JP2002538305A - AlMgSi型のアルミニウム合金から製造された構造部材 - Google Patents

AlMgSi型のアルミニウム合金から製造された構造部材

Info

Publication number
JP2002538305A
JP2002538305A JP2000602826A JP2000602826A JP2002538305A JP 2002538305 A JP2002538305 A JP 2002538305A JP 2000602826 A JP2000602826 A JP 2000602826A JP 2000602826 A JP2000602826 A JP 2000602826A JP 2002538305 A JP2002538305 A JP 2002538305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
structural member
alloy
member according
alloy contains
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000602826A
Other languages
English (en)
Inventor
ティム,ユルゲン
バスィ,コルラド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3A Composites International AG
Original Assignee
Alcan Technology and Management Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alcan Technology and Management Ltd filed Critical Alcan Technology and Management Ltd
Publication of JP2002538305A publication Critical patent/JP2002538305A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/04Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon
    • C22F1/05Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon of alloys of the Al-Si-Mg type, i.e. containing silicon and magnesium in approximately equal proportions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • C22C21/06Alloys based on aluminium with magnesium as the next major constituent
    • C22C21/08Alloys based on aluminium with magnesium as the next major constituent with silicon

Abstract

(57)【要約】 構造部材の製造に適したAlMgSi型のアルミニウム合金であって、塑性変形によって運動エネルギーを吸収する能力が高く、0.45〜0.85wt.%のケイ素、0.35〜1.0wt.%のマグネシウム、0.05〜0.30wt.%の銅、0.05〜0.25wt.%の鉄、0.25wt.%以下のバナジウム、0.10wt.%以下のマンガン、および合金の製造に付随する各々が0.05wt.%以下で合計で0.15wt.%以下の不純物、および残部のアルミニウムを含有する。構造部材はこの合金から圧延されたストリップまたは薄板材の形態で製造される。この合金から製造された構造部材は自動車の製造における安全部材として適している。この合金はまた、亀裂を形成したりミカン肌を発生させることなく曲がる能力の高い車体の製造に適していて、特に、乗用車のボンネット、ドア、保護カバーのような二重の薄板構造の製造に適している。構造部材と車体部材は、ともに容易にそして単純なやり方で再生利用することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、塑性変形によって運動エネルギーを吸収する能力の高い構造部材を
製造するのに適したAlMgSi型のアルミニウム合金に関する。本発明はまた
、亀裂を形成したりミカン肌(orange peel effect)を発生させることなく曲が
る能力の高い車両車体部材、特に、乗用車のボンネット、ドア、保護カバー(bo
ot lid)のような二重の薄板構造部材の形態の車体部材に関する。
【0002】
【発明の背景】
衝突挙動は車両の製造において重要性が増大している見地である。このことは
道路車両と鉄道車両の両方に当てはまる。道路車両と鉄道車両の製造業者は、衝
突したときに可能な限り多くのエネルギーが吸収されて搭乗者が傷害を負う危険
