JP2002542204A - ストレプトコッカス・ニューモニエ及び呼吸性シンシチウムウィルス(rsv)に対する複合ワクチン - Google Patents

ストレプトコッカス・ニューモニエ及び呼吸性シンシチウムウィルス(rsv)に対する複合ワクチン

Info

Publication number
JP2002542204A
JP2002542204A JP2000611937A JP2000611937A JP2002542204A JP 2002542204 A JP2002542204 A JP 2002542204A JP 2000611937 A JP2000611937 A JP 2000611937A JP 2000611937 A JP2000611937 A JP 2000611937A JP 2002542204 A JP2002542204 A JP 2002542204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vaccine
rsv
mpl
vaccine composition
polysaccharide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000611937A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002542204A5 (ja
Inventor
デシャン,マルゲリテ
ラフェルリール,クレ,アントニー,ジョセフ
Original Assignee
スミスクライン ビーチャム バイオロジカルズ ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スミスクライン ビーチャム バイオロジカルズ ソシエテ アノニム filed Critical スミスクライン ビーチャム バイオロジカルズ ソシエテ アノニム
Publication of JP2002542204A publication Critical patent/JP2002542204A/ja
Publication of JP2002542204A5 publication Critical patent/JP2002542204A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/02Bacterial antigens
    • A61K39/09Lactobacillales, e.g. aerococcus, enterococcus, lactobacillus, lactococcus, streptococcus
    • A61K39/092Streptococcus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/02Bacterial antigens
    • A61K39/102Pasteurellales, e.g. Actinobacillus, Pasteurella; Haemophilus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • A61K39/155Paramyxoviridae, e.g. parainfluenza virus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/525Virus
    • A61K2039/5254Virus avirulent or attenuated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/54Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the route of administration
    • A61K2039/541Mucosal route
    • A61K2039/543Mucosal route intranasal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55505Inorganic adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55555Liposomes; Vesicles, e.g. nanoparticles; Spheres, e.g. nanospheres; Polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55561CpG containing adjuvants; Oligonucleotide containing adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55572Lipopolysaccharides; Lipid A; Monophosphoryl lipid A
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55577Saponins; Quil A; QS21; ISCOMS
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/57Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/60Medicinal preparations containing antigens or antibodies characteristics by the carrier linked to the antigen
    • A61K2039/6031Proteins
    • A61K2039/6068Other bacterial proteins, e.g. OMP
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/70Multivalent vaccine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/385Haptens or antigens, bound to carriers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/05Adjuvants
    • C12N2501/056Immunostimulating oligonucleotides, e.g. CpG
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2760/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses negative-sense
    • C12N2760/00011Details
    • C12N2760/18011Paramyxoviridae
    • C12N2760/18511Pneumovirus, e.g. human respiratory syncytial virus
    • C12N2760/18534Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein

Abstract

(57)【要約】 本発明は、(a)タンパク質若しくはペプチドと複合している、又は複合していない、そのいずれかの1又は複数のストレプトコッカス・ニューモニエの多糖;及び(b)RSV抗原を、Th1型免疫応答の優先的な刺激因子であるアジュバントと一緒に含んで成るワクチン組成物に関する。本発明によって提供される組み合わせたワクチンは、子供及び高齢者にとって特に有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 この発明は新規ワクチン製剤、それを製造する方法並びに予防及び治療におけ
るその使用に関する。特に、本発明は子供及び高齢者への投与のための複合ワク
チンに関する。更に具体的には、本発明はストレプトコッカス・ニューモニエ及
び呼吸性シンシチウムウィルス(RSV)の感染又は疾患に対する防護のための
複合ワクチンに関する。
【0002】 ストレプトコッカス・ニューモニエは、特に若者及び老齢者のかなりの罹病及
び死亡の原因であるグラム陽性細菌である。特に幼い子供の気道及び中耳の膨張
性転移増殖は、米国の病院に通院する、一致した最も一般的な原因である。前記
細菌は侵入性となり、下方の肺に感染し、そして肺炎を引き起こすことがある。
米国における60才以上の人々の肺炎球菌性肺炎の割合は100,000人当た
り3〜8人であると見積もられている。20%の症例において、これは菌血、及
び他の徴候、例えば髄膜炎を導き、そして抗生物質処置にもかかわらず30%近
い死亡率を伴う。ストレプトコッカス・ニューモニエの90の知られている血清
型が存在し、これは前記細菌を覆う莢膜の多糖の構造によって決定され、そして
これはその主要な毒性因子である。
【0003】 17価の肺炎球菌ワクチン(Moniarix)が、侵入性の疾患に最も一般
的に関与している肺炎球菌の血清型の精製された多糖に基づいて知られている。
これら多糖の精製方法は欧州特許第72513B1号に開示された。低い結合価
のワクチンを用いるワクチンの有効性試験は、前記の複合に存在する血清型に関
して、70〜90%の有効性を示した。14価のワクチンを用いての、55才以
上の人の米国における症例の比較試験は、70%の有効性を示した(Mills, O.F
., and Rhoads, G.G; J. Clin. Epidermiol. (1996); Vol. 49 (6) 631-636)。
追加の多糖の含有(23価の肺炎球菌ワクチンを製造すること)は、十分な血清
学的な反応に基づき認められたが、臨床的な有効性のデータを欠いていた(K.R.
Brown In“Combined. Vaccines and Simultaneous Administration”, Ed. Wil
liams et al. New York Academy of Sciences 1995 pp 241-249)。
【0004】 23価の肺炎球菌ワクチン(Pnu-Immune 23-Lederle USA)及びインフルエンザ
ワクチン(Fluarix)による同時の免疫感作が研究され(TJ Fletcher, T
W Tunnicliffe, K Hammond, K Roberts, JG Ayres; (1997) Br. Med. J. 314. 1
663)、そして有意な免疫学的差異が、同時の免疫感作、又は1ヶ月間を空けた免
疫感作の間に示されなかった。
【0005】 肺炎球菌の多糖は、タンパク質担体にそれを化学的に結合させることによって
、幼児において更なる免疫原性を与えることができる。臨床的な有効性の試験は
、幼児の中耳炎の予防における有効性のためのこの概念を証明するために行われ
ている。
【0006】 7〜10価の複合肺炎球菌ワクチンで初回刺激を受けた幼児は、前記血清型の
適用範囲及びIgG濃度を増大させるために、23価の単純多糖肺炎球菌ワクチ
ンで高められることがある(Block, SL, JA. Hedrick, R.A. Smith, R.D. Tyler
, M. Giordani, M.D. Blum, J. Sadoff, E. Keegan; Abstract G-88, 37th ICAA
C, Toronto (1997); Anderson, E.L., Kennedy, D.J., Geldmacher, K.M., Donn
elly, J., Mendelman, P; The Journal of Paediatrics, May 1996. Vo. 128; n
°5, Part 1, 649-653)。
【0007】 ヒト呼吸性シンシチウムウィルス(RSV)は、ウィルスのパラミクソウィル
ス科ファミリーのメンバーであり、そして特に幼い子供及び乳児において、下気
道の疾患を引き起こす。最近の報告は、RSVが成人、特に高齢者における重大
な病原であることを示している。
【0008】 RSVはそれぞれが単一のポリペプチドをコードする、10個のメッセンジャ
ーRNAをコードする15,222のヌクレオチドの、区分されていない、負の
らせんのリボ核酸(RNA)のゲノムを有する、エンベロープ型ウィルスである
。前記の10個のタンパク質のうち3つは膜貫通表面タンパク質:G(付着)、
F(融合)及びSHタンパク質である。2つのタンパク質がビリオンマトリック
スタンパク質(M及びM2)であり、3つのタンパク質がヌクレオキャプシド(
N,P及びL)の成分であり、そして2つのタンパク質が非構造性(NS1及び
NS2)である。RSVの2つの抗原的に異なる菌株が存在し、菌株A及びBと
表わされる。これらの群に由来する菌株の特徴は、重大な差異が前記のGタンパ
ク質に存在し、一方前記Fタンパク質は保存されていることを決定した。
【0009】 呼吸性シンシチウムウィルス(RSV)は季節的な大発生において発生し、温
帯性の気候における冬の間、及び温暖な気候における雨季の間がピークである(
DeSilva LM & Hanlon MG. Respiratory Syncytial Virus : a report of a 5-ye
ars study at a children's hospital. J Med Virol 1986; 19 : 299-305)。ど
この地域でも、RSVは一定かつ予測可能なパターンを有する傾向があり、そし
て大発生において生ずる他の呼吸性ウィルスの病原体は、めったに同時に存在し
ない(Glezen WP & Denny FW. Epidemiology of acute lower respiratory dise
ase in children. N. Engl. J. Med. 1973; 288 : 498-505)。
【0010】 RSVは子供の深刻な下気道の疾患の主要な原因である。細気管支炎で入院し
た子供の40〜50%及び肺炎で入院した子供の20〜25%が、RSV感染の
直接的な結果として入院していると見積もられる。主なRSVの感染は、通常1
才以下の子供において起こり;95%の子供が2才までに過去の感染の血清学的
な証拠を有し、そして前記母集団の100%が成人までに感染した。
【0011】 幼児及び幼い子供において、感染は症例の約40%において上気道から下気道
へと進行し、そして臨床的な徴候は細気管支炎又は肺炎のものである。2〜6ヶ
月の子供は、RSVによる感染の深刻な徴候(主に呼吸系の疾患)の進行のとて
も大きな危険性があるが;潜在的な心臓又は肺の疾患を有するあらゆる年齢の子
供、早産の幼児、及び免疫無防備状態の子供は、更に深刻な合併症の危険性があ
る。
【0012】 徴候的な再感染は生涯を通じて起こり、そしてRSVが特に高齢者にとって、
更に重大な成人の病原体であることが段々明らかになってきた。
【0013】 RSVの感染が成人においてほぼ間違いなく診断されないのは、主にそれが子
供の感染症であると考えられているからである。従って、成人における前記ウィ
ルスの証拠は呼吸系の病気を説明するために探索されない。更に、前記ウィルス
に対してある程度の部分的な免疫を有する個体由来の鼻の分泌液において、RS
Vを同定することは難しく、これは成人の大部分が免疫を有するためである。若
者から中年までの大人は、RSVに感染した場合、典型的に持続性の風邪様症候
群が発現する。高齢の個体は延長される呼吸器系の症候群を発現することがあり
、これは事実上インフルエンザと区別がつかず、肺炎を含む、下気道に関連して
いるものが付随することがある上気道系症候群を伴う。施設に収容されている高
齢者の集団が特に心配されるのは、それらが互いに密集した多くの感染しやすい
個体を含んで成るからである。その様な集団を通じての感染の蔓延は、彼等の多
くが、前記の病気のより深刻な進行に自身を感染しやすくし得るという複数の医
学的な問題を抱えており、調節することは困難である。
【0014】 更に、RSV感染の衝撃を評価する最近の研究の報告は、成人及び共同施設に
住む健康な高齢者の入院の原因として、更にこれらの集団における深刻な下気道
の疾患におけるRSV感染の重大な役割を指摘している(Dowell SF, Anderson
LJ, & Gary Jr HE, et al. J. Infect Dis 1996; 174 : 456-462; Falsey AR, C
unningham CK, & Barker WH, et al. J. Infect Dis 1995; 172 : 389-394)。Do
wellは、深刻な下気道疾患を引き起こし、成人の入院をもたらす4つの最も一般
的な病原体の1つとしてRSVを同定した(Dowell SF, Anderson LJ, & Gary J
r HE, et al. J. Infect Dis 1996; 174 : 456-462)。Falseyは、高齢者におけ
る深刻なRSV感染が、老人ホーム又は大発生の状況に限定されないことを示し
た。むしろ、RSV感染は共同体に住む高齢の患者の間の深刻な病気の、予測可
能な原因である。インフルエンザAの入院に類似して、RSV感染に関係してい
るものは、病院の滞在の延長、高い集中治療の入院率、及び高い換気装置の支持
率によって証明される様な、事実上の罹病率に関連していた(Falsey AR, Cunni
ngham CK, & Barker WH, et al. J. Infect Dis 1995; 172 : 389-394)。
【0015】 これらの研究は、幼児、成人並びに共同施設に住む健康かつ特殊施設に収容さ
れた高齢者、その両方のRSV感染の深刻な合併症を予防することができる有効
なワクチンの医学的及び経済的な必要性を指摘する。
【0016】 組換えサブユニットワクチン又は死菌ワクチンにとって、アジュバントの使用
は主に重要である。ミョウバンは、ヒトの使用のために最近認可された唯一のア
ジュバントである。しかしながら、ミョウバンは体液性応答に対して限定された
アジュバント効果を有し、そして主にTh2型免疫応答を誘導することが知られ
ている(Byars NE, Nakano G, & Welch M, et al. Vaccine 1991; 9 : 309-318
)。しかしながら、ミョウバンと組合わせた3De−O−アシル化モノホスホリ
ル脂質A(3D−MPL)は体液性応答を向上させ、そして優先的にTh1型の
免疫性を刺激することが見出された。3D−MPLを有するアルミニウム塩のア
ジュバントはミョウバン/3D−MPLとして表わされる。
【0017】 本発明は: (a)タンパク質又はペプチドに複合しているか、あるいは複合していない1又
は複数のストレプトコッカス・ニューモニエ:及び (b)RSV抗原を、 Th1型応答の優先的な刺激因子であるアジュバントと一緒に含んで成る組成物
を提供する。
【0018】 複合ワクチンに対する傾向は、受容者の苦痛を軽減し、日程の作製を容易にし
、そして養生法の完了を確実にすることの利点を有するが;ワクチンの有効性を
減少させる、付随の危険性も存在する。従って、個体群の要求に合致し、そして
更に互いに干渉しないワクチンの組合わせを生成することは有利であるだろう。
ワクチンの組合わせが結果として1又は両方のワクチン有効性の向上を有する共
同作用をもたらすか、あるいは1又は両方のワクチンの防護の相関物を向上する
ならば更に有利であるだろう。このことは本発明のワクチン組成物によって達成
され、これは特にストレプトコッカス・ニューモニエ、及び/又はRSVの感染
の危険性があるであろう子供又は高齢者への投与にとって、大きな利益である。
【0019】 任意に、本発明のワクチン組成物は、1又は複数のいくつかの他の抗原、例え
ばインフルエンザウィルス抗原を更に含んで成る。現在利用可能なインフルエン
ザワクチンは、全体を弱毒化したウィルスのワクチン、スプリット粒子ワクチン
、及びサブユニットワクチンを含む。あらゆる種類のインフルエンザワクチンが
、通常3価のワクチンである。それらは2つのインフルエンザAウィルスの菌株
及び1つのインフルエンザBの菌株を含む。それらの大部分の標準的な0.5ml
投与量は、各菌株由来の15μgのヘマグルチニン成分を含む。
【0020】 インフルエンザワクチンに組入れられるべき前記菌株の決定手順は世界保健機
構、国家の保健当局及びワクチン製造業者の間の協調を含む複雑な過程である。
【0021】 肺炎球菌の多糖は、それらをタンパク質の担体に化学的に結合させることによ
って更に免疫原性を与えられることがあり、そして臨床学的な有効性の試験は幼
児の中耳炎の予防における有効性にとっての、この概念を証明するために行われ
ている。
【0022】 免疫原性多糖コンストラクトの製造のために一般に使用される2つの複合方法
:(1)炭水化物とタンパク質との直接的複合;並びに(2)二機能性リンカー
又はスペーサー試薬を経由する炭水化物とタンパク質との間接的複合がある。一
般に、直接的及び間接的複合、その両方が誘導化前に前記炭水化物部分の化学的
活性化を必要とする。例えば米国特許第5,651,971号及びDick & Beurr
et, “Glycoconjugates of Bacterial Carbohydrate Antigens”, Conjugate Va
ccines, J.M. Cruse & R.E. Lewis (eds), Vol. 10, 48-114 (1989)を参照のこ
と。
【0023】 本発明に従う組成物におけるストレプトコッカス・ニューモニエの多糖は、好
ましくは複合した形態において存在するが、必ずしもそうではない。複合してい
ないS.ニューモニエの多糖は除外されない。
【0024】 ストレプトコッカス・ニューモニエの多糖は、複合しているならばタンパク質
又はペプチドのいずれかに複合する。多糖の抗原はいくつかのTヘルパータンパ
ク質に複合されてきた。これらはTヘルパーのエピトープを提供する。代表的な
タンパク質はジフテリア毒素、破傷風毒素、及びプロテインD又はヘモフィルス
・インフルエンザB(Haemophilius influenza B)由
来のその脂質化した誘導リポプロテインDを含む。他の適当なタンパク質担体は
、ジフテリアCrm197及びインフルエンザ由来の主要な非構造性タンパク質
、NS1(特にアミノ酸1−81)を含む。
【0025】 プロテインDは本発明に従うワクチンの好ましい成分であり、これにストレプ
トコッカス・ニューモニエの多糖が複合される。プロテインDのフラグメントも
また適している。プロテインDは欧州特許第0 594 610号に記載されて
いる。使用に適したフラグメントはTヘルパーのエピトープを包含するフラグメ
ントを含む。特にプロテインDのフラグメントは、好ましくは前記タンパク質の
N末端の1/3を含むだろう。
【0026】 驚いたことに、本発明に従う組成物における、RSV抗原とプロテインD−複
合ストレプトコッカス・ニューモニエの多糖とを組合わせることが前記複合体の
プロテインD成分に対する免疫応答に影響しないことが更に明らかになった。プ
ロテインDは分類不可能なヘモフィルス・インフルエンザB(NTHi)感染に
対する防御抗原である。
【0027】 従って、本発明は更に、RSV抗原及びプロテインD又はそのフラグメントに
複合した少なくとも1つのストレプトコッカス・ニューモニエの多糖を、任意に
アジュバント、例えばTh1アジュバントと一緒に含んで成るワクチンを提供す
る。
【0028】 典型的に本発明のワクチンのストレプトコッカス・ニューモニエ成分は、多糖
抗原を含んで成り(好ましくは複合したもの)、ここで前記の多糖は少なくとも
4つの肺炎球菌の血清型に由来するだろう。好ましくは、前記の4つの血清型は
6B,14,19F及び23Fを含む。更に好ましくは、少なくとも7つの血清
型が前記組成物に含まれ、例えば血清4,6B,9V,14,18C,19F及
び23Fに由来するものである。より更に好ましくは、少なくとも11の血清型
が前記組成物に含まれ、例えば1つの態様における本組成物は、血清型1,3,
4,5,6B,7F,9V,14,18C,19F及び23F(好ましくは複合
したもの)に由来する莢膜多糖を含む。本発明の好ましい態様において、少なく
とも13又は少なくとも15又は少なくとも17の多糖抗原(好ましくは複合し
たもの)が含まれるが、更に多糖抗原、例えば23価(例えば血清型1,2,3
,4,5,6B,7F,8,9N,9V,10A,11A,12F,14,15
B,17F,18C,19A,19F,20,22F,23F及び33F)もま
た本発明によって考慮される。
【0029】 高齢者のワクチン接種(例えば肺炎の予防のため)にとって、15価のワクチ
ンを形成するために、上述した11価の抗原性組成物に対する血清型8及び12
F(並びに最も好ましくは更に15及び22)を含めることは有利であり、一方
幼児又はよちよち歩きの幼児にとって(より関心があるのが中耳炎である場合)
、血清型6A及び19Aは13価のワクチンを形成するために有利に含まれる。
【0030】 本発明に従うワクチンの包含に適当なRSV抗原は、不活性化RSVウィルス
、例えば化学的に弱毒化した、例えばホルマリンで弱毒化したRSVウィルスを
含む。例えば、前記不活性化ウィルスは例えば継代又は遺伝子操作によって弱毒
