JP2003009880A - 鋳型dnaの製造方法及びそれを用いた無細胞タンパク質合成系によるタンパク質の製造方法 - Google Patents
鋳型dnaの製造方法及びそれを用いた無細胞タンパク質合成系によるタンパク質の製造方法Info
- Publication number
- JP2003009880A JP2003009880A JP2001201356A JP2001201356A JP2003009880A JP 2003009880 A JP2003009880 A JP 2003009880A JP 2001201356 A JP2001201356 A JP 2001201356A JP 2001201356 A JP2001201356 A JP 2001201356A JP 2003009880 A JP2003009880 A JP 2003009880A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pcr
- dna
- dna fragment
- primer
- protein
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 title claims abstract description 74
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 title claims abstract description 55
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 9
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 claims abstract description 115
- 239000012634 fragment Substances 0.000 claims abstract description 102
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 44
- 230000000692 anti-sense effect Effects 0.000 claims abstract description 8
- 238000013518 transcription Methods 0.000 claims abstract description 8
- 230000035897 transcription Effects 0.000 claims abstract description 8
- 238000013519 translation Methods 0.000 claims abstract description 8
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 claims description 171
- 230000014616 translation Effects 0.000 claims description 35
- 238000001243 protein synthesis Methods 0.000 claims description 28
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 claims description 17
- DLZKEQQWXODGGZ-KCJUWKMLSA-N 2-[[(2r)-2-[[(2s)-2-amino-3-(4-hydroxyphenyl)propanoyl]amino]propanoyl]amino]acetic acid Chemical compound OC(=O)CNC(=O)[C@@H](C)NC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 DLZKEQQWXODGGZ-KCJUWKMLSA-N 0.000 claims description 16
- 239000000539 dimer Substances 0.000 claims description 12
- 101710175625 Maltose/maltodextrin-binding periplasmic protein Proteins 0.000 claims description 11
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 150000001413 amino acids Chemical group 0.000 claims description 7
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 claims description 7
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 claims description 7
- 108060008226 thioredoxin Proteins 0.000 claims description 5
- 229940094937 thioredoxin Drugs 0.000 claims description 5
- 102000005720 Glutathione transferase Human genes 0.000 claims description 4
- 108010070675 Glutathione transferase Proteins 0.000 claims description 4
- 108010018381 streptavidin-binding peptide Proteins 0.000 claims description 4
- 230000005030 transcription termination Effects 0.000 claims description 4
- 108020004682 Single-Stranded DNA Proteins 0.000 claims description 3
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 claims description 2
- 102100036407 Thioredoxin Human genes 0.000 claims 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 7
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 abstract description 7
- 238000000137 annealing Methods 0.000 abstract 2
- 238000007670 refining Methods 0.000 abstract 1
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 38
- 239000000047 product Substances 0.000 description 22
- 108010035563 Chloramphenicol O-acetyltransferase Proteins 0.000 description 19
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 18
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 17
- 102000016914 ras Proteins Human genes 0.000 description 17
- 108010014186 ras Proteins Proteins 0.000 description 17
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 16
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 11
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 9
- 235000014304 histidine Nutrition 0.000 description 9
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 9
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 8
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 7
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 7
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 7
- 238000000246 agarose gel electrophoresis Methods 0.000 description 6
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 6
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 6
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 6
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 5
- 102000002933 Thioredoxin Human genes 0.000 description 4
- 238000001261 affinity purification Methods 0.000 description 4
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 4
- 239000013600 plasmid vector Substances 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical group [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 238000011160 research Methods 0.000 description 3
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 3
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 3
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- 108020004635 Complementary DNA Proteins 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- 101100001347 Mus musculus Akt1s1 gene Proteins 0.000 description 2
