JP2002537340A - ミトコンドリア病の治療方法 - Google Patents

ミトコンドリア病の治療方法

Info

Publication number
JP2002537340A
JP2002537340A JP2000600654A JP2000600654A JP2002537340A JP 2002537340 A JP2002537340 A JP 2002537340A JP 2000600654 A JP2000600654 A JP 2000600654A JP 2000600654 A JP2000600654 A JP 2000600654A JP 2002537340 A JP2002537340 A JP 2002537340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
syndrome
mitochondrial
deficiency
mitochondrial disease
disease
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000600654A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002537340A5 (ja
JP4776780B2 (ja
Inventor
ナヴィアックス、ロバート、ケイ.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF CARIFORNIA
Original Assignee
THE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF CARIFORNIA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF CARIFORNIA filed Critical THE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF CARIFORNIA
Publication of JP2002537340A publication Critical patent/JP2002537340A/ja
Publication of JP2002537340A5 publication Critical patent/JP2002537340A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4776780B2 publication Critical patent/JP4776780B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7068Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7068Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid
    • A61K31/7072Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid having two oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. uridine, uridylic acid, thymidine, zidovudine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/04Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system for myasthenia gravis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Abstract

(57)【要約】 本発明に従って、ミトコンドリア病の治療法が提供される。本発明の方法は、トリアセチルウリジン等のピリミジンに基づくヌクレオシドの投与を含む。また、ミトコンドリア病に関係する症状を低減または除去する方法も提供される。治療に特に適したミトコンドリア病としては、1種以上のピリミジンの欠損に起因するものが含まれる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】発明の分野 本発明は、一般にミトコンドリア病に関し、より詳細にはピリミジンに基づく
ヌクレオシド(トリアセチルウリジン等)の投与によるミトコンドリア病の治療
に関する。
【0002】発明の背景 ミトコンドリア病は、遺伝性、散発性、および後天性で現れる。遺伝性のミト
コンドリア病は、死亡率および罹患率が高い。リー症候群(亜急性壊死性脳脊髄
障害)等の最も重度の形態は、診断後1年で最大で50%までもの死亡率を有する
。ミトコンドリア病の多因子性形態にはもっと一般的な障害、例えばハンティン
グトン病、パーキンソン病、アルツハイマー病、更には糖尿病の特定の形態、心
臓病、偏頭痛および発作が含まれる。実際のところ、老化そのものの過程が、ミ
トコンドリア機能の進行性の低下に関与していた。
【0003】 ミトコンドリア病は、核またはミトコンドリアDNAにおける遺伝的欠陥から生
じるミトコンドリア代謝の障害として定義される。これらの疾患は、母性遺伝に
よるもの、通常のメンデル遺伝病として遺伝するもの、または新しい体細胞突然
変異として獲得されるものがある。これらの障害は、DNAおよびRNAからタンパク
質に至るまでのあらゆる遺伝的レベルで認められる。これらは、ミトコンドリア
DNAの複製、転写、ミトコンドリア内へのもしくはその外への高分子輸送、また
はミトコンドリア内におけるその作用部位における高分子の機能に影響を及ぼし
得る。歴史的に、ミトコンドリア病の病因についての議論は、ミトコンドリアの
分解(酸化)機能に焦点が絞られていた。しかし、ミトコンドリア病の症状の多
くは、しばしば見過ごされる細胞内小器官の重要な生合成(非分解)機能に関係
している可能性がある。ミトコンドリアの1つの生合成機能として、ウリジンの
合成が挙げられる。
【0004】 種々のミトコンドリア病に羅患している患者は、ウリジンの機能的な欠損を有
する。何故なら、de novoピリミジン合成(ジヒドロオロト酸CoQ 酸化還元酵素
、EC 1.3.99.11)における律速段階は、ミトコンドリアの内膜上にあり、電子伝
達系に連結しているからである。ミトコンドリア機能異常のある培養細胞は、DH
O-QOの活性に機能的欠損があるため、増殖および生存するためには外来性のウリ
ジンに依存することが知られている。
【0005】 遺伝性のミトコンドリア病の疫学は、殆ど分かっていない。アメリカ合衆国に
おける新生児の1000人〜4000人に1人は、10歳になる前にミトコンドリア病であ
ると診断されると見積もられている。これは、小児癌の罹患率にほぼ匹敵する。
もちろん、ミトコンドリアが何らかの役割を果たす老化の変性障害は、更にもっ
と一般的であり、2000〜8500万人ものアメリカ人が患っている。ミトコンドリア
病の影響は広範囲であるにもかかわらず、現在でもこのような重要かつ重大な問
題を解決する認容された治療方法論はない。
【0006】 従って、1つの分類としてのミトコンドリア病を治療する方法が当分野におい
て必要である。
【0007】発明の簡単な説明 本発明者等が、ある種のピリミジンに基づくヌクレオシドがミトコンドリア病
における役割を認識することにより、本発明は、それらの治療のための統一的な
方法を提供する。従って、本発明に基づいて、ミトコンドリア病の治療法が提供
される。本発明の方法は、このような障害を有するまたは有する危険性のある被
検体に、以下の一般式Iで表される化合物を有効量投与することを含む;
【化5】 [式中、 RはOH、NHCOCH3またはNH2であり、 RはH、CO2Hまたは以下の一般式(II)で表される基であり、
【化6】 (式中、Xは、H、C1〜3アルキル、OH、NH2およびハロゲンからなる群より選択さ
れる置換基を有するC1〜C22アルキル、C1〜C22アルケニルもしくはC1〜C22アル
キニルであるか、またはXはHであり)、 R、RおよびRはそれぞれ独立して、C1〜3アルキル、OH、NH2、ハロゲン
およびHからなる群より選択される置換基で任意に置換されたC1〜C22アルキルカ
ルボニルであり、ただし、R、RおよびRのうちの少なくとも1つはHで
はない]。
【0008】 一般式(I)の化合物の例としては、トリアセチルウリジンが挙げられる。し
たがって、本発明の他の実施形態において、ミトコンドリア病の治療法が提供さ
れる。本発明の方法は、このような障害を有するもしくは有する危険性のある被
検体に、有効量の2’, 3’, 5’-トリ-O-アセチル-1-β-D-ウリジン(以下「ト
リアセチルウリジン」と称する)を投与することを含む。
【0009】 本発明の更なる他の実施形態において、ミトコンドリア病に関係する1以上の
症状を軽減または除去する方法が提供される。本発明の方法は、治療が必要な被
検体に、一般式Iで表される化合物(R1〜R5およびXは上記に定義したとおり)を
有効量投与することを含む。
【0010】 同様に、本発明の他の実施形態において、ミトコンドリア病に関係する1以上
の症状を軽減または除去する方法であって、このような障害を有するまたは有す
る危険性がある被検体に、有効量のトリアセチルウリジンを投与することを含む
方法が提供される。
【0011】詳細な説明 本発明は、トリアセチルウリジンおよび関連化合物等のピリミジンに基づくヌ