化された弱毒化RSVから製造することができ、あるいは野生型RSVから製造
することができる。組換えRSVを使用することができ、これは異なる菌株のR
SV由来のエンベロープ抗原を含めるように操作されたものであり、例えば中心
となるものがRSVの菌株Aのものであり、RSV Bのエンベロープタンパク
質を有するものであり、任意に弱毒化される。
【0031】 適当なRSV抗原は以下のものを含み、特に前記のRSVウィルス由来の抗原
、好ましくはヒトRSVエンベロープ糖タンパク質、例えばRSV F若しくは
Gタンパク質又は例えば米国特許第5,149,650号に開示された様なそれ
らの免疫原性フラグメント、あるいはRSV F及びGタンパク質の両方に由来
する少なくとも1つの免疫原性フラグメントを含んで成るキメラポリペプチドで
あり、ここで例えば米国特許第5,194,595号で開示された様なRSV
FGキメラタンパク質が有利であり、好ましくはCHO細胞で発現する。
【0032】 好ましくは、前記RSV抗原はRSVエンベロープタンパク質又はその誘導体
である。好ましくは、前記抗原はRSVの菌株Aに由来する。あるいは、前記抗
原は菌株Bに由来することがあり、又は前記組成物において菌株A及びBのそれ
ぞれに由来の抗原で存在することがある。好ましい抗原はF糖タンパク質、G糖
タンパク質、あるいはFG融合タンパク質又はその免疫原性誘導体から選択され
る。
【0033】 典型的に、免疫原性誘導体は、前記タンパク質が膜貫通ドメインを欠いたもの
、すなわちFΔtm,GΔtm及びFΔtmGΔtmを含む。好ましくは、シグ
ナル配列は前記Gタンパク質から欠失している。前記F又はGタンパク質の細胞
外ドメインの少なくとも約50%又は少なくとも約80%(隣接配列)が存在す
るのが好ましい。具体的な例は、前記Fタンパク質の1〜526又は1〜489
アミノ酸、前記Gタンパク質のアミノ酸69〜298又は代わりの位置97〜2
79、及びF1-52669-298融合タンパク質を含む。別の融合体はF由来の1〜
489アミノ酸、それに続くGタンパク質の97〜279を含んで成る。
【0034】 本発明に従うRSV/ストレプトコッカス・ニューモニエのワクチン組成物は
、免疫系の細胞性部分を補助するための応答の、Th1型の優先的なインデュー
サーであるアジュバントを含んで成る。
【0035】 免疫応答は免疫系の細胞と抗原の相互作用を通じて、抗原に対して起こる。結
果として生ずる免疫応答を、広く2つの大きなカテゴリーに分けることができ、
これは体液性又は細胞性免疫応答である(それぞれ伝統的に抗体及び細胞のエフ
ェクターによる防御機構を特徴とする)。これらの応答のカテゴリーは、Th1
型応答(細胞性応答)、Th2型免疫応答(体液性応答)と称されてきた。
【0036】 極度なTh1型免疫応答は、抗原特異的な、ハプロタイプ制限細胞毒性Tリン
パ球、及びナチュラルキラー細胞の応答の産生を特徴とすることがある。マウス
において、Th1型応答は、しばしばIgG2aサブタイプの抗体の産生を特徴
としており、一方ヒトにおいて、これらはIgG1型の抗体に相当する。Th−
2型免疫応答は、マウスにおけるIgG1,IgA及びIgMを含む広範な免疫
グロブリンのイソ型の産生を特徴とする。
【0037】 これら2つの型の免疫応答の展開の背後に働く力はサイトカインであるとみな
すことができ、これは免疫系の細胞を助け、そして来たるべき免疫応答をTh1
又はTh2のいずれかの応答に進めることを行う、いくつかの同定されたタンパ
ク質メッセンジャーである。従って、高レベルのTh1型サイトカインは、前記
の与えられる抗原に対する細胞性免疫の誘導に有利な傾向があり、一方高レベル
のTh2型サイトカインは前記抗原に対する体液性免疫の誘導に有利な傾向があ
る。
【0038】 Th1及びTh2型の免疫応答の違いは絶対ではないことを覚えておくことは
重要である。現実において、支配的にTh1又は支配的にTh2であるとして記
述される免疫応答をそれぞれが支持するだろう。しかしながら、マウスのCD4
+veT細胞クローンにおいてMosmann及びCoffmanによって記述
されたものからサイトカインのファミリーを判断することはしばしば都合が良い
(Mosmann, T.R. and Coffman, R.L. (1989) TH1 and TH2 cells : different p
atterns of lymphokine secretion lead to different functional properties.
Annual Review of Immunology, 7, p145-173)。伝統的に、Th1型応答はTリ
ンパ球によるINF−γ及びIL−2サイトカインの産生に関係している。Th
1型の免疫応答の誘導にしばしば直接的に関係する他のサイトカインは、T細胞
によって産生されず、例えばIL−12である。対照的に、Th2型の応答はI
L−4,IL−5,IL−6,IL−10及び腫瘍壊死因子β(TNF−β)と
関係している。
【0039】 あるワクチンのアジュバントがTh1又はTh2型のいずれかのサイトカイン
の応答の刺激に特に適していることが知られている。伝統的に、ワクチン接種又
は感染後の免疫応答のTh1:Th2の平衡の最良の指標は、抗原による再刺激
後のin vitroでのTリンパ球によるTh1又はTh2のサイトカインの
産生の直接的測定、及び/又は抗原特異的抗体応答のIgG1:IgG2aの比
率の測定を含む。
【0040】 従って、Th1型アジュバントはin vitroでの抗原による再刺激の際
に、高レベルのTh1型サイトカインを産生する単離されたT細胞集団を刺激し
、そしてTh1型イソ型と関連する抗原特異的免疫グロブリン応答を誘導するも
のである。支配的にTh1応答を促進する適当なアジュバント系はモノホスホリ
ル脂質A又はその誘導体、特に3−de−O−アシル化モノホスホリル脂質A、
及びモノホスホリル脂質A、好ましくは3−de−O−アシル化モノホスホリル
脂質A(3D−MPL)とアルミニウム塩との組合わせを含む。更に適当なアジ
ュバント系を以下に記述する。
【0041】 その様なアジュバントは、例えば国際特許出願番号WO94/00153及び
WO95/17209に記載されている。
【0042】 3D−MPLは英国特許第2220211号に記載されている(Ribi)。
化学的に、それは3−de−O−アシル化モノホスホリル脂質Aと4,5又は6
位のアシル化鎖との混合物であり、そしてRibi Immunochem Montana によって製
造される。3De−O−アシル化モノホスホリル脂質Aの好ましい形態は、欧州
特許EP 0 689 454 Bに開示されている。
【0043】 好ましくは、3D−MPLの粒子サイズは、0.22マイクロンの膜を通して
濾過滅菌するのに十分なほど小さい(欧州特許EP 0 689 454に記載
)。
【0044】 3D−MPLは、通常投与量当たり10μg〜100μg、好ましくは25〜
50μgの範囲内で存在し、ここで前記抗原は投与量当たり2〜50μgの範囲
内に存在するだろう。
【0045】 別の好ましいアジュバントは、Hplc精製した、Quillaja Saponaria Molin
a の樹皮由来のサポニンの無毒性画分、QS21を含んで成る。任意に、これを
3−de−O−アシル化モノホスホリル脂質A(3D−MPL)と、任意に担体
と一緒に混合することができる。
【0046】 QS21の製造方法は、米国特許第5,057,540号に(QS21として
)開示されている。
【0047】 QS21を含む非反応性のアジュバント製剤が国際公開第96/33739号
に記載されている。QS21及びコレステロールを含んで成る、その様な製剤は
、抗原と一緒に調製された場合、成功的なTh1を刺激するアジュバントである
ことが示されてきた。従って、本発明の一部を形成するワクチン組成物はQS2
1及びコレステロールの組合わせを含む。
【0048】 更にTh1応答の優先的な刺激因子であるアジュバントは、免疫調節的オリゴ
ヌクレオチド、例えば国際公開第96/02555号に開示されているメチル化
されていないCpG配列を含む。
【0049】 異なるTh1を刺激するアジュバントの組合わせ、例えば上述したものはまた
、Th1型応答の優先的な刺激因子であるアジュバントを提供すると考えられて
いる。例えば、QS21(好ましくはコレステロールも有する)を、3D−MP
Lと一緒に調製することができる。QS21:3D−MPLの比率は、典型的に
1:10〜10:1程度、好ましくは1:5〜5:1であり、そしてしばしば事
実上1:1であるだろう。適当な共同作用にとって好ましい範囲は2.5:1〜
1:1の3D MPL:QS21である。
【0050】 好ましくは、担体もまた本発明に従うワクチン組成物中に存在する。前記担体
は水中油乳濁液、又はアルミニウム塩であってもよい。
【0051】 好ましい水中油乳濁液中は代謝可能な油、例えばスクアレン、アルファトコフ
ェロール及びtween80を含んで成る。更に前記水中油乳濁液はSpan8
5及び/又はレシチン及び/又はトリカプリリンを含んでもよい。
【0052】 好ましい観点において、水酸化アルミニウム(ミョウバン)又はリン酸アルミ
ニウムは、免疫原性を増大せしめるために本発明の組成物に加えられるだろう。
【0053】 特に好ましい観点において、本発明に従うワクチン組成物中の抗原は、3D−
MPL及びミョウバンと組合わされる。
【0054】 典型的に、ヒトの投与のために、QS21及び3D−MPLは、投与量当たり
1μg〜200μg、例えば10〜100μg、好ましくは10μg〜50μg
の範囲においてワクチン中に存在するだろう。典型的に、前記の水中油は2〜1
0%のスクアレン、2〜10%のアルファトコフェロール及び0.3〜3%のt
ween80を含んで成るだろう。好ましくは、スクアレン:アルファトコフェ
ロールの比率が等しいか又は1以下であるのは、これがより安定な乳濁液を提供
するからである。Span85もまた、1%の濃度で存在することがある。いく
つかの場合において、本発明のワクチンが更に安定化剤を含むであろうことは有
利であるだろう。
【0055】 非毒性の水中油乳濁液は、好ましくは水性担体中の非毒性の油、例えばスクア
ラン又はスクアレン、乳化剤、例えばTween80を含む。前記水性担体は、
例えばリン酸緩衝塩溶液であることがある。
【0056】 水中油乳濁液においてQS21,3D−MPL及びトコフェロールを含む、特
に強力なアジュバント製剤は、国際公開第95/17210号に記載されている
【0057】 本発明のワクチンは前記抗原の免疫防御的な量を含み、そして常用の技術によ
って製造することができる。
【0058】 ワクチンの調製法はPowell及びNewman編集のPharmaceutical Biotechnology,
Vol. 61 Vaccine Design-the subunit and adjuvant approach, Plenurn Press,
1995; Voller等編集のNew Trends and Developments in Vaccines, University
Park Press, Baltimore, Maryland, U.S.A. 1978に一般的に記載されている。
リポソーム内にカプセルで包むことは、例えばFullertonによって米国
特許第4,235,877号に記載されている。高分子へのタンパク質の複合は
、例えばLikhiteによって米国特許第4,372,945号に及びArm
or等によって米国特許第4,474,757号に開示されている。
【0059】 各ワクチンの投与量におけるタンパク質量は、典型的なワクチンにおける重大
な、有害の副作用の無い免疫防御応答を誘導する量として選択される。その様な
量は、適用される特異的な免疫原に依存して変化するだろう。一般に、各投与量
は1〜1000mgのタンパク質、好ましくは2〜100mg、最も好ましくは4〜
40mgを含んで成るだろう。特定のワクチンにとって適当な量を、抗体の力価及
び対象者における他の応答の観察を含む標準的な研究によって確かめることがで
きる。最初のワクチン接種の後、対象者は約4週間の追加免疫を受けることがあ
る。特に幼児にとって3回の投与が好ましいであろう。
【0060】 ストレプトコッカス・ニューモニエ又はRSVの感染を受けやすい人のワクチ
ン接種に加えて、本発明の医薬組成物を、前記の感染病に苦しむ患者を免疫治療
的に処置するために使用することができる。
【0061】 本発明の更なる観点において、本明細書に記載したワクチン製剤の製造方法で
あって、ストレプトコッカス・ニューモニエの抗原及びRSVの抗原と、アジュ
バント、例えば3D−MPL及び好ましくは担体、例えばミョウバンを含むTh
1と混合することを含んで成る方法が提供される。
【0062】 所望ならば、他の抗原をあらゆる都合の良い順序において、本明細書に記載の
多価のワクチン組成物を提供するために加えることができる。
【0063】 更に本発明は、プロテインDに複合したストレプトコッカス・ニューモニエの
多糖と、RSV抗原及び医薬として許容される補形薬とを混合することを含んで
成るワクチン組成物の製造方法を提供する。
【0064】 下文の例において、マウスのモデルにおける、RSVワクチン候補、FGを商
業的に入手可能な23価の肺炎球菌ワクチン(Wyeth−LederleのP
neumune)と組合わせる効果の評価を行った。このモデルは組合わせた免
疫感作を試験し、ここで前記ワクチンは物理的に混合され、そして同一の部位に
注射される。この研究の結果は、両方のワクチンについてのある免疫学的なマー
カーのための向上した応答をもたらす、相互の共同作用を示している。
【0065】 本件の例は、マウスのモデルにおいてRSVワクチンの候補及び11価の複合
肺炎球菌ワクチンと組合わせたワクチンを示す。この研究は免疫学的なマーカー
にとって、前記抗原間の干渉が無いか、又はごく僅かな干渉があるが、事実、い
くつかの免疫学的なマーカーにとって、向上した応答及びそれに従う相乗効果が
存在することを示している。特に、前記の複合した肺炎球菌の多糖のプロテイン
D成分に対する免疫応答の減少は存在しない。
【0066】 例 例1−組み合わせたRSV+23価の肺炎球菌ワクチンの評価 1.調剤方法: H2 O希釈したFG抗原(2μg:1/10 HD)を、15分間、50μg
のAl(OH)3 上に吸着した。使用するときに、5μgの3D−MPLを10
0nmの粒子の懸濁液として調製物に加え、そして30分間インキュベートした。
次に、製剤を10倍濃縮の、pH7.4のPBSで緩衝化した。使用するときに、
前記の23価の肺炎球菌ワクチン(11.5μg:1/50 HD)を、前記緩
衝溶液の添加の15分後に加えた。FG無しの群のために、同一の調剤の順序が
続き、前記の23価の肺炎球菌ワクチンの添加前に、前記3D−MPLをはじめ
に吸着せしめる。前記の濃縮緩衝液又は前記の23価の肺炎球菌ワクチンの添加
の15分後に、フェノキシエタノール(5mg/ml)を保存剤として前記製剤に加
えた。
【0067】 全てのインキュベーションを撹拌しながら室温で行った。前記製剤を、2回の
注射のために、最初の注射の前に仕上げた製剤の7日間の熟成と同時に調製した
【表1】
【0068】 2.免疫感作プロトコール: 10匹のマウスの11の群を異なる経路によって、0及び28日目に様々な製
剤(表1を参照のこと)を用いて免疫感作した(50μl)。第7及び8群を鼻
腔内経路(60μl)によって、生きているRSVで免疫感作した。血清を28
日目(28d PostI)及び42日目(14d PostII)に得た。42
日目に、脾臓及びリンパ節細胞を第4,5,6,7,8,9群の5匹のマウス、
及び5匹の未投薬のBalb/cマウス(第1群、免疫されていない)から採取
した。
【0069】 3.体液性応答 3.1.抗FG抗体: 全ての体液性の結果を10匹のマウス/群で行い(抗FGの力価及びイソ型の
プロファイルのために集めた血清の、個々の応答)、そして細胞性の結果を5匹
のマウス/群で示した。
【0070】 個々の血清は、第1の免疫感作の28日後及び第2の免疫感作の14日後に得
られ、そしてFG特異的Ig抗体の存在及びそれらのイソ型(IgG2a,Ig
G1)の分布について試験された。
【0071】 本アッセイのプロトコールは次の様にした:穴当たり50μlの精製FG54
/023(1μg/ml)による4℃での一晩のコーティング、37℃での1時間
の飽和、37℃での1時間30分の血清とのインキュベーション、37℃での1
時間30分の抗マウスIgビオチン1/1500(又はIgG1,IgG2aビ
オチン1/1000)とのインキュベーション、37℃での30分のストレプト
−ペルオキシダーゼ1/2500とのインキュベーション、室温での15分のO
PDA Sigmaとのインキュベーション、2NのH2 SO4 による停止。
【0072】 ODを490nmで監視し、そして前記力価は標準曲線を参照してSoftma
xpro(4つのパラメーター方程式)によって決定され、そしてEU/mlで表し
た。
【0073】 14d PostIIから得た個々の血清は、以下のプロトコールを用いて中和
抗体の存在について試験した:50μlの血清の連続二倍希釈液(第1希釈1/
25)を1時間、37℃で、2回1組で、96穴プレートにおいて300pfu の
RSV−A/Long(ロット番号14)及びモルモットの補体(1/25希釈
)を含む50μlの混合液とインキュベートした。次に105 細胞/mlの100
μlのHEp−2細胞懸濁液を各穴に加え、そしてプレートを5%CO2 の存在
下、37℃で4日間インキュベートした。
【0074】 次に上清を吸引し、そして100μlのWST−1調製物(1/12.5希釈
)の添加後、前記プレートを5%CO2 の存在下、37℃で24時間更にインキ
ュベートした。ODを595nmで監視し、そして力価を直線回帰(y=a.lo
gx+b)によって決定し、ここで:力価=感染していない細胞で観察された最
大ODの50%の減少を与える血清の希釈である。
【0075】 試験におけるコントロールは、無作為に選択したヒトの血清のプール(ヒトの
