JP2002533365A - フェイシャルティシュ組成物及び鼻汁皮膚刺激物質を隔離するための使用方法 - Google Patents

フェイシャルティシュ組成物及び鼻汁皮膚刺激物質を隔離するための使用方法

Info

Publication number
JP2002533365A
JP2002533365A JP2000590579A JP2000590579A JP2002533365A JP 2002533365 A JP2002533365 A JP 2002533365A JP 2000590579 A JP2000590579 A JP 2000590579A JP 2000590579 A JP2000590579 A JP 2000590579A JP 2002533365 A JP2002533365 A JP 2002533365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sequestrant
facial tissue
tissue
skin
nasal discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2000590579A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002533365A5 (ja
Inventor
バーナード ジョセフ ザ サード ミネラス
ブレンダ マリー ネルソン
ディヴィッド ローランド オッツ
リンダ スーザン ワード
ディヴィッド ジョン ティレル
ゲアリー リー シャクリン
Original Assignee
キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26812264&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002533365(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド filed Critical キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド
Publication of JP2002533365A publication Critical patent/JP2002533365A/ja
Publication of JP2002533365A5 publication Critical patent/JP2002533365A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0208Tissues; Wipes; Patches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/25Silicon; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/26Aluminium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/29Titanium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/18Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing inorganic materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/34Oils, fats, waxes or natural resins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/46Deodorants or malodour counteractants, e.g. to inhibit the formation of ammonia or bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/74Biological properties of particular ingredients
    • A61K2800/75Anti-irritant
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/20Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials
    • A61L2300/22Lipids, fatty acids, e.g. prostaglandins, oils, fats, waxes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/412Tissue-regenerating or healing or proliferative agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ティシュ基質、親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤及び疎水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤を含むフェイシャルティシュを提供する。実施態様においては、隔離剤は、変性クレーと非変性クレーから構成される。本発明は、また、ティシュ基質、親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤と疎水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤の鼻汁皮膚刺激物質隔離量を含むフェイシャルティシュを個体の皮膚の角質層に投与する段階を含む鼻汁皮膚刺激物質を隔離する方法を提供する。実施態様においては、皮膚刺激物質は、基質上に存在する隔離剤に結合する。他の実施態様においては、皮膚刺激物質は、皮膚上に存在する隔離剤に結合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 先願についての説明 本出願は、いずれも1998年12月31日出願の米国暫定出願第60/114,497号及び同
第60/114,496号の優先権を主張するものである。
【0002】 発明の背景 角質層は、水分蒸発に対してバリヤーとなる皮膚のケラチン化表在性層であり
、それだけで、地上生活に不可欠なものである。水分損失を防止するほかに、角
質層は外の環境から望ましくない分子の浸透を減少させるものである。角質層は
、脂質を多く含んだ(脂肪酸、セラミド、コレステロール)マトリックスに埋め込
まれた死んだ細胞(コルネオサイト)からなる。コルネオサイトも細胞内脂質も共
に表皮ケラチノサイトに由来する。脂質に埋め込まれたコルネオサイトのこの構
造によって、角質層の構造と機能のれんが(コルネオサイト)とモルタル(脂質)モ
デルが生じる。皮膚の多くのバリヤー特性はこの構造に起因し得ると考えられる
。皮膚上に付着した物質は、蛇行した通路を通ってこの構造を横切って皮膚の下
にある生存可能な層に接近しなければならない。皮膚に刺激性である物質は、生
存可能な皮膚細胞と接触するとすぐに免疫学的現象の精巧なカスケードをしばし
ば開始する。これらの現象は、最後には皮膚の炎症をまねく。
【0003】 鼻唇皮膚は、身体上の他の多くの部位より皮膚刺激に対して易損性である。こ
の易損性は、他の身体部位に相対して鼻唇皮膚のバリヤー機能が低下するためで
ある。皮膚を通る水分損失率は、測定され得るし、皮膚のバリヤー特性を表す12 。低レベルの皮膚を通る水分損失が正常である。皮膚を通る水の移動は、しばし
ば経表皮水分損失(TEWL)と呼ばれ、典型的にはg∝M-2∝hr-1として表される。TE
WLの読取りは、一定の時点で皮膚部位のバリヤー特性を求めるために通常行われ
13。ふつうは非対称の解剖学的部位間にTEWL値に著しい差が見られ得る。実験
から、顔面皮膚のバリヤー特性は、身体上の他の部位より著しく小さいことがわ
かった。実際に、顔の様々な部位の間でバリヤー特性の差が見られた14,15。実
際に、鼻唇皮膚について得られたTEWL値は、顔で得られた中でも最高値であった
。例外として、顔、更に詳しくは、鼻唇皮膚はヒト身体上の皮膚部位のバリヤー
特性が最低であると思われる。 TEWLで測定される、水分バリヤーに関して皮膚のバリヤー機能は、しばしば外
因性物質を排除する皮膚の能力とも相関する14,16。水分に対するバリヤーが低
下する(TEWL値の増加)につれて、外因的に加えられた分子は、しばしば皮膚の生
存可能な層に浸透すると思われる12。このことから、鼻唇皮膚が局所適用された
刺激物質に浸透性であるので、他の皮膚部位に相対して炎症に感受性であること
が示される。
【0004】 皮膚バリヤー機能は、種々の傷害によって妥協し得る。皮膚バリヤー機能を減
少させることが既知の処理の例としては、物理的処理(剥皮、テープ剥離、超音
波、電界)、酵素、溶媒、界面活性剤、又は高周囲湿度が挙げられるがこれらに
限定されない17,18,19,20,21,22,23。鼻唇皮膚をフェイシャルティシュで繰り返
し拭き取ると、剥皮のために皮膚バリヤー機能が減少し得る。皮膚バリヤー機能
を減少する傷害によって、角質層を通る刺激物質の吸収が高められることにより
皮膚が炎症現象が受けやすくなり得る。 風邪又はアレルギーに罹った個体の鼻汁は、鼻唇皮膚を潜在的に刺激しうる種
々の物質を含んでいる。これらの物質は、サイトカイン、エイコサノイド、酵素
、又は種々の毒素を含む一連の生物活性成分を含むがこれらに限定されない。例
えば、サイトカインインターロイキン-1β(IL-1β)とインターロイキン-8(IL-8)
は、鼻汁中高濃度で存在する1,2,3。同様に、エイコサノイドロイコトリエンB4(
LTB4)とプロスタグランジンE2(PGE2)も、鼻汁中高濃度で存在する4,5,6,7,8。更
に、酵素キナーゼ、トリプターゼ、ホスホリパーゼ、又はグリコシダーゼも鼻汁
中に存在する。最後に、鼻汁は、ブドウ球菌エンテロトキシンA(SEA)、B(SEB)、
又は毒素ショック症候群トキシン-1(TSST-1)を含む細菌のスタフィロコッカス・
アウレウス及び他の細菌の副産物によって産生される超抗原を含み得る。更に、
局所適用サイトカイン、エイコサノイド、酵素、又は超抗原に対する皮膚応答も
記載されている9,10,11
【0005】 従って、鼻汁は、風邪又はアレルギーの場合に皮膚炎症を開始し得る種々の刺
激物質を含有する。これらの刺激物質は、鼻唇皮膚、通常はバリヤー特性の低い
部位に付着している。この解剖学的部位のバリヤー特性は、更に、フェイシャル
ティシュの繰り返し使用、アレルギーや風邪のエピソード中のふつうの習慣によ
って減少し得る。結果として、風邪やアレルギーの病人が経験する共通の症状、
鼻が赤く痛くなる。 多くの関連のない研究の道は、鼻汁の組成、鼻汁中に存在する種々の成分に対
する皮膚の応答、及び鼻唇皮膚のバリヤーの寄与に関して存在している。これら
の関連のない研究領域の存在にもかかわらず、鼻汁仲介皮膚刺激の概念が記載さ
れなかったことは驚くべきことである。その結果、当該技術は、皮膚刺激の共通
の形としてこの新規な原因に特に取組む技術を欠いている。今日当該技術に存在
しないことは、鼻汁中の刺激物質の非常に複雑な混合物による皮膚炎症を予防又
は緩和する新規なメカニズムである。 皮膚刺激物質の作用に対して皮膚を防御する多くの方法が既知である。例とし
ては、防御衣料、皮膚防御製剤、又は抗炎症組成物が挙げられる。
【0006】 防御衣料の使用は、皮膚と接触することになることから刺激物質を予防する非
常に効力のある手段である。しかしながら、そのような衣料が利用できても、こ
の方法は、鼻唇皮膚に用いられる広範な消費者の許容を得る機会がほとんどない
。 バリヤー組成物は、証明可能な臨床上の援助を与え得る。しかしながら、多く
の組成物が1つのタイプの刺激物質の浸透を遅らせ得るが他のタイプに対して同
様のレベルの防御を与えることができないことが既知である24,25。この証拠か
ら、現在利用できる多くの皮膚防御製剤が疎水性、サイズ、及び/又は化学組成
に基づいて異なる広範囲の刺激物質を排除するために不可能であることが示され
る。その結果、多くの皮膚防御製剤は、皮膚刺激物質の複雑な混合物を含む生物
体液に対して十分な防御を与えることができない。 皮膚刺激物質との接触による皮膚刺激に取組む他の方法は、抗炎症性化合物の
使用である。抗炎症性化合物の局所使用は、刺激物質と接触することになること
から皮膚を防御しない。つまり、多くの皮膚刺激物質について、皮膚に対する損
傷はなお現れるが、抗炎症性物質により炎症応答は緩和される。従って、最初の
場所で炎症を誘発する皮膚損傷を予防するよりはむしろ生存可能な皮膚細胞の生
物学に影響させることにより抗炎症性化合物の効果が示される。
【0007】 PCT国際出願第97/38735号には、皮膚のおむつ皮膚炎を予防するために糞便の
タンパク質分解酵素を吸収及び不活性化するためのクォータニウム-18ベントナ
イトのような単数の隔離剤(有機親和性クレー; 疎水性物質で変性したクレー)の
使用が教示されている。高吸水性ポリマーに分散した有機親和性クレーを組込ん
でいるおむつ布、及びローション、エマルジョン、クリーム、ゲル、又は水性賦
形剤のような有機親和性クレーに薬学的に適した他の賦形剤が示されている。文
献には、C-8又は長鎖炭化水素を有する化合物が組成物から除外されなければな
らないことが教示されている。防御組成物は、特に、皮膚と接触することから糞
便酵素を妨げるバリヤーとして作用するものである。更に、米国特許第5,017,36
1号及び同第5,702,709号には、四級アンモニウム化合物とイオン交換した有機親
和性クレーを含むローションやエアゾールが植物アレルゲンを阻止及び吸収する
ために用いられている。更に、スキンヘルスに関連しない用途としてティシュ製
品へ非変性クレーを含めることが記載されている技術がある(米国特許第5,611,8
90号及び同第5,830,317号)。
【0008】 外因刺激物質の浸透の邪魔をする皮膚バリヤー特性を増強させる皮膚防御剤は
、スキンヘルス援助をもち得る。これらの援助を加える様々な技術的方法は当業
者に既知である。本発明の目的は、鼻汁中に存在する皮膚刺激物質から鼻唇皮膚
を防御するのに必要な新規な組成物及び方法を提供することである。従って、本
発明は、一般の皮膚刺激源を緩和する新規な方法を提供する。 当該技術に求められていることは、スキンヘルスを増進させる新規なメカニズ
ムである。 当該技術に求められていることは、鼻唇スキンヘルスを増進させる新規なメカ
ニズムである。 当該技術に求められていることは、鼻汁中に存在する皮膚刺激物質の局所的付
着による鼻唇刺激や炎症を緩和又は予防する新規なメカニズムである。新規な方
法は、鼻汁中に存在する皮膚刺激物質の多くがこの生物体液にユニークであるも
のとして求められている。 従って、本発明は、皮膚炎症が鼻汁中に存在する炎症剤が角質層を通って皮膚
の下にある生存可能な層へ浸透することにより起因し得ることを提供する。例え
ば、生物活性サイトカイン、エイコサノイド、酵素、又は超抗原は、角質層を通
って皮膚の生存可能な層へ浸透し、皮膚炎症を含む望ましくない生物作用を誘発
し得る。皮膚炎症を仲介する鼻汁の概念は、これまで述べられてなかった。それ
故、本明細書に記載される本発明は、鼻唇皮膚上に鼻汁が付着することによる望
ましくない皮膚症状の予防を援助する新規な組成物及び方法を提供する。
【0009】 発明の概要 本発明は、角質層を通って皮膚の生存可能層へ皮膚刺激物質の浸透を予防する
組成物及び方法を提供する。本発明は、鼻汁仲介皮膚炎症に対して防御する組成
物及び方法を提供する。従って、本発明は、鼻唇スキンヘルスの改善を増進させ
る組成物及び方法を提供する。 本発明の実施態様は、鼻汁中に存在する皮膚刺激物質に親和性を有する1種以
上の隔離剤を含有するティシュ基質を含むフェイシャルティシュに関する。本発
明の実施態様は、鼻汁中に存在する疎水性皮膚刺激物質の1種以上の隔離剤を含
有するティシュ基質を提供する。本発明の他の実施態様は、鼻汁中に存在する親
水性皮膚刺激物質の1種以上の隔離剤を含有するティシュ基質を提供する。代替
的実施態様においては、本発明は、鼻汁中に存在する疎水性皮膚刺激物質に親和
性を有する1種以上の隔離剤及び鼻汁中に存在する親水性刺激物質に親和性を有
する1種以上の隔離剤を含有するティシュ基質を含むフェイシャルティシュに関
する。 他の実施態様においては、親水性皮膚刺激物質隔離剤と疎水性皮膚刺激物質隔
離剤は、ティシュ基質の区分された領域で相互に分離している。
【0010】 他の実施態様においては、基質の区分された領域は、各々が基質の別個のプラ
イ及び/又はあるプライの層上に存在する親水性隔離剤と疎水性隔離剤によって
形成されている。 他の実施態様においては、基質の区分された領域は、親水性隔離剤と疎水性隔
離剤が各々基質上のパターンの別個の領域に追放するパターン構造によって形成
されている。 他の実施態様においては、基質の区分された領域は、各々が基質の別個の繊維
上に存在する親水性隔離剤と疎水性隔離剤によって形成されている。これらの繊
維は、隔離物質で被覆又は充填することができる。上述の繊維は、ティシュ基質
を製造するために用いられる全繊維の全部又は一部を含むことができる。 本発明に用いられる基質は、様々な材料から調製され得る。適切な材料は、鼻
汁皮膚刺激物質を結合する隔離剤の親和性を妨害しない物質を含んでいる。適切
な基質の一例は、植物繊維から調製されたティシュである。
【0011】 効果的であるように、隔離剤は、鼻汁中に存在する皮膚刺激物質を結合しなけ
ればならない。鼻汁中に存在する皮膚刺激物質の例としては、サイトカイン(例
えば、インターロイキン-1α、IL-1β又はIL-8)、エイコサノイド(例えば、PGE2 又はLTB4)、又は超抗原(例えば、ブドウ球菌エンテロトキシンA、B、又は毒素シ
ョック症候群トキシン-1)を含むスタフィロコッカス・アウレウス細菌によって産
生されたもの)が含まれるがこれらに限定されない。上記皮膚刺激物質の例は、
皮膚に刺激性である鼻汁中に存在する因子の徹底的リストを示すためのものでは
なく、むしろ、本発明の効用を示すのに援助するために組込まれるものである。
本発明のある実施態様には、上記刺激物質を結合するための親和性を有する親水
性隔離剤と疎水性隔離剤双方を含むフェイシャルティシュを含んでいる。 隔離剤は、鼻汁中に存在する皮膚刺激物質を結合できる物質であり得る。適切
な隔離剤の例としては、変性又は非変性クレー、変性又は非変性シリカ、変性又
は非変性TiO2、又は変性又は非変性非反応性金属酸化物が含まれるがこれらに限
定されない。本発明は、サイトカインのような親水性皮膚刺激物質が、例えば、
非変性クレーの親水性隔離剤に結合することを提供する。同様に、本発明は、エ
イコサノイドのような疎水性皮膚刺激物質が、例えば、変性クレーの疎水性隔離
剤に結合することを提供する。
【0012】 新規なフェイシャルティシュを提供するとともに、本発明は、角質層の最外部
層上の鼻汁中に存在する炎症成分を隔離する方法を提供する。皮膚の外部層上に
隔離剤が付着すると、皮膚の下にある生存可能な層へ浸透することから皮膚刺激
物質を妨げ、よってスキンヘルス援助を与える。実施態様においては、これは、
鼻汁中に存在する皮膚刺激物質を結合できる隔離剤の有効量を個体の鼻唇皮膚に
投与することにより達成される。 隔離剤は、基質(例えば、フェイシャルティシュ)によって皮膚の表面に与えら
れてから正常な剥離現象(皮膚の最外部層の正常な腐肉形成)及び/又は個人衛生
によって取り除かれ得る。隔離剤の基質から皮膚への移動は、無水製剤、ゲル、
ペースト、クリーム、粉末、ローション、エマルジョン、又は水性製剤又はその
組合わせを含むがそれらに限定されない適切なかなり多くの賦形剤によって達成
し得る。 また、隔離剤は、皮膚との相互作用をできるだけ少なくするためにフェイシャ
ルティシュに結合したままにすることができる。この場合には、刺激物質は、フ
ェイシャルティシュ上に存在する1種以上の隔離剤に結合することにより皮膚か
ら除去される。これらの2つの異なる作用方式(刺激物質を皮膚表面上に付着した
隔離剤に結合するか又は刺激物質をフェイシャルティシュ上に存在する隔離剤に
結合するので、皮膚の表面からフェイシャルティシュに刺激物質を取り除く)が
相互に排除されず、組合わせ得ることは理解される。
【0013】 発明の詳細な説明 本発明は、鼻唇スキンヘルスを改善するために鼻汁中に存在する炎症性物質を
隔離する組成物及び方法を提供する。鼻汁中に存在する皮膚刺激物質を皮膚の表
面上に付着した隔離剤に結合すると、下にある皮膚層へ浸透する刺激物質の邪魔
をして皮膚刺激が妨げられる。皮膚刺激物質が結合した隔離剤は、剥離の正常な
プロセス及び/又は個人衛生によって皮膚から除去される。この援助は、隔離剤
が結合したティシュを用いることにより実現することができる。隔離剤は、実施
態様においては、立体障害及び/又は電荷排除に基づき皮膚刺激物質の生存可能
な皮膚層への浸透を防止するのに十分なサイズ又は充填を有する。 本発明は、鼻汁皮膚刺激物質隔離剤を含むフェイシャルティシュ及び鼻汁皮膚
刺激物質を隔離するために該フェイシャルティシュを用いる方法に関する。フェ
イシャルティシュは、親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤と疎水性鼻汁皮膚刺激物質