クレオシドがピリミジン生合成の低減が認められるミトコンドリア病の治療に効
果的である、という発見に基づく。本発明の方法は、現在最も一般的に用いられ
ているミトコンドリア病の治療法を改良したものである。これは、トリアセチル
ウリジン等のピリミジンに基づくヌクレオシドが、患者自身のピリミジン産生を
補うと共に、全身のピリミジンレベルを上昇させるからである。これは、結果的
に、in vivoの組織(特に神経組織、筋肉組織および臓器組織などの代謝負荷の
高い組織)の自然な代謝および生合成過程を維持するために役立つ。
【0012】 1以上のピリミジンに基づくヌクレオシドの欠如は、今ではミトコンドリア病
として広義に分類されることができる数多くの障害に関与が認められてきた。ピ
リミジンに基づくヌクレオシドの全て(オロト酸を除く)は、ウリジンを出発化
合物として使用して合成することができる。従って、ウリジンの欠損は、他の全
てのピリミジンに基づくヌクレオシドの欠損および多数の続発症をもたらし得る
。このことより、ウリジンを補うだけで(例えばトリアセチルウリジン等の投与
により)、多くの症状および病態に効果を発揮することができる。
【0013】 本発明は、1以上のピリミジンに基づくヌクレオシドやその前駆物質等を投与
することによりミトコンドリア病を治療するための方法を提供する。
【0014】 本発明による治療において想定される生物には、ピリミジン生合成経路を有す
るあらゆる生物、例えばヒト、ウシ、ヒツジ、ウマ、ネコまたはイヌ科などの哺
乳動物等が含まれるが、これらに限定されない。
【0015】 本明細書中で使用される「ピリミジンに基づくヌクレオシドおよびその前駆物
質」には、以下の一般式(I)で表される化合物が含まれる;
【化7】 [式中、 RはOH、NHCOCH3またはNH2であり、 RはH、CO2H、または以下の一般式(II)で表される基であり、
【化8】 (式中、Xは、H、C1〜3アルキル、OH、NH2およびハロゲンからなる群より選択さ
れる置換基を有するC1〜C22アルキル、C1〜C22アルケニルもしくはC1〜C22アル
キニルであるか、またはXはHであり)、 R、RおよびRはそれぞれ独立して、C1〜3アルキル、OH、NH2、ハロゲン
およびHからなる群より選択される置換基で任意に置換されたC1〜C22アルキルカ
ルボニルであり、ただし、R、RおよびRのうちの少なくとも1つはHで
はない]。
【0016】 本発明の実施で使用することが想定されるアルキルカルボニル基Rには、アミ
ノ酸のカルボニル誘導体(即ち該アミノ置換基が該アルキルカルボニルのα炭素
上にある場合)、モノカルボン酸のカルボニル誘導体、ジカルボン酸のカルボニ
ル誘導体等が含まれる。本発明の1つの態様において、本発明の実施で使用する
ことが想定されるジカルボン酸置換基は、約3〜22個の炭素を有する。
【0017】 本発明の実施において置換体として使用することが想定されるアミノ酸のカル
ボニル誘導体としては、グリシン、L体のアラニン、バリン、ロイシン、イソロ
イシン、チロシン、プロリン、ヒドロキシプロリン、セリン、スレオニン、シス
チン、システイン、アスパラギン酸、グルタミン酸、アルギニン、リジン、ヒス
チジン、カルニチン、オルニチン等のカルボニル誘導体が挙げられる。
【0018】 一般式Iで表される化合物の例としては、トリアセチルウリジン、テトラアセ
チルシチジン、トリアセチルオロト酸エステル、およびこれらの類似体等が挙げ
られる。本発明の現在のところ好適な態様では、ピリミジンに基づくヌクレオチ
ドはトリアセチルウリジンである。
【0019】 簡単に示すために、一般式Iは、天然に存在するD体の立体配置の活性化合物
を示すが、本発明は、特に記載しない限り、異性体(例えばケト−エノール互変
異性を示す化合物)、L体の立体配置の化合物、ならびにDおよびL体の立体配置
の化合物の混合物も包含する。天然に存在するD体の立体配置がここでは好適で
ある。
【0020】 本発明の化合物は、その製薬上許容しうる塩の形で存在し得る。例えば、アル
カリ金属のナトリウムやカリウムなどの塩、マンガン、マグネシウムもしくはカ
ルシウムなどのアルカリ土類金属塩、またはアンモニウムもしくはテトラアルキ
ルアンモニウム塩、即ちNX’4+(X’はC1-4)が挙げられるが、これらに限定さ
れない。製薬上許容しうる塩は、親化合物の所望の生物学的活性を保持し望まし
くない毒性効果を付与しない塩である。
【0021】 本発明の他の実施形態において、ミトコンドリア病の治療法、およびミトコン
ドリア病に関係する症状を軽減するもしくは取り除くための方法は、1以上のビ
タミンおよび補因子の投与をさらに含む。本発明に使用することが想定されるビ
タミンとしては、チアミン(B1)、リボフラビン(B2)、ナイアシン(B3)、ピ
リドキシン(B6)、葉酸塩、シアノコバラミン(B12)、ビオチン、パントテン
酸等が挙げられる。本発明に従って使用することが想定される補因子としては、
補酵素Q、ピルビン酸カルシウム等が含まれる。
【0022】 本発明の方法は、全てのミトコンドリア病、特にピリミジン欠損に関連する疾
患、および最も具体的にはウリジンの欠損に関連する疾患の治療における使用が
考えられる。本発明に基づく治療に想定される特定のミトコンドリア病には、ME
LAS(乳酸血症および発作様エピソードを伴うミトコンドリア性脳性筋障害)、MER
RF(ミオクローヌス、てんかん、および赤筋繊維の筋障害)、NARP/MILS(神経
性筋衰弱、失調症、色素性網膜炎/母系遺伝性リー症候群)、LHON(レーバー遺
伝性視神経萎縮障害)「ミトコンドリア性視覚消失」、KSS(キーンズ・セイアー
症候群)、PMPS(ピアーソン骨髄-膵臓症候群)、CPEO(慢性的進行性外眼筋麻痺
症)、リー症候群、アルパーズ症候群、多発性mtDNA欠失症候群、MtDNA欠乏症候
群、複合体I欠損、複合体II(SDH)欠損、複合体III欠損、シトクロムcオキシダ
ーゼ(COX、複合体IV)欠損、複合体V欠損、アデニンヌクレオチドトランスロケ
ーター(ANT)欠損、ピルビン酸デヒドロゲナーゼ(PDH)欠損、乳酸血症を伴う
エチルマロン酸尿症、乳酸血症を伴う3-メチルグルタコン酸尿症、感染中の衰弱
を伴う難治性てんかん、感染中の衰弱を伴うアスペルガー症候群、感染中の衰弱
を伴う自閉症、注意欠陥過活動性障害(ADHD)、感染中の衰弱を伴う脳性麻痺、
感染中の衰弱を伴う失読症、母系遺伝性血小板減少症および白血病症候群、MNGI
E(ミトコンドリア性の筋障害、末梢および自律神経障害、胃腸機能不全ならび
にてんかん)、MARIAHS症候群(ミトコンドリア性の失調症、再発性感染、失語
症、低尿酸血症/ミエリン形成減少症、発作、およびジカルボン酸尿症)、ND6ジ
ストニー、感染中の衰弱を伴う周期性嘔吐症候群、乳酸血症を伴う3-ヒドロキシ
イソブチル酸尿症、乳酸血症を伴う真性糖尿病、ウリジン応答性神経系症候群(
URNS)、家族性両側線条体壊死(FBSN)、アミノグリコシド関連難聴、拡張型心
筋症、脾リンパ腫、ウォルフラム症候群、多発性ミトコンドリアDNA欠失症候群
、ならびに尿細管性アシドーシス/糖尿病/運動失調症候群が含まれる。
【0023】 本発明の他の態様は、以下の原因(ただしこれらに限定されない)によりミト
コンドリア病に罹った哺乳動物(例えばヒトなど)を治療する方法である:外傷
後の頭部損傷および脳水腫、発作(本発明の方法は再灌流障害の予防または予防
に有用である)、アルツハイマー性痴呆、レーヴィ小体痴呆、ハンティングトン
病、筋萎縮性側索硬化症、パーキンソン病、肝腎症候群、急性肝不全、NASH(非
アルコール性脂肪肝)、真性糖尿病(特にII型)、癌の抗-転移/前分化(prodif
ferentiation)治療、特発性うっ血性心不全、心房細動(非心臓弁膜性)、ウォ
ルフ‐パーキンソン‐ホワイト症候群、突発性心臓ブロック、急性心筋梗塞症に
おける再灌流障害の予防、家族性偏頭痛、過敏性腸症候群、非-Q波心筋梗塞の2
次的予防、月経前緊張症候群、肝腎症候群における腎不全の予防、抗リン脂質抗
体症候群、子癇/前子癇、卵休止(Oopause)不妊症、虚血性心臓病/アンギナ、
ならびにシャイ‐ドレーガーおよび分類されていない自律神経障害症候群。
【0024】 更に他の実施形態において、薬理学的薬物に関連する副作用に伴うミトコンド
リア病の治療方法が提供される。ミトコンドリア病に関連する薬理学的物質のタ
イプには、逆転写酵素阻害剤、プロテアーゼ阻害剤、DHODの阻害剤等が含まれる
。特定の逆転写酵素阻害剤としては、アジドチミジン(AZT)、スタブジン(D4T
)、ザルシタビン(ddC)、ジダノシン(DDI)、フルオロヨードアラウラシル(
FIAU)等が挙げられる。特定のプロテアーゼ阻害剤としては、リトナビール(RIT
ONAVIR、商品名)、インディナビール(INDINAVIR、商品名)、サキナビール(SA
QUINAVIR、商品名)、ネルフィナビール(NELFINAVIR、商品名)等が挙げられる
。ジヒドロオロト酸デヒドロゲナーゼ(DHOD)の特定の阻害剤としては、レフル
ノマイド(LEFLUNOMIDE、商品名)、ブレキナール(BREQUINAR、商品名)等が挙げ
られる。
【0025】 ミトコンドリア病のある種の症状は、1以上のピリミジン関連欠損に関係し得
るため、本発明の他の実施形態において、ミトコンドリア病に関係する1以上の
症状を軽減または除去するための方法が提供される。ミトコンドリア病に関係す
る症状としては、尿細管性アシドーシス(RTA)、視力障害、痴呆、発作、心筋
症、骨格筋障害、末梢筋障害、自律神経性筋障害等が挙げられる。
【0026】 ミトコンドリア病は、それらが特定のミトコンドリアに特異的な生合成経路に