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 2
- 108700026244 Open Reading Frames Proteins 0.000 description 2
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- RWSXRVCMGQZWBV-WDSKDSINSA-N glutathione Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(=O)N[C@@H](CS)C(=O)NCC(O)=O RWSXRVCMGQZWBV-WDSKDSINSA-N 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 2
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 2
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 2
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 2
- 230000014621 translational initiation Effects 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 1
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 1
- IVKWMMGFLAMMKJ-XVYDVKMFSA-N Ala-His-Asn Chemical compound C[C@@H](C(=O)N[C@@H](CC1=CN=CN1)C(=O)N[C@@H](CC(=O)N)C(=O)O)N IVKWMMGFLAMMKJ-XVYDVKMFSA-N 0.000 description 1
- 108010011170 Ala-Trp-Arg-His-Pro-Gln-Phe-Gly-Gly Proteins 0.000 description 1
- 229920000856 Amylose Polymers 0.000 description 1
- 241000271566 Aves Species 0.000 description 1
- 241000186320 Cellulomonas fimi Species 0.000 description 1
- 229920002101 Chitin Polymers 0.000 description 1
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 description 1
- 102000004163 DNA-directed RNA polymerases Human genes 0.000 description 1
- 108090000626 DNA-directed RNA polymerases Proteins 0.000 description 1
- 108010013369 Enteropeptidase Proteins 0.000 description 1
- 102100029727 Enteropeptidase Human genes 0.000 description 1
- 241000672609 Escherichia coli BL21 Species 0.000 description 1
- 108010074860 Factor Xa Proteins 0.000 description 1
- 108700007698 Genetic Terminator Regions Proteins 0.000 description 1
- VXQOONWNIWFOCS-HGNGGELXSA-N Glu-His-Ala Chemical compound C[C@@H](C(=O)O)NC(=O)[C@H](CC1=CN=CN1)NC(=O)[C@H](CCC(=O)O)N VXQOONWNIWFOCS-HGNGGELXSA-N 0.000 description 1
- 108010024636 Glutathione Proteins 0.000 description 1
- MDBYBTWRMOAJAY-NHCYSSNCSA-N His-Asn-Val Chemical compound CC(C)[C@@H](C(=O)O)NC(=O)[C@H](CC(=O)N)NC(=O)[C@H](CC1=CN=CN1)N MDBYBTWRMOAJAY-NHCYSSNCSA-N 0.000 description 1
- BXOLYFJYQQRQDJ-MXAVVETBSA-N His-Leu-Ile Chemical compound CC[C@H](C)[C@@H](C(=O)O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC1=CN=CN1)N BXOLYFJYQQRQDJ-MXAVVETBSA-N 0.000 description 1
- JUIOPCXACJLRJK-AVGNSLFASA-N His-Lys-Glu Chemical compound C1=C(NC=N1)C[C@@H](C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCC(=O)O)C(=O)O)N JUIOPCXACJLRJK-AVGNSLFASA-N 0.000 description 1
- 102000003855 L-lactate dehydrogenase Human genes 0.000 description 1
- 108700023483 L-lactate dehydrogenases Proteins 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 1
- YYEIFXZOBZVDPH-DCAQKATOSA-N Met-Lys-Asp Chemical compound CSCC[C@H](N)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(O)=O YYEIFXZOBZVDPH-DCAQKATOSA-N 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 1
- 102100037486 Reverse transcriptase/ribonuclease H Human genes 0.000 description 1
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 1
- 101710137500 T7 RNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- 241000589499 Thermus thermophilus Species 0.000 description 1
- 108090000190 Thrombin Proteins 0.000 description 1
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000001042 affinity chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000011543 agarose gel Substances 0.000 description 1
- KOSRFJWDECSPRO-UHFFFAOYSA-N alpha-L-glutamyl-L-glutamic acid Natural products OC(=O)CCC(N)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(O)=O KOSRFJWDECSPRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000004102 animal cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 1
- 101150055766 cat gene Proteins 0.000 description 1
- 210000004671 cell-free system Anatomy 0.000 description 1
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 1
- 238000007385 chemical modification Methods 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 1
- 239000013599 cloning vector Substances 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 1
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000010230 functional analysis Methods 0.000 description 1
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 1
- 229960003180 glutathione Drugs 0.000 description 1
- 150000002411 histidines Chemical class 0.000 description 1
- 125000000487 histidyl group Chemical group [H]N([H])C(C(=O)O*)C([H])([H])C1=C([H])N([H])C([H])=N1 0.000 description 1
- 238000012744 immunostaining Methods 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 238000001638 lipofection Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 210000001236 prokaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000006479 redox reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 210000003705 ribosome Anatomy 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 238000012916 structural analysis Methods 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- 229960004072 thrombin Drugs 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/10—Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6844—Nucleic acid amplification reactions