隔離剤双方を含有する。実施態様においては、親水性隔離剤と疎水性隔離剤は、
フェイシャルティシュの異なる領域に存在することにより相互に空間的分離して
いる。領域によるこの空間的分離は、多くの異なる方法で達成され得る。
【0014】 本発明の実施態様においては、親水性隔離剤と疎水性隔離剤は、親水性隔離剤
と疎水性隔離剤がフェイシャルティシュの区分された領域に物理的に位置してい
る。例えば、親水性剤と疎水性剤は、それぞれフェイシャルティシュの1/2に又
は区分された領域のますます複雑なパターン、例えば、キルト、ドット又はグリ
ッドに追放されうる。印刷又はスロット適用の周知のフェイシャルティシュは、
本発明のフェイシャルティシュに疎水性及び/又は親水性隔離剤を与えるために
使用し得る。疎水性隔離剤領域と親水性隔離剤領域間で重なることができるが、
少なくとも一方のタイプ又はもう一方の隔離剤だけを含む領域も本実施態様に企
図されることは理解される。 他の実施態様においては、それぞれがフェイシャルティシュの別個の層又は表
面に位置している領域で分かれている。他の実施態様においては、親水性隔離剤
と疎水性隔離剤が、基質内の別個の繊維上に位置する親水性隔離剤と疎水性隔離
剤によって形成されている領域で分かれている。 本明細書に用いられる『隔離剤(sequestering agent, sequesterant)』は、刺
激物質が隔離剤に近接したときに隔離剤に共有結合又は非共有結合するように刺
激物質(生体のもの又はそうでないもの)に対して親和性を有する物質を意味する
。ある実施態様においては、刺激物質に対する親和性は、高く、速く、かつ不可
逆である。刺激物質と隔離剤との相互作用は、角質層を浸透して皮膚の下にある
生存可能な層に到達し得る標的刺激物質の能力を除外又は著しく低下させなけれ
ばならない。
【0015】 本明細書に用いられる『隔離』という用語は、刺激物質の隔離剤への結合を意
味する。隔離は、多くの周知の親和性リガンドシステム、例えば、吸着クレー、
炭酸カルシウム、タルク、シリカ、非反応性酸化金属、二酸化チタン(TiO2)、ヒ
ドロキシアパタイト、アルミナ、ケイ酸アルミニウム界面活性剤、ケイ酸カルシ
ウム、活性炭、パールスターチ、硫酸カルシウム、抗体、イオン交換体、シクロ
デキストリン、レクチン、ルイス酸/塩基物質、活性木炭、ガラスマイクロスフ
ェア、ケイソウ土反応物、誘導体及び/又はその組合わせを用いて達成し得る。 未変性の天然親水性隔離剤(例えば、クレー、シリカ、非反応性酸化金属又はT
iO2)は、比較的荷電したタンパク質性刺激物質を結合するために使用し得る。天
然状態で存在するクレーのような隔離剤、又は天然状態から化学手段によって著
しく変化させた正味電荷をもたないものは、本明細書で『未変性』と呼ばれる。
未変性クレーは、荷電されているので親水性である。ベントナイトのような未変
性クレーは、サイトカイン(即ち、IL-8)のようなタンパク質性親水性炎症剤のよ
うな刺激物質を隔離するのに特に有効である。
【0016】 本発明は、鼻汁中にエイコサノイドのような疎水性皮膚刺激物質が存在するた
めに、疎水性を高めることによりある種の隔離剤を変性することが有効であるこ
とを提供する。天然状態から化学手段によって著しく変化させた正味電荷をもっ
たクレーのような疎水性隔離剤は、本明細書で『変性』と呼ばれる。天然隔離剤
(例えば、クレー、シリカ、又はTiO2)のこの疎水性の変性は、エイコサノイドの
ような比較的疎水性の炎症性物質を結合するのに好ましい。例えば、鼻汁中に存
在するエイコサノイド(PGE2やLTB4)を隔離するのに有効であるここに示された変
性隔離剤は、四級アンモニウム化合物で変性したベントナイトである。 ある実施態様においては、本発明は、親水性鼻汁刺激物質隔離剤と疎水性鼻汁
刺激物質隔離剤双方がフェイシャルティシュ上に存在することを提供する。親水
性鼻汁刺激物質隔離剤と疎水性鼻汁刺激物質隔離剤の相対割合は、体液中に存在
し、取り巻く環境は人によって非常に変化する。理論に縛られることは望まない
が、全刺激物質重量で測定した場合に疎水性皮膚刺激物質より親水性皮膚刺激物
質が多い量で存在すると一般的には思われる。 従って、フェイシャルティシュ上に存在する疎水性隔離剤と親水性隔離剤の相
対割合と位置は変動することができる。ある実施態様においては、約100重量部
の親水性隔離剤に対して約1重量部の疎水性隔離剤、又は約20重量部の親水性隔
離剤に対して約1重量部の疎水性隔離剤、又は約1重量部の親水性隔離剤に対して
約1重量部の疎水性隔離剤を用いることができる。同様に、疎水性隔離剤は、親
水性隔離剤より多い量で存在することができる。従って、ある実施態様において
は、約100重量部の疎水性隔離剤に対して約1重量部の親水性隔離剤、又は約20重
量部の疎水性隔離剤に対して約1重量部の疎水性隔離剤を用いることができる。
【0017】 本明細書に用いられる『鼻汁刺激物質』という用語は、皮膚の角質層を浸透す
るので下にある生存可能な層に到達することにより鼻唇皮膚の炎症を起こし得る
鼻汁成分を意味する。更に、角質層の1種以上の成分を分解する物質は、本明細
書に記載される本発明のための皮膚刺激物質であるとみなされる。鼻汁中に存在
する皮膚刺激物質の例としては、サイトカイン(例えば、インターロイキン-1α
、IL-1β又はIL-8)、エイコサノイド(例えば、PGE2又はLTB4)、酵素(例えば、キ
マーゼ、キナーゼ、トリプターゼ、ホスホリパーゼ、又はグリコシダーゼ)、又
は超抗原(例えば、ブドウ球菌エンテロトキシンA、B、又は毒性ショック症候群
毒素-1を含むスタフィロコッカス・アウレウス細菌によって産生されるもの)が含
まれるがこれらに限定されない。 本明細書に用いられる『鼻皮膚』という用語は、鼻と鼻を直接取り囲んでいる
領域の皮膚を意味する。本明細書に用いられる『鼻唇皮膚』という用語は、鼻よ
り広い用語である。鼻皮膚と唇と鼻孔の末端部分間の領域を包含する。 本明細書に用いられる『親水性』という用語は、カチオン、アニオン、又は両
性である窒素を含有する荷電分子に対して親和性を有する物質を意味する。更に
、『親和性隔離剤』という用語は、疎水性隔離剤及び/又は紙繊維のみより親水
性皮膚刺激物質に対する親和性が大きい隔離剤を意味する。親水性隔離剤によっ
て結合し得る刺激物質の例としては、サイトカイン、IL-8、インターロイキン-1
α、又はインターロイキン-1βのようなタンパク質性皮膚刺激物質が挙げられる
がこれらに限定されない。
【0018】 本明細書に用いられる『疎水性』という用語は、脂質誘導分子又はかなりの領
域が疎水性の分子を引きつける物質を意味する。更に、『疎水性隔離剤』は、親
水性隔離剤及び/又は紙繊維のみより疎水性皮膚刺激物質に対する親和性が大き
い隔離剤を意味する。疎水性隔離剤によって結合され得る鼻汁に適切な疎水性皮
膚刺激物質の例としては、エイコサノイド、LTB4又はPGE2のような脂質誘導皮膚
刺激物質を含むがこれらに限定されない。 本明細書に用いられる『基質』という用語は、隔離剤を担持するのに適した物
質を意味する。基質は、皮膚の表面に隔離剤を送達することを容易にする賦形剤
を含めてもよい。適切な基質の例としては、紙又は布のフェイシャルティシュを
含み得る織材料又は不織材料が挙げられるがこれらに限定されない。皮膚に隔離
剤を送達することを容易にする多くの適切な賦形剤がある。適切な賦形剤は、皮
膚に隔離剤を送達するために皮膚に直面し得る物質である。適切な賦形剤の例と
しては、水溶液、ローション、クリーム、ペースト等が挙げられるがこれらに限
定されない。 本発明のある実施態様においては、親油性隔離剤組成物とともに変性クレーや
非変性クレーのような疎水性隔離剤と親水性隔離剤を組合わせることが望ましい
。例えば、種々の親油性隔離剤組成物と組合わせた非変性クレーによって、相乗
作用が示され、鼻汁皮膚刺激物質に対する隔離親和性が更にもたらされる。本明
細書に用いられる『親油性隔離剤組成物』は、水より油に対して親和性が高い物
質を意味し、皮膚と直接相互作用することによりスキンヘルス援助を与える。そ
のような援助の適切な例としては、皮膚バリヤー機能を高めること、保湿を高め
ること及び皮膚に栄養分を与えることが挙げられるがこれらに限定されない。
【0019】 親油性隔離剤組成物は、ステアリン酸、イソパラフィン、ワセリン、又はその
組合わせを含むことができる。親油性隔離剤組成物は、脂肪酸、脂肪酸エステル
、脂肪アルコール、トリグリセリド、リン脂質、鉱油、精油、ステロール、ステ
ロールエステル、エモリエント、ワックス、又はその組合わせより選ばれ得る。
一部の実施態様においては、親油性スキンヘルス援助物質の平均炭化水素鎖は長
さが炭素原子8個(C-8)より大きい。親油性スキンヘルス援助ローション組成物の
例は、ワセリン強化ケアローション(Cheesborough-Ponds, Inc.)として市販され
ている。 本明細書に用いられる適切な親油性隔離剤組成物としては、CTFA名に準じて分
類された次の材料が含まれるがこれらに限定されない。
【0020】油脂 : 杏仁油、アボカド油、ババス油、ムラサキ種子油、バター、C12-C18酸ト
リグリセリド、ツバキ油、キャノーラ油、カプリル酸/カプリン酸/ラウリン酸ト
リグリセリド、カプリル酸/カプリン酸/リノール酸トリグリセリド、カプリル酸
/カプリン酸/ステアリン酸トリグリセリド、カプリル酸/カプリン酸トリグリセ
リド、ニンジン油、カシューナッツ油、ヒマシ油、チェリーピット油、シナ油、
カカオ脂、ヤシ油、タラ肝油、トウモロコシ胚芽油、トウモロコシ油、綿実油、
C10-C18トリグリセリド、卵油、エポキシ化大豆油、マツヨイグサ油、グリセリ
ルトリアセチルヒドロキシステアレート、グリセリルトリアセチルリシノレート
、グリコスフィンゴリピド、ブドウ種子油、ハーゼルナッツ油、ヒト胎盤脂質、
ハイブリッドサフラワー油、ハイブリッドヒマワリ種子油、水素添加ヒマシ油、
水素添加ヒマシ油ラウレート、水素添加ヤシ油、水素添加綿実油、水素添加C12-
C18トリグリセリド、水素添加魚油、水素添加ラード、水素添加メンヘーデン油
、水素添加ミンク油、水素添加オレンジラフィ油、水素添加パーム核油、水素添
加パーム油、水素添加落花生油、水素添加サメ肝油、水素添加大豆油、水素添加
獣脂、
【0021】 水素添加植物油、ラノリン又はラノリン誘導体、ラード、ラウリン酸/パルミチ
ン酸/オレイン酸トリグリセリド、レスクエレラ油、アマニ油、マカダミアナッ
ツ油、マレイン酸化大豆油、メドーフォーム種子油、メンヘーデン油、ミンク油
、モリンガ油、モルツェレラ油、ニーツフット油、オレイン酸/リノール酸トリ
グリセリド、オレイン酸/パルミチン酸/ラウリン酸/ミリスチン酸/リノール酸ト
リグリセリド、オレオステアリン、オリーブハスク油、オリーブ油、オメンタル
脂質、オレンジラフィ油、パーム核油、パーム油、ピーチ核油、落花生油、ペン
ガワージャム油、ペンタデスマバター、リン脂質、ピスタチオナッツ油、胎盤脂
質、ナタネ油、米ヌカ油、サフラワー油、ゴマ油、サメ肝油、シアバター、大豆
油、スフィンゴ脂質、サフラワー種子油、スイートアーモンド油、トール油、獣
脂、トリベヒニン、トリカプリン、トリプリリン、トリヘプタノイン、トリヒド
ロキシメトキシステアリン、トリヒドロキシステアリン、トリイソノナノイン、
トリイソステアリン、トリラウリン、トリリノレイン、トリリノレイン、トリミ
リスチン、トリオクタノイン、トリオレイン、トリパルミチン、トリセバシン、
トリステアリン、トリウンデカノイン、植物油、ウォールナッツ油、ふすま脂質
、小麦胚芽油、ザドアリー油等、及びその混合物。
【0022】脂肪酸 : アラキン酸、アラキドン酸、ベヘン酸、カプリン酸、カプロン酸、カプ
リル酸、ココナッツ酸、コーン酸、綿実酸、水素添加ココナッツ酸、水素添加メ
ンヘーデン酸、水素添加獣脂酸、ヒドロキシステアリン酸、イソステアリン酸、
ラウリン酸、リノール酸、リノレイン酸、アマニ酸、ミリスチン酸、オレイン酸
、パルミチン酸、パーム核酸、ペラルゴン酸、リシノール酸、大豆酸、ステアリ
ン酸、トール油酸、獣脂酸、ウンデカン酸、ウンデシレン酸、小麦胚芽酸等、及
びその混合物。脂肪酸 : ベヘニルアルコール、C9-C11アルコール、C12-C13アルコール、C12-C15 アルコール、C12-C16アルコール、C14-C15アルコール、カプリルアルコール、セ
テアリルアルコール、セチルアルコール、ココナッツアルコール、デシルアルコ
ール、水素添加獣脂アルコール、ラウリルアルコール、ミリスチルアルコール、
オレイルアルコール、パームアルコール、パーム核アルコール、ステアリルアル
コール、獣脂アルコール、トリデシルアルコール等、及びその混合物。
【0023】精油 : アニス油、バームミント油、メボウキ油、ビーバーム油、ベルガモット油
、バーチ油、ビターアーモンド油、ビターオレンジ油、キンセンカ油、カルフォ
ルニアナツメグ油、キャラウェイ油、カルダモン油、カモミール油、シナモン油
、クラリー油、クローブリーフ油、クローブ油、コリンダー油、シプレス油、ユ
ーカリプタス油、フェンネル油、クチナシ油、ゲラミウム油、ジンジャー油、グ
レープフルーツ油、ホップス油、ヒプチス油、インジゴブッシュ油、ジャスミン
油、杜松油、キウイ油、ローレル油、ラベンダー油、レモングラス油、レモン油
、リンデン油、ラビッジ油、マンダリンオレンジ油、マトリカリア油、ジャコウ
ローズ油、ナツメグ油、オリバナム油、オレンジフラワー油、オレンジ油、パチ
ョリ油、ペニーロイヤル油、ペパーミント油、パイン油、パインタール油、ロー
ズヒップ油、ローズマリー油、ローズ油、ヘンルーダ油、セイジ油、サンブーカ
ス油、ビャクダン油、サッサフラス油、ヨーロッパモミ油、スペアミント油、ス
イートマジョラム油、スイートバイオレット油、タール油、ティートリ−油、タ
イム油、ワイルドミント油、ヤロー油、イラン油等、及びその混合物。
【0024】ステロール及び/又はステロール誘導体 : 本明細書に用いられる適切なステロー
ル又はステロール誘導体としては、次の物質: 17位に尾をもち極性基をもたない
ステロール、例えば、コレステロール、シトステロール、スチグマステロール、
又はエルゴステロール、又はC10-C30コレステロール/ラノステロールエステル、
コレカルシフェロール、コレステリルヒドロキシステアレート、コレステリルイ
ソステアレート、コレステリルステアレート、7-デヒドロコレステロール、ジヒ
ドロコレステロール、ジヒドロコレステリルオクチルデカノエート、ジヒドロラ
ノステロール、ジヒドロラノステリルオクチルデカノエートエルゴカルシフェロ
ール、トール油ステロール、ソイステロールアセテート、ラナステロール、ソイ
ステロール、アボカドステロール、アボカジン、ステロールエステル等、又はそ
の混合物が含まれるがこれらに限定されない。エモリエント : 本明細書に用いられる適切なエモリエントとしては、次の物質:
鉱油、ミネラルゼリー、ワセリン、化粧剤用エステル、脂肪エステル、グリセリ
ルエステル、アルコキシル化カルボン酸、アルコキシル化アルコール、脂肪アル
コール、ラノリン又はラノリン誘導体、ワセリン基油、シリコーン、脂肪、水素
添加植物油、ポリヒドロキシエステル等、又はその混合物が含まれるがこれらに
限定されない。
【0025】ワックス : 本明細書に用いられる適切なワックスとしては、次の物質: 天然又は
合成ワックス、例えば、ベイベリーワックス、ビーズワックス、C30アルキルジ
メチコーン、カンデリラワックス、カルナウバ、セレシン、セチルエステル、水
素添加綿実油、水素添加ホホバ油、水素添加ホホバワックス、水素添加ミクロク
リスタリンワックス、水素添加米ヌカワックス、ジャパンワックス、ホホババタ
ー、ホホバエステル、ホホバワックス、ラノリンワックス、ミクロクリスタリン
ワックス、ミンクワックス、モタン酸ワックス、モタンワックス、オーリクリー
ワックス、オゾケライト、パラフィン、PEG-6ビーズワックス、PEG-8ビーズワッ
クス、米ヌカワックス、シェラックワックス、スペントグレーンワックス、ステ
アリルジメチコーン合成ビーズワックス、合成カンデリラワックス、合成カルナ
ウバワックス、合成ジャパンワックス、合成ホホバワックス、合成ワックス等、
又はその混合物が含まれるがこれらに限定されない。好ましいワックスとしては
、カルナウバ、セラシン、セチルエステル、ミクロクリスタリンワックス、モン
タンワックス、オゾケライト、合成ワックス等、又はその混合物が含まれるがこ
れらに限定されない。
【0026】 湿潤剤は、バリヤー及び/又は皮膚保湿援助が増強されるように組成物中に含
めることができる。湿潤剤は、典型的には、皮膚の上層の水分を多くするために
用いられる化粧品用成分である。この物質群としては、主に吸湿性の成分が含ま
れる。本明細書に用いられる適切な湿潤剤としては、次の物質アセトアミドMEA
、真性アロエゲル、アルギニンPCA、キトサンPCA、銅PCA、コーングリセリド、
ジメチルイミダゾリジノン、フルクトース、グルカミン、グルコース、グルコー
スグルタメート、グルクロン酸、グルタミン酸、グリセレス-7、グリセレス-12
、グリセレス-20、グリセレス-26、グリセリン、ハチミツ、水素添加ハチミツ、
水素添加デンプン加水分解物、加水分解コーンスターチ、ラクトアミドMEA、乳
酸、ラクトースリシンPCA、マンニトール、メチルグルセス-10、メチルグルセス
-20、PCA、PEG-2ラクトアミド、PEG-10プロピレングリコール、ポリアミノ糖縮
合物、PCAカリウム、プロピレングリコール、プロピレングリコールシトレート
、サッカリド加水分解物、サッカリドイソメレート、アスパラギン酸ナトリウム
、乳酸ナトリウム、PCAナトリウム、ソルビトール、TEA-ラクテート、TEA-PCA、
尿素、キシリトール等、又はその混合物が含まれるがこれらに限定されない。
【0027】 本組成物は、また、乳化界面活性剤を含めてもよい。界面活性剤としては、ソ
ルビタンモノオレエート、ソルビタンセスキオレエート、ソルビタントリオレー
ト、グリセリルステアレート、ソルビタンステアレート、ソルビタントリステア
レート等、又はその混合物が含まれるがこれらに限定されない。 本組成物は、また、増粘剤を含めてもよい。本明細書に用いられる適切な増粘
剤としては、次の物質: ポリオレフィン樹脂、ポリオレフィンポリマー、エチレ
ン/酢酸ビニルコポリマー、ポリエチレン等、又はその混合物が含まれるがこれ
らに限定されない。 親油性隔離剤組成物の成分としては、親油性隔離剤組成物の全重量の約0.1〜
約10.0重量%の範囲の量で存在する湿潤剤、界面活性剤、又は増粘剤が含まれ得
るがこれらに限定されない。 追加物質が本組成物に含まれてもよいことは当業者に明らかである。例として
は、許容しうる担体、抗炎症剤、抗菌剤、止痒剤、皮膚防御剤、緩衝剤、ヒドロ
キシ酸、微生物又は藻類エキス及び/又はその部分、酵素阻害剤、抗ヒスタミン
剤、酸化防止剤、鎮痛剤、抗酸化剤、アストリンゼント、芳香剤、色素、天然及
び/又は合成ビタミン類縁体、サンスクリーン、脱臭剤、又はその組合わせが含
まれるがこれらに限定されない。
【0028】 従って、本発明は、鼻汁中の親水性抗炎症性物質と疎水性抗炎症性物質は共に
変性隔離剤粒子と非変性隔離剤粒子の双方と組合わせて角質層に隔離され得るこ
とを提供する。隔離剤は、基質から直接か又は許容しうる賦形剤によって角質層
へ送達され得る。隔離剤は、単独か又は上記賦形剤の1種以上に含まれる場合に
フェイシャルティシュと共に送達され得る。 ある実施態様においては、隔離剤粒子が完成品の触覚の寄与から減らさないこ
とが望ましいが必要ではない。一部の実施態様においては、本発明は、隔離剤粒
子径の上限が25μM、更に望ましくは15μM未満を提供する。実施態様においては
、隔離剤は、隔離剤/基質組合わせの全重量の約0.001%〜約5.0%を含んでいる
。他の実施態様においては、隔離剤は、隔離剤/基質組合わせの全重量の約0.01
%〜約1.0%を含んでいる。
【0029】 上述したように、実施態様においては、本発明の隔離剤は、非変性ベントナイ
トクレーと変性ベントナイトクレーの組合わせである。本明細書に用いられる『
未変性』又は『非変性』は、天然物質を処理及び/又は精製する以外のほとんど
化学的に変性されていないクレー又は他の適切な隔離剤物質を意味する。有機親
和性であるように変性されていない合成クレーは、本発明のためには未変性又は
非変性とみなされる。本明細書に用いられる『有機親和性』は、変性クレー又は
相対的に疎水性の物質を天然物質の表面に添加することにより天然に存在する電
荷がかなり減少させる他の適切な物質を意味する。例えば、クレーに対する変性
は、フェノール化合物、四級アンモニウム化合物、メチルメタクリレート化合物
による誘導体化を含む種々の手法を用いて達成された。同様に、『変性』隔離剤
は、多くの個々の組成物を非変性隔離剤の表面に添加して標的刺激物質に対して
高親和性を与えることによりつくられる。具体的な数例としては、抗体、レクチ
ン、又はヒドロキシアパタイトで被覆した微粒子物質が揚げられるがこれらに限
定されない。種々の疎水性粒子変性が、本明細書に記載される本発明と一致して
いることは当業者に明らかである。
【0030】 相対的に疎水性の刺激物質を隔離する能力は、天然物質を種々の方法で変性し
て天然物質に疎水性表面特性を与えることにより達成させることができる。得ら
れた有機親和性物質及びその製造方法は、当業者に周知である26,27。例えば、
クレーに対する変性は、フェノール化合物、四級アンモニウム化合物、メチルメ
