JP2002521541A - 混合型ブロック(ポリ)イソシアネート - Google Patents
混合型ブロック(ポリ)イソシアネートInfo
- Publication number
- JP2002521541A JP2002521541A JP2000562422A JP2000562422A JP2002521541A JP 2002521541 A JP2002521541 A JP 2002521541A JP 2000562422 A JP2000562422 A JP 2000562422A JP 2000562422 A JP2000562422 A JP 2000562422A JP 2002521541 A JP2002521541 A JP 2002521541A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- isocyanate
- blocked
- composition
- blocking
- triazole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/70—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
- C08G18/72—Polyisocyanates or polyisothiocyanates
- C08G18/80—Masked polyisocyanates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D175/00—Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
- C09D175/04—Polyurethanes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/70—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
- C08G18/72—Polyisocyanates or polyisothiocyanates
- C08G18/80—Masked polyisocyanates
- C08G18/8061—Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen
- C08G18/8096—Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen with two or more compounds having only one group containing active hydrogen
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
本発明は、マスク剤がマスク官能基としてフェノール官能基を含む場合、それがCOOH官能基を含まないことを条件として110℃でのオクタノール試験において、D=110℃でまず最初にブロック解除するマスク剤の当量百分率/110℃で最後にブロック解除するマスク剤の当量百分率、という比が4/3より大きく、有利には1.5より大きくかつ好ましくは2より大きくなるような形で選択された少なくとも2つの異なるブロック剤によってマスクされることを特徴とする、少なくとも部分的にマスキングされたイソシアネートの組成物に関する。
Description
【0001】 本発明は、ブロック(ポリ)イソシアネート化合物及びコーティングの製造に
おけるそれらの使用に関する。
おけるそれらの使用に関する。
【0002】 より具体的には、本発明は、時として「ブロッキング」又は「ブロッキング」
という語で識別される少なくとも2つの熱不安定性保護ラジカルによってそのイ
ソシアネート官能基のうちの少なくとも一部分がブロック又は保護されている(
ポリ)イソシアネートに関する。
という語で識別される少なくとも2つの熱不安定性保護ラジカルによってそのイ
ソシアネート官能基のうちの少なくとも一部分がブロック又は保護されている(
ポリ)イソシアネートに関する。
【0003】 本発明の特定の内容は、モノ、オリゴ又は重合体の性質をもち、イソシアネー
ト基を支持しかつ、アルコール、フェノール、アミン、アミノフェノール又はア
ミノアルコールといったような適切な同時反応物、有利にはモノ−、オリゴ−又
は重合体の性質をもつ少なくとも部分的に2機能又は多機能性の同時反応物と反
応することのできる1単位体を構成する分子化合物である。
ト基を支持しかつ、アルコール、フェノール、アミン、アミノフェノール又はア
ミノアルコールといったような適切な同時反応物、有利にはモノ−、オリゴ−又
は重合体の性質をもつ少なくとも部分的に2機能又は多機能性の同時反応物と反
応することのできる1単位体を構成する分子化合物である。
【0004】 本発明は同様に、これらの新しいブロックポリイソシアネートを生成する方法
にも関する。
にも関する。
【0005】 本発明はさらに、前記保護されたポリイソシアネートと求核性同時反応物の反
応の結果得られる重合体、特にポリ縮合物及び網状化物の調製のための、組成物
中の上述のブロックポリイソシアネートの使用をも目的としている。この調製は
、あらゆるタイプのコーティング特に繊維、ガラス、紙、金属及び建設材料上の
コーティング及び塗料といったような、工業的利用分野で使用されているもので
ある。
応の結果得られる重合体、特にポリ縮合物及び網状化物の調製のための、組成物
中の上述のブロックポリイソシアネートの使用をも目的としている。この調製は
、あらゆるタイプのコーティング特に繊維、ガラス、紙、金属及び建設材料上の
コーティング及び塗料といったような、工業的利用分野で使用されているもので
ある。
【0006】 イソシアネート官能基をブロックすることの有用性(ブロッキングは時として
ブロッキングと表示される)、さらにはその必要性は、イソシアネートがいくつ
かの同時反応物又は反応性溶剤又は、エマルジョンや懸濁液の場合には水といっ
たような一般に連続的な支持相に対して、大気温で過度に高い反応性をもつこと
によって説明がつく。この高い反応性は往々にして、特に或る種のポリウレタン
の利用分野(特に塗料中)については、イソシアネート共単量体を別々に包装す
ることそして時には別々に取り扱うことが不可欠となるために、非常に多くの制
約を加えるものであり、その結果使用があまり便利でなくなる。
ブロッキングと表示される)、さらにはその必要性は、イソシアネートがいくつ
かの同時反応物又は反応性溶剤又は、エマルジョンや懸濁液の場合には水といっ
たような一般に連続的な支持相に対して、大気温で過度に高い反応性をもつこと
によって説明がつく。この高い反応性は往々にして、特に或る種のポリウレタン
の利用分野(特に塗料中)については、イソシアネート共単量体を別々に包装す
ることそして時には別々に取り扱うことが不可欠となるために、非常に多くの制
約を加えるものであり、その結果使用があまり便利でなくなる。
【0007】 かくして、コーティングとしてのポリウレタンの利用分野全てにおいて、イソ
シアネート官能基がその同時反応物に対し大気温では反応しないようにされてい
るもののより高い温度での反応性は維持されているような、ブロックイソシアネ
ートを入手することが最も有利である。
シアネート官能基がその同時反応物に対し大気温では反応しないようにされてい
るもののより高い温度での反応性は維持されているような、ブロックイソシアネ
ートを入手することが最も有利である。
【0008】 これらのブロックイソシアネート単位体はいくつかの点で有利である。まず第
1に、これらの単位体は、同一包装中で、イソシアネート成分が安定し水に対し
て比較的感応性をもたない、(エマルジョン及び懸濁液を含めた)コーティング
組成物を提供することを可能にする。そのため、イソシアネートに具体的なもの
である高価な無水溶剤を使用する必要はもはやなくなり、遊離しているものが劣
化することになる条件の下で長期にわたり劣化なくブロックイソシアネートを貯
蔵することが可能である。
1に、これらの単位体は、同一包装中で、イソシアネート成分が安定し水に対し
て比較的感応性をもたない、(エマルジョン及び懸濁液を含めた)コーティング
組成物を提供することを可能にする。そのため、イソシアネートに具体的なもの
である高価な無水溶剤を使用する必要はもはやなくなり、遊離しているものが劣
化することになる条件の下で長期にわたり劣化なくブロックイソシアネートを貯
蔵することが可能である。
【0009】 ブロックポリイソシアネートの使用は又、遊離し不安定なイソシアネートの存
在に付随する可能性のある有毒性危険を低減させ、さらには除去することさえ可
能にする。
在に付随する可能性のある有毒性危険を低減させ、さらには除去することさえ可
能にする。
【0010】 反応性のモノ−、オリゴ−、又は重合体単位体上でイソシアネート官能基をブ
ロックするためのこの技術の改善には、反応温度すなわち保護が解除されかくし
て目標の重合及び/又は架橋が導かれる温度の最適化、一般にはその低下が関与
している。
ロックするためのこの技術の改善には、反応温度すなわち保護が解除されかくし
て目標の重合及び/又は架橋が導かれる温度の最適化、一般にはその低下が関与
している。
【0011】 より具体的に言うと、ブロック解除温度は、貯蔵期間中に反応が起きる危険性
が全くないよう充分高いものでなくてはならず、この反応温度は、望まれる場合
にそれがポリ結合を容易に行なえるよう充分に低いものでなくてはならない。
が全くないよう充分高いものでなくてはならず、この反応温度は、望まれる場合
にそれがポリ結合を容易に行なえるよう充分に低いものでなくてはならない。
【0012】 一般にイソシアネート特に脂肪族イソシアネート(すなわち、窒素を支持する
炭素がSP3ハイブリダイゼーションを有する)の「放出」温度は、過度に高い
ものである。このことはすなわち、最終目的がこの放出温度の低下にあるという
ことを暗に意味している。
炭素がSP3ハイブリダイゼーションを有する)の「放出」温度は、過度に高い
ものである。このことはすなわち、最終目的がこの放出温度の低下にあるという
ことを暗に意味している。
【0013】 かかる低下は、エネルギー及びプロセス時間の多大な経済的節約に反映される
。
。
【0014】 ちなみに、芳香族イソシアネートの場合に用いられるブロッキング基は一般に
、同じブロッキング基についての「放出」温度が芳香族イソシアネートのものよ
りも数十℃高いことを理由として、脂肪族イソシアネートに直接使用できないも
のであるということを指摘しておかなくてはならない。
、同じブロッキング基についての「放出」温度が芳香族イソシアネートのものよ
りも数十℃高いことを理由として、脂肪族イソシアネートに直接使用できないも
のであるということを指摘しておかなくてはならない。
【0015】 すでに数多くのブロッキングラジカルが使用されてきた。なかでも、トリアゾ
ール、イミダゾリン、ラクタム、ヒドロキシ窒素化合物、重亜硫酸ナトリウム、
イソシアネート2量体、フェノール、アセト酢酸エステル及びアルコールに言及
することができる。最も広く使用されてきた基は、ジアルキルケトキシムである
が、これは、数多くの利用分野にとって過度に高いものである放出温度を示すと
いう主要な欠点を示す。
ール、イミダゾリン、ラクタム、ヒドロキシ窒素化合物、重亜硫酸ナトリウム、
イソシアネート2量体、フェノール、アセト酢酸エステル及びアルコールに言及
することができる。最も広く使用されてきた基は、ジアルキルケトキシムである
が、これは、数多くの利用分野にとって過度に高いものである放出温度を示すと
いう主要な欠点を示す。
【0016】 これらのブロック剤のうち、約80℃(2つの有意な数字)と200℃(2つ
の有意な数字)の間のブロック解除温度をもつもの、換言すると、80℃〜20
0℃の温度範囲内でオクタノール試験に陽性応答をするもののみが、真のブロッ
ク剤とみなされる。
の有意な数字)の間のブロック解除温度をもつもの、換言すると、80℃〜20
0℃の温度範囲内でオクタノール試験に陽性応答をするもののみが、真のブロッ
ク剤とみなされる。
【0017】 多数のパラメータが或る種の系統群の系統化を困難にしているということを指
摘しておくべきである。
摘しておくべきである。
【0018】 かくして、本発明の基本的目的の1つは、重合技術と相容性ある解離収量で制
限された持続時間、比較的低い解離温度をもつブロックされた官能基を含んで成
る新しいポリイソシアネートを提供することにある。
限された持続時間、比較的低い解離温度をもつブロックされた官能基を含んで成
る新しいポリイソシアネートを提供することにある。
【0019】 本発明の第2の目的は、このタイプの利用分野のために使用される通常の溶剤
の中で可溶なブロックされた官能基を含むポリイソシアネートを提供することに
ある。
の中で可溶なブロックされた官能基を含むポリイソシアネートを提供することに
ある。
【0020】 本発明の他の目的は、ほとんど又は全く毒性をもたないブロックされた官能基
を含む新しいポリイソシアネートを提供することにある。
を含む新しいポリイソシアネートを提供することにある。
【0021】 本発明の他の目的は、取扱い及び使用が危険かつ/又は問題でないブロックさ
れた官能基を含む新しいポリイソシアネートを提供することにある。
れた官能基を含む新しいポリイソシアネートを提供することにある。
【0022】 本発明の他の目的は、経済的であるブロックされた官能基を含む新しいポリイ
ソシアネートを提供することにある。
ソシアネートを提供することにある。
【0023】 本発明の他の目的は、利用分野の必要条件を満たす任意には架橋された重合体
(又はむしろポリ縮合物)に対するアクセスを与えるブロックされた官能基を含
む新しいポリイソシアネートを提供することにある。
(又はむしろポリ縮合物)に対するアクセスを与えるブロックされた官能基を含
む新しいポリイソシアネートを提供することにある。
【0024】 現実には、これらの目的は、幾分か矛盾している。
【0025】 かくして、(ポリ)−窒素複素環タイプ特にトリアゾールタイプのブロッキン
グ官能基を含むポリイソシアネートは、本発明の第1の目的に特にうまく応える
ものではあるものの、通常の溶剤中のその溶解度が低いために第2の目的には良
く応えられないものである。
グ官能基を含むポリイソシアネートは、本発明の第1の目的に特にうまく応える
ものではあるものの、通常の溶剤中のその溶解度が低いために第2の目的には良
く応えられないものである。
【0026】 さらに、これらの化合物の使用は、コストが低いことからも特に有利である。
【0027】 換言すると、オキシムタイプのブロッキング基は、通常の溶剤中では優れた溶
解度を示すもののより高い温度ではブロッキング基を放出するブロックポリイソ
シアネートを結果としてもたらす。さらに、一部の遊離オキシムは有毒であると
言われている。発明人により行なわれた研究によると、これらの異なる目的のう
ちの少なくとも一部分は、反応性の差異ひいては放出温度の差異を示す2つの異
なる基を用いてポリイソシアネートをブロックすることによって折り合いがつく
ものであるということが示されてきた。
解度を示すもののより高い温度ではブロッキング基を放出するブロックポリイソ
シアネートを結果としてもたらす。さらに、一部の遊離オキシムは有毒であると
言われている。発明人により行なわれた研究によると、これらの異なる目的のう
ちの少なくとも一部分は、反応性の差異ひいては放出温度の差異を示す2つの異
なる基を用いてポリイソシアネートをブロックすることによって折り合いがつく
ものであるということが示されてきた。
【0028】 特に、(ポリ)イソシアネートを含む組成物が、以下の定義に対応する2つの
異なるブロッキング基により少なくとも部分的にブロックされるとき、以下で詳
述するオクタノール試験によって測定されるような全体的放出温度は、まず最初
に放出される基のものすなわち最低温度であるか又は少なくともそれにきわめて
近いものであるということが示されてきた。
異なるブロッキング基により少なくとも部分的にブロックされるとき、以下で詳
述するオクタノール試験によって測定されるような全体的放出温度は、まず最初
に放出される基のものすなわち最低温度であるか又は少なくともそれにきわめて
近いものであるということが示されてきた。
【0029】 以上で記述したさまざまな目的は、それぞれNCOイソシアネート官能基との
反応によって擬似ウレタン及び尿素タイプの結合を形成する放出温度差を示す2
つの異なるブロック剤すなわち、反応性水素基−OHを含むものと反応性水素基
−NHを含むものを使用した場合に、より有利に折り合いをつけることができる
。
反応によって擬似ウレタン及び尿素タイプの結合を形成する放出温度差を示す2
つの異なるブロック剤すなわち、反応性水素基−OHを含むものと反応性水素基
−NHを含むものを使用した場合に、より有利に折り合いをつけることができる
。
【0030】 未公開の特許出願では、出願人である会社は、イソシアネート官能基が少なく
とも2つのブロック剤によりブロックされ、これらのブロック剤のうち少なくと
他のが非炭素カルボキシル官能基を示す、粉末塗料内で使用できる混合型のブロ
ックイソシアネートを開示している。しかしながらこれらのイソシアネートにお
いては、カルボキシル基を支持する基のブロッキングの役割は、触媒の役割から
分離できないものである。
とも2つのブロック剤によりブロックされ、これらのブロック剤のうち少なくと
他のが非炭素カルボキシル官能基を示す、粉末塗料内で使用できる混合型のブロ
ックイソシアネートを開示している。しかしながらこれらのイソシアネートにお
いては、カルボキシル基を支持する基のブロッキングの役割は、触媒の役割から
分離できないものである。
【0031】 かくして、本発明の主題は、イソシアネートを含む少なくとも部分的にブロッ
クされた組成物において、ブロック剤がブロッキング官能基としてフェノール官
能基を含む場合、それがCOOH官能基を含まないことを条件として110℃で
のオクタノール試験において、
クされた組成物において、ブロック剤がブロッキング官能基としてフェノール官
能基を含む場合、それがCOOH官能基を含まないことを条件として110℃で
のオクタノール試験において、
【0032】 という比が4/3より大きく、有利には1.5より大きくかつ好ましくは2よ
り大きくなるような形で選択された少なくとも2つの異なるブロック剤によって
ブロックされることを特徴とする組成物にある。
り大きくなるような形で選択された少なくとも2つの異なるブロック剤によって
ブロックされることを特徴とする組成物にある。
【0033】 ブロック解除百分率は、測定の実施対象である単一のブロック剤によって完全
にブロックされたイソシアネートについてオクタノール試験に従って110℃で
測定される。
にブロックされたイソシアネートについてオクタノール試験に従って110℃で
測定される。
【0034】 最も一般的に使用されるブロック剤は、M.Wicksがその論文「ブロック
イソシアネート」Progress in Organic Coatings
(1975)、第3巻、p73の中で引用しているものである。そのブロック解
除温度は有利には90℃以上である。
イソシアネート」Progress in Organic Coatings
(1975)、第3巻、p73の中で引用しているものである。そのブロック解
除温度は有利には90℃以上である。
【0035】 ブロック剤は、次の3つのグループに細分できる:
【0036】 − カルコゲンにより移動性水素が支持されているブロック剤、
【0037】 − 窒素により移動性水素が支持されているブロック剤、
【0038】 − 炭素により移動性水素が支持されているブロック剤。
【0039】 カルコゲン(好ましくは軽量カルコゲン、すなわち硫黄及び酸素)により移動
性水素が支持されているものの中でも、カルコゲンが酸素であるものが特に使用
される。後者の中でも、特に次のものに言及することができる:
性水素が支持されているものの中でも、カルコゲンが酸素であるものが特に使用
される。後者の中でも、特に次のものに言及することができる:
【0040】 − 例えばオキシム(=N−OH)又はヒドロオキシミド(〔−CO−〕2N
−OH)といったような>N−OH配列を含む製品、及び
−OH)といったような>N−OH配列を含む製品、及び
【0041】 − フェノール、特に、ヒドロキシピコリン及びヒドロキシ安息香酸塩(〔−
CO−〕2N−OH)といったような、芳香族核の電子が枯渇しているフェノー
ル(例えばEP−A −680984及びWO98/4608)。
CO−〕2N−OH)といったような、芳香族核の電子が枯渇しているフェノー
ル(例えばEP−A −680984及びWO98/4608)。
【0042】 同様に、欧州出願EP−A−661278の中で開示されている化合物にも言
及することができる。
及することができる。
【0043】 特に、窒素により移動性水素が支持されているもののうち、以下のものに言及
することができる:すなわち
することができる:すなわち
【0044】 − モノ置換されたアミド、特にラクタム(最も広く使用されているのはカプ
ロラクタムである)、
ロラクタムである)、
【0045】 − イミド(〔−CO−〕2N−H),特にスクシニミドと言ったような環式
イミド、
イミド、
【0046】 − 特に5個の環成員(有利には2重に不飽和の)を伴い、好ましくは少なく
とも2つのヘテロ原子(好ましくは窒素)を含む不飽和窒素複素環。後者のうち
、ジアゾール(例えばグリコキサリン及びピラゾール)、トリアゾール又さらに
はテトラゾールに言及することができる。
とも2つのヘテロ原子(好ましくは窒素)を含む不飽和窒素複素環。後者のうち
、ジアゾール(例えばグリコキサリン及びピラゾール)、トリアゾール又さらに
はテトラゾールに言及することができる。
【0047】 同様に、欧州出願EP−A−661,278に開示された化合物についても言
及できる。
及できる。
【0048】 炭素により移動性水素が支持されているものの中では、マロン性の化合物すな
わち2つの電子求引性基(例えばカルボニル、ニトリル、Rfつまりパーフルオ
ロアルキル)を支持するRCH<ラジカルに言及することができる。
わち2つの電子求引性基(例えばカルボニル、ニトリル、Rfつまりパーフルオ
ロアルキル)を支持するRCH<ラジカルに言及することができる。
【0049】 従って特に、メチル、アミルケトシム/2−ヒドロキシピリジン及びジメチル
ピラゾール/2−ヒドロキシピリジンといったブロック剤対に言及することがで
きる。
ピラゾール/2−ヒドロキシピリジンといったブロック剤対に言及することがで
きる。
【0050】 出願人会社の知るところでは、以前に開示された対のいずれも上述の利点も特
徴も有していない。特に、ピラゾール/トリアゾール対は、1.1〜1.2の間
のD比を示す。
徴も有していない。特に、ピラゾール/トリアゾール対は、1.1〜1.2の間
のD比を示す。
【0051】 本発明の1つの具体的主題は、少なくともその1方が−OH基を介してイソシ
アネート官能基と反応し、少なくともそのもう1方が−NH基を介してイソシア
ネート官能基と反応する、以上の条件に対応した少なくとも2つの異なるブロッ
ク剤によってブロックされることを特徴とする、イソシアネートを含む少なくと
も部分的にブロックされた組成物にある。
アネート官能基と反応し、少なくともそのもう1方が−NH基を介してイソシア
ネート官能基と反応する、以上の条件に対応した少なくとも2つの異なるブロッ
ク剤によってブロックされることを特徴とする、イソシアネートを含む少なくと
も部分的にブロックされた組成物にある。
【0052】 本発明の他の主題は、−NH基を介してイソシアネート官能基と反応する前述
の条件に対応した異なる2つのブロック剤(実際はさらにそれ以上)によってブ
ロックされることを特徴とするイソシアネートを含む、少なくとも部分的にブロ
ックされた組成物にある。
の条件に対応した異なる2つのブロック剤(実際はさらにそれ以上)によってブ
ロックされることを特徴とするイソシアネートを含む、少なくとも部分的にブロ
ックされた組成物にある。
【0053】 特に、ピラゾール又は置換されたピラゾールタイプのブロック剤に言及するこ
とができる。
とができる。
【0054】 本発明の他の主題は、−OH基を介してイソシアネート官能基と反応する上述
の条件に対応した2つの異なるブロック剤によってブロックされることを特徴と
する、イソシアネートを含む少なくとも部分的にブロックされた組成物にある。
の条件に対応した2つの異なるブロック剤によってブロックされることを特徴と
する、イソシアネートを含む少なくとも部分的にブロックされた組成物にある。
【0055】 2つのブロッキング基は、有利には、10/90〜90/10の間、好ましく
は20/80〜80/20の間の比率(ブロッキング官能基の当量で表わされて
いる)で存在する。
は20/80〜80/20の間の比率(ブロッキング官能基の当量で表わされて
いる)で存在する。
【0056】 OH基により支持される移動性水素基を伴うブロッキング化合物の中でも、オ
キシムが好まれる。特に、メチルエチルケトキシム、アセトンオキシム、メチル
アミルケトキシム、ピルビン酸メチルのオキシム又はピルビン酸エチルのオキシ
ム(「POME」とも記される)に言及することができる。
キシムが好まれる。特に、メチルエチルケトキシム、アセトンオキシム、メチル
アミルケトキシム、ピルビン酸メチルのオキシム又はピルビン酸エチルのオキシ
ム(「POME」とも記される)に言及することができる。
【0057】 以下のスキームに従って、オキシムがイソシアネート官能基に加わり、水素が
窒素へと進み、一方酸素はカルボニルの炭素上にグラフトされるという点に留意
すべきである、
窒素へと進み、一方酸素はカルボニルの炭素上にグラフトされるという点に留意
すべきである、
【0058】
【化1】
【0059】 なお式中、W及びW’は、同一のものでも異なるものでもあってよく、脂肪酸
、脂環式又は芳香族炭化水素又は複素環式基を表わし、W及びW’が一緒になっ
て1つの炭化水素又は複素環式環を表わすことも可能である。W及びW’が同時
に芳香族でないこと(すなわち芳香族環がオキシム官能基の炭素に直接結合され
ていること)が望ましい。
、脂環式又は芳香族炭化水素又は複素環式基を表わし、W及びW’が一緒になっ
て1つの炭化水素又は複素環式環を表わすことも可能である。W及びW’が同時
に芳香族でないこと(すなわち芳香族環がオキシム官能基の炭素に直接結合され
ていること)が望ましい。
【0060】 W及びW’基は同様に、あらゆるタイプの置換基を含むこともできる。
【0061】 置換基の例としては、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、
アリル、アラルキル、アルカリル、複素環、アルコキシ、ペルハロアルキル(C
F3,CCl3など)及びポリアルコキシ基に言及することができる。置換基は
、特に特許出願W097/24386中で開示されているように電子求引性置換
基でありうる。
アリル、アラルキル、アルカリル、複素環、アルコキシ、ペルハロアルキル(C
F3,CCl3など)及びポリアルコキシ基に言及することができる。置換基は
、特に特許出願W097/24386中で開示されているように電子求引性置換
基でありうる。
【0062】 イソシアネート化合物のイソシアネート官能基とオキシムのOH官能基以上の
反応性を示すものを除いて、すべての置換基が適している。
反応性を示すものを除いて、すべての置換基が適している。
【0063】 アルキル、アルケニル、アルキニル及びアルコキシ基は一般に、1(アルケニ
ル及びアルキニル基については2)から10個、好ましくは1(アルケニル及び
アルキニル基については2)〜6個の炭素原子を含有し、アリル基は有利にはC
6−C16アリル基である。
ル及びアルキニル基については2)から10個、好ましくは1(アルケニル及び
アルキニル基については2)〜6個の炭素原子を含有し、アリル基は有利にはC
6−C16アリル基である。
【0064】 ISOは、前述のとおり、その他のイソシアネート基(単複)を含む可能性の
あるイソシアネートの残基を表わしている。
あるイソシアネートの残基を表わしている。
【0065】 >NH基によって支持された移動性水素を伴うブロッキング化合物の中でも、
特に、好ましくは5個又は6個の環成員を伴うポリ窒素複素環に特に言及するこ
とができ、その数例は、イミダゾール、ピラゾール、トリアゾール(1,2,3
−(トリアゾール及び1,2,4−トリアゾール)、テトラゾール及びその置換
された誘導体で構成されているが、トリアゾールが好まれる。
特に、好ましくは5個又は6個の環成員を伴うポリ窒素複素環に特に言及するこ
とができ、その数例は、イミダゾール、ピラゾール、トリアゾール(1,2,3
−(トリアゾール及び1,2,4−トリアゾール)、テトラゾール及びその置換
された誘導体で構成されているが、トリアゾールが好まれる。
【0066】 単数又は複数の置換基すなわち少なくと他、2つ又は3つの置換基を支持する
これらの化合物の誘導体も同様に適切であり、置換基はオキシムについて上述し
たとおりである。
これらの化合物の誘導体も同様に適切であり、置換基はオキシムについて上述し
たとおりである。
【0067】 イソシアネート化合物のイソシアネート官能基と窒素複素環のNH官能基より
高い反応性を示すものを除いて、全ての置換基が適切である。
高い反応性を示すものを除いて、全ての置換基が適切である。
【0068】 窒素複素環タイプのこれらのブロッキング基は、以下のスキームに従って、イ
ソシアネート官能基に加わり、水素は窒素へと進み、一方窒素はイソシアネート
官能基のカルボニルの炭素上に引張られる。
ソシアネート官能基に加わり、水素は窒素へと進み、一方窒素はイソシアネート
官能基のカルボニルの炭素上に引張られる。
【0069】
【化2】
【0070】 なお式中、ISOは前述のとおりである。
【0071】 本発明に従った好ましいイソシアネート組成物は、ブロッキング基がそれぞれ
オキシム及びトリアゾール(1,2,3−トリアゾール又は1,2,4−トリア
ゾール)であり、オキシムが有利にはメチルエチルケトキシム、メチルアミルケ
トキシム、ピルビン酸メチルのオキシム又はピルビン酸エチルのオキシムである
組成物である。
オキシム及びトリアゾール(1,2,3−トリアゾール又は1,2,4−トリア
ゾール)であり、オキシムが有利にはメチルエチルケトキシム、メチルアミルケ
トキシム、ピルビン酸メチルのオキシム又はピルビン酸エチルのオキシムである
組成物である。
【0072】 驚くべきことに、特に「真正」オキシムつまり、N−OH基を支持するCに対
し2つのアルキル鎖αを支持するオキシムについて、上述の比率でポリイソシア
ネート組成物がトリアゾール/オキシムブロッキング基を含む場合、(10%以
上90%以下のトリアゾール基、より具体的には、それが少なくとも50%トリ
アゾール基を含むとき)、ブロッキング基についての放出温度はつねにオキシム
基のものよりも低く、トリアゾール基のものに近いことが発見された。
し2つのアルキル鎖αを支持するオキシムについて、上述の比率でポリイソシア
ネート組成物がトリアゾール/オキシムブロッキング基を含む場合、(10%以
上90%以下のトリアゾール基、より具体的には、それが少なくとも50%トリ
アゾール基を含むとき)、ブロッキング基についての放出温度はつねにオキシム
基のものよりも低く、トリアゾール基のものに近いことが発見された。
【0073】 トリアゾールは、それがもたらす化合物が非常に種類の少ない溶剤にしか可溶
でないことから、非常に使用がむずかしいブロック剤である。本発明の付加的な
利点は、そのブロック剤の1つがトリアゾール(1つの混合型のブロックされた
化合物)であり、そのブロック剤の1つがトリアゾール(1方又は他方の異性体
、一般にはその2つの混合物)であり、かつトリアゾールと同じ利点をもちなが
ら通常の溶剤中で優れた溶解度を有する、ブロックされた化合物を提供するとい
うことにある。
でないことから、非常に使用がむずかしいブロック剤である。本発明の付加的な
利点は、そのブロック剤の1つがトリアゾール(1つの混合型のブロックされた
化合物)であり、そのブロック剤の1つがトリアゾール(1方又は他方の異性体
、一般にはその2つの混合物)であり、かつトリアゾールと同じ利点をもちなが
ら通常の溶剤中で優れた溶解度を有する、ブロックされた化合物を提供するとい
うことにある。
【0074】 その結果、優れた溶解度を得るためには、ブロック剤の1つがトリアゾールで
ある場合、移動性水素が酸素、有利にはオキシムによって支持されている少なく
と他のブロック剤とこのトリアゾールを組合せることが望まれる。トリアゾール
と全てのブロック剤の質量比は、有利には2/3以下、好ましくは50%以下で
ある。
ある場合、移動性水素が酸素、有利にはオキシムによって支持されている少なく
と他のブロック剤とこのトリアゾールを組合せることが望まれる。トリアゾール
と全てのブロック剤の質量比は、有利には2/3以下、好ましくは50%以下で
ある。
【0075】 溶解度の問題は、ブロック剤として5成員の窒素複素環を示す2つの異なる化
合物が使用された場合に現われ、その場合、溶剤の結晶性ひいては不溶性を避け
るためには、以下のことが望ましい:
合物が使用された場合に現われ、その場合、溶剤の結晶性ひいては不溶性を避け
るためには、以下のことが望ましい:
【0076】 − −OHの官能基を含むブロッキング基の少なくとも1/3を有すること、
【0077】 − 又は、窒素環に対する置換基の炭素原子の当量合計(置換基の炭素原子数
/5成員の窒素環の数)が少なくとも4,好ましくは6であるものとして、置換
基を支持する5成員の窒素複素環を含むブロック剤を有すること。
/5成員の窒素環の数)が少なくとも4,好ましくは6であるものとして、置換
基を支持する5成員の窒素複素環を含むブロック剤を有すること。
【0078】 一般に、組成物中には2つの以下のブロッキング基しか存在しないことが好ま
しい。
しい。
【0079】 しかしながら、3つ以上のブロッキング基が存在する場合には、第3の基が第
1の基のブロック解除温度付近の温度でブロック解除する場合、2つの主要基に
加えてのブロッキング基の量が、ポリイソシアネート組成物のブロックされた官
能基の合計との関係において30当量%を超えないこと、有利には25当量%以
下、好ましくは20%以下特に15当量%以下であることが好ましい。
1の基のブロック解除温度付近の温度でブロック解除する場合、2つの主要基に
加えてのブロッキング基の量が、ポリイソシアネート組成物のブロックされた官
能基の合計との関係において30当量%を超えないこと、有利には25当量%以
下、好ましくは20%以下特に15当量%以下であることが好ましい。
【0080】 上述のように、本発明が最も有利であるイソシアネートは、窒素原子がSP3
ハイブリダイゼーションを伴う炭素に窒素原子が結合しているイソシアネート,
そしてより具体的には、脂肪酸イソシアネートである。特に、メチレンポリジイ
ソシアネート(例えばTMDI(テトラメチレンジイソシアネート)及びHDI
〔ヘキサメチレンジイソシアネート=OCN−(CH2)6−NCO〕)及びそ
のさまざまな縮合誘導体(ビウレット等)及び「三量体化」誘導体(考慮中の分
野においては、3つのイソシアネート官能基からのイソシアネート環の形成の結
果として得られる混合物が三量体として知られている;実際、真正三量体に加え
て、三量体化の結果得られるさらに重い生成物が存在する)について言及するこ
とができる。
ハイブリダイゼーションを伴う炭素に窒素原子が結合しているイソシアネート,
そしてより具体的には、脂肪酸イソシアネートである。特に、メチレンポリジイ
ソシアネート(例えばTMDI(テトラメチレンジイソシアネート)及びHDI
〔ヘキサメチレンジイソシアネート=OCN−(CH2)6−NCO〕)及びそ
のさまざまな縮合誘導体(ビウレット等)及び「三量体化」誘導体(考慮中の分
野においては、3つのイソシアネート官能基からのイソシアネート環の形成の結
果として得られる混合物が三量体として知られている;実際、真正三量体に加え
て、三量体化の結果得られるさらに重い生成物が存在する)について言及するこ
とができる。
【0081】 同様に、イソホロンジイソシアネート(IPDI)、ノルボルナンジイソシア
ネート(NBDI),1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン(B
IC),H12−MDI及びシクロヘキシル1,4−ジイソシアネートにも言及
することができる。
ネート(NBDI),1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン(B
IC),H12−MDI及びシクロヘキシル1,4−ジイソシアネートにも言及
することができる。
【0082】 又、OCN−CH2−φ−CH2−NCOといったようなアリレンジアルキレ
ンジイソシアネートにも言及できる。
ンジイソシアネートにも言及できる。
【0083】 単量体イソシアネートの構造において、2つのイソシアネート官能基を連結す
るバックボーンの一部分が少なくと他のポリメチレンリンケージ(CH2)πな
おここでπは2〜10,有利には4〜8の整数を表わす)を含むことが望ましい
。この選好は、機械的性能に影響を及ぼす。複数のリンケージが存在する場合に
は、これは類似のものであっても異なるものであってもよい。さらに、少なくと
他、好ましくは全てのこれらのリンケージが自由に回転しかくして環の外に位置
することが望ましい。
るバックボーンの一部分が少なくと他のポリメチレンリンケージ(CH2)πな
おここでπは2〜10,有利には4〜8の整数を表わす)を含むことが望ましい
。この選好は、機械的性能に影響を及ぼす。複数のリンケージが存在する場合に
は、これは類似のものであっても異なるものであってもよい。さらに、少なくと
他、好ましくは全てのこれらのリンケージが自由に回転しかくして環の外に位置
することが望ましい。
【0084】 さらに、ブロックポリイソシアネート組成物においては、結晶性を理由として
、(ポリ)縮合生成物の単量体単位体の少なくとも20%が、以上で規定したよ
うにポリメチレンリンケージ(CH2)πを示すことが好ましい。
、(ポリ)縮合生成物の単量体単位体の少なくとも20%が、以上で規定したよ
うにポリメチレンリンケージ(CH2)πを示すことが好ましい。
【0085】 ポリイソシアネート組成物が2つ以上のブロッキング基を含む場合には、ブロ
ック剤の1つが5成員の窒素複素環を表わしているとき、−OH反応性官能基を
含むブロック剤の30当量%以上が存在することが好ましい。
ック剤の1つが5成員の窒素複素環を表わしているとき、−OH反応性官能基を
含むブロック剤の30当量%以上が存在することが好ましい。
【0086】 一般に、例えばジイソプロピルアミンといったような2つの脂肪族鎖を支持す
る二級アミン基を含むブロック剤の使用は回避することが好ましい。
る二級アミン基を含むブロック剤の使用は回避することが好ましい。