- C12Q1/6865—Promoter-based amplification, e.g. nucleic acid sequence amplification [NASBA], self-sustained sequence replication [3SR] or transcription-based amplification system [TAS]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
- C07K2319/20—Fusion polypeptide containing a tag with affinity for a non-protein ligand
- C07K2319/21—Fusion polypeptide containing a tag with affinity for a non-protein ligand containing a His-tag
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
- C07K2319/20—Fusion polypeptide containing a tag with affinity for a non-protein ligand
- C07K2319/22—Fusion polypeptide containing a tag with affinity for a non-protein ligand containing a Strep-tag
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
- C07K2319/20—Fusion polypeptide containing a tag with affinity for a non-protein ligand
- C07K2319/23—Fusion polypeptide containing a tag with affinity for a non-protein ligand containing a GST-tag
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
- C07K2319/35—Fusion polypeptide containing a fusion for enhanced stability/folding during expression, e.g. fusions with chaperones or thioredoxin
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
Abstract
の効率の良い調製方法を提供すること。 【解決手段】タンパク質をコードする第1の二本鎖DN
A断片と、該第1のDNA断片の5'末端領域と重複する
配列を含む第2の二本鎖DNA断片と、該第1のDNA
断片の3'末端領域と重複する配列を含む第3の二本鎖D
NA断片と、該第2のDNA断片の5'末端領域にアニー
ルするセンスプライマーと、及び該第3のDNA断片の
3'末端領域にアニールするアンチセンスプライマーと、
を接触させてポリメラーゼ連鎖反応(PCR)により直
鎖状二本鎖DNAを増幅する方法において、該第2のD
NA断片が遺伝子の転写及び翻訳を制御する配列を含
み、該PCR溶液中における第2のDNA断片及び第3
のDNA断片の濃度がそれぞれ、5〜2500pmol/Lである
ことを特徴とするタンパク質合成用鋳型DNAの製造方
法を提供する。
Description
るための鋳型DNAの製造方法及びその方法により製造
した鋳型DNAを用いてタンパク質を製造する方法に関
する。
れる膨大な数の遺伝子について、それぞれにコードされ
たタンパク質の立体構造を決定し、機能との相関を系統
的かつ網羅的に解析する「構造ゲノム科学」と呼ばれる
研究が進展している。ゲノム塩基配列の全体が明らかに
なるに従って、無数にあると思われたタンパク質の立体
構造も、実は千種類から数千種類の基本構造(フォール
ド)単位の組み合わせから形成されており、この組み合
わせによって機能の多様性が実現されているらしいこと
が分かってきた。従って、タンパク質の合成から構造解
析までの全過程をハイスループット化することにより、
これらの基本構造の全体を解明し、これらの知識を基に
してタンパク質の構造と機能の関係を明らかにすること
ができると考えられる。
製するシステムとして、無細胞タンパク質合成系があ
り、透析法の導入など様々な改良が行われた結果、数時
間でミリグラムオーダーのタンパク質が得られるように
なってきた(Kigawaら、FEBS Lett.、442巻、15−19
頁、1999年、及び特開2000-175695号公報参照)。この
無細胞タンパク質合成系でタンパク質を効率よく発現さ
せるためには、鋳型となるDNAとして、適当な発現制
御領域と発現させたい所望のタンパク質をコードする遺
伝子配列とを含む二本鎖DNAが必要である。適当な発
現制御配列を持たないクローニングベクターにクローン
化された任意の遺伝子等を無細胞タンパク質合成系で発
現させるためにはこれらの遺伝子に適当な発現制御配列
を付加する必要がある。そのために、従来より、遺伝子
を含むプラスミドベクター等から制限酵素、PCR等で
所望のDNA断片を切り出した後、適当な発現制御配列
を持つベクターにリクローニングしたり、更にPCRで
所望のDNA断片を増幅する方法が行われてきた。
強力なプロモーターやターミネーターを用いて転写を促
進すると共に、mRNAとリボゾームとの親和性を上げ
て翻訳効率を高める必要がある。また、合成されたタン
パク質を迅速に精製、若しくは検出するためには、アフ
ィニティー精製若しくは検出のための標識(タグ)配列
を組み込んだ融合タンパク質を設計することも必要にな
る。
うなタンパク質の合成に適した鋳型DNAを調製する際
に、大腸菌等の生細胞を用いて遺伝子組み換えを行いク
ローン化する方法は、操作が複雑なため時間と手間がか
かるだけでなく自動化によるハイスループット化が極め
て困難である。また個々の遺伝子ごとに最適化して構築
しなければならず、このため複雑な遺伝子組換え操作を
行ったり、PCRのためのプライマーを何種類も合成し
なければならないという問題があった。
製するための鋳型DNAの効率の良い調製方法を提供す
ることを課題とする。
明者らは無細胞タンパク質合成系における鋳型DNAの
調製方法について鋭意検討を行った結果、cDNAライ
ブラリーから選択した任意のクローン化DNAを2段階
PCRにより増幅することによって、タンパク質の発現
に適した直鎖状鋳型DNAが極めて迅速かつ効率よく合
成できることを見出し本発明を完成するに到った。
タンパク質をコードする第1の二本鎖DNA断片と、該
第1のDNA断片の5'末端領域と重複する配列を含む第
2の二本鎖DNA断片と、該第1のDNA断片の3'末端
領域と重複する配列を含む第3の二本鎖DNA断片と、
該第2のDNA断片の5'末端領域にアニールするセンス
プライマーと、及び該第3のDNA断片の3'末端領域に
アニールするアンチセンスプライマーと、を接触させて
ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)により直鎖状二本鎖D
NAを増幅する方法において、該第2のDNA断片が遺
伝子の転写及び翻訳を制御する配列を含み、該PCR溶
液中における第2のDNA断片及び第3のDNA断片の
濃度がそれぞれ、5〜2500 pmol/Lであることを特徴とす
るタンパク質合成用鋳型DNAの製造方法を提供する。
断片を調製するために、あらかじめPCR(第1次PC
R)を行ってDNAを増幅した後、該第1次PCR溶液
を前記第1のDNA断片として用いて上記PCR(第2
次PCR)を行う方法であって、該第1次PCR溶液中
に残存するプライマー及び該第1次PCRで生じたプラ
イマーダイマーの濃度が、該第2次PCR溶液中におい
てそれぞれ20 nmol/L未満であることを特徴とする。
ライマー及び副産物として生じたプライマーダイマーの
第2次PCRへの持ち込み量を減らすためには、第1次
PCRに用いるプライマー濃度を20〜500 pmol/Lの範囲
内とするか、第1次PCR溶液を10〜100倍に希釈
(第2次PCR溶液中における終濃度で)して第2次P
CRを行うか、若しくはこれらの両方を組み合わせて行
うか、又は第1次PCR溶液中からプライマー及びプラ
イマーダイマーを除去した後に第2次PCRを行うこと
を特徴とする。
第1次PCRの鋳型DNAは、組換え微生物菌体又はそ
の培養液であることを特徴とする。
プライマーとアンチセンスプライマーが同一の塩基配列
であり、及び/又は前記第2のDNA断片は、転写終結
配列を含むことを特徴とする。
NA断片及び第3のDNA断片の少なくとも一方がタグ
ペプチドをコードする配列を含み、該タグペプチドが前
記タンパク質又はその一部と融合して合成されることを
特徴とする。前記タグペプチドはマルトース結合タンパ
ク質、セルロース結合ドメイン、グルタチオンSトラン
スフェラーゼ、チオレドキシン、ストレプトアビジン結
合ペプチド又はヒスチジンタグペプチドであることが好
ましい。
方法により製造した鋳型DNAを用いることを特徴とす
る無細胞タンパク質合成系におけるタンパク質の製造方
法を提供する。
て添付図面に沿って詳述する。図1は、完全長cDNA
をクローン化したプラスミドDNAを用いて、2段階P
CRによって、タンパク質合成用の直鎖状二本鎖鋳型D
NAを調製する方法を示したフローチャートである。
ドする配列を含むものであればどのようなものでも良
く、例えばcDNAライブラリーからクローン化したも
のだけでなく、ゲノムDNAクローンや合成DNAを用
いることもできる。また、精製されたDNAでなくても
良く、例えば、上記配列を含むプラスミドベクターを保
持した菌体又はその菌体培養液を用いることができる。
図1では、プラスミドベクターpBLUESCRIPT SK+のSacI,
XhoI 部位にマウス完全長cDNAをクローン化したプ
ラスミドmodified bluescript 1を示す。
のタンパク質コード領域を増幅するために、5'側のプラ
イマーとして2種類のプライマー(5'-プライマー1及
び5'-プライマー2)を使用する。5'-プライマー2の塩
基配列は、クローン化したcDNAのコードするタンパ
ク質のアミノ末端領域に相当する塩基配列とアニールす
るように設計されている。5'-プライマー2は、更にそ
の5'末端側に任意の塩基配列を含むことができる。一