性が低減されるようなやり方を伴って車両の特殊な部品や完成した組み立てユニ
ットを特定の寸法に合わせて製造することにますます興味を持ちつつある。これ
らのいわゆる衝突要素の他に、材料や継手の機械的特性が非常に重要である。そ
の目的は、破壊が生じる前に最大のエネルギー吸収を達成することである。これ
は、降伏強度/破壊強度の比率を小さくすることによって達成され得る。同様に
重要な材料特性は伸びが高いことである。完成した部材もそのような要件を具え
ているべきであることに留意しなければならない。構造の見地から、例えば特定
の強度レベル、伸びについての特定の最小値、耐腐食性、またはその他の重要な
特性を挙げることができる。
【0003】 省エネルギーの観点から軽量の自動車を製造することに対する重要性が高まっ
ていることにより、自動車向けの多くのアルミニウム合金の開発がもたらされた
。理想的には、自動車における様々な部材のために一種類の合金だけを用いるこ
とができるべきである。特に、スクラップを処理すること、あるいは自動車にお
けるいわゆる立体骨組構造を再生利用することの見地から、骨組部材(これらは
今日では押出し部材から製造されている)、車体用薄板材(sheet)、および構
造部材を同じ合金から製造することができるのが望ましい。しかし、自動車にお
ける異なる部材に対しては異なる特性がしばしば要求される。例えば、外側の車
体用薄板材の用途のためのアルミニウム合金は、引抜き加工、絞り加工、および
曲げ加工を可能にするために高い成形性を有しているべきであるが、しかし同時
に、焼付けラッカー塗装の後に高い強度を呈するべきである。特に、ボンネット
、ドア、保護カバーのような二重の薄板構造部材を製造するための薄板は、亀裂
を形成したりミカン肌を発生させることなく曲がる能力が高くなければならない
。というのは、これらの部材はしばしばフランジによって接合されるからである
【0004】 欧州特許公開0805219号は、車両の製造に用いるためのAlMgSi合
金から製造される構造部材を開示している。この構造部材は押出し加工によって
慣用の方法で製造される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、押出し加工される構造部材によって得られるような衝突挙動
の要件を満足させる最初に述べた種類の構造部材を提供することである。さらに
、この構造部材のために用いられる合金は車体部材を製造するのに用いることが
できるものでなければならない。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上の目的を達成する本発明の構造部材は、 ケイ素 0.45〜0.85wt.% マグネシウム 0.35〜1.0wt.% 銅 0.05〜0.30wt.% 鉄 0.05〜0.25wt.% バナジウム 0.25wt.%以下 マンガン 0.10wt.%以下 および合金の製造に付随する各々が0.05wt.%以下で合計で0.15wt.%以下
の不純物、および残部のアルミニウムを含有する合金からなる圧延されたストリ
ップまたは薄板材で製造された構造部材である。
【0007】 上記の合金元素について下記の組成範囲が好ましい。 ケイ素 0.50〜0.8wt.% マグネシウム 0.40〜0.65wt.% 銅 0.05〜0.20wt.% 鉄 0.05〜0.20wt.% バナジウム 0.20wt.%以下。
【0008】 本発明に係る構造部材は、薄板材から成形されて管状部材または中空体として
接合されたものであるのが好ましい。管状部材は断面が矩形であるのが好ましい
が、しかし原則的にはいかなる所望の断面形状を有していてもよい。もっと複雑
な形状にするために、管状部材をハイドロフォーム法(液圧成形法)によってさ
らに成形してもよい。 管状部材にするための薄板材の接合は、いかなる所望の接合方法(例えば、溶
接、接着、リベット締め、ねじ締め)で行ってもよい。
【0009】 構造部材のために用いられる合金は車体部材を製造するのに用いてもよい。そ
のような車体部材とは、特に、乗用車のボンネット、ドア、保護カバーのような
二重の薄板構造部材の形態のものであり、それによってスクラップの処理または
構造部材と車体の薄板材の再生利用がかなり容易になる。 本発明に従う構造部材は、特に車両の製造(特に自動車の分野)における安全
部材として適している。
【0010】 本発明に従う合金は、薄板材またはストリップへの押出し加工、ストリップ鋳
造、熱間および/または冷間圧延によって通常の方法で処理することができる。
衝突挙動と曲げ挙動についての最適な特性を得るために、連続ストリップ処理炉
の中で520〜580℃の温度範囲で溶体化処理を行い、次いで焼入れを行えば
、特に好ましいことが見いだされた。焼入れは(薄板材の厚さに応じて)通常は
水または空気を用いて通常の方法で行うことができる。溶体化処理を行う場合、
SiやMg2Siのような可溶性成分の全てが固溶体の中に入って、冷却後には
これらが過飽和状態にあるように、注意を払わなければならない。冷却速度は機
械的特性にかなりの影響を及ぼすことがあり、冷却速度が小さすぎる場合、Si