及ぼす影響によって分類することができる。従って、本発明の他の実施形態にお
いて、ミトコンドリアの生合成経路の混乱または欠陥の結果として生じるミトコ
ンドリア病の治療方法が提供される。ミトコンドリアの一次的生合成経路は、ピ
リミジン生合成のための経路である。本発明の方法は、ピリミジン、ピリミジン
類似体、その前駆体の投与を含むので、本発明の方法による治療のために考えら
れる生合成経路は、ピリミジン(ウリジン、チミジン、シトシン等を含む)の生
合成経路を含む。ピリミジン生合成経路における特定の欠損には、目的の経路の
中の特定の酵素に関連する欠損が含まれる。このような欠損としては、酵素の欠
如、酵素発現の低減、活性が低下したもしくは活性を持たない欠陥(例えば突然
変異)酵素などが含まれる。特定の酵素としては、ジヒドロオロト酸デヒドロゲ
ナーゼ(DHOD)、ウリジンモノリン酸シンテターゼ(UMPS)等が挙げられる。
【0027】 本発明はさらに、一般式Iで表されるピリミジンに基づくヌクレオシドやその
類似体等を含む単位剤形(unit dosage form)を含む医薬組成物を提供する。
【0028】 本明細書中で使用されるものとして記載された活性成分は、このような組成物
を経口、直腸、または非経口(例えば静脈内、筋肉内、動脈内、腹膜内等)によ
る、または吸入経路、浸透圧ポンプ、表面塗布、眼球(opthalmic)等による送
達を行い易くするために選択された、製薬上適切なビヒクルを用いて製剤化する
ことができる。
【0029】 軟膏とは、活性成分を脂肪基剤、蝋基剤、または合成基剤に組み込んで構成さ
れる半固形調製物である。
【0030】 適切なクリームの例としては、油中水および水中油型エマルジョンが挙げられ
るが、これらに限定されない。油中水型クリームは、セチルアルコールまたはセ
トステアリルアルコール等の脂肪族アルコールや乳化剤ワックスの特性(ただし
これらに限定されない)に類似の特性を有する適切な乳化剤を用いて調製するこ
とができる。水中油型クリームは、セトマクロゴール(cetomacrogol)乳化剤ワ
ックス等の乳化剤を用いて調製することができる。適切な特性としては、エマル
ジョンの粘性、および広範囲のpHにわたって物理的かつ化学的な安定性を変える
能力が挙げられる。水溶性もしくは水混和性のクリーム基剤は、保存剤系を含ん
でいても良く、また許容可能な生理的pHを維持するために緩衝化することもでき
る。
【0031】 上記表面塗布による投与方法の他に、本発明の化合物の全身投与のための様々
な方法がある。このような手段の1つは、その被検体が吸入する、該活性化合物
を含む呼吸に適した粒子のエアロゾル懸濁液を含む。該活性化合物は、肺を介し
て血流中に吸収され、薬学的に有効な量が体循環に接触する。呼吸に適した粒子
は、液体または固体であっても良く、吸入した際に口および喉頭を通れるくらい
十分小ささな粒子サイズを有する。一般的に約1〜10ミクロン、より好ましくは1
〜5ミクロンの粒子のサイズが、呼吸に適したサイズであると考えられる。
【0032】 被検体に該活性化合物を全身投与する他の手段は、液体製剤の点鼻剤、または
被検体が吸入する呼吸に適した粒子の鼻腔内スプレーの形での、液体/液体懸濁
液の投与を含む。鼻腔内スプレーまたは点鼻剤を生産するための該活性化合物の
液体医薬組成物は、当業者に公知の技法によって、活性成分を、適切なビヒクル
(発熱性物質を除去した滅菌蒸留水または滅菌食塩水など)と組合せることによ
り、調製することができる。
【0033】 該活性化合物の全身投与の他の手段は、得られる製剤が本明細書中で使用され
ることが想定される活性成分を、鼻腔内、腸内又は非経口投与に適した有機もし
くは無機担体または賦形剤との混合物として含有する、一般式Iで表される化合
物を含む医薬組成物が固体、液体、エマルジョン、分散液、ミセル、リポソーム
などの形での経口投与を含む。該活性成分は、例えば通常の非毒性の、製薬上も
しくは生理学上許容しうる担体と混ぜ合わせて、錠剤、ペレット、カプセル、ト
ローチ剤、菓子錠剤、水性もしくは油性懸濁液、分散可能粉末剤もしくは顆粒剤
、坐剤、溶液、エマルジョン、懸濁液、硬もしくは軟カプセル剤、カプレット(
caplet)もしくはシロップ、またはエリキシル剤、および使用に適するその他の
剤形を調製することができる。使用することができる担体には、アラビアゴム、
ゼラチン、マンニトール、デンプンのり、三ケイ酸マグネシウム、タルク、コー
ンスターチ、ケラチン、コロイドシリカ、じゃがいもデンプン、尿素、中鎖トリ
グリセリド、デキストラン、および固体、半固体もしくは液体形状の調製物の製
造で使用するのに適した他の担体が含まれる。さらに補助剤として、安定化剤、
増粘剤、および着色剤を使用してもよい。本明細書中で使用することが想定され
る活性化合物は、投与すると所望の効果を発揮するのに十分な量(すなわち治療
上有効な量)で、医薬製剤の中に含まれる。
【0034】 粉末剤、溶液、懸濁液、または錠剤は、経口送達系の開発に従事する当業者が
従来の基準を用いて選択することができる生理学的に適合性のあるビヒクルの中
に、活性成分を含む。例えば、このような製剤は、医薬として優れ、かつ口に合
うように、香味剤(ペパーミント、ヒメコウジやチェリーの油など)、着色剤ま
たは保存剤等から選択される1種以上の物質を含むことができる。また、活性成
分を非毒性の製薬上許容しうる賦形剤との混合物中に含む錠剤も、公知の方法に
よって製造することができる。使用される賦形剤としては、例えば(1)炭酸カ
ルシウム、ラクトース、リン酸カルシウム、リン酸ナトリウム等の不活性希釈剤
、(2)コーンスターチ、じゃがいもデンプン、アルギン酸等の顆粒化および崩
壊剤、(3)トラガカントゴム、コーンスターチ、ゼラチン、アラビアゴム等の
結合剤、ならびに(4)ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸、タルク等の
潤滑剤がある。錠剤は、コーティングしなくても良いし、または胃腸管内におけ
る崩壊および吸収を遅らせて長時間作用を持続させるために公知の技法によりコ
ーティングしてもよい。例えば、グリセリルモノステアレートやグリセリルジス
テアレート等の時間遅延化物質を使用することができる。また、錠剤は、米国特
許第4,256,108号、第4,160,452号、および第4,265,874号(これらは、本明細書
中に参考として組み込まれる)に記載された技法によってコーティングし、制御
放出される浸透治療錠剤(osmotic therapeutic tablet)を形成することもでき
る。
【0035】 経口用の製剤が硬質ゼラチンカプセルの形状である場合、活性成分を不活性固
体希釈剤(例えば炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、カオリンなど)と混合す
ることができる。また該製剤は、水または油性媒質(例えばピーナッツオイル、
流動パラフィン、オリーブオイル等)と活性成分とが中で混合されている軟ゼラ
チンカプセルの形状であっても良い。
【0036】 被検体への活性化合物の全身投与の他の手段は、治療上有効な量の該化合物が
体循環に到達するようになっている、該活性化合物の坐剤を含む。
【0037】 医薬組成物中に含まれる活性化合物(すなわち一般式Iで表されるピリミジン
に基づくヌクレオシド)の量は、被検体においてミトコンドリア病の徴候および
症状を改善するのに十分な量であり、約0.5g/m2/日〜約20g/m2/日、より好まし
くは約2g/m2/日〜約10g/m2/日であり、さらに好ましい実施形態においては、約6
g/m2/日である。本明細書中で使用される単位「m2」とは、表面積(SA)を表し
、以下の式によって決定される:SA(m2)=(高さ(cm))0.75×(重量kg)0. 425 ×71.84÷10,000。
【0038】 投与される活性化合物の特定の製剤の可溶性によって、ミトコンドリア病の徴
候および症状を改善するための一日の服用量は、1〜数回の単位用量に分割する
ことができる。(例えば)、トリアセチルウリジンの一日あたりの合計服用量は
、最高で1日5回までの投薬処方とすると、被検体の年齢および状態に応じて1
日当り1〜20グラムであり、或いは、急に病状の悪化を解決するためには必要に
応じて投与される。
【0039】 本発明に従って任意で投与される補因子およびビタミンは、適当な1日あたり
の投与量で与えられるものとする。本発明の方法に従って投与されると想定され
る1日あたりの投薬量を、表1に記載する。
【表1】
【0040】 当業者には理解できるとおり、上記投与量は実質的に一般的なもので、個々の
被検体の必要に応じて、医療の専門家の適切な処置によって、被検体の年齢、体
重、サイズ、状態等を考慮して、調整することができる。
【0041】 一般式Iで表される化合物は、当業者に周知である方法によって、および公知
の手法F.J.M.Rajabalee, Angew. Chem. Int.編, vol. 10, p.75(1971)に従って
、作製することができる。幾つかの化合物は、例えばSigma Chemical Company(
PO Box 14508, St. Louis, MO63178)より市販されている。
【0042】 以下、本発明について、以下の非限定的な実施例を参照してより詳細に記載す
る。
【0043】実施例 実施例1:トリアセチルウリジンを用いたミトコンドリア病の治療 患者:ミトコンドリア性尿細管性アシドーシス(RTA)を患う4人の患者を検査
した。ミトコンドリア性RTAはしばしば近位(II型)または遠位(I型)細管性疾