方、5'-プライマー1は、上記5'-プライマー2の5'末端
側の一部と共通の配列を有すれば良く、両方のプライマ
ーが重複して第1次PCRの5'側のプライマーとして機
能する。
は、タンパク質をコードする領域の3'下流であるプラス
ミドベクターとアニールするように設計され、上記5'側
のプライマーと共にPCRによってDNA鎖を伸長さ
せ、発現させたいタンパク質をコードする第1のDNA
断片が増幅される。該第1のDNA断片は、後述する第
2次PCRの鋳型として用いるため、PCR反応液から
従来公知の方法で精製することもできるが、PCR反応
液をそのまま用いることもできる。この場合には、反応
液中に残存する上記プライマーが第2次PCR反応を阻
害する可能性がある。従って、第1次PCRに用いたプ
ライマー及び第1次PCRで副産物として生じたプライ
マーダイマーの第2次PCR溶液中への持ち込み量を20
nmol/L未満に減らすことが好ましく、具体的には、5'
プライマー、3'プライマーのそれぞれについて、複数本
のプライマーを用いる場合はその合計濃度で、20〜500
nmol/Lの濃度で用いる。更に好ましくは50〜100 nmol/L
である。
0倍に希釈してプライマー及びプライマーダイマーの第
2次PCRへの持ち込み量を減らすことができる。
DNA断片を得るために種々のプライマーを用いたPC
Rが可能であり、その際に用いられるプライマーの塩基
配列やPCRの反応条件等は、通常使用されるものであ
ればよく、当業者において適宜設定されることが望まし
い。さらに、上記cDNAクローンから直接制限酵素な
どでDNA断片を切り出すことによって上記第1のDN
A断片を取得することもできる。
列を含む二本鎖の第2のDNA断片(以下、「5'DNA
断片」という場合もある。)を調製する。該第2のDN
A断片は、その3'末端領域で、上記第1のDNA断片の
5'末端領域と重複することによって、これら2つのDN
A断片が相互にプライマー及び鋳型となって伸長反応が
起こり、第2次PCRにおける鋳型DNAが生成する。
重複する領域は、12塩基対以上が好ましく、更に好ま
しくは17塩基以上である。
域と重複する配列を含む二本鎖の第3のDNA断片(以
下「3'DNA断片」という場合もある。)を調製する。
該第3のDNA断片は、その5'末端領域で、上記第1の
DNA断片の3'末端領域と重複することによって、これ
ら2つのDNA断片が相互にプライマー及び鋳型となっ
て伸長反応が起こり、第2次PCRにおける鋳型DNA
が生成する。重複する領域は、12塩基対以上が好まし
く、更に好ましくは17塩基以上である。
て、上記5'DNA断片の5'末端領域にアニールするセン
スプライマーと、上記3'DNA断片の3'末端領域にアニ
ールするアンチセンスプライマーを合成する。これらの
プライマーは、第2次PCRの鋳型DNAとアニールし
てDNA伸長反応を起こし、所望のDNA断片が増幅で
きればよく、上記鋳型DNAの両末端領域とアニールす
る複数のプライマーを用いることができるが、好ましく
は図1に示したように、上記両末端配列が相補的な塩基
配列である場合には、1種類のプライマー(ユニバーサ
ルプライマー)で増幅反応が可能である。該プライマー
は、通常、5〜50塩基の一本鎖オリゴヌクレオチドであ
り、好ましくは15〜25塩基の一本鎖オリゴヌクレオチド
からなる。2種類のプライマーを用いるよりも1種類の
ユニバーサルプライマーを用いる方がPCRによる副産
物が少ない点で有利である。
した副産物(プライマーダイマー)が生じることが知ら
れている。2種類のプライマーを用いた場合には、一旦
生じたプライマーダイマーが鋳型DNAとして働いてこ
の副産物が増幅されてしまい、目的産物の増幅に使用さ
れるプライマー量が減ってしまう。その結果目的産物量
が少なくなると考えられる。一方、1種類のプライマー
のみを用いてPCRを行った場合は、生じたプライマー
ダイマーは同一分子内に相補的配列を有するためヘアピ
ン構造をとりやすく、PCRにより増幅されにくいため
副産物が少なくなると考えられる。
断片と重複する領域の上流に、遺伝子の転写及び翻訳を
誘導、制御する配列を含む。遺伝子の転写を誘導、制御
する配列はプロモーター及びオペレーター配列と呼ば
れ、大腸菌や酵母等の原核及び真核生物において詳細に
研究されている。例えば、大腸菌のファージに由来する
T7プロモーター等が使用される。T7プロモーターは
T7RNAポリメラーゼによって強力な転写が行われる
ことが知られている。mRNAのタンパク質への翻訳
は、リボゾーム等の翻訳開始複合体がmRNAに結合す
ることによって誘導される。リボゾーム結合配列(RBS)
は、SD配列とも呼ばれタンパク質の効率的な発現にと
って重要である。
は、PCRにおいて上記センスプライマーがアニールす
る配列を含む。ここでセンスプライマーの塩基配列は5'
DNA断片の5'末端領域とハイブリダイズしてプライマ
ーとして働くものであれば良く、鋳型DNAと相補的な
配列中の1又は数個の塩基が欠失、置換又は付加された
ものを含む。
PCRにおいて上記アンチセンスプライマーがアニール
する配列を含む。アンチセンスプライマーは、3'DNA
断片の3'末端領域とハイブリダイズしてプライマーとし
て働くものであれば良く、鋳型DNAと相補的な配列中
の1又は数個の塩基が欠失、置換又は付加されたものを
含む。
断片及び3'DNA断片の濃度は、通常のPCRにおける
プライマーDNA濃度よりも低濃度にすることが好まし
く、5 〜 2500 pmol/L、より好ましくは10〜500 pmol/
Lの濃度で用いられる。これらのDNA断片の濃度が250
0 pmol/Lよりも高いとPCR中に副産物が生じやすい。
すなわち、5'DNA断片及び3'DNA断片に結合したユ
ニバーサルプライマーから生成される一本鎖DNA同士
が上述したプライマーダイマーと同様の仕組みで結合
し、その結果5'DNA断片と3'DNA断片とが直接結合
したような副産物ができやすい。この副産物は目的産物
よりも短いためPCRで増幅されやすく、また、タンパ
ク質合成においても短いタンパク質のみを発現する鋳型
として働くため目的とするタンパク質の合成に悪影響を
与えるからである。
低いと、鋳型として働くDNAの量そのものが少なくな
って十分な量の目的DNAが増幅されない。第2次PC
Rのその他の反応条件については、当業者において適宜
反応条件を選択して用いることができる。
を含むことが好ましい。転写終結配列は、RNAポリメ
ラーゼの脱離を促すDNA塩基配列であって、一般にG
Cに富んだ対称性を示す配列と、それに続くTの連続す
る特徴的な構造を有し、転写反応を効率化する。
片の何れか一方又は両方が二本鎖DNAの代わりに一本
鎖DNAであっても上記第2次PCRを行うことがで
き、このような態様も本発明の範囲に含まれる。
に、タグペプチドをコードする配列を含むことが好まし
い。タグペプチドとは、発現させるタンパク質のN末端
及び/又はC末端に付加されたアミノ酸配列であって、
該タンパク質をアフィニティー精製したり、ウエスタン
ブロッティング検出する場合の手がかりとなる配列であ
る。例えば、グルタチオンSトランスフェラーゼ(GS
T)、マルトース結合タンパク質(MBP)、チオレドキシ
ン(TrxA)、セルロース結合ドメイン(CBD)、ストレプト
アビジン結合ペプチド(例えば、StreptagTM)、及びヒ
スチジンタグ等が挙げられる。
T)は、可溶性の酵素タンパク質であって、この遺伝子
配列の下流にフレームを合わせて目的遺伝子を組み込む
とGSTとの融合タンパク質として発現させることができ
る。このための組換えベクターpGEX Vectorsはアマシャ
ムファルマシアバイオテック社から市販されている。GS
Tのタンパク質部分を特異的に認識する抗体や、グルタ
チオンと結合する性質を利用してアフィニティー精製や
酵素免疫染色に利用されている。
腸菌のマルトース結合タンパク質であり、MBPとの融合
タンパク質はアミロースやアガロースゲルに吸着させた
後、過剰のマルトースで遊離して精製できる。また、抗
MBP抗体を使用することもできる。
触媒する大腸菌のタンパク質であり、機能性の一対のチ
オール基によって金属キレートアフィニティークロマト
グラフィーで精製できる。このための担体として、例え
ばThioBondTM Resin(Invitorogen社製)等が市販されて
いる。
um cellulovoransとCellulomonas fimi由来のセルロー
ス結合ドメイン配列で、セルロースに特異的に結合する
性質を有し、セルロースやキチンなどの不活性な担体に
化学的な修飾を行うことなく固定させることができる。
例えばStrep-tagIIと呼ばれる8個のアミノ酸からなる
ペプチドが知られており、StrepTactinTMやStreptavidi
neTMに選択的に結合させて精製することができる。
された少なくとも6個のヒスチジンを含むペプチドが好
ましい。このヒスチジンタグに直接又はアミノ酸配列を
介して上記第1のDNA断片によってコードされるタン
パク質が結合される。ヒスチジンタグは、二価の金属原
子、特にニッケル原子と親和性が高い。そのためヒスチ
ジンタグを有するタンパク質はニッケルアフィニティー
マトリックスにしっかりと結合し、容易に精製すること
ができる。
ンタグは配列番号1で示したアミノ酸配列を有する。こ
の配列は、トリ筋肉の乳酸脱水素酵素のN末端に由来す
る天然の配列(native His tag)である。塩基性アミノ酸
である6個のヒスチジン残基が適度に分散して存在する
ため、連続する6個のヒスチジンタグよりも等電点が低
く、中性の緩衝液条件でアフィニティー精製ができると
いう利点を有する。
発現させたタンパク質をアフィニティー精製したり、検
出のために有用なだけでなく、天然型のタンパク質に比
べてタグペプチドとの融合タンパク質の方が発現量の増
大する場合がある。その理由は明らかではないが、翻訳
開始段階においてmRNAやリボゾーム等との複合体を
安定化して翻訳効率を高めるためではないかと推測され
る。
ン、Factor Xa、エンテロキナーゼ等のプロテアーゼ切
断部位ができるような塩基配列を含んでいても良く、目
的タンパク質を上記タグ配列から切り離して精製するこ
ともできる。
末端側に配し、N末端側のリーダー配列の機能を残した
まま、精製も容易に行えるようにすることもできる。
ンパク質の合成 このようにして製造した鋳型DNAは、種々の方法によ
りタンパク質を合成することができる。例えば、無細胞
タンパク質合成系によりタンパク質を合成することが好
ましい。無細胞タンパク質合成系は、細胞抽出液を用い
て試験管内でタンパク質を合成する系であり、上記細胞
抽出液としては、リボゾーム、t-RNA等のタンパク質合
成に必要な成分を含む、従来より公知の真核細胞又は原
核細胞の抽出液が使用可能である。好ましくは小麦胚芽
や大腸菌由来のもの(例えば大腸菌S30細胞抽出液)又
は高度好熱菌(Thermus thermophilus)由来のものが高い
合成量を得る点において好ましい。この大腸菌S30細
胞抽出液は、大腸菌A19(rna, met), BL21, BL21 sta
r, BL21 codon plus株等から公知の方法(Pratt, J.M.
