリコーン含有化粧料
JP2003113053A (ja) 整髪剤組成物
JP2002187818A (ja) 頭髪化粧品組成物
JP2000264819A (ja) 毛髪化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041028

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041029

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20041118

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080625

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100915

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110415