患として単純に分類できないことがある。なぜなら、ミトコンドリア性RTAの患
者はしばしばモザイク様であって両方の表現型の特徴を発現し、これは高塩素性
(非アニオンギャップ)代謝アシドーシスにつながるからである。
【0044】 患者No.1は、リー症候群、乳酸血症、および複合体I欠損を有する2歳の女児
であって、彼女は腎臓のアルカリの低下を補い、血清中の重炭酸イオンを20mEg/
lを超えるレベルに維持するために200mEq/日のNaHCO3を必要とし、1+蛋白尿およ
びヒドロキシプロリン血症を伴う重度のアミノ酸尿症を有していた。
【0045】 患者No.2は、リー症候群、および複合体IV(COX)欠損を有する3歳の女児であ
り、彼女もまた200mEq/日のNaHCO3を必要としていた。
【0046】 患者No.3は、リー症候群、乳酸血症、1+蛋白尿、およびピルビン酸デヒドロゲ
ナーゼ(PDH)欠損を有する2歳の男児であり、彼は最高で210mEq/日のNaHCO3
でを必要としていた。
【0047】 患者No.4は、3-ヒドロキシイソブチル酸性尿症、乳酸血症および脳性筋障害を
有する11歳の男児であり、彼は468mEq/日のNaHCO3を必要としていた。
【0048】 方法:血液および尿の電解質、クレアチニン、pH、尿検査および静脈血ガスを
、治療の前後に検査した。定量できる尿中アミノ酸および有機アミノ酸も得た。
経口重炭酸ナトリウムの前投与(pre-enrollment)用量を、トリアセチルウリジ
ン治療の最初の3日間続けた後、20mEq/lを超える血清重炭酸イオンを維持する
よう調節しながら毎週用量を減らした。
【0049】 治療:患者にトリアセチルウリジン2g/m2を経口で(PO)1日3回(TID)与えた。
【0050】 結果:患者No.1は、治療後24時間以内にRTAが完全に良くなり、重炭酸塩を更
に経口投与しなくても、20mEq/lを越える血清重炭酸イオンを維持したままであ
った。また、2週間以内に彼女のヒドロキシプロリン尿症は完全に消えた。
【0051】 患者No.2における尿中重炭酸イオンの低下は、最初は99mEq/lであった。重炭
酸イオンの排泄率(FEHCO3)は、治療前は9.3%であった。トリアセチルウリジ
ンで治療を行った36時間後には、尿中の重炭酸イオンの低下は検出不可能となっ
た(<5mEq/l)。治療の3週間後には、正常な血清重炭酸イオンを維持するため
に、この患者の重炭酸イオンの準備投与用量のたった25%しか必要としなかった
【0052】 患者No.3における尿中重炭酸イオンの低下は、59mEq/lであった。FEHCO3は、
治療前は10.0%であった。トリアセチルウリジンで治療を行った36時間後には、
尿中の重炭酸イオンの低下は検出不可能となった(<5mEq/l)。治療の3週間後
、この患者は、彼の以前の重炭酸イオン投与量のたった10%しか必要としなかっ
た。
【0053】 治療の1週間後、患者No.4の経口重炭酸イオン必要量は35%減少した。治療は
続いている。
【0054】 結論:トリアセチルウリジンで治療したミトコンドリア病患者4人のうち4人に
おいて、尿細管性アシドーシスは治癒または劇的に改善された。
【0055】実施例2:MARIAHS症候群に罹患した被検体へのトリアセチルウリジンの投与に
よる治療 患者:CMZは、ミトコンドリア性失調症、再発性感染症、失語症、低尿酸血症/
ミエリン形成減少症、および発作(MARIAHS症候群)を有し、1歳の時から治療
を受けている子供である。症状は、ジヒドロオロト酸デヒドロゲナーゼ酵素(de
novoピリミジン合成における律速段階)における一次的な欠損を示し、これは
、外因性ウリジンへの機能的な依存につながり得る。
【0056】 治療:3歳のときからウリジンによる治療を始めた。4.5歳のときに、治療剤
をウリジンがより簡単に吸収される形態であるトリアセチルウリジンにかえた。
【0057】 結果:CMZは元気になった。彼女の発作は月2回から2ヶ月に1回に減少した
。運動および言語の発達はめざましく改善した。彼女はアルファベットを学び、
色が分かり、2つの単語からなる文章を使い始めた。軽度の躯幹運動失調症は続
いている。ウリジンに対する20ヶ月後の追跡的脳MRIでは、彼女の白質性疾患に
進行は見られなかった。トリアセチルウリジンの開始後10日以内にさらに1回発
作が確認されたが、生化学的、血液学的、または臨床学的毒性は見られなかった
。最初のトリアセチルウリジンの用量は0.1g/kg/日であった。投薬量を0.2g/kg/
日まで増やして2ヶ月以内に、表現的言語の獲得が急速に増加し、以前は広範囲
で見られた失調性歩行の範囲が狭くなった。彼女は最近、0.3g/kg/日まで用量を
増やし、0.75gのピルビン酸カルシウムTIDでの治療を開始した。
【0058】 結論:トリアセチルウリジンの投与によるMARIAHS症候群の治療は、患者の状
態の劇的な改善、および総合的症状の著しい軽減をもたらす。
【0059】実施例3:ミトコンドリア病の様々な症状および家族性履歴を有する被検体への トリアセチルウリジンの投与による治療 患者:KLは、発作様エピソード、失調症、および脳障害につながるミトコンド
リア病を患う彼女の息子の診断後に初めて研究者の注目を集めた成人である。ト
リアセチルウリジンの投与前に、KLは再発性腎盂腎炎、感染随伴性好中球減少症
、片麻痺性/無相性偏頭痛、大発作、QIDカテーテル法(QID catheterization)
を必要とする神経原性腸および膀胱障害、胆道共同運動障害(biliary dyssyner
gia)、嚥下障害およびpc咳、多発性末梢および自律性神経障害、有痛性感覚消
失、SVTおよび頻脈徐脈症候群を伴う心伝導障害、重度の起立性低血圧症、起座
呼吸、および立ち止まらないでひと続きの階段を登ることができない機能的能力
の低下、および感覚神経中枢の鈍りによるエピソードおよび数時間〜数日間続く
記憶低下を伴う認識機能の低下に悩んでいた。
【0060】 治療:KLは、0.05g/kg/日の投薬量でトリアセチルウリジンによる治療を開始
した。
【0061】 結果:トリアセチルウリジン投与開始以来、KLは、発作や偏頭痛を経験してい
ない。ある程度のしびれは続いているが、彼女の有痛性感覚消失は消え去った。
彼女はたいていの日は自発的に排泄することができ、1週間に1〜2回しかI&O
導尿管(I&O cath)を必要としなかった。胆道共同運動障害の痛みは消えた。ト
リアセチルウリジンの治療から6週間後、彼女は1マイルを全部歩くことができ
た(この作業は、機能的な能力が不十分だったため彼女が過去2年間行うことが
できなかったものである)。頻脈徐脈症候群は続いている。彼女は、50bpm未満
および140bpmを超える値にアラームが設定された運動用のデジタルパルスメータ
ーを腕に装着している。頻脈アラームは、以前は単に立ち上がるだけで鳴ってい
たのに、今では坂および階段のときだけ鳴る。徐脈アラームは、就寝中1週間に
2〜3晩、40sの割合で鳴る。彼女の感覚神経中枢ははっきりとし、彼女は、彼女
の記憶が「過去5年間で最も良い」と報告している。生化学的または血液学的毒
性は無かった。
【0062】 トリアセチルウリジン療法の最初の10週間の間、KLの月経周期は4週間毎から2
週間毎へと短くなり、嚢胞性乳房疾患はやや悪化した。月経間のエストラジオー
ル、プロゲステロン、FSHおよびLHレベルは一貫して黄体期を示した。彼女は貧
血症にならなかった。彼女のHgbは13g/lで安定していた。10週間後、トリアセチ
ルウリジンまたは他の薬物に変更を加えることなく、彼女の月経周期は正常に戻
った。彼女は現在0.1g/kg/日のトリアセチルウリジンおよび0.75gのピルビン酸
カルシウムTIDの投与を受けている。
【0063】実施例4:多発性ミトコンドリア欠失症候群に罹患した被検体へのトリアセチル ウリジンの投与による治療 患者:SFは4歳の頃より難治性てんかんを患う11歳の少年である。5年生の頃
、彼はリトルリーグ野球をプレーすることができた。その後彼は、多発性ミトコ
ンドリアDNA欠失症候群と思われる病気に罹っていることが分かった。この障害
は、多数の欠失を有するミトコンドリアDNAのコピーを産生し、多くの症状につ
ながる可能性がある。SKは衰弱しはじめた。彼は、漸増性てんかんのために2 IC
Uに入院し、その後4ヶ月の間、鎮痙用の投薬処方に7回の変更を行った。彼は、
毎晩8〜10回大発作を起こし、朝はたいてい発作後の余韻を残していた。また彼
は、上唇自動性(upper lip automaticity)も発症した。
【0064】 治療:この患者にまず0.05g/kg/日のトリアセチルウリジンを1週間投与し、
その後1週間は0.16g/kg/日を、次に0.24g/kg/日を投与した。
【0065】 結果:彼の発作および不随意の上唇の動きは、彼の上唇自動性が現れてから最
初の3日間で完全に止まった。彼のテグレトール(tegretol)は治療的レベル以
下(subtherapeutic)であることが分かったため(トリアセチルウリジン開始前
後の両方とも4μg/mlであった)、治療的レベルである8〜12μg/mlを達成するた
めに彼のテグレタール(tegretal)用量を増やし、彼のトリアセチルウリジンを
0.16g/kg/日に増やした。3週間後、彼のトリアセチルウリジンの用量を0.24g/kg
/日に増やして、0.5gのピルビン酸カルシウムTIDを加えた。これにより、彼の夜
行性発作活動に一過性の上昇が見られたが、その後3日後にはゼロに減った。数
週間の間、SFは学校に戻ってリトルリーグ野球を再びプレーすることができた。