et al., Transcription and translation - a practica
l approach, (1984), pp.179-209, Henes, B.D.とHiggi
ns, S.J.編、IRL Press, Oxford参照)に従って調製で
き、又はPromega社、Novagen社又はRoche社から市販さ
れるものを使用してもよい。
ッチ法、フロー法の他、従来公知の技術がいずれも適用
可能であり、例えば限外濾過膜法や透析膜法、樹脂に翻
訳鋳型を固定化したカラムクロマト法等(Spirin, A.
ら、Meth. In Enzymol. 217巻、123〜142頁、
1993年参照)を挙げることができる
も、例えば動物細胞にリポフェクション等で鋳型DNA
を導入して遺伝子を発現させ、生細胞中での、その遺伝
子産物の機能解析に利用することも可能である。
sタンパク質、クロラムフェニコールアセチルトランス
フェラーゼ(CAT)、及びマウス完全長cDNAライブラ
リーから任意に選択した種々のcDNAクローン(理化
学研究所ゲノム科学総合研究センター、遺伝子構造・機
能研究グループ、林崎良英博士から提供を受けた。)を
無細胞タンパク質合成系で発現させた結果を詳細に説明
するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものでは
ない。
番号2に塩基配列を示した。)を鋳型とし、5'プライマ
ー1:hRBS>B+6(配列番号3)、5'プライマー2:pRas
(配列番号4)及び3'プライマー:p8.2(配列番号5)
の3種類のプライマーを用いてPCRを行った。PCR
溶液組成、及び増幅プログラムは、それぞれ表1及び表
2に示した。
T7プロモーター配列の下流に各種のタグ配列を有する
5’DNA断片:T7P(配列番号6〜10)と、T7ター
ミネーター配列を有する3’DNA断片:T7T(配列番
号11)と、ユニバーサルプライマー(YA1.2):5'-GCCG
CTGTCCTCGTTCCCAGCC-3'(配列番号12)とを用い第2
次オーバーラップPCRを行った。PCR溶液組成、及
びプログラムは、それぞれ表3及び表2に示した。ま
た、ここで用いた5'DNA断片にコードされたタグペプ
チドの概要を表4に示した。この結果、図1に示したよ
うに、T7プロモーターの制御下で、各種のタグ配列とR
asタンパク質との融合タンパク質を発現することのでき
る直鎖状二本鎖DNA断片を増幅した。
のアミノ酸配列を一文字の略号で表した。
ンパク質の合成 大腸菌S30抽出液はZubayら(Annu.Rev.Geneti.,7,267-2
87,1973)の方法に従って、大腸菌BL21株から調製し
た。タンパク質合成反応は96ウエルマイクロプレート
を用い、その各ウエルに下記の表5に示した組成の溶液
に、上記第2次PCR産物1μl、上記大腸菌S30抽出液
7.2μlを加え、反応液の全量を30μlとし、37℃で1時
間、Rasタンパク質の合成を行った。
基配列の直鎖状二本鎖DNAを鋳型として、実施例1と
同様の方法で第1次PCRを行った。ただし、5'プライ
マー2としては、CAT遺伝子に特異的な、配列番号1
4に示した塩基配列のプライマーpCATを用いた。
合成系におけるタンパク質の合成 実施例1と同様の方法により、第2次PCR及び無細胞
タンパク質合成系におけるタンパク質の合成を行った。
現 (1)第1次PCR マウス完全長cDNAライブラリーから任意に選択した
10種類のcDNAクローンを鋳型として用いた。これ
らは、プラスミドpBluescriptSK+のSacI, XhoI部位にそ
れぞれのcDNAがクローン化されたものであり、GenB
ankに登録されている(Accession No.は、それぞれ m16
206、m21532、x13605、u51204、l16904、s68022、d8766
3、x65627、m32599、u85511である。)。5'プライマー
1及び3'プライマーとしては実施例1と共通のプライマ
ーを用い、5'プライマー2としてはそれぞれのcDNA
に特異的な以下の塩基配列を有するプライマーを用いて
PCRを行った。PCR溶液組成、及びプログラムは、
それぞれ表6及び表2に示した。
但し、PCR溶液組成は表3に代えて表7に示した組成
の反応溶液を用いた。
一部を1%アガロースゲル電気泳動で分析した結果を図
2に示した。レーン1〜7はそれぞれ、1:第1次PC
R産物、2:Hisタグを付加した第2次PCR産物、
3:native Hisタグを付加した第2次PCR産物、4:
GSTタグを付加した第2次PCR産物、5:MBPタグを付
加した第2次PCR産物、6:CBDタグを付加した第2
次PCR産物、及び7:TrxAタグを付加した第2次PC
R産物を示す。第1次PCR及び第2次PCR共に、単
一のDNAのバンドのみが検出され、第2次PCRで
は、それぞれの標識ペプチドをコードするタグ配列を結
合した正しい長さのDNAが増幅されていることが分か
る。
パク質合成系で合成されたタンパク質量を、14C標識Leu
存在下で合成後、TOPCOUNTを用いて定量した。その結果
を下記表8及び図3に示した。表8は、6種類の標識ペ
プチドとの融合タンパク質として合成されたRasタンパ
ク質及びCATタンパク質の推定分子量と発現量を示し
た。対照として、DNA無添加で合成した結果及び環状
二本鎖DNAであるプラスミドpk7-Ras及びpk7-CAT(Ki
gawaら、FEBS Lett.、442巻、15−19頁、1999年、参
照)を用いて無細胞タンパク質合成系で合成した結果を
示した。これらの結果より、用いたタグペプチドの種類
によって発現量は異なるものの、これらのタグペプチド
のない環状二本鎖DNAを鋳型として用いた場合とほぼ
同等の発現量が得られることが分かった。
合成を行った溶液5μlを用いてSDS-PAGEを行った結果を
図4に示した。図4において、レーン1〜7はそれぞ
れ、1:Hisタグを付加したRas又はCATタンパク質、
2:native Hisタグを付加したRas又はCATタンパク質、
3:GSTタグをRas又はCATタンパク質、4:MBPタグを付
加したRas又はCATタンパク質、5:CBDタグを付加したR
as又はCATタンパク質、及び6:TrxAタグを付加したRas
又はCATタンパク質を示す。なお、図中、Ras及びCATと
示したレーンには、対照として、プラスミドpk7-Ras及
びpk7-CATを鋳型として無細胞タンパク質合成系で合成
したタンパク質を、H、Lはそれぞれ高分子量及び低分
子量の分子量マーカーを示す。これらの結果より、それ
ぞれのタグを付加したRas及びCATタンパク質が正しい分
子量で合成されていることが分かる。
s tag配列と融合して合成したマウスcDNAクローン
由来のタンパク質の合成量を図5に示した。これらの結
果より多検体のcDNAクローンから効率よくタンパク
質が合成できることが示された。
断片(T7P(GST)又はT7P(His tag))及び3'DNA断片(T7
T)の濃度を変化させて、実施例1及び2と同様の方法に
より2段階PCRを行った。この他の条件は全て実施例
1及び2と同じ条件とした。第2次PCR産物を1%ア
ガロースゲル電気泳動により調べた結果を表9に示し
た。
は次の通りである。 −:PCR産物なし。 ○:正しいPCR産物のみ認められる。 △:正しいPCR産物と副産物の両方が認められる。 ×:副産物のみが認められる。
おける5'DNA断片及び3'DNA断片の濃度がそれぞれ
1 pmol/LではDNAの増幅が起こらず、一方、5000 pmo
l/L以上では副産物の量が増えて鋳型DNAの純度が低
下する。従って、5'DNA断片及び3'DNA断片濃度が
それぞれ5〜2500 pmol/Lの範囲内において効率よく鋳型
DNAの増幅が起こることが分かる。
ー濃度を下記のように変化させて、実施例1及び2と同
様の方法により2段階PCRを行った。第2次PCRに
おける5'DNA断片としては、T7P(GST)及びT7P(His ta
g)を用いた。この他の条件は全て実施例1及び2と同じ
条件とした。第2次PCR産物を1%アガロースゲル電
気泳動により調べた結果を表10に示した。
は次の通りである。 −:PCR産物なし ○:正しいPCR産物のみ認められる △:正しいPCR産物と副産物の両方が認められる。 ×:副産物のみが認められる
型DNAの調製において、第1次PCRで用いた3'プラ
イマー:p8.2の第2次PCR溶液中での濃度を指標とし
て、25nmol/L以上の濃度では副産物の量が増えて目的と
するDNAの増幅が行われないことが分かる。対照とし
て鋳型DNAを用いなかった場合でもプライマーダイマ
ーに相当する副産物のみの増幅が認められた。一方、第
1次PCRに用いるプライマー濃度が10 nmol/L以下の
場合には、第2次PCRで効率の良いDNAの増幅が認
められなかった。
ードする配列を含むcDNAやゲノムDNAを基に、無
細胞タンパク質合成系等によりタンパク質を合成、精
製、検出するための鋳型DNAを迅速かつ効率よく製造
することができる。これにより構造ゲノム科学の研究を