やMg2Siが結晶粒界に析出し、衝突挙動と曲げ挙動が著しく損なわれる。さ
らに、時効硬化能と腐食挙動が損なわれる。
【0011】 本発明の構造部材と車体部材は、高温時効硬化の条件下で、特にT6熱処理条
件下で用いられるのが好ましい。車体部材の場合、この熱処理条件は焼付けラッ
カー塗装の間に生じさせ得る。 本発明に従う構造部材と車体部材を製造するために用いられるストリップまた
は薄板材は、0.8〜4mmの範囲の厚さを有するのが好ましい。 さらに、ストリップと薄板材には、最終の処理の前に化学的または電気化学的
な前処理および/または乾燥潤滑剤による被覆を行うことができる。
【0012】 さらなる利点として、構造部材と車体部材を製造するために用いられる本発明
に従う合金の薄板材の特徴と詳細を、好ましい実施態様の以下の説明で明らかに
する。
【0013】実施例1 0.82wt.%Si、0.57wt.%Mg、0.22wt.%Fe、0.07wt.%Cu
、0.005wt.%V、および0.08wt.%Mnの組成を有する合金と、比較とし
て自動車の用途に用いられる標準合金AA6016を、連続鋳造、熱間圧延、お
よび冷間圧延によって通常の方法で処理して、厚さ1.2mmの薄板材にした。5
40℃で溶体化処理を行い、次いで水中で焼入れを行った。 本発明に従う合金の薄板材試料と比較のための合金について、両者ともT4熱
処理条件下で測定した機械的特性と成形性の値を表1に示す。
【0014】
【表1】 表1に示す結果は明らかに、本発明に従う合金が曲げ挙動においてAA601
6合金を凌ぐことを示している。
【0015】実施例2 0.59wt.%Si、0.55wt.%Mg、0.15wt.%Fe、0.07wt.%Cu
、0.10wt.%V、および0.08wt.%Mnの組成を有する合金と、比較として
自動車の用途に用いられる標準合金AA6016を、連続鋳造、熱間圧延、およ
び冷間圧延によって通常の方法で処理して、厚さ1.5mmの薄板材にした。54
0℃で溶体化処理を行い、次いで水中で焼入れを行った。
【0016】
【表2】 表2に示す結果は明らかに、本発明に従う合金が衝突挙動においてAA601
6合金を凌ぐことを示していて、特に高温時効硬化の条件下で優れている。
【0017】実施例3 0.60wt.%Si、0.53wt.%Mg、0.20wt.%Fe、0.14wt.%Cu
、0.15wt.%V、および0.07wt.%Mnの組成を有する合金と、比較として
自動車の用途に用いられる標準合金AA6016を、連続鋳造、熱間圧延、およ
び冷間圧延によって通常の方法で処理して、厚さ1.5mmの薄板材にした。56
0℃で溶体化処理を行い、次いで水中で焼入れを行った。
【0018】
【表3】 表3に示す結果は明らかに、本発明に従う合金が衝突挙動においてAA601
6合金を凌ぐことを示していて、特に高温時効硬化の条件下で優れている。
【0019】実施例4 0.57wt.%Si、0.53wt.%Mg、0.18wt.%Fe、0.07wt.%Cu
、0.006wt.%V、および0.07wt.%Mnの組成を有する合金と、比較とし
て自動車の用途に用いられる標準合金AA6016を、連続鋳造、熱間圧延、お
よび冷間圧延によって通常の方法で処理して、厚さ2.0mmの薄板材にした。5
60℃で溶体化処理を行い、次いで水中で焼入れを行った。
【0020】
【表4】 表4に示す結果は明らかに、本発明に従う合金が衝突挙動においてAA601
6合金を凌ぐことを示していて、特に高温時効硬化の条件下で優れている。
【0021】 実施例1〜4において、 T4=熱処理条件:溶体化処理、焼入れ T6=熱処理条件:溶体化処理、焼入れ、210℃で30分間の高温時効硬化( T6条件は焼付けラッカー塗装の間にも得られる) Rm=引張り強度 R0.2=降伏強度 A10=伸び n5%=5%伸びにおける加工硬化係数 r=r値(平均の垂直異方性) f=ri/t=曲げ係数(ri:最小半径、t:薄板材の厚さ)
【0022】 衝突挙動は半静的圧縮試験において1〜3の値で評価され、ここでは3が最良
の値である。半静的圧縮試験はエネルギー吸収要素を評価するのに用いられる。
望ましい挙動は、亀裂を形成せずに均一に折りたたまれることによって特徴づけ
られる。圧縮した試料の外観は3(亀裂が形成されず、均一に折りたたまれる)
、2(表面が粗くなり、亀裂がわずかに形成される)、1(亀裂が形成される)
の値で評価された。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年12月16日(2000.12.16)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C22F 1/00 630 C22F 1/00 630H 630K 631 631Z 683 683 684 684B 685 685Z 686 686A 691 691B 692 692Z (72)発明者 ティム,ユルゲン ドイツ連邦共和国デー−78256 シュタイ スリンゲン,ショレンシュトラーセ 4 (72)発明者 バスィ,コルラド スイス国ツェーハー−3968 フェイラス, ムツォート・シュトラーセ