プール)及びSandoglobuline(ロット番号069のSandoz
によって製造された商標登録してないヒトIgG)を含んだ。
【0076】 3.2.抗肺炎球菌多糖IgG: 肺炎球菌の多糖、6B,14,19F及び23F型に対するマウスIgGをC
DCのプロトコールに適合した方法のELISAによって測定した。このプロト
コールは、CPS抗体の測定を阻害するために、前記血清への可溶性細胞壁の多
糖(CPS)の添加を含む。CPSは全ての肺炎球菌に共通のテイコ酸を含むホ
スホリルコリンである。それは前記のカプセルのもと存在し、そしてそれに対す
る抗体はわずかに弱く保護的である。CPSが莢膜多糖に結合するので、前記の
ELISAプレートをコートするために使用される精製莢膜多糖が混入している
CPSが通常0.5〜1%存在している。従って、前記CPS抗体の測定は、前
記莢膜多糖に関するELISAの結果の解釈を混乱させることがある。
【0077】 本件のELISAは、6B,14,19F及び23F型のそれぞれのための、
炭酸緩衝液中の20,5,10及び20μg/mlでコートした多糖を用いて行っ
た。血清を、希釈していない血清中で500μg/ml CPSに等しくなる様に
あらかじめ混合し、そしてELISAプレートへの添加前に30分間インキュベ
ートした。マウスのIgGを、1:2000希釈のJackson Immun
oLabのヤギ抗マウスIgG(H+L)ペルオキシダーゼを用いて検出した。
滴定曲線はSoftmax Proによるロジスティックな対数比較を用いて各
血清型の、知られている濃度の多糖特異的マウスモノクローナル抗体を参照した
。使用したモノクローナル抗体は、6B,14,19F及び23F型についてそ
れぞれHASP4,PS14/4,PS19/5及びPS23/22とした。利
用可能な血清の量を限定して集めた血清を試験したので、統計解析は利用可能で
はない。
【0078】 4.細胞性応答 脾臓及びリンパ節の細胞を、第4〜9群及び、FG特異的細胞性応答解析のた
めのネガティブコントロールとしての使用のための未処置のマウス(第1群)か
ら14d PostIIに単離した。試料はFG特異的リンパ球増殖及びサイトカ
イン(IFN−γ+IL−5)分泌、その両方について解析された。
【0079】 10〜0.03μg/mlのFG(3倍希釈)を含む200μlの培地を有する
96穴プレートの、4×105 細胞/穴の96時間のインキュベーション後、増
殖を評価した。 3H−チミジンの組込みによって、FG特異的増殖を我々の標準
的なプロトコールに従い測定した。10μg〜0.01μgのFG(10倍希釈
)FGを含む1mlの培地を有する24穴の、穴当たり2.5×106 細胞の96
時間のインキュベーション後、サイトカインの誘導を評価した。次に上清を採収
し、我々の標準的なプロトコールに従うELISAによって誘導されたIFN−
γ及びIL−5の量を決定した。
【0080】 1.群 10の群は、水酸化アルミニウム及び3D−MPL又は水酸化アルミニウムで
調製した23価のワクチン又はFG又はその両方の組み合わせのいずれかを含む
様々な製剤で免疫感作を受けた。第1群はCMI研究のためのコントロールを構
成する。第2及び9群は、23価の肺炎球菌ワクチンの評価のための文献におい
て使用された腹腔内の免疫感作、及びIM免疫感作に対する23価の肺炎球菌ワ
クチンの免疫原性の評価を与え、第3及び第10群は、前記の23価の肺炎球菌
ワクチンがミョウバン/3D−MPLによって調製されることを除いて、第2及
び第9群に対しての平行解析を与える。第2及び第3群もまた、前記の23価の
肺炎球菌ワクチンに対して、それがFGミョウバン/3D/MPLと組合わされ
ないとき、ミョウバン/3D−MPLの衝撃のためのコントロールを構成する。
第4群は前記の23価の肺炎球菌ワクチン及びFGミョウバン/3D−MPLの
組合わせのIM免疫感作によって誘導される免疫応答の評価を与えるだろう。第
5及び第6群はFGに対して、それが前記の23価の肺炎球菌ワクチンと組合わ
されないとき、ミョウバン/3D−MPLの衝撃の評価のためのコントロールを
構成する。生RSVの免疫感作は、天然のRSVのIN注射によって誘導された
免疫応答のためのコントロールとした(第7群)。最後に、第9群はミョウバン
/3D−MPL単独の衝撃のためのコントロールである。
【表2】
【0081】 2.体液性応答 2.1.抗FG抗体 28d PostI及び14d PostIIの特異的な抗FG抗体の解析は、
FGミョウバン/3D−MPL/23価で観察されるわずかに高い力価と、FG
ミョウバン/3D−MPL/23価(第4群)又はFGミョウバン/3D−MP
L単独(第5群)を用いる免疫感作に対する類似の抗体応答の誘導を示す(図1
)。FGミョウバンによる免疫感作(第6群)は、両方の時点で予想より低い抗
体の力価を誘導する。統計的な解析は、28d PostI及び14d Pos
tIIで第4〜6群によって誘導される抗FG Igの力価間に実際に有意な差異
が存在することを示す。
【0082】 結果 抗RSVA中和抗体の解析(図2)は、抗FG Ig応答について観察される
ものと平行のプロファイルを示す。
【0083】 上文の結果に基づき、抗FG/抗RSV中和抗体の比(28d PostII)
が計算され、そしてFGミョウバン/3D−MPL/23価と、FGミョウバン
/3D−MPLと、FGミョウバンとの比を、RSV IN群によって誘導され
る比率と比較して示された(表2)。
【表3】
【0084】 個々の抗FG Ig,IgG1及びIgG2aのイソ型の力価に対する徹底的
な統計解析は、FGミョウバン/3D−MPLへの前記の23価ワクチンの添加
がIg及びIgG1応答を維持し、そしてIgG2a応答を有意に増大させるこ
とを示した(図3A)。更に前記解析は、FGミョウバン/3D−MPL/23
価及びFGミョウバン/3D−MPLのIgG1/IgG2aの比及びIgG1
の力価が類似しているが、FGミョウバンと有意に異なることを示した(図3B
)。前記の3つの製剤は、それらのIgG2aの力価において有意な差異を有し
ていた。
【0085】 2.2.抗肺炎球菌多糖IgG マウス及び他のげっ歯類は多糖の免疫原に対してIgMを産生しうるが、それ
らは通常多糖に対してIgGを産生しない。これは、それらの免疫系が非依存性
T抗原、例えば多糖へのイソ型スイッチを誘導するシグナルを欠いているためで
ある。 この様に、マウスにおける抗多糖IgGの測定は向上したT依存性免疫応答の
誘導についての高感度試験である。
【0086】 23の多糖のうち4つに対して誘導されるIgGの濃度を表3に示す。我々が
他の実験で述べた様にIgGは多糖6B及び23F型に対して産生されなかった
。しかし、測定可能なIgGが14及び19Fに対して産生された。
【0087】 23価のワクチンを含まない群は、測定値の特異性を確認する、多糖14及び
19Fに対するいずれかの検出可能なIgGを示す。
【0088】 免疫感作の経路の比較は、前記の23価のワクチンがミョウバン/3D−MP
Lで免疫賦活される場合、19F型にとっては筋肉内経路が腹腔間より好ましい
ようであり、一方14型にとっては反対の事が真実であることを示す。単純な2
3価なものと、有意に異ならない様である。
【0089】 23価+ミョウバン/3D−MPLは、23価単独と比較した場合、IM及び
IP免疫感作経路、その両方において、14及び19F型でより大きなIgGを
誘導する。しかし、FGと組み合わせた場合、IgG応答の低下がある。それに
もかかわらず、23価+FG/ミョウバン/3D−MPLにおける19Fに対す
るIgG応答は、23価単独によって誘導されるものよりも更に大きく(第3群
と第4群を比較)、そして14型に対する応答が向上する。
【表4】
【0090】 3.細胞性応答 誘導したFG特異的リンパ球増殖は脾臓細胞及びリンパ節細胞、その両方にお
いて、FGミョウバン/3D−MPL+/−23価とFGミョウバンとの間に全
く差異を示さなかった。
【0091】 IL−5及びIFN−γの産生の解析は、FGミョウバン/3D−MPLを有
する23価ワクチンの混合物がIFN−γの産生を妨害しないが、IL−5の産
生をやや増大しうることを示唆する(図4)。この観察は、in vitroで
の再刺激に使用されるFGの2つの投与量(10及び1μg FG/ml)で観察
されるIFN−γ/IL−5の比における2〜8倍の差異によって確認されてい
る。しかし、前記のFGミョウバン/3D−MPL/23価ワクチンは、FGミ
ョウバンよりもはるかに高いIFN−γ/IL−5の比を更に誘導する。
【0092】 結論 誘導した抗FG Ig特異的抗体及び抗RSVA中和抗体の力価の解析は、F
Gミョウバン/3D−MPLと前記の23価ワクチンとの組み合わせが、FGミ
ョウバン/3D−MPL単独で観察される応答の誘導を妨害しないことを示す。
抗FG/抗RSVA中和抗体の比によって測定される応答の質も、未変化かつI
N経路を介する天然の感染で観察される比に近いままである。
【0093】 誘導したFG特異的細胞性応答の解析は、前記23価ワクチンのFGミョウバ
ン/3D−MPLへの添加が脾臓細胞及びリンパ節細胞、その両方におけるリン
パ球増殖の誘導に影響しないことを示唆する。更に、FGミョウバン/3D−M
PLにより典型的に観察されるTh1型応答の誘導は、FG特異的脾臓及びリン
パ節の細胞のin vitroでのサイトカイン産生によって測定される様に前
記の23価のものの添加によって妨害されず、そしてFG特異的イソ型抗体の分
布を解析する場合に増強される様である。事実、Th1応答のマーカーである、
IFN−γの産生は、前記の23価ワクチンのFGミョウバン/3D−MPLへ
の添加に対して未変化のままであるが、Th2応答のマーカーである、Il−5
の産生は非常にわずかに増大する。興味深いことに、前記の23価ワクチンのF
Gミョウバン/3D−MPLへの添加は、Th1応答のマーカーである、IgG
2a抗体の産生を有意に増大するが、それはIgG1(Th2応答のマーカー)
又はIgG1/IgG2aの応答のいずれにも影響しない。
【0094】 この様に、FGミョウバン/3D−MPLと23価のものとの組み合わせは、
FGミョウバン/3D−MPLで観察される応答に影響せず、そしてそれ故にF
Gミョウバン/3D−MPL製剤又はFGミョウバンと結合する利点、すなわち
高度な1次及び2次中和抗体の応答並びにIgG2a抗体の存在によって測定さ
れる様なTh1応答の誘導及び高レベルのIFN−γによる誘導は維持される。
【0095】 23価の肺炎球菌とFGミョウバン/3D−MPLの組み合わせは、試験した
4つの多糖のうち2つのIgG産生の増大をもたらしたが、19F型の場合が最
も劇的である。ミョウバン/3D−MPLを有する23価単独が最大のIgG濃
度を与えた。
【0096】 結論として、23価の肺炎球菌ワクチンとRSV FGミョウバン/3D−M
PLの組み合わせが好ましく、この中で両方のワクチンがある免疫学的試験にお
ける向上を示し、そしていずれの試験においても阻害を示さないという、両方の
ワクチンについての相乗効果がある。
【0097】 例2−組み合わせたRSV+11価複合肺炎球菌ワクチンの評価 組み合わせのワクチンは、3D−MPL+ミョウバン、3D−MPL+QS2
1/コレステロール含有リポソーム、又はCpG含有オリゴヌクレオチド(ミョ
ウバン有り又は無し)のいずれかで評価した。
【0098】 プロテインD(PD)担体に対するIgGの免疫応答への組み合わせのワクチ
ンの衝撃も評価した。
【0099】 PDは、分類不可能なヘモフィルス・インフルエンザB(NTHi)の感染に
対する防御抗原である。従って、PD複合肺炎球菌PS及びFGの組み合わせは
、3つの病原:S.ニューモニエ、RSV及び分類不可能なヘモフィルス・イン
フルエンザBに対する有効な防御を与えうる。Th1型免疫は、おそらくNTH
iに対する防御に関与する。従って、Th1応答の良好な指標である抗PD I
gG2a抗体も試験した。
【0100】 この例で使用した11価の候補ワクチンは、莢膜多糖の血清型1,3,4,5
,6B,7F,9V,14,18C,19F及び23Fを含み、これらは本質的
にEP 72513に記載されている様に調製した。各多糖はCDAP化学(W
O95/08348)を用いて活性化され、そして誘導体化され、そして前記タ
ンパク質の担体と複合される。全ての多糖がそれらの天然の型で複合されるが、
但し血清型3(粘度を低下させるためにサイズを縮少したもの)を除く。
【0101】 前記タンパク質の担体は、E.コリで発現した、分類不可能なヘモフィルス・
インフルエンザ由来の組み換えプロテインDとした。
【0102】 1.調製方法: 製剤は最初の注射の12日前に調製した。 1.1.QS21,3D−MPLに基づいた製剤 必要とされるときに、抗原(FG(2μg)又は/及び吸着されていないPS
複合体(0.5μg/価))を、10倍濃縮の、pH7.4のPBS及びH2 Oの
混合物中で希釈した。QS21(5μg)は、1/5のQS21/コレステロー
ル重量比でリポソームを含むMPLとの混合物として加えた(DQ/3D−MP
Linと称する)。30分後、チオメルサールを保存剤として加えた。
【0103】 1.2.CpG又は3D−MPLに基づいた製剤 必要とされるときに、前記抗原(FG(2μg)又は/及び非吸着型PS複合
体(0.5μg/価))の添加前にAl(OH)3 をH2 O中で希釈した。30
分の吸着後、MPL又はCpGを加えた。30分後、前記製剤は10倍濃縮の、
pH6.8のPO4 −NaClで緩衝化した。続いて1mg/mlのチオメルサール又
は5mg/mlのフェノキシを保存剤として加えた。
【0104】 全てのインキュベーションを室温で撹拌しながら行った。前記製剤は、最初の
注射の前に仕上げた製剤の7日の熟成と同時に、2つの注射のために調製した。
【表5】
【0105】 2.免疫感作プロトコール: 14の群の10匹のマウスを、様々な製剤で0及び28日目にIM経路(50
μl)により免疫感作した(結果の項目を参照のこと)。血清は42日目に得た
(14d PostII)。42日目、脾臓細胞がFG抗原で免疫感作した群の5
匹のマウス及び5匹の未処置のBalb/cマウスから摘出した。
【0106】 3.体液性応答 3.1.抗FG抗体 全ての体液性の結果は、10匹のマウス/群(抗FG Ig,IgG1及びI
gG2aについての個々の応答並びに中和の力価)について行い、そして細胞性
の結果を5匹のマウス/群についてプール上に提示した。
【0107】 個々の血清は2次免疫感作の14/15日後に得られ、そしてFG特異的Ig
抗体の存在及びそのイソ型(IgG2a,IgG1)分布について試験された。
【0108】 本アッセイのプロトコールは次の様にした:穴当たり50μlの精製FG D
FGP107(1μg/ml)で一晩コーティングし、37℃で1時間飽和させ、
37℃で1時間血清とインキュベーションし、37℃で1時間30分抗マウスI
gビオチン1/500(又はIgG1,IgG2aビオチン1/1000)とイ
ンキュベーションし、37℃で30分ストレプタ−ペルオキシダーゼ1/150
0とインキュベーションし、室温で20分OPDA Sigmaとインキュベー
ションし、2NのH2 SO4 で停止する。
【0109】 ODを490nmで監視し、そして前記力価は標準曲線を参照してSoftma
xpro(4つのパラメーター方程式)によって決定され、そしてEU/mlで表し
た。
【0110】 14d PostIIから得た個々の血清は、以下のプロトコールを用いて中和
抗体の存在について試験した:50μlの血清の連続二倍希釈液(第1希釈1/
25)を1時間、37℃で、2回1組で、96穴プレートにおいて3000pfu
のRSV−A/Long(ロット番号14)及びモルモットの補体(1/25希
釈)を含む50μlの混合液とインキュベートした。次に105 細胞/mlの10
0μlのHEp−2細胞懸濁液を各穴に加え、そしてプレートを5%CO2 の存
在下、37℃で4日間インキュベートした。
【0111】 次に上清を吸引し、そして100μlのWST−1調製物(1/15希釈)の
添加後、前記プレートを5%CO2 の存在下、37℃で24時間更にインキュベ
ートした。ODを490nmで監視し、そして力価を直線回帰(y=a.logx
+b)によって決定し、ここで:力価=感染していない細胞で観察された最大O
Dの50%の減少を与える血清の希釈である。
【0112】 3.2.抗肺炎球菌多糖IgG: 肺炎球菌の多糖、3,6B,7F,14,19F及び23F型に対するマウス
IgGをCDCのプロトコールに適合した方法のELISAによって測定した。
このプロトコールは、CPS抗体の測定を阻害するために、前記血清への可溶性
細胞壁の多糖(CPS)の添加を含む。CPSは全ての肺炎球菌に共通のテイコ
酸を含むホスホリルコリンである。それは前記のカプセルのもと存在し、そして
それに対する抗体はわずかに弱く保護的である。CPSが莢膜多糖に結合するの
で、前記のELISAプレートをコートするために使用される精製莢膜多糖が混
入しているCPSが通常0.5〜1%存在している。従って、前記CPS抗体の
測定は、前記莢膜多糖に関するELISAの結果の解釈を混乱させることがある
【0113】 本件のELISAは、6B,7F,14,19F及び23F型のそれぞれのた
めの、PBS緩衝液中の20,5,5,20及び20μg/mlでコートした多糖
を用いて行った。血清を、希釈していない血清中で500μg/mlのCPSに等
しくなる様にあらかじめ混合し、そしてELISAプレートへの添加前に30分
間インキュベートした。マウスのIgGは、1:5000希釈のJackson
ImmunoLabのヤギ抗マウスIgG(H+L)ペルオキシダーゼを用い
て検出した。滴定曲線はSoftmax Proによるロジスティックな対数比
較を用いて各血清型の、知られている濃度の多糖特異的マウスモノクローナル抗
体を参照した。使用したモノクローナル抗体は、6B,7F,14,19F及び
23F型についてそれぞれHASP4,PS7/19,PS14/4,PS19
