JP2002524518A - aP2阻害剤およびその組成物を用いるアテローム性動脈硬化症治療方法 - Google Patents

aP2阻害剤およびその組成物を用いるアテローム性動脈硬化症治療方法

Info

Publication number
JP2002524518A
JP2002524518A JP2000569814A JP2000569814A JP2002524518A JP 2002524518 A JP2002524518 A JP 2002524518A JP 2000569814 A JP2000569814 A JP 2000569814A JP 2000569814 A JP2000569814 A JP 2000569814A JP 2002524518 A JP2002524518 A JP 2002524518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
inhibitor
phenyl
derivative
structural formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000569814A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェフリー・エイ・ロブル
レックス・エイ・パーカー
スコット・エイ・ビラー
ハリス・ジャミル
ブルース・エル・ジェイコブソン
クリシュナ・コドゥクラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bristol Myers Squibb Co
Original Assignee
Bristol Myers Squibb Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22280975&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002524518(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Bristol Myers Squibb Co filed Critical Bristol Myers Squibb Co
Publication of JP2002524518A publication Critical patent/JP2002524518A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/42Oxazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/42Oxazoles
    • A61K31/4211,3-Oxazoles, e.g. pemoline, trimethadione
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/42Oxazoles
    • A61K31/422Oxazoles not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/50Pyridazines; Hydrogenated pyridazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/513Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring, e.g. cytosine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/48Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 aP2阻害剤または、aP2阻害剤と別の抗アテローム性動脈硬化症剤(例えば、プラバスチンなどのHMG CoAレダクターゼ阻害剤)との組合せを採用するアテローム性動脈硬化症および関連疾患の治療方法を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の分野 本発明はアテローム性動脈硬化症および関連疾患の治療方法に関するものであ
り、aP2阻害剤単独または別の種類の抗アテローム性動脈硬化症剤との組合せ
を採用する。
【0002】 発明の背景 脂肪酸結合タンパク質(FABPs:fatty acid binding proteins)は、重要な
代謝燃料であり、細胞制御因子であるオレイン酸などの脂肪酸に結合する小さな
細胞質タンパク質である。脂肪組織における脂肪酸代謝の調節不全はインシュリ
ン抵抗性および肥満から非−インシュリン依存性真性糖尿病(NIDDMまたはI
I型糖尿病)への移行の顕著な特徴である。
【0003】 aP2は、脂肪細胞中に豊富な14.6kDaの細胞質ゾルタンパク質であり、相
同細胞内脂肪酸結合タンパク質(FABPs)の1種であり、脂肪細胞内の脂肪酸
輸送に関与し、脂肪組織内の脂肪酸流動を媒介する。G. S. ホタミスリギルら、
"Uncoupling of Obesity from Insulin Resistance Through a Targeted Mutati
on in aP2, the Adipocyte Fatty Acid Binding Protein", Science, Vol. 27
4, Nov. 22, 1996, pp. 1377-1379は、数週間高脂肪食を与えられたaP2欠乏マ
ウスは、食事性肥満の症状が現れたが、同様の食事を与えられた対照マウスとは
異なり、インシュリン抵抗または糖尿病は発病しなかったと報告している。ホタ
ミスリギルらは、「aP2は、肥満とインシュリン抵抗を結び付ける経路の中枢で
ある」と結論づけている(Abstract, page 1377)。
【0004】 DIALOG ALERT DBDR928 dated January 2, 1997, Pharmaprojects No. 5149 (K
night-Ridder Information)は、ある製薬大会社は「潜在的な新規の糖尿病薬を確
認するために仮想のスクリーニング技術を用いている」ことを明らかにしている
。「その会社は、脂肪細胞脂肪酸結合タンパク質、aP2を用いてスクリーニング
している」と報告している。
【0005】 発明の記載 本発明は、アテローム性動脈硬化症の治療方法であって、aP2を阻害する薬
剤(aP2阻害剤)の治療的有効量を治療を必要とするひと患者に投与することを
特徴とする方法を提供する。
【0006】 さらに、本発明は、アテローム性動脈硬化症の治療方法であって、aP2阻害
剤および別の種類の抗アテローム性動脈硬化症剤の組合せの治療的有効量を処置
を必要とするひと患者に投与することを特徴とする方法を提供する。
【0007】 さらに、本発明は、aP2を阻害する薬剤、およびaP2を阻害することによる
以外のメカニズムによって機能する抗アテローム性動脈硬化症剤からなる、新規
なアテローム性動脈硬化症薬の組合せを提供する。aP2阻害剤は抗アテローム
性動脈硬化症剤に対する重量比で(治療方針に従って)、約0.01:1〜約10
0:1、好ましくは、約0.5:1〜約10:1の範囲で用いられる。
【0008】 本発明のaP2阻害剤単独または抗アテローム性動脈硬化症剤との組合せを採
用するアテはローム性動脈硬化症の治療方法は、アテローム性動脈硬化症の治療
、危険性の減少、抑制、予防、および/または再発の減少または症状の緩解を含
むものと理解される。
【0009】 本発明の方法はまた、心臓および/または脳虚血、心筋梗塞、狭心症、末梢血
管障害および脳卒中などのアテローム性動脈硬化症に由来する心臓血管および脳
血管の疾患の予防、抑制または危険性の減少を含む。
【0010】 本発明の方法の使用に適したaP2阻害剤はaP2タンパク質に結合し、その
機能および/または遊離脂肪酸に結合する能力を阻害する化合物である。この化
合物は好ましくは、60個以下、より好ましくは45個以下の炭素原子を含み、
20個以下、より好ましくは、12個以下のヘテロ原子を含む。これらの化合物
は水素結合供与体または受容体基、好ましくは性質が酸性である基を含み、以下
に限定されるものではないが、これには、COH、テトラゾール、SOH、
POH、P(R)(O)OH(式中、Rは低級アルキルまたは低級アルコキシ)、O
H、NHSOR'またはCONHSOR'(式中、R'は低級アルキル)、およ
びチアゾリジンジオンが含まれ、aP2タンパク質内のひとaP2中Arg106
、Arg126およびTyr128と称される、1、2または3個のアミノ酸とイオ
ン性かまたは水素結合性相互作用のいずれかによって、(直接または介在水分子
を介して)相互作用する。
【0011】 本発明の使用に適した化合物は好ましくは、さらなる置換基、このましくは性
質が疎水性であり、下記のような基を含む:アルキル、シクロアルキル、アリー
ル、ヘテロアリール、シクロヘテロアルキル、ベンゾ−縮合アリールおよびヘテ
ロアリール、およびそれらの置換対応体。特に、好ましいのは、アリールおよび
置換アリール基である。より特に好ましいのは、フェニルおよびハロまたはメチ
ル置換フェニルである。
【0012】 疎水性置換基は、ひとaP2内のアミノ酸残基、Phe 16, Tyr 19, Met 20, Va
l 23, Val 25, Ala 33, Phe 57, Thr 74, Ala 75, Asp 76, Arg 78によっておお
よそ定義されるaP2タンパク質内の個々のポケット内に結合および/またはと
相互作用する。水素結合供与体/受容体基およびさらなる置換基は約7〜約15
オンクストロームの距離内にある。
【0013】 上記の化合物は医薬的に許容され得るそれらの塩およびそれらのプロドラッグ
エステルの形態で用いることができる。
【0014】 この明細書で用いられる用語「抗アテローム性動脈硬化症剤」は、以後に開示す
るHMGCoAレダクターゼ阻害剤、ミクロソームトリグリセリド輸送タンパク
質(MTP)阻害剤、フィブリン酸誘導体、スクワレン合成酵素阻害剤および他の
公知のコレステロール低下剤、リポキシゲナーゼ阻害剤、ACAT阻害剤および
PPARα/γ重複作用薬を含む抗高脂血症剤をいう。
【0015】 図面の簡単な説明 添付の図はひとaP2に結合した化合物XVIA(下記に記載)のX−線構造のコン
ピューター処理画像である。
【0016】 発明の詳細な説明 本発明の使用に適したaP2阻害剤の例には、オキサゾール環または類似の環
状化合物が含まれる。すなわち、米国特許第5,218,124号、Failli et al
(ここに引用してこの明細書の記載とする)が開示する化合物であって、aP2阻
害剤としての活性を有し、本発明の使用に適しており、下記の構造式:
【0017】 I A(CH)nO−B [式中、 Aは、式:
【化33】 (ここで、Xは、−N−、または
【化34】 Zは、
【化35】 は、水素、低級アルキルまたはフェニル; Rは、水素または低級アルキル;または、 RおよびRは、一緒になってベンゼン環を形成する(ただし、Xが−N−
のとき、Zは
【化36】 以外である); Rは、水素または低級アルキル) で示される基であり; nは、1−2; Bは、
【化37】 (ここで、Yは、ORまたはN(OH)R; RおよびRは、それぞれ、独立して、水素または低級アルキル; Rは、水素、ハロまたはニトロ; Rは、
【化38】 は、低級アルキル; mは、0−3)である]; で示される置換ベンゾイルベンゼン、ビフェニル−および2−オキサゾール−ア
ルカン酸誘導体および医薬的に許容され得るそれらの塩である。
【0018】 A基は、とりわけ、所望により、低級アルキルまたはフェニルで置換されてい
てもよい、5−および6−員の不飽和の窒素、硫黄または酸素含有モノ−または
ベンゾ縮合−ヘテロ環を含む。上記の定義は下記のヘテロ環部分を含む;フリル
、ピロリル、チエニル、オキサゾリル、チアゾリル、イミダゾリル、ピリジル、
ピラジニル、ピリミジニル、ベンゾフラニル、ベンゾチエニル、ベンゾチアゾリ
ル、インドリル、ベンズオキサゾリル、キナゾリニル、ベンズイミダゾリル、キ
ノキサリニル、キナゾリニルなど。
【0019】 好ましい例として、Aは上記で定義されたものであり、Bは、 およびRは、
【化39】 である。
【0020】 本発明の別の具体例において、本発明の使用に適したaP2阻害剤として活性
を有する化合物は、米国特許第5,403,852号、Barreau et al(ここに引用
してこの明細書の記載とする)に開示されており、これはオキサゾール誘導体で
あり、構造式:
【化40】 [式中、RおよびR'は、同一または異なって、水素原子または1または2個の炭
素原子を含むアルキル基であり、 RおよびRは、同一または異なって水素原子またはハロゲン原子または、
アルキルオキシ基(式中、アルキル部分は直鎖または分枝状の1−4個の炭素原
子を含む)、および nは、3−6である] で示される化合物およびそれらの塩、存在するそれらの異性体およびそれらを含
む医薬組成物である。
【0021】 さらに、本発明の方法の使用に適したaP2阻害剤として活性を有する他の化
合物は、米国特許第4,001,228号、Mattalia(ここに引用してこの明細書
の記載とする)に開示されており、構造式:
【化41】 [式中、mは0、1、または2、nは1であり、Rはヒドロキシ、アルコキシま
たはアミノである]で示される2−チオール−4,5−ジフェニルオキサゾール
S−誘導体である。また、本発明の範囲には、上記式IIIで示される化合物の塩
、特に医薬的に許容され得るそれらの付加塩が含まれる。
【0022】 好ましいのは、構造式:
【化42】 [式中、mは0、1、または2である]で示されるS−(4,5−ジフェニルオキサ
ゾール−2−イル)−メルカプトカルボン酸および医薬的に許容され得るそれら
の低級アルキルエステルおよび塩である。
【0023】 本発明の別の具体例において、本発明の使用に適したaP2阻害剤として活性
を有する化合物は、米国特許第4,051,250号、Dahm et al(ここに引用し
てこの明細書の記載とする)に開示されており、これには、構造式:
【化43】 [式中、Rは、カルボキシル、エステル化カルボキシルまたは他の機能的に修
飾されたカルボキシル基;RおよびRはそれぞれ炭素原子10個までのアリ
ール;Aは、C2n(ここで、nは1−10の整数、両端を含めて);およびZ
はOまたはSである]で示されるアゾール誘導体および生理学的に許容され得る
それらの塩が記載されている。
【0024】 好ましいのは、Dahm et alの特許に記載されている好ましい化合物である。
【0025】 さらに、本発明の別の具体例において、本発明の使用に適したaP2阻害剤と
して活性を有する化合物は、米国特許第5,380,854号、Romine et al(こ
こに引用してこの明細書の記載とする)に開示されており、構造式:
【化44】 [式中、Xは、
【化45】
【化46】 Rは、CH; Rは、PhまたはTh; Rは、
【化47】 CO、および Rは、HまたはC−C低級アルキルである] で示されるフェニル−ヘテロ環オキサゾール誘導体またはそれらの医薬的に許容
され得るそれらの塩である。
【0026】 好ましいのは、Rが、CHCOHおよび
【化48】 またはその互変異性体およびRがPhである化合物である。
【0027】 なお、さらに、本発明の方法の別の具体例において、本発明の使用に適したa
P2阻害剤として活性を有する化合物は、PCT出願WO95/17393号に
開示されており、構造式:
【化49】 [式中、Rは、カルボキシまたは保護カルボキシであり、 Rは、適当な置換基(複数あり)があってもよいアリールであり、 Rは、適当な置換基(複数あり)があってもよいアリールであり、 Aは、低級アルキレンであり、 Aは、結合または低級アルキレンであり、 −Q−は、
【化50】 (ここで、
【化51】 は、シクロ(低級)アルカンまたはシクロ(低級)アルケン(それぞれ、適当な置換
基(複数あり)があってもよい))である] で示されるジアリールオキサゾール誘導体である。
【0028】 好ましいのは、その実施例によって具体的に記載されている国際出願WO第9
5/17393号の好ましい化合物である。
【0029】 本発明の別の具体例において、本発明の使用に適したaP2阻害剤として活性
を有する化合物は、米国特許第5,362,879号、Meanwell(その記載をここ
に引用してこの明細書の記載とする)に開示されており、構造式:
【化52】 [式中、Rは、HまたはC−C低級アルキルであり、 Xは、NまたはCHであり、 Yは、HまたはCOまたはCORであり、 Rは、C−C低級アルキルであるか、またはフェニルメチルであり、 Rは、C−Cアルキルである] で示される4,5−ジフェニルオキサゾール誘導体、
【0030】
【化53】 [式中、Rは、HまたはC−C低級アルキルであり、 Xは、(CH)nまたはパラ位またはメタ位置換フェニル(ここで、置換基はO
であり、RはC−C低級アルキル)であり、 nは、4−8の整数である] で示される4,5−ジフェニルオキサゾール誘導体、および医薬的に許容され得
るそれらの塩である。
【0031】 好ましいのは、その実施例に具体的に記載されたMeanwell特許の好ましい化合
物である。
【0032】 本発明のさらなる別の具体例において、本発明の使用に適したaP2阻害剤と
して活性を有する化合物は、米国特許第5,187,188号、Meanwell(その開
示をここに引用してこの明細書の記載とする)に開示されており、構造式:
【化54】 [式中、YおよびZは、独立して、水素または共に結合し; Xは、CN、COまたはCONRであり; RおよびRは独立してまたは共に、H、NaまたはC−C低級アルキル
であり; RおよびRは独立してまたは共に、HまたはC−C低級アルキルであ
る]で示されるオキサゾールカルボン酸またはそれらのアルカリ金属塩である。
【0033】 好ましいのは、その実施例に具体的に記載された上記Meanwell特許の好ましい
化合物である。
【0034】 本発明の別の具体例において、本発明の使用に適したaP2阻害剤として活性
を有する化合物は、米国特許第5,348,969号、Romine et al(その開示を
ここに引用してこの明細書の記載とする)に開示されており、構造式:
【化55】 [式中、Xは、
【化56】 Yは、CH、PhまたはOH、ただし、YがОHのとき、この化合物は、ケ
ト−エノール互変異性体:
【化57】 として存在し、 Rは、PhまたはTh; Rは、CH; Rは、CO; Rは、HまたはC−C低級アルキル; Rは、HまたはCH; Rは、OHCHNまたはHN;および Rは、HまたはОH] で示されるフェニルオキサゾリルオキサゾール誘導体または医薬的に許容され得
るそれらの塩である。
【0035】 好ましいのは、Romine et al特許およびその実施例に詳細に記載された好まし
い化合物であり、特に、Xが
【化58】 であり、RがCHCOHである化合物である。
【0036】 さらに、本発明の別の具体例において、本発明で採用され得るaP2阻害剤と
して活性を有する化合物は、米国特許第5,262,540号、Meanwell(その開
示をここに引用してこの明細書の記載とする)に開示されており、構造式:
【化59】 (式中、nは、7−9であり、Rは水素または低級アルキル;またはRが水素の
とき、それらのアルカリ金属塩)、
【化60】 [式中、Rは、フェニルまたはチエニル; Rは、水素、低級アルキルまたはCОとともにテトラゾール−1−イル; Xは、CHCH、CH=CHおよびCHОからなる群から選ばれる2価
の結合基であり; Yは、ОCH、CHCHおよびCH=CHからなる群から選ばれる3−
または4−フェニル位に結合する2価の結合基であるか;またはRが水素のと
き、それらのアルカリ金属塩である]で示される2−(4,5−ジアリール)−2−
オキサゾリル置換フェノキシアルカン酸およびエステルである。
【0037】 好ましいのは、その実施例に具体的に記載された上記Meanwell et al特許で開
示された好ましい化合物である。
【0038】 本発明の別の具体例において、本発明の使用に適したaP2阻害剤として活性
を有する化合物は、PCT出願WO 92/04334号に開示されており、構
造式:
【化61】 [式中、各Ar基は、同一または異なって、所望により、置換されていてもよいフ
ェニルまたは所望により置換されていてもよいヘテロアリールであり; Xは、窒素またはCR; Yは、窒素、N(CH)nAまたはC(CH)nA; Zは、窒素、酸素またはN(CH)nAであり、点線は、所望により、十分に
不飽和ヘテロ環を形成するような二重結合の存在を示し; Rは、水素、C−Cアルキル、所望により置換されていてもよいフェニ
ル、または所望により置換されていてもよいヘテロアリール; nは、4−12;および Aは、CОHまたはCОHに加水分解可能な基;5−テトラゾリル、SО ОH、P(О)(ОR)、P(О)(ОH)、またはP(О)(R)(ОR)、ここで、
Rは、水素またはC−Cアルキルである] で示される置換4,5−ジアリールヘテロ環化合物または医薬的に許容され得る
それらの塩である。 好ましいのは、PCT出願WO 92/04334号の好ましい化合物である
【0039】 さらに、本発明の別の具体例において、本発明の使用に適したaP2阻害剤と
して活性を有する化合物は、フランス特許第2,156,486号に開示されてお
り、構造式:
【化62】 [式中、Xは、ОまたはS; Rは、H、フェニルまたは、F、ClまたはBrで置換されたフェニル、また
はアルコキシ; Rは、H、アルキル、フェニルまたは、F、ClまたはBrで置換されたフェ
ニル、またはアルコキシ;および Rは、Hまたはアルキル] で示される化合物である。
【0040】 好ましいのは、フランス特許第2,156,486号で開示された好ましい化合
物である。
【0041】 aP2阻害剤として最も好ましいオキサゾール化合物は、
【化63】 で示される化合物であり、これは米国特許第5,348,969号、Romine et al
に記載と同様にして製造することができる。
【0042】 本発明の方法の使用に適した別種のaP2阻害剤には、ピリミジン誘導体が含
まれる。すなわち、米国特許第5,599,770号、Kubota et al(その開示を
ここに引用してこの明細書の記載とする)は、aP2阻害剤として活性を有し、
従って、本発明の使用に適した化合物は、下記の構造式:
【化64】 [式中、RおよびRは、それぞれ独立して、H、ハロゲン、ヒドロキシル、
−Cアルキル、C−Cハロアルキル、C−Cアルケニル、C
アルキニル、C−C4アルコキシ、C−Cハロアルコキシ、C−C
アルケニルオキシ、C−Cアルキニルオキシ、C−Cアルキルチオま
たはフェニル 、ただし、RおよびRの少なくとも1つはヒドロキシルでなければならず; nは、0−5の整数であり; 各Xは、同一または異なって、もしnが1より大のとき、ハロゲン、C−C アルキル、C−Cハロアルキル、C−Cアルコキシ、C−Cアル
キルチオ、C−Cアラルキルオキシ、フェニル、ヒドロキシメチル、ヒドロ
キシカルボニル、C−Cアルコキシカルボニルまたはニトロである] で示される2−ベンジルオキシピリミジン誘導体を含む。
【0043】 好ましいのは、RまたはRのいずれか一方がヒドロキシルであり、他方の
またはRがC−Cアルキルであり、Xがハロゲンである化合物である
【0044】 本発明の方法の別の具体例において、本発明の使用に適したaP2阻害剤とし
て活性を有する化合物は、A. Mai et al "Dihydro(alkylthio)-(naphthylmethyl
)oxopyrimidines: Novel Non-Nucleoside Reverse Transcriptase Inhibitors o
f the S-DABO Series", J. Med. Chem., 1997, 40, 1447-1454に開示されており
、構造式:
【化65】 3a R=sec−ブチル 3b R=シクロペンチル 3c R=シクロヘキシル
【化66】 5 X=CH 6 X=О 7 X=S
【化67】
【化68】
【化69】 [式中、R=sec−ブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル; R=H、CH] で示される化合物である。構造式XIVA−XIVEはケト体で記載されている。しか
し、当業者には、それらの化合物が、
【化70】 で示されるエノール型でも存在し得ることは自明である。
【0045】 本発明の方法のさらなる別の具体例において、本発明の使用に適したaP2阻
害剤として活性を有する化合物は、国際出願WO 96/35678号に開示さ
れており、構造式:
【化71】 [式中、mは、0または1; Rは、−CO53、−CОNR5455
【化72】 (ここで、sは、0または1であり、R20、R21、R22、R23、R24
、およびR25は、同一または異なって、−H、C−Cアルキル、C−C アルケニル、C−Cアルコキシ、C−Cアルキルチオ、C−C
クロアルキル、−CF、−NO、−ハロ、−OH、−CN、フェニル、フェ
ニルチオ、−スチリル、−CO(R31)、−CON(R31)(R32)、-CO(
31)、−(CH)n−N(R31)(R32)、−C(OH)(R31)(R32)、−
(CH)nN(R31)(CO(R33))、−(CH)nN(R31)(SO(R33))
、またはR20およびR21、またはR21およびR22、またはR22および
23は一緒になって5−または6−員の飽和または不飽和の、0または1個の
酸素、窒素または硫黄を含む環を形成し、ここで、不飽和環は所望により、1、
2または3個の、C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、−OH、−CH OH、−(CH)n−N(R31)(R32)、−C−Cシクロアルキル、−
CF、−ハロ、CO(R31)、−CON(R31)(R32)、−CO(R31)
、−(CH)n−N(R31)(CO(R33))、−(CH)nN(R31) (SO(
33))、−CN、−CHCFまたは−CH(CF)またはフェニルで
置換されていてもよく、飽和環は所望により、1、2または3個の、−C−C アルキル、−C−Cアルコキシ、−OH、−CHOHまたは−(CH)
n−N(R31)(R32)で置換されていてもよいか、または1個のオキソ(=О)
であってもよく; ここで、nは、0−3であり、R31、R32およびR33、は、同一または
異なって、 −H、 C−Cアルキル、 所望により1、2または3個の、−ハロ、C−Cアルキル、C−C
ルコキシ、−CF、−OHまたは−CNで置換されていてもよいフェニル から選ばれ、 または、R31およびR32は、一緒になって窒素に結合するとき、−ピロリ
ジニル、−ピペリジニル、−4−モルホリニル、−4−チオモルホリニル、−4
−ピペラジニル、−4−(1−C−Cアルキル)ピペラジニルから選ばれる環
を形成するか、または、 1−シクロヘキシニル、2−ピリミジニル、4−ピリミジニル、5−ピリミジ
ニル、2−イミダゾリル、4−イミダゾリル、2−ベンゾチアゾリル、2−ベン
ズオキサゾリル、2−ベンズイミダゾリル、2−オキサゾリル、4−オキサゾリ
ル、2−チアゾリル、3−イソキサゾリル、5−イソキサゾリル、5−メチル−
3−イソキサゾリル、5−フェニル−3−イソキサゾリル、4−チアゾリル、3
−メチル−2−ピラジニル、5−メチル−2−ピラジニル、6−メチル−2−ピ
ラジニル、5−クロロ−2−チエニル、3−フリル、ベンゾフラン−2−イル、
ベンゾチエン−2−イル、2H−1−ベンゾピラン−3−イル、2,3−ジヒド
ロベンゾピラン−5−イル、1−メチルイミダゾール−2−イル、キノキサリン
−2−イル、ピペロン−5−イル、4,7−ジクロロベンズオキサゾール−2−
イル、4,6−ジメチルピリミジン−2−イル、4−メチルピリミジン−2−イ
ル、2,4−ジメチルピリミジン−6−イル、2−メチルピリミジン−4−イル
、4−メチルピリミジン−6−イル、6−クロロピペロン−5−イル、5−クロ
ロイミダゾール[1,2−a]ピリジン−2−イル、1−H−インデン−3−イル
、1−H−2−メチル−インデン−2−イル、3,4−ジヒドロナフト−1−イ
ル、S−4−イソプロペニルシクロヘキセン−1−イルまたは4−ジヒドロナフ
ト−2−イルから選ばれる基; ここで、R53は、−H、C−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、
フェニル(所望により、1、2または3個の、−ハロ、C−Cアルキル、C
−Cアルコキシ、−CF、−OH、−CNで置換されていてもよい)か、
または、5−または6−員の不飽和の、0または1個の酸素、窒素または硫黄を
含む環であって、ここで、不飽和環は所望により、H、C−Cアルキル、C −Cアルコキシ、−OH、−CHOHまたは−(CH)nN(R31)(R )で置換されていてもよく; ここで、R54およびR55は、同一または異なって、−H、C−Cアル
キル、アリルまたはフェニル(所望により、1、2または3個の−ハロ、C
アルキル、C−Cアルコキシまたは−CFで置換されていてもよい)
か、または、一緒になって窒素原子に結合して、−ピロリジニル、−ピペリジニ
ル、−4−モルホリニル、−4−チオモルホリニル、−4−ピペラジニル、−4
−(1−C−Cアルキル)ピペラジニルから選ばれる環を形成する)から選ば
れ; R41およびR42は、同一または異なって、−HおよびC−Cアルキル
から選ばれ; R12は、−HおよびC−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、−C
N、−C(O)NH、−C(O)N(C−Cアルキル) (C−Cアルキル)
、−COH、−CO(C−Cアルキル)、−CHOH、−CHNH または−CFから選ばれ; R13は、−HおよびC−Cアルキルまたは−CFから選ばれ; Yは、−S−、−S(O)−、−S(O)−または−O−から選ばれ; Rは、−OHであり、 Rは、−H、−COH、−C−O−TBDMS、ハロ、−C −Cシクロアルキル、C−Cアルコキシ、−CHCHClまたはC
−Cアルキル(ただし、Rは、イソブチルではない)から選ばれるか; または、Rがヒドロキシルのとき、RおよびRは、一緒になって、ピリ
ミジン環とともに、7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン、5,6−ジヒドロ−7
H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン、フロ[2,3−d]ピリミジン、5,6−ジヒド
ロ−フロ[2,3−d]ピリミジン、チエノ[2,3−d]ピリミジン、5,6−ジヒド
ロ−チエノ[2,3−d]ピリミジン、1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン、1H
−プリン、ピリミド[4,5−d]ピリミジン、プテリジン、ピリド[2,3−d]ピリ
ミジンまたはキナゾリンからなる群を形成する、5−または6−員の飽和または
不飽和環を形成し、ここで、不飽和環は所望により、1、2または3個の、C −Cアルキル、C−Cアルコキシ、−OH、−CHOHまたは−(CH
)n−N(R31)(R32)、−C−Cシクロアルキル、−CF、−ハロ、
CO(R31)、−CON(R31)(R32)、−CO(R31)、−(CH)nN(
31)(CO(R33))、−(CH)nN(R31) (SO(R33))で置換され
ていてもよく、飽和環は、1、2または3個の、−C−Cアルキル、−C −Cアルコキシ、−OH、−CHOHまたは−(CH)n−N(R31)(R )で置換されていてもよいか、または1個のオキソ(=О)であり; Rは、−H、−OH、ハロ、−CN、−CF、−CO(R61)、−C(
O)R61または−C(O)N(R61)(R62)から選ばれ、ここで、R61およ
びR62は、同一または異なって、 −H、 C−Cアルキル 所望により、1、2または3個の、ハロ、C−Cアルキル、C−C
ルコキシ、−CF、−OH、−CNで置換されていてもよいフェニル から選ばれ、 または、R61およびR62は、一緒になって窒素に結合し、−ピロリジニル
、−ピペリジニル、−4−モルホリニル、−4−チオモルホリニル、−4−ピペ
ラジニルまたは−4−(C−Cアルキル)ピペラジニルから選ばれる環を形成
する] で示されるα−置換ピリミジン−チオアルキルおよびアルキルエーテル化合物、
または医薬的に許容され得るそれらの塩、水和物、N−オキシドおよび溶媒和物
である。
【0046】 好ましい具体例はピリミジン−チオアルキルおよびアルキルエーテルであり、
ここで、 Rは、−OHであり; Rは、−H、ハロ、−CN、−CF、CO(R16)、−C(O)R61
たはは−C(O)N(R61)(R62)、好ましくはCFから選ばれる。
【0047】 好ましい具体例は、式XVIで示される化合物であり、ここで、sは、0または
1であり、Yは、−S−またはОであり;より好ましくは、Yは、−S−である
【0048】 好ましくは、構造式:
【化73】 および
【化74】 で示される化合物であり、これは国際出願WO96/35678号に記載と同様
にして製造することができる。
【0049】 本発明の方法の別の具体例には、ピリダジノン誘導体であるaP2阻害剤の使
用を含む。フランス特許第2,647,676号は、構造式:
【化75】 [式中、RおよびRは、H、アルキル、アリールまたはアリールアルキル、
ここで、アルキルは置換基として、ハロゲン、CF、CHО、CHS、N
Оを含んでいてもよく、またはRおよびRは、それらが結合する炭素原子
とともにメチレンジオキシを形成していてもよく、または RおよびRは、C−C非−芳香族環、または、ピリジン、ピラジン、
ピリミジン、ピリダジン、インドールまたはピラゾールであってもよいヘテロ環
、もしくはピランまたはフランであってもよい酸素含有ヘテロ環、もしくはチオ
ピランまたはチオフェンであってもよい硫黄含有ヘテロ環であってもよいヘテロ
環を形成していてもよく;へテロ環は所望により、ハロゲンまたはアルキルで置
換されていてもよく、 RおよびRは、H、アルキル、ハロゲン、CF、CHО、CHSま
たはNОであるか、またはRおよびRは、それらが結合する炭素原子とと
もにメチレンジオキシを形成していてもよく、 Rは、Hであり、 Zは、ピリジン、チアゾール、ベンゾチアゾール、ベンズイミダゾールまたは
キノリンであってもよく、ここで、Z基は所望により、ハロゲンまたはアルキル
で置換されていてもよい] で示される、aP2阻害剤としての活性を有しており、すなわち、本発明の使用
に適している化合物を開示している。
【0050】 好ましいピリダジノン化合物は、
【化76】 で示される化合物であり、これはフランス特許第2,647,676号に記載と同
様にして製造することができる。
【0051】 本発明の使用のための好ましいaP2阻害剤にはオキサゾール環化合物が含ま
れる。
【0052】 特に断らなければ、単独でまたは別の基の一部としてこの明細書で用いられる
、用語「低級アルキル」、「アルキル」、「Alk」は、直鎖または分枝状の両方の、1
〜40個の炭素、好ましくは、直鎖の1〜20個、より好ましくは1〜12個の
炭素を含む炭化水素、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチ
ル、t−ブチル、イソブチル、ペンチル、ヘキシル、イソヘキシル、ヘプチル、
4,4−ジメチルペンチル、オクチル、2,2,4−トリメチル−ペンチル、ノニ
ル、デシル、ウンデシル、ドデシル、それらの種々の分枝状鎖の異性体など、お
よび、例えば、F、Br、ClまたはIまたはCFなどのハロ、アルコキシ、ア
リール、アリールオキシ、アリール(アリール)またはジアリール、アリールアル
キル、アリールアルキルオキシ、アルケニル、シクロアルキル、シクロアルキル
アルキル、シクロアルキルアルコキシ、アミノ、ヒドロキシ、アシル、ヘテロア
リール、ヘテロアリールオキシ、ヘテロアリールアルキル、ヘテロアリールアル
コキシ、アリールオキシアルキル、アリールオキシアリール、アルキルアミド、
アルカノイルアミノ、アリールカルボニルアミノ、ニトロ、シアノ、チオール、
ハロアルキル、トリハロアルキルおよび/またはアルキルチオなどの1〜4個の
置換基を含むそれらの基を含む。
【0053】 特に断らなければ、単独でまたは別の基の一部としてこの明細書で用いられる
、用語「シクロアルキル」は、飽和または一部不飽和(1または2個の二重結合を
含む)の1〜3個の環を含む環状炭化水素であって、環を形成する総数3〜20
個の炭素、好ましくは4〜12個の炭素を含み、アリールについて記載された1
〜2個の芳香族環と縮合していてもよく、これらには、シクロプロピル、シクロ
ブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル、
シクロデシルおよびシクロドデシル、シクロヘキセニル、
【化77】 が含まれ、これらの基のいずれも所望により、ハロゲン、アルキル、アルコキシ
、ヒドロキシ、アリール、アリールオキシ、アリールアルキル、シクロアルキル
、アルキルアミド、アルカノイルアミノ、オキソ、アシル、アリールカルボニル
アミノ、アミノ、ニトロ、シアノ、チオール、および/またはアルキルチオなど
の1〜4個の置換基で置換されていてもよい。
【0054】 特に断らなければ、単独でまたは別の基の一部としてこの明細書で用いられる
、用語「アリール」または「Ar」は、環部に6〜10個の炭素を含有する単環およ
び二環の芳香族基(フェニルまたはナフチルなど)をいい、所望により、Ar(アリ
ール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはシクロヘテロアリール環など)に
縮合しているさらなる1〜3個の環を含み、所望により、水素、ハロ、ハロアル
キル、アルキル、ハロアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルケニル、ト
リフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、アルキニル、シクロアルキルアルキ
ル、シクロヘテロアルキル、シクロヘテロアルキルアルキル、アリール、ヘテロ
アリール、アリールアルキル、アリールオキシ、アリールオキシアルキル、アリ
ールアルコキシ、アリールチオ、アリールアゾ、ヘテロアリールアルキル、ヘテ
ロアリールアルケニル、ヘテロアリールヘテロアリール、ヘテロアリールオキシ
、ヒドロキシ、ニトロ、シアノ、アミノ、置換アミノ(式中、アミノは、1また
は2個の置換基(アルキル、アリールまたは上記の定義で挙げられた他のアリー
ル化合物のいずれかを含む)、チオール、アルキルチオ、アリールチオ、ヘテロ
アリールチオ、アリールチオアルキル、アルコキシアリールチオ、アルキルカル
ボニル、アリールカルボニル、アルキルアミノカルボニル、アリールアミノカル
ボニル、アルコキシカルボニル、アミノカルボニル、アルキルカルボニルオキシ
、アリールカルボニルオキシ、アルキルカルボニルアミノ、アリールカルボニル
アミノ、アリールスルフィニル、アリールスルフィニルアルキル、アリールスル
ホニルアミノまたはアリールスルホンアミノカルボニルから選ばれる1、2、3
または4個の利用可能な炭素が置換されていてもよい。
【0055】 特に断らなければ、単独でまたは別の基の一部としてこの明細書で用いられ
る、用語「アラルキル」、「アリール−アルキル」または「アリール低級アルキル」は
アリール置換基を有する上記のアルキル基をいい、例えば、ベンジルまたはフェ
ネチル、またはナフチルプロピル、または上記のアリールをいう。
【0056】 特に断らなければ、単独でまたは別の基の一部としてこの明細書で用いられる
、用語「シクロヘテロアルキル」は、5−、6−または7−員の飽和または一部不
飽和の環であって、窒素、酸素および/または硫黄などの1〜2個のヘテロ原子
を含み、炭素原子またはヘテロ原子、可能ならば、所望により、リンカー(CH
)p(ここで、pは、1、2または3)によって結合されており、例えば、
【化78】
【化79】 などである。上記の基は、1〜3個の上記で定義されたアルキルまたはアリール
についての置換基のいずれかなどの置換基を含むことができる。さらに、上記の
環のいずれかは、1または2個のシクロアルキル、アリール、ヘテロアリールま
たはシクロヘテロアリール環と縮合していてもよい。
【0057】 特に断らなければ、単独でまたは別の基の一部としてこの明細書で用いられる
、用語「ヘテロアリール」(ヘテロアリールともいう)は、5−または6−員の芳香
族環であって、窒素、酸素または硫黄などの1、2、3または4個のヘテロ原子
を含み、この環は、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはシクロヘ
テロアリール環(例えば、ベンゾチオフェニル、インドリル)に縮合しており、炭
素原子またはヘテロ原子、可能ならば、所望により、リンカー(CH)p(上記で
定義されている)を介して結合されており、例えば、
【化80】 などである。
【0058】 上記の基を含むヘテロアリール基は、所望により、アリールについて挙げられ
た置換基のいずれかなどの1〜4個の置換基を含む。さらに、上記の環のいずれ
かはシクロアルキル、アリール、ヘテロアリールまたはシクロヘテロアルキル環
と縮合していてもよい。
【0059】 この明細書で用いられる用語「プロドラッグエステル」は、メチル、エチル、ベ
ンジルなどの類似のカルボン酸エステルなどのリン酸およびカルボン酸の両方に
ついて当分野で公知のプロドラッグエステルを含む。他の例としては、下記の基
【化81】 [式中、Ra、RbおよびRcは、H、アルキル、アリール、またはアリール−アル
キル;ただし、RaОはHОではない] などで示される(1−アルカノイルオキシ)アルキルを含む。このプロドラッグエ
ステルの例には、
【化82】 t−CCOCH−、または
【化83】 などが含まれる。
【0060】 適当なプロドラッグエステルの他の例には、
【化84】 [式中、Raは、H、アルキル(メチルまたはt−ブチルなど)、アリールアルキル
(ベンジルなど)、またはアリール(フェニルなど)であってもよく;Rdは、H、
アルキル、ハロゲンまたはアルコキシ、Reは、アルキル、アリール、アリール
アルキルまたはアルコキシルであり、nは、0、1または2;または
【化85】 ]で示される化合物が含まれる。
【0061】 aP2阻害剤が酸の形態であるときは、リチウム、ナトリウムまたはカリウム
などのアルカリ金属塩、カルシウムまたはマグネシウムなどのアルカリ土類金属
塩および亜鉛またはアルミニウムおよび、アンモニウム、コリン、ジエタノール
アミン、エチレンジアミン、t−ブチルアミン、t−オクチルアミン、デヒドロ
アビエチルアミンなどの他のカチオンなどの医薬的に許容され得る塩を形成して
いてもよい。
【0062】 所望により、このaP2阻害剤は、本発明におけると同じ調剤中に、または別
の調剤中に経口で、または注射によって投与することのできる、さらなる抗アテ
ローム性動脈硬化症剤と組合せて用いることができる。
【0063】 さらなる抗アテローム性動脈硬化症剤と組合せたaP2阻害剤の使用は、これ
らそれぞれ単独の医薬から得られるよりより大きい抗アテローム性動脈硬化の結
果およびこれらの医薬によって生じる組合せた相加的抗アテローム性動脈硬化効
果より大きい結果を生じさせることは確かである。
【0064】 本発明で用いられる他の抗アテローム性動脈硬化症剤は、米国特許第5,59
5,872号、米国特許第5,739,135号、米国特許第5,712,279号
、米国特許第5,760,246号、米国特許第5,827,875号、米国特許第
5,885,983号、米国特許出願第09/175,180号(1998年10月
20日出願)(現在は、米国特許第 号)に開示されたMTP阻害剤を含む。好
ましいのは、上記の特許および出願のそれぞれに開示された好ましい各MTP阻
害剤である。
【0065】 上記の米国特許および出願のすべてをここに引用してこの明細書の記載とする
【0066】 本発明によって採用される最も好ましいMTP阻害剤は、米国特許第5,73
9,135号、米国特許第5,712,279号および米国特許第5,760,24
6号に記述された好ましいMTP阻害剤を含む。
【0067】 すなわち、米国特許第5,739,135号および米国特許第5,712,279
号の本発明の使用に好ましい化合物は、構造式:
【化86】 [式中、Zは、結合であり; XおよびXは、Hであり; Rは、 (1)フェニル、
【化87】 などのアリール、 (2)
【化88】 などのヘテロアリール、 (3)Clなどのハロ で置換されたフェニルなどのアリールであり、 Rは、 (1)
【化89】 などのアロイル、 (2)
【化90】 などのアリールチオ で置換された
【化91】 などのヘテロアリールであり、 ここで、R置換基は、好ましくはC=Oに結合した炭素に隣接する位置にあ
る。 (CH)xは、−(CH)−または
【化92】 である] で示される化合物である。
【0068】 最も好ましいのは、9−[4−[4−[[2−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)
ベンソイル]アミノ]−1−ピペリジニル]ブチル]−N−(2,2,2−トリフルオ
ロエチル)−9H−フルオレン−9−カルボキサミド
【化93】 である。
【0069】 本発明の使用のための米国特許第5,760,246号の好ましい化合物は、構
造式:
【化94】 [式中、Aは、NH、 Bは、
【化95】 Xは、結合、酸素または硫黄;RおよびRは、独立してHまたはFである
] で示されるMTP阻害剤化合物である。
【0070】 好ましいR基は、アリール、好ましくは、フェニル、ヘテロアリール、好ま
しくは、イミダゾイルまたはピリジル(好ましくは、好ましいR置換基の1つ
で置換されている:アリールカルボニルアミノ、ヘテロアリールカルボニルアミ
ノ、シクロアルキルカルボニルアミノ、アルコキシカルボニルアミノ、アルキル
スルホニルアミノ、アリールスルホニルアミノ、ヘテロアリールスルホニルアミ
ノ)、PO(OAlkyl)、ヘテロアリールチオ、ベンズチアゾール−2−チオ、
イミダゾール−2−チオ、アルキル、またはアルケニル、シクロアルキル、例え
ば、シクロヘキシル、または1,3−ジオキサン−2−イルである。 好ましいR基は、アルキル、ポリフルオロアルキル(例えば、1,1,1−ト
リフルオロエチル)、アルケニル、アリールまたはヘテロアリール(好ましくは、
上述の好ましいR置換基の1つで置換されている)、またはPO(OAlkyl)
がアルキル、1,1,1−トリフルオロエチル、またはアルケニルである場
合は、Rは、アルキルまたはアルケニル以外であることが好ましい。
【0071】 好ましくは、Lは直鎖の1〜5個の原子およびLは結合または低級アルキ
レンである。
【0072】 最も好ましいのは、
【化96】 である。
【0073】 他の抗アテローム性動脈硬化症剤は、HMG CoAレダクターゼ阻害剤であっ
てもよく、これらに限定されないが、これには、米国特許第3,983,140号
に開示されたメバスタチンおよび関連化合物、米国特許第4,231,938号、
に開示されたロバスタチン(メビノリン)および関連化合物、米国特許第4,34
6,227号に開示されたプラバスタチンおよび関連化合物など、米国特許第4,
448,784号および米国特許第4,450,171号に開示されたシンバスタ
チンおよび関連化合物が含まれ、好ましいのは、プラバスタチン、ロバスタチン
またはシンバスタチンである。本発明で用いられ得る他のHMG CoAレダクタ
ーゼ阻害剤は、これに限定されないが、米国特許第5,354,772号に開示さ
れたフルバスタチン、米国特許第5,006,530号および米国特許第5,17
7,080号に開示されたセリバスタチン、米国特許第4,681,893号、米
国特許第5,273,995号、米国特許第5,385,929号および米国特許第
5,686,104号に開示されたアトルバスタチン、米国特許第4,613,61
0号に開示されたメバロノラクトン誘導体のピラゾール類似体、PCT出願WO
86/03488に開示されたメバロノラクトン誘導体のインデン類似体、米国
特許第4,647,576号に開示された6−[2−(置換−ピロール−1−イル)
−アルキル]ピラン−2−オンおよびそれらの誘導体、PCT出願公開WO86
/07054号に開示されたSearle's SC−45355(3−置換ペンタンジ
オイックアシッド誘導体)ジクロロアセテート、メバロノラクトンのイミダゾー
ル類似体、フランス特許第2,596,393号に開示された3−カルボキシ−2
−ヒドロキシ−プロパン−ホスホン酸誘導体、ヨーロッパ特許出願第02210
25号に開示された2,3−ジ置換ピロール、フランおよびチオフェン誘導体、
米国特許第4,686,237号に開示されたメバロノラクトン誘導体のナフチル
類似体、米国特許第4,499,289号などに開示されたオクタヒドロナフタレ
ン、ヨーロッパ特許出願公開第0142146A2号に開示されたメビノリン(
ロバスタチン)のケト類似体および他の公知のHMG CoAレダクターゼ阻害剤
が含まれる。
【0074】 さらに、本発明の使用に適したHMG CoAレダクターゼを阻害するのに有
用なリン酸化合物がドイツ特許第2205837号に開示されている。
【0075】 本発明の使用に適したスクアレン合成酵素阻害剤には、これに限定されないが
、米国特許第5,712,396号に開示されたα−ホスホノスルホナート、Bill
er et al, J. Med. Chem, 1988, Vol. 31, No. 10, pp 1869-1871により開示さ
れ、イソプレノイド(ホスフィニルメチル)ホスホナートを含む化合物、および米
国特許第4,871,721号および米国特許第4,924,024号に開示された
他のスクアレン合成酵素阻害剤が含まれる。
【0076】 さらに、本発明の使用に適した他のスクアレン合成酵素阻害剤には、P. Ortiz
de Montellano et al, J. Med. Chem., 1977, 20, 243-249に開示されたテルペ
ノイドピロホスフェート、Corey and Volante, J. Am. Chem. Soc., 1976, 98,
1291-1293に開示されたファルネジルジフォスフェート・アナログAおよびプレ
スクアレン・ピロホスフェート(PPQ−PP)類似体、McClard, R.W. et al, J
A.C.S., 1987, 109, 5544に報告されたホスホフィニルホスホナートおよびCapso
n, T.L., PhD dissertation, June, 1987, Dept. Med. Chem. U of Utah, Abstr
act, Table of Contents, pp 16, 17, 40-43, 48-51, Summaryによって報告され
たシクロプロパンが含まれる。
【0077】 好ましいのはプラバスタチン、ロバスタチン、シンバスタチン、アトルバスタ
チン、フルバスタチンおよびセリバスタチンである。
【0078】 上記の米国特許出願のすべてをここに引用してこの明細書の記載とする。
【0079】 本発明の使用に適した他のコレステロール低下剤には、これらに限定されない
が、フェノフィブレート、ジェムフィブロジル、クロフィブレート、ベザフィブ
レート、シプロフィブレート、クリノフィブレートなどのフィブリン酸誘導体な
どの抗高リポ蛋白血症剤、米国特許第3,674,836号に開示されたプロブコ
ールおよび関連化合物、プロブコールおよびジェムフィブロジルが好ましく、コ
レスチラミン、コレスチポールおよびDEAE−セファデックス(セコレックス(
商標)、ポリデキシド(商標))などの胆汁酸金属封鎖剤、およびクロフィブレート
、リポスタビル(ローン−プーラン)、エイザイE−5050(N−置換エタノー
ルアミン誘導体)、イマニキシル(HOE−402)、テトラヒドロリプスタチン(
THL)、イスチグマスタニルホスホリルコリン(SPC、ロッシュ)、アミノシ
クロデキストリン(タナベセイヤク)、アジノモト AJ−814(アズレン誘導
体)、メリンアミド(スミトモ)、サンド 58−035、アメリカン・シアナミ
ド CL−277,082およびCL−283,545(二置換ウレア誘導体)、ニ
コチン酸、アシピモックス、アシフラン、ネオマイシン、p−アミノサリチル酸
、アスピリン、米国特許第4,759,923号などに開示されたポリ(ジアリル
メチルアミン)誘導体、4級アミン ポリ(ジアリルジメチルアンモニウムクロリ
ド)および米国特許第4,027,009号などに開示されたイオネンおよび他の
公知の血清コレステロール低下剤が含まれる。
【0080】 上記の米国特許をここに引用してこの明細書の記載とする。
【0081】 他の抗アテローム性動脈硬化症剤はまた、
【表1】 などに開示されたPPARα/γ重複作用薬であってもよい。
【0082】 他の抗アテローム性動脈硬化症剤は、
【表2】 などに開示されたACAT阻害剤であってもよい。
【0083】 他の抗アテローム性動脈硬化症剤はまた、WO第97/12615号に開示さ
れたベンズイミダゾール誘導体などの15−リポキシゲナーゼ(15−LO)阻害
剤、WO第97/12613号に開示された15−LО阻害剤、WO第96/3
8144号に開示されたイソチアゾロン、および
【表3】 に開示された15−LО阻害剤を含むリポキシゲナーゼであってもよい。
【0084】 aP2阻害剤は、他方の抗アテローム性動脈硬化症剤(存在するならば)に対し
て重量比で用いられ、本発明では、約500:1〜約1:500、好ましくは約
100:1〜約1:100の範囲で用いられる。
【0085】 投与量は、患者の年令、体重、症状および投与経路、投与形態および治療方針
および所望の結果によって注意深く調節されなければならない。
【0086】 他方の抗アテローム性動脈硬化症剤のための投与量および製剤は上記の種々の
特許および出願に開示されている。
【0087】 適用可能ならば、採用される他方の抗アテローム性動脈硬化症剤のための投与
量および製剤は、医師用卓上参考書の最新版に記述されている。
【0088】 経口投与について、満足すべき結果は、毎日1〜4回、約0.01mg/kg〜約1
00mg/kg、好ましくは約0.1mg/kg〜約75mg/kgの範囲の量のMTP阻害剤を
用いて得られる。
【0089】 好ましい経口投与形態は、錠剤またはカプセルなどであり、毎日1〜4回、約
1〜約500mg、好ましくは約2〜約400mg、より好ましくは約5〜約250
mgの量のMTP阻害剤を含む。
【0090】 非経口投与について、MTP阻害剤は、毎日1〜4回、約0.05mg/kg〜約1
0mg/kg、好ましくは約0.05mg/kg〜約8mg/kgの範囲の量で用いられる。
【0091】 経口投与について、満足すべき結果は、HMG CoAレダクターゼ阻害剤、例
えば、プラバスタチン、ロバスタチン、シンバスタチン、アトルバスタチン、フ
ルバスタチンまたはセリバスタチンなどを、医師用卓上参考書に指示された投与
量、約1〜2000mg、好ましくは約4〜約200mg内の範囲などで用いて得ら
れる。
【0092】 スクアレン合成酵素阻害剤は、約10〜約2000mg、好ましくは約25〜約
200mg内の範囲の量の投与量で用いることができる。
【0093】 好ましい経口投与形態は、錠剤またはカプセルなどであり、約0.1〜約10
0mg、好ましくは約5〜約80mg、より好ましくは約10〜約40mgの量のHM
G CoAレダクターゼ阻害剤を含む。
【0094】 好ましい経口投与形態は、錠剤またはカプセルなどであり、約10〜約500
mg、好ましくは約25〜約200mgの量のスクアレン合成酵素阻害剤を含む。
【0095】 aP2阻害剤および他の抗アテローム性動脈硬化症剤は同一の経口調剤中か、
または同時に服用する別の経口調剤中で一緒に用いることができる。
【0096】 上記の組成物は1日1〜4回で単一のまたは分割して上記の投与形態で投与す
ることができる。患者には低投与量の組合せで始め、次第に高投与量の組合せに
上げて行くのが望ましい。
【0097】 例えば、全量中約2〜約2000mgの種々の大きさの錠剤を調製することがで
き、上記の範囲内で活性物質の1種または両方を含み、残部は、一般に是認され
ている医薬技術に従って、他の材料のうちの生理学的に許容され得る担体である
。これらの錠剤は当然分割投与のための刻み目をつけてもよい。ゼラチンカプセ
ルも同様に製剤化することができる。
【0098】 医薬的投与のために許容され得る通常の賦形剤中に活性物質を1種または組合
せて溶解または懸濁させて、液体製剤もまた調製することができ、茶さじ1〜4
杯の所望の投与量を投与する。
【0099】 このような投与形態は患者に1日1〜4の投与量の治療計画によって患者に投
与することができる。
【0100】 別の変法によれば、投与量計画をより細かく規定するために、同時にまたは注
意深く整合させた時間に分割して、個々の単位投与量で活性物質を投与すること
ができる。血中濃度は調整された投与計画によって確立され維持されるから、同
一の結果は、2種の物質を同時に存在させることによって得られる。各物質は上
記と類似する方法で分割した単位投与形態に個々に製剤化することができる。
【0101】 上記の製剤は、長期間にわたって、すなわち、アテローム性動脈硬化症の症状
が存在する限り投与される。当該量を2週間毎、1週間毎、1ヶ月毎などに、当
該量を投与する、この製剤の徐放性剤形もまた採用することができる。
【0102】 本発明の方法を実施するに当たっては、医薬的賦形剤または希釈剤と組合せて
抗アテローム性動脈硬化症剤の存在下または不存在下で少なくとも1種のaP2
阻害剤を含む医薬組成物が採用される。医薬組成物は通常の固体または液体の賦
形剤または希釈剤および所望の投与方法に適当な種類の医薬用添加剤を用いて製
剤化することができる。化合物はひと、サル、イヌなどを含む哺乳動物に、例え
ば、錠剤、カプセル、顆粒、粉剤の形態で経口経路で投与されか、または、注射
可能な製剤の形態で非経口投与経路で投与され得る。成人のための投与量は好ま
しくは、1日当たり50〜2,000mgであり、単一調剤または1日当たり1−
4回の個別の調剤で投与することができる。
【0103】 経口投与の典型的なカプセルは、aP2阻害剤(250mg)、ラクトース(75m
g)およびステアリン酸マグネシウム(15mg)を含む。混合物を60メッシュの篩
に通し、1号ゼラチンカプセルに詰める。
【0104】 典型的な注射用製剤は、aP2阻害剤250mgを無菌的にバイアルに入れ、無
菌的に凍結乾燥し、密閉する。使用時にバイアルの内容物を生理食塩水2mLと混
和し、注射用製剤を調製する。
【0105】 阻害剤によるaP2からの蛍光物質の置換により、aP2の阻害能力を測定す
るインビトロ試験法を用いて、上記の構造の特徴を十分に満足する化合物を決定
することができる。阻害剤の阻害定数(Ki値)は下記の方法によって決定するこ
とができる:
【0106】 精製組換ひとaP2タンパク質の製造 組換ひとaP2タンパク質は標準的な組換DNA技術によって製造することが
できる。典型的な場合、aP2は、ひとaP2cDNA全長を含むpETllaベク
ターで形質転換されたE.coli株BL21(D53)での異種発現によって製造す
ることができる(
【表4】 )。E.coliからのaP2の精製は、Xuに記載と同様に、主に分子量 〜146
00ダルトンであって内因性脂肪酸無含有の均一なaP2タンパク質を生成させ
て行う。精製aP2は1モルのタンパク質当たり遊離の脂肪酸1モルに結合する
ことができる。組換aP2タンパク質の結合および構造的特徴は、脂肪組織から
分離されたaP2タンパク質と同一であることが既に示されている。
【0107】 aP2阻害剤のインビトロ試験 aP2の阻害剤は、組換aP2タンパク質および評価基質として1,8−アニ
リノ−ナフタレン−スルホン酸(1,8−ANS)を用いる均一な蛍光−ベースの
競合試験で評価する。この競合試験は既述の一般的な操作を応用したものである
(
【表5】 )。この方法は、aP2の脂肪酸結合部位への結合による、1,8−ANSの蛍光
量子生成の増加に依存するものである。この試験方法は適当な濃度の阻害剤、1
,8−ANSおよびaP2タンパク質を用いて行い、評価される化合物の阻害剤
結合定数(Ki)を計算する。Kiの計算は、クリアンに記載の解離定数の計算につ
いての既述の方法に基づく。低いKi値は、aP2に結合する化合物の高い親和
性を示す。
【0108】 この明細書に記載の阻害剤について行われる試験法において、一連の10mM
リン酸カリウム緩衝液(pH7.0)の溶液中aP2(5μM)の一定分量を等モル濃
度の被験化合物と混合し、一連の漸増濃度の1,8−ANS(0〜5μM)を添加
する。典型的には、この試験法は、96−ウェルプレート形式で自動装置(Packa
rd Multiprobe 104)を用いて添加された試薬で行う。各試験の蛍光値は、励起波
長360nmおよび発光波長460nmを用いるCytofluor-4000 multi-well fluore
scence plate reader(Perceptive Biosystem)を用いるか、他の適当な蛍光光度
計を用いて測定する。試験法の準備では、被験化合物は初めにジメチルスルホキ
シド中10mMに調製される。すべての後の希釈および試験添加は10mMリン酸
カリウム緩衝液、pH7.0、中で行われる。
【0109】 阻害剤−aP2複合体のX線結晶構造解析は、当業者は現在の生物物理学的方
法論および市販の装置を用いて行うことができる。この結晶解析データは、本発
明で用いられる化合物がaP2の阻害に必要な構造的要件をもっているかどうか
を最終的に決めるために用いることができる。このX線結晶構造解析測定の例を
下記に示す:
【0110】 阻害剤を複合化させたaP2の結晶を、典型的には、ハンギング・ドロップ法
によって成長させる。aP2を、8.3mg/mlにて、0.1M Tris−HCl、p
H8.0、1%w/v DMSO中で4時間、1−5mMの阻害剤と前−平衡化した
。1:1比の平衡化タンパク質および保存溶液を含む2μl液滴を、プラスチッ
クのカバースリップ上に懸濁させ、0.1M Tris−HCl、pH8.0中2.6−
3.0M硫酸アンモニウムを含む保存溶液1mlと平衡化させた。典型的には、結
晶が2−3日で出現し、2週間で最大の大きさになった。典型的には、、Bruker
Multiwire area detectorのリガク回転陽極およびR−軸IIイメージプレート検
出器を用いて、単一の瞬間−凍結結晶(Oxford Cryosystems)につき、データを収
集した。aP2の結晶からの回折は非常によかった。回折は一貫して2.0オング
ストロームよりよい解像度で、しばしば1.5オングストローム以上の解像度を
観察した。データをDENSO/SCAEPACK(R−軸IIデータ)、またはキ
センジェン(ブルーカーデータ)のいずれかで処理した。XPLORは構造精製の
ために用いられ、モデルビルディングは分子のモデリングパッケイジCHAIN
を用いてなされた。精製を一ラウンドした後、典型的には、Fo−Fcマップの調
査は、aP2結合空洞への阻害剤の敏速なビルディングを可能にする。電子密度
マップまたはR−フリーに改良が見られなくなるまで、調整と改良を反復し続け
た。
【0111】 ひとaP2に結合した化合物XVIAの部分的X−線構造のコンピューター処理
画像である添付図面に関して、薄灰色の球形および棒状が化合物XVIAである。
Arg106、Arg126およびTyr128残基が暗灰色の球形および棒状形で表
されている。黒い球は、残基Phe16、Tyr19、Met20、Val23、Val2
5、Ala33、Phe57、Thr74、Ala75、Asp76、Arg78よりなる個
々の結合ポケットの空間充填図を示す。化合物XVIAの4−クロロフェニル置換
基がこの個々のポケット内に固定されて示されており、ヒドロキシル基はArg−
Tyr−Argに結合されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ひとaP2に結合した化合物XVIA(下記に記載)のX−線構造のコ
ンピューター処理画像である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 31/421 A61K 31/421 31/422 31/422 31/4418 31/4418 31/50 31/50 31/513 31/513 45/06 45/06 A61P 3/10 A61P 3/10 9/10 9/10 43/00 121 43/00 121 123 123 C07D 237/14 C07D 237/14 239/56 239/56 263/32 263/32 263/38 263/38 263/46 263/46 413/04 413/04 413/06 413/06 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB ,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,GE,G H,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR, LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR, TT,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 スコット・エイ・ビラー アメリカ合衆国08525ニュージャージー州 ホープウェル、セカンド・ストリート31番 (72)発明者 ハリス・ジャミル アメリカ合衆国18940ペンシルベニア州ニ ュータウン、バーガンディ・レイン239番 (72)発明者 ブルース・エル・ジェイコブソン アメリカ合衆国08619ニュージャージー州 マーサービル、ベターライン・アベニュー 368番 (72)発明者 クリシュナ・コドゥクラ アメリカ合衆国08540ニュージャージー州 プリンストン、ダグラス・ドライブ33番 Fターム(参考) 4C056 AA01 AB01 AC02 AD01 AE03 BA03 BA08 BB01 BB04 BB09 BC01 4C063 AA01 BB03 CC52 DD04 DD47 EE01 4C084 AA17 AA20 MA02 NA14 NA15 ZC352 ZC412 ZC751 4C086 AA01 AA02 BA17 BC05 BC13 BC17 BC41 BC42 BC69 GA07 GA09 MA01 MA02 MA04 NA14 NA15 ZC35 ZC41 ZC75 4C206 AA01 AA02 DB03 DB56 KA04 MA01 MA02 MA04 NA14 NA15 ZC35 ZC41 ZC75

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アテローム性動脈硬化症の治療方法であって、aP2阻害剤
    の治療的有効量を治療を必要とする哺乳動物に投与することを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 上記aP2阻害剤が、aP2タンパク質に結合し、その機能
    および/または遊離脂肪酸に結合する能力を阻害する、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 上記aP2阻害剤が、水素結合供与体または受容体基を含み
    、aP2タンパク質内のひとaP2中Arg106、Arg126およびTyr128
    と称される、1、2または3個のアミノ酸残基と、イオン性かまたは水素結合性
    相互作用のいずれかによって、直接または介在水分子を介して相互作用する、請
    求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 上記水素結合供与体または受容体基が、酸性として実在する
    、請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】 上記aP2阻害剤が、ひとaP2内のアミノ酸残基、Phe 16
    , Tyr 19, Met 20, Val 23, Val 25, Ala 33, Phe 57, Thr 74, Ala 75, Asp 76
    , Arg 78によって概略定義されるaP2タンパク質内の個々のポケット内に結合
    および/またはと相互作用するさらなる置換基を含有する、請求項3記載の方法
  6. 【請求項6】 上記aP2阻害剤のさらなる置換基が、疎水性として実在す
    る、請求項5記載の方法。
  7. 【請求項7】 上記aP2阻害剤内の水素結合供与体/受容体基とさらなる
    置換基の直線空間距離が約7〜約15オンクストロームの隔たり内にある、請求
    項5記載の方法。
  8. 【請求項8】 II型糖尿病を治療する、請求項1記載の方法。
  9. 【請求項9】 上記aP2阻害剤が、医薬的に許容され得るそれらの塩およ
    びそれらのプロドラッグエステルの形態で用いられる、請求項1記載の方法。
  10. 【請求項10】 上記aP2阻害剤が、オキサゾールもしくは類似の環、ピ
    リミジン誘導体またはピリダジノン誘導体を含む、請求項1記載の方法。
  11. 【請求項11】 上記aP2阻害剤が、置換ベンゾイルまたはビフェニル−
    2−オキサゾール−アルカン酸誘導体、オキサゾール誘導体、2−チオ−4,5
    −ジフェニルオキサゾール S−誘導体、フェニル−へテロ環オキサゾール誘導
    体、ジアリールオキサゾール誘導体、4,5−ジフェニルオキサゾール誘導体、
    オキサゾールカルボン酸誘導体、フェニルオキサゾリルオキサゾール誘導体、ま
    たは2−(4,5−ジアリール)−2−オキサゾリル置換フェノキシアルカン酸誘
    導体である、請求項10記載の方法。
  12. 【請求項12】 上記aP2阻害剤が、2−ベンジルオキシピリミジン誘導
    体、ジヒドロ(アルキルチオ)(ナフチルメチル)オキシピリミジン誘導体、チオウ
    ラシル誘導体またはα−置換ピリミジン−チオアルキルまたはアルキル エーテ
    ル誘導体である、請求項10記載の方法。
  13. 【請求項13】 上記aP2阻害剤が、ピリダジノン酢酸誘導体である、請
    求項10記載の方法。
  14. 【請求項14】 上記aP2阻害剤が、 (I) 構造式: I A(CH)nO−B [式中、 Aは、式: 【化1】 (ここで、Xは、−N−、または 【化2】 Zは、 【化3】 は、水素、低級アルキルまたはフェニル; Rは、水素または低級アルキル;または、 RおよびRは、一緒になってベンゼン環を形成する(ただし、Xが−N−
    のとき、Zは 【化4】 (ここで、Yは、ORまたはN(OH)R; RおよびRは、それぞれ、独立して、水素または低級アルキル; Rは、水素、ハロまたはニトロ; Rは、 【化5】 は、低級アルキル; mは、0−3)である]; で示される置換ベンゾイルベンゼン、ビフェニル−アルカン酸誘導体または医薬
    的に許容され得るそれらの塩; (II)構造式: 【化6】 [式中、RおよびR'は、同一または異なって、水素原子または1または2個の炭
    素原子を含むアルキル基であり、 RおよびRは、同一または異なって水素原子またはハロゲン原子または、
    アルキルオキシ基(ここで、アルキル部分は直鎖または分枝状の1−4個の炭素
    原子を含む)、および nは、3−6である] で示されるオキサゾール誘導体およびそれらの塩; (III)構造式: 【化7】 [式中、mは0、1、または2、nは1であり、Rはヒドロキシ、アルコキシま
    たはアミノである]で示される2−チオール−4,5−ジフェニルオキサゾール
    S−誘導体または医薬的に許容され得るそれらの付加塩; (IV)構造式: 【化8】 [式中、Rは、カルボキシル、エステル化カルボキシルまたは他の機能的に修
    飾されたカルボキシル基;RおよびRはそれぞれ炭素原子10個までのアリ
    ール;Aは、C2n(ここで、nは1−10の整数、両端を含めて);およびZ
    は、OまたはSである]で示されるアゾール誘導体および生理学的に許容され得
    るそれらの塩; (V)構造式: 【化9】 Rは、CH; Rは、PhまたはTh; Rは、 【化10】 CO;および Rは、HまたはC−C低級アルキルである] で示されるフェニル−ヘテロ環オキサゾール誘導体またはそれらの医薬的に許容
    され得るそれらの塩; (VI)構造式: 【化11】 [式中、Rは、カルボキシまたは保護カルボキシであり、 Rは、アリールであり、 Rは、アリールであり、 Aは、低級アルキレンであり、 Aは、結合または低級アルキレンであり、 −Q−は、 【化12】 (ここで、 【化13】 は、シクロ(低級)アルカンまたはシクロ(低級)アルケン)であり、 (それぞれ、適当な置換基(複数あり)があってもよい)である] で示されるジアリールオキサゾール誘導体; (VII)構造式: 【化14】 [式中、Rは、HまたはC−C低級アルキルであり、 Xは、NまたはCHであり、 Yは、HまたはCOまたはCOR(ただし、XがCHのとき、YはH
    でない)であり、 Rは、C−C低級アルキルであるか、またはフェニルメチルであり、 Rは、C−Cアルキルである] で示される4,5−ジフェニルオキサゾール誘導体、 構造式: 【化15】 [式中、Rは、HまたはC−C低級アルキルであり、 Xは、(CH)nまたはパラ位またはメタ位置換フェニル(ここで、置換基はO
    であり、RはC−C低級アルキル)であり、 nは、4−8の整数である] で示される4,5−ジフェニルオキサゾール誘導体、および医薬的に許容され得
    るそれらの塩; (VIII)構造式: 【化16】 [式中、YおよびZは、独立して、水素または共に結合し; Xは、CN、COまたはCONRであり; RおよびRは独立してまたは共に、H、NaまたはC−C低級アルキル
    であり; RおよびRは独立してまたは共に、HまたはC−C低級アルキルであ
    る]で示されるオキサゾールカルボン酸またはそれらのアルカリ金属塩; (IX)構造式: 【化17】 Yは、CH、PhまたはOH、ただし、YがОHのとき、この化合物は、ケ
    ト−エノール互変異性体: 【化18】 で存在し、 Rは、PhまたはTh; Rは、CH; Rは、CO; Rは、HまたはC−C低級アルキル; Rは、HまたはCH; Rは、OHCHNまたはHN;および Rは、HまたはОH] で示されるフェニルオキサゾリルオキサゾール誘導体または医薬的に許容され得
    るそれらの塩; (X)構造式: 【化19】 [式中、nは、7−9であり、Rは水素または低級アルキル;またはRが水素の
    とき、それらのアルカリ金属塩]、 【化20】 [式中、Rは、フェニルまたはチエニル; Rは、水素、低級アルキルまたはCОとともにテトラゾール−1−イル; Xは、CHCH、CH=CHおよびCHОからなる群から選ばれる2価
    の結合基であり; Yは、ОCH、CHCHおよびCH=CHからなる群から選ばれる3−
    または4−フェニル位に結合する2価の結合基であるか;またはRが水素のと
    き、それらのアルカリ金属塩である] で示される2−(4,5−ジアリール)−2−オキサゾリル置換フェノキシアルカ
    ン酸およびエステル (XI)構造式: 【化21】 [式中、各Ar基は、同一または異なって、所望により、置換されていてもよいフ
    ェニルまたは所望により置換されていてもよいヘテロアリールであり; Xは、窒素またはCR; Yは、窒素、N(CH)nAまたはC(CH)nA; Zは、窒素、酸素またはN(CH)nAであり、点線は、所望により、十分に
    不飽和ヘテロ環を形成するような二重結合の存在を示し; Rは、水素、C−Cアルキル、所望により置換されていてもよいフェニ
    ル、または所望により置換されていてもよいヘテロアリール; nは、4−12;および Aは、CОHまたはCОHに加水分解可能な基;5−テトラゾリル、SО ОH、P(О)(ОR)、P(О)(ОH)、またはP(О)(R)(ОR)、ここで、
    Rは、水素またはC−Cアルキルである] で示される置換4,5−ジアリールヘテロ環化合物または医薬的に許容され得る
    それらの塩; (XII)構造式: 【化22】 [式中、Xは、ОまたはS; Rは、H、フェニルまたは、F、ClまたはBrで置換されたフェニル、また
    はアルコキシ; Rは、H、アルキル、フェニルまたは、F、ClまたはBrで置換されたフェ
    ニル、またはアルコキシ;および Rは、Hまたはアルキル] で示される化合物; (XIII)下記の構造式: 【化23】 [式中、RおよびRは、それぞれ独立して、H、ハロゲン、ヒドロキシル、
    −Cアルキル、C−Cハロアルキル、C−Cアルケニル、C
    アルキニル、C−Cアルコキシ、C−Cハロアルコキシ、C−C アルケニルオキシ、C−Cアルキニルオキシ、C−Cアルキルチオま
    たはフェニル 、ただし、RおよびRの少なくとも1つはヒドロキシルでなければならず; nは、0−5の整数であり; 各Xは、同一または異なって、もしnが1より大のとき、ハロゲン、C−C アルキル、C−Cハロアルキル、C−Cアルコキシ、C−Cアル
    キルチオ、C−Cアラルキルオキシ、フェニル、ヒドロキシメチル、ヒドロ
    キシカルボニル、C−Cアルコキシカルボニルまたはニトロである] で示される2−ベンジルオキシピリミジン誘導体; (XIV)構造式: 【化24】 3a R=sec−ブチル 3b R=シクロペンチル 3c R=シクロヘキシル 【化25】 5 X=CH 6 X=О 7 X=S 【化26】 【化27】 【化28】 [式中、R=sec−ブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル; R=H、CH] で示されるジヒドロ(アルキルチオ)−(ナフチルメチル)−オキソピリミジン(お
    よび上記の互変異性体を含む); (XVI)構造式: 【化29】 [式中、mは、0または1; Rは、−CO53、−CОNR5455、 【化30】 (ここで、sは、0または1であり、R20、R21、R22、R23、R24
    、およびR25は、同一または異なって、−H、C−Cアルキル、C−C アルケニル、C−Cアルコキシ、C−Cアルキルチオ、C−C
    クロアルキル、−CF、−NO、−ハロ、−OH、−CN、フェニル、フェ
    ニルチオ、−スチリル、−CO(R31)、−CON(R31)(R32)、-CO(
    31)、−(CH)n−N(R31)(R32)、−C(OH)(R31)(R32)、−
    (CH)nN(R31)(CO(R33))、−(CH)nN(R31)(SO(R33))
    、またはR20およびR21、またはR21およびR22、またはR22および
    23は一緒になって5−または6−員の飽和または不飽和の、0または1個の
    酸素、窒素または硫黄を含む環を形成し、ここで、不飽和環は所望により、1、
    2または3個の、C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、−OH、−CH OH、−(CH)n−N(R31)(R32)、−C−Cシクロアルキル、−
    CF、−ハロ、CO(R31)、−CON(R31)(R32)、−CO(R31)
    、−(CH)n−N(R31)(CO(R33))、−(CH)nN(R31) (SO(
    33))、−CN、−CHCFまたは−CH(CF)またはフェニルで
    置換されていてもよく、飽和環は所望により、1、2または3個の、−C−C アルキル、−C−Cアルコキシ、−OH、−CHOHまたは−(CH)
    n−N(R31)(R32)で置換されていてもよいか、または1個のオキソ(=О)
    であってもよく; ここで、nは、0−3であり、R31、R32およびR33、は、同一または
    異なって、 −H、 C−Cアルキル、 所望により1、2または3個の、−ハロ、C−Cアルキル、C−C
    ルコキシ、−CF、−OHまたは−CNで置換されていてもよいフェニル から選ばれ、 または、ここで、R31およびR32は、一緒になって窒素に結合し、−ピロ
    リジニル、−ピペリジニル、−4−モルホリニル、−4−チオモルホリニル、−
    4−ピペラジニル、−4−(1−C−Cアルキル)ピペラジニルから選ばれる
    環を形成するか、または、 1−シクロヘキシニル、2−ピリミジニル、4−ピリミジニル、5−ピリミジ
    ニル、2−イミダゾリル、4−イミダゾリル、2−ベンゾチアゾリル、2−ベン
    ズオキサゾリル、2−ベンズイミダゾリル、2−オキサゾリル、4−オキサゾリ
    ル、2−チアゾリル、3−イソキサゾリル、5−イソキサゾリル、5−メチル−
    3−イソキサゾリル、5−フェニル−3−イソキサゾリル、4−チアゾリル、3
    −メチル−2−ピラジニル、5−メチル−2−ピラジニル、6−メチル−2−ピ
    ラジニル、5−クロロ−2−チエニル、3−フリル、ベンゾフラン−2−イル、
    ベンゾチエン−2−イル、2H−1−ベンゾピラン−3−イル、2,3−ジヒド
    ロベンゾピラン−5−イル、1−メチルイミダゾール−2−イル、キノキサリン
    −2−イル、ピペロン−5−イル、4,7−ジクロロベンズオキサゾール−2−
    イル、4,6−ジメチルピリミジン−2−イル、4−メチルピリミジン−2−イ
    ル、2,4−ジメチルピリミジン−6−イル、2−メチルピリミジン−4−イル
    、4−メチルピリミジン−6−イル、6−クロロピペロン−5−イル、5−クロ
    ロイミダゾール[1,2−a]ピリジン−2−イル、1−H−インデン−3−イル
    、1−H−2−メチル−インデン−2−イル、3,4−ジヒドロナフト−1−イ
    ル、S−4−イソプロペニルシクロヘキセン−1−イルまたは4−ジヒドロナフ
    ト−2−イルから選ばれる基; ここで、R53は、−H、C−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、
    フェニル(所望により、1、2または3個の、−ハロ、C−Cアルキル、C
    −Cアルコキシ、−CF、−OH、−CNで置換されていてもよい)か、
    または、5−または6−員の不飽和の、0または1個の酸素、窒素または硫黄を
    含む環であって、ここで、不飽和環は所望により、H、C−Cアルキル、C −Cアルコキシ、−OH、−CHOHまたは−(CH)nN(R31)(R )で置換されていてもよく; ここで、R54およびR55は、同一または異なって、−H、C−Cアル
    キル、アリルまたはフェニル(所望により、1、2または3個の−ハロ、C
    アルキル、C−Cアルコキシまたは−CFで置換されていてもよい)
    か、または、一緒になって窒素原子に結合して、−ピロリジニル、−ピペリジニ
    ル、−4−モルホリニル、−4−チオモルホリニル、−4−ピペラジニル、−4
    −(1−C−Cアルキル)ピペラジニルから選ばれ環を形成する)から選ばれ
    ; R41およびR42は、同一または異なって、−HおよびC−Cアルキル
    から選ばれ; R12は、−HおよびC−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、−C
    N、−C(O)NH、−C(O)N(C−Cアルキル) (C−Cアルキル)
    、−COH、−CO(C−Cアルキル)、−CHOH、−CHNH または−CFから選ばれ; R13は、−HおよびC−Cアルキルまたは−CFから選ばれ; Yは、−S−、−S(O)−、−S(O)−または−O−から選ばれ; Rは、−OHであり、 Rは、−H、−COH、−C−O−TBDMS、ハロ、−C −Cシクロアルキル、C−Cアルコキシ、−CHCHClまたはC
    −Cアルキル(ただし、Rは、イソブチルではない)から選ばれるか; または、Rがヒドロキシルのとき、RおよびRは、一緒になって、ピリ
    ミジン環とともに、7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン、5,6−ジヒドロ−7
    H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン、フロ[2,3−d]ピリミジン、5,6−ジヒド
    ロ−フロ[2,3−d]ピリミジン、チエノ[2,3−d]ピリミジン、5,6−ジヒド
    ロ−チエノ[2,3−d]ピリミジン、1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン、1H
    −プリン、ピリミド[4,5−d]ピリミジン、プテリジン、ピリド[2,3−d]ピリ
    ミジンまたはキナゾリンからなる群を形成する、5−または6−員の飽和または
    不飽和環を形成し、ここで、不飽和環は所望により、1、2または3個の、C −Cアルキル、C−Cアルコキシ、−OH、−CHOHまたは−(CH
    )n−N(R31)(R32)、−C−Cシクロアルキル、−CF、−ハロ、
    CO(R31)、−CON(R31)(R32)、−CO(R31)、−(CH)nN(
    31)(CO(R33))、−(CH)nN(R31) (SO(R33))で置換され
    ていてもよく、飽和環は、1、2または3個の、−C−Cアルキル、−C −Cアルコキシ、−OH、−CHOHまたは−(CH)n−N(R31)(R )で置換されていてもよいか、または1個のオキソ(=О)であり; Rは、−H、−OH、ハロ、−CN、−CF、−CO(R61)、−C(
    O)R61または−C(O)N(R61)(R62)から選ばれ、ここで、R61およ
    びR62は、同一または異なって、 −H、 C−Cアルキル 所望により、1、2または3個の、ハロ、C−Cアルキル、C−C
    ルコキシ、−CF、−OH、−CNで置換されていてもよいフェニル から選ばれ、 または、R61およびR62は、一緒になって窒素に結合し、−ピロリジニル
    、−ピペリジニル、−4−モルホリニル、−4−チオモルホリニル、−4−ピペ
    ラジニルまたは−4−(C−Cアルキル)ピペラジニルから選ばれる環を形成
    する] で示されるα−置換ピリミジン−チオアルキルおよびアルキルエーテル化合物、
    または医薬的に許容され得るそれらの塩、水和物、N−オキシドおよび溶媒和物
    ; (XVII)構造式: 【化31】 [式中、RおよびRは、H、アルキル、アリールまたはアリールアルキル、
    ここで、アルキルは置換基として、ハロゲン、CF、CHО、CHS、N
    Оを含んでいていもよく、またはRおよびRは、それらが結合する炭素原
    子とともにメチレンジオキシを形成していてもよく、または RおよびRは、C−C非−芳香族環、または、ピリジン、ピラジン、
    ピリミジン、ピリダジン、インドールまたはピラゾールであってもよいヘテロ環
    、もしくはピランまたはフランであってもよい酸素含有ヘテロ環、もしくはチオ
    ピランまたはチオフェンであってもよい硫黄含有ヘテロ環であってもよいヘテロ
    環を形成していてもよく;へテロ環は所望により、ハロゲンまたはアルキルで置
    換されていてもよく、 RおよびRは、H、アルキル、ハロゲン、CF、CHО、CHSま
    たはNОであるか、またはRおよびRは、それらが結合する炭素原子とと
    もにメチレンジオキシを形成していてもよく、 Rは、Hであり、 Zは、ピリジン、チアゾール、ベンゾチアゾール、ベンズイミダゾールまたは
    キノリンであってもよく、ここで、Z基は所望により、ハロゲンまたはアルキル
    で置換されていてもよい] で示される化合物; である、請求項10記載の方法。
  15. 【請求項15】 上記aP2阻害剤が、構造式: 【化32】 で示される、請求項1記載の方法。
  16. 【請求項16】 aP2阻害剤および別の種類の抗アテローム性動脈硬化症
    剤を含む医薬組成物。
  17. 【請求項17】 上記他方の抗アテローム性動脈硬化症剤が、MTP阻害剤
    、HMG CoAレダクターゼ阻害剤、スクワレン合成酵素阻害剤、フィブリン酸
    誘導体、他のコレステロール低下剤、リポキシゲナーゼ阻害剤、ACAT阻害剤
    またはPPARα/γ重複作用薬である、請求項16記載の組成物。
  18. 【請求項18】 上記抗アテローム性動脈硬化症剤が、プラバスタチン、ロ
    バスタチン、シンバスタチン、アトルバスタチン、セリバスタチンまたはフルバ
    スタチンである、請求項16記載の組成物。
  19. 【請求項19】 上記aP2阻害剤が、抗アテローム性動脈硬化症剤に対す
    る重量比で、約0.01:1〜約100:1の範囲内である、請求項16記載の
    組成物。
  20. 【請求項20】 アテローム性動脈硬化症の治療方法であって、請求項16
    に記載の医薬組成物の治療的有効量を治療を必要とする哺乳動物に投与すること
    を特徴とする方法。
JP2000569814A 1998-09-17 1999-09-13 aP2阻害剤およびその組成物を用いるアテローム性動脈硬化症治療方法 Pending JP2002524518A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10067798P 1998-09-17 1998-09-17
US60/100,677 1998-09-17
PCT/US1999/021069 WO2000015230A1 (en) 1998-09-17 1999-09-13 METHOD FOR TREATING ATHEROSCLEROSIS EMPLOYING AN aP2 INHIBITOR AND COMBINATION

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002524518A true JP2002524518A (ja) 2002-08-06

Family

ID=22280975

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000569813A Pending JP2002524517A (ja) 1998-09-17 1999-09-13 aP2阻害剤およびその組成物を用いる糖尿病の治療方法
JP2000569814A Pending JP2002524518A (ja) 1998-09-17 1999-09-13 aP2阻害剤およびその組成物を用いるアテローム性動脈硬化症治療方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000569813A Pending JP2002524517A (ja) 1998-09-17 1999-09-13 aP2阻害剤およびその組成物を用いる糖尿病の治療方法

Country Status (30)

Country Link
US (1) US20020035064A1 (ja)
EP (2) EP1113801A4 (ja)
JP (2) JP2002524517A (ja)
KR (2) KR20010075150A (ja)
CN (2) CN1317970A (ja)
AT (1) ATE406898T1 (ja)
AU (2) AU754488B2 (ja)
BG (2) BG105431A (ja)
BR (2) BR9913833A (ja)
CA (2) CA2344300A1 (ja)
CO (2) CO5130026A1 (ja)
CZ (2) CZ2001965A3 (ja)
DE (1) DE69939481D1 (ja)
EE (2) EE04356B1 (ja)
ES (1) ES2311306T3 (ja)
GE (2) GEP20033044B (ja)
HU (2) HUP0104108A2 (ja)
ID (2) ID28450A (ja)
IL (2) IL141785A0 (ja)
LT (2) LT4870B (ja)
LV (2) LV12687B (ja)
NO (2) NO20011352L (ja)
NZ (2) NZ510207A (ja)
PE (2) PE20001056A1 (ja)
PL (2) PL346660A1 (ja)
SK (1) SK3202001A3 (ja)
TR (2) TR200100774T2 (ja)
UY (2) UY25713A1 (ja)
WO (2) WO2000015230A1 (ja)
ZA (2) ZA200207430B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002536459A (ja) * 1999-02-12 2002-10-29 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーヴァード カレッジ アテローム性動脈硬化症性病変の形成の阻害
JP2012519701A (ja) * 2009-03-05 2012-08-30 プレジデント・アンド・フェロウズ・オブ・ハーバード・カレッジ 分泌されたaP2およびこれを阻害する方法

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69834508T2 (de) * 1997-11-19 2006-11-23 Takeda Pharmaceutical Co. Ltd. Apoptoseinhibitoren
AU2005201289B2 (en) * 1999-02-12 2008-04-17 President And Fellows Of Harvard College Inhibiting formation of atherosclerotic lesions
US6548529B1 (en) * 1999-04-05 2003-04-15 Bristol-Myers Squibb Company Heterocyclic containing biphenyl aP2 inhibitors and method
US6586438B2 (en) 1999-11-03 2003-07-01 Bristol-Myers Squibb Co. Antidiabetic formulation and method
WO2001054694A1 (en) 2000-01-28 2001-08-02 Bristol-Myers Squibb Company Tetrahydropyrimidone inhibitors of fatty acid binding protein and method
AU2002237664A1 (en) * 2000-11-20 2002-05-27 Bristol-Myers Squibb Company Pyridone derivatives as AP2 inhibitors
EP1385549A2 (en) * 2001-03-12 2004-02-04 Novartis AG Combination of nateglinide or repaglinide with at least one further antidiabetic compound
US6919323B2 (en) 2001-07-13 2005-07-19 Bristol-Myers Squibb Company Pyridazinone inhibitors of fatty acid binding protein and method
WO2003007888A2 (en) * 2001-07-20 2003-01-30 Adipogenix, Inc. Fat accumulation-modulating compounds
WO2003043624A1 (en) 2001-11-16 2003-05-30 Bristol-Myers Squibb Company Dual inhibitors of adipocyte fatty acid binding protein and keratinocyte fatty acid binding protein
EP1590336B1 (en) 2003-01-27 2010-12-01 Merck Sharp & Dohme Corp. Substituted pyrazoles, compositions containing such compounds and methods of use
AU2004224825A1 (en) * 2003-03-26 2004-10-07 Crc For Asthma Limited Therapeutic and prophylactic compositions and uses therefor
WO2004096977A2 (en) * 2003-04-30 2004-11-11 Pfizer Products Inc. Crystal structure of homo sapiens adipocyte lipid binding protein and uses thereof
WO2005087234A1 (en) 2004-03-05 2005-09-22 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Methods for treating disorders or diseases associated with hyperlipidemia and hypercholesterolemia while minimizing side-effects
JP4108739B2 (ja) 2004-06-04 2008-06-25 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド ピラゾール誘導体、かかる化合物を含む組成物及び使用方法
KR101364762B1 (ko) 2005-02-17 2014-02-17 신타 파마슈티칼스 코프. 증식성 장애의 치료를 위한 화합물
US7709658B2 (en) 2005-07-26 2010-05-04 Merck Sharp & Dohme Corp. Process for synthesizing a substituted pyrazole
WO2007047880A2 (en) * 2005-10-18 2007-04-26 Aegerion Pharmaceuticals Compositions for lowering serum cholesterol and/or triglycerides
CA2654183A1 (en) * 2006-06-02 2007-12-13 San Diego State University Research Foundation Compositions and methods for ameliorating hyperlipidemia
CA2673290A1 (en) * 2006-12-21 2008-07-03 Aegerion Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating obesity with a combination comprising a mtp inhibitor and a cholesterol absorption inhibitor
WO2010056631A1 (en) * 2008-11-12 2010-05-20 Schering Corporation Inhibitors of fatty acid binding protein (fabp)
JP6514282B2 (ja) * 2014-03-24 2019-05-15 花王株式会社 Gip上昇抑制剤の評価又は選択方法
JP6223376B2 (ja) * 2014-03-24 2017-11-01 花王株式会社 Gip上昇抑制剤の評価又は選択方法
BR112017023158A2 (pt) 2015-04-30 2018-07-24 Harvard College anticorpos anti-ap2 e agentes de ligação de antígeno para tratar distúrbios metabólicos
EP3475299A4 (en) * 2016-06-27 2020-03-18 President and Fellows of Harvard College COMPOUNDS USEFUL FOR TREATING METABOLIC DISORDERS
CA3066733A1 (en) 2017-06-09 2018-12-13 President And Fellows Of Harvard College Method to identify compounds useful to treat dysregulated lipogenesis, diabetes, and related disorders

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2129012A1 (de) 1971-06-11 1973-01-04 Merck Patent Gmbh Azol-derivate
FR2156486A1 (en) 1971-10-22 1973-06-01 Roussel Uclaf Oxazolyl oxy or thio acetic acids - analgesics antipyretics and anti-inflammatories
JPS5612114B2 (ja) 1974-06-07 1981-03-18
GB1507032A (en) 1974-08-06 1978-04-12 Serono Lab 2-thiol-4,5-diphenyloxazole s-derivatives
NO154918C (no) 1977-08-27 1987-01-14 Bayer Ag Analogifremgangsmaate til fremstilling av terapeutisk aktive derivater av 3,4,5-trihydroksypiperidin.
US4231938A (en) 1979-06-15 1980-11-04 Merck & Co., Inc. Hypocholesteremic fermentation products and process of preparation
JPS6051189A (ja) 1983-08-30 1985-03-22 Sankyo Co Ltd チアゾリジン誘導体およびその製造法
CA1327360C (en) 1983-11-14 1994-03-01 William F. Hoffman Oxo-analogs of mevinolin-like antihypercholesterolemic agents
DE3543999A1 (de) 1985-12-13 1987-06-19 Bayer Ag Hochreine acarbose
GB2205837B (en) 1987-05-22 1991-11-20 Squibb & Sons Inc Phosphorus-containing hmg-coa reductase inhibitors
FR2647676A1 (fr) 1989-06-05 1990-12-07 Union Pharma Scient Appl Nouveaux derives de pyridazinone, leurs procedes de preparation, medicaments les contenant, utiles notamment comme inhibiteurs de l'aldose reductase
US5218124A (en) * 1989-10-27 1993-06-08 American Home Products Corporation Substituted benzoylbenzene-, biphenyl- and 2-oxazole-alkanoic acid derivatives as inhibitors of pla2 and lipoxygenase
PT95690A (pt) * 1989-10-27 1991-09-13 American Home Prod Processo para a preparacao de derivados substituidos de acidos benzoilbenzo-, bifenil- e 2-oxazol-alcanoicos, uteis como inibidores de pla2 e da lipoxigenase
US5262540A (en) * 1989-12-20 1993-11-16 Bristol-Myers Squibb Company [2(4,5-diaryl-2 oxazoyl substituted phenoxy alkanoic acid and esters
FR2663331B1 (fr) 1990-06-14 1994-05-06 Bellon Laboratoires Nouveaux derives de l'oxazole, leur preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
GB9019841D0 (en) * 1990-09-11 1990-10-24 Smith Kline French Lab Compounds
US5187188A (en) * 1992-04-03 1993-02-16 Bristol-Myers Squibb Company Oxazole carboxylic acid derivatives
US5348969A (en) * 1992-04-03 1994-09-20 Bristol-Myers Squibb Company Diphenyloxazolyl-oxazoles as platelet aggregation inhibitors
US5254576A (en) * 1992-04-03 1993-10-19 Bristol-Myers Squibb Company Diphenyl-heterocyclic-oxazole as platelet aggregation inhibitors
US5594016A (en) 1992-12-28 1997-01-14 Mitsubishi Chemical Corporation Naphthalene derivatives
US5346701A (en) 1993-02-22 1994-09-13 Theratech, Inc. Transmucosal delivery of macromolecular drugs
US5362879A (en) * 1993-04-15 1994-11-08 Bristol-Myers Squibb Company 4-5-diphenyloxazole derivatives as inhibitors of blood platelet aggregation
US5739135A (en) 1993-09-03 1998-04-14 Bristol-Myers Squibb Company Inhibitors of microsomal triglyceride transfer protein and method
DE4340781C3 (de) 1993-11-30 2000-01-27 Novartis Ag Cyclosporin enthaltende flüssige Zubereitungen und Verfahren zu ihrer Herstellung
AU686286B2 (en) * 1993-12-20 1998-02-05 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. 4,5-diaryloxazole derivatives
US5599770A (en) 1994-07-15 1997-02-04 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Herbicidal composition containing 2-benzyloxypyrimidine derivatives, processes for producing the derivatives and 2-benzyloxypyrimidine derivatives
WO1996004261A1 (en) 1994-07-29 1996-02-15 Smithkline Beecham Plc Benzoxazoles and pryridine derivatives useful in the treatment of the type ii diabetes
US5612359A (en) * 1994-08-26 1997-03-18 Bristol-Myers Squibb Company Substituted biphenyl isoxazole sulfonamides
UA56992C2 (uk) 1995-05-08 2003-06-16 Фармація Енд Апджон Компані <font face="Symbol">a</font>-ПІРИМІДИНТІОАЛКІЛЗАМІЩЕНІ ТА <font face="Symbol">a</font>-ПІРИМІДИНОКСОАЛКІЛЗАМІЩЕНІ СПОЛУКИ
US5620997A (en) 1995-05-31 1997-04-15 Warner-Lambert Company Isothiazolones
JP3144624B2 (ja) 1995-06-02 2001-03-12 杏林製薬株式会社 N−ベンジルジオキソチアゾリジルベンズアミド誘導体及びその製造法
WO1997012613A1 (en) 1995-10-05 1997-04-10 Warner-Lambert Company Method for treating and preventing inflammation and atherosclerosis
GB9600231D0 (en) 1996-01-05 1996-03-06 Foster Wheeler Petrol Dev Ltd Spacing bouy for flexible risers
AUPO134596A0 (en) 1996-08-01 1996-08-22 Jal Pastoral Co. Pty Ltd Demountable article carrier for motor vehicles
US5760246A (en) 1996-12-17 1998-06-02 Biller; Scott A. Conformationally restricted aromatic inhibitors of microsomal triglyceride transfer protein and method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002536459A (ja) * 1999-02-12 2002-10-29 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーヴァード カレッジ アテローム性動脈硬化症性病変の形成の阻害
JP2012519701A (ja) * 2009-03-05 2012-08-30 プレジデント・アンド・フェロウズ・オブ・ハーバード・カレッジ 分泌されたaP2およびこれを阻害する方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1113801A4 (en) 2002-10-02
PE20001047A1 (es) 2000-12-24
TR200100773T2 (tr) 2001-07-23
ID28450A (id) 2001-05-24
JP2002524517A (ja) 2002-08-06
EE200100154A (et) 2002-12-16
EP1121129A4 (en) 2002-10-16
CZ2001964A3 (cs) 2002-01-16
ATE406898T1 (de) 2008-09-15
NZ510209A (en) 2003-07-25
CA2344309A1 (en) 2000-03-23
ES2311306T3 (es) 2009-02-01
LT2001022A (en) 2001-08-27
AU6387799A (en) 2000-04-03
LT4871B (lt) 2001-12-27
LV12686B (lv) 2001-10-20
EP1121129A1 (en) 2001-08-08
HUP0104108A2 (hu) 2002-03-28
PL346661A1 (en) 2002-02-25
KR20010075150A (ko) 2001-08-09
CN1319012A (zh) 2001-10-24
NO20011351D0 (no) 2001-03-16
AU754488B2 (en) 2002-11-14
CZ2001965A3 (cs) 2002-02-13
BG105431A (en) 2001-12-29
TR200100774T2 (tr) 2001-12-21
LV12687B (lv) 2001-10-20
UY25713A1 (es) 2001-08-27
GEP20033044B (en) 2003-08-25
AU755563B2 (en) 2002-12-12
CA2344300A1 (en) 2000-03-23
AU6143799A (en) 2000-04-03
PL346660A1 (en) 2002-02-25
KR20010079842A (ko) 2001-08-22
EP1113801A1 (en) 2001-07-11
LT4870B (lt) 2001-12-27
SK3202001A3 (en) 2002-04-04
WO2000015230A1 (en) 2000-03-23
LV12687A (en) 2001-07-20
US20020035064A1 (en) 2002-03-21
ID27833A (id) 2001-04-26
DE69939481D1 (de) 2008-10-16
IL141786A0 (en) 2002-03-10
BR9913831A (pt) 2001-05-29
IL141785A0 (en) 2002-03-10
HUP0104240A2 (hu) 2002-03-28
NO20011351L (no) 2001-05-11
NO20011352L (no) 2001-05-11
EP1121129B1 (en) 2008-09-03
BR9913833A (pt) 2001-05-29
WO2000015229A1 (en) 2000-03-23
UY25714A1 (es) 2001-08-27
LV12686A (en) 2001-07-20
CO5130026A1 (es) 2002-02-27
LT2001023A (en) 2001-08-27
CN1317970A (zh) 2001-10-17
CO5130025A1 (es) 2002-02-27
GEP20033045B (en) 2003-08-25
NZ510207A (en) 2003-08-29
EE04356B1 (et) 2004-10-15
NO20011352D0 (no) 2001-03-16
PE20001056A1 (es) 2000-12-24
ZA200207433B (en) 2003-10-27
ZA200207430B (en) 2003-09-16
BG105432A (en) 2001-12-29
EE200100155A (et) 2002-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002524518A (ja) aP2阻害剤およびその組成物を用いるアテローム性動脈硬化症治療方法
JP3883205B2 (ja) アンギオテンシン▲ii▼レセプタ遮断イミダゾールによるアテローム性動脈硬化症の治療
TWI334354B (en) Use for treating atherosclerosis, dyslipidemias and related conditions
US20090076033A1 (en) Method for treating atherosclerosis employing an aP2 inhibitor and combination
US20090074676A1 (en) Inhibition of p38 MAPK For Treatment Of Obesity
CA2803688A1 (en) Use of stimulators and activators of soluble guanylate cyclase for treating sickle-cell anemia and conserving blood substitutes
JP6849618B2 (ja) 中性エンドペプチダーゼの阻害剤(NEP阻害剤)および/またはアンジオテンシンII拮抗薬と組み合わせた可溶性グアニル酸シクラーゼ(sGC)の刺激薬および/または活性化薬ならびにその使用
AU2010222658A1 (en) Use of rosuvastatin lactols as medicaments
KR960007526B1 (ko) 2-피리미디닐-1-피페라진 유도체를 함유하는 약제학적 조성물
US7390824B1 (en) Method for treating diabetes employing an aP2 inhibitor and combination
AU2002352227A1 (en) Benzazole derivatives for the treatment of scleroderma
EP1539127A1 (en) Method of treating osteoarthritis
US20040102524A1 (en) Method of treatment
MXPA01002414A (en) METHOD FOR TREATING DIABETES EMPLOYING AN aP2 INHIBITOR AND COMBINATION
JP2007507552A (ja) Igf1r阻害剤が誘発する高血糖を治療する方法