【0066】実施例5:リー症候群に罹患した被検体へのトリアセチルウリジンの投与による 治療 患者:CSは、リー症候群、乳酸血症、および尿細管性アシドーシスを患う2歳
の少女であり、彼女は選択的経皮胃瘻造設術管(PEG)を取り替えるための全身
麻酔から醒めた時に高血圧の危機および急性水腫に陥っていた。胃瘻造設術管は
、彼女の日々の重炭酸イオンの必要量が非常に多かった(25mEg/kg/日)ため、
彼女は重炭酸イオンを導入するために彼女の胃に管を入れないことには彼女の必
要量を満たすことができないという理由のみで必要であった。彼女はPEGの合併
症として肺炎を起こし、脊髄、中脳、および視床に、新しいリー症候群障害を発
症した。彼女はPEGを取り替えた後3日間、昏睡状態となった。
【0067】 治療:CSはトリアセチルウリジンで救急治療を受けた。
【0068】 結果:この患者の尿細管性アシドーシスはトリアセチルウリジン開始後12時間
以内に完全に回復した。彼女は更なる重炭酸イオンの補給を必要とせず、彼女の
アミン酸尿症は改善し、トリアセチルウリジンの2時間以内に血漿中のアミノ酸
は正常範囲に戻った。この間、連続的に非経口栄養補給を受けていた。生化学的
反応が良好であったにも関わらず、彼女は昏睡状態から目覚めることはなく、4
週間の末期疾患後に死亡した。
【0069】 本発明はある好適な実施形態を参照して詳細に記載されたが、明細書中および
特許請求の範囲に記載された本発明の精神および範囲内で改変および変更が可能
であることを理解されたい。
【手続補正書】
【提出日】平成13年12月21日(2001.12.21)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【化1】 [式中、 R1はOH、NHCOCH3またはNH2であり、 R2はH、CO2Hまたは以下の一般式で表される基であり、
【化2】 (式中、Xは、H、C13アルキル、OH、NH2およびハロゲンからなる群より選択さ
れる置換基を有するC1〜C22アルキル、C1〜C22アルケニルもしくはC1〜C22アル
キニルであるか、またはXがHであり)、 R3、R4およびR5はそれぞれ独立して、C13アルキル、OH、NH2およびハロ
ゲンからなる群より選択される置換基で任意に置換されたC1〜C22アルキルカル
ボニルまたはHであって、ただし、R3、R4およびR5のうちの少なくとも1つは
Hではない] で表される化合物を有効量投与することにより該障害を治療することを含む、上
記方法。
【化3】 [式中、 R1はOH、NHCOCH3またはNH2であり、 R2はH、CO2Hまたは以下の一般式で表される基であり、
【化4】 (式中、XはH、C13アルキル、OH、NH2およびハロゲンからなる群より選択され
る置換基を有するC1〜C22アルキル、C1〜C22アルケニルもしくはC1〜C22アルキ
ニルであり、またはXはHであり)、 R3、R4およびR5はそれぞれ独立して、C13アルキル、OH、NH2、およびハロ
ゲンからなる群より選択される置換基で任意に置換されたC1〜C22アルキルカル
ボニルまたはHであり、ただし、R3、R4およびR5のうちの少なくとも1つはH
ではない] で表される化合物を有効量投与することにより該疾患を治療する、上記方法。
【請求項27】 前記症状が、尿細管性アシドーシス(RTA)、視力障害、
痴呆、発作、心筋症、骨格筋障害、末梢筋障害または自律神経性筋障害である、
請求項25または26記載の方法。
【手続補正書】
【提出日】平成14年6月5日(2002.6.5)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【化1】 [式中、 R1はOH、NHCOCH3またはNH2であり、 R2はH、CO2Hまたは以下の一般式で表される基であり、
【化2】 (式中、Xは、H、C13アルキル、OH、NH2およびハロゲンからなる群より選択さ
れる置換基を有するC1〜C22アルキル、C1〜C22アルケニルもしくはC1〜C22アル
キニルであるか、またはXがHであり)、 R3、R4およびR5はそれぞれ独立して、C13アルキル、OH、NH2、およびハロ
ゲンからなる群より選択される置換基で任意に置換されたC1〜C22アルキルカル
ボニルまたはHであって、ただし、R3、R4およびR5のうちの少なくとも1つは
Hではない] で表される化合物を有効量投与することにより該障害を治療することを含む、上
記方法。
【化3】 [式中、 R1はOH、NHCOCH3またはNH2であり、 R2はH、CO2Hまたは以下の一般式で表される基であり、
【化4】 (式中、XはH、C13アルキル、OH、NH2およびハロゲンからなる群より選択され
る置換基を有するC1〜C22アルキル、C1〜C22アルケニルもしくはC1〜C22アルキ
ニルであり、またはXはHであり)、 R3、R4およびR5はそれぞれ独立して、C13アルキル、OH、NH2、およびハロ
ゲンからなる群より選択される置換基で任意に置換されたC1〜C22アルキルカル
ボニルまたはHであり、ただし、R3、R4およびR5のうちの少なくとも1つはH
ではない] で表される化合物を有効量投与することにより該疾患を治療する、上記方法。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0022
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0022】 本発明の方法は、全てのミトコンドリア病、特にピリミジン欠損に関連する疾
患、および最も具体的にはウリジンの欠損に関連する疾患の治療における使用が
考えられる。本発明に基づく治療に想定される特定のミトコンドリア病には、ME
LAS(乳酸血症および発作様エピソードを伴うミトコンドリア性脳性筋障害)、MER
RF(ミオクローヌス、てんかん、および赤筋繊維の筋障害)、NARP/MILS(神経
性筋衰弱、失調症、色素性網膜炎/母系遺伝性リー症候群)、LHON(レーバー遺
伝性視神経萎縮障害)「ミトコンドリア性視覚消失」、KSS(キーンズ・セイアー
症候群)、PMPS(ピアーソン骨髄-膵臓症候群)、CPEO(慢性的進行性外眼筋麻痺
症)、リー症候群、アルパーズ症候群、多発性mtDNA欠失症候群、MtDNA欠乏症候
群、複合体I欠損、複合体II(SDH)欠損、複合体III欠損、シトクロムcオキシダ
ーゼ(COX、複合体IV)欠損、複合体V欠損、アデニンヌクレオチドトランスロケ
ーター(ANT)欠損、ピルビン酸デヒドロゲナーゼ(PDH)欠損、乳酸血症を伴う
エチルマロン酸尿症、乳酸血症を伴う3-メチルグルタコン酸尿症、感染中の衰弱
を伴う難治性てんかん、感染中の衰弱を伴うアスペルガー症候群、感染中の衰弱
を伴う自閉症、注意欠陥過活動性障害(ADHD)、感染中の衰弱を伴う脳性麻痺、
感染中の衰弱を伴う失読症、母系遺伝性血小板減少症および白血病症候群、MNGI
E(ミトコンドリア性の筋障害、末梢および自律神経障害、胃腸機能不全ならび
にてんかん)、MARIAHS症候群(ミトコンドリア性の失調症、再発性感染、失語
症、低尿酸血症/ミエリン形成減少症、発作、およびジカルボン酸尿症)、ND6ジ
ストニー、感染中の衰弱を伴う周期性嘔吐症候群、乳酸血症を伴う3-ヒドロキシ
イソブチル酸尿症、乳酸血症を伴う真性糖尿病、家族性両側線条体壊死(FBSN) アミノグリコシド関連難聴、拡張型心筋症、脾リンパ腫、ウォルフラム症候群
、多発性ミトコンドリアDNA欠失症候群、ならびに尿細管性アシドーシス/糖尿病
/運動失調症候群が含まれる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 31/42 A61K 31/42 31/426 31/426 31/4415 31/4415 31/455 31/455 31/47 31/47 31/472 31/472 31/4725 31/4725 31/496 31/496 31/51 31/51 31/519 31/519 31/525 31/525 31/7072 31/7072 31/708 31/708 31/714 31/714 A61P 1/18 A61P 1/18 3/00 3/00 3/10 3/10 7/02 7/02 9/00 9/00 13/12 13/12 21/00 21/00 21/04 21/04 25/00 25/00 25/08 25/08 25/14 25/14 25/28 25/28 27/02 27/02 35/02 35/02 43/00 105 43/00 105 111 111 // C07H 19/067 C07H 19/067 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 4C057 LL10 LL18 4C086 AA01 AA02 BC18 BC28 BC50 BC67 BC82 BC83 CB09 CB28 DA03 DA39 EA04 GA07 GA09 GA10 MA01 MA02 MA13 MA17 MA28 MA35 MA38 MA43 MA52 MA55 MA56 MA58 MA60 MA63 MA66 NA14 ZA01 ZA02 ZA06 ZA15 ZA18 ZA21 ZA33 ZA36 ZA54 ZA81 ZA94 ZB27 ZC21 ZC41 ZC54 4C206 AA01 AA02 CB28 DA35 FA51 MA02 MA33 MA37 MA48 MA55 MA57 MA63 MA72 MA75 MA76 MA78 MA80 MA83 MA86 NA14 ZA01 ZA02 ZA06 ZA15 ZA18 ZA33 ZA36 ZA54 ZA81 ZA94 ZB21 ZB27 ZC41 ZC54