タクリレート化合物による誘導体化を含む種々の手法を用いて達成した28,29,30 。同様に、シリカの表面を変性する方法も発表されている31,32,33,34。更に、
ヒドロキシアパタイトも同様の手法を用いて変性されている35,36。二酸化チタ
ンは、四級アンモニウム界面活性剤で誘導体化して得られた物質と相互作用する
疎水性分子の能力を高めた。これらの変性は、すべて本発明の疎水性隔離剤に適
している。 隔離剤を違えることにより異なる刺激物質を最適に結合することができること
は明らかである。従って、本発明は、複数の刺激物質を同時発生で結合するため
の1種以上の隔離剤の使用を含んでいる。変性物質や有機親和性物質のような単
数の隔離剤は、鼻汁中に存在する皮膚刺激物質を隔離するために単独で使用し得
る。更に、基質は、異なる天然(非変性)隔離剤、有機親和性隔離剤、及び変性隔
離剤のミックスの置換を含むことができる。実際に、すべてが単数の種類からの
もの、すべて変性又はすべて有機親和性である隔離剤のミックスは、鼻汁中に存
在する標的刺激物質を結合する効用を用い得る。
【0031】 ある場合には、前記隔離剤間の望ましくない相互作用を除外するために異なる
隔離剤の1種以上を空間的に分離することができることは望ましいことである。
これは、種々の手段で達成され得る。例えば、一方の隔離剤はティシュ又は他の
不織シート中に含み得るが他方は表面上に被覆されている。2種以上の隔離剤の
パターン形成印刷によっても、空間的分離が得られる。また、異なる表面又はプ
ライ中に存在するか又は表面又はプライ間に埋め込まれた隔離剤を含むマルチプ
ライ製品も隔離剤を空間的に分離している。更に、一定のプライの異なる層及び
/又は異なるプライ中に入れることにより異なる隔離剤の空間的分離を得ること
が可能である。シートを調製するために用いられる繊維は、刺激物質隔離に寄与
するために選択及び/又は変性され得る。異なる繊維が異なる隔離剤をもち得る
ことにより、隔離剤が空間的に分離される。異なる隔離剤の空間的分離を得るた
めに上記方法の様々な置換を用いることが可能である。 隔離剤の不均一な空間的分布は、隔離剤使用の経済性を大きくすることができ
ることが望ましい。例えば、隔離剤は、3プライ製品の外部プライだけ又はティ
シュ表面の中央にだけ塗布することができる。隔離剤の経済的使用を得る他の空
間的分布パターンは、当業者に明らかである。
【0032】 本発明は、また、ティシュ又は他の不織材料又は織材料と相対的に独立してい
る1種以上の隔離剤を提供し、1種以上の微粒子隔離剤は皮膚に移される。そのよ
うな実施態様は、製品に結合する刺激物質と皮膚表面上に付着した隔離剤に結合
する刺激物質の双方を示している。 皮膚に適用しなければならない変性及び/又は非変性隔離剤の実際の量を定量
することは難しい。異なる隔離剤は種々の刺激物質を結合するいろいろな容量を
もち、よって多少が必要とされ、用いられる隔離剤の選択に左右される。しかし
ながら、鼻汁による刺激のかなりの減少を与えるのに十分な量を用いることは重
要である。隔離剤がクレーである場合、皮膚に適用される変性又は非変性クレー
の量は、典型的には約0.01μg/平方センチメートル〜約100μg/平方センチメー
トルの範囲内である。図5及び図6の結果から、約4.0μg隔離剤/cm2皮膚のベント
ナイトに同等な用量が非常に効果的であることがわかる。 本発明の方法に用いられるクレーは、典型的には、有機親和性クレーや非変性
クレーを許容しうる賦形剤に懸濁したものを含む皮膚適用組成物として皮膚に適
用される。適切な賦形剤としては、有機液又は水性液、無水製剤、ローション、
クリーム、エマルジョン、ゲル等が含まれる。有機親和性クレーや非変性クレー
は、微粉末との混合物として、例えば、タルク末又は微細デンプン末との混合物
として微細に粉砕した形で適用され得る。変性クレーも、上記基質構造で用いる
ことができる。
【0033】 局所適用した防御組成物(隔離剤を含む賦形剤)は、皮膚と接触することになる
ことから刺激物質を防止するバリヤーとして作用することができる。賦形剤は、
刺激された皮膚を治癒するのに援助するエモリエン及び懸濁液中にクレーを保持
する分散剤を含有することができる。賦形剤は、好ましくはクレーに対して不活
性でなければならない。即ち、クレーに吸着し、よって隔離剤がもはや有効でな
い点までクレーの吸着能を減少させる物質を欠いていなければならない。 本発明の隔離剤を含む非変性隔離剤、有機親和性隔離剤又は変性隔離剤は、化
粧品使用に適した市販の慣用的隔離剤であってもよい。一例としてクレーは周知
であり、本発明の隔離剤として用い得る。粘稠な懸濁液を形成するために水及び
/又は親水性溶媒中に膨潤させることが既知であるスメクチック類のクレーのい
ずれからも調製し得る。適切なクレーとしては、天然に存在するモンモリロナイ
ト、ベントナイト、ベイデライト、ヘクトライト、サポナイト又はスチーブンサ
イト、又は合成された対応物、例えば、ラポナイトが含まれる。これらのクレー
は、ラメラ構造をもち、ラメラ間にアルカリ金属イオンが分布している。親水性
クレーは、天然に存在する。これらのクレーをかなり疎水性の領域を含む長鎖化
合物(例えば、長鎖四級アミン)で処理するとクレーの疎水性が高められ、よって
クレーを有機親和性にする。
【0034】 本発明の方法に用いられる皮膚保護組成物の有機親和性変性クレー成分を調製
するのに用いられる四級アンモニウムは、1つ又は2つの長鎖置換基、例えば、炭
素原子14〜20個とメチル基のような2つ又は3つの短鎖置換基を有する。好ましい
四級アンモニウム化合物は、ジメチル二水素化獣脂塩化アンモニウムである。獣
脂が炭素原子18個を有するステアリン酸を大部分含むことから、クォータニウム
18クレー、例えば、クォータニウム18ベントナイト、又はクォータニウム18ヘク
トライトとしばしば呼ばれる。そのような有機親和性クレーの組成物と調製は周
知である。実施態様においては、本発明の方法に用いられる有機親和性変性クレ
ーはクォータニウム18ベントナイトである。 本発明に含めることができる追加物質が望ましいことは当業者に明らかである
。例としては、許容しうる賦形剤、抗炎症剤、抗菌剤、止痒剤、皮膚保護剤、脂
質、緩衝剤、ヒドロキシ酸、微生物又は藻類エキス及び/又はその画分、酵素阻
害剤、保湿剤、抗ヒスタミン剤、酸化防止剤、鎮痛剤、抗酸化剤、芳香剤、色素
、天然及び/又は合成ビタミン類縁体又はその混合物が挙げられるがこれらに限
定されない。
【0035】 これらの物質と隔離剤とを含むことによって、隔離剤を欠く同様の組成物に相
対して援助が得られる。鼻唇皮膚の生存可能な層に接近する刺激物質は、上記の
1種以上の追加物質を含むことによりスキンヘルスに対して有害な作用を及ぼし
にくい。皮膚に接近する刺激物質の量が隔離剤によって減少するので前記物質が
刺激物質を妨げる可能性は高まる。 ここで、特に適した隔離剤はクレー、特にベントナイトクレーであることがわ
かった。ベントナイトクレーが容易に入手できる天然に存在するクレーであるこ
とは当業者に既知である。本発明の実施態様には、ペーパーフェイシャルティシ
ュ上に存在する有機親和性クレーと非変性ベントナイトクレー双方の組合わせが
必要である。 実施態様においては、親水性隔離剤と疎水性隔離剤双方が皮膚に送達する紙繊
維ティシュによって運ばれる。紙繊維ティシュの製造方法は、当業者に既知であ
り、例えば、米国特許第5,672,248号に示されており、この明細書の記載は本願
明細書に含まれるものとする。 個々の疎水性隔離剤と親水性隔離剤と別個に、本発明は、ティシュペーパー基
質が充填剤を更に含むことができることを提供する。微粒子充填剤は、クレー、
炭酸カルシウム、二酸化チタン、タルク、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸カルシウ
ム、アルミナ3水和物、活性炭、パールスターチ、硫酸カルシウム、ガラスマイ
クロスフェア、ケイソウ土、又はその混合物より選ばれ得る。
【0036】 通常は、これらの微粒子充填剤は、充填剤を陽イオンデンプンで凝集させると
ともにファンポンプの流出口で陽イオン性歩留まり向上剤を用いることにより製
紙プロセスのウェットエンドで加えられる。凝集剤サイズは、しばしば、ティシ
ュ製品中の望ましい不透明レベルや強度を維持する重要な態様である。凝集剤粒
子が大きすぎる場合には、良好な歩留まりが得られるが、強度がほとんど消失し
、空気-充填剤界面と繊維-充填剤界面の低下のために不透明度が不十分である。
一方、凝集剤粒子が小さすぎる場合には、強度の低下がなくなり高い乳白効率が
得られるとしても歩留まりが不十分である。 他の添加剤としては、製紙プロセスでのウェブで隔離剤の歩留まりを高めるた
めに用いられる添加剤を意味する本明細書に用いられる用語の歩留まり向上剤が
含まれる。当該技術においては種々の陰イオン性又は陽イオン性歩留まり向上剤
が既知である。たいてい、最も一般的な陰イオン性歩留まり向上剤は荷電ポリア
クリレートであり、最も一般的な陽イオン性歩留まり向上剤は荷電ポリアクリル
アミドである。これらの歩留まり向上剤は、架橋メカニズムの使用によって懸濁
粒子を凝集させる。広範囲の分子量や電荷密度が用いうる。一般的には、微粒子
充填剤を凝集させるのに中くらいの電荷密度を有する高分子量材料が好ましい。
充填剤歩留まり向上剤フロックは、せん断力によって分解されやすく、通常はフ
ァンポンプ後に添加される。
【0037】 陽イオンデンプンは、一般的には、クレー又は他の充填剤粒子を凝集させるた
めに用いられる。陽イオンデンプンは、陰イオン荷電充填剤粒子に結合した後に
不溶性になると思われる。凝集の目標は、充填剤がふさふさしたデンプン分子で
被覆されることである。充填剤粒子を結合するための陽イオン表面がデンプン粒
子によって得られ、凝集サイズの増加がもたらされる。 デンプン充填剤凝集体のサイズは、強度や光学的性質の最適バランスを得るの
に重要な要因である。凝集サイズは、デンプンと充填剤との混合中に供給される
せん断速度によって制御される。一旦形成されると凝集体は、重複せん断感受性
でなく、長時間かけるか又は非常に大きいせん断力の存在下に分解され得る。 デンプンの電荷特性も重要である。デンプンは、通常は5重量%未満の充填剤
の量で用いられるので、充填剤-デンプン凝集体は負の電荷を有する。この場合
、陽イオン性歩留まり向上剤が用いられる。 高いレベルのデンプンがよく用いられる。これらの場合には、充填剤-デンプ
ン凝集体は、実際には正味の正電荷をもつことができ、よって陰イオン性歩留ま
り向上剤の使用が必要となる。
【0038】 非微粒子充填剤も用いることができる。そのような種類の非微粒子充填剤とし
ては、熱可塑性マイクロスフェアが含まれる。そのような非微粒子充填剤は、た
いてい後処理操作でのコーティングとして加えられる。しかしながら、ウェット
エンドで加えることができる。 皮膚刺激物質に対する隔離剤の結合親和性にほとんど影響せず悪影響を及ぼさ
ない限り、製品に他の特性を与え、製紙プロセスも向上させるために、製紙用水
性完成紙材料又は初期のウェブに他の物質を添加し得る。 当業者は、製紙用完成紙料の定性的化学組成物が製紙プロセスに重要であるだ
けでなく、他の要因の中でも相対量の各成分、及び添加の順序やタイミングが特
に重要であることを認識する。
【0039】 実施例: 実施例1 鼻汁によってヒト皮膚モデルにおける前炎症応答が誘発される 鼻汁(NS)の前炎症(PI)性を求めるためにEpiDerm(登録商標)(MatTek Co.; マサ
チューセッツ州アシュランド; Cat. # EPI-200-HCF)を用いた。この目的は、プ
ールしたNSをEpiDerm(登録商標)モデルに添加し、皮膚の炎症を示すマーカー化
合物の誘導を定性することにより達成した。これらのマーカーには、EpiDerm(登
録商標)モデル中に存在するケラチン細胞によって産生される一次サイトカイン(
IL-1α)や二次サイトカイン(IL-8)を含めた。 鼻汁を複数の個体から入手し、プールするまで-70℃で貯蔵した。解凍時にNS
をEpiDerm(登録商標)モデルに適用するまで4°に維持した。NS試料を50mlのポリ
スチレン遠心管にプールした。プールされるとすぐに、鼻汁を13K×gで5分間遠
心した。上清を新しい50μgポリスチレン遠心管に取出した。沈降物をCV4超音波
コンバータを備えたバーチスバーソニックモデルNo.475音波処理器で音波処理し
た。得られた液を前のように遠心し、上清を前の上清に加えた。プールした上清
のアリコートを必要とされるまで-70℃で貯蔵した。
【0040】 EpiDerm(登録商標)モデルをベンダーによって指定されたように処理した。Epi
Derm(登録商標)表面を25μlのプールしたNSで処理し、5%CO2を含む雰囲気で37
℃インキュベータへ24時間戻した。これらの実験を各処理に対して6のn値で行っ
た(6ウェルプレートにつき1処理)。各実験と共に正又は負の対照を含めた。負の
対照は25μlのPBSとし、正の対照は、1mg/mlにおいて25μlのホルボール-12-ミ
リステート-13-アセテート(TPA)とした。インキュベーション時間の終了時に、
調整培養液を将来の分析用に-70℃フリーザに貯蔵した。 調整した媒体中に存在するインターロイキン-1α(IL-1α)とインターロイキン
-8(IL-8)の濃度をR&Dシステムス社; ミネソタ州ミネアポリス(それぞれCat. #DL
A50と#D8050)から入手したELISAキットを用いて求めた。処理間の平均値の差は
、スチューデントt検定を用いて求めた。有意レベルをP<0.05に設定した。 図1から、負の対照に相対してNSで処理したEpiDerm試料の下にある調整培養液
中にかなりのIL-αが検出されることがわかる。図2は、IL-8について同じ知見を
示している。これらの結果から、生きたヒド皮膚モデルに適用した場合にNSが前
炎症性を有することが示される。
【0041】実施例2 鼻汁中に存在する皮膚刺激物質の隔離剤としての異なるクレーの適合性 非変性クレー懸濁液(10mg/ml)をエッペンドルフ管で調製した。クレーを懸濁
するために用いられる液は、150mM NaCl、50ng/ml IL-8、及び0.1%ウシ血清ア
ルブミン(BSA)を含む50mMリン酸塩緩衝液、pH7.4により得た。各クレー懸濁液
、ベントナイト(シグマCat. No. B-3378)、カオリナイト(シグマCat. No. K-737
5)、ゼオライト(シグマCat. No. Z-3125)、及びラポナイトクレー(LAP RD MICRO
サンプル#12566-62028; サザンクレープロダクツ社)を別個のエッペンドルフ管
で調製した。クレーを含まないIL-8溶液を含有する対照管を調製した。 得られた管をロッキングプラットホーム上で室温で2時間インキュベートした
。次に、管をエッペンドルフ5415Cミクロ遠心分離機中10,000rpmで10分間遠心分
離し、上清を新しいエッペンドルフ管に移し、分析用に-70℃で凍結した。 試料を解凍し、R&DシステムズIL-8 ELISAキット(Cat.# D8050)の使用によりIL
-8含量を求めた。上清中に存在するIL-8の量を緩衝液対照に回収したものと比較
した。次に、IL-8の減量を表す差を隔離活性の指数として測定した。図3は、IL-
8を溶液から隔離する種々のクレーの能力を示すグラフである。結果から、種々
のクレーがIL-8に対する親和性を有することが示される。IL-8に対する親和性が
最も高いクレーは、ベントナイト、次に、カオリナイト、ラポナイト、及びゼオ
ライトであった。
【0042】実施例3 クレー隔離剤は、ヒト皮膚モデルを通るIL-8浸透を妨げる 皮膚モデル、マットテック(マサチューセッツ州アシュランド)EpiDerm(登録商
標)皮膚モデル、(Cat. #EPI-200-HCF)をこの実験に用いた。クレーは、ベントナ
イト(シグマCat. No. B-3378)及びカオリン(シグマK-7375)を用いた。 IL-8(シグマI-1645)の10μgの4つのバイアルを250μlの蒸留水で再水和してそ
れぞれ約1.00mlの40μg/mlのrhIL-8を得た。 リン酸塩緩衝液を予めはかった量のクレーに添加してベントナイトとカオリン
双方の20mg/mlの懸濁液を得ることによりクレー懸濁液を調製した。もとのクレ
ー懸濁液の10倍連続希釈液より両クレーの2.0mg/ml懸濁液と0.2mg/ml懸濁液を調
製した。 インターロイキン-8(IL-8)懸濁液とクレー懸濁液の双方を2.0×の最終濃度で
調製した。同時付着手順については、100μlのIL-8貯蔵液(2×)と100μlの懸濁
液(2×)を1.5mlのエッペンドルフ管で混合した。25μlのアリコートをエッペン
ドルフモデルに添加した。順序づけられた付着手順については、12.5μlの2.0×
クレー懸濁液、次に12.5μlの2.0×IL-8溶液をEpiDermモデルに加えた。対照と
しては、100μlのIL-8溶液と100μlのリン酸塩緩衝液を1.5mlのエッペンドルフ
管に添加し、混合し、25μlをEpiDermモデルに添加した。
【0043】 0.9mlではなく1.0mlの分析培養液以外は製造業者の説明書に従ってEpiDermモ
デルを前インキュベート及びインキュベートした。上記のようにEpiDerm皮膚モ
デルの表面に処理を加えた。50μlの培養液を6時間で試料採取し、残りを24時間
で採取した。採取後、管を砕いた氷上に直接置き、全試料を採取するとすぐに分
析まで-70℃のフリーザに移した。 試料を解凍し希釈した後にR&DシステムズIL-8 ELISAキット(Lot No. D-8050)
培養液のIL-8含量を求めた。 販売業者供給MTTキット(3-[4,5-ジメチルチアゾール-2-イル]-2,5-ジフェニル
テトラゾリウムブロミド)を用いてEpiDermの細胞生存度を求めた。図4に示され
る生存度の結果から、クレーが細胞生存度に悪影響を及ぼさないことが示される
。クレーで前処理することによるIL-8浸透阻止を図5に示す。同時に加えたクレ
ーによるIL-8浸透阻止を図6に示す。ベントナイトとカオリナイトは共に鼻汁中
に存在する皮膚刺激物質IL-8の浸透を阻止する。ベントナイトは、EpiDermモデ
ルにおいてカオリナイトより効果が大きいように思われる。
【0044】実施例4 ベントナイトに結合するインターロイキン-8の速度論 インターロイキン-8(IL-8)がベントナイトにどのように速く結合するかを求め
ることは、皮膚上に隔離する実際の方法を解明するために重要である。従って、
150mMのNaClと0.1%ウシ血清アルブミン(BSA)を含む50mMリン酸塩緩衝液を調製
した。非変性ベントナイトの二重強さの懸濁液を上記緩衝液中で20mg/mlの濃度
で調製した。同様に、IL-8(シグマCat. No. I-1645, Lot No. 117H0247)を500
μlの蒸留水で再水和することにより10μgのバイアルIL-8の溶液を500mg/mlの濃
度で調製した。125μlを4.9mlのリン酸塩緩衝液に移して500ng/mlの濃度に到達
した。 500μlの2×クレー懸濁液を500μlのIL-8と共にエッペンドルフ管に添加した
。対照管は、500μlのIL-8溶液と共に500μlのリン酸塩緩衝液を含有した(クレ
ーを含まない)。管を室温で1、2又は8分間チューブロッカー上に置いた(対照管
は8分間ロッカー上に置いた)。インキュベーション時間の直後、管をエッペンド
ルフ5415Cミクロ遠心分離機(室温で10,000rpm 5分間)に入れてクレーを沈降させ
た。上清を除去し、新しい1.5mlエッペンドルフ管に移した。上清に残っているI
L-8の量を求めた。 クレー上清は、表1に示される時点でIL-8の量を含有した。これらの結果からI
L-8のクレーへの結合が非常に速やかで十分であることが証明される。
【0045】 表1
【0046】実施例5 非変性ベントナイトへの複数の皮膚刺激物質への同時発生隔離 前の研究からベントナイトが鼻汁に適切なモデル皮膚刺激物質としてIL-8を用
いた溶液から皮膚刺激物質を除去し得ることがわかった。この実験は、IL-1α、
IL-1β、IL-8及びPGE2を含む鼻汁中に存在する他の推定皮膚刺激物質を含めるこ
とにより本研究の範囲を広げるものである。それぞれの刺激物質が単独で又は組
合わせて存在するそれぞれの隔離剤の活性を評価した。 鼻汁中に認められる濃度の上限を反映するように各刺激物質の標的濃度を選ん
だ。刺激物質は、PGE2(Calbiochem Cat. No. 538904, Lot No. B21932)、IL-1α
(R&D Systems 200-LA, Lot #AC147071)、IL-1β(Sigma I-4019, Lot #10640049)
及びIL-8(Sigma I-1645, Lot #11740247)を用いた。隔離剤は、ベントナイト(Si
gma B-3378, Lot #67H1576)を用いた。ベントナイト懸濁液を2つの濃度で調製し
た(使用強さ1.11×と1.66×としてのそれぞれ11.11mg/mlと16.67mg/ml)。 皮膚刺激物質の溶液を10×標的濃度で調製した。このようにして、部分の刺激
物質貯蔵液(使用強さ10×)を9部のクレー懸濁液(使用強さ1.11×)に添加すると
、クレーと刺激物質双方の濃度が1×である懸濁液を生成した。クレー懸濁液と
刺激物質の希釈に用いた希釈剤は、150mM NaClと1%BSAを含む50mM TRIS緩衝液p
H7.5であった。
【0047】 単数の刺激物質の隔離は、100μlの10×刺激物質貯蔵液を900μlの1.11×ベン
トナイト懸濁液に1.5μlのエッペンドルフ管に添加することにより行った。管を