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 AlMgSi型のアルミニウム合金から製造された構造部材
    であって、塑性変形によって運動エネルギーを吸収する能力が高く、その合金が ケイ素 0.45〜0.85wt.% マグネシウム 0.35〜1.0wt.% 銅 0.05〜0.30wt.% 鉄 0.05〜0.25wt.% バナジウム 0.25wt.%以下 マンガン 0.10wt.%以下 および合金の製造に付随する各々が0.05wt.%以下で合計で0.15wt.%以下
    の不純物、および残部のアルミニウムを含有し、この合金からなる圧延されたス
    トリップまたは薄板材で製造されたことを特徴とする構造部材。
  2. 【請求項2】 前記合金が0.50〜0.80wt.%のケイ素を含有すること
    を特徴とする、請求項1に記載の構造部材。
  3. 【請求項3】 前記合金が0.40〜0.65wt.%のマグネシウムを含有す
    ることを特徴とする、請求項1または2に記載の構造部材。
  4. 【請求項4】 前記合金が0.05〜0.20wt.%の銅を含有することを特
    徴とする、請求項1から3のいずれかに記載の構造部材。
  5. 【請求項5】 前記合金が0.05〜0.20wt.%の鉄を含有することを特
    徴とする、請求項1から4のいずれかに記載の構造部材。
  6. 【請求項6】 前記合金が0.20wt.%以下のバナジウムを含有することを
    特徴とする、請求項1から5のいずれかに記載の構造部材。
  7. 【請求項7】 前記構造部材は、薄板材から成形されて管状部材または中空
    体として接合された少なくとも一つの部材であることを特徴とする、請求項1か
    ら6のいずれかに記載の構造部材。
  8. 【請求項8】 前記構造部材はハイドロフォーム法によってさらに成形され
    たものであることを特徴とする、請求項7に記載の構造部材。
  9. 【請求項9】 前記ストリップまたは薄板材は連続インゴット鋳造または連
    続ストリップ鋳造、熱間および/または冷間圧延、および連続処理炉の中での5
    20〜580℃における溶体化処理とそれに続く焼入れによって製造されること
    を特徴とする、請求項1から8のいずれかに記載の構造部材。
  10. 【請求項10】 車両の製造における安全部材としての請求項1から9のい
    ずれかに記載の構造部材の使用法。
  11. 【請求項11】 AlMgSi型のアルミニウム合金から製造された車体部
    材であって、亀裂を形成したりミカン肌を発生させることなく曲がる能力が高く
    、特に、乗用車のボンネット、ドア、保護カバーのような二重の薄板構造の形態
    を有し、前記合金が ケイ素 0.45〜0.85wt.% マグネシウム 0.35〜1.0wt.% 銅 0.05〜0.30wt.% 鉄 0.05〜0.25wt.% バナジウム 0.25wt.%以下 マンガン 0.10wt.%以下 および合金の製造に付随する各々が0.05wt.%以下で合計で0.15wt.%以下
    の不純物、および残部のアルミニウムを含有することを特徴とする車体部材。
  12. 【請求項12】 前記合金が0.5〜0.8wt.%のケイ素を含有することを
    特徴とする、請求項11に記載の構造部材。
  13. 【請求項13】 前記合金が0.40〜0.65wt.%のマグネシウムを含有
    することを特徴とする、請求項11または12に記載の構造部材。
  14. 【請求項14】 前記合金が0.05〜0.20wt.%の銅を含有することを
    特徴とする、請求項11から13のいずれかに記載の構造部材。
  15. 【請求項15】 前記合金が0.05〜0.20wt.%の鉄を含有することを
    特徴とする、請求項11から14のいずれかに記載の構造部材。
  16. 【請求項16】 前記合金が0.20wt.%以下のバナジウムを含有すること
    を特徴とする、請求項11から15のいずれかに記載の車体部材。
  17. 【請求項17】 ストリップまたは薄板材が連続インゴット鋳造または連続
    ストリップ鋳造、熱間および/または冷間圧延、および連続処理炉の中での52
    0〜580℃における溶体化処理とそれに続く焼入れによって製造されることを
    特徴とする、請求項11から16のいずれかに記載の構造部材。
  18. 【請求項18】 高温時効硬化の条件下での、特にT6高温時効硬化の条件
    下での請求項1から9のいずれかに記載の構造部材の使用法または請求項11か
    ら17のいずれかに記載の車体部材の使用法。
JP2000602826A 1999-03-03 2000-02-18 AlMgSi型のアルミニウム合金から製造された構造部材 Pending JP2002538305A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH00391/99A CH693673A5 (de) 1999-03-03 1999-03-03 Verwendung einer Aluminiumlegierung vom Typ AlMgSi zur Herstellung von Strukturbauteilen.
CH391/99 1999-03-03
PCT/CH2000/000088 WO2000052216A1 (de) 1999-03-03 2000-02-18 STRUKTURBAUTEIL AUS EINER ALUMINIUMLEGIERUNG VOM TYP AlMgSi