目的とするタンパク質の構造と機能解析のための自動化
システムの構築が可能となる。
調製方法を示した図である。
パク質をコードする鋳型DNAを本発明の方法によりP
CR増幅した結果をアガロースゲル電気泳動で分析した
結果である。
パク質の合成量を表したグラフである。
パク質をSDS-PAGEで分析した結果である。
たマウスcDNAクローン由来のタンパク質の合成量を
表したグラフである。
Claims (13)
- 【請求項1】タンパク質又はその一部をコードする配列
を含む第1の二本鎖DNA断片と、 該第1のDNA断片の5'末端領域と重複する配列を含む
第2の二本鎖DNA断片と、 該第1のDNA断片の3'末端領域と重複する配列を含む
第3の二本鎖DNA断片と、 該第2のDNA断片の5'末端領域にアニールするセンス
プライマーと、及び 該第3のDNA断片の3'末端領域にアニールするアンチ
センスプライマーと、 を接触させてポリメラーゼ連鎖反応(PCR)により直
鎖状二本鎖DNAを増幅する方法において、 該第2のDNA断片が遺伝子の転写及び翻訳を制御する
配列を含み、 該PCR溶液中における第2のDNA断片及び第3のD
NA断片の濃度がそれぞれ、5〜2500 pmol/Lであること
を特徴とするタンパク質合成用鋳型DNAの製造方法。 - 【請求項2】前記第1のDNA断片を調製するために、
あらかじめPCR(第1次PCR)を行ってDNAを増
幅した後、該第1次PCR溶液を前記第1のDNA断片
として用いて請求項1記載のPCR(第2次PCR)を
行う方法であって、該第1次PCR溶液中に残存するプ
ライマー及び該第1次PCRで生じたプライマーダイマ
ーの濃度が、該第2次PCR溶液中においてそれぞれ20
nmol/L未満であることを特徴とする請求項1記載の方
法。 - 【請求項3】前記第1次PCRに用いるプライマーの濃
度が、それぞれ20〜500 nmol/Lであることを特徴とする
請求項2記載の方法。 - 【請求項4】前記第1次PCR溶液を10〜100倍に
希釈(第2次PCR溶液中における終濃度で)して前記
第2次PCRを行うことを特徴とする請求項2記載の方
法。 - 【請求項5】前記第1次PCR溶液中からプライマー及
びプライマーダイマーを除去することを特徴とする請求
項2記載の方法。 - 【請求項6】前記第1次PCRの鋳型DNAは、組換え
微生物菌体又はその培養液であることを特徴とする請求
項2記載の方法。 - 【請求項7】前記第2のDNA断片及び/又は第3のD
NA断片が、二本鎖DNAに代えて一本鎖DNAである
ことを特徴とする請求項1〜6記載の方法。 - 【請求項8】前記センスプライマーとアンチセンスプラ
イマーとが同一の塩基配列であることを特徴とする請求
項1〜7何れか記載の方法。 - 【請求項9】前記第3のDNA断片が、転写終結配列を
含むことを特徴とする請求項1〜8何れか記載の方法。 - 【請求項10】前記第2のDNA断片及び第3のDNA
断片の少なくとも一方がタグペプチドをコードする配列
を含み、該タグペプチドが前記タンパク質又はその一部
と融合して合成されることを特徴とする請求項1〜9何
れか記載の方法。 - 【請求項11】前記タグペプチドはマルトース結合タン
パク質、セルロース結合ドメイン、グルタチオンSトラ
ンスフェラーゼ、チオレドキシン、ストレプトアビジン
結合ペプチド又はヒスチジンタグペプチドであることを
特徴とする請求項10記載の方法。 - 【請求項12】前記タグペプチドが、配列番号1のアミ
ノ酸配列からなるヒスチジンタグペプチドであることを
特徴とする請求項10記載の方法。 - 【請求項13】請求項1〜12何れか記載の方法により
製造した鋳型DNAを用いることを特徴とする無細胞タ
ンパク質合成系によるタンパク質の製造方法。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001201356A JP4768155B2 (ja) | 2001-07-02 | 2001-07-02 | 鋳型dnaの製造方法及びそれを用いた無細胞タンパク質合成系によるタンパク質の製造方法 |
PCT/JP2002/006261 WO2003004703A1 (en) | 2001-07-02 | 2002-06-24 | Process for producing template dna and process for producing protein in cell-free protein synthesis system with the use of the same |
EP02736176A EP1411131B1 (en) | 2001-07-02 | 2002-06-24 | Process for producing template dna and process for producing protein in cell-free protein synthesis system with the use of the same |
CA002452396A CA2452396A1 (en) | 2001-07-02 | 2002-06-24 | Method of producing template dna and method of producing protein in cell-free protein synthesis system using the same |
AT02736176T ATE360065T1 (de) | 2001-07-02 | 2002-06-24 | Verfahren zur herstellung von matrizen-dna und verfahren zur proteinherstellung in einem zellfreien proteinsynthesesystem unter verwendung davon |
DE60219632T DE60219632T2 (de) | 2001-07-02 | 2002-06-24 | Verfahren zur herstellung von matrizen-dna und verfahren zur proteinherstellung in einem zellfreien proteinsynthesesystem unter verwendung davon |
US10/748,055 US7195895B2 (en) | 2001-07-02 | 2003-12-31 | Method of producing template DNA and method of producing protein in cell-free protein synthesis system using the same |
US11/374,114 US7846694B2 (en) | 2001-07-02 | 2006-03-14 | Process for producing template DNA and process for producing protein in cell-free protein synthesis system with the use of the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001201356A JP4768155B2 (ja) | 2001-07-02 | 2001-07-02 | 鋳型dnaの製造方法及びそれを用いた無細胞タンパク質合成系によるタンパク質の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003009880A true JP2003009880A (ja) | 2003-01-14 |
JP4768155B2 JP4768155B2 (ja) | 2011-09-07 |
Family
ID=19038333
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001201356A Expired - Fee Related JP4768155B2 (ja) | 2001-07-02 | 2001-07-02 | 鋳型dnaの製造方法及びそれを用いた無細胞タンパク質合成系によるタンパク質の製造方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7195895B2 (ja) |
EP (1) | EP1411131B1 (ja) |
JP (1) | JP4768155B2 (ja) |
AT (1) | ATE360065T1 (ja) |
CA (1) | CA2452396A1 (ja) |
DE (1) | DE60219632T2 (ja) |
WO (1) | WO2003004703A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004070047A1 (ja) * | 2003-02-10 | 2004-08-19 | Cellfree Sciences Co., Ltd. | 自動蛋白質合成方法及びそれを行うための装置 |