室温で1時間ロッカーに入れた。管を10,000rpmで10分間遠心分離した(エッペン
ドルフ遠心分離機5415C)。500μlの各上清を除去し、分析まで-70℃で凍結する
ための新しい管に移した。 100μlの各貯蔵液を600μlの1.667Xベントナイト溶液に添加した以外は同様の
方法で4つの刺激物質全部の同時発生隔離を達成した。 ベントナイト上清を希釈緩衝液を用いて調製して10mg/mlのベントナイトを懸
濁し、試験懸濁液に記載したのと同様のインキュベート時間後に懸濁液を遠心分
離した。しかしながら、50ml管を用いて大量にこれを行った。管をJ-12ロータを
備えたJ-25Iベックマン超遠心分離機で9,000rpmで5分間遠心分離した。得られた
上清を低タンパク質結合フィルタを備えた5μmの滅菌アクロディスク(Gelman Ca
t.#4199)でろ過した(Gelman Sciences;ミシガン州アンアーバー)。900μlのアリ
コートを100μlの刺激物質貯蔵液(10×)と共に1.5mlエッペンドルフ管に入れた
。これを、クレー懸濁液の上清の成分が次のELISAを妨害しないことを確実にす
るために各刺激物質を平行して行った(『緩衝液のみ』を『上清のみ』と比較)。
【0048】 各刺激物質のELISA(PGE2、IL-1α、KL-1β、及びIL-8)をR&Dシステムス(ミネ
ソタ州ミネアポリス)から入手し、試料中に存在する分析物を定量するために用
いた。 図7は、ベントナイトによるIL-1α隔離の結果を示すグラフである。図8は、ベ
ントナイトによるIL-1β隔離の結果を示すグラフである。図9は、ベントナイト
によるIL-8隔離の結果を示すグラフである。図8は、ベントナイトによるPGE2
離の結果を示すグラフである。 すべてのサイトカインがクレーにより溶液から効果的に除去された。これは、
クレー懸濁液に単数で又は組合わせて添加した場合に言えることである。非変性
ベントナイトにより溶液から除去されたPGE2の割合は、サイトカインに実現した
ほどあまり多くなかった。これは、PGE2の相対疎水性及び/又は化学組成による
ことがあるためである。
【0049】実施例6 非変性又は有機親和性クレーを用いた緩衝液又は鼻汁からの皮膚刺激物質の隔離 本実験は、溶液又はヒト鼻汁から刺激物質を除去(隔離)する種々の物質の能力
を評価するために探究するものである。 隔離緩衝液(150mM NaClと0.1%ウシ血清アルブミン(BSA)を含むpH7.4で緩衝
化した50mMリン酸塩)を調製した。IL-8(Sigma Cat. No. I-1645, Lot No. 117H0
247)を隔離緩衝液中555ng/mlの濃度で調製した。 緩衝液中のIL-8隔離を求めるために、隔離緩衝液中9部の1.11×IL-8を1部の10
×クレー懸濁液に添加した。特に、隔離緩衝液中630μlのIL-8(@555ng/ml)を70
μlの10×非変性ベントナイト懸濁液(100mg/ml)と共に1.5mlのエッペンドルフ管
に入れた。同様に、上記非変性ベントナイトと同じ方法を用いてクレートーンAP
A(サザンクレープロダクツ、テキサス州ゴンザレス)として入手できる四級アン
モニウムで変性された有機親和性モンモリロナイトクレーで試験を行った。いず
れの場合も、隔離剤IL-8ミックスをロッカープラットホーム上で室温で30分間イ
ンキュベートし、エッペンドルフミクロ遠心分離機で10,000rpmで10分間遠心分
離した。上清を集め、分析まで-70℃で凍結した。上清に残っているIL-8の量を
クレーのない同様の管に添加したIL-8と比較することにより隔離を求めた。
【0050】 個体から希釈されていない形で以前に採取した鼻汁を-70℃で貯蔵した。解凍
し、JA-12ロータを備えたベックマンJ-25I超遠心分離機で4℃、10,000rpmで10分
間遠心分離した。上清を各管から取出し、50mlのきれいな滅菌ポリスチレン遠心
分離機にプールした。沈降物を同様の管に合わせ、CV4コンバータを備えたバー
チスバーソニック475を用いて15秒間音波処理した。音波処理した物質を前のよ
うに遠心分離し、得られた上清を前の上清に加えた。この手順は粘稠物質の処理
を可能するために必要である。 鼻汁からIL-8、PGE2、及びLTB4の隔離を求めるために、上記緩衝液バックグラ
ウンドで隔離を求めたように試験を行った。しかしながら、20μlの10×クレー
懸濁液を180μlの鼻汁に添加する点で容量が異なった。鼻汁上清中に残っている
分析物(IL-8、PGE2、及びLTB4)の量を鼻汁対照と比較することにより隔離を求め
た。クレーを含まない同様の管で対照を調製した(クレーを含まない20μlの隔離
を180μlの鼻汁に添加した)。 図11は、非誘導体化ベントナイトとクレートーンAPAによる緩衝液から皮膚刺
激物質IL-8の除去を示すグラフである。これらの結果から、非変性ベントナイト
が誘導体化クレーに相対して溶液からIL-8を除去するのに優れていることが証明
される。ベントナイトは溶液から99.9%のIL-8を除去したが、有機親和性クレー
(四級アンモニウム化合物で変性したモンモリロナイト)はほとんど効果がなく、
溶液から〜20%のIL-8を除去したことがわかった。
【0051】 図12から、非変性ベントナイトがヒト鼻汁から95%の皮膚刺激物質IL-8を除去
し得るが、有機親和性クレーはほとんど活性がなく、〜10%のIL-8を除去しただ
けであったことが証明される。 図13から、四級アンモニウム化合物で変性した有機親和性クレーが多量(81%)
のエイコサノイドPGE2をヒト鼻汁から除去し得るが、非変性ベントナイトは活性
が低い(16%)ことを示すことが証明される。同様に、図14から、有機親和性クレ
ーが非変性ベントナイトに相対してエイコサノイドLTB4に対する親和性が高いこ
とが証明される。有機親和性クレーは、装飾する四級アンモニウム化合物によっ
て与えた相対的疎水性のためにエイコサノイドに対して高親和性を有することが
できる。結果として、脂質由来エイコサノイドは、変性クレーに対する親和性が
高い。これにより、鼻汁から個々の刺激物質を結合するのに特によく適した変性
クレーにする。この実験の結果から、鼻汁に存在する場合に2つの異なる皮膚刺
激物質を同時発生除去するために2つの異なる隔離剤を用いる効用が示される。
【0052】実施例7 隔離剤が原型ローション賦形剤に存在する場合に鼻汁から皮膚刺激物質を隔離す
る能力を保持する 溶液からのIL-8を隔離するローションの能力を上記実施例6と同様の実験で求
めた。ローション中のIL-8隔離を求めるために、隔離緩衝液中9部の1.11×IL-8
を1部の試験ローション(非変性ベントナイトを含有する)、対照ローション(ベン
トナイトを含まない)、又は10×非変性ベントナイト懸濁液に添加した。特に、
隔離緩衝液中630μlのIL-8(@555ng/ml)を70μlの試験ローション(1%非変性ベン
トナイト)、又は対照ローション、又は10mg/ml非変性ベントナイト懸濁液(100mg
/ml)と共に1.5mlのエッペンドルフ管に入れた。隔離剤IL-8ミックスを室温で30
分間ロッカープラットホーム上でインキュベートし、エッペンドルフミクロ遠心
分離機において10,000rpmで10分間遠心分離した。上清を採取し、分析するまで-
70℃で凍結した。上清中に残っているIL-8の量をローション賦形剤又はクレーを
含まない同様の管に添加したIL-8と比較することにより隔離を求めた。 3種のエマルジョン(ローションA、B、及びC)を調製した。乳化前に、クレー(
ベントナイト、シグマCat # B-3378)を水とグリセリン(ローションA)混合物、又
はポラワックスと製剤1混合物(ローションB)に添加した。クレーの均一分散液が
水/グリセリンミックス又はポラワックス/製剤1ミックス中で得られると、残り
の製剤(クレーを含まない)で乳化して最終ローションを得た。対照ローション(
ローションC)をクレーを含めずに調製した。
【0053】 aポラワックスはコルダ社(ニュージャージー州パーシッパニー)から入手でき、
化粧品成分の国際命名法(INCI)により乳化ワックスNFと呼ばれる。b 製剤1は鉱油(59.8%)、ジメチコーン(1.0%)、イソプロピルパルミテート(3.0
%)、アロエエキス(0.1%)、ビタミンEアセテート(0.1%)、セラシン(18%)、
及びステアリルアルコール(18%)を含有する。
【0054】 図15は、非変性ベントナイトを含有するローションによるIL-8の結果を示すグ
ラフである。これにより、上記のように非変性ベントナイトがIL-8を結合するこ
とができ、溶液から取出されることが証明される。更に、エマルジョン中に非変
性ベントナイトを含めることにより(1wt%)、約90%だけ溶液からIL-8を除去さ
れることになり、クレーを含まないローションはIL-8に対して検出可能な親和性
がなかった。
【0055】実施例8 クレーをフェイシャルティシュ原型に含めることにより皮膚刺激物質IL-8に対し
て親和性を有するフェイシャルティシュが得られる ティシュの原型を実験規模で調製して非変性ベントナイトを添加した又は添加
しない30gsmの手すき紙を得た。実施態様においては、ベントナイトを水中で煮
沸する(蒸解クレー)ことにより前処理した後にティシュに添加した。刺激物質隔
離剤をティシュ構造に組込むことの効用を評価するために手すき紙実験を行った
。ティシュの原型を木部繊維から実験室で調製した(70%バイアSULユーカリ類、
30%ノーザンソフトウッドクラフト)。ティシュシートを調製する際、調製した
それぞれの原型に対して50グラム(乾燥重量)の繊維と約1950gの蒸留水から紙料
スラリーを調製した。次に、紙料スラリーを英国式パルプ離解機(Messemer Inst
ruments Ltd. Part No. ME 295 Mark IIIC lmp; KC Item No.: 1071274)におい
て3000rpmで5分間叩解した。得られたスラリーに2mlの0.5%w/v Kymene(製品 #5
57LX; ハーキュレスインコーポレーテッド; デラウエア州ウィルミントン)を添
加した。クレーを含有する手すき紙については、625mgのベントナイトを連続撹
拌しつつ少しずつ添加した。対照の手すき紙をベントナイトを添加せずに調製し
た。スラリーを更に1〜2分間混合した後、最後にクレーを添加した。得られたス
ラリーを蒸留水で8リットルにした。次に、225mlのこの希釈した十分に混合した
スラリーをバレーアイロンワーク成形(Voith-Sulzer Papertech; KC Item No. 7
73193)で21.6cm2(8.5インチ2)のティシュシートをつくるために用いた。次に、
得られたシートをスクリーンからクーチし、プロッタシートを備えたプレスで51
71 hPa(75ポンド/平方インチ)の圧力で1分間押圧した。ウェットシートをスチー
ムドライヤで2分間乾燥し、次に約100℃のオーブンで乾燥恒量まで乾燥した(30
グラム/平方メートル)。
【0056】 ティシュ中に存在するクレーの量を分析法で求めた。ティシュ原型の予め量っ
た試料をメッカーバーナーで燃やし、マッフル炉において550℃で2時間加熱した
。得られた灰分を冷却し、計量した。クレー物質自体を同様に処理して加熱中に
失われた水分又は他の揮発分による減量とみなした。クレーを含まない対照ティ
シュ中に存在する灰分の量をクレーを含むティシュ中に存在する灰分の量から引
いた。差は、クレー含量に起因した。ティシュ原型中に検出したクレーの量は、
検出可能でない量〜0.38%の範囲であった。 ティシュ原型について0.1%BSA及び150mM NaClを含む50mMトリス緩衝液@pH7.
4から皮膚刺激物質IL-8を隔離する能力を評価した。IL-8溶液をこの緩衝液中50n
g/mlの標的濃度で調製した。1.5mlのエッペンドルフ管に入れたティシュの各mg
に対して100μlのIL-8溶液を添加することによりこれを達成した。試験ティシュ
、対照ティシュ、又は緩衝液だけとIL-8を含む管を室温で90分間ロッキングプラ
ットホーム上でインキュベートした。インキュベーション時間の終了時に管を遠
心分離し、上清について溶液中に残っているIL-8を分析した。対照ティシュの除
去を緩衝液対照に認められるもの及び試験ティシュを含む管に認められるものと
比較することによりIL-8の隔離を求めた。 結果(図16を参照されたい)から、非変性ベントナイトを添加すると皮膚刺激物
質IL-8に対する高親和性をティシュに与えることが証明される。クレーを含まな
いティシュは、溶液から5%のIL-8を除去した。対照的に、クレー又は蒸解クレ
ーを含むティシュは、溶液からそれぞれ82%と92%のIL-8を除去した。
【0057】実施例9 皮膚刺激物質IL-8を吸着する非クレー隔離剤の能力 鼻汁中に存在する皮膚刺激物質(IL-8)を除去するシリカと二酸化チタン(TiO2)
の能力を上記クレーの評価と同様の方法を用いて評価した。本実験においては、
平均粒径7nm(SIGMA#S-5130)、平均粒径1μmと5μmのシリカ、及びTiO2を評価し
た。IL-8を隔離するこれらの物質の能力を0.1%BSAと150mM NaClを含む50mM TRI
S緩衝液@pH7.4中で求めた。IL-8溶液をこの緩衝液中35ng/mlの濃度で調製した
。1.5mlのエッペンドルフ管に入れたシリカ又はTiO2の各mgに対して100μlのIL-
8溶液を添加することにより隔離を求めた。試験物質又は緩衝液だけとIL-8を含
む管を室温で60分間ロッキングプラットホーム上でインキュベートした。インキ
ュベーション時間の終了時に管を遠心分離し、上清について溶液中に残っている
IL-8を分析した。試験物質を含む管から得られた上清中のIL-8の量を隔離剤を含
まない対照管中に存在するものと比較することによりIL-8の隔離を求めた。 結果(図17を参照されたい)から、シリカとTiO2は共に皮膚刺激物質IL-8を結合
する能力をもつことが証明される。
【0058】実施例10 非クレー隔離剤への皮膚刺激物質(IL-8とPGE2)の結合速度論 時間の関数として鼻汁中に存在する皮膚刺激物質(IL-8とPGE2)を除去するシリ
カや二酸化チタン(TiO2)の能力を評価した。これを測定するために用いられる方
法は、上記の1回の60分インキュベートについてのシリカやTiO2による刺激物質
結合評価と同様であった。本実験においては、平均粒径7nm(SIGMA #S-5130)のヒ
ュームドシリカ、粒径1μm又は5μmのシリカ、又はTiO2を評価した。IL-8とPGE 2 隔離を0.1%BSAと150mM NaClを含む50mMトリス緩衝液@pH7.4中で求めた。IL-8
溶液をこの緩衝液中50ng/mlの標的濃度で調製した。同様に、PGE2溶液を調製し
た。1.5mlのエッペンドルフ管に入れたシリカ又はTiO2の各mgに対して100μlの
刺激物質溶液を添加することにより隔離を求めた。試験物質又は緩衝液だけをIL
-8と共に含む管を室温で2、5、10、又は30分間ロッキングプラットホーム上でイ
ンキュベートした。この手順をPGE2隔離の評価について平行して行った。各イン
キュベーション時間の終了時に管を遠心分離し、上清について溶液中に残ってい
るIL-8又はPGE2を分析した。試験物質を含む管から得られた上清中に存在する各
分析物の量を隔離剤を含まない対照管中に存在するものと比較することによりIL
-8又はPGE2の隔離を求めた。IL-8隔離の結果を図18に纏める。シリカやTiO2への
PGE2の結合は検出されなかた(データは示されていない)。 表2から、これらの隔離剤へのIL-8の結合が速やかであることが証明される。
結果から、シリカとTiO2は共に皮膚刺激物質IL-8を結合する能力をもつこと(図1
8)及びこの結合が速やかであること(表2)が証明される。しかしながら、非変性
シリカとTiO2は、鼻汁中に存在する相対的に疎水性の皮膚刺激物質PGE2に対する
検出可能な親和性を有しない(データは示されていない)。
【0059】 表2
【0060】 本発明の実施態様の上記記述を、例示と説明のために示してきた。網羅してい
るものでなく、本発明を開示された正確な形に限定するものでもない。上記教示
を考慮して明らかな修正又は変更が可能である。本発明の原理及びその実用的用
途を具体的に説明するために実施態様を選択及び記載し、よって当業者は企図さ
れた具体的な使用に適した種々の実施態様においてかつ種々の変更とともに本発
明を用いることを可能にする。そのようなすべての修正又は変更は、公平に、合
法的に又は公正に称する幅に従って説明した場合の前述の特許請求の範囲によっ
て決定された本発明の範囲内である。
【0061】
【図面の簡単な説明】
【図1】 鼻汁を生きたヒト皮膚モデルに加えた場合に前炎症応答(IL-1の蓄積)が生じる
ことを示すグラフである。
【図2】 鼻汁を生きたヒト皮膚モデルに加えた場合に前炎症応答(IL-8の蓄積)が生じる
ことを示すグラフである。
【図3】 皮膚刺激物質IL-8を隔離する種々の非変性クレーの能力を示すグラフである。
【図4】 皮膚モデルに加えたクレーがMTT分析で測定した細胞毒性現象を誘発しないこ
とを示すグラフである。
【図5】 クレー前処理が試験間内皮膚モデルを通る皮膚刺激物質IL-8の浸透を遅らすこ
とを示すグラフである。
【図6】 皮膚刺激物質IL-8と同時に加えたクレーが試験管内皮膚を通るIL-8の浸透を遅
らせ得ることを示すグラフである。
【図7】 皮膚刺激物質インターロイキン-1αが単独で又は他の皮膚刺激物質と組合わせ
て存在するときに結合する非変性ベントナイトの能力を示すグラフである。
【図8】 皮膚刺激物質インターロイキン-1βが単独で又は他の皮膚刺激物質と組合わせ
て存在するときに結合する未変性ベントナイトの能力を示すグラフである。
【図9】 皮膚刺激物質インターロイキン-8が単独で又は他の皮膚刺激物質と組合わせて
存在するときに結合する非変性ベントナイトの能力を示すグラフである。
【図10】 皮膚刺激物質PGE2が単独で又は他の皮膚刺激物質と組合わせて存在するときに
結合する未変性ベントナイトの能力を示すグラフである。
【図11】 皮膚刺激物質IL-8を結合する誘導体化クレーと非変性クレー双方の能力を示す
グラフである。
【図12】 ヒト鼻汁からの皮膚刺激物質IL-8を結合する誘導体化クレーと非変性クレー双
方の能力を示すグラフである。
【図13】 ヒト鼻汁からの皮膚刺激物質LTB4を結合する誘導体化クレーと非変性クレー双
方の能力を示すグラフである。
【図14】 ヒト鼻汁からの皮膚刺激物質PGE2を結合する誘導体化クレーと非変性クレー双
方の能力を示すグラフである。
【図15】 ローション賦形剤中に存在する場合の皮膚刺激物質IL-8を結合する非変性ベン
トナイトの能力を示すグラフである。
【図16】 皮膚刺激物質IL-8を結合する非変性ベントナイトを含む又は含まないフェイシ
ャルティシュの能力を示すグラフである。
【図17】 皮膚刺激物質IL-8を結合する非変性シリカ又はTiO2の能力を示すグラフである
【図18】 皮膚刺激物質結合の速度論を示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 7/00 A61K 7/00 W 4C087 7/50 7/50 9/70 9/70 31/557 31/557 35/02 35/02 38/00 47/06 47/06 47/12 47/12 37/02 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ネルソン ブレンダ マリー アメリカ合衆国 ウィスコンシン州 54915 アップルトン サウス ハックル ベリー レーン 3124 (72)発明者 オッツ ディヴィッド ローランド アメリカ合衆国 ウィスコンシン州 54915 アップルトン ノース ケンジン トン ドライヴ 809 (72)発明者 ワード リンダ スーザン アメリカ合衆国 ウィスコンシン州 54915 アップルトン サウス レベッカ レーン 1716 (72)発明者 ティレル ディヴィッド ジョン アメリカ合衆国 ウィスコンシン州 54911 アップルトン サウス オールド オーナイダ ストリート 415 ナンバ ー318 (72)発明者 シャクリン ゲアリー リー アメリカ合衆国 ウィスコンシン州 54915 アップルトン サウス クララ ストリート 1308 Fターム(参考) 2D034 AB00 4C076 AA71 BB31 CC18 DD34 DD37 DD41 DD44 DD47 DD63 DD70 EE51 EE53 FF67 4C083 AA081 AA121 AB171 AB172 AB241 AB242 AB441 AB442 AC021 AC071 AC241 AC251 AC261 AC351 AC421 AC431 AC441 AD021 AD151 AD191 AD241 AD261 AD262 AD301 AD491 AD511 AD571 BB25 BB41 BB46 BB47 CC50 DD12 EE12 4C084 AA02 AA03 AA17 AA20 AA23 BA44 BA47 MA02 MA34 MA59 MA63 NA14 ZA342 ZA892 ZB112 ZC752 4C086 AA01 AA02 MA01 MA02 MA03 MA04 MA05 MA09 MA34 MA59 MA63 NA14 ZA34 ZA89 ZB11 ZC75 4C087 AA01 AA02 BA02 MA02 MA05 MA63 NA05 NA06 ZA89 ZB13 ZC54

Claims (102)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ティシュ基質、親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤及び疎水性鼻
    汁皮膚刺激物質隔離剤を含むフェイシャルティシュ。
  2. 【請求項2】 該親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤と疎水性鼻汁皮膚刺激物質
    隔離剤が該基質の区分された領域で相互に分離されている、請求項1記載のフェ
    イシャルティシュ。
  3. 【請求項3】 該基質の該区分された領域が該基質の別個の層として形成さ
    れている、請求項2記載のフェイシャルティシュ。
  4. 【請求項4】 該基質の該区分された領域が該基質の別個のプライとして形
    成されている、請求項2記載のフェイシャルティシュ。
  5. 【請求項5】 該基質の該区分された領域が該基質上のパターン構造によっ
    て形成されている、請求項2記載のフェイシャルティシュ。
  6. 【請求項6】 該基質の該区分された領域が該基質の別個の繊維によって形
    成されている、請求項2記載のフェイシャルティシュ。
  7. 【請求項7】 該ティシュ基質が紙繊維を含んでいる、請求項1記載のフェ
    イシャルティシュ。
  8. 【請求項8】 該親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤がサイトカインを結合する
    、請求項1記載のフェイシャルティシュ。
  9. 【請求項9】 該サイトカインがインターロイキン-8、インターロイキン-1
    α、及び/又はインターロイキン-1βより選ばれる、請求項8記載のフェイシャ
    ルティシュ。
  10. 【請求項10】 該疎水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤がエイコサノイドを結合
    する、請求項1記載のフェイシャルティシュ。
  11. 【請求項11】 該エイコサノイドがプロスタグランジンである、請求項10
    記載のフェイシャルティシュ。
  12. 【請求項12】 該プロスタグランジンがE2である、請求項11記載のフェイ
    シャルティシュ。
  13. 【請求項13】 該エイコサノイドがロイコトリエンである、請求項10記載
    のフェイシャルティシュ。
  14. 【請求項14】 該ロイコトリエンがロイコトリエンB4である、請求項13記
    載のフェイシャルティシュ。
  15. 【請求項15】 該親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が非変性クレー、シリカ
    、又は二酸化チタンである、請求項1記載のフェイシャルティシュ。
  16. 【請求項16】 該親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤がベントナイト、カオリ
    ナイト、ラポナイト、ゼオライト、モンモリロナイト、ベイデライト、ヘクトラ
    イト、サポナイト、又はスチーブンナイトである、請求項1記載のフェイシャル
    ティシュ。
  17. 【請求項17】 該親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤がベントナイトである、
    請求項1記載のフェイシャルティシュ。
  18. 【請求項18】 該親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が該フェイシャルティシ
    ュの全重量の0.001重量%〜5.0重量%の量で該ティシュ中に存在する、請求項1
    記載のフェイシャルティシュ。
  19. 【請求項19】 該親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が該フェイシャルティシ
    ュの全重量の0.01重量%〜1.0重量%の量で該ティシュ中に存在する、請求項1記
    載のフェイシャルティシュ。
  20. 【請求項20】 該疎水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が、疎水性に変性された
    クレー、疎水性に変性されたシリカ、又は疎水性に変性された二酸化チタンであ
    る、請求項1記載のフェイシャルティシュ。
  21. 【請求項21】 該疎水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が四級アンモニウム変性
    ベントナイトである、請求項1記載のフェイシャルティシュ。
  22. 【請求項22】 該疎水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が四級アンモニウム変性
    モンモリロナイトである、請求項1記載のフェイシャルティシュ。
  23. 【請求項23】 該疎水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が該フェイシャルティシ
    ュの全重量の0.001重量%〜5.0重量%の量で該ティシュ中に存在する、請求項1
    記載のフェイシャルティシュ。
  24. 【請求項24】 該疎水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が該フェイシャルティシ
    ュの全重量の0.01重量%〜1.0重量%の量で該ティシュ中に存在する、請求項1記
    載のフェイシャルティシュ。
  25. 【請求項25】 該皮膚刺激物質が、該基質上に存在する該隔離剤に結合す
    る、請求項1記載のフェイシャルティシュ。
  26. 【請求項26】 該皮膚刺激物質が、皮膚上に存在する該隔離剤に結合する
    、請求項1記載のフェイシャルティシュ。
  27. 【請求項27】 ティシュ基質及び疎水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤を含んで
    いるフェイシャルティシュ。
  28. 【請求項28】 該ティシュ基質が紙繊維を含んでいる、請求項27記載のフ
    ェイシャルティシュ。
  29. 【請求項29】 該疎水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤がエイコサノイドを結合
    する、請求項27記載のフェイシャルティシュ。
  30. 【請求項30】 該エイコサノイドがプロスタグランジンより選ばれる、請
    求項29記載のフェイシャルティシュ。
  31. 【請求項31】 該プロスタグランジンがE2である、請求項30記載のフェイ
    シャルティシュ。
  32. 【請求項32】 該エイコサノイドがロイコトリエンである、請求項29記載
    のフェイシャルティシュ。
  33. 【請求項33】 該ロイコトリエンがロイコトリエンB4である、請求項32記
    載のフェイシャルティシュ。
  34. 【請求項34】 該疎水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が、疎水性に変性された
    クレー、疎水性に変性されたシリカ、又は疎水性に変性された二酸化チタンであ
    る、請求項27記載のフェイシャルティシュ。
  35. 【請求項35】 該疎水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が四級アンモニウム変性
    ベントナイトである、請求項27記載のフェイシャルティシュ。
  36. 【請求項36】 該疎水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が四級アンモニウム変性
    モンモリロナイトである、請求項27記載のフェイシャルティシュ。
  37. 【請求項37】 該疎水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が該フェイシャルティシ
    ュの全重量の0.001重量%〜5.0重量%の量で該ティシュ中に存在する、請求項27
    記載のフェイシャルティシュ。
  38. 【請求項38】 該疎水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が該フェイシャルティシ
    ュの全重量の0.01重量%〜1.0重量%の量で該ティシュ中に存在する、請求項27
    記載のフェイシャルティシュ。
  39. 【請求項39】 ティシュ基質及び親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤を含んで
    いるフェイシャルティシュ。
  40. 【請求項40】 該ティシュ基質が紙繊維を含んでいる、請求項39記載のフ
    ェイシャルティシュ。
  41. 【請求項41】 該親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤がサイトカインを結合す
    る、請求項39記載のフェイシャルティシュ。
  42. 【請求項42】 該サイトカインがインターロイキン-8、インターロイキン
    -1α、又はインターロイキン-1βより選ばれる、請求項39記載のフェイシャルテ
    ィシュ。
  43. 【請求項43】 該親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が非変性クレー、シリカ
    、又は二酸化チタンである、請求項39記載のフェイシャルティシュ。
  44. 【請求項44】 該親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤がベントナイト、カオリ
    ナイト、ラポナイト、ゼオライト、モンモリロナイト、ベイデライト、ヘクトラ
    イト、サポナイト、又はスチーブンサイトである、請求項39記載のフェイシャル
    ティシュ。
  45. 【請求項45】 該親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤がベントナイトである、
    請求項39記載のフェイシャルティシュ。
  46. 【請求項46】 該親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が該フェイシャルティシ
    ュの全重量の0.001重量%〜5.0重量%の量で該ティシュ中に存在する、請求項39
    記載のフェイシャルティシュ。
  47. 【請求項47】 該親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が該フェイシャルティシ
    ュの全重量の0.01重量%〜1.0重量%の量で該ティシュ中に存在する、請求項39
    記載のフェイシャルティシュ。
  48. 【請求項48】 ゲル、ペースト、クリーム、粉末、ローション、エマルジ
    ョン、又は水性製剤、又はその組合わせより選ばれた賦形剤を更に含んでいる、
    請求項1、27、又は39記載のフェイシャルティシュ。
  49. 【請求項49】 親油性隔離剤組成物を更に含んでいる、請求項1又は48記
    載のフェイシャルティシュ。
  50. 【請求項50】 該親油性隔離剤の平均炭化水素鎖長がC-8より大きい、請
    求項49記載のフェイシャルティシュ。
  51. 【請求項51】 該親油性スキンヘルス援助物質がステアリン酸、イソパラ
    フィン、ワセリン、又はその組合わせより選ばれる、請求項49記載のフェイシャ
    ルティシュ。
  52. 【請求項52】 該親油性スキンヘルス援助物質が脂肪酸、脂肪酸エステル
    、脂肪アルコール、トリグリセリド、リン脂質、鉱油、精油、ステロール、ステ
    ロールエステル、エモリエント、ワックス、又はその組合わせより選ばれる、請
    求項49記載のフェイシャルティシュ。
  53. 【請求項53】 鼻汁刺激物質を隔離する方法であって、ティシュ基質、親
    水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤及び疎水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤を含むフェイシ
    ャルティシュを個体の皮膚に投与する段階を含む、前記方法。
  54. 【請求項54】 該親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤と疎水性鼻汁皮膚刺激物
    質隔離剤が該基質の区分された領域上で相互に分離している、請求項53記載の方
    法。
  55. 【請求項55】 該基質の該区分された領域が該基質の別個の層として形成
    されている、請求項54記載の方法。
  56. 【請求項56】 該基質の該区分された領域が該基質の別個のプライとして
    形成されている、請求項54記載の方法。
  57. 【請求項57】 該基質の該区分された領域が該基質上のパターン構造によ
    って形成されている、請求項54記載の方法。
  58. 【請求項58】 該基質の該区分された領域が該基質の別個の繊維によって
    形成されている、請求項54記載の方法。
  59. 【請求項59】 該ディシュ基質が紙繊維を含んでいる、請求項53記載の方
    法。
  60. 【請求項60】 該親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤がサイトカインを結合す
    る、請求項53記載の方法。
  61. 【請求項61】 該サイトカインがインターロイキン-8、インターロイキン
    -1α、又はインターロイキン-1βより選ばれる、請求項60記載の方法。
  62. 【請求項62】 該疎水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤がエイコサノイドを結合
    する、請求項53記載の方法。
  63. 【請求項63】 該エイコサノイドがプロスタグランジンである、請求項62
    記載の方法。
  64. 【請求項64】 該プロスタグランジンがE2である、請求項63記載の方法。
  65. 【請求項65】 該エイコサノイドがロイコトリエンである、請求項62記載
    の方法。
  66. 【請求項66】 該ロイコトリエンがロイコトリエンB4である、請求項65記
    載の方法。
  67. 【請求項67】 該親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が非変性クレー、シリカ
    、又は二酸化チタンである、請求項53記載の方法。
  68. 【請求項68】 該親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤がベントナイト、ラポナ
    イト、ゼオライト、モンモリロナイト、ベイデライト、ヘクトライト、サポナイ
    ト、又はスチーブンナイトである、請求項53記載の方法。
  69. 【請求項69】 該親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤がベントナイトである、
    請求項53記載の方法。
  70. 【請求項70】 該親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が該フェイシャルティシ
    ュの全重量の0.001重量%〜5.0重量%の量で該ティシュ中に存在する、請求項53
    記載の方法。
  71. 【請求項71】 該親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が該フェイシャルティシ
    ュの全重量の0.01重量%〜1.0重量%の量で該ティシュ中に存在する、請求項53
    記載の方法。
  72. 【請求項72】 該疎水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が、疎水性に変性された
    クレー、疎水性に変性されたシリカ、又は疎水性に変性された二酸化チタンであ
    る、請求項53記載の方法。
  73. 【請求項73】 該疎水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が四級アンモニウム変性
    ベントナイトである、請求項53記載の方法。
  74. 【請求項74】 該疎水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が四級アンモニウム変性
    モンモリロナイトである、請求項53記載の方法。
  75. 【請求項75】 該疎水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が該フェイシャルティシ
    ュの全重量の0.001重量%〜5.0重量%の量で該ティシュ中に存在する、請求項53
    記載の方法。
  76. 【請求項76】 該疎水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が該フェイシャルティシ
    ュの全重量の0.01重量%〜1.0重量%の量で該ティシュ中に存在する、請求項53
    記載の方法。
  77. 【請求項77】 鼻汁皮膚刺激物質を隔離する方法であって、ディシュ基質
    及び疎水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤を含むフェイシャルティシュを患者の皮膚に
    投与する段階を含む、前記方法。
  78. 【請求項78】 該ティシュ基質が紙繊維を含んでいる、請求項77記載の方
    法。
  79. 【請求項79】 該疎水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤がエイコサノイドを結合
    する、請求項77記載の方法。
  80. 【請求項80】 該エイコサノイドがプロスタグランジンである、請求項79
    記載の方法。
  81. 【請求項81】 該プロスタグランジンがE2である、請求項80記載の方法。
  82. 【請求項82】 該エイコサノイドがロイコトリエンである、請求項79記載
    の方法。
  83. 【請求項83】 該ロイコトリエンがロイコトリエンB4である、請求項82記
    載の方法。
  84. 【請求項84】 該疎水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が、疎水性に変性された
    クレー、疎水性に変性されたシリカ、又は疎水性に変性された二酸化チタンであ
    る、請求項77記載の方法。
  85. 【請求項85】 該疎水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が四級アンモニウム変性
    ベントナイトである、請求項77記載の方法。
  86. 【請求項86】 該疎水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が四級アンモニウム変性
    モンモリロナイトである、請求項77記載の方法。
  87. 【請求項87】 該疎水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が該フェイシャルティシ
    ュの全重量の0.001重量%〜5.0重量%の量で該ティシュ中に存在する、請求項77
    記載の方法。
  88. 【請求項88】 該疎水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が該フェイシャルティシ
    ュの全重量の0.01重量%〜1.0重量%の量で該ティシュ中に存在する、請求項77
    記載の方法。
  89. 【請求項89】 鼻汁皮膚刺激物質を隔離する方法であって、ディシュ基質
    及び疎水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤を含むフェイシャルティシュを患者の皮膚に
    投与する段階を含む、前記方法。
  90. 【請求項90】 該ティシュ基質が紙繊維を含んでいる、請求項89記載の方
    法。
  91. 【請求項91】 該親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤がサイトカインを結合す
    る、請求項89記載の方法。
  92. 【請求項92】 該サイトカインがインターロイキン-8、インターロイキン
    -1α、又はそのインターロイキン-1βより選ばれる、請求項91記載の方法。
  93. 【請求項93】 該親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が非変性クレー、シリカ
    、又は二酸化チタンである、請求項89記載の方法。
  94. 【請求項94】 該親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤がベントナイト、カオリ
    ナイト、ラポナイト、ゼオライト、モンモリロナイト、ベイデライト、ヘクトラ
    イト、サポナイト、又はスチーブンナイトである、請求項89記載の方法。
  95. 【請求項95】 該親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤がベントナイトである、
    請求項89記載の方法。
  96. 【請求項96】 該親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が該フェイシャルティシ
    ュの全重量の0.001重量%〜5.0重量%の量で該ティシュ中に存在する、請求項89
    記載の方法。
  97. 【請求項97】 該親水性鼻汁皮膚刺激物質隔離剤が該フェイシャルティシ
    ュの全重量の0.01重量%〜1.0重量%の量で該ティシュ中に存在する、請求項89
    記載の方法。
  98. 【請求項98】 ゲル、ペースト、クリーム、粉末、ローション、エマルジ
    ョン、又は水性製剤、又はその組合わせより選ばれた賦形剤を更に含んでいる、
    請求項53、77、又は89記載の方法。
  99. 【請求項99】 親油性隔離剤組成物を更に含んでいる、請求項53又は98記
    載の方法。
  100. 【請求項100】 該親油性隔離剤の平均炭化水素鎖長がC-8より大きい、
    請求項99記載の方法。
  101. 【請求項101】 該親油性隔離剤がステアリン酸、イソパラフィン、ワセ
    リン、又はその組合わせより選ばれる、請求項99記載の方法。
  102. 【請求項102】 該親油性隔離剤が脂肪酸、脂肪酸エステル、脂肪アルコ
    ール、トリグリセリド、リン脂質、鉱油、精油、ステロール、ステロールエステ
    ル、エモリエント、ワックス、又はその組合わせより選ばれる、請求項99記載の
    方法。
JP2000590579A 1998-12-31 1999-12-30 フェイシャルティシュ組成物及び鼻汁皮膚刺激物質を隔離するための使用方法 Ceased JP2002533365A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11449798P 1998-12-31 1998-12-31
US11449698P 1998-12-31 1998-12-31
US60/114,497 1998-12-31
US60/114,496 1998-12-31
PCT/US1999/031257 WO2000038625A2 (en) 1998-12-31 1999-12-30 Facial tissue composition and method of use for sequestration of nasal secretion skin irritants

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002533365A true JP2002533365A (ja) 2002-10-08
JP2002533365A5 JP2002533365A5 (ja) 2006-12-07

Family

ID=26812264

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000590579A Ceased JP2002533365A (ja) 1998-12-31 1999-12-30 フェイシャルティシュ組成物及び鼻汁皮膚刺激物質を隔離するための使用方法
JP2000590580A Pending JP2002533366A (ja) 1998-12-31 1999-12-30 皮膚刺激物質を隔離するための基質組成物及びその使用方法
JP2000590698A Ceased JP2004512853A (ja) 1998-12-31 1999-12-30 皮膚刺激性物質を隔離するための吸収性物品用組成物及びその使用方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000590580A Pending JP2002533366A (ja) 1998-12-31 1999-12-30 皮膚刺激物質を隔離するための基質組成物及びその使用方法
JP2000590698A Ceased JP2004512853A (ja) 1998-12-31 1999-12-30 皮膚刺激性物質を隔離するための吸収性物品用組成物及びその使用方法

Country Status (13)

Country Link
US (6) US6521242B1 (ja)
EP (3) EP1143927B1 (ja)
JP (3) JP2002533365A (ja)
KR (3) KR100706142B1 (ja)
CN (3) CN1335764A (ja)
AR (3) AR022163A1 (ja)
AU (3) AU769563B2 (ja)
BR (3) BR9916592A (ja)
CO (3) CO5111023A1 (ja)
DE (3) DE69927288T3 (ja)
RU (2) RU2244565C2 (ja)
TW (3) TWI241196B (ja)
WO (3) WO2000038626A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006519879A (ja) * 2003-03-12 2006-08-31 エピトーム・フアーマシユーテイカルズ・リミテツド 即時吸収性の親油性皮膚用組成物およびその使用

Families Citing this family (132)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2322502C (en) 1998-03-12 2006-10-17 The Procter & Gamble Company Protease inhibitors in absorbent articles
US6149934A (en) * 1999-04-23 2000-11-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having a lotionized bodyside liner
EP1178844B1 (en) 1999-05-21 2005-10-26 The Procter & Gamble Company Absorbent article having a skin care composition
US6570054B1 (en) 1999-05-21 2003-05-27 The Procter & Gamble Company Absorbent article having a stable skin care composition
US20030077962A1 (en) * 1999-08-24 2003-04-24 Krzysik Duane Gerard Absorbent tissues providing skin barrier enhancement
US6617490B1 (en) 1999-10-14 2003-09-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles with molded cellulosic webs
CA2393732C (en) * 1999-12-17 2005-12-20 The Procter & Gamble Company Compositions for efficient release of active ingredients
US6627785B1 (en) * 2000-02-29 2003-09-30 Virginia Commwealth University Wound dressings with protease-lowering activity
DE50113598D1 (de) * 2000-07-05 2008-03-27 Bergter Wolfgang Zusammensetzung für pharmaka und kosmetika
CA2357520C (en) * 2000-09-28 2011-08-30 Uni-Charm Corporation Absorbent article and barrier agent for absorbent article
EP1322167B1 (en) * 2000-09-29 2006-11-02 The Procter & Gamble Company Allergen neutralization compositions
US6756520B1 (en) 2000-10-20 2004-06-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Hydrophilic compositions for use on absorbent articles to enhance skin barrier
AU7235900A (en) * 2000-11-06 2002-05-23 Polymer Group, Inc. Improved aperture top sheet for absorbent articles
US7195771B1 (en) 2000-11-21 2007-03-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Water-soluble lotions for paper products
DE10063090A1 (de) * 2000-12-18 2002-06-20 Henkel Kgaa Nanoskaliges ZnO in Hygiene-Produkten
US6749860B2 (en) * 2000-12-22 2004-06-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles with non-aqueous compositions containing botanicals
US7771735B2 (en) 2000-12-22 2010-08-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles with compositions for reducing irritation response
SG116454A1 (en) * 2001-06-08 2005-11-28 Uni Charm Corp Absorbent article.
US20040103970A1 (en) * 2001-06-29 2004-06-03 Mabrouk Quederni Air-laid web with hollow synthetic fibers
JP2003012558A (ja) * 2001-07-02 2003-01-15 Shiseido Co Ltd 固化性皮膚外用剤
US20030104019A1 (en) * 2001-11-01 2003-06-05 Mcculloch Laura Composition for reducing enzymatic irritation to skin
AU2002350214A1 (en) * 2001-11-30 2003-06-17 Almell, Ltd. Antimicrobial composition comprising soy oil, rice bran oil and jojoba oil
US6855134B2 (en) * 2002-08-08 2005-02-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable absorbent articles with skin health and odor control additives
US6770793B2 (en) * 2002-08-08 2004-08-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable absorbent wound dressing with skin health treatment additives
DE10240322B4 (de) * 2002-08-31 2004-08-26 Schwan-Stabilo Cosmetics Gmbh & Co. Kg Lipidhaltige Zubereitung, und deren Verwendung
US9035123B2 (en) 2002-10-01 2015-05-19 The Procter & Gamble Company Absorbent article having a lotioned topsheet
JP4798969B2 (ja) * 2003-06-27 2011-10-19 ライオン株式会社 洗浄剤組成物
US7214391B2 (en) * 2003-06-30 2007-05-08 Usana Health Sciences, Inc. Botanical extract compositions and process for preparing same
US20050074484A1 (en) * 2003-10-07 2005-04-07 Estanislao Roderico B. Product for administration of active agents to different areas of the skin
US7582307B2 (en) 2003-11-26 2009-09-01 Harmony Labs, Inc. Dermatological composition
KR101059641B1 (ko) * 2003-12-04 2011-08-25 유한킴벌리 주식회사 방향제 함유 배면 시트를 포함하는 흡수용품
US20050136224A1 (en) * 2003-12-22 2005-06-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonic bonding and embossing of an absorbent product
US20050175719A1 (en) * 2004-02-05 2005-08-11 Ying Sun Procyanidins for treatment and prevention of enzymatic irritation to the skin
US7452547B2 (en) * 2004-03-31 2008-11-18 Johnson&Johnson Consumer Co., Inc. Product for treating the skin comprising a polyamine microcapsule wall and a skin lightening agent
US20050244402A1 (en) * 2004-04-30 2005-11-03 Villanueva Julie M Absorption of pain-causing agents
AR050670A1 (es) 2004-06-21 2006-11-15 Procter & Gamble Toalla sanitaria
US7148396B2 (en) * 2004-09-15 2006-12-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable garment with system for reducing humidity
US7666448B2 (en) * 2005-03-18 2010-02-23 Sakura Properties, Llc Skin cleansing article
US20060210688A1 (en) * 2005-03-18 2006-09-21 Mower Thomas E Dehydrated sports drink powder
US20060210515A1 (en) * 2005-03-18 2006-09-21 Mower Thomas E Hair growth formula
US20060210697A1 (en) * 2005-03-18 2006-09-21 Mower Thomas E Infant formula composition
US20060210692A1 (en) * 2005-03-18 2006-09-21 Mower Thomas E Baby food composition
US7749545B2 (en) * 2005-03-18 2010-07-06 Sakura Properties, Llc Fucoidan compositions and methods for dietary and nutritional supplements
US20060210496A1 (en) * 2005-03-18 2006-09-21 Mower Thomas E Compositions for skin protection from ultraviolet damage
US20060210514A1 (en) * 2005-03-18 2006-09-21 Mower Thomas E Skin protection and moisturizing compositions and method of making the same
US7776365B2 (en) * 2005-03-18 2010-08-17 Sakura Properties, Llc Article with skin protecting and moisturizing compound
US20070020358A1 (en) * 2005-03-18 2007-01-25 Mower Thomas E Sports drink concentrate
DE102005026035A1 (de) * 2005-06-03 2006-12-07 Beiersdorf Ag Kosmetische Zubereitungen mit einem Gehalt an einem besonderen Anisfruchtextrakt und Füllstoffen
US20070071797A1 (en) * 2005-09-16 2007-03-29 Hernandez-Munoa Diego A Lotioned fibrous structures
US20070082071A1 (en) * 2005-10-07 2007-04-12 Willimann John A Composition for controlling the respiratory effects of inhaled pollutants & allergens
JP2009519055A (ja) * 2005-12-08 2009-05-14 ジョージア パシフィック コンスーマー プロダクツ エルピー 抗菌セルロースシート
JP4922309B2 (ja) * 2005-12-09 2012-04-25 エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー 吸収性製品
US7879343B2 (en) * 2005-12-16 2011-02-01 Alkazemi Wafa M A R Burn treatment method and composition
US7810743B2 (en) * 2006-01-23 2010-10-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonic liquid delivery device
US7703698B2 (en) * 2006-09-08 2010-04-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonic liquid treatment chamber and continuous flow mixing system
US8512523B2 (en) * 2006-02-14 2013-08-20 Georgia Tech Research Corporation Method for altering the tack of materials
US20070298135A1 (en) * 2006-05-18 2007-12-27 Biobotanic Corp. Topical herbal formulations
CA2801878A1 (en) 2006-08-29 2008-03-06 Playtex Products, Llc Tampon removal device
US9283188B2 (en) * 2006-09-08 2016-03-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Delivery systems for delivering functional compounds to substrates and processes of using the same
US8034286B2 (en) * 2006-09-08 2011-10-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonic treatment system for separating compounds from aqueous effluent
US7673516B2 (en) 2006-12-28 2010-03-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonic liquid treatment system
US7712353B2 (en) 2006-12-28 2010-05-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonic liquid treatment system
WO2008111281A1 (ja) * 2007-03-12 2008-09-18 The University Of Tokushima アレルギー疾患の判定方法
US7485445B2 (en) * 2007-04-16 2009-02-03 Vitrogen S.A. Plant gene and uses thereof
US7785674B2 (en) * 2007-07-12 2010-08-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Delivery systems for delivering functional compounds to substrates and processes of using the same
US7947184B2 (en) * 2007-07-12 2011-05-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Treatment chamber for separating compounds from aqueous effluent
US7998322B2 (en) * 2007-07-12 2011-08-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonic treatment chamber having electrode properties
US7832890B2 (en) * 2007-09-28 2010-11-16 Billin Jesse Facial tissue container with integrated night light
US20090147905A1 (en) * 2007-12-05 2009-06-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonic treatment chamber for initiating thermonuclear fusion
US20090155325A1 (en) * 2007-12-14 2009-06-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Formulation and products for promoting skin cleanliness and health
US8454889B2 (en) * 2007-12-21 2013-06-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Gas treatment system
CN102014872A (zh) * 2007-12-21 2011-04-13 先灵-普劳健康护理产品公司 减少或防止皮肤失水的组合物和方法
US8858892B2 (en) * 2007-12-21 2014-10-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Liquid treatment system
US8632613B2 (en) * 2007-12-27 2014-01-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Process for applying one or more treatment agents to a textile web
US9421504B2 (en) * 2007-12-28 2016-08-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonic treatment chamber for preparing emulsions
US20090166177A1 (en) 2007-12-28 2009-07-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonic treatment chamber for preparing emulsions
US8206024B2 (en) * 2007-12-28 2012-06-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonic treatment chamber for particle dispersion into formulations
US8215822B2 (en) * 2007-12-28 2012-07-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonic treatment chamber for preparing antimicrobial formulations
US8057573B2 (en) * 2007-12-28 2011-11-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonic treatment chamber for increasing the shelf life of formulations
US20090204187A1 (en) * 2008-02-12 2009-08-13 Mankovitz Roy J Soil-based compositions and methods for removal of toxins from mammals
US8128949B2 (en) * 2008-04-14 2012-03-06 John Mosher Kit for insect bites
US20090324506A1 (en) * 2008-06-30 2009-12-31 Jeffery Richard Seidling Sprayable skin protectant formulation and method of use
EP2149375A1 (en) 2008-07-28 2010-02-03 Despharma Kft. Compositions for the treatment of dermatological diseases, and uses thereof
US8163388B2 (en) * 2008-12-15 2012-04-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Compositions comprising metal-modified silica nanoparticles
US8685178B2 (en) * 2008-12-15 2014-04-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Methods of preparing metal-modified silica nanoparticles
US8153226B2 (en) 2009-03-31 2012-04-10 The Procter & Gamble Company Capped tufted laminate web
US8939476B2 (en) * 2009-05-15 2015-01-27 Gordon C. Tang Easily installed and non-defacing security latch
WO2011041680A2 (en) * 2009-10-02 2011-04-07 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Compositions and methods of prophylaxis for contact dermatitis
CA2784031A1 (en) * 2009-12-30 2011-07-07 The Procter & Gamble Company Absorbent article comprising lotion composition comprising omega-6 fatty acid
US20110159074A1 (en) * 2009-12-30 2011-06-30 Raphael Warren Wipe Article Comprising Lotion Composition Comprising Omega-6 Fatty Acid And Method Of Improving Skin Barrier Function
US9572880B2 (en) 2010-08-27 2017-02-21 Sienna Biopharmaceuticals, Inc. Ultrasound delivery of nanoparticles
EP2608762B2 (en) 2010-08-27 2020-05-13 Sienna Biopharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for targeted thermomodulation
US9238348B2 (en) 2010-10-08 2016-01-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of manufacture of article for delivering health-benefit agent
US8552251B2 (en) 2010-10-08 2013-10-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Article with health-benefit agent delivery system
GB201107181D0 (en) * 2011-04-28 2011-06-15 Gx Labs Holdings Ltd Deodorising composition
CA2780735C (en) * 2011-07-01 2018-04-24 The Procter & Gamble Company Lotion composition and fibrous structure comprising same
US9283127B2 (en) * 2012-03-30 2016-03-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles with decolorizing structures
AU2013329450B2 (en) 2012-10-11 2017-06-22 Coronado Aesthetics, Llc Silver nanoplate compositions and methods
DE102013205092A1 (de) * 2013-03-22 2014-09-25 Evonik Industries Ag Formulierung enthaltend Esterquats basierend auf Isopropanolamin
CA2914254A1 (en) * 2013-06-10 2014-12-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Layered tissue structures comprising macroalgae
US10238553B2 (en) 2013-07-31 2019-03-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Treated three-dimensional apertured surge
US10258516B2 (en) 2013-07-31 2019-04-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Treated three-dimensional apertured liners
JP2016539178A (ja) 2013-09-24 2016-12-15 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 繊維性構造体と液体組成物とを備える湿式拭き取り布
WO2015112807A1 (en) 2014-01-24 2015-07-30 Avent, Inc. Traumatic wound dressing system with wrap
US10568771B2 (en) 2014-01-24 2020-02-25 Avent, Inc. Traumatic wound dressing system with conformal cover
US9168211B2 (en) * 2014-03-28 2015-10-27 Johnson & Johnson Consumer Inc. Method of making an anhydrous, pigmented composition
US11672709B2 (en) 2015-01-14 2023-06-13 Essity Hygiene And Health Aktiebolag Absorbent product comprising a nonwoven material
JP6440521B2 (ja) * 2015-02-18 2018-12-19 河野製紙株式会社 繊維ウェブ製品及びその製造方法
BR112017021342B1 (pt) * 2015-04-30 2022-01-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc Produtos de papel tissue com excipientes com alto teor de carboidratos
US10478640B2 (en) 2016-03-28 2019-11-19 Cormedix Inc. Field sterilizer and vascular connector kit
HUE055926T2 (hu) 2016-05-04 2022-01-28 Coloplast As Ragasztólap egy semlegesítõ mátrixszal
KR20180036580A (ko) * 2016-09-30 2018-04-09 주식회사 유스바이오팜 수가용화(水加溶化)된 우르소데옥시콜산을 함유하는 염증성 피부질환 또는 중증 소양증 예방 또는 치료용 조성물
BR112019016468A2 (pt) 2017-02-20 2020-04-07 Coloplast As wafer adesivo para um dispositivo de ostomia, e, aparelho de ostomia.
RU2020117951A (ru) 2017-11-08 2021-12-08 Колопласт А/С Распределитель дополнительного вещества в приспособлении для сбора выделений человеческого организма и система для приспособления для стомы
EP3706673B1 (en) 2017-11-08 2024-04-03 Coloplast A/S An adhesive wafer with a neutralizer matrix
LT3706672T (lt) 2017-11-08 2022-02-10 Coloplast A/S Dalių rinkinys ir papildomos medžiagos elementas ostomijos prietaisui
BR112020008416A2 (pt) * 2017-11-08 2020-11-17 Coloplast A/S wafer adesivo para um dispositivo de ostomia, e, aparelho de ostomia.
CN111315325B (zh) 2017-11-08 2023-03-28 科洛普拉斯特公司 用于造口术器具的补充材料元件
JP6509306B1 (ja) * 2017-11-17 2019-05-08 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
WO2019240643A1 (en) 2018-06-15 2019-12-19 Essity Hygiene And Health Aktiebolag Absorbent article comprising microencapsulated phase change material and method of applying phase change material to an absorbent article
WO2019240642A1 (en) 2018-06-15 2019-12-19 Essity Hygiene And Health Aktiebolag Absorbent article comprising microencapsulated phase change material and method of applying phase change material to an absorbent article
WO2020040785A1 (en) 2018-08-24 2020-02-27 Avent, Inc. Formulations for generating oxygen
WO2020040781A1 (en) 2018-08-24 2020-02-27 Avent, Inc. Polymeric hydroperoxides as oxygen delivery agents
WO2020040783A1 (en) 2018-08-24 2020-02-27 Avent, Inc. Polyurethanes as oxygen delivery carriers
WO2020081624A1 (en) * 2018-10-17 2020-04-23 Austin Research Labs, Corp. Suspension formulations of high load dispersions
KR102077047B1 (ko) * 2019-08-09 2020-02-14 한국지질자원연구원 벤토나이트를 유효성분으로 포함하는 화장료 조성물
FR3112952B1 (fr) * 2020-08-03 2023-03-17 Laboratoires De Biologie Vegetale Yves Rocher Composition cosmétique comprenant du beurre de kpangnan et de l’hydroxyapatite
US11441261B2 (en) * 2020-09-10 2022-09-13 WABESO Enhanced Enzymatics, Inc. Self-sterilizing fabrics incorporating anti-viral cold-active proteases
FR3117784B1 (fr) * 2020-12-22 2023-12-22 Oreal Composition comprenant une argile non modifiée, un sel de magnésium, un agent anti-synérèse et de l’eau.
EP4023257A1 (en) * 2020-12-29 2022-07-06 Paul Hartmann AG Wound dressing comprising a combination of mineral particles
EP4023258A1 (en) * 2020-12-29 2022-07-06 Paul Hartmann AG Bentonite in sap wound dressings
EP4023259A1 (en) * 2020-12-29 2022-07-06 Paul Hartmann AG Wound dressing comprising lipophilic mineral particles

Family Cites Families (173)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1999161A (en) 1935-04-23 Skin cream containing magnesium
US2317908A (en) 1943-04-27 Deodorant
US144315A (en) 1873-11-04 Improvement in medicated pads or belts
US433827A (en) 1890-08-05 William sciiultz
US795562A (en) 1904-01-18 1905-07-25 Silvio Teodoro Tatti Absorbent and deodorizer.
US810115A (en) 1904-02-29 1906-01-16 Willard R Green Absorbent bandage and material therefor.
US1098176A (en) 1913-01-04 1914-05-26 Elektro Osmose Mbh Method for producing metal adsorptions.
US1634974A (en) 1925-08-21 1927-07-05 Bucci Mauro Facial composition
GB281232A (en) 1926-11-25 1928-05-03 Bohme H Th Ag New or improved process for the treatment of fats and oils
BE369653A (ja) 1930-01-12
US2137310A (en) 1935-03-27 1938-11-22 Firm Chem Fab Grunau Landshoff Pliable and soft paper and manufacture thereof
US2186709A (en) 1936-08-31 1940-01-09 Paper Chemistry Inst Cellulose product
US2523316A (en) 1944-11-15 1950-09-26 Chesebrough Mfg Company Ointment containing bentonite
US2678320A (en) 1949-02-25 1954-05-11 American Lecithin Company Inc Phosphatide preparations
US2684321A (en) 1950-09-28 1954-07-20 Rohm & Haas Skin treating ion exchange mixture
US2795568A (en) 1953-04-14 1957-06-11 Monsanto Chemicals Modified clays
US2883356A (en) 1953-05-27 1959-04-21 Monsanto Chemicals Composition containing a plastic material and a modified clay
US2999265A (en) 1957-09-23 1961-09-12 Dorothy B Tarnoff Saturated pad for cleansing and deodorizing
US2944931A (en) 1957-12-13 1960-07-12 Crown Zellerbach Corp Sanitary paper and process of making the same
US3061512A (en) 1959-06-25 1962-10-30 Borden Co Dermatological preparation
US3338992A (en) 1959-12-15 1967-08-29 Du Pont Process for forming non-woven filamentary structures from fiber-forming synthetic organic polymers
US3069361A (en) 1960-08-12 1962-12-18 Staley Mfg Co A E Water-dispersible lecithin
US3243369A (en) 1961-09-12 1966-03-29 Union Oil Co Lubricant containing mono-amine terminated polymer-organo clay composition
US3502763A (en) 1962-02-03 1970-03-24 Freudenberg Carl Kg Process of producing non-woven fabric fleece
NL297313A (ja) 1962-08-30 1900-01-01
US3208984A (en) 1962-11-05 1965-09-28 Union Oil Co Organosolids
US3264188A (en) 1963-01-16 1966-08-02 Kimberly Clark Co Sanitary impregnated skin wiper
US3296055A (en) 1963-06-05 1967-01-03 Reinforced Plastic Container C Apparatus for application of reinforcing strands to a compartmented nest
US3502538A (en) 1964-08-17 1970-03-24 Du Pont Bonded nonwoven sheets with a defined distribution of bond strengths
US3431133A (en) 1966-10-12 1969-03-04 Grace W R & Co Fabric coated with binder and pulverulent molecular sieve and process of making same
US3341394A (en) 1966-12-21 1967-09-12 Du Pont Sheets of randomly distributed continuous filaments
US3542615A (en) 1967-06-16 1970-11-24 Monsanto Co Process for producing a nylon non-woven fabric
US3594221A (en) 1968-03-25 1971-07-20 Gen Mills Inc Process of treating fibrous materials
US3849241A (en) 1968-12-23 1974-11-19 Exxon Research Engineering Co Non-woven mats by melt blowing
CA995430A (en) 1968-12-23 1976-08-24 Robert R. Buntin Non-woven polypropylene mats by melt blowing
US3565985A (en) 1969-04-10 1971-02-23 Dow Chemical Co Method of preparing multilayer plastic articles
GB1327041A (en) 1969-04-12 1973-08-15 Resil Process Ltd Cellulosic packaging materials
US3619280A (en) 1969-07-18 1971-11-09 Dustikin Products Inc Treated paper and nonwoven material for wiping surfaces and method therefor
US3676242A (en) 1969-08-13 1972-07-11 Exxon Research Engineering Co Method of making a nonwoven polymer laminate
DE1950669C3 (de) 1969-10-08 1982-05-13 Metallgesellschaft Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur Vliesherstellung
DE2260612A1 (de) 1972-12-12 1974-09-05 Guenter Dipl Ing Scheffler Toilettenpaier
US3991184A (en) 1973-10-05 1976-11-09 Martin Kludas Agent for the care of skin
US4100324A (en) 1974-03-26 1978-07-11 Kimberly-Clark Corporation Nonwoven fabric and method of producing same
US3935363A (en) 1974-09-16 1976-01-27 The Dow Chemical Company Absorbent product containing flocculated clay mineral aggregates
JPS5211313A (en) 1975-06-24 1977-01-28 Deere & Co Gas turbine engine
US4273786A (en) * 1975-07-14 1981-06-16 Personal Products Company Inhibition of conditions arising from microbial production of ammonia
ZA785803B (en) 1977-10-17 1979-09-26 Kimberly Clark Co Microfiber oil and water wipe
LU78831A1 (fr) 1978-01-06 1979-09-06 Oreal Composition pour le nettoyage de la peau
US4178254A (en) 1978-03-13 1979-12-11 The Procter & Gamble Company Fabric care compositions containing smectite clay and starch
JPS5529524A (en) 1978-08-21 1980-03-01 Toyo Aerosol Kogyo Kk Powdery aerosol composition
FR2446634A1 (fr) 1979-01-16 1980-08-14 Nestle Sa Soc Ass Tech Prod Composition a base d'hydrolysat de lactalbumine pour le traitement et les soins de la peau
US4344967A (en) 1979-08-07 1982-08-17 Devro, Inc. Film forming composition and uses thereof
JPS56501685A (ja) * 1979-12-10 1981-11-19
US4340563A (en) 1980-05-05 1982-07-20 Kimberly-Clark Corporation Method for forming nonwoven webs
JPS5720896A (en) 1980-07-11 1982-02-03 Hochiki Co Concentrated monitoring device
US4379863A (en) 1981-01-13 1983-04-12 C. R. Bard, Inc. Copolymer composition and delivery system for providing a protective barrier film for the skin
US4381782A (en) 1981-04-21 1983-05-03 Kimberly-Clark Corporation Highly absorbent materials having good wicking characteristics which comprise hydrogel particles and surfactant treated filler
US5720832A (en) 1981-11-24 1998-02-24 Kimberly-Clark Ltd. Method of making a meltblown nonwoven web containing absorbent particles
US4454159A (en) 1981-12-28 1984-06-12 Albert Musher Dermatological treatment preparations
DE3306843A1 (de) 1982-03-02 1983-09-15 Kao Corp., Tokyo Absorbierendes erzeugnis
US4462981A (en) 1982-12-10 1984-07-31 Creative Products Resource, Associates Ltd. Cosmetic applicator useful for skin moisturizing and deodorizing
US4556560A (en) 1983-01-24 1985-12-03 The Procter & Gamble Company Methods for the treatment and prophylaxis of diaper rash and diaper dermatitis
US4559157A (en) 1983-04-21 1985-12-17 Creative Products Resource Associates, Ltd. Cosmetic applicator useful for skin moisturizing
JPS60163808A (ja) 1984-02-06 1985-08-26 Kao Corp 化粧料
ATE81449T1 (de) 1984-03-05 1992-10-15 Tonfer Inc Reinigungsmittel.
CA1341430C (en) 1984-07-02 2003-06-03 Kenneth Maynard Enloe Diapers with elasticized side pockets
US5415644A (en) 1984-07-02 1995-05-16 Kimberly-Clark Corporation Diapers with elasticized side pockets
US4846823A (en) 1984-07-02 1989-07-11 Kimberly-Clark Corporation Diapers with elasticized side pockets
US4818464A (en) 1984-08-30 1989-04-04 Kimberly-Clark Corporation Extrusion process using a central air jet
EP0191128A1 (en) * 1985-02-14 1986-08-20 TERAD International, Inc. Topical preparations for human skin irratations
PH26954A (en) 1985-05-15 1992-12-03 Procter & Gamble Disposable absorbent articles
US4657537A (en) 1985-05-15 1987-04-14 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles
US5017361A (en) 1985-10-07 1991-05-21 United Catalysts, Inc. Allergen absorbent and blocking aerosol composition
US4861584A (en) 1985-10-07 1989-08-29 United Catalysts, Inc. Allergen absorbent and blocking aerosol composition
US5122418A (en) 1985-12-09 1992-06-16 Shiseido Company Ltd. Composite powder and production process
US4753845A (en) 1986-01-30 1988-06-28 Kyoraku Co., Ltd. Multi-layer polymeric structure
JPS62254841A (ja) 1986-04-26 1987-11-06 Osaka Yuki Kagaku Kogyo Kk 高膨張型吸水性ポリマ−の製造法
US4717735A (en) 1986-04-10 1988-01-05 European Body Wrap, Inc. Composition for body wrap
JPS62250038A (ja) 1986-04-22 1987-10-30 Ube Ind Ltd 多孔性フイルム
US4847089A (en) 1986-07-16 1989-07-11 David N. Kramer Cleansing and distinfecting compositions, including bleaching agents, and sponges and other applicators incorporating the same
US4784986A (en) 1986-10-30 1988-11-15 Polydex Pharmaceuticals Ltd. Skin treatment compositions and method of use thereof
JPS63192703A (ja) 1987-02-04 1988-08-10 Kao Corp 皮膚外用剤
JPH0746397B2 (ja) 1987-08-05 1995-05-17 株式会社テック 商品販売デ−タ処理装置
US4943350A (en) 1987-08-06 1990-07-24 Scott Paper Company Chemically treated paper products - towel and tissue
US4798603A (en) 1987-10-16 1989-01-17 Kimberly-Clark Corporation Absorbent article having a hydrophobic transport layer
US5916880A (en) 1987-12-21 1999-06-29 Bukh Meditec A/S Reduction of skin wrinkling using sulphated sugars
JP2554354B2 (ja) 1988-02-23 1996-11-13 ユニ・チャーム株式会社 吸収材の製造方法
US4894222A (en) 1988-04-04 1990-01-16 Neutrogena Corporation Waterproof sunscreen
JPH02264078A (ja) 1988-07-14 1990-10-26 Yukiko Hirano 抗菌性不織布
US5508034A (en) 1988-08-12 1996-04-16 Genderm Corporation Method and composition for treating and preventing dry skin disorders
JPH0257252A (ja) 1988-08-24 1990-02-27 Toshiyuki Ota おむつ又はその類似品
US4874568A (en) 1988-09-26 1989-10-17 The Dow Chemical Company Process of making a porous membrane
JPH0622352B2 (ja) 1988-10-12 1994-03-23 勝敏 嶺 ノイズ除去方法
ES2053759T3 (es) 1988-10-27 1994-08-01 Scott Paper Co Mejoras en hojas de fibras de celulosa.
US5176671A (en) 1988-12-20 1993-01-05 Kimberly-Clark Corporation Fastening system for disposable diaper with disposability feature
US5019073A (en) 1988-12-20 1991-05-28 Kimberly-Clark Corporation Disposable diaper with improved mechanical fastening system
JPH02200607A (ja) 1989-01-31 1990-08-08 Pola Chem Ind Inc 化粧料
US5232691A (en) 1989-04-26 1993-08-03 Lemole Gerald M Protective gel composition
CA2014203C (en) 1989-05-08 2000-03-21 Margaret Gwyn Latimer Absorbent structure having improved fluid surge management and product incorporating same
JPH03897A (ja) 1989-05-29 1991-01-07 Hokuetsu Paper Mills Ltd 難燃紙または難燃ボードの製造方法
DE3924898A1 (de) 1989-07-27 1991-01-31 Wolf Walter Dr Toilettenpapier feucht
FR2651125B1 (fr) 1989-08-23 1992-10-02 Roussel Uclaf Compositions pharmaceutiques de type "pates a l'eau".
JPH0482824A (ja) 1990-07-23 1992-03-16 Nippon Oil & Fats Co Ltd リポソーム及び水中油型エマルション
CA2049728A1 (en) 1990-08-24 1992-02-25 Kenji Kitamura Washing composition capable of preventing and ameliorating skin irritation
GB9021417D0 (en) 1990-10-02 1990-11-14 Unilever Plc Cosmetic composition
US5194261A (en) 1990-11-27 1993-03-16 Virgil Pichierri Diaper rash treatment
CA2053110C (en) 1990-12-17 2002-09-10 Bruce M. Siebers Diaper or absorbent article with tensioning attachment
JP2902494B2 (ja) 1991-02-21 1999-06-07 株式会社日本紙パルプ研究所 複合製紙填料およびその利用
SE9101642D0 (sv) 1991-05-30 1991-05-30 Kabi Pharmacia Ab Phospholipids
US5651862A (en) 1991-08-13 1997-07-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Wet-formed absorbent composite
US5192606A (en) 1991-09-11 1993-03-09 Kimberly-Clark Corporation Absorbent article having a liner which exhibits improved softness and dryness, and provides for rapid uptake of liquid
ZA92308B (en) 1991-09-11 1992-10-28 Kimberly Clark Co Thin absorbent article having rapid uptake of liquid
JP3219432B2 (ja) 1991-09-12 2001-10-15 クローダジャパン株式会社 皮膚外用剤
GB9122674D0 (en) 1991-10-25 1991-12-11 Boots Co Plc Toiletries composition
CA2072689A1 (en) 1991-12-31 1993-07-01 Kimberly-Clark Corporation Disposable absorbent article with flushable insert
US5190533A (en) 1992-01-06 1993-03-02 Blackburn William A Biodegradable fluid-absorbing structures
EP0644764B1 (en) 1992-06-19 2000-05-17 The Regents of the University of California Lipids for epidermal moisturization and repair of barrier function
US5288546A (en) 1992-07-31 1994-02-22 Kimberly-Clark Corporation Attachment tape finger tab
US5362488A (en) 1992-10-23 1994-11-08 Abbott Laboratories Buffered diaper rash cream
US5436007A (en) 1992-10-23 1995-07-25 Abbott Laboratories Diaper rash lotion
WO1994013257A1 (en) 1992-12-16 1994-06-23 Creative Products Resource Associates, Ltd. Occlusive/semi-occlusive lotion for treatment of a skin disease or disorder
US5374262A (en) 1992-12-30 1994-12-20 Kimberly-Clark Corporation Adjustable garment attachment system
KR970009710B1 (ko) 1992-12-30 1997-06-17 킴벌리-클라크 코포레이션 가먼트 부착 시스템
US5304162A (en) 1992-12-30 1994-04-19 Kimberly-Clark Corporation Garment and pleated, adjustable strap member therefor
FR2703242B1 (fr) 1993-03-30 1995-07-07 Provence Sa Argiles Haute Cataplasmes spécifiques à base d'argile et procédé de fabrication.
US5423789A (en) 1993-03-31 1995-06-13 Kimberly-Clark Corporation Garment with selectable fasteners
DE4311445C1 (de) 1993-04-07 1994-10-06 Henkel Kgaa Multiple W/O/W-Emulsionen, Verfahren zu deren Herstellung und ihre Verwendung
JPH06345633A (ja) 1993-06-08 1994-12-20 Kao Corp 皮膚外用剤
US5637616A (en) 1993-06-18 1997-06-10 Arcturus Pharmaceutical Corporation Method for treating diseases mediated by proteases
US6238682B1 (en) * 1993-12-13 2001-05-29 The Procter & Gamble Company Anhydrous skin lotions having antimicrobial components for application to tissue paper products which mitigate the potential for skin irritation
US5399219A (en) 1994-02-23 1995-03-21 Kimberly-Clark Corporation Method for making a fastening system for a dynamic fitting diaper
US5486166A (en) 1994-03-04 1996-01-23 Kimberly-Clark Corporation Fibrous nonwoven web surge layer for personal care absorbent articles and the like
DE69510707T2 (de) 1994-03-04 1999-11-04 Kimberly Clark Co Vliesstoff mit verbesserten Flüssigkeits-Strömungs-Eigenschaften für absorbierende Artikel der persönlichen Pflege und dergleichen
CA2134594A1 (en) 1994-04-12 1995-10-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method for making soft tissue products
GB9414573D0 (en) 1994-07-19 1994-09-07 Unilever Plc Detergent composition
EP0699446A1 (en) 1994-08-31 1996-03-06 The Procter & Gamble Company Odour control material
US5631012A (en) 1994-09-02 1997-05-20 Shanni; David Cosmetic preparations for moisturizing human skin containing specific lipids
US6120488A (en) * 1994-11-28 2000-09-19 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having cuffs and topsheet with skin care composition(s) disposed thereon
US5635191A (en) 1994-11-28 1997-06-03 The Procter & Gamble Company Diaper having a lotioned topsheet containing a polysiloxane emollient
JPH10510839A (ja) 1994-12-19 1998-10-20 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 薬物添加ティッシュペーパー製品
US5519060A (en) 1995-01-17 1996-05-21 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Sulfonamide-based compositions and methods
US5945409A (en) 1995-03-10 1999-08-31 Wilson T. Crandall Topical moisturizing composition and method
DE19509953A1 (de) 1995-03-18 1996-09-19 Hartmann Paul Ag Kleidungsstück, insbesondere Wegwerf-Kleidungsstück zum einmaligen Gebrauch
US5611890A (en) 1995-04-07 1997-03-18 The Proctor & Gamble Company Tissue paper containing a fine particulate filler
US5830317A (en) 1995-04-07 1998-11-03 The Procter & Gamble Company Soft tissue paper with biased surface properties containing fine particulate fillers
US5958185A (en) 1995-11-07 1999-09-28 Vinson; Kenneth Douglas Soft filled tissue paper with biased surface properties
US5702709A (en) 1995-04-18 1997-12-30 Enviroderm Pharmaceuticals, Inc. Skin allergen and irritant barrier lotion
US5641483A (en) 1995-06-07 1997-06-24 Beaulieu; Andre Wound healing formulations containing human plasma fibronectin
US5738856A (en) 1995-11-03 1998-04-14 Ocular Research Of Boston, Inc. Skin care preparation and method
US5700352A (en) 1996-04-03 1997-12-23 The Procter & Gamble Company Process for including a fine particulate filler into tissue paper using an anionic polyelectrolyte
US5869033A (en) 1996-04-12 1999-02-09 Enviroderm Pharmaceuticals,Inc. Method of preventing skin irritation caused by fecal enzymes
US5763332A (en) 1996-04-30 1998-06-09 The Procter & Gamble Company Cleaning articles comprising a polarphobic region and a high internal phase inverse emulsion
DE69616519T2 (de) 1996-06-07 2002-07-11 Procter & Gamble Atmungsfähige absorbierende Artikel mit einem Siliciumdioxid enthaltenden Geruchskontrollsystem
US5759346A (en) 1996-09-27 1998-06-02 The Procter & Gamble Company Process for making smooth uncreped tissue paper containing fine particulate fillers
ZA978501B (en) * 1996-10-25 1998-03-26 Kimberly Clark Co Tissue containing silicone quaternaries.
US5738859A (en) 1997-01-17 1998-04-14 Abbe Cosmetic Group International, Inc. Cosmetic composition
US5951991A (en) 1997-05-22 1999-09-14 The Procter & Gamble Company Cleansing products with improved moisturization
US5972359A (en) 1997-05-23 1999-10-26 The Procter & Gamble Company Skin care compositions and method of improving skin appearance
US6001377A (en) 1997-05-23 1999-12-14 The Procter & Gamble Company Skin care compositions and method of improving skin appearance
US6258368B1 (en) * 1997-06-04 2001-07-10 The Procter & Gamble Company Antimicrobial wipes
US6015574A (en) 1997-06-09 2000-01-18 L'oreal Lipophilic carrier systems
JP3008897B2 (ja) 1997-07-14 2000-02-14 日本電気株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
US5961992A (en) * 1997-07-22 1999-10-05 Lever Brothers Company Inc. Benefit agent compositions comprising mixtures of alpha-hydroxy esters
US6107537A (en) * 1997-09-10 2000-08-22 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles providing a skin condition benefit
CN1149070C (zh) * 1997-10-24 2004-05-12 普罗克特和甘保尔公司 具有改进的香料输送性能的皮肤或毛发用清洁及调理用品
EP0937467A1 (en) 1998-02-17 1999-08-25 The Procter & Gamble Company Doped odour controlling materials
ZA992000B (en) * 1998-03-12 1999-09-13 Procter & Gamble Disposable absorbent article having a skin care composition containing an enzyme inhibitor.
US6066673A (en) 1998-03-12 2000-05-23 The Procter & Gamble Company Enzyme inhibitors
CZ20004889A3 (cs) * 1998-06-29 2001-08-15 The Procter & Gamble Company Absorpční výrobek obsahující redukční prostředek pro exkrementy
HUP0103378A2 (hu) * 1998-06-29 2001-12-28 The Procter & Gamble Co. Eldobható ürülékkezelő eszköz
US5998695A (en) * 1998-06-29 1999-12-07 The Procter & Gamble Company Absorbent article including ionic complexing agent for feces
US6160200A (en) * 1998-06-29 2000-12-12 The Procter & Gamble Company Directionally preferential waste passage member for use with disposable absorbent article
US6436418B1 (en) 1999-11-12 2002-08-20 Tyco Healthcare Retail Services Ag Absorbent article with skin treatment means

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006519879A (ja) * 2003-03-12 2006-08-31 エピトーム・フアーマシユーテイカルズ・リミテツド 即時吸収性の親油性皮膚用組成物およびその使用
US8124141B2 (en) 2003-03-12 2012-02-28 Mitsui Norin Co., Ltd. Rapidly absorbing lipophilic skin compositions and uses therefor

Also Published As

Publication number Publication date
DE69927288T3 (de) 2010-12-30
WO2000038626A3 (en) 2000-11-02
KR20010101328A (ko) 2001-11-14
CO5150154A1 (es) 2002-04-29
KR100706142B1 (ko) 2007-04-11
EP1143927B1 (en) 2005-06-01
EP1140009B2 (en) 2010-08-18
JP2004512853A (ja) 2004-04-30
WO2000038625A3 (en) 2000-11-16
EP1140009A2 (en) 2001-10-10
AU2221700A (en) 2000-07-31
US6551607B1 (en) 2003-04-22
AR023078A1 (es) 2002-09-04
WO2000038747A3 (en) 2000-10-12
AR022163A1 (es) 2002-09-04
DE69925637T2 (de) 2006-05-11
KR100661956B1 (ko) 2006-12-28
RU2244565C2 (ru) 2005-01-20
DE69925637D1 (de) 2005-07-07
AR022161A1 (es) 2002-09-04
CO5111023A1 (es) 2001-12-26
CN1211070C (zh) 2005-07-20
EP1140010B1 (en) 2005-11-30
DE69928690T2 (de) 2006-08-24
US6521240B1 (en) 2003-02-18
AU2487400A (en) 2000-07-31
AU2717300A (en) 2000-07-31
WO2000038747A2 (en) 2000-07-06
AU764723B2 (en) 2003-08-28
JP2002533366A (ja) 2002-10-08
KR100668019B1 (ko) 2007-01-15
US6517848B1 (en) 2003-02-11
BR9916642A (pt) 2002-01-22
CO5150202A1 (es) 2002-04-29
KR20020009553A (ko) 2002-02-01
RU2239409C2 (ru) 2004-11-10
TWI241196B (en) 2005-10-11
CN1344154A (zh) 2002-04-10
WO2000038625A2 (en) 2000-07-06
BR9916592A (pt) 2002-01-22
DE69928690D1 (de) 2006-01-05
CN1344153A (zh) 2002-04-10
DE69927288T2 (de) 2006-07-13
EP1140009B1 (en) 2005-09-14
WO2000038626A2 (en) 2000-07-06
DE69927288D1 (de) 2005-10-20
US6485733B1 (en) 2002-11-26
AU769563B2 (en) 2004-01-29
AU764723C (en) 2004-05-20
TWI247610B (en) 2006-01-21
TW446554B (en) 2001-07-21
BR9916694A (pt) 2001-12-11
AU773120C (en) 2005-04-14
US6521242B1 (en) 2003-02-18
US6521241B1 (en) 2003-02-18
AU773120B2 (en) 2004-05-20
EP1143927A2 (en) 2001-10-17
EP1140010A2 (en) 2001-10-10
CN1335764A (zh) 2002-02-13
KR20020011959A (ko) 2002-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002533365A (ja) フェイシャルティシュ組成物及び鼻汁皮膚刺激物質を隔離するための使用方法
JP2002020218A (ja) 皮脂吸着性粉体及びその使用
MXPA01006603A (en) Facial tissue composition and method of use for sequestration of nasal secretion skin irritants
ZA200104968B (en) Facial tissue composition and method of use for sequestration of nasal secretion skin irritants.
MXPA01006650A (en) Substrate composition and method of use for sequestration of skin irritants
TW201731481A (zh) 水分散生物纖維素微纖維網路分散體、組合物、增強水分吸收或增強彈性的方法、隔絕微塵的方法及保護角蛋白結構體的方法
MXPA01006605A (en) Facial tissue composition and method of use for sequestration of nasal secretion skin irritants

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061019

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061019

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090729

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100204

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110301

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20110726