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002538305A true JP2002538305A (ja) 2002-11-12

Family

ID=4185950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000602826A Pending JP2002538305A (ja) 1999-03-03 2000-02-18 AlMgSi型のアルミニウム合金から製造された構造部材

Country Status (14)

Country Link
EP (1) EP1165848B1 (ja)
JP (1) JP2002538305A (ja)
KR (1) KR100481231B1 (ja)
AT (1) ATE240414T1 (ja)
BR (1) BR0008629A (ja)
CA (1) CA2363116C (ja)
CH (1) CH693673A5 (ja)
CZ (1) CZ20013107A3 (ja)
DE (1) DE50002180D1 (ja)
DK (1) DK1165848T3 (ja)
ES (1) ES2193048T3 (ja)
PT (1) PT1165848E (ja)
TW (1) TW530093B (ja)
WO (1) WO2000052216A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007210027A (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Honda Motor Co Ltd バルジ成形方法及び中空成形体
CN100453671C (zh) * 2006-12-12 2009-01-21 苏州有色金属加工研究院 一种汽车用Al-Mg-Si-Cu合金及其加工工艺

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1380661A1 (de) * 2002-07-05 2004-01-14 Alcan Technology & Management Ltd. Gegenstand aus einer AIMgSI-Legierung mit dekorativer anodischer Oxidschicht
US20050000609A1 (en) * 2002-12-23 2005-01-06 Butler John F. Crash resistant aluminum alloy sheet products and method of making same
EP1533394A1 (de) * 2003-11-20 2005-05-25 Alcan Technology & Management Ltd. Automobilkarosseriebauteil
DE102008008326A1 (de) 2008-02-07 2011-03-03 Audi Ag Aluminiumlegierung
EP2156945A1 (en) 2008-08-13 2010-02-24 Novelis Inc. Clad automotive sheet product
CA2868264C (en) 2012-03-28 2018-05-29 Alcoa Inc. Crashworthy structures formed of multilayered metallic materials
WO2015112450A1 (en) * 2014-01-21 2015-07-30 Alcoa Inc. 6xxx aluminum alloys
EP3497256B1 (de) * 2016-08-15 2020-07-01 Hydro Aluminium Rolled Products GmbH Aluminiumlegierung und aluminiumlegierungsband für den fussgängeraufprallschutz
US11345980B2 (en) 2018-08-09 2022-05-31 Apple Inc. Recycled aluminum alloys from manufacturing scrap with cosmetic appeal
CN111979457A (zh) * 2020-08-12 2020-11-24 烟台南山学院 一种超高塑性铝合金及其制备方法
CN112342442A (zh) * 2020-11-23 2021-02-09 超捷紧固系统(上海)股份有限公司 一种用铝制功能连接件与紧固件制造及材料配制方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3243371A1 (de) * 1982-09-13 1984-03-15 Schweizerische Aluminium AG, 3965 Chippis Aluminiumlegierung
JPH05112840A (ja) * 1991-10-18 1993-05-07 Nkk Corp プレス成形性に優れた焼付硬化性Al−Mg−Si系合金板及びその製造方法
JP2626958B2 (ja) * 1993-03-16 1997-07-02 スカイアルミニウム株式会社 成形性および焼付硬化性に優れたアルミニウム合金板の製造方法
CH688379A5 (de) * 1994-11-29 1997-08-29 Alusuisse Lonza Services Ag Tiefziehbare und schweissbare Aluminiumlegierung vom Typ AlMgSi
JPH0931616A (ja) * 1995-07-21 1997-02-04 Nippon Steel Corp 成形性に優れたAl−Mg−Si系合金板とその製造方法
JP3944865B2 (ja) * 1995-09-19 2007-07-18 ノベリス・インコーポレイテッド 自動車の構造に適用するための析出硬化アルミニウム合金
JP3686146B2 (ja) * 1995-11-27 2005-08-24 古河スカイ株式会社 成形加工用アルミニウム合金板の製造方法
DE59604042D1 (de) * 1996-04-10 2000-02-03 Alusuisse Lonza Services Ag Bauteil
DE69633002T2 (de) * 1996-05-03 2005-07-21 Aluminum Company Of America Fahrzeugrahmenbauteile mit verbesserter Energieabsorptionsfähigkeit, Verfahren zu ihrer Herstellung und eine Legierung
EP0808911A1 (de) * 1996-05-22 1997-11-26 Alusuisse Technology & Management AG Bauteil
CH690916A5 (de) * 1996-06-04 2001-02-28 Alusuisse Tech & Man Ag Tiefziehbare und schweissbare Aluminiumlegierung vom Typ AlMgSi.
AU4314697A (en) * 1996-09-30 1998-04-24 Alcan International Limited Aluminium alloy for rolled product process