Claims (27)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ミトコンドリア病を治療するための方法であって、このよう
    な障害を有するもしくは有する危険性のある被検体に、以下の一般式I: 【化1】 [式中、 RはOH、NHCOCH3またはNH2であり、 RはH、CO2Hまたは以下の一般式で表される基であり、 【化2】 (式中、Xは、H、C1〜3アルキル、OH、NH2およびハロゲンからなる群より選択さ
    れる置換基を有するC1〜C22アルキル、C1〜C22アルケニルもしくはC1〜C22アル
    キニルであるか、またはXがHであり)、 R、RおよびRはそれぞれ独立して、C1〜3アルキル、OH、NH2、ハロゲン
    およびHからなる群より選択される置換基で任意に置換されたC1〜C22アルキルカ
    ルボニルであって、ただし、R、RおよびRのうちの少なくとも1つはH
    ではない] で表される化合物を有効量投与することにより該障害を治療することを含む、上
    記方法。
  2. 【請求項2】 ミトコンドリア病を治療するための方法であって、このよう
    な障害を有するもしくは有する危険性のある被検体に、有効量の2’, 3’, 5’-
    トリ-O-アセチル-1-β-D-ウリジンを投与することを含む、上記方法。
  3. 【請求項3】 前記の任意に置換されたアルキルカルボニルが分枝状ではな
    く、約5〜22個の炭素原子を有する、請求項1または2記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記アルキルカルボニルが、グリシン、L体のアラニン、バ
    リン、ロイシン、イソロイシン、チロシン、プロリン、ヒドロキシプロリン、セ
    リン、スレオニン、シスチン、システイン、アスパラギン酸、グルタミン酸、ア
    ルギニン、リジン、ヒスチジン、カルニチン、およびオルニチンからなる群より
    選択されるアミノ酸のカルボニル誘導体である、請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記アルキルカルボニルが、約3〜22個の炭素を有するジカ
    ルボン酸のカルボニル誘導体である、請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記ミトコンドリア病が、ミトコンドリアDNAまたは核DNAに
    おける突然変異を含む、請求項1記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記ミトコンドリア病が、以下の: ハンティングトン病、筋萎縮性側索硬化症、MELAS(乳酸血症および発作様エピソ
    ードを伴うミトコンドリア性脳性筋障害)、MERRF(ミオクローヌス、てんかん、
    および赤筋繊維の筋障害)、NARP/MILS(神経性筋衰弱、失調症、色素性網膜炎/
    母系遺伝性リー症候群)、LHON(レーバー遺伝性視神経萎縮障害)「ミトコンド
    リア性視覚消失」、KSS(キーンズ・セイアー症候群)、PMPS(ピアーソン骨髄-膵
    臓症候群)、CPEO(慢性的進行性外眼筋麻痺症)、リー症候群、アルパーズ症候群
    、多発性mtDNA欠失症候群、MtDNA欠乏症候群、複合体I欠損、複合体II(SDH)欠
    損、複合体III欠損、シトクロムcオキシダーゼ(COX、複合体IV)欠損、複合体V
    欠損、アデニンヌクレオチドトランスロケーター(ANT)欠損、ピルビン酸デヒ
    ドロゲナーゼ(PDH)欠損、乳酸血症を伴うエチルマロン酸尿症、乳酸血症を伴
    う3-メチルグルタコン酸尿症、感染中の低下を伴う難治性てんかん、感染中の衰
    弱を伴うアスペルガー症候群、感染中の衰弱を伴う自閉症、注意欠陥過活動性障
    害(ADHD)、感染中の衰弱を伴う脳性麻痺、感染中の衰弱を伴う失読症、母系遺
    伝性血小板減少症および白血病症候群、MNGIE(ミトコンドリア性の筋障害、末
    梢および自律神経障害、胃腸機能不全ならびにてんかん)、MARIAHS症候群(ミ
    トコンドリア性の失調症、再発性感染、失語症、低尿酸血症/ミエリン形成減少
    症、発作、およびジカルボン酸尿症)、ND6ジストニー、感染中の衰弱を伴う周
    期性嘔吐症候群、乳酸血症を伴う3-ヒドロキシイソブチル酸尿症、乳酸血症を伴
    う真性糖尿病、ウリジン応答性神経系症候群(URNS)、家族性両側線条体壊死(
    FBSN)、アミノグリコシド関連性難聴、拡張型心筋症、脾リンパ腫、ウォルフラ
    ム症候群、多発性ミトコンドリアDNA欠失症候群、ならびに、尿細管性アシドー
    シス/糖尿病/運動失調症候群からなる群より選択される、請求項1または2記載
    の方法。
  8. 【請求項8】 前記ミトコンドリア病がカルジオリピンの欠損である、請求
    項1または2記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記ミトコンドリア病がピリミジン合成経路における欠損を
    含む、請求項1または2記載の方法。
  10. 【請求項10】 ピリミジン合成経路における欠損がウリジン合成経路であ
    る、請求項9記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記欠損が、ピリミジン合成経路における酵素の発現およ
    び/または活性の低減を含む、請求項9記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記酵素が、ジヒドロオロト酸デヒドロゲナーゼ(DHOD)
    およびウリジンモノリン酸シンセターゼ(UMPS)からなる群より選択される、請
    求項11記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記ミトコンドリア病が正常レベル未満のウリジンレベル
    をもたらす、請求項1または2記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記ミトコンドリア病が、ある薬剤の投与前もしくは投与
    時に発症している、請求項1または2記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記薬剤が逆転写酵素阻害剤、プロテアーゼ阻害剤または
    DHODの阻害剤である、請求項14記載の方法。
  16. 【請求項16】 前記逆転写酵素阻害剤が、アジドチミジン(AZT)、スタ
    ブジン(D4T)、ザルシタビン(ddC)、ジダノシン(DDI)またはフルオロヨー
    ドアラウラシル(FIAU)である、請求項15記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記プロテアーゼ阻害剤が、リトナビール(RITONAVIR)
    、インディナビール(INDINAVIR)、サキナビール(SAQUINAVIR)またはネルフィナ
    ビール(NELFINAVIR)である、請求項15記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記DHOD阻害剤が、レフルノマイド(LEFLUNOMIDE)または
    ブレキナール(BREQUINAR)である、請求項14記載の方法。
  19. 【請求項19】 1種以上の補因子、ビタミン、またはこれらのうちの2種
    以上の混合物を投与することを更に含む、請求項1または2記載の方法。
  20. 【請求項20】 前記補因子が補酵素Qまたはピルビン酸カルシウムのうち
    の一方または両方である、請求項19記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記ビタミンが、チアミン(B1)、リボフラビン(B2)、
    ナイアシン(B3)、ピリドキシン(B6)、葉酸塩、シアノコバラミン(B12)、
    ビオチンおよびパントテン酸からなる群より選択される、請求項19記載の方法
  22. 【請求項22】 前記一般式(I)で表される化合物を、一日あたり約0.5g/
    m2〜20g/m2の用量で投与されることを特徴とする、請求項1記載の方法。
  23. 【請求項23】 前記一般式(I)で表される化合物を一日あたり約2g/m2
    10g/m2の用量で投与する、請求項1記載の方法。
  24. 【請求項24】 前記一般式(I)で表される化合物を一日あたり約6g/m2
    用量で投与する、請求項1記載の方法。
  25. 【請求項25】 ミトコンドリア病に関連する1種以上の症状を軽減または
    除去するための方法であって、それを必要とする被検体に、以下の一般式(I)
    : 【化3】 [式中、 RはOH、NHCOCH3またはNH2であり、 RはH、CO2Hまたは以下の一般式で表される基であり、 【化4】 (式中、XはH、C1〜3アルキル、OH、NH2およびハロゲンからなる群より選択され
    る置換基を有するC1〜C22アルキル、C1〜C22アルケニルもしくはC1〜C22アルキ
    ニルであり、またはXはHであり)、 R、RおよびRはそれぞれ独立して、C1〜3アルキル、OH、NH2、ハロゲン
    およびHからなる群より選択される置換基で任意に置換されたC1〜C22アルキルカ
    ルボニルであり、ただし、R、RおよびRのうちの少なくとも1つはHで
    はない] で表される化合物を有効量投与することにより該疾患を治療する、上記方法。
  26. 【請求項26】 ミトコンドリア病に関連する1以上の症状を軽減または除
    去するための方法であって、このような障害を有するまたは有する危険性のある
    被検体に、有効量のトリアセチルウリジンを投与することを含む、上記方法。
  27. 【請求項27】 前記症状が、尿細管性アシドーシス(RTA)、視力障害、
    痴呆、発作、心筋症、骨格筋障害、末梢筋障害または自律神経性筋障害である、
    請求項25または26記載の方法。
JP2000600654A 1999-02-23 2000-02-23 ミトコンドリア病の治療方法 Expired - Lifetime JP4776780B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12158899P 1999-02-23 1999-02-23
US60/121,588 1999-02-23
PCT/US2000/004663 WO2000050043A1 (en) 1999-02-23 2000-02-23 Methods of treatment of mitochondrial disorders

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002537340A true JP2002537340A (ja) 2002-11-05
JP2002537340A5 JP2002537340A5 (ja) 2007-04-12
JP4776780B2 JP4776780B2 (ja) 2011-09-21

Family

ID=22397641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000600654A Expired - Lifetime JP4776780B2 (ja) 1999-02-23 2000-02-23 ミトコンドリア病の治療方法

Country Status (20)

Country Link
US (2) US7638501B1 (ja)
EP (2) EP1808177B1 (ja)
JP (1) JP4776780B2 (ja)
KR (2) KR100758712B1 (ja)
CN (2) CN100379426C (ja)
AT (1) ATE381935T1 (ja)
AU (1) AU776437B2 (ja)
BR (1) BR0008447A (ja)
CA (1) CA2362925C (ja)
DE (1) DE60037578T2 (ja)
DK (1) DK1171137T3 (ja)
ES (1) ES2298130T3 (ja)
HU (1) HU230191B1 (ja)
IL (3) IL144964A0 (ja)
MX (1) MXPA01008549A (ja)
NZ (1) NZ513926A (ja)
PT (1) PT1171137E (ja)
RU (2) RU2268732C2 (ja)
WO (1) WO2000050043A1 (ja)
ZA (1) ZA200107727B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006515891A (ja) * 2003-01-17 2006-06-08 シーブイ・セラピューティクス・インコーポレイテッド 循環器疾患の処置に有効な置換ヘテロ環化合物

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6306909B1 (en) 1997-03-12 2001-10-23 Queen's University At Kingston Anti-epileptogenic agents
US8518882B2 (en) * 1998-07-31 2013-08-27 Massachusetts Institute Of Technology Methods and compositions for ameliorating or inhibiting decline in memory or intelligence or improving same
US20050203053A1 (en) * 1999-07-30 2005-09-15 Wurtman Richard J. Uridine administration improves phosphatide synthesis, synaptic transmission and cogntive function
US8314064B2 (en) * 1998-07-31 2012-11-20 Massachusetts Institute Of Technology Uridine administration stimulates membrane production
US8143234B2 (en) * 1998-07-31 2012-03-27 Massachusetts Institute Of Technology Uridine administration improves phosphatide synthesis, synaptic transmission and cognitive function
DK1870103T3 (da) * 1998-07-31 2010-01-11 Massachusetts Inst Technology Anvendelse af uridin i kombination med cholin i behandling af hukommelsesforsstyrrelse
US7807654B2 (en) 1998-08-31 2010-10-05 Wellstat Therapeutics Corporation Compositions and methods for treatment of mitochondrial diseases
US6472378B2 (en) 1998-08-31 2002-10-29 Pro-Neuron, Inc. Compositions and methods for treatment of mitochondrial diseases
US7915233B1 (en) 1998-08-31 2011-03-29 Wellstat Therapeutics Corporation Compositions and methods for treatment of mitochondrial diseases
DE60037578T2 (de) 1999-02-23 2009-01-08 The Regents Of The University Of California, Oakland Verwendung von triacetyluridin zur behandlung von mitochondrialen erkrankungen
US6727231B1 (en) * 2000-10-12 2004-04-27 Repligen Corporation Uridine therapy for patients with elevated purine levels
DE10110355A1 (de) * 2001-03-03 2002-09-12 Ulrich Walker Bekämpfung von Nebenwirkungen
CA2444148A1 (en) * 2001-04-11 2002-10-24 Queen's University At Kingston Pyrimidine compounds as anti-ictogenic and/or anti-epileptogenic agents
AU2002302272B2 (en) * 2001-05-29 2008-05-22 The University Of British Columbia Pharmacological applications of mitochondrial DNA assays
JP2004182705A (ja) * 2002-10-11 2004-07-02 Yasutoshi Koga ミトコンドリア機能異常に起因する疾患における臨床症状発現の予防・治療用組成物
DK1888059T3 (en) 2005-06-01 2015-03-30 Edison Pharmaceuticals Inc Redox-active therapeutic products for the treatment of mitochondrial diseases and other conditions as well as modulation of energy biomarkers
US7432305B2 (en) 2005-09-15 2008-10-07 Edison Pharmaceuticals, Inc. Tail variants of redox-active therapeutics for treatment of mitochondrial diseases and other conditions and modulation of energy biomarkers
JP5374162B2 (ja) 2006-02-22 2013-12-25 エジソン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド ミトコンドリア病および他の症状の処置のためのレドックス活性化治療の側鎖変異体およびエネルギーバイオマーカーの調節
US8748405B2 (en) 2007-01-26 2014-06-10 City Of Hope Methods and compositions for the treatment of cancer or other diseases
CN105510850A (zh) 2007-11-02 2016-04-20 麻省理工学院 尿苷饮食添加顺应性方法及其用途
CN101612110B (zh) * 2008-06-23 2012-07-25 欣凯医药化工中间体(上海)有限公司 三乙酰尿苷缓释制剂及其制备方法
WO2010030607A1 (en) 2008-09-10 2010-03-18 Edison Pharmaceuticals, Inc. Treatment of pervasive developmental disorders with redox-active therapeutics
ES2640485T3 (es) * 2011-08-12 2017-11-03 Universitätsklinikum Freiburg Uridina y análogos de uridina para el uso en el tratamiento de la enfermedad pulmonar obstructiva crónica
WO2015106255A1 (en) 2014-01-13 2015-07-16 City Of Hope Multivalent oligonucleotide assemblies
WO2016028894A1 (en) * 2014-08-19 2016-02-25 Wellstat Therapeutics Corportion Treatment of glycosylation deficiency diseases
FR3027804A1 (fr) * 2014-10-31 2016-05-06 Centre Nat Rech Scient Utilisation d'un inhibiteur de transcriptase inverse dans la prevention et le traitement des maladies degeneratives
US10675293B2 (en) 2015-05-29 2020-06-09 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Nucleoside agents for the reduction of the deleterious activity of extended nucleotide repeat containing genes
MX2017015566A (es) * 2015-06-05 2018-08-15 Fundacio Hospital Univ Vall Dhebron Institut De Recerca Tratamiento de enfermedades mitocondriales.
RU2721492C2 (ru) * 2015-06-17 2020-05-19 Зе Трастис Оф Коламбия Юниверсити Ин Зе Сити Оф Нью-Йорк Дезоксинуклеозидная терапия заболеваний, вызванных несбалансированными пулами нуклеотидов, в том числе синдромов истощения митохондриальной днк
EP3389646A1 (en) 2015-12-17 2018-10-24 BioElectron Technology Corporation Flouroalkyl, flouroalkoxy, phenoxy, heteroaryloxy, alkoxy, and amine 1,4-benzoquinone derivatives for treatment of oxidative stress disorders
KR101981843B1 (ko) 2016-09-13 2019-05-23 울산대학교 산학협력단 일산화탄소 또는 일산화탄소 공급체를 유효성분으로 함유하는 미토콘드리아 기능 개선용 조성물
CA3094324A1 (en) 2018-03-26 2019-10-03 Clear Creek Bio, Inc. Compositions and methods for inhibiting dihydroorotate dehydrogenase
JP2022546611A (ja) * 2019-09-05 2022-11-04 ミトレインボー セラピューティクス,インコーポレーテッド ミトコンドリアdna枯渇障害の処置
KR102290596B1 (ko) * 2020-09-10 2021-08-19 주식회사 파이안바이오테크놀로지 분리된 미토콘드리아를 포함하는 주사용 조성물 및 이의 용도
EP3970713A1 (en) 2020-09-16 2022-03-23 GV Squared S.r.l. Pharmaceutical composition comprising uridine and pyruvate for regulating the profileration, activity and survival of immune cells
CN113116900B (zh) * 2021-04-14 2022-07-08 兰州大学 一类核苷类似物在制备预防和/或治疗脑血管疾病药物中的应用
BE1030026B1 (fr) * 2022-06-14 2023-07-07 Dendrogenix Composés dérivés de stérols et composition pharmaceutique les comprenant pour leur utilisation dans la prévention, l’amélioration et/ou le traitement d’une pathologie liée à un déficit mitochondrial

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02500372A (ja) * 1987-10-28 1990-02-08 プロ‐ニューロン,インコーポレーテッド アシル化ウリジンおよびシチジンならびにその使用
JPH10273469A (ja) * 1997-02-03 1998-10-13 Takeda Chem Ind Ltd 2環性キノン誘導体、製造法および剤
JP2002523434A (ja) * 1998-08-31 2002-07-30 プロ−ニューロン, インコーポレイテッド ミトコンドリア疾患の処置のための組成物および方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5356690A (en) * 1976-09-30 1978-05-23 Rikagaku Kenkyusho Purin compund sugar derivatives and their preparation
US6348451B1 (en) 1987-10-28 2002-02-19 Pro-Neuron, Inc. Acyl deoxyribonucleoside derivatives and uses thereof
US6060459A (en) 1987-10-28 2000-05-09 Pro-Neuron, Inc. Enhancing blood cell count with oxypurine nucleosides
US5691320A (en) 1987-10-28 1997-11-25 Pro-Neuron, Inc. Acylated pyrimidine nucleosides for treatment of systemic inflammation and inflammatory hepatitis
US5736531A (en) 1987-10-28 1998-04-07 Pro-Neuron, Inc. Compositions of chemotherapeutic agent or antiviral agent with acylated pyrimidine nucleosides
US6020322A (en) 1993-11-09 2000-02-01 Pro-Neuron, Inc. Acyl deoxyribonucleoside derivatives and uses thereof
US5470838A (en) 1987-10-28 1995-11-28 Pro-Neuron, Inc. Method of delivering exogenous uridine or cytidine using acylated uridine or cytidine
US6329350B1 (en) 1987-10-28 2001-12-11 Pro-Neuron, Inc. Pyrimidine nucleotide precursors for treatment of systemic inflammation and inflammatory hepatitis
ATE142221T1 (de) 1987-10-28 1996-09-15 Pro Neuron Inc Acyl deoxyribonukleosid-derivate und deren verwendungen
US5968914A (en) 1987-10-28 1999-10-19 Pro-Neuron, Inc. Treatment of chemotherapeutic agent and antiviral agent toxicity with acylated pyrimidine nucleosides
US6743782B1 (en) 1987-10-28 2004-06-01 Wellstat Therapeutics Corporation Acyl deoxyribonucleoside derivatives and uses thereof
IT1219667B (it) 1988-06-21 1990-05-24 Polifarma Spa Impiego di uridina nel trattamento farmacologico di disturbi dovuti ad alterato equilibrio dopaminergico
IT1241984B (it) 1990-06-13 1994-02-02 Polifarma Spa Impiego di uridina nel trattamento farmacologico delle complicazioni periferiche del diabete
US5981601A (en) * 1992-05-28 1999-11-09 Centre For Molecular Biology And Medicine Method for enhancing cellular bioenergy
US5567689A (en) 1993-08-13 1996-10-22 The Uab Research Foundation Methods for increasing uridine levels with L-nucleosides
US5852000A (en) 1993-08-25 1998-12-22 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. Cardiac rehabilitation agent
BR9507241A (pt) * 1994-03-30 1997-09-16 Mitokor Processos para detectar a presença de doença de alzheimer e de origem mitocondrial em um indivíduo e as mutações genéticas que provocam doença de alzheimer para inibir a transcrição ou tradução de genes e de um ou mais ácidos nucleicos codificando oxidase de citocromo c mutante para introduzir seletivamente uma molécula conjugada em mitocôndrias para construir uma linhagem de células para avaliar um composto para utilidade em potencial no diagnóstico de distúrbios no tratamento de um distúrbio eno diagnóstico ou tratamento de diabetes mellitus para preparar um animal cibrido e para determinar a presença de uma doença humana de origem mitoconddrial sequências de nucleotideos isoladas sonda kit composição terapêutica ribozima linhagem de cêlulas e animal cibrido
JP3808121B2 (ja) * 1995-01-09 2006-08-09 日本メジフィジックス株式会社 低酸素症またはミトコンドリア機能障害診断剤
US5962459A (en) 1996-05-28 1999-10-05 Polifarma S.P.A. Therapeutic active agent for treatment of neuron degenerative diseases
US7807654B2 (en) 1998-08-31 2010-10-05 Wellstat Therapeutics Corporation Compositions and methods for treatment of mitochondrial diseases
DE60037578T2 (de) 1999-02-23 2009-01-08 The Regents Of The University Of California, Oakland Verwendung von triacetyluridin zur behandlung von mitochondrialen erkrankungen

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02500372A (ja) * 1987-10-28 1990-02-08 プロ‐ニューロン,インコーポレーテッド アシル化ウリジンおよびシチジンならびにその使用
JPH10273469A (ja) * 1997-02-03 1998-10-13 Takeda Chem Ind Ltd 2環性キノン誘導体、製造法および剤
JP2002523434A (ja) * 1998-08-31 2002-07-30 プロ−ニューロン, インコーポレイテッド ミトコンドリア疾患の処置のための組成物および方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6010060265, BOURGERON,T. et al, "Expression of respiratory chain deficiencies in human cultured cells", Neuromuscular disorders : NMD, 1993, Vol.3, No.5−6, p.605−8 *
JPN7010003337, BOURGERON,T. et al, "Fate and expression of the deleted mitochondrial DNA differ between human heteroplasmic skin fibrobl", Journal of Biological Chemistry, 1993, Vol.268, No.26, p.19369−76 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006515891A (ja) * 2003-01-17 2006-06-08 シーブイ・セラピューティクス・インコーポレイテッド 循環器疾患の処置に有効な置換ヘテロ環化合物

Also Published As

Publication number Publication date
RU2005121711A (ru) 2007-01-20
HUP0400914A2 (hu) 2004-08-30
KR20020031331A (ko) 2002-05-01
KR100758712B1 (ko) 2007-09-14
EP1808177A2 (en) 2007-07-18
KR20070085864A (ko) 2007-08-27
HUP0400914A3 (en) 2007-05-29
BR0008447A (pt) 2002-01-15
CN1191835C (zh) 2005-03-09
ES2298130T3 (es) 2008-05-16
DE60037578T2 (de) 2009-01-08
DK1171137T3 (da) 2008-03-31
ATE381935T1 (de) 2008-01-15
KR100879559B1 (ko) 2009-01-22
AU776437B2 (en) 2004-09-09
EP1171137A4 (en) 2004-04-07
WO2000050043A1 (en) 2000-08-31
IL144964A0 (en) 2002-06-30
CA2362925C (en) 2011-04-12
US7638501B1 (en) 2009-12-29
NZ513926A (en) 2001-09-28
EP1171137B1 (en) 2007-12-26
MXPA01008549A (es) 2003-06-06
CN1341024A (zh) 2002-03-20
RU2268732C2 (ru) 2006-01-27
PT1171137E (pt) 2008-03-17
AU3243400A (en) 2000-09-14
EP1808177A3 (en) 2010-07-28
CN100379426C (zh) 2008-04-09
JP4776780B2 (ja) 2011-09-21
US8748408B2 (en) 2014-06-10
DE60037578D1 (de) 2008-02-07
RU2394580C2 (ru) 2010-07-20
IL144964A (en) 2013-11-28
EP1808177B1 (en) 2018-08-08
HU230191B1 (hu) 2015-09-28
IL180528A (en) 2013-11-28
US20100098678A1 (en) 2010-04-22
EP1171137A1 (en) 2002-01-16
RU2001125913A (ru) 2005-02-20
AU2004235661A1 (en) 2005-01-27
ZA200107727B (en) 2007-10-31
CN1626107A (zh) 2005-06-15
IL180528A0 (en) 2007-06-03
CA2362925A1 (en) 2000-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002537340A (ja) ミトコンドリア病の治療方法
US5780450A (en) Use of adenosine uptake inhibitors for treating retinal or optic nerve head damage
JP2022031433A (ja) 神経学的疾患または障害を処置するためのvmat2阻害剤
US20230286974A1 (en) Composition and Method for Treating Metabolic Disorders
US20060293312A1 (en) Method of improved diuresis in individuals with impaired renal function
JP2013032396A (ja) ドライアイ疾患治療用アデノシンa3レセプターアゴニスト
JP3942207B2 (ja) うつ性症状改善剤
PT1604991E (pt) Potenciador do efeito antitumoral e agente antitumoral
US20040224920A1 (en) Methods of treatment of mitochondrial disorders
WO2024025609A1 (en) Uridine triacetate amorphous formulation and uses thereof
JPH1053526A (ja) 医薬組成物
TW201909902A (zh) 預防及/或治療代謝疾病的醫藥組合物及其用途
JPS59184124A (ja) 腎不全、糖尿病及び糖尿病性腎症におけるエネルギー代謝改善剤
JPH0393727A (ja) 血流改善剤
CS209862B2 (cs) Způsob výroby -L-glutamyltaurinu

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070221

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110621

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4776780

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term