US7972830B2 (en) | 2003-08-12 | 2011-07-05 | Roche Diagnostics Operations, Inc. | Thermostable Taq polymerase fragment |
JP2014524262A (ja) * | 2011-08-26 | 2014-09-22 | バイオニア コーポレーション | タンパク質合成キット、自動抽出装置を用いたタンパク質発現および抽出方法 |
WO2015111209A1 (ja) * | 2014-01-27 | 2015-07-30 | 株式会社日立製作所 | 核酸増幅反応後の反応液の解析方法、解析装置及び核酸増幅反応後の反応液処理装置 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4768155B2 (ja) * | 2001-07-02 | 2011-09-07 | 独立行政法人理化学研究所 | 鋳型dnaの製造方法及びそれを用いた無細胞タンパク質合成系によるタンパク質の製造方法 |
JP4441170B2 (ja) * | 2002-11-28 | 2010-03-31 | 独立行政法人理化学研究所 | S12リボソームタンパク質に変異を有する大腸菌細胞抽出液及びそれを用いる無細胞系によるタンパク質の製造方法 |
JP4868731B2 (ja) | 2004-11-17 | 2012-02-01 | 独立行政法人理化学研究所 | 哺乳動物培養細胞由来の無細胞タンパク質合成システム |
JP4590249B2 (ja) * | 2004-11-17 | 2010-12-01 | 独立行政法人理化学研究所 | 糖タンパク質合成用の無細胞タンパク質合成システム |
JP4787488B2 (ja) * | 2004-11-19 | 2011-10-05 | 独立行政法人理化学研究所 | 直鎖状鋳型dnaを用いた無細胞タンパク質合成方法及びそのための細胞抽出液 |
US20070117179A1 (en) * | 2005-09-27 | 2007-05-24 | Invitrogen Corporation | In vitro protein synthesis systems for membrane proteins that include adolipoproteins and phospholipid-adolipoprotein particles |
WO2008106660A2 (en) * | 2007-03-01 | 2008-09-04 | Invitrogen Corporation | Isolated phospholipid-protein particles |
CA2700233A1 (en) * | 2007-10-22 | 2009-04-30 | Monoquant Pty Ltd. | A method of dna amplification |
EP2213747B1 (en) * | 2007-11-05 | 2021-06-30 | Riken | Method for producing membrane protein |
US11618777B2 (en) | 2015-07-31 | 2023-04-04 | Shigeyuki Yokoyama | Method of manufacturing membrane protein and utilization thereof |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000056914A1 (en) * | 1999-03-24 | 2000-09-28 | Gene Therapy Systems, Inc. | Method for generating transcriptionally active dna fragments |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0491790A (ja) | 1990-08-02 | 1992-03-25 | Shionogi & Co Ltd | 2段階pcr法 |
AU1322692A (en) * | 1990-11-05 | 1992-05-26 | United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Army, The | Method for the in vitro production of protein from a dna sequence without cloning |
WO1992011390A1 (en) * | 1990-12-17 | 1992-07-09 | Idexx Laboratories, Inc. | Nucleic acid sequence detection by triple helix formation |
JPH09234074A (ja) * | 1996-03-04 | 1997-09-09 | Sumitomo Electric Ind Ltd | アダプター二本鎖dna及びそれを用いたdna増幅方法 |
AU3152797A (en) * | 1996-06-07 | 1998-01-05 | Genentech Inc. | Methods for (in vitro) protein synthesis |
US6136568A (en) * | 1997-09-15 | 2000-10-24 | Hiatt; Andrew C. | De novo polynucleotide synthesis using rolling templates |
US6607878B2 (en) * | 1997-10-06 | 2003-08-19 | Stratagene | Collections of uniquely tagged molecules |
JP2001520054A (ja) * | 1997-10-23 | 2001-10-30 | エグザクト サイエンシーズ コーポレイション | Pcrを用いる分子診断におけるコンタミネーションを検出するための方法 |
AU4187799A (en) * | 1998-05-14 | 1999-11-29 | Clontech Laboratories, Inc. | Compositions and methods for protein purification based on metal ion affinity site |
US6303337B1 (en) * | 1999-08-25 | 2001-10-16 | Amber Gen. Inc. | N-terminal and C-terminal markers in nascent proteins |
AU8020201A (en) | 2000-08-30 | 2002-03-13 | Wakenyaku Co Ltd | Design and construction of transcription template for synthesizing cell-free protein, and dilution batch-type method of synthesizing cell-free wheat germ protein by using the same |
JP4768155B2 (ja) * | 2001-07-02 | 2011-09-07 | 独立行政法人理化学研究所 | 鋳型dnaの製造方法及びそれを用いた無細胞タンパク質合成系によるタンパク質の製造方法 |
DE10158904A1 (de) * | 2001-11-30 | 2003-06-12 | Roche Diagnostics Gmbh | Verfahren zur Herstellung von linearen DNA Fragmenten für die in vitro Expression von Proteinen |
EP1394227B1 (en) | 2002-08-30 | 2006-05-24 | Eastman Kodak Company | Ink jet ink composition and printing process |
-
2001
- 2001-07-02 JP JP2001201356A patent/JP4768155B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-06-24 DE DE60219632T patent/DE60219632T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2002-06-24 WO PCT/JP2002/006261 patent/WO2003004703A1/ja active IP Right Grant
- 2002-06-24 CA CA002452396A patent/CA2452396A1/en not_active Abandoned