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007210027A (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Honda Motor Co Ltd バルジ成形方法及び中空成形体
CN100453671C (zh) * 2006-12-12 2009-01-21 苏州有色金属加工研究院 一种汽车用Al-Mg-Si-Cu合金及其加工工艺

Also Published As

Publication number Publication date
CH693673A5 (de) 2003-12-15
KR100481231B1 (ko) 2005-04-07
EP1165848B1 (de) 2003-05-14
ATE240414T1 (de) 2003-05-15
ES2193048T3 (es) 2003-11-01
CA2363116C (en) 2006-04-25
WO2000052216A1 (de) 2000-09-08
DK1165848T3 (da) 2003-08-11
DE50002180D1 (de) 2003-06-18
KR20010102456A (ko) 2001-11-15
CA2363116A1 (en) 2000-09-08
BR0008629A (pt) 2001-12-18
EP1165848A1 (de) 2002-01-02
CZ20013107A3 (cs) 2002-08-14
TW530093B (en) 2003-05-01
PT1165848E (pt) 2003-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5939499B2 (ja) 車両用構造部材の製法
KR100964855B1 (ko) 차체 외장 패널용 Al-Si-Mg 합금 시트
CN107708917B (zh) 激光焊接由铝合金制成的整块半成品而无填充焊丝的方法以及相应的结构部件和接合坯件
US6224992B1 (en) Composite body panel and vehicle incorporating same
CN107709590B (zh) 具有高机械强度的用于机动车辆车身的金属板
WO2010049445A1 (en) Structural automotive component of an aluminium alloy sheet product
US10773756B2 (en) Structural component of a motor vehicle shell
JP3944865B2 (ja) 自動車の構造に適用するための析出硬化アルミニウム合金
KR101130656B1 (ko) 차체 부품
JP4912877B2 (ja) 鋼構造に対して固定されるAl‐Si‐Mg合金板製の自動車ボディの外表面用部材
EP3821054B1 (en) Method of making rapidly aged, high strength, heat treatable aluminium alloy products
JP2002538305A (ja) AlMgSi型のアルミニウム合金から製造された構造部材
US3935007A (en) Aluminum alloy of age hardening type
US6344096B1 (en) Method of producing aluminum alloy sheet for automotive applications
US6129792A (en) Corrosion resistant aluminum alloy rolled sheet
JP2003226926A (ja) 曲げ加工性に優れたアルミニウム合金板およびその製造方法
JP6625530B2 (ja) 自動車ボディ構造用のアルミニウム合金製薄板
WO2006056481A1 (en) Aluminium alloy sheet for automotive applications
JP2004010982A (ja) 曲げ加工性とプレス成形性に優れたアルミニウム合金板
EP0132650A1 (en) Aluminium alloy for structural shaped elements of vehicles and process for manufacturing said elements
WO2020178076A1 (en) Method of manufacturing an automotive part from a 7xxx-series aluminium alloy
JP4694770B2 (ja) 曲げ加工性に優れたアルミニウム合金板
JP2003039124A (ja) アルミニウム合金パネル材のヘム加工方法およびアルミニウム合金パネル材
JP2001503473A (ja) 成形性の高いアルミニウム合金製圧延シート
MXPA01008276A (en) STRUCTURAL COMPONENT MADE OF AN ALUMINUM ALLOY OF THE AlMgSi TYPE

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060216

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060223

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060721