/5及びPS23/22とした。
【0114】 血清型3の場合、PS3コーティング(2.5μg/ml PBS、一晩、4℃
)を向上させるために免疫プレートをメチル化したヒト血清アルブミンで最初に
コーティングしたことを除いて同様のELISAを行った。モノクローナル抗体
PS3/6は対照標準として使用した。
【0115】 3.3.抗PD血清IgGのELISA投与量 Maxisorp Nuncの免疫プレートは、PBS中で希釈した2μg/
mlのPD抗原を穴当たり100μl用いて(プレートのB〜H列)、PBS中の
1μg/mlの精製ヤギ抗マウスIg(Jackson)を100μl用いて(列
A)、37℃で2時間コートした。続いて、標準曲線(1μg/mlで開始し、そ
して列Aに添加する)及び血清試料(1/20希釈で開始し、そして列B〜Hに
添加する)として加えた純粋なマウスIgG(Jackson)の連続2倍希釈
液(PBS Tween20 0.05%緩衝液、穴当たり100μl)を、4
℃で一晩インキュベートした。続いて、PBS Tween20 0.05%緩
衝液中で1/5000に希釈したペルオキシダーゼ複合ヤギ抗マウスIgG(J
ackson)を撹拌しながら20℃で30分間インキュベートした(100μ
l/穴)。数回の洗浄の後、100μl/穴の顕色緩衝液(OPDA 0.4mg
/ml(Sigma)及びH22 0.05%/100mM pH4.5のクエン酸緩
衝液)を用いて、暗室でプレートを室温で15分間インキュベートした。顕色は
1NのHClを50μl/穴加えることで停止させた。吸光度はEmax im
munoreader(Molecular Devices)を用いて490
及び620nmで読んだ。抗体の力価は、SoftMaxProのソフトウェアを
用いて4つのパラメーターの計算方法を用いて計算した。
【0116】 3.4.抗PD血清IgG1,2a及び2bのELISA投与量 Maxisorp Nuncの免疫プレートは、PBS中で希釈した2μg/
mlのPD抗原を50μl/穴(プレートの列B〜H)、又はPBS中の5μg/
ml精製ヤギ抗マウスIg(Boerhinger)を50μl(列A)用いて、
4℃で一晩コートした。PBS Tween20 0.05% BSA1%の緩
衝を用いるプレートの飽和後、標準曲線(200ng/mlで開始し、そして列Aに
添加する)及び血清試料(飽和緩衝液中で1/20希釈から開始し、そして列B
〜Hに添加する)として加えた純粋マウスIgG1,IgG2a又はIgG2b
モノクローナル抗体(Sigma)の連続2倍希釈液(飽和緩衝液中、穴当たり
50μl)を、撹拌しながら37℃で一晩インキュベートした。NaCl 0.
9% Tween20 0.05%の緩衝液を用いる数回の洗浄の後、ビオチン
化した抗マウスIgG1又は抗マウスIgG2a又は抗マウスIgG2bヤギI
gG(Amersham)を飽和後衝液中で1/1000に希釈し、これを撹拌
しながら20℃で30分間インキュベートした(50μl/穴)。追加の洗浄の
後、プレートは、飽和緩衝液(50μl/穴)中で1/1000に希釈したペル
オキシダーゼ複合ストレプトアビジン(Amersham)を用いて、撹拌しな
がら20℃で30分間インキュベートした。洗浄後、顕色は50μl/穴の顕色
緩衝液(OPDA 0.4mg/ml(Sigma)及びH22 0.05%/10
0mM pH4.5のクエン酸緩衝液)を加えることによって、暗室において室温で
20分間行った。顕色は、1NのHClを50μl/穴加えることによって停止
させた。吸光度はEmax immunoreader(Molecular
Devices)を用いることにより490及び620nmで読んだ。抗体の力価
は、SoftMaxProのソフトウェアを用いる4つのパラメーターの計算方
法によって計算した。
【0117】 4.細胞性応答 脾臓細胞はFGで免疫感作した全ての群及びFG特異的細胞性応答の解析のた
めのネガティブコントロールとしての使用のための未処置のマウスから、14d
PostIIに摘出した。試料はFG特異的リンパ球増殖及びサイトカイン(I
FN−g+IL−5)の分泌、その両方について解析された。
【0118】 増殖は、10〜0.03μg/mlのFG(3倍希釈)を含む200μlの培地
を有する4×105 細胞/穴の96穴プレートを96時間インキュベーションし
た後に評価した。 3Hチミジンの取り込みにより、FG特異的は我々の標準のプ
ロトコールに従い測定した。サイトカインの誘導は、10μg〜0.01μgの
FG(10倍希釈)を含む1mlの培地を有する2.5×106 細胞/穴の24穴
を96時間インキュベーションした後に評価した。続いて、我々の標準のプロト
コールに従うELISAによって誘導したIFN−γ及びIL−5の量を決定す
るために、上清を採集した。
【0119】 結果 1.群 14の群は、11価複合ワクチン又はFGのいずれか、あるいはミョウバン3
D−MPL,CpG,Cpgミョウバン又はミョウバンと一緒に調製した両方の
組み合わせを含む様々な製剤の2回の免疫感作を28日離して受けた。
【0120】 1〜4項に提示した結果を論じる。各項において、FGミョウバンの結果は、
支配的にTh2型アジュバントによる特異的な免疫応答の誘導のコントロールと
して含まれる。未処置のマウス群も、FG特異的CMI解析の内部標準としての
使用のために加えた。
【表6】
【表7】
【表8】 4項:3項と同一の群
【0121】 2.1項: 2.1.抗FG抗体: 類似の抗RSVA中和抗体のレベルはFG/ミョウバン/3D−MPL又は1
1価のPS複合体と組み合わせたFG/ミョウバン/3D−MPLによって誘導
した(図5)。RSVA中和抗体の誘導についてのわずかな相乗効果が、実際に
両方のワクチンの組み合わせによって観察することができる。
【0122】 個々の抗FG IgG1及びIgG2aのイソ型の力価の解析は、FG/ミョ
ウバン/3D−MPL/11価のPS複合体による、FG/ミョウバン/3D−
MPLと比較して同一又はそれよりわずかに低い力価の誘導を示した(図6)。
【0123】 IgG1に対するIgG2aのイソ型の比の解析は、両方のワクチンの存在が
イソ型の比を変えず、認識されているTh2誘導アジュバント、FGミョウバン
によって誘導されるものよりかなり低いままであることを示唆している。
【0124】 2.2.抗肺炎球菌多糖IgG 多糖3,6B,14,19F及び23Fに対する血清IgGの力価は、例1に
記載されている様に測定した。類似の抗体応答が、11価のPS複合体/ミョウ
バン/3D−MPL製剤又はFG抗原を添加した同一のワクチンによる免疫感作
で誘導された(図7)。この結果は、肺炎球菌PS複合体及びRSV FG抗原
をミョウバン3D−MPL製剤中で組み合わせることが、抗肺炎球菌免疫応答を
低下又は変化させないことを証明した。
【0125】 2.3.FG特異的細胞性応答 IL−5及びIFN−γの産生の解析は、FG/ミョウバン/3D−MPLと
11価のPS複合体との混合物がこれらのサイトカインの産生レベルにやや影響
を及ぼすことを示唆している(図8)。しかし、前記応答のThプロファイルの
指標である、測定したサイトカインの比は前記混合物によって影響されず、そし
てTh2誘導アジュバント、FGミョウバン製剤について観察される比とかなり
異なったままである。
【0126】 3.2項:DQ/3D−MPLin 3.1.抗FG抗体: 類似の抗FG Ig抗体レベルがFG DQ/3D−MPLin又は11価の
PS複合体と組み合わせたFG DQ/3D−MPLinによって誘導された(
図9)。
【0127】 抗FG Ig解析について見られる様に、FG DQ−MPLinを11価の
PS複合体と混合するときに、抗RSVA中和抗体のレベルへの干渉は観察され
ない(図10)。
【0128】 個々の抗FG IgG1及びIgG2aのイソ型の力価の解析は、FG DQ
−MP/11価のPS複合体による、単純なFG DQ−MPと類似の力価の誘
導を示した(図11)。イソ型の比の解析は、前記ワクチンを組み合わせること
がイソ型の比を変えず、認識されているTh2誘導アジュバント、FGミョウバ
ンによって誘導されるものよりもかなり低いままであることを示唆する。
【0129】 3.2.抗肺炎球菌多糖IgG 多糖3,6B,14,19F及び23Fに対する血清IgGの力価は、例1に
記載した様に測定した。類似の抗体応答が、11価のPS複合体/DQ/3D−
MPLin製剤又はFG抗原を添加した同一のワクチンによる免疫感作で誘導さ
れた(図12)。この結果は、肺炎球菌PS複合体及びRSV FG抗原を、D
Q/3D−MPLin製剤中で組み合わせることが抗肺炎球菌免疫応答を低下又
は変化させないことを証明している。
【0130】 3.3.FG特異的細胞性応答 IL−5及びIFN−γの産生の解析は、最初にFG DQ/3D−MPLi
nと11価のPS複合体との混合物が、IFN−γの産生レベルにやや影響を及
ぼすことを示唆する(図13)。前記応答のThプロファイルの指標である、測
定したサイトカインの比の更なる解析は、FG DQ/3D−MPLinと11
価のPS複合体との混合物が、Thプロファイルにやや影響を及ぼすことを示し
ている。しかし、IL−5以上のIFN−γの支配が前記の2つの抗原とDQ/
3D−MPLinの組み合わせで維持され、そして認識されているTh2誘導ア
ジュバント、FGミョウバンで観察されるものよりもかなり高いままである。
【0131】 4.3項:CpG及びCpGミョウバン 4.1.抗FG抗体: 類似の抗FG Ig抗体レベルが、FG CpG又は11価のPS複合体と組
み合わせたFG CpGによって誘導された(図14)。FG CpGと11価
のPS複合体との混合物による干渉がないことは、CpGミョウバンに基づいた
製剤についても観察されうる。
【0132】 抗FG Ig解析で見られる様に、FG CpG又はFG CpGミョウバン
を11価のPS複合体と混合するときに、抗RSVA中和抗体のレベルへの干渉
が観察されない(図15)。
【0133】 個々の抗FG IgG1及びIgG2aのイソ型の力価の解析は、FG Cp
G又はFG CpGミョウバン製剤への11価のPS複合体の添加による干渉を
示さなかった(図16)。
【0134】 IgG1/IgG2aのイソ型の比の更なる解析は、両ワクチンの混合物がF
Gミョウバン、Th2アジュバントによって誘導されるものよりも依然としてか
なり低いままのイソ型の比率を変えないことを示唆している。
【0135】 4.2.抗肺炎球菌多糖IgG 多糖3,6B,7F,14,19F及び23Fに対する血清IgGの力価は、
例1に記載の様に測定した。当該例において、2つのアジュバント製剤、CpG
とミョウバン/CpGとを試験した。両アジュバント製剤について、抗PS I
gGの力価は、11価のPS複合体のみで免疫化した動物と比較して、FGを添
加した11価のPS複合体が与えられた動物に少なくとも類似していた(図17
)。この結果は、CpG又はミョウバンCpG製剤内で肺炎球菌PS複合体及び
RSV FG抗原を組み合わせることが、抗肺炎球菌の免疫応答を低下させず又
は変えないことを示した。血清型7F及び14に対する抗体の力価は、CpGア
ジュバント製剤を用いて、FGの存在下でより有意に向上した。
【0136】 4.3.FG特異的細胞性応答 IL−5及びIFN−γの産生の解析は、FG CpG又はCpGミョウバン
と、11価のPS複合体との混合物が、これらのサイトカインの産生レベル又は
それらのIFN−γ/IL−5の比に影響を及ぼさないことを示唆している(図
18)。従って、Th1応答のマーカーである、IFN−γの優勢は、CpG及
びCpGミョウバン製剤内での両方の組合わせについて維持される。IFN−γ
の誘導は、CpGアジュバント製剤を用いて、FGの存在下で更に向上した。
【0137】 5.4項: プロテインD(PD)担体に対するIgG免疫応答への、PS複合体製剤中に
FGを添加することの衝撃が評価された。PDは、分類不可能なインフルエンザ
B(NTHi)の感染に対する防御抗原である。Th1型細胞性免疫は、おそら
くNTHiに対する防御において向上する。従って、Th1応答の良好な指標で
ある、抗PD IgG2a抗体も試験された。
【0138】 5.1.抗FG抗体: 3項を参照のこと。
【0139】 5.2.抗肺炎球菌多糖IgG 3項を参照のこと。
【0140】 5.3.FG特異的細胞性応答 3項を参照のこと。
【0141】 5.4.抗PD血清IgG,IgG1,2a及び2bのELISA量 図19に示す様に、PD担体に対する全血清IgG応答は、どの様なアジュバ
ントを使用しても(CpG又はミョウバンCpG)、肺炎球菌PS複合体製剤中
でのFGの存在によって有意に影響を受けなかった。CpG又はミョウバンCp
G PS複合体製剤を用いるワクチン接種によって誘発される血清抗PD Ig
G2a抗体(全IgGのうち約30%)の高い比率は、それらの製剤中へのFG
の添加によって修飾されなかった(図20)。その様なIgG2a応答は、強力
なTh1免疫を暗示していた。ひとまとめにして考えると、これらの結果は、C
pG又はミョウバンCpG製剤中でPD複合型肺炎球菌PSとRSV FG抗原
とを組み合わせることが、抗PD免疫応答を変えないことを示した。
【0142】 考察及び結論1項:ミョウバン/3D−MPL この結果は、ミョウバン3D−MPL製剤中で肺炎球菌PS複合体とRSV
FG抗原とを組み合わせることが、体液性抗肺炎球菌免疫応答を変えないことを
示した。体液性及び細胞性FG特異的免疫応答のレベルは共に、混合によってわ
ずかに影響を受けている様であるが、単純なFG製剤のThプロファイルに影響
を及ぼさない。
【0143】2項:DQ/3D−MPLin この結果は、DQ/3D−MPLinを有する製剤中で肺炎球菌PS複合体と
RSV FG抗原とを組み合わせることが、体液性抗肺炎球菌免疫応答又は体液
性FG特異的応答を変えないことを示した。細胞性応答の更なる解析は、DQ/
3D−MPLinを有する製剤中での両抗原の組合わせが、IFN−γの誘導に
いくらか影響を及ぼすことを示唆している。しかしながら、これはFG(単独)
製剤と比較してThプロファイルに影響を及ぼさない。
【0144】3項:CpG/CpGミョウバン この結果は、CpG又はミョウバンCpGを有する製剤中での肺炎球菌PS複
合体とRSV FG抗原との組合わせが、体液性抗肺炎球菌免疫応答又は体液性
及び細胞性FG特異的応答を低下させず又は変えないことを示した。
【0145】4項:CpG/CpGミョウバン この結果は、CpG又はミョウバンCpGを有する製剤中でのPD複合型肺炎
球菌PSとRSV FG抗原との組合わせが、抗PD免疫応答を低下させず又は
変えないことを示した。
【0146】 結論として、23価の肺炎球菌ワクチンとRSV FG 3D−MPLとの好
ましい組合わせが存在しており、この中で、両ワクチンがある免疫学的試験にお
いて向上を示し、そしてある試験においては全く阻害を示さないという、両ワク
チンについての相乗効果が存在している。上文で提示した結果から、好ましい組
合わせは、一連のTh1アジュバント中で11価のPD複合型肺炎球菌PSとR
SV FG抗原とを組み合わせる場合にも観察される。実際、試験した様々なT
h1アジュバントについての多くの免疫学的読み出しのための、ワクチン抗原の
組合わせは、全く、又はほとんど(そして全体的な応答に関する限り有意には)
、前から存在しているいずれのワクチンの特性も妨害しない。例1においてFG
を23価のワクチンと組み合わせたときに観察される様に、いくつかの場合にお
いて、一方又は他方のワクチンが、ある免疫学的試験において向上を示した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 39/145 A61K 39/145 39/155 39/155 39/39 39/39 47/02 47/02 47/22 47/22 A61P 11/00 A61P 11/00 25/00 25/00 31/04 31/04 31/14 31/14 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT,AU, AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ,EE ,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR, HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,K P,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU ,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW,MX, NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,S G,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ ,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ラフェルリール,クレ,アントニー,ジョ セフ ベルギー国,ベー−1330 リクサンサー ル,リュ ドゥ ランスティテュ 89,ス ミスクライン ビーチャム バイオロジカ ルズ ソシエテ アノニム Fターム(参考) 4C076 AA17 CC01 CC15 CC31 CC35 DD26 DD30 DD39 DD59 FF12 FF43 GG41 4C085 AA04 AA05 AA38 BA10 BA11 BA12 BA14 BA18 BA57 BB12 BB13 BB24 CC07 CC08 CC21 DD62 DD86 FF02 FF11 FF17 FF18 4C086 AA01 AA02 AA04 EA20 MA03 MA05 MA22 NA05 NA14 ZA01 ZA59 ZB02 ZB05 ZB33 ZB35