- 2002-06-24 AT AT02736176T patent/ATE360065T1/de not_active IP Right Cessation
- 2002-06-24 EP EP02736176A patent/EP1411131B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2003
- 2003-12-31 US US10/748,055 patent/US7195895B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2006
- 2006-03-14 US US11/374,114 patent/US7846694B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000056914A1 (en) * | 1999-03-24 | 2000-09-28 | Gene Therapy Systems, Inc. | Method for generating transcriptionally active dna fragments |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004070047A1 (ja) * | 2003-02-10 | 2004-08-19 | Cellfree Sciences Co., Ltd. | 自動蛋白質合成方法及びそれを行うための装置 |
JPWO2004070047A1 (ja) * | 2003-02-10 | 2006-05-25 | 株式会社セルフリーサイエンス | 自動蛋白質合成方法及びそれを行うための装置 |
US7972830B2 (en) | 2003-08-12 | 2011-07-05 | Roche Diagnostics Operations, Inc. | Thermostable Taq polymerase fragment |
JP2014524262A (ja) * | 2011-08-26 | 2014-09-22 | バイオニア コーポレーション | タンパク質合成キット、自動抽出装置を用いたタンパク質発現および抽出方法 |
WO2015111209A1 (ja) * | 2014-01-27 | 2015-07-30 | 株式会社日立製作所 | 核酸増幅反応後の反応液の解析方法、解析装置及び核酸増幅反応後の反応液処理装置 |
JPWO2015111209A1 (ja) * | 2014-01-27 | 2017-03-23 | 株式会社日立製作所 | 核酸増幅反応後の反応液の解析方法、解析装置及び核酸増幅反応後の反応液処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2003004703A1 (en) | 2003-01-16 |
EP1411131B1 (en) | 2007-04-18 |
DE60219632D1 (de) | 2007-05-31 |
CA2452396A1 (en) | 2003-01-16 |
DE60219632T2 (de) | 2008-01-17 |
US20060147990A1 (en) | 2006-07-06 |
EP1411131A4 (en) | 2005-11-30 |
ATE360065T1 (de) | 2007-05-15 |
JP4768155B2 (ja) | 2011-09-07 |
US20040214292A1 (en) | 2004-10-28 |
US7846694B2 (en) | 2010-12-07 |
US7195895B2 (en) | 2007-03-27 |
EP1411131A1 (en) | 2004-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7846694B2 (en) | Process for producing template DNA and process for producing protein in cell-free protein synthesis system with the use of the same | |
US7704690B2 (en) | Synthesis of error-minimized nucleic acid molecules | |
JP5628664B2 (ja) | 相同組換え方法およびクローニング方法並びにキット | |
JP2007534303A (ja) | 合成遺伝子または他のdna配列を作製するための方法 | |
JP4762481B2 (ja) | 無細胞タンパク質合成用転写鋳型の設計および構築、並びにこれを用いる希釈バッチ方式コムギ胚芽無細胞タンパク質合成法 | |
WO2015175747A1 (en) | Barcoded peptides | |
EP1870463A1 (en) | High-affinity rna aptamer molecule for glutathione s-transferase protein | |
Haugner III et al. | Universal labeling of 5′-triphosphate RNAs by artificial RNA ligase enzyme with broad substrate specificity | |
JPWO2002034907A1 (ja) | 1本鎖核酸の合成方法 | |
JP6945902B1 (ja) | 翻訳促進剤、翻訳鋳型mRNA、転写鋳型DNA、翻訳鋳型mRNAの生産方法、および、タンパク質の生産方法 | |
JP2005508194A (ja) | 可溶性蛋白質ドメインの生成及び同定のための方法 | |
KR101503726B1 (ko) | Dna 제한효소에 의해 활성 조절이 가능한 프라이머 및 이를 이용한 유전자 증폭방법 그리고 이러한 프라이머의 설계방법 | |
JP2003009877A (ja) | 鋳型dnaの製造方法及びそれを用いた無細胞タンパク質合成系によるタンパク質の製造方法 | |
JP7022699B2 (ja) | トランスポザーゼ競合物制御系 | |
WO2022265965A1 (en) | Reverse transcriptase variants for improved performance | |
JP7491515B2 (ja) | 効率的なpprタンパク質の作製方法及びその利用 | |
JP6478392B2 (ja) | 核酸リンカー | |
JP5051423B2 (ja) | 改変型の耐熱性RecAタンパク質、及び該タンパク質を用いた核酸増幅方法 | |
JP2002360261A (ja) | Dnaポリメラーゼ関連因子 | |
JP4808361B2 (ja) | 新規dna合成酵素 | |
JP6332965B2 (ja) | アゾリン化合物及びアゾール化合物のライブラリー、並びにその製造方法 | |
Piché et al. | Optimization of in vitro transcription and full-length cDNA synthesis using the T4 bacteriophage gene 32 protein | |
JP2005034025A (ja) | 大腸菌での異種遺伝子発現を促進させるプラスミドベクター、組換え大腸菌、該組換え大腸菌を用いた化学物質製造法及び組換えタンパク質の製造法 | |
RU2619217C1 (ru) | Температурочувствительный мутантный интеин для нерастворимой экспрессии предшественника целевого белка | |
JP7453745B2 (ja) | 毒性タンパク質の活性を阻害するペプチドのスクリーニング方法及び毒性タンパク質の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20031201 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20040531 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110308 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110509 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110607 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110616 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4768155 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |