JP2002541069A - Hivペプチド、抗原、ワクチン組成物、免疫学的検定キット及びhivによって誘発された抗体を検出する方法 - Google Patents

Hivペプチド、抗原、ワクチン組成物、免疫学的検定キット及びhivによって誘発された抗体を検出する方法

Info

Publication number
JP2002541069A
JP2002541069A JP2000602264A JP2000602264A JP2002541069A JP 2002541069 A JP2002541069 A JP 2002541069A JP 2000602264 A JP2000602264 A JP 2000602264A JP 2000602264 A JP2000602264 A JP 2000602264A JP 2002541069 A JP2002541069 A JP 2002541069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
xaa
seq
leu
gly
ala
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000602264A
Other languages
English (en)
Inventor
セレンセン,ビルゲル
Original Assignee
ビオノー イムノ アクスイェ セルスカプ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビオノー イムノ アクスイェ セルスカプ filed Critical ビオノー イムノ アクスイェ セルスカプ
Publication of JP2002541069A publication Critical patent/JP2002541069A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/70Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving virus or bacteriophage
    • C12Q1/701Specific hybridization probes
    • C12Q1/702Specific hybridization probes for retroviruses
    • C12Q1/703Viruses associated with AIDS
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55522Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/16011Human Immunodeficiency Virus, HIV
    • C12N2740/16211Human Immunodeficiency Virus, HIV concerning HIV gagpol
    • C12N2740/16222New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、HIVに対して有効な予防及び治療用ワクチンを達成する目的で細胞障害性T細胞活性に拮抗すること無くHIV-1特異的免疫応答を誘発する能力をもつ新規の及び修正されたペプチドを含む。ペプチドは、HIV gag p24タンパク質の保存された領域に基づいている。前記ペプチドのうちの少なくとも1つを含む遊離した又は担体に結合した形の抗原、抗原のうち少なくとも1つの含有するワクチン組成物、免疫学的検定キット及びかかる抗原を使用してHIV又はHIV特異的ペプチドによって誘発された抗体を検出する方法が記述されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明はHIV gag p24タンパク質の保存された領域に基づく新規ペプチド、前
記ペプチドのうちの少なくとも1つを含む遊離した又は担体に結合した形の抗原
、抗原のうち少なくとも1つの含有するワクチン組成物、免疫学的検定キット及
びかかる抗原を使用してヒト免疫不全症ウイルス(HIV)又はHIV特異的ペプチド
によって誘発された抗体を検出する方法に関する。
【0002】 背景技術 HIV感染による広域伝染病を制御する緊急の必要性が存在しており、HIVに対す
るワクチンの開発は、エイズ研究における主要な目標の1つである。一般に、ワ
クチンは、抗原提示細胞を活性化し、T細胞応答における遺伝的制約を克服し、
T及びB記憶細胞を生成すべきものである。ウイルス個体群の可変性は、有効な
HIVワクチンを得る上でさらなる問題を提起する。現在進められている対エイズ
ワクチン開発の試みにおける飛躍的な前進はこれまでのところ報告されていない
。有効な予防及び治療用ワクチンの開発には、抗原特異的な体液性及び細胞媒介
性免疫の誘発が非常に重要であるということが現在一般的に受け入れられている
。CD8+CTL及びT−ヘルパー1(TH1)細胞という中和抗体を内含する免疫系の3
つの腕の全てが、HIVに対する保護的免疫のために必要とされる可能性がある。
【0003】 CTLがその他のウイルス感染を一掃できること(Ada Immunol. Cell Biol.,72:
447〜454, 1994)及びCTLは、ウイルス後代が産生され細胞溶解により放出され
ない感染早期のうちに感染された標的を分解することができることが知られてい
る(Ada ら、前出)。焦点は、抗原の選択ならびに異なるアジュバントの設計及
び評価にあてられてきた。異なるin vitro及びin vivo 研究で使用された抗原は
全て、粗製タンパク質から、主としてgp160からのそして或る程度はp24からのさ
まざまな合成のペプチドにまで至るものであった。gp120のV3ループについて多
数の研究がなされてきた。B細胞及びT細胞の両方の応答の誘発が観察されてき
たが、in vitro研究から、gp41の保存された領域からのペプチドが感染の増強を
示していたということが報告されている(Bell S. J.ら、Clin. Exp.Immunol.,
87(1):37-45 (1992年1月) 。
【0004】 ワクチン候補内の天然に発生するHIV配列は、感染細胞の細胞表面上に提示さ
れたエピトープの外観を変えることによって隠れることのできるウイルスの固有
の能力に起因して、安定した免疫応答を刺激することができない。免疫系は、実
際に重要なアミノ酸が隠されている場合でも、一つの特定のアミノ酸配列が関連
しているとうかつにも信じさせられてしまう。
【0005】 gag p24タンパク質に対する抗体力価についての最近の研究は、エイズの発生
に向かっての緩慢な進展が高力価に結びつけられ、一方エイズの発症に向けての
急速な進展が低力価と結びつけられるということを示した。低いp24抗体力価を
もつ人が高いp24抗体力価をもつ人よりも著しく急速にエイズを発生させるとい
うことが立証されており(Zwart G., et al. Virology, 201 p285-93, 1994年6
月)、これはp24がエイズの発症を制御するための主要な役割を果たしうるという
ことを表わしている。 偽性及び真性の診断を受けたHIV陽性血清標本間の弁別方法においてペプチド
が使用される新しいHIVp24ペプチドが、W091/13360中で記述されている。
【0006】 Johnson R.P らのThe Journal of Immunology, 第147巻、p1512〜1521, 第5号
、1991年9月1日は、3人のHIV-1血清反応陽性患者におけるgag特異的CTL応答の
微妙な特異性の分析について記述しており、gag特異的CTL-応答は、HLAクラス1
制限を受けているCD3+CD8+リンパ球によって媒介されることがわかった。 EP-A-0356007は、抗原決定基を開示しており、特に、HIV-1中に存在するタン
パク質に関係づけられエイズに対する潜在的ワクチンのための基礎として使用可
能である合成ポリペプチド配列に関するものである。
【0007】 Rosenberg E.S.ら、Science, 第278巻、1997年11月、p1447〜1450は、ウイル
ス特異的CD4+Tヘルパーリンパ球が一定数の慢性ウイルス感染における有効免疫
の維持にとって非常に重要であるものの、慢性ヒト免疫不全症ウイルス1型(HI
V-1)の感染においては特徴的に検出不可能であることを記述している。p24に対
するHIV-1特異的増殖性応答は、ウイルス負荷と反比例していた。彼らは、HIV-1
特異的ヘルパー細胞が、免疫治療処置及びワクチン開発において重要である可能
性が高いという結論を下している。
【0008】 全て、F.Hoffmann-La Roche & Co.Aktiengesell schaft名義のEP0230222, EP0
270114, DE3711016及びGB2188639は、HTLVIII Gag/Env遺伝子タンパク質又は融
合タンパク質の組換え型発現及び精製に関する。未変性配列から成るタンパク質
を均質になるまで精製し、エイズに結びつけられたウイルスに対する抗体の検出
のための診断試験用の基礎として使用することができる。gag/envタンパク質は
同様に、予防免疫化を通したエイズに対する防御のためのワクチンとして使用す
るように処方することもできる。
【0009】 診断及び治療の見地からみると、検定又は療法の一部としてp24を用いること
に伴う主要な問題点は、潜在的な突然変異を受けた配列に対する反復的な追加免
疫を通して自己抗体を作り出すことのできる、特異性の低い多数の抗体の産生を
刺激するp24のエピトープの数が多いということに関連するものである(HIV感染
におけるアルファ/ベータT細胞レセプタに対する自己抗体;調節不完全及び擬
態、Lake D.Fら、Proc. Natl, Acad. Sci. USA(23); 10849-53, 1994年11月8日)
。さらに、p24抗体力価が、外被タンパク質(gp120及びgp41)の場合と同様の高
いレベルに達しないということが報告されている。
【0010】 通常、p24に対する抗体は、感染の非常に早期の段階において発生するが、力
価は、初期感染期間の後かなり迅速に安定化する。後に、p24力価は、漸進的に
減少し、一方gp160の場合この逆のことが起こる。これらの発見事実は同様に、
細胞障害性T細胞活性が、天然に発生するHIV-1gag 変異体によって拮抗される
ことを述べた最近の報告書に関しても見い出すことができる(Klenerman P.ら、
Nature, 2:369(6479), p.355, 1994年6月2日)。これは、p24力価の急速な安定化
が何故みられるか、そしてそれがその後なぜ減少し始めるかの理由の1つであり
うる。
【0011】 上述の背景データに基づき、我々は、有効な予防及び治療用ワクチンの必要性
を満たすため、細胞障害性T細胞活性を拮抗することなくp24エピトープを擬態
できる新規の合成ペプチドを設計する可能性について調査する決心をした。 初期の研究は、Korber B.,ら、ヒトレトロウイルスとエイズ-1997, Theoretic
al Biology and Biophysics Group, Los Alamos National Labaratory, Los Ala
mos, NM(編)により公表された1つのエピトープに基づいていた。このエピト
ープのアミノ酸配列(203〜222)は以下のとおりであった:
【0012】
【化1】
【0013】 本明細書中に示されている配列中のアミノ酸を定義づける1文字ならびに3文
字コードは、国際規格に従ったものであり、例えばLehninger A.L.「生化学の原
理」,Worth Publishers Inc. NewYork, 1982といった教本中に記されている。
最初の配列の下に与えられたアミノ酸は、この配列の天然の変異を表わす。この
修飾されたエピトープを含有する配列の最初の研究は、以下の配列について行な
われた:
【0014】
【化2】
【0015】 なおここで、Xは2−アミノヘキサン酸を示し、システイン残基は、酸化され
た状態にある、すなわち、連鎖内ジスルフィド架橋を形成している。診断キット
の一部としてこのペプチドを使用する研究からの(未公開の)結果は、特異性が
アフリカ血清の予め選定されたパネルについて87%(n=279)となることを示した
。感受性は、HIV-1亜型O血清を内含するHIV-1陽性血清のパネルについて、驚く
べきことに100%であった。これはその他の亜型と全く異なっている。 特異性を改善するため、すなわち純粋な非交叉反応抗体応答に寄与するアミノ
酸を定義づけするため、著しく短かくさらに修飾されたペプチドに対して類似の
研究が適用された:
【0016】
【化3】 なおここで、Xは上述の意味をもち、システイン残基は、連鎖内ジスルフィド
架橋を形成している。
【0017】 この研究からの結果は、検定の特異性がp24ペプチドを使用することなく検定
において得られた特異性と類似である96%及び(n=293)まで増大することを示し
た。第1のペプチドが内含された検定に対する87%の特異性で、このペプチドが
ワクチン候補として使用された場合に非特異的抗体によって認識されることから
、このペプチドが複数のエピトープに対する免疫応答を誘発することになる可能
性が高いと思われた。しかしながら、後者の方は、ペプチド配列がHIV-1に独自
の免疫応答をとり上げていることを示している。従って、これに基づく1つの配
列がワクチン候補内で抗原として用いられている場合、それがHIV-1に対する独
自の免疫応答を促進する可能性は最も高くなる。
【0018】 T細胞エピトープの数をさらに増加させ、エスケープ突然変異体の発生の確率
を低減させるため、3つの付加的なペプチド配列が、それぞれ、ヒトレトロウイ
ルスとエイズ1997;「核酸及びアミノ酸配列のコンパイレーションと分析」編集
者:Theoritical Biology and Biophysics Group, Los Alamos National Labora
tory, Los Alamos中で公示された残基264〜284, 253〜271及び166〜186からの以
下の3つの配列に基づいていた:
【0019】
【化4】 HIV-1に対し特異的でかつ感受性ある独自の配列を決定するため、複数の修飾
されたペプチドが合成されてきた。
【0020】 発明の説明 本発明に従ったペプチドは、HIV-1-エピトープの独自性(感受性及び特異性)
を維持する特性をもつ、上述のHIV-1コアタンパク質p24の4つの異なる保存され
た領域に由来している。さらに、本発明に従った新しいペプチドは、認識された
細胞障害性Tリンパ球(CTL)拮抗効果を全くもたず、少なくとも1つの潜在的C
TLエピトープを有することになる。
【0021】 上述の基準を満たした本発明に従ったペプチドは、以下のグループの中から選
択される: Xaa1 Xaa2 Xaa3 Xaa4 Xaa5 Xaa6 Ala Xaa8 Xaa9 Gln Thr Pro Trp Xaa14 Xaa1 5 Xaa16 Xaa17 Xaa18 Val Xaa20(配列番号1) 〔式中、鎖中のアミノ酸は、以下のような意味をもちうる:すなわち ペプチド誘導体の位置1のXaaは、Lys又はArgであり、 位置2のXaaは、Ala, Gly, Ser又はArgであり、 位置3のXaaは、Leu又はMetであり、 位置4のXaaは、Gly又はArgであり、 位置5のXaaは、Pro, Thr, Val, Ser, Gln又はAlaであり、 位置6のXaaは、Gly, Ala, Lys, Arg, Gln又はGluであり、 位置8のXaaは、Thr又はSerであり、 位置9のXaaは、Leu又はIleであり、 位置14のXaaは、Thr, Ser又はValであり、 位置15のXaaは、Ala又はSerであり、 位置16のXaaは、Cys又はSerであり、 位置17のXaaは、Gln又はLeuであり、 位置18のXaaは、Gly, Glu又はArgであり、 位置20のXaaは、Gly又はArgである、 そしてペプチドは、配列番号1の配列の少なくとも9個の連続するアミノ酸を含
む。〕;
【0022】 Xaa1 Xaa2 Xaa3 Xaa4 Xaa5 Gly Leu Asn Pro Leu Val[Gly]n Xaa12 Xaa13 Tyr
Xaa15Pro Xaa17 Xaa18 Ile Leu Xaa21 Xaa22(配列番号4) 〔式中、鎖中のアミノ酸は、以下のような意味をもつ:すなわち、 位置1のXaaは、Arg, Lys, Asp又は無であり、 位置2のXaaは、Trp, Gly, Lys又はArgであり、 位置3のXaaは、Ile, Leu, Val又はMetであり、 位置4のXaaは、Ile, Val又はLeuであり、 位置5のXaaは、Leu, Met, Val, 又はProであり、 位置12のXaaは、Arg, Lysであり、 位置13のXaaは、Met又はLeuであり、 位置15のXaaは、Ser, Cys又はGlnであり、 位置17のXaaは、Thr, Val, Ile, Ser又はAlaであり、 位置18のXaaは、Ser, Gly又はThrであり、 位置21のXaaは、Asp, Glu, Cys又はGlyであり、 位置22のXaaは、Gly又は無である、 そしてここで、配列番号4の配列は少なくとも6個の連続するアミノ酸を含み、
n=0,1,2又は3である。〕
【0023】 Xaa1 Xaa2 Xaa3 Pro Ile Pro Xaa7 Xaa8 Xaa9 Xaa10 Xaa11 Xaa12 [Gly]n Xaa 13 , Xaa14 Xaa15 Xaa16 Xaa17 Xaa18 Xaa19 Xaa20 Xaa21 Xaa22 Xaa23 Xaa24
配列番号9) 〔式中、 位置1のXaaは、Asn, Ser, Gly, His, Ala, Pro, Arg又は無であり、 位置2のXaaは、Asn, Ala又はLysであり、 位置3のXaaは、Pro, Gln, Gly, Ile又はLeuであり、 位置7のXaaは、Val又はAlaであり、 位置8のXaaは、Gly又はLysであり、 位置9のXaaは、Glu, Asp, Lys, Phe又はThrであり、 位置10のXaaは、Ile, Met, Val又はLeuであり、 位置11のXaaは、Tyr, Leu又は無であり、 位置12のXaaは、Ser又は無であり、 位置13のXaaは、Arg又は無であり、 位置14のXaaは、Asp, Arg, Trp, Ala又は無であり、 位置15のXaaは、Ile又は無であり、 位置16のXaaは、Tyr又は無であり、 位置17のXaaは、Lys又はArgであり、 位置18のXaaは、Arg, Lys又はAspであり、 位置19のXaaは、Trp又はGlyであり、 位置20のXaaは、Ile, Met, Val, Gln又はAlaであり、 位置21のXaaは、Ile, Val又はAlaであり、 位置22のXaaは、Leu, Met又はValであり、 位置23のXaaは、Gly又はCysであり、 位置24のXaaは、Leu又は無である、 そしてここで、配列番号9の配列は少なくとも6個の連続的アミノ酸から成り、
n=1,2又は3である。〕;
【0024】 並びに Xaa1 Xaa2 Ile Ile Xaa5 Xaa6 Xaa7 Xaa8 Xaa9 Leu Xaa11 [Gly]n[Arg]m Xaa1 2 , Xaa13, Xaa14 Xaa15 Xaa16 Xaa17 Xaa18 Xaa19 Xaa20 Xaa21 Xaa22 Xaa23 Xa
a24 Xaa25(配列番号15) 〔式中、 位置1のXaaは、Pro, Lys, Arg又は無であり、 位置2のXaaは、Glu, Arg, Phe又はLysであり、 位置5のXaaは、Pro又はThrであり、 位置6のXaaは、Met, Thr又はNleuであり、 位置7のXaaは、Phe又はLeuであり、 位置8のXaaは、Ser, Thr, Ala又はMetであり、 位置9のXaaは、Ala, Glu又はLeuであり、 位置11のXaaは、Ser又は無であり、 位置12のXaaは、Ala, Arg又は無であり、 位置13のXaaは、Ile, Leu又は無であり、 位置14のXaaは、Ser, Ala, Leu又は無であり、 位置15のXaaは、Tyr, Glu又はAspであり、 位置16のXaaは、Gly又はAspであり、 位置17のXaaは、Ala又はLeuであり、 位置18のXaaは、Thr, Ile, Val, Leu又はAsnであり、 位置19のXaaは、Pro, Thr又はSerであり、 位置20のXaaは、Tyr, Phe, Nleu, His又はGlnであり、 位置21のXaaは、Asp, Asn, Leu又はAlaであり、 位置22のXaaは、Leu, Ile, Val又はAsnであり、 位置23のXaaは、Asn, Tyr, Cys又はGlyであり、 位置24のXaaは、Thr, Met, Ile, Ala, Val又は無であり、 位置25のXaaは、Gly又は無である、 そしてここで、配列番号15の配列は、少なくとも6個の連続するアミノ酸から成
り、n=1,2又は3及びm=0,1,2又は3である。〕
【0025】 そして、これらの配列の末端は、遊離カルボキシル又はアミノ基、アミド、ア
シル、アセチル又はその塩であってよく、 Cys残基のうちの2個以上は、連鎖内又は連鎖間ジスルフィド結合、-S-(CH2)P -S-又は-(CH2)P-架橋の一部を成すことができ、ここでp=1〜8で、O,N,
及びSといったような単数又は複数のヘテロ原子が任意に介在しており、そして
/又は前記ペプチド配列が固体支持体に対し固定化されている。
【0026】 新しいペプチド配列は、優れた抗原として役立つ潜在性をもち、ここで該抗原
は配列番号1,配列番号4,配列番号9又は配列番号15の配列グループの中から
選択された少なくとも1つのペプチドを含んでいる。抗原性は、例えば2量体化
又は重合及び/又は固相への固定化などによってペプチドのサイズ又は異なるペ
プチドの比率又は濃度を調整することを通して適合可能である。抗原は、本発明
に従うと、2つ以上のポリペプチド配列を含み、これらの配列は、場合によって
O、S又はNといったような単数又は複数のヘテロ原子が介在するC1〜Caアルキ
レンといったような連鎖又は架橋のCys残基の間のジスルフィド架橋といった架
橋によってリンクされているか、又は好ましくはリンクされていない。連鎖は、
単量体、2量体又はオリゴマ形態で固相に固定化されうる。固定化を容易にする
ための「腕」を達成するべく末端にさらにアミノ酸を付加することもできる。
【0027】 本発明のペプチド中のアミノ酸は全て、D形又はL形の両方の形をしていてよ
いが、天然に発生するL形が好ましい。 ペプチド配列のC末端及びN末端は、末端NH2基及び/又はCOOH基の修飾によ
って天然配列から逸脱することができ、例えば、担体又はもう1つの分子のため
の結合部位を提供するべくアシル化、アセチル化、アミド化又は修飾され得る。 本発明に従ったペプチドは、6〜50個、好ましくは10〜30個のアミノ酸で構成
されている。これらは、同定された位置におけるアミノ酸の全ての天然変異を網
羅している。
【0028】 本発明に従ったポリペプチド抗原は、遊離した形又は担体結合した形のいずれ
かである。ペプチドが任意に結合される担体又は固相は、既知のさまざまな担体
の中から選ぶことができる。これは、ワクチン中の免疫化成分としてか又は診断
用抗原としての固定化されたポリペプチドの意図された用途を考慮して選択され
るべきである。
【0029】 例えば診断目的で使用できる担体の例としては、スチレン−ジビニルベンゼン
、水酸化スチレン−ジビニルベンゼン、ポリスチレン、カルボキシル化ポリスチ
レンといったような共重合体の磁性ビーズ又はラテックス、カーボンブラック、
非活性化又はポリスチレン又はポリ塩化ビニルで活性化されたガラス、エポキシ
活性化多孔質磁性ガラス、ゼラチン又は多糖体粒子又はその他のタンパク質粒子
のビーズ、赤血球、モノクローナル又はポリクローナル抗体又はかかる抗体のfa
bフラグメントがある。
【0030】 本発明のさらなる実施形態に従うと、抗原は、場合によって担体、アジュバン
トと組合された、又はenv遺伝子を支持するカナリア痘ウイルスといったような
その他の免疫刺激性要素と組合わされて、ワクチンの一部を成すことができる。
ワクチンを目的とする担体及び/又はアジュバントの例としては、ヒト又はウシ
血清アルブミン及びキーホールリンペットヘモンシアニンといったようなその他
のタンパク質がある。免疫刺激物質は、アジュバント、抗原用担体、そしてビヒ
クルの3つのグループに分けることができる。アジュバントの例としては、水酸
化アルミニウム、アルミニウム塩、サポニン、ムラミルジ及びトリペプチド、モ
ノホスホリル脂質A,B.pertussis 及びTh1サイトカインIL-12及びIL-1を含むさ
まざまなサイトカインがある。
【0031】 CTLワクチンを開発する上で有用である一定数のタンパク質毒素を、シトゾル
内へと細胞膜を横断してパッセンジャタンパク質を運ぶのに使用することができ
る。担体には、細菌トキソイド例えば不活性化された破傷風及びコレラ毒素、遺
伝的に解毒された細菌毒素例えばE.coliからの非耐熱性腸毒素、脂肪酸、生菌ベ
クター例えばポリオキメラ及び酵素レトロトランスポゾンハイブリッドTY粒子及
びHBcAg粒子といった微粒子を形成するハイブリッドタンパク質が含まれる。
【0032】 近年のワクチン中に頻繁にみられる成分であるビヒクルは、鉱油エマルジョン
、完全及び不完全フロイントアジュバント、植物油エマルジョン、非イオン性ブ
ロック共重合体界面活性剤、スクアレン又はスクアラン、リポソーム及び生分解
性小球から成る。新しいワクチンの開発のための有意な潜在性を有する2つの新
規のアジュバントとしては、水中油型マイクロエマルジョン(MF59)及び重合体
小粒子がある。抗原の免疫原性を高めることのできるあらゆる物質が使用可能で
あり、米国又は欧州の薬局方の中に、いくつかのさらなる担体又はアジュバント
代替物が示されている。
【0033】 免疫刺激性用途のための抗原の適切な処方には又、INF-γといったインタフェ
ロン、抗ウイルスケモカイン又は顆粒球マクロファージ成長因子といったような
造血性成長因子も含まれうる。 例えば腸内の刺激及び吸収を増強させるためのもう1つのアプローチは、ジ、
トリ又はテトラペプチドといったような小さいペプチドと共に、本発明のペプチ
ドを投与することにある。これらのペプチドは、本発明のペプチドに付加して又
はそれと組合せた形で投与することができる。好ましくは、ペプチドはD形又は
L形、好ましくはD形のアミノ酸から成るトリペプチドYGGと合わせて投与され
る。
【0034】 例えば粘膜を介したワクチンの非腸管外での送達に対する最近のアプローチに
は、粘膜アジュバントの非毒性誘導体を作り出すための遺伝子融合技術、必須遺
伝子内の欠失を伴う遺伝的に不活性化された抗原、粘膜免疫応答の変調及び制御
において重要である特異的サイトカインと抗原の同時発現及び、DNA又はRNAの摂
取及び宿主細胞内でのその内因性発現を可能にすることになる遺伝的材料自体、
が含まれる。 細胞性免疫が必要とされる持続性応答を発生させるための1つのアプローチは
、1又は複数の特異的抗原をコードするプラスミドDNAを予防接種することにあ
る。
【0035】 HIV感染から防御するため、ワクチンは、粘膜性及び全身性の両方の免疫応答
を誘発すべきであり、腸管外又は非腸管外、例えば皮下、皮内、静脈内、筋内、
経口、経粘膜又は鼻腔内での適切なあらゆる経路を通って投与することができる
。 本発明に従ったワクチンの好ましい実施形態においては、配列番号1,4,9
及び15のペプチドを含有する抗原が含まれ、より好ましくはペプチドは、1:1:1:
1の比率で発生する。 さらに好ましい実施形態では、ワクチン組成物は、次のような抗原を含有する
【0036】 RALGPAATLQTPWTASLGVG-NH2(配列番号:3) RWLLLGLNPLVGGGRLYSPTSILG-NH2(配列番号:6) RAIPIPAGTLLSGGGRAIYKRTAILG-NH2(配列番号:11) 及び RFIIPNIFTALSGGRRALLYGATPYAIG-NH2(配列番号:18)
【0037】 配列のうち1つはB細胞エピトープを含有し、体液性免疫系を活性化すること
になり、一方その他の配列はCTL-エピトープと共に貢献し、CTL-エピトープの枠
内で実現されるアミノ酸変更は、増強された結合を達成するように設計される。
ペプチドの合成を容易にしかつ/又はペプチドの可溶性を増大させるために、そ
の他のアミノ酸変更が行なわれてきた。 当該抗原を用いた体液標本中のHIV-1又はHIV-1特異的ペプチド又はタンパク質
によって誘発された抗体の検出方法が、本発明のさらなる実施形態である。同様
にこの検出向けに設計された免疫学的検定キット及び前記抗原と選択的に反応す
る能力をもつ抗体も、本発明によって包含されている。
【0038】 ペプチド調製についての説明 本発明のペプチドは、組換え型DNA技術といったような、線形アミノ酸配列を
産生する既知のあらゆる方法によって産生することができる。本発明のペプチド
又はこのペプチドの多量体をコードする核酸配列が、発現ベクターの中に導入さ
れる。適切な発現ベクターは、例えば、複製及び発現のために必要な制御領域を
含むプラスミド、コスミド、ウイルス及びYAC(酵母人工染色体)である。発現
ベクターは、宿主細胞内で発現するに至るまで刺激を受けることができる。適切
な宿主細胞は、例えば、細菌、酵母細胞及び哺乳動物細胞である。
【0039】 このような技術は、当該技術分野において周知のものであり、例えば、Sambro
okらの「分子クローニング:実験室マニュアル」Cold Spring Harbor Laborator
y Press, Cold Spring Harbor,1989によって記述されている。その他の周知の技
術は、例えばいわゆるMerrifield合成による、液相又は好ましくは固相(樹脂)
内で1つのアミノ酸残基を次の残基にカップリングすることによる分解又は合成
である。例えばBarany及びMerrifield「ペプチド、分析、合成、生物学、第2巻
,E.Gross and Meinhofer, Ed.(Acad.Press, N.Y.,1980),Kneib-Coronier and
Mullen int. J. Peptide Protein Res., 30, p.705-739 (1987) 及びFields and
Noble int.J.Peptide Protein Res.,35, p.161-214 (1990) を参照のこと。
【0040】 リンクされた又は環状のペプチドが望まれる場合には、アミノ酸配列は、適切
な線形アミノ酸配列が合成された時点で1つのペプチド配列内又は2つのペプチ
ド配列間で2つのシステイン残基を環化又はリンクするため化学的酸化段階に付
される。Akajiら、Tetrahedron Letter, 33, 8, p.1073-1076, 1992を参照のこ
と。
【0041】 合成についての一般的説明 以下で記した例において調製されている全てのペプチド誘導体は、標準的なプ
ログラムを用いてMilligen9050ペプチド合成装置上で合成された。使用された樹
脂は、Tenta Gel P RAMで(RAPP POLYMERE GmbH, Tubingen)、理論上の負荷は0
.20meg/gであった。合成の最終産物を、真空下で一晩乾燥させた。次にペプチ
ドを、スカベンジャとしてのエタンジチオール(5%)と水(5%)の存在下で90%
のトリフルオロ酢酸で処理すること(RTで1.5時間)によって樹脂から分割させ
た。
【0042】 次に樹脂を、ろ過しフィルタ上で付加的なトリフルオロ酢酸(100%)(2×20m
l)で洗浄した。組合せたろ液を真空下で蒸発させ(RTの水浴)、残基をエチル
エーテル(200ml)で研和させ、沈殿した生成物をろ過により除去した。固体を
氷酢酸(100ml)でフィルタ上で迅速に溶解させ、これをエタノール中の20%の酢
酸1.5lに添加し、かすかな褐色が残るまでメタノール中のヨウ素の0.1M溶液で処
理した。その後、酢酸塩の形での(15g)Domex 1×8イオン交換(Bio-Rad, Ri
chmond,(A)を添加し、混合物をろ過した。
【0043】 ろ液を蒸発させ、残渣を酢酸液から凍結乾燥させた。次に、生成物を、0.1%ト
リフルオロ酢酸水溶液中のアセトニトリルを含む適切なシステム内でKromasil(
商標)100〜5C8(EKA Nobel, Surte, Sweden)が充てんされたカラム上の逆相液
体クロマトグラフィによって精製した。カラムから収集した標本を、Kromasil(
商標)100-5C8カラム(EKA Nobel, Surte, Sweden)を備えた分析高性能液体クロ
マトグラフィ(HPLC)(Beckman System Gold, USA)によって分析した。純粋な
物質を含有する分画をプールし、溶液を蒸発させ、生成物を酢酸から凍結乾燥さ
せた。最終的HPLC分析を最終生成物について実施し、ペプチドの構造をアミノ酸
分析及び質量分析計(LDI-MS)によって確認した。
【0044】 合成中に使用した全てのアミノ酸は、L−アミノ酸であり、これらはα−アミ
ノ官能基においてフルオレニルメトキシ−カルボニル基で保護されていた。側鎖
は、以下のように保護されていた。 Cys(Trt), Gln(Trt), Glu(OtBu), Thr(tBu) カッコ内の略号は以下の通りである: Trt=トリフェニルメチル t-Bu=第3ブチル OtBu=第3ブチルエステル アミノ酸誘導体はスイスのBachem AG.から供給されたものである。
【0045】 例1KALGPGATLQTPWTACQGVG-NH2(配列番号2)の調製 ペプチドは、合成の一般的説明に従って、対応する出発材料から、アミド形態
で合成された。純度をHPLC分析によって決定し、構造をアミノ酸分析及び質量分
析法(LDI-MS)により確認した。 純度(HPLC):87%
【0046】 例2RALGPAATLQTPWTASLGVG(配列番号3)の調製 ペプチドは、合成の一般的説明に従って、対応する出発材料から、アミド形態
で合成された。純度をHPLC分析によって決定し、構造をアミノ酸分析及び質量分
析法(LDI-MS)により確認した。 純度(HPLC):95%以上 分子量(遊離塩基):1966 分子構造式:C88H144O25N26
【0047】 例3WIIPGLNPLVGGGKLYSPTSILCG-NH2(配列番号5)の調製 ペプチドは、合成の一般的説明に従って、対応する出発材料から、アミド形態
で合成された。純度をHPLC分析によって決定し、構造をアミノ酸分析及び質量分
析法(LDI-MS)により確認した。 純度(HPLC):95% 質量分光分析:理論分子量:2454.9 実験分子量:2454.8 ES+
【0048】 例4RWLLLGLNPLVGGGRLYSPTSILG(配列番号6)の調製 ペプチドは、合成の一般的説明に従って、対応する出発材料から、アミド形態
で合成された。純度をHPLC分析によって決定し、構造をアミノ酸分析及び質量分
析法(LDI-MS)により確認した。 純度(HPLC):95%以上 分子量(遊離塩基):2552 分子構造式:C119H195O29N33
【0049】 例5KILLGLNPLVGGGRLYSPTSILG(配列番号7)、RLLLGLNPLVGGGRLYSPTTILG( 配列番号8)、及びNIPIPVGDIYGGGDIYKRWQALCL(配列番号24)の調製 ペプチドは、合成の一般的説明に従って、対応する出発材料から、アミド形態
で合成された。純度をHPLC分析によって決定し、構造をアミノ酸分析及び質量分
析法(LDI-MS)により確認した。
【0050】 例6RNIPIPVGDIYGGGDIYKRWQALCL(配列番号10)の調製 ペプチドは、合成の一般的説明に従って、対応する出発材料から、アミド形態
で合成された。純度をHPLC分析によって決定し、構造をアミノ酸分析及び質量分
析法(LDI-MS)により確認した。 純度(HPLC):85% 質量分光分析:理論分子量:2817.3 実験分子量:2813.7 ES+
【0051】 例7RAIPIPAGTLLSGGGRAIYKRWAILG(配列番号11)の調製 ペプチドは、合成の一般的説明に従って、対応する出発材料から、アミド形態
で合成された。純度をHPLC分析によって決定し、構造をアミノ酸分析及び質量分
析法(LDI-MS)により確認した。 純度(HPLC):95%以上 分子量(遊離塩基):2707 分子構造式:C125H208O29N38
【0052】 例8ALPIPAGFIYGGGRIYKRWQALG(配列番号12)、KIPIPVGFIGGGWIYKRWAILG(
配列番号13)、及びKIPIPVGTLLSGGGRIYKRWAILG(配列番号14)の調製 ペプチドは、合成の一般的説明に従って、対応する出発材料から、アミド形態
で合成された。純度をHPLC分析によって決定し、構造をアミノ酸分析及び質量分
析法(LDI-MS)により確認した。
【0053】 例9KFIIPNIFSALGGAISYDLNTNILNCI(配列番号16)の調製 ペプチドは、合成の一般的説明に従って、対応する出発材料から、アミド形態
で合成された。配列中のNlはノルロインシンである。純度をHPLC分析によって決
定し、構造をアミノ酸分析及び質量分析法(LDI-MS)により確認した。 純度(HPLC):80%以上 質量分光分析:理論分子量:2783.3 実験分子量:2783.3 ES+
【0054】 例10KFIIPNIFSALSGGGAISYDLNTFLNCIG(配列番号17)の調製 ペプチドは、合成の一般的説明に従って、対応する出発材料から、アミド形態
で合成された。配列中のNlはノルロイシンである。純度をHPLC分析によって決定
し、構造をアミノ酸分析及び質量分析法(LDI-MS)により確認した。 純度(HPLC):80%以上 質量分光分析:理論分子量:2932.4 実験分子量:2931.8 ES+
【0055】 例11RFIIPNIFTALSGGRRALLYGATPYAIG(配列番号18)の調製 ペプチドは、合成の一般的説明に従って、対応する出発材料から、アミド形態
で合成された。配列中のNlはノルロイシンである。純度をHPLC分析によって決定
し、構造をアミノ酸分析及び質量分析法(LDI-MS)により確認した。 純度(HPLC):95%以上 分子量(遊離塩基):2894 分子構造式:C137H217O32N37
【0056】 例12KIIPNIFSALGGGRLLYGATPYAIG(配列番号19)、RIIPNIFTALSGGGRLLYGATPY AIG(配列番号20)、及びWIIPNIFSALGGAISYDLNTNILNCI(配列番号25)の調製 ペプチドは、合成の一般的説明に従って、対応する出発材料から、アミド形態
で合成された。純度をHPLC分析によって決定し、構造をアミノ酸分析及び質量分
析法(LDI-MS)により確認した。
【0057】 例13ジスルフィド架橋を介した2量体化 例1及び3のペプチド配列は、システイン残基がジスルフィド架橋を形成した
ジペプチドを形成するべく、酸化段階を介してリンクされた。架橋は、次のいず
れかの方法で形成された: A) l2での酸化。酢酸/メタノール(1:4)中で等量の複数のペプチドを溶
解させ、メタノール中の0.1Mのl2を添加し、2量体混合物を生成した。又は B) [Cys(Spy)16]−配列番号2を介しての酸化:2MのAcOH(aq)及び2−プ
ロパノール(1:1)中に溶解した配列番号2のペプチド2,3mMを2,2ジチオジピリ
ジン(3当量)で処理し、[Cys(Spy)16]−配列番号2を生成した。等量の[Cy
s(Spy)16]−配列番号2及び配列番号5を10mMのNH4Oac(aq pH=6.5)及びメタノ
ール(5:2)中で溶解させて、配列番号21の2量体を生成した。ペプチドの純度
をHPLC分析によって決定し、ペプチドの構造をアミノ酸分析によって確認した。
ペプチド含有量(アミノ酸遊離残基)は80%であった。 純度(HPLC):92%
【0058】 例14. 配列番号3,6,11及び18のペプチドを含むワクチンを調製した。凍結乾燥し
たペプチドを4mg/mlの最終濃度で無菌水中に溶解させた。最終塩濃度は0.9%であ
った。顆粒球−マクロファージ−コロニー刺激因子(GM-CSF)の調製物も同じく
メーカーの使用指示事項に従って、最終濃度0.3mg/mlとなるように調製された。
2つの溶液を、皮内投与した。標準的注射量は100μlである。
【0059】 例15. 抗原溶液又は懸濁液を、等量のBehring の完全又は不完全フロイントアジュバ
ントと混合し、次に注射器内に吸引し勢い良くそこから押出すことによってか又
はホモジネータを用いて細かく乳化させる。エマルジョンは、少なくとも30分間
安定した状態にとどまらなくてはならない。抗原−アジュバントエマルジョンは
、デポー剤として皮下注射されるのが最もよい。
【0060】 例16毒性データ 例13のジペプチドを0.9%のNaCl中で、4mg/mlのテスト溶液濃度まで希釈させ
た。ペプチドを、体重1kgにつき100μgの用量でNMFI雌マウスに対し注射により
投与した。毒物学的効果は全く見られず、ペプチドは毒性のないものとみなされ
た。
【0061】 毒性研究を、例14のワクチンのペプチド組成物についてマウス及びラットにお
いて実施した。マウスは、第2の一般に用いられているげっ歯類の種からの比較
データを提供するべく、当該研究のために選択された。テスト物質は、生理食塩
水での再構成のための凍結乾燥された材料を含む1本のバイアルとして供給され
た4つのペプチドの混合物であり、用量レベルは、合計ペプチド負荷として表現
された。個々のペプチドは、1:1:1:1の比で存在し、最高で意図されたヒト用量
の500倍である体重1kgあたり0.0075mg,0.075mg及び0.75mgの各ペプチド用量レ
ベルを提供した。
【0062】 テスト動物は、各々10匹ずつ(雄5匹、雌5匹)の4つのグループすなわち、
1つの食塩水対照グループと、低、中、高用量向けのグループに分けられた。テ
スト組成物は、1分あたり3mlの用量速度で尾静脈内への静脈内輸注によって、
一度だけ投与された。動物をペントバルビトンナトリウムの腹腔内注入により15
日目及び16日目に屠殺した。 これらの研究の結果は、マウス及びラットに投与された用量レベルが不利な反
応を全く惹起しなかったこと、又効果レベルが3mg/kgを超えることはなかった
ことを示した。
【0063】 例17HIV-1によって誘発された抗体の検出のための免疫学的検定 磁性粒子試薬は、メーカーの推奨プロトコルに従って調製されなくてはならな
い。Dynal ASが、利用されるDynabeads のメーカーである。リガンドでコーティ
ングされた磁性粒子は、試薬1と呼ばれる。本発明に従った1つのペプチドが磁
性粒子の予め活性化された表面に共有結合によりカップリングされる。磁性粒子
の表面に対しペプチドを物理的に吸収させることも同じく可能である。試薬1中
の粒子の濃度は、1mg/mlから15mg/mlまでの範囲内にある。粒度は0.2μm〜15μ
mの間で変動する。ペプチド濃度は、粒子1mgにつき0.01mgから1mgの範囲内に
ある。
【0064】 抗ヒトIgアルカリホスファターゼ(AP)と接合された抗体試薬は、DakoASの推
奨プロトコルに従って調製される。このプロトコルはこの分野において標準的な
ものである。この試薬は試薬2と呼ばれる。 基質溶液フェノールフタレイン−モノホスファターゼは、FlukaAGの推奨プロ
トコルに従って調製されなければならない。このプロトコルは、この分野におい
て標準的な手順である。基質溶液は、試薬3と呼ばれる。 使用される洗浄及びインキュベーション用緩衝液は、Tween 20(0.01%〜0.1%)
,グリセロール(0.1%〜10%)及び塩化ナトリウム(0.2%〜0.1%)という付加的
化合物を伴う標準的な0.05Mのトリス塩基緩衝液である。
【0065】 検定手順には、各ウェル内で1滴の試薬1が2滴の洗浄用緩衝液と混合される
インキュベーション段階が含まれる。混合の後、30μlの標本を添加し、溶液を
5分間インキュベートする。磁性粒子を磁石によって捕捉することができ、磁石
を分離する前に液体を除去する。次に、試薬2でのインキュベーションの前に、
洗浄用溶液4滴内でウェルを2回洗浄し、溶液を5分間インキュベートする。磁
性粒子を磁石により捕捉することができ、磁石を分離する前に液体を除去する。
その後、試薬3でのインキュベーションの前に洗浄段階を反復する。各ウェルに
対し2滴の試薬3を添加し、溶液を3分間インキュベートする。結果は白色背景
に照らして読取ることができる。陽性結果は赤色(3+=強い赤色)であり、一
方陰性結果は、負の対照内で得られるように明らかに明黄色/褐色溶液である。
【0066】 HIVウイルス又は本発明のペプチドといったHIV-特異的ペプチド又はタンパク
質のいずれかによって誘発された抗体の検出において、免疫学的検定キットを使
用することができる。 上述の例は単に本発明を例示するものにすぎない。当業者であれば、クレーム
中で記されているような本発明の概念及び範囲から逸脱することなく、本書で記
述されたペプチド、抗原及びワクチンを修正できる、ということを理解しなけれ
ばならない。
【0067】 本発明のポリペプチドは、抗原を形成するべく配列番号1,配列番号4,配列
番号9及び配列番号15という各々の配列グループの中から選択された少なくとも
1つのペプチドと、ヒト免疫不全症ウイルス1型(HIV-1)に対する防御を提供
するように意図された予防又は治療用ワクチンの有効成分の組合せの中で使用す
ることができる。ワクチンは、例えばインタロイキン、インタフェロン、顆粒球
マクロファージ成長因子、造血性成長因子又はそれに類似するものといった宿主
の免疫系(人間又は脊椎動物)を防御又は刺激する上で有益な効果をもつ化合物
を内含していてもよい。
【0068】 好ましくはワクチン組成物はさらにアジュバント又はビヒクルを含有し、より
好ましくは、アジュバント又はビヒクルは、場合によってミョウバンを伴うモノ
ホスホリル脂質A(MPL(商標)),フロイントアジュバンド(完全又は不完全)
又は水酸化アルミニウムである。アジュバント1ビヒクルの最適な量は、選択さ
れるタイプ(単複)によって左右されることになる。 ペプチド又はワクチン製剤は、保管に先立ち凍結乾燥することができる。ワク
チンは、いつでも使用できる状態で単数又は複数の用量単位を含むアンプルの形
で、好ましくは低温で保管され得る。
【0069】 本発明に従ったペプチドの標準的な用量単位は、体重1kgあたり1μg〜1mg
,好ましくは2μg〜0.15mgの濃度範囲内にある。当業者であれば、適切な用量
が、患者の体重、疾病タイプ、状態の重症度、投与経路及びいくつかのその他の
要因によって左右されるということを理解することだろう。ワクチンは、最高1
2回まで投与され得、標準的には、約3回投与されることになる。注射溶液の調
製に際しては、ペプチドは、0.9%の塩化ナトリウム及びペプチド1つにつき1mg
/mlの最終濃度で無菌塩化ナトリウム溶液中に溶解させられる。
【0070】 標準的には、注射体積は100μl〜200μl(2×100μl)である。ペプチドは好
ましくは適切なアジュバント及び/又は顆粒球−マクロファージ成長因子例えば
Leucomax(商標)《Shering Plough》と同時投与される。適切な投与は、皮内、
皮下、静脈内、経口、筋内、鼻腔内、経粘膜又はその他の適切なあらゆる経路で
行なわれる。防御を維持するためには、追加免疫投与が必要となるかもしれない
。当業者であれば、本発明に従ったワクチン組成物が感染予防のみならず感染の
治療においても有用であることを理解できるだろう。
【表1】
【表2】
【表3】
【表4】
【表5】
【表6】
【表7】
【表8】
【表9】
【表10】
【表11】
【表12】
【表13】
【表14】
【表15】
【表16】
【表17】
【表18】
【表19】
【表20】
【配列表】
【手続補正書】
【提出日】平成13年11月22日(2001.11.22)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正の内容】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記のアミノ酸配列: Xaa1 Xaa2 Xaa3 Xaa4 Xaa5 Xaa6 Ala Xaa8 Xaa9 Gln Thr Pro Trp Xaa14 Xaa1 5 Xaa16 Xaa17 Xaa18 Val Xaa20(配列番号1) 〔式中、鎖中のアミノ酸は、以下のような意味をもちうる:すなわち 位置1のXaaは、Lys又はArgであり、 位置2のXaaは、Ala, Gly, Ser又はArgであり、 位置3のXaaは、Leu又はMetであり、 位置4のXaaは、Gly又はArgであり、 位置5のXaaは、Pro, Thr, Val, Ser, Gln又はAlaであり、 位置6のXaaは、Gly, Ala, Lys, Arg, Gln又はGluであり、 位置8のXaaは、Thr又はSerであり、 位置9のXaaは、Leu又はIleであり、 位置14のXaaは、Thr, Ser又はValであり、 位置15のXaaは、Ala又はSerであり、 位置16のXaaは、Cys又はSerであり、 位置17のXaaは、Gln又はLeuであり、 位置18のXaaは、Gly, Glu又はArgであり、 位置20のXaaは、Gly又はArgであり、そして 該ペプチドは、配列番号1の配列の少なくとも9個の連続するアミノ酸を含む〕
    ; Xaa1 Xaa2 Xaa3 Xaa4 Xaa5 Gly Leu Asn Pro Leu Val[Gly]n Xaa12 Xaa13 Tyr
    Xaa15Pro Xaa17 Xaa18 Ile Leu Xaa21 Xaa22(配列番号4) 〔式中、鎖中のアミノ酸は、以下のような意味をもつ:すなわち、 位置1のXaaは、Arg, Lys, Asp又は無であり、 位置2のXaaは、Trp, Gly, Lys又はArgであり、 位置3のXaaは、Ile, Leu, Val又はMetであり、 位置4のXaaは、Ile, Val又はLeuであり、 位置5のXaaは、Leu, Met, Val, 又はProであり、 位置12のXaaは、Arg又はLysであり、 位置13のXaaは、Met又はLeuであり、 位置15のXaaは、Ser, Cys又はGlnであり、 位置17のXaaは、Thr, Val, Ile, Ser又はAlaであり、 位置18のXaaは、Ser, Gly又はThrであり、 位置21のXaaは、Asp, Glu, Cys又はGlyであり、 位置22のXaaは、Gly又は無であり、そして ここで配列番号4の配列は少なくとも6個の連続するアミノ酸を含み、n=0,
    1,2又は3である〕; Xaa1 Xaa2 Xaa3 Pro Ile Pro Xaa7 Xaa8 Xaa9 Xaa10 Xaa11 Xaa12 [Gly]n Xaa 13 , Xaa14 Xaa15 Xaa16 Xaa17 Xaa18 Xaa19 Xaa20 Xaa21 Xaa22 Xaa23 Xaa24
    配列番号9) 〔式中、 位置1のXaaは、Asn, Ser, Gly, His, Ala, Pro, Arg又は無であり、 位置2のXaaは、Asn, Ala又はLysであり、 位置3のXaaは、Pro, Gln, Gly, Ile又はLeuであり、 位置7のXaaは、Val又はAlaであり、 位置8のXaaは、Gly又はLysであり、 位置9のXaaは、Glu, Asp, Lys, Phe又はThrであり、 位置10のXaaは、Ile, Met, Val又はLeuであり、 位置11のXaaは、Tyr, Leu又は無であり、 位置12のXaaは、Ser又は無であり、 位置13のXaaは、Arg又は無であり、 位置14のXaaは、Asp, Arg, Trp, Ala又は無であり、 位置15のXaaは、Ile又は無であり、 位置16のXaaは、Tyr又は無であり、 位置17のXaaは、Lys又はArgであり、 位置18のXaaは、Arg, Lys又はAspであり、 位置19のXaaは、Trp又はGlyであり、 位置20のXaaは、Ile, Met, Val, Gln又はAlaであり、 位置21のXaaは、Ile, Val又はAlaであり、 位置22のXaaは、Leu, Met又はValであり、 位置23のXaaは、Gly又はCysであり、 位置24のXaaは、Leu又は無であり、そして ここで、配列番号9の配列は少なくとも6個の連続的アミノ酸から成り、n=1
    ,2又は3である〕; 並びに Xaa1 Xaa2 Ile Ile Xaa5 Xaa6 Xaa7 Xaa8 Xaa9 Leu Xaa11 [Gly]n[Arg]m Xaa1 2 , Xaa13, Xaa14 Xaa15 Xaa16 Xaa17 Xaa18 Xaa19 Xaa20 Xaa21 Xaa22 Xaa23 Xa
    a24 Xaa25(配列番号15) 〔式中、 位置1のXaaは、Pro, Lys, Arg又は無であり、 位置2のXaaは、Glu, Arg, Phe又はLysであり、 位置5のXaaは、Pro又はThrであり、 位置6のXaaは、Met, Thr又はNleuであり、 位置7のXaaは、Phe又はLeuであり、 位置8のXaaは、Ser, Thr, Ala又はMetであり、 位置9のXaaは、Ala, Glu又はLeuであり、 位置11のXaaは、Ser又は無であり、 位置12のXaaは、Ala, Arg又は無であり、 位置13のXaaは、Ile, Leu又は無であり、 位置14のXaaは、Ser, Ala, Leu又は無であり、 位置15のXaaは、Tyr, Glu又はAspであり、 位置16のXaaは、Gly又はAspであり、 位置17のXaaは、Ala又はLeuであり、 位置18のXaaは、Thr, Ile, Val, Leu又はAsnであり、 位置19のXaaは、Pro, Thr又はSerであり、 位置20のXaaは、Tyr, Phe, Nleu, His又はGlnであり、 位置21のXaaは、Asp, Asn, Leu又はAlaであり、 位置22のXaaは、Leu, Ile, Val又はAsnであり、 位置23のXaaは、Asn, Tyr, Cys又はGlyであり、 位置24のXaaは、Thr, Met, Ile, Ala, Val又は無であり、 位置25のXaaは、Gly又は無であり、そして ここで、配列番号15の配列は、少なくとも6個の連続するアミノ酸から成り、n
    とmは互いに独立して、n=1,2又は3、及びm=0,1,2又は3である〕
    から成る群から選択された少なくとも1つのアミノ酸配列を含み、 配列の末端は、遊離カルボキシルもしくはアミノ基、アミド、アシル、アセチ
    ル又はその塩であってよく、 Cys残基のうちの2個以上が、連鎖内又は連鎖間ジスルフィド結合、-S-(CH2)P -S-又は-(CH2)P-架橋の一部を成すことができ、ここでp=1〜8で、O,N,
    及びSのごとき1又は複数のヘテロ原子が任意に介在しており、そして/又は前
    記ペプチド配列が固体支持体に対し固定化されていることを特徴とするペプチド
  2. 【請求項2】 配列番号1のアミノ酸配列が、配列番号2及び配列番号3の
    群中から選択されることを特徴とする請求項1に記載のペプチド。
  3. 【請求項3】 配列番号4のアミノ酸配列が配列番号5,配列番号6,配列
    番号7及び配列番号8の群中から選択されることを特徴とする請求項1に記載の
    ペプチド。
  4. 【請求項4】 配列番号9のアミノ酸配列が、配列番号10,配列番号11,配
    列番号12,配列番号13及び配列番号14の群中から選択されることを特徴とする請
    求項1に記載のペプチド。
  5. 【請求項5】 配列番号15のアミノ酸配列が、配列番号16,配列番号17,配
    列番号18,配列番号19及び配列番号20の群中から選択されることを特徴とする請
    求項1に記載のペプチド。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載の少なくとも1つのペプチドを含むことを特
    徴とする抗原。
  7. 【請求項7】 配列番号1,配列番号4,配列番号9及び配列番号15の群の
    各々の中から選ばれた少なくとも1つのペプチドを含むこと特徴とする、請求項
    6に記載の抗原。
  8. 【請求項8】 薬学的に受容可能な希釈剤及び任意にはアジュバント、担体
    及び/又はビヒクル及び任意には付加的な免疫刺激性化合物と共に請求項6に記
    載の抗原を含んで成ることを特徴とするワクチン組成物。
  9. 【請求項9】 配列番号1,配列番号4,配列番号9及び配列番号15の群の
    各々から選択された少なくとも4つペプチドを含んで成ることを特徴とする請求
    項8に記載のワクチン組成物。
  10. 【請求項10】 配列番号3,配列番号6,配列番号11及び配列番号18のペ
    プチドを含んで成ることを特徴とする請求項9に記載のワクチン組成物。
  11. 【請求項11】 ペプチドが食塩水溶液中で溶解され、任意の免疫刺激性化
    合物が顆粒球マクロファージ成長因子であることを特徴とする請求項8〜10に記
    載のワクチン組成物。
  12. 【請求項12】 組成物がモノホスホリル脂質A(MPL(商標)),完全又は
    不完全フロイントアジュバント又は水酸化アルミニウムのグループの中から選択
    されたアジュバントを含んで成ることを特徴とする請求項8〜11に記載のワクチ
    ン組成物。
  13. 【請求項13】 1又は複数の抗原が請求項1,2,3,4及び5のペプチ
    ドの中から選択されている、免疫学的検定に標本を付すことを特徴とする、体液
    標本中でHIV又はHIV特異的ペプチド又はタンパク質によって誘発された抗体を検
    出する方法。
  14. 【請求項14】 体液標本中でHIV又はHIV特異的ペプチド又はタンパク質に
    よって誘発された抗体を検出するための免疫学的検定キットにおいて、診断用抗
    原が、先行請求項1〜5のいずれか1項に記載のペプチドであることを特徴とす
    るキット。
  15. 【請求項15】 請求項6及び7の抗原と選択的に反応する能力をもつこと
    を特徴とする抗原。
JP2000602264A 1999-03-04 2000-03-02 Hivペプチド、抗原、ワクチン組成物、免疫学的検定キット及びhivによって誘発された抗体を検出する方法 Pending JP2002541069A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO19991078 1999-03-04
NO19991078A NO311807B1 (no) 1999-03-04 1999-03-04 HIV-peptider, antigener, vaksinepreparater, immunoassay- testsett og en metode for påvisning av antistoffer fremkalt av HIV
PCT/NO2000/000075 WO2000052040A1 (en) 1999-03-04 2000-03-02 Hiv peptides, antigens, vaccine compositions, immunoassay kit and a method of detecting antibodies induced by hiv

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010275025A Division JP5313998B2 (ja) 1999-03-04 2010-12-09 Hivペプチド、抗原、ワクチン組成物、免疫学的検定キット及びhivによって誘発された抗体を検出する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002541069A true JP2002541069A (ja) 2002-12-03

Family

ID=19903050

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000602264A Pending JP2002541069A (ja) 1999-03-04 2000-03-02 Hivペプチド、抗原、ワクチン組成物、免疫学的検定キット及びhivによって誘発された抗体を検出する方法
JP2010275025A Expired - Fee Related JP5313998B2 (ja) 1999-03-04 2010-12-09 Hivペプチド、抗原、ワクチン組成物、免疫学的検定キット及びhivによって誘発された抗体を検出する方法
JP2012240131A Expired - Fee Related JP5695012B2 (ja) 1999-03-04 2012-10-31 Hivペプチド、抗原、ワクチン組成物、免疫学的検定キット及びhivによって誘発された抗体を検出する方法
JP2012239940A Expired - Fee Related JP5695010B2 (ja) 1999-03-04 2012-10-31 Hivペプチド、抗原、ワクチン組成物、免疫学的検定キット及びhivによって誘発された抗体を検出する方法
JP2013249096A Expired - Fee Related JP5814331B2 (ja) 1999-03-04 2013-12-02 Hivペプチド、抗原、ワクチン組成物、免疫学的検定キット及びhivによって誘発された抗体を検出する方法

Family Applications After (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010275025A Expired - Fee Related JP5313998B2 (ja) 1999-03-04 2010-12-09 Hivペプチド、抗原、ワクチン組成物、免疫学的検定キット及びhivによって誘発された抗体を検出する方法
JP2012240131A Expired - Fee Related JP5695012B2 (ja) 1999-03-04 2012-10-31 Hivペプチド、抗原、ワクチン組成物、免疫学的検定キット及びhivによって誘発された抗体を検出する方法
JP2012239940A Expired - Fee Related JP5695010B2 (ja) 1999-03-04 2012-10-31 Hivペプチド、抗原、ワクチン組成物、免疫学的検定キット及びhivによって誘発された抗体を検出する方法
JP2013249096A Expired - Fee Related JP5814331B2 (ja) 1999-03-04 2013-12-02 Hivペプチド、抗原、ワクチン組成物、免疫学的検定キット及びhivによって誘発された抗体を検出する方法

Country Status (23)

Country Link
US (4) US6706859B1 (ja)
EP (1) EP1159298B1 (ja)
JP (5) JP2002541069A (ja)
CN (4) CN101328210A (ja)
AT (1) ATE397014T1 (ja)
AU (1) AU771827B2 (ja)
BR (1) BR0008741A (ja)
CA (1) CA2363947C (ja)
CY (1) CY1108299T1 (ja)
CZ (1) CZ300505B6 (ja)
DE (1) DE60039036D1 (ja)
DK (1) DK1159298T3 (ja)
EA (1) EA004802B9 (ja)
ES (1) ES2307496T4 (ja)
HK (1) HK1044778B (ja)
HU (1) HU229282B1 (ja)
ID (1) ID30497A (ja)
NO (1) NO311807B1 (ja)
NZ (4) NZ525752A (ja)
PT (1) PT1159298E (ja)
SK (1) SK287382B6 (ja)
WO (1) WO2000052040A1 (ja)
ZA (1) ZA200107072B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015520179A (ja) * 2012-06-06 2015-07-16 ビオノール イミュノ エーエスBionor Immuno As ワクチン

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU785143B2 (en) 2000-02-04 2006-10-05 Beth Israel Deaconess Medical Center Human immunodeficiency virus vaccine
NO314587B1 (no) * 2000-09-04 2003-04-14 Bionor Immuno As HIV regulatoriske- og hjelpepeptider, antigener, vaksinepreparater, immunoassay testsett og en metode for påvisning av antistoffer fremkaltav HIV
NO314588B1 (no) * 2000-09-04 2003-04-14 Bionor Immuno As HIV-peptider, antigener, vaksinesammensetning, immunoassay- testsett og en fremgangsmåte for å påvise antistoffer indusert av HIV
DK2004676T3 (en) 2006-03-10 2017-02-20 Peptcell Ltd PEPTIDES OF REGULATORY OR ACCESSORY PROTEINS OF HIV, COMPOSITIONS AND APPLICATION THEREOF
AU2009259964B2 (en) 2008-06-19 2015-04-09 Variation Biotechnologies, Inc. Compositions and methods for treating influenza
US9907746B2 (en) 2009-07-06 2018-03-06 Variation Biotechnologies, Inc. Methods for preparing vesicles and formulations produced therefrom
WO2011005769A1 (en) 2009-07-06 2011-01-13 Variation Biotechnologies, Inc. Methods for preparing vesicles and formulations produced therefrom
ES2625406T3 (es) 2010-03-25 2017-07-19 Oregon Health & Science University Glicoproteínas de CMV y vectores recombinantes
EP2590674B1 (en) 2010-07-06 2017-02-22 Variation Biotechnologies Inc. Compositions and methods for treating influenza
CN103282375B (zh) * 2010-12-02 2017-01-11 比奥诺尔免疫有限公司 肽支架设计
US10736844B2 (en) 2011-01-13 2020-08-11 Variation Biotechnologies Inc. Compositions and methods for treating viral infections
ES2667425T3 (es) 2011-06-10 2018-05-10 Oregon Health & Science University Glucoproteínas y vectores recombinantes de CMV
EP2568289A3 (en) 2011-09-12 2013-04-03 International AIDS Vaccine Initiative Immunoselection of recombinant vesicular stomatitis virus expressing hiv-1 proteins by broadly neutralizing antibodies
EP2586461A1 (en) 2011-10-27 2013-05-01 Christopher L. Parks Viral particles derived from an enveloped virus
AU2013208693B2 (en) 2012-01-12 2017-12-07 Variation Biotechnologies Inc. Compositions and methods for treating viral infections
CA2894467A1 (en) 2012-01-27 2013-08-01 Variation Biotechnologies Inc. Methods for preparing thermostable compositions comprising a lipid component and thermolabile therapeutic agents
NZ702146A (en) * 2012-06-06 2016-11-25 Bionor Immuno As Peptides derived from viral proteins for use as immunogens and dosage reactants
ES2631608T3 (es) 2012-06-27 2017-09-01 International Aids Vaccine Initiative Variante de la glicoproteína Env del VIH-1
WO2015007337A1 (en) 2013-07-19 2015-01-22 Bionor Immuno As Method for the vaccination against hiv
EP3033106A1 (en) * 2013-08-14 2016-06-22 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Immunoadjuvant compositions and uses thereof
EP2848937A1 (en) 2013-09-05 2015-03-18 International Aids Vaccine Initiative Methods of identifying novel HIV-1 immunogens
EP2873423B1 (en) 2013-10-07 2017-05-31 International Aids Vaccine Initiative Soluble hiv-1 envelope glycoprotein trimers
WO2015086738A2 (en) * 2013-12-11 2015-06-18 Bionor Immuno As Hiv vaccine
WO2015110659A1 (en) * 2014-01-27 2015-07-30 Bionor Immuno As Methods of immunization with a vaccine inducing a humoral immune response and with a vaccine inducing a cellular immune response
CA2936139A1 (en) 2014-01-27 2015-07-30 Bionor Immuno As Method for the vaccination against hiv
EP3099318A1 (en) 2014-01-27 2016-12-07 Bionor Immuno AS Dosage regimen for hiv vaccine
MA52906A (fr) 2014-04-03 2021-04-21 Amgen Inc Procédé de préparation d'amg 416
US20170165321A1 (en) 2014-07-11 2017-06-15 Bionor Immuno As Method for reducing and/or delaying pathological effects of human immunodeficiency virus i (hiv) or for reducing the risk of developing acquired immunodeficiency syndrome (aids)
EP3069730A3 (en) 2015-03-20 2017-03-15 International Aids Vaccine Initiative Soluble hiv-1 envelope glycoprotein trimers
US9931394B2 (en) 2015-03-23 2018-04-03 International Aids Vaccine Initiative Soluble HIV-1 envelope glycoprotein trimers
US20180140694A1 (en) 2015-05-04 2018-05-24 Bionor Immuno As Dosage regimen for hiv vaccine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0356007A2 (en) * 1988-07-22 1990-02-28 Medical Research Council Antigenic determinants

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0230222A1 (en) 1986-01-06 1987-07-29 F. Hoffmann-La Roche Ag Expression of HTLV-III gag-Gene
US4925784A (en) 1986-04-04 1990-05-15 Hoffmann-La Roche Inc. Expression and purification of an HTLV-III gag/env gene protein
GB8629116D0 (en) 1986-12-05 1987-01-14 Hoffmann La Roche Env/gag polypeptides
IE63455B1 (en) 1987-09-04 1995-04-19 Int Murex Tech Corp Immunoassay and biological constructs for use therein
US4888290A (en) * 1987-11-06 1989-12-19 Coulter Corporation Monoclonal antibody specific to HIV antigens
KR940000755B1 (ko) * 1990-02-16 1994-01-29 유나이티드 바이오메디칼 인코오포레이티드 Hcv에 대한 항체 검출, hcv 감염의 진단 및 백신으로서의 그 예방에 특히 적합한 합성 펩티드
SE468168B (sv) 1990-02-20 1992-11-16 Replico Medical Ab Hiv-1, p24 peptider, diagnostiska antigener och foerfarande foer saerskiljande diagnostik av preliminaert hiv-1 positiva serumprov
US5288514A (en) * 1992-09-14 1994-02-22 The Regents Of The University Of California Solid phase and combinatorial synthesis of benzodiazepine compounds on a solid support
FR2703252B1 (fr) * 1993-03-31 1996-09-06 Fernand Narbey Torossian Complexe immunomodulateur anti SIDA.
WO1994028871A1 (en) * 1993-06-07 1994-12-22 Endocon, Inc. Implant stimulated cellular immunity
WO1995011255A1 (fr) * 1993-10-19 1995-04-27 Ajinomoto Co., Inc. Peptide pouvant induire une reponse immune contre vih et agent contenant ce peptide pour la prevention ou le traitement du sida
FR2731013B1 (fr) * 1995-02-27 1997-05-16 Inst Nat Sante Rech Med Vih-1 de groupe o, fragments desdits virus, ainsi que leurs applications
AU6727798A (en) * 1997-03-10 1998-09-29 Roche Diagnostics Gmbh Method for simultaneous detection of hiv antigens and hiv antibodies

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0356007A2 (en) * 1988-07-22 1990-02-28 Medical Research Council Antigenic determinants

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015520179A (ja) * 2012-06-06 2015-07-16 ビオノール イミュノ エーエスBionor Immuno As ワクチン

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014043468A (ja) 2014-03-13
NZ525751A (en) 2004-10-29
CA2363947C (en) 2008-05-20
CN100387617C (zh) 2008-05-14
JP5814331B2 (ja) 2015-11-17
HK1044778B (zh) 2009-04-24
SK287382B6 (sk) 2010-08-09
HK1044778A1 (en) 2002-11-01
US6706859B1 (en) 2004-03-16
NZ514619A (en) 2003-10-31
EP1159298B1 (en) 2008-05-28
AU3335800A (en) 2000-09-21
CN101328209A (zh) 2008-12-24
CN1346367A (zh) 2002-04-24
CY1108299T1 (el) 2014-02-12
NO311807B1 (no) 2002-01-28
JP5313998B2 (ja) 2013-10-09
CN101328210A (zh) 2008-12-24
JP5695010B2 (ja) 2015-04-01
PT1159298E (pt) 2008-09-04
US20080107669A1 (en) 2008-05-08
AU771827B2 (en) 2004-04-01
NZ525752A (en) 2004-10-29
US7311915B2 (en) 2007-12-25
JP2013032386A (ja) 2013-02-14
ES2307496T4 (es) 2015-03-06
ZA200107072B (en) 2002-11-27
NO991078D0 (no) 1999-03-04
JP2013032384A (ja) 2013-02-14
BR0008741A (pt) 2002-01-08
EP1159298A1 (en) 2001-12-05
WO2000052040A1 (en) 2000-09-08
HU229282B1 (en) 2013-10-28
NZ525753A (en) 2004-10-29
JP2011074081A (ja) 2011-04-14
EA004802B9 (ru) 2015-03-31
CA2363947A1 (en) 2000-09-08
HUP0200265A2 (en) 2002-06-29
US20080107670A1 (en) 2008-05-08
DE60039036D1 (de) 2008-07-10
NO991078L (no) 2000-09-05
US7709003B2 (en) 2010-05-04
ATE397014T1 (de) 2008-06-15
CN101328208A (zh) 2008-12-24
JP5695012B2 (ja) 2015-04-01
ES2307496T3 (es) 2008-12-01
US20040259797A1 (en) 2004-12-23
EA004802B1 (ru) 2004-08-26
US7709004B2 (en) 2010-05-04
SK12402001A3 (sk) 2002-02-05
CZ20013195A3 (cs) 2002-02-13
EA200100943A1 (ru) 2002-02-28
CZ300505B6 (cs) 2009-06-03
ID30497A (id) 2001-12-13
DK1159298T3 (da) 2008-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5814331B2 (ja) Hivペプチド、抗原、ワクチン組成物、免疫学的検定キット及びhivによって誘発された抗体を検出する方法
US7612168B2 (en) Modified HIV peptides, antigens, compositions, immunoassay kit and a method of detecting antibodies induced by HIV
AU2001282706A1 (en) HIV peptides from conserved in gag p17 and 924 and their application in E.G. vaccines
EP1322666B1 (en) Hiv peptides from tat,rev and wef conserved regions and their application as e.gvacine compnents
AU2004200155C1 (en) HIV peptides, antigens, vaccine compositions, immunoassay kit and a method of detecting antibodies induced by HIV

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100507

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101209

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121002

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121009