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)タンパク質又はペプチドと複合しているか、あるいは
    複合していない、そのいずれかの1又は複数のストレプトコッカス・ニューモニ
    エ(Streptococcus pneumoniae)の多糖類;及び (b)RSV抗原を、 Th1型応答の優先的な刺激因子であるアジュバントと共に含んで成る、ワクチ
    ン組成物。
  2. 【請求項2】 ストレプトコッカス・ニューモニエの多糖がヘモフィルス・
    インフルエンザB(Haemophilus influenzae B)由来
    のプロテインD又はそのフラグメント、プロテインDの脂質化版(リポタンパク
    質D);破傷風毒素、及びジフテリア毒素を含んで成る群由来のタンパク質に優
    先的に複合する、請求項1に記載のワクチン組成物。
  3. 【請求項3】 更に担体を含んで成る、請求項1又は2に記載のワクチン組
    成物。
  4. 【請求項4】 Th1型応答の優先的な刺激因子が、3D−MPL,3D−
    MPLの粒子サイズは好ましくは約1000nm又は1000nm未満である3D−
    MPL,QS21,QS21及びコレステロールの混合物、並びにCpGオリゴ
    ヌクレオチドを含んで成るアジュバントの群から選択される少なくとも1つのア
    ジュバントである、請求項1〜3のいずれか1項に記載のワクチン組成物。
  5. 【請求項5】 Th1型応答の前記の優先的な刺激因子が3D−MPLを含
    んで成る、請求項4に記載のワクチン組成物。
  6. 【請求項6】 更にQS21を含んで成る、請求項5に記載のワクチン組成
    物。
  7. 【請求項7】 前記のストレプトコッカス・ニューモニエの多糖が23価の
    肺炎球菌の多糖ワクチンである、請求項1〜6のいずれか1項に記載のワクチン
    組成物。
  8. 【請求項8】 前記ストレプトコッカス・ニューモニエの多糖が11価の複
    合型肺炎球菌多糖ワクチンである、請求項1〜7のいずれか1項に記載のワクチ
    ン組成物。
  9. 【請求項9】 前記RSV抗原がヒトRSVエンベロープ糖タンパク質であ
    る、請求項1〜8のいずれか1項に記載のワクチン組成物。
  10. 【請求項10】 前記RSV抗原がキメラFG又はそのフラグメントである
    、請求項1〜9のいずれか1項に記載のワクチン組成物。
  11. 【請求項11】 インフルエンザウィルス抗原が追加として存在する、請求
    項1〜10のいずれか1項に記載のワクチン組成物。
  12. 【請求項12】 前記担体が、水酸化アルミニウム、リン酸アルミニウム及
    びトコフェロール及び水中油乳濁液を含んで成る群から選択される、請求項1〜
    11のいずれか1項に記載のワクチン組成物。
  13. 【請求項13】 ストレプトコッカス・ニューモニエ抗原及びRSV抗原を
    、Th1誘導アジュバントと混合することを含んで成る、請求項1〜12のいず
    れか1項に記載のワクチンの製造方法。
  14. 【請求項14】 プロテインD又はそのフラグメントに複合したストレプト
    コッカス・ニューモニエの多糖を、RSV抗原及び医薬として許容される補形薬
    と混合することを含んで成る、ワクチン組成物の製造方法。
  15. 【請求項15】 患者のRSV及び/又はストレプトコッカス・ニューモニ
    エの感染の予防又は回復方法であって、前記患者に有効量の請求項1〜12のい
    ずれか1項に記載のワクチンを投与することを含んで成る方法。
JP2000611937A 1999-04-20 2000-04-17 ストレプトコッカス・ニューモニエ及び呼吸性シンシチウムウィルス(rsv)に対する複合ワクチン Pending JP2002542204A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9909077.1 1999-04-20
GBGB9909077.1A GB9909077D0 (en) 1999-04-20 1999-04-20 Novel compositions
PCT/EP2000/003514 WO2000062801A2 (en) 1999-04-20 2000-04-17 Combination vaccine against streptococcus pneumoniae and respiratory syncytial virus (rsv)

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002542204A true JP2002542204A (ja) 2002-12-10
JP2002542204A5 JP2002542204A5 (ja) 2007-06-14

Family

ID=10851924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000611937A Pending JP2002542204A (ja) 1999-04-20 2000-04-17 ストレプトコッカス・ニューモニエ及び呼吸性シンシチウムウィルス(rsv)に対する複合ワクチン

Country Status (26)

Country Link
US (1) US20040228879A1 (ja)
EP (2) EP1927366A1 (ja)
JP (1) JP2002542204A (ja)
KR (1) KR100632835B1 (ja)
CN (1) CN1192797C (ja)
AR (1) AR023535A1 (ja)
AT (1) ATE395079T1 (ja)
AU (1) AU754101B2 (ja)
BR (1) BR0010682A (ja)
CA (1) CA2365579A1 (ja)
CO (1) CO5300414A1 (ja)
CZ (1) CZ20013773A3 (ja)
DE (1) DE60038877D1 (ja)
ES (1) ES2304960T3 (ja)
GB (1) GB9909077D0 (ja)
HK (1) HK1045100A1 (ja)
HU (1) HUP0201905A3 (ja)
IL (1) IL145981A0 (ja)
MY (1) MY125000A (ja)
NO (1) NO20015074L (ja)
NZ (1) NZ514961A (ja)
PL (1) PL351894A1 (ja)
TR (1) TR200103012T2 (ja)
TW (1) TWI234463B (ja)
WO (1) WO2000062801A2 (ja)
ZA (1) ZA200108620B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011256168A (ja) * 2010-06-04 2011-12-22 Wyeth Llc ワクチン製剤
JP2012530146A (ja) * 2009-06-16 2012-11-29 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミシガン ナノエマルションワクチン
JP2013006881A (ja) * 2005-04-08 2013-01-10 Wyeth Llc 多価肺炎球菌多糖類−タンパク質コンジュゲート組成物