【0087】 ピラゾール、トリアゾール、イミダゾール、テトラゾール、ピラゾリンなどと
いった芳香族又は擬似芳香族の性質をもつ窒素複素環を含みかつ一般に環内で不
飽和を示すブロック剤は、このカテゴリには入らない。
いった芳香族又は擬似芳香族の性質をもつ窒素複素環を含みかつ一般に環内で不
飽和を示すブロック剤は、このカテゴリには入らない。
【0088】 完全にブロックされていると言われるイソシアネートの通常の使用のためには
、残留遊離イソシアネート官能基の百分率は好ましくは5%以下、有利には2%
好ましくは1%以下である。放出度は、オクタノール試験によって量化される(
以下参照)。
、残留遊離イソシアネート官能基の百分率は好ましくは5%以下、有利には2%
好ましくは1%以下である。放出度は、オクタノール試験によって量化される(
以下参照)。
【0089】 本発明に従うと、純粋な又は混合物としてのブロックポリイソシアネートは、
ポリイソシアネートすなわち、それ自体一般に(本発明において時として「単量
体」として記述されている)ジイソシアネート単位体の予備縮合又は予備重合の
結果得られる(一般に多少の差こそあれ縮合された混合物であるため分数値であ
ってもよい)少なくとも2つの有利には3つ以上のイソシアネート官能基を有す
るポリイソシアネートから結果としてもたらされる。
ポリイソシアネートすなわち、それ自体一般に(本発明において時として「単量
体」として記述されている)ジイソシアネート単位体の予備縮合又は予備重合の
結果得られる(一般に多少の差こそあれ縮合された混合物であるため分数値であ
ってもよい)少なくとも2つの有利には3つ以上のイソシアネート官能基を有す
るポリイソシアネートから結果としてもたらされる。
【0090】 一般に、ブロッキングの前にこれらの初期重合体又はこれらの初期縮合物の混
合物を構成する分子の90%は、約2000(Mw)以下、より一般的には約1
000(Mw)以下の平均分子量を有し、ここで約という語は、位取りのゼロが
有意な数字でないこと(換言すると、単一の数字のみがこの場合有意であること
)を意味している。
合物を構成する分子の90%は、約2000(Mw)以下、より一般的には約1
000(Mw)以下の平均分子量を有し、ここで約という語は、位取りのゼロが
有意な数字でないこと(換言すると、単一の数字のみがこの場合有意であること
)を意味している。
【0091】 かくして本発明のために使用されるポリイソシアネートの中でも、ピウレット
タイプのもの及び、2量体化又は3量体化反応により、4,5又は6成員の環を
結果としてもたらすものが挙げられる。又、6成員環の中でも、さまざまなジイ
ソシアネート単独の、又はその他のイソシアネート〔モノ、ジ又はポリイソシア
ネート〕との、又は二酸化炭素ガスとのホモ又はヘテロ3量体化の結果として得
られるイソシアネート環について言及することかできる。この場合、イソシアネ
ート環の窒素は酸素で置換されている。イソシアネート環を含むオリゴマが好ま
しい。
タイプのもの及び、2量体化又は3量体化反応により、4,5又は6成員の環を
結果としてもたらすものが挙げられる。又、6成員環の中でも、さまざまなジイ
ソシアネート単独の、又はその他のイソシアネート〔モノ、ジ又はポリイソシア
ネート〕との、又は二酸化炭素ガスとのホモ又はヘテロ3量体化の結果として得
られるイソシアネート環について言及することかできる。この場合、イソシアネ
ート環の窒素は酸素で置換されている。イソシアネート環を含むオリゴマが好ま
しい。
【0092】 好ましいポリイソシアネートは、少なくと他の脂肪族イソシアネート官能基を
示すものである。換言すると、本発明に従った少なくと他のブロックイソシアネ
ート官能基は、1つの水素原子好ましくは2つの水素原子を支持するSP3タイ
プの炭素を介してバックボーンに連結されている。考慮対象のイソシアネート官
能基がネオペンチル位置にあることを避けるために、有利には1つ、好ましくは
2つの水素原子が備わったSP3タイプの炭素によりSP3タイプの前記炭素が
それ自体支持されていることが望ましい。換言すると、(一般に2個のイソシア
ネート官能基を支持する)単量体として、第2又第3ペンチルでもネオペンチル
でもない少なくと他の脂肪族官能基を支持する少なくと他の化合物を選択するこ
とが勧められる。
示すものである。換言すると、本発明に従った少なくと他のブロックイソシアネ
ート官能基は、1つの水素原子好ましくは2つの水素原子を支持するSP3タイ
プの炭素を介してバックボーンに連結されている。考慮対象のイソシアネート官
能基がネオペンチル位置にあることを避けるために、有利には1つ、好ましくは
2つの水素原子が備わったSP3タイプの炭素によりSP3タイプの前記炭素が
それ自体支持されていることが望ましい。換言すると、(一般に2個のイソシア
ネート官能基を支持する)単量体として、第2又第3ペンチルでもネオペンチル
でもない少なくと他の脂肪族官能基を支持する少なくと他の化合物を選択するこ
とが勧められる。
【0093】 本発明に従った組成物が、イソシアネートの混合物を含む場合、一般に、前記
混合物が2より大きい、有利には2.1以上、約15以下、有利には7以下好ま
しくは2.4以上4以下の平均官能性(含有分子1個あたりのブロックされた又
はブロックされていないイソシアネート官能基の数)を示すことが好ましい。
混合物が2より大きい、有利には2.1以上、約15以下、有利には7以下好ま
しくは2.4以上4以下の平均官能性(含有分子1個あたりのブロックされた又
はブロックされていないイソシアネート官能基の数)を示すことが好ましい。
【0094】 本発明は同様に、格子状構造特に出願人会社のEP−A−739961号及び
EP−A−674667号の欧州特許に開示されているもののようなブロックイ
ソシアネート官能基を示す格子状構造のためにも使用可能である。
EP−A−674667号の欧州特許に開示されているもののようなブロックイ
ソシアネート官能基を示す格子状構造のためにも使用可能である。
【0095】 さらに、以下の条件のうちの少なくと他、有利には少なくとも2つ、好ましく
は少なくとも3つが組合わされているイソシアネート化合物の混合物が好まれる
:
は少なくとも3つが組合わされているイソシアネート化合物の混合物が好まれる
:
【0096】 − 遊離又はブロックされたNCO官能基の少なくとも3分の1,有利には3
分の2,好ましくは5分の4が飽和(SP3)炭素を介して炭化水素バックボー
ンに連結されている、
分の2,好ましくは5分の4が飽和(SP3)炭素を介して炭化水素バックボー
ンに連結されている、
【0097】 − 前記飽和(SP3)炭素の少なくとも3分の1,有利には3分の2,好ま
しくは5分の4が、少なくと他,有利には2つの水素を支持している、
しくは5分の4が、少なくと他,有利には2つの水素を支持している、
【0098】 − 前記飽和(SP3)炭素の少なくとも3分の1,有利には少なくとも半分
、好ましくは少なくとも3分の2が、少なくと他の水素、有利には2個の水素を
それ自体支持する炭素原子を介して前記バックボーンに連結されている。
、好ましくは少なくとも3分の2が、少なくと他の水素、有利には2個の水素を
それ自体支持する炭素原子を介して前記バックボーンに連結されている。
【0099】 本発明のブロックポリイソシアネートは、上述のとおりのポリイソシアネート
を2つのタイプのブロッキング化合物、特に、OH官能基により寄与された反応
性水素を含むブロッキング化合物及びNH官能基により寄与された反応性水素を
含むブロッキング化合物と連続的又は同時に反応させることにより得られる。
を2つのタイプのブロッキング化合物、特に、OH官能基により寄与された反応
性水素を含むブロッキング化合物及びNH官能基により寄与された反応性水素を
含むブロッキング化合物と連続的又は同時に反応させることにより得られる。
【0100】 本発明に従った新しいポリイソシアネートがもつ数多くの利点のうちの1つは
、それが重合体及び/又は架橋された材料の調製における基材として作用できか
つ、特にワニスや塗料といったようなあらゆるタイプのコーティングの主要成分
の1つとして使用され得る、ということにある。このような用途においては、架
橋可能な重合体の硬度の質は、技術的かつ機能的レベルで求められているものの
中に入る。
、それが重合体及び/又は架橋された材料の調製における基材として作用できか
つ、特にワニスや塗料といったようなあらゆるタイプのコーティングの主要成分
の1つとして使用され得る、ということにある。このような用途においては、架
橋可能な重合体の硬度の質は、技術的かつ機能的レベルで求められているものの
中に入る。
【0101】 重合体の調製方法には、以下の段階が含まれる:
【0102】 − アルコール、フェノール、チオール又はアニリンを含む或る種のアミンの
形で反応性水素を示す誘導体を含む同時反応物を、本発明に従ったブロックポリ
イソシアネートと混合させる段階、これらの誘導体は、好ましくは線状又は有枝
及び置換された又は未置換のものであるシクロアルキル、アラルキル又はアリル
バックボーンを含めたアルキルバックボーンといった脂肪族、脂環式又は芳香族
炭化水素バックボーンを有することができる(これらの同時反応物、一般にポリ
オール、はそれ自体既知のものである)
形で反応性水素を示す誘導体を含む同時反応物を、本発明に従ったブロックポリ
イソシアネートと混合させる段階、これらの誘導体は、好ましくは線状又は有枝
及び置換された又は未置換のものであるシクロアルキル、アラルキル又はアリル
バックボーンを含めたアルキルバックボーンといった脂肪族、脂環式又は芳香族
炭化水素バックボーンを有することができる(これらの同時反応物、一般にポリ
オール、はそれ自体既知のものである)
【0103】 − 及び成分の架橋を可能にする温度まで、かくして形成された反応混合物を
加熱する段階。
加熱する段階。
【0104】 有利には、温度は15時間以下、好ましくは10時間以下;より好ましくは8
時間以下の持続時間で、約300℃以下、好ましくは60〜250℃の間、より
好ましくはさらに100〜200℃の間である。
時間以下の持続時間で、約300℃以下、好ましくは60〜250℃の間、より
好ましくはさらに100〜200℃の間である。
【0105】 反応混合物の中に有機溶剤を内含させることも可能である。又、水中懸濁液を
提供することも可能である。
提供することも可能である。
【0106】 この任意の溶剤は、好ましくはさほど極性の高いものではない。つまり、その
誘電率が4以上又はより好ましくは5以上であることはほとんどない。
誘電率が4以上又はより好ましくは5以上であることはほとんどない。
【0107】 本発明に従うと、さほど極性の高くない好ましい溶剤は、当業者にとって周知
のものであり、特に芳香族溶剤、例えばベンゼン、ケトン例えばシクロヘキサノ
ン、メチルエチルケトン及びアセトン、軽質アルキルエステル、そして特にアジ
ピン酸エステル又は、Solvesso(登録商標)の商品名で販売されている
ものと同じタイプの石油画分である。
のものであり、特に芳香族溶剤、例えばベンゼン、ケトン例えばシクロヘキサノ
ン、メチルエチルケトン及びアセトン、軽質アルキルエステル、そして特にアジ
ピン酸エステル又は、Solvesso(登録商標)の商品名で販売されている
ものと同じタイプの石油画分である。
【0108】 同時反応物の組成の一部を成す誘導体は、一般に2機能性、オリゴ機能性又は
、多機能性のものであり、単量体であっても又2量体化、オリゴマ化又は重合の
結果得られたものであってもよく、任意に架橋されたポリウレタンの調製におい
て利用される。それらの選択は、最終利用分野で重合体に期待される官能性及び
その反応性により決定されることになる。
、多機能性のものであり、単量体であっても又2量体化、オリゴマ化又は重合の
結果得られたものであってもよく、任意に架橋されたポリウレタンの調製におい
て利用される。それらの選択は、最終利用分野で重合体に期待される官能性及び
その反応性により決定されることになる。
【0109】 特に、安定した「2成分」組成物(すなわち、2つの反応物つまりここでは本
発明に従った少なくとも部分的にブロックされたイソシアネート及び反応性水素
を含む化合物を同時に含む組成物)を得ることが望まれる場合、ブロックイソシ
アネートの放出の触媒として作用する反応性水素を示す誘導体の使用を回避する
ことが好ましい。かくして、アミンの中でも、本発明に従ったブロックイソシア
ネート官能基の分解又はアミド交換反応の触媒として作用しないもののみを使用
することが好ましい。
発明に従った少なくとも部分的にブロックされたイソシアネート及び反応性水素
を含む化合物を同時に含む組成物)を得ることが望まれる場合、ブロックイソシ
アネートの放出の触媒として作用する反応性水素を示す誘導体の使用を回避する
ことが好ましい。かくして、アミンの中でも、本発明に従ったブロックイソシア
ネート官能基の分解又はアミド交換反応の触媒として作用しないもののみを使用
することが好ましい。
【0110】 これらの同時反応物は一般に、当業者にとって周知のものである。
【0111】 かくして、本発明は同様に、連続的又は同時に添加するため以下のものを含む
塗料組成物にも関する:
塗料組成物にも関する:
【0112】 − 本発明に従ったブロックポリイソシアネート、
【0113】 − 以上で記述した通りの反応性水素を含む同時反応物、
【0114】 − それ自体既知の考えられる触媒(特にオキシムのための錫をベースとした
もの、
もの、
【0115】 − 任意には、少なくと他の顔料、
【0116】 − 任意には、二酸化チタン、
【0117】 − 任意には水相、
【0118】 − 任意には、混合物の構成成分をエマルジョンとして維持するか又は懸濁液
中に保つための界面活性剤、
中に保つための界面活性剤、
【0119】 − 任意には、有機溶剤、
【0120】 − 任意には、脱水剤。
【0121】 本発明は同様に、上述のプロセスに従って任意の放出を用いて、これらの組成
物を使用することで得られた塗料及びワニスにも関する。オクタノール試験
物を使用することで得られた塗料及びワニスにも関する。オクタノール試験
【0122】 これは、ブロック剤の分類を可能にする一定の与えられた温度でのブロック解
除百分率を規定する試験である。
除百分率を規定する試験である。
【0123】 定義
【0124】 「放出」(又は「ブロック解除」)温度:これは、ブロックイソシアネートが
、一級モノアルコール(一級アルコールは一般にオクタノールである)により9
/10(数学的に概数にされている)変位させられる最低温度である。
、一級モノアルコール(一級アルコールは一般にオクタノールである)により9
/10(数学的に概数にされている)変位させられる最低温度である。
【0125】 貯蔵寿命: 優れた貯蔵寿命を確保するためには、オクタノール試験が80℃
。有利には90℃で最高で90%の「放出」を示すブロックイソシアネート官能
基を選択することが好ましい。
。有利には90℃で最高で90%の「放出」を示すブロックイソシアネート官能
基を選択することが好ましい。
【0126】 反応の進行: 反応は、90%以上まで行なわれた場合に、完了したとみなさ
れる。
れる。
【0127】 本発明の状況下では、試験は110℃で実施される。
【0128】 手順
【0129】 磁気撹拌を行ないながら、評価すべき保護されたブロックされたNCO当量約
5mmolをスコットタイプ試験管に投入する。
5mmolをスコットタイプ試験管に投入する。
【0130】 1−オクタノールと当量の1,2ジクロロベンゼン(溶剤)2.5〜3ml(
5mmol,すなわち0.61gかつ任意にはブロッキング基と共にテストされ
るべき触媒を伴う)を添加する。
5mmol,すなわち0.61gかつ任意にはブロッキング基と共にテストされ
るべき触媒を伴う)を添加する。
【0131】 その後、反応混合物を試験温度にする。その後、イソシアネート官能基をブロ
ック解除しかくしてそれに反応性を与えるべく、試験温度で6時間加熱する。反
応完了時点で、溶剤を真空蒸留により除去し、残渣を質量及び赤外線NMRで分
析する。
ック解除しかくしてそれに反応性を与えるべく、試験温度で6時間加熱する。反
応完了時点で、溶剤を真空蒸留により除去し、残渣を質量及び赤外線NMRで分
析する。
【0132】 1オクタノールで縮合されたブロックイソシアネート官能基の百分率を、これ
らのデータから評価する。
らのデータから評価する。
【0133】 触媒の存在下で、導入された触媒の量に比例して、示された値との関係におい
てブロック解除温度を低下させる。触媒の選択によって同様に、1つのブロック
剤のブロック解除反応速度を他のブロック剤との関係において変動させ、その後
架橋の反応速度を変動させることが可能になる。触媒の選択には、望まれる利用
分野の制約条件が指針となる。
てブロック解除温度を低下させる。触媒の選択によって同様に、1つのブロック
剤のブロック解除反応速度を他のブロック剤との関係において変動させ、その後
架橋の反応速度を変動させることが可能になる。触媒の選択には、望まれる利用
分野の制約条件が指針となる。
【0134】 以下の制限的意味のない例が本発明を例示している。
【0135】 例1
【0136】 MEKO50%/1,2,4−トリアゾール50%でブロックされたHDTの
調製
調製
【0137】 14.6gのAMP(酢酸プロピレングリコールモノエチルエーテル)中の5
00gのHDT(HDIの真正3量体),68gのMEKO及び53.9gの1
,2,4−トリアゾールを、500mlの2重反応器の中に導入する。発熱反応
が起こる。この反応の終りで、トリアゾールは完全に溶解していない。
00gのHDT(HDIの真正3量体),68gのMEKO及び53.9gの1
,2,4−トリアゾールを、500mlの2重反応器の中に導入する。発熱反応
が起こる。この反応の終りで、トリアゾールは完全に溶解していない。
【0138】 反応混合物を、トリアゾールが完全に溶解してしまうまで80℃で撹拌しなが
ら加熱する。この温度で1時間放置した後、2.7gのトリアゾールを添加し、
作業を1時間半後に再開した。さらに1時間、反応を続行させた。561.3g
の生成物が得られ、この生成物はもはや遊離NCO官能基を含まず、11.56
%の潜在的NCOレベル及び25℃で83.3ポイズの粘度(8330mpa・
s)を示す。
ら加熱する。この温度で1時間放置した後、2.7gのトリアゾールを添加し、
作業を1時間半後に再開した。さらに1時間、反応を続行させた。561.3g
の生成物が得られ、この生成物はもはや遊離NCO官能基を含まず、11.56
%の潜在的NCOレベル及び25℃で83.3ポイズの粘度(8330mpa・
s)を示す。
【0139】 D=9.5(110℃でのブロック解除%:MEKO:2/1,2,4−トリ
アゾール:19)。 − ブロックされた生成物の90%のブロック解除のための温度:150℃。
アゾール:19)。 − ブロックされた生成物の90%のブロック解除のための温度:150℃。
【0140】 例2
【0141】 MEKO25%/1,2,4−トリアゾール75%でブロックされたHDTの
調製
調製
【0142】 反応は、以下の反応物が導入されたという点を除いて、例1の場合と同様に実
施される。
施される。
【0143】 AMP : 140.6g中
【0144】 HDT : 300g
【0145】 1,2,4−トリアゾール:85.8g(5%余剰)
【0146】 MEKO :36g(5%余剰)。
【0147】 表題生成物が得られ、この生成物はもはや遊離NCO官能基を含まず、11.
8%という潜在的NOCレベルを示す。
8%という潜在的NOCレベルを示す。
【0148】 D=9.5 − ブロックされた生成物の90%をブロック解除するための温度:148℃
【0149】 この生成物は、急速に結晶化し、このことは考慮されている利用分野にとって
のその利点を低減させる。
のその利点を低減させる。
【0150】 例3
【0151】 1,2,4−トリアゾール50%/POM50%でブロックされたHDTの調
製
製
【0152】 反応は、以下の反応物が導入されたという点を除いて、例1の場合と同様に実
施される。
施される。
【0153】 AMP : 134g中
【0154】 HDT : 259g
【0155】 1,2,4−トリアゾール:49.4g(5%余剰)
【0156】 POME :93.7g(5%余剰)。
【0157】 表題生成物が得られ、この生成物は、微量の遊離NCO官能基,10.7%と
いう潜在的NCOレベル及び72ポイズの粘度(7200mpa・s)を示す。
いう潜在的NCOレベル及び72ポイズの粘度(7200mpa・s)を示す。
【0158】 D=2.47
【0159】 (110℃でのブロック解除% : POME=47)。 − ブロックされた生成物の90%をブロック解除するための温度:145℃。
【0160】 例4
【0161】 溶剤がない状態での50%MEKO/50%1,2,4−トリアゾールでブロ
ックされたHDTの調製。
ックされたHDTの調製。
【0162】 以下の反応物が反応器の中に導入されるという点を除いて、例1の場合と同様
に実施される:
に実施される:
【0163】 HDT : 400g
【0164】 1,2,4−トリアゾール:71.9g
【0165】 MEKO : 92.1g(1.5%余剰)
【0166】 固体生成物が得られ、この生成物を粉砕し冷凍装置の中に貯蔵する。
【0167】 D=9.5
【0168】 例5
【0169】 メチルアミルケトキシム50%/3,5−ジメチルピラゾール50%でブロッ
クされたHDTの調製
クされたHDTの調製
【0170】 Solvesso 100 : 133.1g中
【0171】 HDT : 250g という反応物を、アルゴンでフラッシングしながら、冷却システムの備わった1
L入り丸底フラスコの中に導入する。
L入り丸底フラスコの中に導入する。
【0172】 その後、漏斗を介してDMP63.9gを添加する。温度は20℃から45℃
まで変化する。
まで変化する。
【0173】 滴下用漏斗の中のMAKO85.3gを次に添加する。温度は45℃から62
℃まで変化する。混合物を80℃まで加熱し、1時間この温度に維持する。表題
生成物が得られ、この生成物は、10.43%という潜在的NCOレベル及び2
5℃で22.1ポイズ(2210mpa・s)の粘度を示す。
℃まで変化する。混合物を80℃まで加熱し、1時間この温度に維持する。表題
生成物が得られ、この生成物は、10.43%という潜在的NCOレベル及び2
5℃で22.1ポイズ(2210mpa・s)の粘度を示す。
【0174】 D=7.5 − ブロックされた生成物の90%をブロック解除するための温度:152℃
【0175】 例6
【0176】 メチルアミルケトキシム50%/2−ヒドロキシピリジン50%でブロックさ
れたHDTの調製
れたHDTの調製
【0177】 Solvesso 100 : 133.4g中
【0178】 HDT :250g
【0179】 2−ヒドロキシピリジン :64.8g という反応物を、アルゴンでフラッシングしながら、冷却システムの備わった1
L入り丸底フラスコの中に導入する。
L入り丸底フラスコの中に導入する。
【0180】 混合物を80℃まで加熱し、1時間この温度に維持する。これを30℃まで冷
却する。次のものを添加する:
却する。次のものを添加する:
【0181】 MAKO: 85.3g
【0182】 混合物を80℃で一時間加熱する。10.4%という潜在的NCOレベル及び
25℃で19.7ポイズ(1970mpa・s)の粘度をもつ表題生成物が得ら
れる。
25℃で19.7ポイズ(1970mpa・s)の粘度をもつ表題生成物が得ら
れる。
【0183】 D=40
【0184】 (2−OHピリジン=100について110℃でのブロック解除%) − ブロックされた生成物の90%をブロック解除するための温度:145℃
【0185】 例7
【0186】 DMP50%/2−ヒドロキシピリジン50%でブロックれたHDTの調製
【0187】 反応は、MAKOの代りにDMP(64g)が導入され、Solvesso1
00の量が126.3gであるという点を除き、例6の場合と同様に実施される
。
00の量が126.3gであるという点を除き、例6の場合と同様に実施される
。
【0188】 11.0%という潜在的NCOレベル及び25℃で30.7ポイズ(3070
mpa・s)の粘度をもつ表題生成物が得られる。
mpa・s)の粘度をもつ表題生成物が得られる。
【0189】 D=6.66 − ブロックされた生成物の90%をブロック解除するための温度:138℃。
【0190】 例8
【0191】 MAKO80%/DMP20%でブロックされたHDTの調製
【0192】 Solvesso100 : 137.7g中
【0193】 HDT :250g
【0194】 を、アルゴンでフラッシングしながら、冷却システム及び温度調節用システム
の備わった1L入り丸底フラスコの中に導入する。
の備わった1L入り丸底フラスコの中に導入する。
【0195】 DMP : 26.6g を、漏斗を介して添加し、次に、
【0196】 MAKO : 136.5g を15分にわたり滴下用漏斗を介して添加する。
【0197】 温度は20℃から73℃まで上昇する。混合物を80℃まで加熱し、1時間こ
の温度を維持する。
の温度を維持する。
【0198】 表題生成物が得られ、この生成物は、10.10%という潜在的NCOレベル
及び25℃で17.8ポイズ(1780mpa・s)の粘度を示す。
及び25℃で17.8ポイズ(1780mpa・s)の粘度を示す。
【0199】 D=6 − ブロックされた生成物の90%をブロック解除するための温度:150℃
【0200】 例9
【0201】 ワニスの調製 − DBTL(ジブチルチンジラウレート)無し、 − 乾燥ワニスとの関係において0.05重量%のDBTLを伴う、 − 乾燥ワニスとの関係において0.5重量%のDBTLを伴う、 という3つの触媒レベルで、NCO/OH=1.05及び50%の 固体含有量(希釈溶剤:EPP/Solvesso100/RPDE:57/4
0/3)で、アクリルポリオール(G−cure105P70)をベースにして
ワニスを調製した。
0/3)で、アクリルポリオール(G−cure105P70)をベースにして
ワニスを調製した。
【0202】 ブロックイソシアネートの特徴は、以下のとおりである。
【0203】
【表1】
【表2】
【0204】 *AMP:酢酸プロピレングリコールモノエチルエーテル
【0205】 利用分野
【0206】 各ワニスをガラス板(湿潤、200μg ゲージ)に塗布し、大気温で30分
間脱溶媒和し、次に、触媒の量に応じて110℃〜160℃のさまざまな温度で
30分間焼付けする。
間脱溶媒和し、次に、触媒の量に応じて110℃〜160℃のさまざまな温度で
30分間焼付けする。
【0207】 焼付けから24時間後に、Persoz硬度及びMEK耐性を測定した。これ
ら2つの測定値の組合せ分析により、30分間各ワニスを硬化させるためのブロ
ック解除(架橋)温度を決定することが可能となる。結果を下表に示す:
ら2つの測定値の組合せ分析により、30分間各ワニスを硬化させるためのブロ
ック解除(架橋)温度を決定することが可能となる。結果を下表に示す:
【0208】
【表3】
【0209】 かくして、次の事実が出現することがわかる: − 同じ硬化剤について、DBTLの0から0.05,次に0.5%までの変化
が、ブロッキング温度をそれぞれ10℃及び20℃だけ低下させる、 − MEKO/トリアゾールの混合型ブロッキングが、触媒のレベルの如何に関
わらず少なくともMEKO単独との関係においてブロッキング温度を10℃低下
させることを可能にする、 − POME/トリアゾールの混合型ブロッキングがPOME単独のブロッキン
グと同一の結果をもたらす。これは、必然的にコストに関し有利である。
が、ブロッキング温度をそれぞれ10℃及び20℃だけ低下させる、 − MEKO/トリアゾールの混合型ブロッキングが、触媒のレベルの如何に関
わらず少なくともMEKO単独との関係においてブロッキング温度を10℃低下
させることを可能にする、 − POME/トリアゾールの混合型ブロッキングがPOME単独のブロッキン
グと同一の結果をもたらす。これは、必然的にコストに関し有利である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年8月4日(2000.8.4)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【請求項16】 − 請求項1〜16のいずれか1項に記載のブロックポリ
イソシアネートと反応性水素を示す誘導体を含む同時反応物を混合させる段階、
及び − 成分の架橋を可能にする温度まで、かくして形成された反応混合物を加熱
する段階、 を含んで成ることを特徴とする、重合体の調製方法。
イソシアネートと反応性水素を示す誘導体を含む同時反応物を混合させる段階、
及び − 成分の架橋を可能にする温度まで、かくして形成された反応混合物を加熱
する段階、 を含んで成ることを特徴とする、重合体の調製方法。
【手続補正書】
【提出日】平成13年2月14日(2001.2.14)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【発明の名称】 混合型ブロック(ポリ)イソシアネート
【特許請求の範囲】
【数1】 という比が4/3より大きく、有利には1.5より大きくかつ好ましくは2より
大きくなるような形で選択された少なくとも2つの異なるブロック剤によってブ
ロックされることを特徴とする組成物。
大きくなるような形で選択された少なくとも2つの異なるブロック剤によってブ
ロックされることを特徴とする組成物。
【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、ブロック(ポリ)イソシアネート化合物及びコーティングの製造に
おけるそれらの使用に関する。
おけるそれらの使用に関する。
【0002】 より具体的には、本発明は、時として「ブロッキング」又は「ブロッキング」
という語で識別される少なくとも2つの熱不安定性保護ラジカルによってそのイ
ソシアネート官能基のうちの少なくとも一部分がブロック又は保護されている(
ポリ)イソシアネートに関する。
という語で識別される少なくとも2つの熱不安定性保護ラジカルによってそのイ
ソシアネート官能基のうちの少なくとも一部分がブロック又は保護されている(
ポリ)イソシアネートに関する。
【0003】 本発明の特定の内容は、モノ、オリゴ又は重合体の性質をもち、イソシアネー
ト基を支持しかつ、アルコール、フェノール、アミン、アミノフェノール又はア
ミノアルコールといったような適切な同時反応物、有利にはモノ−、オリゴ−又
は重合体の性質をもつ少なくとも部分的に2機能又は多機能性の同時反応物と反
応することのできる1単位体を構成する分子化合物である。
ト基を支持しかつ、アルコール、フェノール、アミン、アミノフェノール又はア
ミノアルコールといったような適切な同時反応物、有利にはモノ−、オリゴ−又
は重合体の性質をもつ少なくとも部分的に2機能又は多機能性の同時反応物と反
応することのできる1単位体を構成する分子化合物である。
【0004】 本発明は同様に、これらの新しいブロックポリイソシアネートを生成する方法
にも関する。
にも関する。
【0005】 本発明はさらに、前記保護されたポリイソシアネートと求核性同時反応物の反
応の結果得られる重合体、特にポリ縮合物及び網状化物の調製のための、組成物
中の上述のブロックポリイソシアネートの使用をも目的としている。この調製は
、あらゆるタイプのコーティング特に繊維、ガラス、紙、金属及び建設材料上の
コーティング及び塗料といったような、工業的利用分野で使用されているもので
ある。
応の結果得られる重合体、特にポリ縮合物及び網状化物の調製のための、組成物
中の上述のブロックポリイソシアネートの使用をも目的としている。この調製は
、あらゆるタイプのコーティング特に繊維、ガラス、紙、金属及び建設材料上の
コーティング及び塗料といったような、工業的利用分野で使用されているもので
ある。
【0006】 イソシアネート官能基をブロックすることの有用性(ブロッキングは時として
ブロッキングと表示される)、さらにはその必要性は、イソシアネートがいくつ
かの同時反応物又は反応性溶剤又は、エマルジョンや懸濁液の場合には水といっ
たような一般に連続的な支持相に対して、大気温で過度に高い反応性をもつこと
によって説明がつく。この高い反応性は往々にして、特に或る種のポリウレタン
の利用分野(特に塗料中)については、イソシアネート共単量体を別々に包装す
ることそして時には別々に取り扱うことが不可欠となるために、非常に多くの制
約を加えるものであり、その結果使用があまり便利でなくなる。
ブロッキングと表示される)、さらにはその必要性は、イソシアネートがいくつ
かの同時反応物又は反応性溶剤又は、エマルジョンや懸濁液の場合には水といっ
たような一般に連続的な支持相に対して、大気温で過度に高い反応性をもつこと
によって説明がつく。この高い反応性は往々にして、特に或る種のポリウレタン
の利用分野(特に塗料中)については、イソシアネート共単量体を別々に包装す
ることそして時には別々に取り扱うことが不可欠となるために、非常に多くの制
約を加えるものであり、その結果使用があまり便利でなくなる。
【0007】 かくして、コーティングとしてのポリウレタンの利用分野全てにおいて、イソ
シアネート官能基がその同時反応物に対し大気温では反応しないようにされてい
るもののより高い温度での反応性は維持されているような、ブロックイソシアネ
ートを入手することが最も有利である。
シアネート官能基がその同時反応物に対し大気温では反応しないようにされてい
るもののより高い温度での反応性は維持されているような、ブロックイソシアネ
ートを入手することが最も有利である。
【0008】 これらのブロックイソシアネート単位体はいくつかの点で有利である。まず第
1に、これらの単位体は、同一包装中で、イソシアネート成分が安定し水に対し
て比較的感応性をもたない、(エマルジョン及び懸濁液を含めた)コーティング
組成物を提供することを可能にする。そのため、イソシアネートに具体的なもの
である高価な無水溶剤を使用する必要はもはやなくなり、遊離しているものが劣
化することになる条件の下で長期にわたり劣化なくブロックイソシアネートを貯
蔵することが可能である。
1に、これらの単位体は、同一包装中で、イソシアネート成分が安定し水に対し
て比較的感応性をもたない、(エマルジョン及び懸濁液を含めた)コーティング
組成物を提供することを可能にする。そのため、イソシアネートに具体的なもの
である高価な無水溶剤を使用する必要はもはやなくなり、遊離しているものが劣
化することになる条件の下で長期にわたり劣化なくブロックイソシアネートを貯
蔵することが可能である。
【0009】 ブロックポリイソシアネートの使用は又、遊離し不安定なイソシアネートの存
在に付随する可能性のある有毒性危険を低減させ、さらには除去することさえ可
能にする。
在に付随する可能性のある有毒性危険を低減させ、さらには除去することさえ可
能にする。
【0010】 反応性のモノ−、オリゴ−、又は重合体単位体上でイソシアネート官能基をブ
ロックするためのこの技術の改善には、反応温度すなわち保護が解除されかくし
て目標の重合及び/又は架橋が導かれる温度の最適化、一般にはその低下が関与
している。
ロックするためのこの技術の改善には、反応温度すなわち保護が解除されかくし
て目標の重合及び/又は架橋が導かれる温度の最適化、一般にはその低下が関与
している。
【0011】 より具体的に言うと、ブロック解除温度は、貯蔵期間中に反応が起きる危険性
が全くないよう充分高いものでなくてはならず、この反応温度は、望まれる場合
にそれがポリ結合を容易に行なえるよう充分に低いものでなくてはならない。
が全くないよう充分高いものでなくてはならず、この反応温度は、望まれる場合
にそれがポリ結合を容易に行なえるよう充分に低いものでなくてはならない。
【0012】 一般にイソシアネート特に脂肪族イソシアネート(すなわち、窒素を支持する
炭素がSP3ハイブリダイゼーションを有する)の「放出」温度は、過度に高い
ものである。このことはすなわち、最終目的がこの放出温度の低下にあるという
ことを暗に意味している。
炭素がSP3ハイブリダイゼーションを有する)の「放出」温度は、過度に高い
ものである。このことはすなわち、最終目的がこの放出温度の低下にあるという
ことを暗に意味している。
【0013】 かかる低下は、エネルギー及びプロセス時間の多大な経済的節約に反映される
。
。
【0014】 ちなみに、芳香族イソシアネートの場合に用いられるブロッキング基は一般に
、同じブロッキング基についての「放出」温度が芳香族イソシアネートのものよ
りも数十℃高いことを理由として、脂肪族イソシアネートに直接使用できないも
のであるということを指摘しておかなくてはならない。
、同じブロッキング基についての「放出」温度が芳香族イソシアネートのものよ
りも数十℃高いことを理由として、脂肪族イソシアネートに直接使用できないも
のであるということを指摘しておかなくてはならない。
【0015】 すでに数多くのブロッキングラジカルが使用されてきた。なかでも、トリアゾ
ール、イミダゾリン、ラクタム、ヒドロキシ窒素化合物、重亜硫酸ナトリウム、
イソシアネート2量体、フェノール、アセト酢酸エステル及びアルコールに言及
することができる。最も広く使用されてきた基は、ジアルキルケトキシムである
が、これは、数多くの利用分野にとって過度に高いものである放出温度を示すと
いう主要な欠点を示す。
ール、イミダゾリン、ラクタム、ヒドロキシ窒素化合物、重亜硫酸ナトリウム、
イソシアネート2量体、フェノール、アセト酢酸エステル及びアルコールに言及
することができる。最も広く使用されてきた基は、ジアルキルケトキシムである
が、これは、数多くの利用分野にとって過度に高いものである放出温度を示すと
いう主要な欠点を示す。
【0016】 これらのブロック剤のうち、約80℃(2つの有意な数字)と200℃(2つ
の有意な数字)の間のブロック解除温度をもつもの、換言すると、80℃〜20
0℃の温度範囲内でオクタノール試験に陽性応答をするもののみが、真のブロッ
ク剤とみなされる。
の有意な数字)の間のブロック解除温度をもつもの、換言すると、80℃〜20
0℃の温度範囲内でオクタノール試験に陽性応答をするもののみが、真のブロッ
ク剤とみなされる。
【0017】 多数のパラメータが或る種の系統群の系統化を困難にしているということを指
摘しておくべきである。
摘しておくべきである。
【0018】 かくして、本発明の基本的目的の1つは、重合技術と相容性ある解離収量で制
限された持続時間、比較的低い解離温度をもつブロックされた官能基を含んで成
る新しいポリイソシアネートを提供することにある。
限された持続時間、比較的低い解離温度をもつブロックされた官能基を含んで成
る新しいポリイソシアネートを提供することにある。
【0019】 本発明の第2の目的は、このタイプの利用分野のために使用される通常の溶剤
の中で可溶なブロックされた官能基を含むポリイソシアネートを提供することに
ある。
の中で可溶なブロックされた官能基を含むポリイソシアネートを提供することに
ある。
【0020】 本発明の他の目的は、ほとんど又は全く毒性をもたないブロックされた官能基
を含む新しいポリイソシアネートを提供することにある。
を含む新しいポリイソシアネートを提供することにある。
【0021】 本発明の他の目的は、取扱い及び使用が危険かつ/又は問題でないブロックさ
れた官能基を含む新しいポリイソシアネートを提供することにある。
れた官能基を含む新しいポリイソシアネートを提供することにある。
【0022】 本発明の他の目的は、経済的であるブロックされた官能基を含む新しいポリイ
ソシアネートを提供することにある。
ソシアネートを提供することにある。
【0023】 本発明の他の目的は、利用分野の必要条件を満たす任意には架橋された重合体
(又はむしろポリ縮合物)に対するアクセスを与えるブロックされた官能基を含
む新しいポリイソシアネートを提供することにある。
(又はむしろポリ縮合物)に対するアクセスを与えるブロックされた官能基を含
む新しいポリイソシアネートを提供することにある。
【0024】 現実には、これらの目的は、幾分か矛盾している。
【0025】 かくして、(ポリ)−窒素複素環タイプ特にトリアゾールタイプのブロッキン
グ官能基を含むポリイソシアネートは、本発明の第1の目的に特にうまく応える
ものではあるものの、通常の溶剤中のその溶解度が低いために第2の目的には良
く応えられないものである。
グ官能基を含むポリイソシアネートは、本発明の第1の目的に特にうまく応える
ものではあるものの、通常の溶剤中のその溶解度が低いために第2の目的には良
く応えられないものである。
【0026】 さらに、これらの化合物の使用は、コストが低いことからも特に有利である。
【0027】 換言すると、オキシムタイプのブロッキング基は、通常の溶剤中では優れた溶
解度を示すもののより高い温度ではブロッキング基を放出するブロックポリイソ
シアネートを結果としてもたらす。さらに、一部の遊離オキシムは有毒であると
言われている。発明人により行なわれた研究によると、これらの異なる目的のう
ちの少なくとも一部分は、反応性の差異ひいては放出温度の差異を示す2つの異
なる基を用いてポリイソシアネートをブロックすることによって折り合いがつく
ものであるということが示されてきた。
解度を示すもののより高い温度ではブロッキング基を放出するブロックポリイソ
シアネートを結果としてもたらす。さらに、一部の遊離オキシムは有毒であると
言われている。発明人により行なわれた研究によると、これらの異なる目的のう
ちの少なくとも一部分は、反応性の差異ひいては放出温度の差異を示す2つの異
なる基を用いてポリイソシアネートをブロックすることによって折り合いがつく
ものであるということが示されてきた。
【0028】 特に、(ポリ)イソシアネートを含む組成物が、以下の定義に対応する2つの
異なるブロッキング基により少なくとも部分的にブロックされるとき、以下で詳
述するオクタノール試験によって測定されるような全体的放出温度は、まず最初
に放出される基のものすなわち最低温度であるか又は少なくともそれにきわめて
近いものであるということが示されてきた。
異なるブロッキング基により少なくとも部分的にブロックされるとき、以下で詳
述するオクタノール試験によって測定されるような全体的放出温度は、まず最初
に放出される基のものすなわち最低温度であるか又は少なくともそれにきわめて
近いものであるということが示されてきた。
【0029】 以上で記述したさまざまな目的は、それぞれNCOイソシアネート官能基との
反応によって擬似ウレタン及び尿素タイプの結合を形成する放出温度差を示す2
つの異なるブロック剤すなわち、反応性水素基−OHを含むものと反応性水素基
−NHを含むものを使用した場合に、より有利に折り合いをつけることができる
。
反応によって擬似ウレタン及び尿素タイプの結合を形成する放出温度差を示す2
つの異なるブロック剤すなわち、反応性水素基−OHを含むものと反応性水素基
−NHを含むものを使用した場合に、より有利に折り合いをつけることができる
。
【0030】 未公開の特許出願では、出願人である会社は、イソシアネート官能基が少なく
とも2つのブロック剤によりブロックされ、これらのブロック剤のうち少なくと
他のが非炭素カルボキシル官能基を示す、粉末塗料内で使用できる混合型のブロ
ックイソシアネートを開示している。しかしながらこれらのイソシアネートにお
いては、カルボキシル基を支持する基のブロッキングの役割は、触媒の役割から
分離できないものである。
とも2つのブロック剤によりブロックされ、これらのブロック剤のうち少なくと
他のが非炭素カルボキシル官能基を示す、粉末塗料内で使用できる混合型のブロ
ックイソシアネートを開示している。しかしながらこれらのイソシアネートにお
いては、カルボキシル基を支持する基のブロッキングの役割は、触媒の役割から
分離できないものである。
【0031】 かくして、本発明の主題は、イソシアネートを含む少なくとも部分的にブロッ
クされた組成物において、ブロック剤がブロッキング官能基としてフェノール官
能基を含む場合、それがCOOH官能基を含まないことを条件として110℃で
のオクタノール試験において、
クされた組成物において、ブロック剤がブロッキング官能基としてフェノール官
能基を含む場合、それがCOOH官能基を含まないことを条件として110℃で
のオクタノール試験において、
【0032】
【数2】 という比が4/3より大きく、有利には1.5より大きくかつ好ましくは2よ
り大きくなるような形で選択された少なくとも2つの異なるブロック剤によって
ブロックされることを特徴とする組成物にある。
り大きくなるような形で選択された少なくとも2つの異なるブロック剤によって
ブロックされることを特徴とする組成物にある。
【0033】 ブロック解除百分率は、測定の実施対象である単一のブロック剤によって完全
にブロックされたイソシアネートについてオクタノール試験に従って110℃で
測定される。
にブロックされたイソシアネートについてオクタノール試験に従って110℃で
測定される。
【0034】 最も一般的に使用されるブロック剤は、M. Wicks がその論文「ブロックイソ
シアネート」Progress in Organic Coatings(1975)、第3巻、p73の中
で引用しているものである。そのブロック解除温度は有利には90℃以上である
。
シアネート」Progress in Organic Coatings(1975)、第3巻、p73の中
で引用しているものである。そのブロック解除温度は有利には90℃以上である
。
【0035】 ブロック剤は、次の3つのグループに細分できる:
【0036】 − カルコゲンにより移動性水素が支持されているブロック剤、
【0037】 − 窒素により移動性水素が支持されているブロック剤、
【0038】 − 炭素により移動性水素が支持されているブロック剤。
【0039】 カルコゲン(好ましくは軽量カルコゲン、すなわち硫黄及び酸素)により移動
性水素が支持されているものの中でも、カルコゲンが酸素であるものが特に使用
される。後者の中でも、特に次のものに言及することができる:
性水素が支持されているものの中でも、カルコゲンが酸素であるものが特に使用
される。後者の中でも、特に次のものに言及することができる:
【0040】 − 例えばオキシム(=N−OH)又はヒドロオキシミド(〔−CO−〕2N
−OH)といったような>N−OH配列を含む製品、及び
−OH)といったような>N−OH配列を含む製品、及び
【0041】 − フェノール、特に、ヒドロキシピコリン及びヒドロキシ安息香酸塩(〔−
CO−〕2N−OH)といったような、芳香族核の電子が枯渇しているフェノー
ル(例えばEP−A −680984及びWO98/4608)。
CO−〕2N−OH)といったような、芳香族核の電子が枯渇しているフェノー
ル(例えばEP−A −680984及びWO98/4608)。
【0042】 同様に、欧州出願EP−A−661278の中で開示されている化合物にも言
及することができる。
及することができる。
【0043】 特に、窒素により移動性水素が支持されているもののうち、以下のものに言及
することができる:すなわち
することができる:すなわち
【0044】 − モノ置換されたアミド、特にラクタム(最も広く使用されているのはカプ
ロラクタムである)、
ロラクタムである)、
【0045】 − イミド(〔−CO−〕2N−H),特にスクシニミドと言ったような環式
イミド、
イミド、
【0046】 − 特に5個の環成員(有利には2重に不飽和の)を伴い、好ましくは少なく
とも2つのヘテロ原子(好ましくは窒素)を含む不飽和窒素複素環。後者のうち
、ジアゾール(例えばグリコキサリン及びピラゾール)、トリアゾール又さらに
はテトラゾールに言及することができる。
とも2つのヘテロ原子(好ましくは窒素)を含む不飽和窒素複素環。後者のうち
、ジアゾール(例えばグリコキサリン及びピラゾール)、トリアゾール又さらに
はテトラゾールに言及することができる。
【0047】 同様に、欧州出願EP−A−661,278に開示された化合物についても言
及できる。
及できる。
【0048】 炭素により移動性水素が支持されているものの中では、マロン性の化合物すな
わち2つの電子求引性基(例えばカルボニル、ニトリル、Rfつまりパーフルオ
ロアルキル)を支持するRCH<ラジカルに言及することができる。
わち2つの電子求引性基(例えばカルボニル、ニトリル、Rfつまりパーフルオ
ロアルキル)を支持するRCH<ラジカルに言及することができる。
【0049】 従って特に、メチル、アミルケトシム/2−ヒドロキシピリジン及びジメチル
ピラゾール/2−ヒドロキシピリジンといったブロック剤対に言及することがで
きる。
ピラゾール/2−ヒドロキシピリジンといったブロック剤対に言及することがで
きる。
【0050】 出願人会社の知るところでは、以前に開示された対のいずれも上述の利点も特
徴も有していない。特に、ピラゾール/トリアゾール対は、1.1〜1.2の間の
D比を示す。
徴も有していない。特に、ピラゾール/トリアゾール対は、1.1〜1.2の間の
D比を示す。
【0051】 本発明の1つの具体的主題は、少なくともその1方が−OH基を介してイソシ
アネート官能基と反応し、少なくともそのもう1方が−NH基を介してイソシア
ネート官能基と反応する、以上の条件に対応した少なくとも2つの異なるブロッ
ク剤によってブロックされることを特徴とする、イソシアネートを含む少なくと
も部分的にブロックされた組成物にある。
アネート官能基と反応し、少なくともそのもう1方が−NH基を介してイソシア
ネート官能基と反応する、以上の条件に対応した少なくとも2つの異なるブロッ
ク剤によってブロックされることを特徴とする、イソシアネートを含む少なくと
も部分的にブロックされた組成物にある。
【0052】 本発明の他の主題は、−NH基を介してイソシアネート官能基と反応する前述
の条件に対応した異なる2つのブロック剤(実際はさらにそれ以上)によってブ
ロックされることを特徴とするイソシアネートを含む、少なくとも部分的にブロ
ックされた組成物にある。
の条件に対応した異なる2つのブロック剤(実際はさらにそれ以上)によってブ
ロックされることを特徴とするイソシアネートを含む、少なくとも部分的にブロ
ックされた組成物にある。
【0053】 特に、ピラゾール又は置換されたピラゾールタイプのブロック剤に言及するこ
とができる。
とができる。
【0054】 本発明の他の主題は、−OH基を介してイソシアネート官能基と反応する上述
の条件に対応した2つの異なるブロック剤によってブロックされることを特徴と
する、イソシアネートを含む少なくとも部分的にブロックされた組成物にある。
の条件に対応した2つの異なるブロック剤によってブロックされることを特徴と
する、イソシアネートを含む少なくとも部分的にブロックされた組成物にある。
【0055】 2つのブロッキング基は、有利には、10/90〜90/10の間、好ましく
は20/80〜80/20の間の比率(ブロッキング官能基の当量で表わされて
いる)で存在する。
は20/80〜80/20の間の比率(ブロッキング官能基の当量で表わされて
いる)で存在する。
【0056】 OH基により支持される移動性水素基を伴うブロッキング化合物の中でも、オ
キシムが好まれる。特に、メチルエチルケトキシム、アセトンオキシム、メチル
アミルケトキシム、ピルビン酸メチルのオキシム又はピルビン酸エチルのオキシ
ム(「POME」とも記される)に言及することができる。
キシムが好まれる。特に、メチルエチルケトキシム、アセトンオキシム、メチル
アミルケトキシム、ピルビン酸メチルのオキシム又はピルビン酸エチルのオキシ
ム(「POME」とも記される)に言及することができる。
【0057】 以下のスキームに従って、オキシムがイソシアネート官能基に加わり、水素が
窒素へと進み、一方酸素はカルボニルの炭素上にグラフトされるという点に留意
すべきである、
窒素へと進み、一方酸素はカルボニルの炭素上にグラフトされるという点に留意
すべきである、
【0058】
【化1】
【0059】 なお式中、W及びW’は、同一のものでも異なるものでもあってよく、脂肪酸
、脂環式又は芳香族炭化水素又は複素環式基を表わし、W及びW’が一緒になっ
て1つの炭化水素又は複素環式環を表わすことも可能である。W及びW’が同時
に芳香族でないこと(すなわち芳香族環がオキシム官能基の炭素に直接結合され
ていること)が望ましい。
、脂環式又は芳香族炭化水素又は複素環式基を表わし、W及びW’が一緒になっ
て1つの炭化水素又は複素環式環を表わすことも可能である。W及びW’が同時
に芳香族でないこと(すなわち芳香族環がオキシム官能基の炭素に直接結合され
ていること)が望ましい。
【0060】 W及びW’基は同様に、あらゆるタイプの置換基を含むこともできる。
【0061】 置換基の例としては、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、
アリル、アラルキル、アルカリル、複素環、アルコキシ、ペルハロアルキル(C
F3,CCl3など)及びポリアルコキシ基に言及することができる。置換基は、
特に特許出願W097/24386中で開示されているように電子求引性置換基
でありうる。
アリル、アラルキル、アルカリル、複素環、アルコキシ、ペルハロアルキル(C
F3,CCl3など)及びポリアルコキシ基に言及することができる。置換基は、
特に特許出願W097/24386中で開示されているように電子求引性置換基
でありうる。
【0062】 イソシアネート化合物のイソシアネート官能基とオキシムのOH官能基以上の
反応性を示すものを除いて、すべての置換基が適している。
反応性を示すものを除いて、すべての置換基が適している。
【0063】 アルキル、アルケニル、アルキニル及びアルコキシ基は一般に、1(アルケニ
ル及びアルキニル基については2)から10個、好ましくは1(アルケニル及び
アルキニル基については2)〜6個の炭素原子を含有し、アリル基は有利にはC 6 −C16アリル基である。
ル及びアルキニル基については2)から10個、好ましくは1(アルケニル及び
アルキニル基については2)〜6個の炭素原子を含有し、アリル基は有利にはC 6 −C16アリル基である。
【0064】 ISOは、前述のとおり、その他のイソシアネート基(単複)を含む可能性の
あるイソシアネートの残基を表わしている。
あるイソシアネートの残基を表わしている。
【0065】 >NH基によって支持された移動性水素を伴うブロッキング化合物の中でも、
特に、好ましくは5個又は6個の環成員を伴うポリ窒素複素環に特に言及するこ
とができ、その数例は、イミダゾール、ピラゾール、トリアゾール(1,2,3
−(トリアゾール及び1,2,4−トリアゾール)、テトラゾール及びその置換
された誘導体で構成されているが、トリアゾールが好まれる。
特に、好ましくは5個又は6個の環成員を伴うポリ窒素複素環に特に言及するこ
とができ、その数例は、イミダゾール、ピラゾール、トリアゾール(1,2,3
−(トリアゾール及び1,2,4−トリアゾール)、テトラゾール及びその置換
された誘導体で構成されているが、トリアゾールが好まれる。
【0066】 単数又は複数の置換基すなわち少なくと他、2つ又は3つの置換基を支持する
これらの化合物の誘導体も同様に適切であり、置換基はオキシムについて上述し
たとおりである。
これらの化合物の誘導体も同様に適切であり、置換基はオキシムについて上述し
たとおりである。
【0067】 イソシアネート化合物のイソシアネート官能基と窒素複素環のNH官能基より
高い反応性を示すものを除いて、全ての置換基が適切である。
高い反応性を示すものを除いて、全ての置換基が適切である。
【0068】 窒素複素環タイプのこれらのブロッキング基は、以下のスキームに従って、イ
ソシアネート官能基に加わり、水素は窒素へと進み、一方窒素はイソシアネート
官能基のカルボニルの炭素上に引張られる。
ソシアネート官能基に加わり、水素は窒素へと進み、一方窒素はイソシアネート
官能基のカルボニルの炭素上に引張られる。
【0069】
【化2】
【0070】 なお式中、ISOは前述のとおりである。
【0071】 本発明に従った好ましいイソシアネート組成物は、ブロッキング基がそれぞれ
オキシム及びトリアゾール(1,2,3−トリアゾール又は1,2,4−トリア
ゾール)であり、オキシムが有利にはメチルエチルケトキシム、メチルアミルケ
トキシム、ピルビン酸メチルのオキシム又はピルビン酸エチルのオキシムである
組成物である。
オキシム及びトリアゾール(1,2,3−トリアゾール又は1,2,4−トリア
ゾール)であり、オキシムが有利にはメチルエチルケトキシム、メチルアミルケ
トキシム、ピルビン酸メチルのオキシム又はピルビン酸エチルのオキシムである
組成物である。
【0072】 驚くべきことに、特に「真正」オキシムつまり、N−OH基を支持するCに対
し2つのアルキル鎖αを支持するオキシムについて、上述の比率でポリイソシア
ネート組成物がトリアゾール/オキシムブロッキング基を含む場合、(10%以
上90%以下のトリアゾール基、より具体的には、それが少なくとも50%トリ
アゾール基を含むとき)、ブロッキング基についての放出温度はつねにオキシム
基のものよりも低く、トリアゾール基のものに近いことが発見された。
し2つのアルキル鎖αを支持するオキシムについて、上述の比率でポリイソシア
ネート組成物がトリアゾール/オキシムブロッキング基を含む場合、(10%以
上90%以下のトリアゾール基、より具体的には、それが少なくとも50%トリ
アゾール基を含むとき)、ブロッキング基についての放出温度はつねにオキシム
基のものよりも低く、トリアゾール基のものに近いことが発見された。
【0073】 トリアゾールは、それがもたらす化合物が非常に種類の少ない溶剤にしか可溶
でないことから、非常に使用がむずかしいブロック剤である。本発明の付加的な
利点は、そのブロック剤の1つがトリアゾール(1つの混合型のブロックされた
化合物)であり、そのブロック剤の1つがトリアゾール(1方又は他方の異性体
、一般にはその2つの混合物)であり、かつトリアゾールと同じ利点をもちなが
ら通常の溶剤中で優れた溶解度を有する、ブロックされた化合物を提供するとい
うことにある。
でないことから、非常に使用がむずかしいブロック剤である。本発明の付加的な
利点は、そのブロック剤の1つがトリアゾール(1つの混合型のブロックされた
化合物)であり、そのブロック剤の1つがトリアゾール(1方又は他方の異性体
、一般にはその2つの混合物)であり、かつトリアゾールと同じ利点をもちなが
ら通常の溶剤中で優れた溶解度を有する、ブロックされた化合物を提供するとい
うことにある。
【0074】 その結果、優れた溶解度を得るためには、ブロック剤の1つがトリアゾールで
ある場合、移動性水素が酸素、有利にはオキシムによって支持されている少なく
と他のブロック剤とこのトリアゾールを組合せることが望まれる。トリアゾール
と全てのブロック剤の質量比は、有利には2/3以下、好ましくは50%以下で
ある。
ある場合、移動性水素が酸素、有利にはオキシムによって支持されている少なく
と他のブロック剤とこのトリアゾールを組合せることが望まれる。トリアゾール
と全てのブロック剤の質量比は、有利には2/3以下、好ましくは50%以下で
ある。
【0075】 溶解度の問題は、ブロック剤として5成員の窒素複素環を示す2つの異なる化
合物が使用された場合に現われ、その場合、溶剤の結晶性ひいては不溶性を避け
るためには、以下のことが望ましい:
合物が使用された場合に現われ、その場合、溶剤の結晶性ひいては不溶性を避け
るためには、以下のことが望ましい:
【0076】 − −OHの官能基を含むブロッキング基の少なくとも1/3を有すること、
【0077】 − 又は、窒素環に対する置換基の炭素原子の当量合計(置換基の炭素原子数
/5成員の窒素環の数)が少なくとも4,好ましくは6であるものとして、置換
基を支持する5成員の窒素複素環を含むブロック剤を有すること。
/5成員の窒素環の数)が少なくとも4,好ましくは6であるものとして、置換
基を支持する5成員の窒素複素環を含むブロック剤を有すること。
【0078】 一般に、組成物中には2つの以下のブロッキング基しか存在しないことが好ま
しい。
しい。
【0079】 しかしながら、3つ以上のブロッキング基が存在する場合には、第3の基が第
1の基のブロック解除温度付近の温度でブロック解除する場合、2つの主要基に
加えてのブロッキング基の量が、ポリイソシアネート組成物のブロックされた官
能基の合計との関係において30当量%を超えないこと、有利には25当量%以
下、好ましくは20%以下特に15当量%以下であることが好ましい。
1の基のブロック解除温度付近の温度でブロック解除する場合、2つの主要基に
加えてのブロッキング基の量が、ポリイソシアネート組成物のブロックされた官
能基の合計との関係において30当量%を超えないこと、有利には25当量%以
下、好ましくは20%以下特に15当量%以下であることが好ましい。
【0080】 上述のように、本発明が最も有利であるイソシアネートは、窒素原子がSP3
ハイブリダイゼーションを伴う炭素に窒素原子が結合しているイソシアネート,
そしてより具体的には、脂肪酸イソシアネートである。特に、メチレンポリジイ
ソシアネート(例えばTMDI(テトラメチレンジイソシアネート)及びHDI
〔へキサメチレンジイソシアネート=OCN−(CH2)6−NCO〕)及びその
さまざまな縮合誘導体(ビウレット等)及び「三量体化」誘導体(考慮中の分野
においては、3つのイソシアネート官能基からのイソシアネート環の形成の結果
として得られる混合物が三量体として知られている;実際、真正三量体に加えて
、三量体化の結果得られるさらに重い生成物が存在する)について言及すること
ができる。
ハイブリダイゼーションを伴う炭素に窒素原子が結合しているイソシアネート,
そしてより具体的には、脂肪酸イソシアネートである。特に、メチレンポリジイ
ソシアネート(例えばTMDI(テトラメチレンジイソシアネート)及びHDI
〔へキサメチレンジイソシアネート=OCN−(CH2)6−NCO〕)及びその
さまざまな縮合誘導体(ビウレット等)及び「三量体化」誘導体(考慮中の分野
においては、3つのイソシアネート官能基からのイソシアネート環の形成の結果
として得られる混合物が三量体として知られている;実際、真正三量体に加えて
、三量体化の結果得られるさらに重い生成物が存在する)について言及すること
ができる。
【0081】 同様に、イソホロンジイソシアネート(IPDI)、ノルボルナンジイソシア
ネート(NBDI),1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン(B
IC),H12−MDI及びシクロヘキシル1,4−ジイソシアネートにも言及す
ることができる。
ネート(NBDI),1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン(B
IC),H12−MDI及びシクロヘキシル1,4−ジイソシアネートにも言及す
ることができる。
【0082】 又、OCN−CH2−φ−CH2−NCOといったようなアリレンジアルキレン
ジイソシアネートにも言及できる。
ジイソシアネートにも言及できる。
【0083】 単量体イソシアネートの構造において、2つのイソシアネート官能基を連結す
るバックボーンの一部分が少なくと他のポリメチレンリンケージ(CH2)πな
おここでπは2〜10,有利には4〜8の整数を表わす)を含むことが望ましい
。この選好は、機械的性能に影響を及ぼす。複数のリンケージが存在する場合に
は、これは類似のものであっても異なるものであってもよい。さらに、少なくと
他、好ましくは全てのこれらのリンケージが自由に回転しかくして環の外に位置
することが望ましい。
るバックボーンの一部分が少なくと他のポリメチレンリンケージ(CH2)πな
おここでπは2〜10,有利には4〜8の整数を表わす)を含むことが望ましい
。この選好は、機械的性能に影響を及ぼす。複数のリンケージが存在する場合に
は、これは類似のものであっても異なるものであってもよい。さらに、少なくと
他、好ましくは全てのこれらのリンケージが自由に回転しかくして環の外に位置
することが望ましい。
【0084】 さらに、ブロックポリイソシアネート組成物においては、結晶性を理由として
、(ポリ)縮合生成物の単量体単位体の少なくとも20%が、以上で規定したよ
うにポリメチレンリンケージ(CH2)πを示すことが好ましい。
、(ポリ)縮合生成物の単量体単位体の少なくとも20%が、以上で規定したよ
うにポリメチレンリンケージ(CH2)πを示すことが好ましい。
【0085】 ポリイソシアネート組成物が2つ以上のブロッキング基を含む場合には、ブロ
ック剤の1つが5成員の窒素複素環を表わしているとき、−OH反応性官能基を
含むブロック剤の30当量%以上が存在することが好ましい。
ック剤の1つが5成員の窒素複素環を表わしているとき、−OH反応性官能基を
含むブロック剤の30当量%以上が存在することが好ましい。
【0086】 一般に、例えばジイソプロピルアミンといったような2つの脂肪族鎖を支持す
る二級アミン基を含むブロック剤の使用は回避することが好ましい。
る二級アミン基を含むブロック剤の使用は回避することが好ましい。
【0087】 ピラゾール、トリアゾール、イミダゾール、テトラゾール、ピラゾリンなどと
いった芳香族又は擬似芳香族の性質をもつ窒素複素環を含みかつ一般に環内で不
飽和を示すブロック剤は、このカテゴリには入らない。
いった芳香族又は擬似芳香族の性質をもつ窒素複素環を含みかつ一般に環内で不
飽和を示すブロック剤は、このカテゴリには入らない。
【0088】 完全にブロックされていると言われるイソシアネートの通常の使用のためには
、残留遊離イソシアネート官能基の百分率は好ましくは5%以下、有利には2%
好ましくは1%以下である。放出度は、オクタノール試験によって量化される(
以下参照)。
、残留遊離イソシアネート官能基の百分率は好ましくは5%以下、有利には2%
好ましくは1%以下である。放出度は、オクタノール試験によって量化される(
以下参照)。
【0089】 本発明に従うと、純粋な又は混合物としてのブロックポリイソシアネートは、
ポリイソシアネートすなわち、それ自体一般に(本発明において時として「単量
体」として記述されている)ジイソシアネート単位体の予備縮合又は予備重合の
結果得られる(一般に多少の差こそあれ縮合された混合物であるため分数値であ
ってもよい)少なくとも2つの有利には3つ以上のイソシアネート官能基を有す
るポリイソシアネートから結果としてもたらされる。
ポリイソシアネートすなわち、それ自体一般に(本発明において時として「単量
体」として記述されている)ジイソシアネート単位体の予備縮合又は予備重合の
結果得られる(一般に多少の差こそあれ縮合された混合物であるため分数値であ
ってもよい)少なくとも2つの有利には3つ以上のイソシアネート官能基を有す
るポリイソシアネートから結果としてもたらされる。
【0090】 一般に、ブロッキングの前にこれらの初期重合体又はこれらの初期縮合物の混
合物を構成する分子の90%は、約2000(Mw)以下、より一般的には約1
000(Mw)以下の平均分子量を有し、ここで約という語は、位取りのゼロが
有意な数字でないこと(換言すると、単一の数字のみがこの場合有意であること
)を意味している。
合物を構成する分子の90%は、約2000(Mw)以下、より一般的には約1
000(Mw)以下の平均分子量を有し、ここで約という語は、位取りのゼロが
有意な数字でないこと(換言すると、単一の数字のみがこの場合有意であること
)を意味している。
【0091】 かくして本発明のために使用されるポリイソシアネートの中でも、ピウレット
タイプのもの及び、2量体化又は3量体化反応により、4,5又は6成員の環を
結果としてもたらすものが挙げられる。又、6成員環の中でも、さまざまなジイ
ソシアネート単独の、又はその他のイソシアネート〔モノ、ジ又はポリイソシア
ネート〕との、又は二酸化炭素ガスとのホモ又はヘテロ3量体化の結果として得
られるイソシアネート環について言及することかできる。この場合、イソシアネ
ート環の窒素は酸素で置換されている。イソシアネート環を含むオリゴマが好ま
しい。
タイプのもの及び、2量体化又は3量体化反応により、4,5又は6成員の環を
結果としてもたらすものが挙げられる。又、6成員環の中でも、さまざまなジイ
ソシアネート単独の、又はその他のイソシアネート〔モノ、ジ又はポリイソシア
ネート〕との、又は二酸化炭素ガスとのホモ又はヘテロ3量体化の結果として得
られるイソシアネート環について言及することかできる。この場合、イソシアネ
ート環の窒素は酸素で置換されている。イソシアネート環を含むオリゴマが好ま
しい。
【0092】 好ましいポリイソシアネートは、少なくと他の脂肪族イソシアネート官能基を
示すものである。換言すると、本発明に従った少なくと他のブロックイソシアネ
ート官能基は、1つの水素原子好ましくは2つの水素原子を支持するSP3タイ
プの炭素を介してバックボーンに連結されている。考慮対象のイソシアネート官
能基がネオぺンチル位置にあることを避けるために、有利には1つ、好ましくは
2つの水素原子が備わったSP3タイプの炭素によりSP3タイプの前記炭素がそ
れ自体支持されていることが望ましい。換言すると、(一般に2個のイソシアネ
ート官能基を支持する)単量体として、第2又第3ペンチルでもネオペンチルで
もない少なくと他の脂肪族官能基を支持する少なくと他の化合物を選択すること
が勧められる。
示すものである。換言すると、本発明に従った少なくと他のブロックイソシアネ
ート官能基は、1つの水素原子好ましくは2つの水素原子を支持するSP3タイ
プの炭素を介してバックボーンに連結されている。考慮対象のイソシアネート官
能基がネオぺンチル位置にあることを避けるために、有利には1つ、好ましくは
2つの水素原子が備わったSP3タイプの炭素によりSP3タイプの前記炭素がそ
れ自体支持されていることが望ましい。換言すると、(一般に2個のイソシアネ
ート官能基を支持する)単量体として、第2又第3ペンチルでもネオペンチルで
もない少なくと他の脂肪族官能基を支持する少なくと他の化合物を選択すること
が勧められる。
【0093】 本発明に従った組成物が、イソシアネートの混合物を含む場合、一般に、前記
混合物が2より大きい、有利には2.1以上、約15以下、有利には7以下好ま
しくは2.4以上4以下の平均官能性(含有分子1個あたりのブロックされた又
はブロックされていないイソシアネート官能基の数)を示すことが好ましい。
混合物が2より大きい、有利には2.1以上、約15以下、有利には7以下好ま
しくは2.4以上4以下の平均官能性(含有分子1個あたりのブロックされた又
はブロックされていないイソシアネート官能基の数)を示すことが好ましい。
【0094】 本発明は同様に、格子状構造特に出願人会社のEP−A−739961号及び
EP−A−674667号の欧州特許に開示されているもののようなブロックイ
ソシアネート官能基を示す格子状構造のためにも使用可能である。
EP−A−674667号の欧州特許に開示されているもののようなブロックイ
ソシアネート官能基を示す格子状構造のためにも使用可能である。
【0095】 さらに、以下の条件のうちの少なくと他、有利には少なくとも2つ、好ましく
は少なくとも3つが組合わされているイソシアネート化合物の混合物が好まれる
:
は少なくとも3つが組合わされているイソシアネート化合物の混合物が好まれる
:
【0096】 − 遊離又はブロックされたNCO官能基の少なくとも3分の1,有利には3
分の2,好ましくは5分の4が飽和(SP3)炭素を介して炭化水素バックボー
ンに連結されている、
分の2,好ましくは5分の4が飽和(SP3)炭素を介して炭化水素バックボー
ンに連結されている、
【0097】 − 前記飽和(SP3)炭素の少なくとも3分の1,有利には3分の2,好ま
しくは5分の4が、少なくと他,有利には2つの水素を支持している、
しくは5分の4が、少なくと他,有利には2つの水素を支持している、
【0098】 − 前記飽和(SP3)炭素の少なくとも3分の1,有利には少なくとも半分
、好ましくは少なくとも3分の2が、少なくと他の水素、有利には2個の水素を
それ自体支持する炭素原子を介して前記バックボーンに連結されている。
、好ましくは少なくとも3分の2が、少なくと他の水素、有利には2個の水素を
それ自体支持する炭素原子を介して前記バックボーンに連結されている。
【0099】 本発明のブロックポリイソシアネートは、上述のとおりのポリイソシアネート
を2つのタイプのブロッキング化合物、特に、OH官能基により寄与された反応
性水素を含むブロッキング化合物及びNH官能基により寄与された反応性水素を
含むブロッキング化合物と連続的又は同時に反応させることにより得られる。
を2つのタイプのブロッキング化合物、特に、OH官能基により寄与された反応
性水素を含むブロッキング化合物及びNH官能基により寄与された反応性水素を
含むブロッキング化合物と連続的又は同時に反応させることにより得られる。
【0100】 本発明に従った新しいポリイソシアネートがもつ数多くの利点のうちの1つは
、それが重合体及び/又は架橋された材料の調製における基材として作用できか
つ、特にワニスや塗料といったようなあらゆるタイプのコーティングの主要成分
の1つとして使用され得る、ということにある。このような用途においては、架
橋可能な重合体の硬度の質は、技術的かつ機能的レベルで求められているものの
中に入る。
、それが重合体及び/又は架橋された材料の調製における基材として作用できか
つ、特にワニスや塗料といったようなあらゆるタイプのコーティングの主要成分
の1つとして使用され得る、ということにある。このような用途においては、架
橋可能な重合体の硬度の質は、技術的かつ機能的レベルで求められているものの
中に入る。
【0101】 重合体の調製方法には、以下の段階が含まれる:
【0102】 − アルコール、フェノール、チオール又はアニリンを含む或る種のアミンの
形で反応性水素を示す誘導体を含む同時反応物を、本発明に従ったブロックポリ
イソシアネートと混合させる段階、これらの誘導体は、好ましくは線状又は有枝
及び置換された又は未置換のものであるシクロアルキル、アラルキル又はアリル
バックボーンを含めたアルキルバックボーンといった脂肪族、脂環式又は芳香族
炭化水素バックボーンを有することができる(これらの同時反応物、一般にポリ
オール、はそれ自体既知のものである)
形で反応性水素を示す誘導体を含む同時反応物を、本発明に従ったブロックポリ
イソシアネートと混合させる段階、これらの誘導体は、好ましくは線状又は有枝
及び置換された又は未置換のものであるシクロアルキル、アラルキル又はアリル
バックボーンを含めたアルキルバックボーンといった脂肪族、脂環式又は芳香族
炭化水素バックボーンを有することができる(これらの同時反応物、一般にポリ
オール、はそれ自体既知のものである)
【0103】 − 及び成分の架橋を可能にする温度まで、かくして形成された反応混合物を
加熱する段階。
加熱する段階。
【0104】 有利には、温度は15時間以下、好ましくは10時間以下;より好ましくは8
時間以下の持続時間で、約300℃以下、好ましくは60〜250℃の間、より
好ましくはさらに100〜200℃の間である。
時間以下の持続時間で、約300℃以下、好ましくは60〜250℃の間、より
好ましくはさらに100〜200℃の間である。
【0105】 反応混合物の中に有機溶剤を内含させることも可能である。又、水中懸濁液を
提供することも可能である。
提供することも可能である。
【0106】 この任意の溶剤は、好ましくはさほど極性の高いものではない。つまり、その
誘電率が4以上又はより好ましくは5以上であることはほとんどない。
誘電率が4以上又はより好ましくは5以上であることはほとんどない。
【0107】 本発明に従うと、さほど極性の高くない好ましい溶剤は、当業者にとって周知
のものであり、特に芳香族溶剤、例えばベンゼン、ケトン例えばシクロヘキサノ
ン、メチルエチルケトン及びアセトン、軽質アルキルエステル、そして特にアジ
ピン酸エステル又は、Solvesso(登録商標)の商品名で販売されているものと同
じタイプの石油画分である。
のものであり、特に芳香族溶剤、例えばベンゼン、ケトン例えばシクロヘキサノ
ン、メチルエチルケトン及びアセトン、軽質アルキルエステル、そして特にアジ
ピン酸エステル又は、Solvesso(登録商標)の商品名で販売されているものと同
じタイプの石油画分である。
【0108】 同時反応物の組成の一部を成す誘導体は、一般に2機能性、オリゴ機能性又は
、多機能性のものであり、単量体であっても又2量体化、オリゴマ化又は重合の
結果得られたものであってもよく、任意に架橋されたポリウレタンの調製におい
て利用される。それらの選択は、最終利用分野で重合体に期待される官能性及び
その反応性により決定されることになる。
、多機能性のものであり、単量体であっても又2量体化、オリゴマ化又は重合の
結果得られたものであってもよく、任意に架橋されたポリウレタンの調製におい
て利用される。それらの選択は、最終利用分野で重合体に期待される官能性及び
その反応性により決定されることになる。
【0109】 特に、安定した「2成分」組成物(すなわち、2つの反応物つまりここでは本
発明に従った少なくとも部分的にブロックされたイソシアネート及び反応性水素
を含む化合物を同時に含む組成物)を得ることが望まれる場合、ブロックイソシ
アネートの放出の触媒として作用する反応性水素を示す誘導体の使用を回避する
ことが好ましい。かくして、アミンの中でも、本発明に従ったブロックイソシア
ネート官能基の分解又はアミド交換反応の触媒として作用しないもののみを使用
することが好ましい。
発明に従った少なくとも部分的にブロックされたイソシアネート及び反応性水素
を含む化合物を同時に含む組成物)を得ることが望まれる場合、ブロックイソシ
アネートの放出の触媒として作用する反応性水素を示す誘導体の使用を回避する
ことが好ましい。かくして、アミンの中でも、本発明に従ったブロックイソシア
ネート官能基の分解又はアミド交換反応の触媒として作用しないもののみを使用
することが好ましい。
【0110】 これらの同時反応物は一般に、当業者にとって周知のものである。
【0111】 かくして、本発明は同様に、連続的又は同時に添加するため以下のものを含む
塗料組成物にも関する:
塗料組成物にも関する:
【0112】 − 本発明に従ったブロックポリイソシアネート、
【0113】 − 以上で記述した通りの反応性水素を含む同時反応物、
【0114】 − それ自体既知の考えられる触媒(特にオキシムのための錫をベースとした
もの、
もの、
【0115】 − 任意には、少なくと他の顔料、
【0116】 − 任意には、二酸化チタン、
【0117】 − 任意には水相、
【0118】 − 任意には、混合物の構成成分をエマルジョンとして維持するか又は懸濁液
中に保つための界面活性剤、
中に保つための界面活性剤、
【0119】 − 任意には、有機溶剤、
【0120】 − 任意には、脱水剤。
【0121】 本発明は同様に、上述のプロセスに従って任意の放出を用いて、これらの組成
物を使用することで得られた塗料及びワニスにも関する。オクタノール試験
物を使用することで得られた塗料及びワニスにも関する。オクタノール試験
【0122】 これは、ブロック剤の分類を可能にする一定の与えられた温度でのブロック解
除百分率を規定する試験である。
除百分率を規定する試験である。
【0123】 定義
【0124】 「放出」(又は「ブロック解除」)温度:これは、ブロックイソシアネートが
、一級モノアルコール(一級アルコールは一般にオクタノールである)により9
/10(数学的に概数にされている)変位させられる最低温度である。
、一級モノアルコール(一級アルコールは一般にオクタノールである)により9
/10(数学的に概数にされている)変位させられる最低温度である。
【0125】 貯蔵寿命: 優れた貯蔵寿命を確保するためには、オクタノール試験が80℃
。有利には90℃で最高で90%の「放出」を示すブロックイソシアネート官能
基を選択することが好ましい。
。有利には90℃で最高で90%の「放出」を示すブロックイソシアネート官能
基を選択することが好ましい。
【0126】 反応の進行: 反応は、90%以上まで行なわれた場合に、完了したとみなさ
れる。
れる。
【0127】 本発明の状況下では、試験は110℃で実施される。
【0128】 手順
【0129】 磁気撹拌を行ないながら、評価すべき保護されたブロックされたNCO当量約
5mmolをスコットタイプ試験管に投入する。
5mmolをスコットタイプ試験管に投入する。
【0130】 1−オクタノールと当量の1,2ジクロロベンゼン(溶剤)2.5〜3ml(5m
mol,すなわち0.61gかつ任意にはブロッキング基と共にテストされるべき触
媒を伴う)を添加する。
mol,すなわち0.61gかつ任意にはブロッキング基と共にテストされるべき触
媒を伴う)を添加する。
【0131】 その後、反応混合物を試験温度にする。その後、イソシアネート官能基をブロ
ック解除しかくしてそれに反応性を与えるべく、試験温度で6時間加熱する。反
応完了時点で、溶剤を真空蒸留により除去し、残渣を質量及び赤外線NMRで分
析する。
ック解除しかくしてそれに反応性を与えるべく、試験温度で6時間加熱する。反
応完了時点で、溶剤を真空蒸留により除去し、残渣を質量及び赤外線NMRで分
析する。
【0132】 1オクタノールで縮合されたブロックイソシアネート官能基の百分率を、これ
らのデータから評価する。
らのデータから評価する。
【0133】 触媒の存在下で、導入された触媒の量に比例して、示された値との関係におい
てブロック解除温度を低下させる。触媒の選択によって同様に、1つのブロック
剤のブロック解除反応速度を他のブロック剤との関係において変動させ、その後
架橋の反応速度を変動させることが可能になる。触媒の選択には、望まれる利用
分野の制約条件が指針となる。
てブロック解除温度を低下させる。触媒の選択によって同様に、1つのブロック
剤のブロック解除反応速度を他のブロック剤との関係において変動させ、その後
架橋の反応速度を変動させることが可能になる。触媒の選択には、望まれる利用
分野の制約条件が指針となる。
【0134】 以下の制限的意味のない例が本発明を例示している。
【0135】 例1
【0136】 MEKO50%/1,2,4−トリアゾール50%でブロックされたHDTの
調製
調製
【0137】 14.6gのAMP(酢酸プロピレングリコールモノエチルエーテル)中の5
00gのHDT(HDIの真正3量体),68gのMEKO及び53.9gの1
,2,4−トリアゾールを、500mlの2重反応器の中に導入する。発熱反応が
起こる。この反応の終りで、トリアゾールは完全に溶解していない。
00gのHDT(HDIの真正3量体),68gのMEKO及び53.9gの1
,2,4−トリアゾールを、500mlの2重反応器の中に導入する。発熱反応が
起こる。この反応の終りで、トリアゾールは完全に溶解していない。
【0138】 反応混合物を、トリアゾールが完全に溶解してしまうまで80℃で撹拌しなが
ら加熱する。この温度で1時間放置した後、2.7gのトリアゾールを添加し、
作業を1時間半後に再開した。さらに1時間、反応を続行させた。561.3g
の生成物が得られ、この生成物はもはや遊離NCO官能基を含まず、11.56
%の潜在的NCOレベル及び25℃で83.3ポイズの粘度(8330mPa・s)
を示す。
ら加熱する。この温度で1時間放置した後、2.7gのトリアゾールを添加し、
作業を1時間半後に再開した。さらに1時間、反応を続行させた。561.3g
の生成物が得られ、この生成物はもはや遊離NCO官能基を含まず、11.56
%の潜在的NCOレベル及び25℃で83.3ポイズの粘度(8330mPa・s)
を示す。
【0139】 D=9.5(110℃でのブロック解除%:MEKO:2/1,2,4−トリ
アゾール:19)。 − ブロックされた生成物の90%のブロック解除のための温度:150℃。
アゾール:19)。 − ブロックされた生成物の90%のブロック解除のための温度:150℃。
【0140】 例2
【0141】 MEKO25%/1,2,4−トリアゾール75%でブロックされたHDTの
調製
調製
【0142】 反応は、以下の反応物が導入されたという点を除いて、例1の場合と同様に実
施される。
施される。
【0143】 AMP : 140.6g中
【0144】 HDT : 300g
【0145】 1,2,4−トリアゾール:85.8g(5%余剰)
【0146】 MEKO :36g(5%余剰)。
【0147】 表題生成物が得られ、この生成物はもはや遊離NCO官能基を含まず、11.
8%という潜在的NOCレベルを示す。
8%という潜在的NOCレベルを示す。
【0148】 D=9.5 − ブロックされた生成物の90%をブロック解除するための温度:148℃
【0149】 この生成物は、急速に結晶化し、このことは考慮されている利用分野にとって
のその利点を低減させる。
のその利点を低減させる。
【0150】 例3
【0151】 1,2,4−トリアゾール50%/POM50%でブロックされたHDTの調
製
製
【0152】 反応は、以下の反応物が導入されたという点を除いて、例1の場合と同様に実
施される。
施される。
【0153】 AMP : 134g中
【0154】 HDT : 259g
【0155】 1,2,4−トリアゾール:49.4g(5%余剰)
【0156】 POME :93.7g(5%余剰)。
【0157】 表題生成物が得られ、この生成物は、微量の遊離NCO官能基,10.7%と
いう潜在的NCOレベル及び72ポイズの粘度(7200mPa・s)を示す。
いう潜在的NCOレベル及び72ポイズの粘度(7200mPa・s)を示す。
【0158】 D=2.47
【0159】 (110℃でのブロック解除% : POME=47)。 − ブロックされた生成物の90%をブロック解除するための温度:145℃。
【0160】 例4
【0161】 溶剤がない状態での50%MEKO/50%1,2,4−トリアゾールでブロ
ックされたHDTの調製。
ックされたHDTの調製。
【0162】 以下の反応物が反応器の中に導入されるという点を除いて、例1の場合と同様
に実施される:
に実施される:
【0163】 HDT : 400g
【0164】 1,2,4−トリアゾール:71.9g
【0165】 MEKO : 92.1g(1.5%余剰)
【0166】 固体生成物が得られ、この生成物を粉砕し冷凍装置の中に貯蔵する。
【0167】 D=9.5
【0168】 例5
【0169】 メチルアミルケトキシム50%/3,5−ジメチルピラゾール50%でブロッ
クされたHDTの調製
クされたHDTの調製
【0170】 Solvesso 100 : 133.1g中
【0171】 HDT : 250g という反応物を、アルゴンでフラッシングしながら、冷却システムの備わった1
L入り丸底フラスコの中に導入する。
L入り丸底フラスコの中に導入する。
【0172】 その後、漏斗を介してDMP63.9gを添加する。温度は20℃から45℃
まで変化する。
まで変化する。
【0173】 滴下用漏斗の中のMAKO 85.3gを次に添加する。温度は45℃から62
℃まで変化する。混合物を80℃まで加熱し、1時間この温度に維持する。表題
生成物が得られ、この生成物は、10.43%という潜在的NCOレベル及び2
5℃で22.1ポイズ(2210 mPa・s)の粘度を示す。
℃まで変化する。混合物を80℃まで加熱し、1時間この温度に維持する。表題
生成物が得られ、この生成物は、10.43%という潜在的NCOレベル及び2
5℃で22.1ポイズ(2210 mPa・s)の粘度を示す。
【0174】 D=7.5 − ブロックされた生成物の90%をブロック解除するための温度:152℃
【0175】 例6
【0176】 メチルアミルケトキシム50%/2−ヒドロキシピリジン50%でブロックさ
れたHDTの調製
れたHDTの調製
【0177】 Solvesso 100 : 133.4g中
【0178】 HDT :250g
【0179】 2−ヒドロキシピリジン :64.8g という反応物を、アルゴンでフラッシングしながら、冷却システムの備わった1
L入り丸底フラスコの中に導入する。
L入り丸底フラスコの中に導入する。
【0180】 混合物を80℃まで加熱し、1時間この温度に維持する。これを30℃まで冷
却する。次のものを添加する:
却する。次のものを添加する:
【0181】 MAKO: 85.3g
【0182】 混合物を80℃で一時間加熱する。10.4%という潜在的NCOレベル及び
25℃で19.7ポイズ(1970 mPa・s)の粘度をもつ表題生成物が得られる
。
25℃で19.7ポイズ(1970 mPa・s)の粘度をもつ表題生成物が得られる
。
【0183】 D=40
【0184】 (2−OHピリジン=100について110℃でのブロック解除%) − ブロックされた生成物の90%をブロック解除するための温度:145℃
【0185】 例7
【0186】 DMP50%/2−ヒドロキシピリジン50%でブロックれたHDTの調製
【0187】 反応は、MAKOの代りにDMP(64g)が導入され、Solvesso100の量
が126.3gであるという点を除き、例6の場合と同様に実施される。
が126.3gであるという点を除き、例6の場合と同様に実施される。
【0188】 11.0%という潜在的NCOレベル及び25℃で30.7ポイズ(3070mP
a・s)の粘度をもつ表題生成物が得られる。
a・s)の粘度をもつ表題生成物が得られる。
【0189】 D=6.66 − ブロックされた生成物の90%をブロック解除するための温度:138℃。
【0190】 例8
【0191】 MAKO80%/DMP20%でブロックされたHDTの調製
【0192】 Solvesso 100 : 137.7g中
【0193】 HDT :250g
【0194】 を、アルゴンでフラッシングしながら、冷却システム及び温度調節用システム
の備わった1L入り丸底フラスコの中に導入する。
の備わった1L入り丸底フラスコの中に導入する。
【0195】 DMP : 26.6g を、漏斗を介して添加し、次に、
【0196】 MAKO : 136.5g を15分にわたり滴下用漏斗を介して添加する。
【0197】 温度は20℃から73℃まで上昇する。混合物を80℃まで加熱し、1時間こ
の温度を維持する。
の温度を維持する。
【0198】 表題生成物が得られ、この生成物は、10.10%という潜在的NCOレベル
及び25℃で17.8ポイズ(1780 mPa・S)の粘度を示す。
及び25℃で17.8ポイズ(1780 mPa・S)の粘度を示す。
【0199】 D=6 − ブロックされた生成物の90%をブロック解除するための温度:150℃
【0200】 例9
【0201】 ワニスの調製 − DBTL(ジブチルチンジラウレート)無し、 − 乾燥ワニスとの関係において0.05重量%のDBTLを伴う、 − 乾燥ワニスとの関係において0.5重量%のDBTLを伴う、 という3つの触媒レベルで、NCO/OH=1.05及び50%の固体含有量(
希釈溶剤:EPP/Solvesso100/RPDE:57/40/3)で、アクリル
ポリオール(G−Cure105P70)をベースにしてワニスを調製した。
希釈溶剤:EPP/Solvesso100/RPDE:57/40/3)で、アクリル
ポリオール(G−Cure105P70)をベースにしてワニスを調製した。
【0202】 ブロックイソシアネートの特徴は、以下のとおりである。
【0203】
【表1】
【表2】
【0204】 *AMP:酢酸プロピレングリコールモノエチルエーテル
【0205】 利用分野
【0206】 各ワニスをガラス板(湿潤、200μg ゲージ)に塗布し、大気温で30分
間脱溶媒和し、次に、触媒の量に応じて110℃〜160℃のさまざまな温度で
30分間焼付けする。
間脱溶媒和し、次に、触媒の量に応じて110℃〜160℃のさまざまな温度で
30分間焼付けする。
【0207】 焼付けから24時間後に、Persoz硬度及びMEK耐性を測定した。これら2つ
の測定値の組合せ分析により、30分間各ワニスを硬化させるためのブロック解
除(架橋)温度を決定することが可能となる。結果を下表に示す:
の測定値の組合せ分析により、30分間各ワニスを硬化させるためのブロック解
除(架橋)温度を決定することが可能となる。結果を下表に示す:
【0208】
【表3】
【0209】 かくして、次の事実が出現することがわかる: − 同じ硬化剤について、DBTLの0から0.05,次に0.5%までの変化が
、ブロッキング温度をそれぞれ10℃及び20℃だけ低下させる、 − MEKO/トリアゾールの混合型ブロッキングが、触媒のレベルの如何に関
わらず少なくともMEKO単独との関係においてブロッキング温度を10℃低下
させることを可能にする、 − POME/トリアゾールの混合型ブロッキングがPOME単独のブロッキン
グと同一の結果をもたらす。これは、必然的にコストに関し有利である。
、ブロッキング温度をそれぞれ10℃及び20℃だけ低下させる、 − MEKO/トリアゾールの混合型ブロッキングが、触媒のレベルの如何に関
わらず少なくともMEKO単独との関係においてブロッキング温度を10℃低下
させることを可能にする、 − POME/トリアゾールの混合型ブロッキングがPOME単独のブロッキン
グと同一の結果をもたらす。これは、必然的にコストに関し有利である。
【手続補正2】
【補正対象書類名】
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【要約】 本発明は、マスク剤がマスク官能基としてフェノール官能基を含む場合、それ
がCOOH官能基を含まないことを条件として110℃でのオクタノール試験に
おいて、D=110℃でまず最初にブロック解除するマスク剤の当量百分率/1
10℃で最後にブロック解除するマスク剤の当量百分率、という比が4/3より
大きく、有利には1.5より大きくかつ好ましくは2より大きくなるような形で
選択された少なくとも2つの異なるブロック剤によってマスクされることを特徴
とする、少なくとも部分的にマスキングされたイソシアネートの組成物に関する
。
がCOOH官能基を含まないことを条件として110℃でのオクタノール試験に
おいて、D=110℃でまず最初にブロック解除するマスク剤の当量百分率/1
10℃で最後にブロック解除するマスク剤の当量百分率、という比が4/3より
大きく、有利には1.5より大きくかつ好ましくは2より大きくなるような形で
選択された少なくとも2つの異なるブロック剤によってマスクされることを特徴
とする、少なくとも部分的にマスキングされたイソシアネートの組成物に関する
。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW (72)発明者 ベルナール,ジャン−マリー フランス国,エフ−69440 モーナン,サ ン−ローラン ダグニー,ルート デュ ラルジュ Fターム(参考) 4J034 HD00 HD01 HD03 HD08 HD12 RA07 4J038 DG041 DG051 DG271 DG301 NA26 NA27 PA19 PB05 PC02 PC03 PC04 PC06 PC10
Claims (19)
- 【請求項1】 イソシアネートを含む少なくとも部分的にブロックされた組
成物において、ブロック剤がブロッキング官能基としてフェノール官能基を含む
場合、それがCOOH官能基を含まないことを条件として110℃でのオクタノ
ール試験において、 という比が4/3より大きく、有利には1.5より大きくかつ好ましくは2より
大きくなるような形で選択された少なくとも2つの異なるブロック剤によってブ
ロックされることを特徴とする組成物。 - 【請求項2】 ブロック剤の1つがOH基を介してイソシアネート官能基と
反応し、もう1つのブロック剤がNH基を介してイソシアネート官能基と反応す
ることを特徴とする請求項1に記載のイソシアネートを含む組成物。 - 【請求項3】 2つのブロック剤がNH基を介してイソシアネート官能基と
反応することを特徴とする請求項1に記載のイソシアネートを含む組成物。 - 【請求項4】 2つのブロック剤がOH基を介してイソシアネート官能基と
反応することを特徴とする請求項1に記載のイソシアネートを含む組成物。 - 【請求項5】 ブロッキング基の比率が10/90と90/10の間、有利
には20/80と80/20の間にあることを特徴とする請求項1〜4のいずれ
か1項に記載のイソシアネートを含む組成物。 - 【請求項6】 ブロック剤の1つが置換された又は未置換の(ポリ)窒素複
素環式化合物であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のイソ
シアネートを含む組成物。 - 【請求項7】 (ポリ)窒素複素環式化合物が置換された又は未置換のピラ
ゾール、トリアゾール及びピリジンの中から選択されていることを特徴とする請
求項6に記載のイソシアネートを含む組成物。 - 【請求項8】 (ポリ)窒素複素環式化合物が,置換された又は未置換のト
リアゾールであることを特徴とする請求項7に記載のイソシアネートを含む組成
物。 - 【請求項9】 2つのブロック剤のうちの1つがオキシムであることを特徴
とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のイソシアネートを含む組成物。 - 【請求項10】 オキシムは、メチルエチルケトキシム、アセトンオキシム
、メチルアミルケトキシム、ピルビン酸メチルのオキシム及びピルビン酸エチル
のオキシムの中から選択されることを特徴とする請求項9に記載の組成物。 - 【請求項11】 ブロック剤が、 − トリアゾール/メチルエチルケトキシム、 − トリアゾール/ピルビン酸エチルオキシム、 − ジメチルピラゾール/メチルアミルケトキシム、 − ヒドロキシピリジン/メチルアミルケトキシム、及び − ジメチルピラゾール/ヒドロキシピリジン、 という対の中から選択されることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
- 【請求項12】 ブロックイソシアネート官能基を支持する化合物の混合物
を含んで成り、該混合物が2より大きい、有利には2.1以上、約5以下、有利
には4以下の平均官能性(含有分子1個あたりのブロックされた又はブロックさ
れていないイソシアネート官能基の数)を示すことを特徴とする請求項1〜11
のいずれか1項に記載の組成物。 - 【請求項13】 前記混合物が2.4以上の平均官能性(含有分子1個あた
りのブロックされた又はブロックされていないイソシアネート官能基の数)を示
すことを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載の組成物。 - 【請求項14】 前記混合物が、3.7以下の平均官能性(含有分子1個あ
たりのブロックされた又はブロックされていないイソシアネート官能基の数)を
示すことを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載の組成物。 - 【請求項15】 イソシアネート官能基を支持する化合物の混合物が、 − 遊離又はブロックされたNCO官能基の少なくとも3分の1,有利には3
分の2,好ましくは5分の4が飽和(SP3)炭素を介して炭化水素バックボー
ンに連結されている、 − 前記飽和(SP3)炭素の少なくとも3分の1,有利には3分の2,好ま
しくは5分の4が、少なくとも1つ,有利には2つの水素を支持している、 − 前記飽和(SP3)炭素の少なくとも3分の1,有利には少なくとも半分
、好ましくは少なくとも3分の2が、少なくとも1つの水素、有利には2個の水
素をそれ自体支持する炭素原子を介して前記バックボーンに連結されている、 という条件のうちの少なくとも1つ、有利には少なくとも2つ、好ましくは少な
くとも3つを満たしている、請求項1〜14のいずれか1項に記載の組成物。 - 【請求項16】 連続的な又は同時の付加のためさらに、反応性水素を含む
同時反応物を含んで成ることを特徴とする、コーティングの調製のための請求項
1〜15のいずれか1項に記載の組成物。 - 【請求項17】 コーティング特に塗料の調製を目的とした、請求項1〜1
6のいずれか1項に記載の組成物の使用。 - 【請求項18】 (ポリ)イソシアネート組成物が連続的又は同時に、請求
項1〜11のいずれか1項に記載のブロック剤と反応させられることを特徴とす
る請求項1〜18のいずれか1項に記載の組成物の調製方法。 - 【請求項19】 − 請求項1〜16のいずれか1項に記載のブロックポリ
イソシアネートと反応性水素を示す誘導体を含む同時反応物を混合させる段階、
及び − 成分の架橋を可能にする温度まで、かくして形成された反応混合物を加熱
する段階、 を含んで成ることを特徴とする、重合体の調製方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR9809718 | 1998-07-29 | ||
FR9809718A FR2781804B1 (fr) | 1998-07-29 | 1998-07-29 | (poly) isocyanates masques mixtes |
PCT/FR1999/001805 WO2000006627A1 (fr) | 1998-07-29 | 1999-07-22 | (poly)isocyanates masques mixtes |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002521541A true JP2002521541A (ja) | 2002-07-16 |
Family
ID=9529162
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000562422A Withdrawn JP2002521541A (ja) | 1998-07-29 | 1999-07-22 | 混合型ブロック(ポリ)イソシアネート |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6965007B1 (ja) |
EP (1) | EP1100840A1 (ja) |
JP (1) | JP2002521541A (ja) |
KR (1) | KR20010071060A (ja) |
CN (1) | CN1317026A (ja) |
AU (1) | AU756926B2 (ja) |
BR (1) | BR9912547A (ja) |
CA (1) | CA2338161A1 (ja) |
FR (1) | FR2781804B1 (ja) |
WO (1) | WO2000006627A1 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010059089A (ja) * | 2008-09-03 | 2010-03-18 | Asahi Kasei Chemicals Corp | カチオン性ブロックポリイソシアネート及びこれを含むウレタン組成物 |
WO2011096559A1 (ja) * | 2010-02-08 | 2011-08-11 | 旭化成ケミカルズ株式会社 | ブロックポリイソシアネート組成物及びこれを含む塗料組成物 |
JP2011178995A (ja) * | 2010-02-08 | 2011-09-15 | Asahi Kasei Chemicals Corp | ブロックポリイソシアネート組成物及びこれを含む塗料組成物 |
JP2011236388A (ja) * | 2010-05-13 | 2011-11-24 | Mitsui Chemicals Inc | ブロックイソシアネート組成物および樹脂組成物 |
JP2012012567A (ja) * | 2010-06-04 | 2012-01-19 | Asahi Kasei Chemicals Corp | ブロックポリイソシアネート組成物の製造方法 |
WO2015025776A1 (ja) * | 2013-08-23 | 2015-02-26 | 三井化学株式会社 | ブロックイソシアネート、塗料組成物、接着剤組成物および物品 |
WO2019124511A1 (ja) * | 2017-12-22 | 2019-06-27 | 三井化学株式会社 | ブロックイソシアネート |
JP2019112510A (ja) * | 2017-12-22 | 2019-07-11 | 明成化学工業株式会社 | 繊維または皮革用架橋剤、処理剤、および構造物 |
JP2022530858A (ja) * | 2019-04-16 | 2022-07-04 | コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ | 超臨界流体媒体中における表面官能化の方法 |
JP7573635B2 (ja) | 2020-09-18 | 2024-10-25 | 三井化学株式会社 | 水分散性ブロックイソシアネート、繊維処理剤、撥水剤、塗料組成物および接着剤 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10328994A1 (de) * | 2003-06-27 | 2005-01-13 | Bayer Materialscience Ag | Blockierte Polyisocyanate |
US7019102B2 (en) * | 2004-06-18 | 2006-03-28 | Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien | Blocked polyurethane prepolymers useful in coating compositions |
EP2817103B1 (de) * | 2012-02-21 | 2016-04-20 | BASF Coatings GmbH | Mehrschicht-beschichtung mit einer füllerschicht aus einem nicht-wässrigen beschichtungsstoff enthaltend mindestens zwei verschiedene polyester |
DE102013224140A1 (de) | 2013-11-26 | 2015-05-28 | Rudolf Gmbh | Ausrüstungsmittel mit blockierten Polyisocyanaten |
KR102076608B1 (ko) * | 2018-08-03 | 2020-02-13 | 주식회사 케이씨씨 | 블록 폴리이소시아네이트 및 이를 포함하는 수성 도료 조성물 |
EP3800213A1 (en) * | 2019-10-01 | 2021-04-07 | Cromogenia Units, S.A. | Blocked isocyanate polyurethane compositions using a new blocking agent, method of manufacture and uses thereof |
CN115819723B (zh) * | 2022-10-17 | 2024-04-02 | 浙江工业大学 | 一种封闭型异氰酸酯固化剂及其制备方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2404740C2 (de) * | 1974-02-01 | 1982-04-29 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | Verfahren zur Herstellung von Filmen und Überzügen und Beschichtungsmittel |
US5280100A (en) * | 1992-04-29 | 1994-01-18 | Miles Inc. | Methylamylketoxime blocked polyisocyanates and their use in high solids coatings compositions |
DE4240480A1 (de) * | 1992-12-02 | 1994-08-25 | Bayer Ag | Organische Polyisocyanate mit zumindest teilweise blockierten Isocyanatgruppen |
DE4339367A1 (de) * | 1993-11-18 | 1995-05-24 | Bayer Ag | Blockierte Polyisocyanate |
DE4416750A1 (de) * | 1994-05-13 | 1995-11-16 | Bayer Ag | Mischblockierte Polyisocyanate |
DE4421816A1 (de) * | 1994-06-22 | 1996-01-04 | Bayer Ag | Mischblockierte Isocyanatpräpolymere, ein Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zur Herstellung flexibilisierter Epoxidharz-Systeme |
DE19516400A1 (de) * | 1995-05-04 | 1996-11-07 | Bayer Ag | Blockierte Polyisocyanate und ihre Verwendung |
FR2743071B1 (fr) * | 1995-12-29 | 1998-03-06 | Rhone Poulenc Chimie | Procede de masquage d'isocyanate, utilisation d'oximes pour le masquage d'isocyanate isocyanates masques et utilisation de ces derniers dans la fabrication de revetement |
US6005046A (en) * | 1996-08-02 | 1999-12-21 | Bayer Aktiengesellschaft | Polyisocyanates blocked with 3,5-dimethyl-1,2,4-triazole |
-
1998
- 1998-07-29 FR FR9809718A patent/FR2781804B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
1999
- 1999-07-22 EP EP99932950A patent/EP1100840A1/fr not_active Withdrawn
- 1999-07-22 AU AU49155/99A patent/AU756926B2/en not_active Ceased
- 1999-07-22 BR BR9912547-1A patent/BR9912547A/pt not_active Application Discontinuation
- 1999-07-22 CN CN99810676A patent/CN1317026A/zh active Pending
- 1999-07-22 JP JP2000562422A patent/JP2002521541A/ja not_active Withdrawn
- 1999-07-22 US US09/744,686 patent/US6965007B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-07-22 CA CA002338161A patent/CA2338161A1/fr not_active Abandoned
- 1999-07-22 WO PCT/FR1999/001805 patent/WO2000006627A1/fr not_active Application Discontinuation
- 1999-07-22 KR KR1020017001243A patent/KR20010071060A/ko not_active Application Discontinuation
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010059089A (ja) * | 2008-09-03 | 2010-03-18 | Asahi Kasei Chemicals Corp | カチオン性ブロックポリイソシアネート及びこれを含むウレタン組成物 |
US9156937B2 (en) | 2010-02-08 | 2015-10-13 | Asahi Kasei Chemicals Corporation | Block polyisocyanate composition and coating composition containing same |
WO2011096559A1 (ja) * | 2010-02-08 | 2011-08-11 | 旭化成ケミカルズ株式会社 | ブロックポリイソシアネート組成物及びこれを含む塗料組成物 |
JP2011178995A (ja) * | 2010-02-08 | 2011-09-15 | Asahi Kasei Chemicals Corp | ブロックポリイソシアネート組成物及びこれを含む塗料組成物 |
CN102753596A (zh) * | 2010-02-08 | 2012-10-24 | 旭化成化学株式会社 | 封闭多异氰酸酯组合物和含有其的涂料组合物 |
JP2011236388A (ja) * | 2010-05-13 | 2011-11-24 | Mitsui Chemicals Inc | ブロックイソシアネート組成物および樹脂組成物 |
JP2012012567A (ja) * | 2010-06-04 | 2012-01-19 | Asahi Kasei Chemicals Corp | ブロックポリイソシアネート組成物の製造方法 |
US11072678B2 (en) | 2013-08-23 | 2021-07-27 | Mitsui Chemicals, Inc. | Blocked isocyanate, coating composition, adhesive composition, and article |
US10385157B2 (en) | 2013-08-23 | 2019-08-20 | Mitsui Chemicals, Inc. | Blocked isocyanate, coating composition, adhesive composition, and article |
JP2017082208A (ja) * | 2013-08-23 | 2017-05-18 | 三井化学株式会社 | ブロックイソシアネート、塗料組成物、接着剤組成物および物品 |
WO2015025776A1 (ja) * | 2013-08-23 | 2015-02-26 | 三井化学株式会社 | ブロックイソシアネート、塗料組成物、接着剤組成物および物品 |
JP6033446B2 (ja) * | 2013-08-23 | 2016-11-30 | 三井化学株式会社 | ブロックイソシアネート、塗料組成物、接着剤組成物および物品 |
JPWO2019124511A1 (ja) * | 2017-12-22 | 2020-11-26 | 三井化学株式会社 | ブロックイソシアネート |
KR20200070387A (ko) * | 2017-12-22 | 2020-06-17 | 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 | 블록 아이소사이아네이트 |
JP2019112510A (ja) * | 2017-12-22 | 2019-07-11 | 明成化学工業株式会社 | 繊維または皮革用架橋剤、処理剤、および構造物 |
WO2019124511A1 (ja) * | 2017-12-22 | 2019-06-27 | 三井化学株式会社 | ブロックイソシアネート |
KR102400693B1 (ko) | 2017-12-22 | 2022-05-20 | 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 | 블록 아이소사이아네이트 |
JP7106576B2 (ja) | 2017-12-22 | 2022-07-26 | 三井化学株式会社 | ブロックイソシアネート |
JP7158663B2 (ja) | 2017-12-22 | 2022-10-24 | 明成化学工業株式会社 | 繊維または皮革用架橋剤、処理剤、および構造物 |
JP2022530858A (ja) * | 2019-04-16 | 2022-07-04 | コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ | 超臨界流体媒体中における表面官能化の方法 |
JP7386893B2 (ja) | 2019-04-16 | 2023-11-27 | コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ | 超臨界流体媒体中における表面官能化の方法 |
JP7573635B2 (ja) | 2020-09-18 | 2024-10-25 | 三井化学株式会社 | 水分散性ブロックイソシアネート、繊維処理剤、撥水剤、塗料組成物および接着剤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2781804A1 (fr) | 2000-02-04 |
US6965007B1 (en) | 2005-11-15 |
CN1317026A (zh) | 2001-10-10 |
AU756926B2 (en) | 2003-01-30 |
AU4915599A (en) | 2000-02-21 |
KR20010071060A (ko) | 2001-07-28 |
BR9912547A (pt) | 2001-10-09 |
EP1100840A1 (fr) | 2001-05-23 |
CA2338161A1 (fr) | 2000-02-10 |
FR2781804B1 (fr) | 2000-11-03 |
WO2000006627A1 (fr) | 2000-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002521541A (ja) | 混合型ブロック(ポリ)イソシアネート | |
CA2434208C (en) | Mixed-blocked polyisocyanates and uses thereof | |
JP4347945B2 (ja) | Ch酸性エステルでブロックした熱黄変安定化ポリイソシアネート | |
CA2446775C (en) | Process for preparing aliphatic polyisocyanates having uretdione, isocyanurate, and iminooxadiazinedione structure | |
JP2002531651A (ja) | マロン酸エステル/トリアゾール混合されたブロック化hdiトリマー/ホルムアルデヒドの安定化 | |
US5621063A (en) | Blocked polyisocyanates and a process for their preparation | |
US5889106A (en) | Polyisocyanates blocked with 3,5-dimethyl-1,2,4-triazole | |
CA2148987A1 (en) | Polyisocyanates blocked with a mixture of blocking agents | |
JP2004534759A (ja) | ポリイソシアネートの製造方法 | |
FR2784113A1 (fr) | Isocyanates modifies | |
JP4498749B2 (ja) | 高い官能価を有する低粘度ポリイソシアネート組成物及びその製造方法 | |
JP2004035886A (ja) | ブロックトポリイソシアネートを含んで成る組成物 | |
CA2169226A1 (en) | Blocked polyisocyanates, process for their preparation, and coating materials and coating systems produced therefrom | |
US20060100361A1 (en) | Delayed crosslinking polycondensable composition, use thereof for producing coatings and resulting coatings | |
US7226545B2 (en) | Isocynate composition comprising a masked isocyanate and a nonmasked and their use in a coating | |
US6005046A (en) | Polyisocyanates blocked with 3,5-dimethyl-1,2,4-triazole | |
KR100568553B1 (ko) | 마스킹된 혼합 이소시아네이트 조성물 및 분말 페인트내이의 용도 | |
JPH07216051A (ja) | 新規のマスクされたポリイソシアネート、その製造方法及びこのマスクされたポリイソシアネートからのポリマーの製造方法 | |
AU770966B2 (en) | Isocyanate composition containing a masked and an unmasked isocyanate and their use for coating | |
US20040092657A1 (en) | Mixed masked isocyanate composition and its use in powdered paint |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20061003 |