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9706957D0 (en) 1997-04-05 1997-05-21 Smithkline Beecham Plc Formulation
GB9820525D0 (en) 1998-09-21 1998-11-11 Allergy Therapeutics Ltd Formulation
BR0009163A (pt) * 1999-03-19 2001-12-26 Smithkline Beecham Biolog Vacina
GB0000891D0 (en) * 2000-01-14 2000-03-08 Allergy Therapeutics Ltd Formulation
AUPQ761200A0 (en) * 2000-05-19 2000-06-15 Hunter Immunology Limited Compositions and methods for treatment of mucosal infections
FR2828406B1 (fr) * 2001-08-08 2005-06-24 Aventis Pasteur Composition vaccinale bivalente havi
US9839685B2 (en) 2006-04-13 2017-12-12 The Regents Of The University Of Michigan Methods of inducing human immunodeficiency virus-specific immune responses in a host comprising nasally administering compositions comprising a naonemulsion and recombinant GP120 immunogen
TW200806315A (en) 2006-04-26 2008-02-01 Wyeth Corp Novel formulations which stabilize and inhibit precipitation of immunogenic compositions
US8808707B1 (en) 2006-05-08 2014-08-19 Wyeth Llc Pneumococcal dosing regimen
AU2009237647A1 (en) * 2008-04-16 2009-10-22 Glaxosmithkline Biologicals S.A. Vaccine
US20120237536A1 (en) 2009-09-10 2012-09-20 Novartis Combination vaccines against respiratory tract diseases
CN101703769B (zh) * 2009-11-13 2013-05-08 广东永顺生物制药股份有限公司 一种新型猪链球菌病四价灭活疫苗
US9107906B1 (en) 2014-10-28 2015-08-18 Adma Biologics, Inc. Compositions and methods for the treatment of immunodeficiency
RU2017120039A (ru) 2014-12-10 2019-01-10 Дженентек, Инк. Антитела к рецепторам гематоэнцефалического барьера и способы их применения
KR20210011083A (ko) 2015-09-10 2021-01-29 인벤트프라이즈 엘엘씨 다가 vlp 접합체
US10259865B2 (en) 2017-03-15 2019-04-16 Adma Biologics, Inc. Anti-pneumococcal hyperimmune globulin for the treatment and prevention of pneumococcal infection
WO2023218322A1 (en) 2022-05-11 2023-11-16 Pfizer Inc. Process for producing of vaccine formulations with preservatives

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08510749A (ja) * 1993-05-25 1996-11-12 アメリカン・サイアナミド・カンパニー 呼吸器シンシチウムウイルスに対するワクチンのためのアジュバント
WO1997020940A1 (en) * 1995-12-06 1997-06-12 Henry M. Jackson Foundation For The Advancement Of Military Medicine Compositions and method for stimulating antibody release by b lymphocytes
WO1997035613A1 (en) * 1996-03-26 1997-10-02 Stefan Svenson Method of producing immunogenic products and vaccines
WO1998002457A1 (en) * 1996-07-12 1998-01-22 Connaught Laboratories Limited Subunit respiratory syncytial virus vaccine preparation
WO1998015287A1 (en) * 1996-10-05 1998-04-16 Smithkline Beecham Biologicals S.A. Vaccines
WO1998057659A1 (en) * 1997-06-14 1998-12-23 Smithkline Beecham Biologicals S.A. Adjuvant compositions for vaccines
JPH11504020A (ja) * 1995-04-25 1999-04-06 スミスクライン・ビーチャム・バイオロジカルス (ソシエテ・アノニム) サポニンおよびステロールを含有するワクチン

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4235877A (en) 1979-06-27 1980-11-25 Merck & Co., Inc. Liposome particle containing viral or bacterial antigenic subunit
US4372945A (en) 1979-11-13 1983-02-08 Likhite Vilas V Antigen compounds
IL61904A (en) 1981-01-13 1985-07-31 Yeda Res & Dev Synthetic vaccine against influenza virus infections comprising a synthetic peptide and process for producing same
BE889979A (fr) 1981-08-14 1982-02-15 Smith Kline Rit Procede de preparation de polysaccharides bacteriens capsulaires antigeniques purifies, produits obtenus et leur utilisation
US5149650A (en) 1986-01-14 1992-09-22 University Of North Carolina At Chapel Hill Vaccines for human respiratory virus
US5057540A (en) 1987-05-29 1991-10-15 Cambridge Biotech Corporation Saponin adjuvant
DE3878468T2 (de) 1987-12-23 1993-06-09 Upjohn Co Chimarenglykoproteine, enthaltend immunogene segmente des humanen respiratorischen synzytialvirus.
US4912094B1 (en) 1988-06-29 1994-02-15 Ribi Immunochem Research Inc. Modified lipopolysaccharides and process of preparation
SE466259B (sv) 1990-05-31 1992-01-20 Arne Forsgren Protein d - ett igd-bindande protein fraan haemophilus influenzae, samt anvaendning av detta foer analys, vacciner och uppreningsaendamaal
HU219808B (hu) * 1992-06-25 2001-08-28 Smithkline Beecham Biologicals S.A. Adjuvánst tartalmazó vakcinakompozíció és eljárás annak előállítására
DE69405551T3 (de) 1993-03-23 2005-10-20 Smithkline Beecham Biologicals S.A. 3-0-deazylierte monophosphoryl lipid a enthaltende impfstoff-zusammensetzungen
AU678613B2 (en) 1993-09-22 1997-06-05 Henry M. Jackson Foundation For The Advancement Of Military Medicine Method of activating soluble carbohydrate using novel cyanylating reagents for the production of immunogenic constructs
GB9326253D0 (en) 1993-12-23 1994-02-23 Smithkline Beecham Biolog Vaccines
US6764682B1 (en) * 1994-06-16 2004-07-20 Aventis Pasteur Limited Adjuvant compositions containing more than one adjuvant
CA2194761C (en) 1994-07-15 2006-12-19 Arthur M. Krieg Immunomodulatory oligonucleotides
JPH11508225A (ja) * 1995-04-17 1999-07-21 ヘンリー エム.ジャクソン ファンデーション フォー ザ アドバンスメント オブ ミリタリー メディシン 細菌のリポ蛋白質を用いた多糖類に対する免疫応答の誘導および増強
AU6908598A (en) * 1996-10-29 1998-05-22 Smithkline Beecham Biologicals (Sa) Purification of respiratory syncytial virus antigens
US6406705B1 (en) * 1997-03-10 2002-06-18 University Of Iowa Research Foundation Use of nucleic acids containing unmethylated CpG dinucleotide as an adjuvant
FR2763244B1 (fr) * 1997-05-14 2003-08-01 Pasteur Merieux Serums Vacc Composition vaccinale multivalente a porteur mixte

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08510749A (ja) * 1993-05-25 1996-11-12 アメリカン・サイアナミド・カンパニー 呼吸器シンシチウムウイルスに対するワクチンのためのアジュバント
JPH11504020A (ja) * 1995-04-25 1999-04-06 スミスクライン・ビーチャム・バイオロジカルス (ソシエテ・アノニム) サポニンおよびステロールを含有するワクチン
WO1997020940A1 (en) * 1995-12-06 1997-06-12 Henry M. Jackson Foundation For The Advancement Of Military Medicine Compositions and method for stimulating antibody release by b lymphocytes
WO1997035613A1 (en) * 1996-03-26 1997-10-02 Stefan Svenson Method of producing immunogenic products and vaccines
WO1998002457A1 (en) * 1996-07-12 1998-01-22 Connaught Laboratories Limited Subunit respiratory syncytial virus vaccine preparation
WO1998015287A1 (en) * 1996-10-05 1998-04-16 Smithkline Beecham Biologicals S.A. Vaccines
WO1998057659A1 (en) * 1997-06-14 1998-12-23 Smithkline Beecham Biologicals S.A. Adjuvant compositions for vaccines

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013006881A (ja) * 2005-04-08 2013-01-10 Wyeth Llc 多価肺炎球菌多糖類−タンパク質コンジュゲート組成物
JP2012530146A (ja) * 2009-06-16 2012-11-29 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミシガン ナノエマルションワクチン
JP2016026202A (ja) * 2009-06-16 2016-02-12 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミシガン ナノエマルションワクチン
JP2011256168A (ja) * 2010-06-04 2011-12-22 Wyeth Llc ワクチン製剤

Also Published As

Publication number Publication date
MY125000A (en) 2006-07-31
TR200103012T2 (tr) 2002-06-21
CN1192797C (zh) 2005-03-16
TWI234463B (en) 2005-06-21
EP1171159B1 (en) 2008-05-14
WO2000062801A3 (en) 2001-01-11
AU5523300A (en) 2000-11-02
ES2304960T3 (es) 2008-11-01
GB9909077D0 (en) 1999-06-16
ATE395079T1 (de) 2008-05-15
DE60038877D1 (de) 2008-06-26
BR0010682A (pt) 2002-02-05
IL145981A0 (en) 2002-07-25
ZA200108620B (en) 2002-09-13
AU754101B2 (en) 2002-11-07
KR100632835B1 (ko) 2006-10-16
HK1045100A1 (zh) 2002-11-15
HUP0201905A2 (en) 2002-09-28
NO20015074D0 (no) 2001-10-18
NO20015074L (no) 2001-11-15
AR023535A1 (es) 2002-09-04
CZ20013773A3 (cs) 2002-05-15
NZ514961A (en) 2003-08-29
US20040228879A1 (en) 2004-11-18
HUP0201905A3 (en) 2003-12-29
CO5300414A1 (es) 2003-07-31
PL351894A1 (en) 2003-06-30
CA2365579A1 (en) 2000-10-26
KR20010110784A (ko) 2001-12-13
EP1927366A1 (en) 2008-06-04
EP1171159A2 (en) 2002-01-16
WO2000062801A2 (en) 2000-10-26
CN1355710A (zh) 2002-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002542204A (ja) ストレプトコッカス・ニューモニエ及び呼吸性シンシチウムウィルス(rsv)に対する複合ワクチン
US11167020B2 (en) Pneumococcal dosing regimen
JP4870895B2 (ja) ワクチン組成物
JP5281224B2 (ja) ワクチン組成物
JP3602448B2 (ja) 核酸呼吸器シンシチウムウイルスワクチン
Austrian Pneumococcal polysaccharide vaccines
PL204890B1 (pl) Kompozycja immunogenna, szczepionka, sposób wytwarzania kompozycji immunogennej i zastosowanie kompozycji immunogennej
PL210198B1 (pl) Immunogenna kompozycja, jej zastosowanie i sposób wytwarzania oraz zawierająca ją szczepionka przeciwko Streptococcus pneumoniae
JP2010535025A (ja) 肺炎球菌抗原を含む組成物
JP2001527050A (ja) ワクチン
AU762857B2 (en) Vaccine
MXPA01010653A (es) Vacuna de combinacion contra streptococcus pneumoniae y virus sincital respiratorio
CASES O DISEASE STATES AND VACCINES: I SELECTED CASES
Niederman Prevention of community-acquired pneumonia
TW201008578A (en) Vaccine composition

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070416

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100810

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110201