JP2002517483A - 神経ペプチドy5レセプターアンタゴニスト - Google Patents

神経ペプチドy5レセプターアンタゴニスト

Info

Publication number
JP2002517483A
JP2002517483A JP2000553404A JP2000553404A JP2002517483A JP 2002517483 A JP2002517483 A JP 2002517483A JP 2000553404 A JP2000553404 A JP 2000553404A JP 2000553404 A JP2000553404 A JP 2000553404A JP 2002517483 A JP2002517483 A JP 2002517483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
cycloalkyl
twenty
group
aryl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000553404A
Other languages
English (en)
Inventor
サンディープ ダガー,
バーナード アール. ニュースタッド,
アンドリュー ダブリュー. スタンフォード,
ユシェン ウ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Sharp and Dohme Corp
Original Assignee
Schering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schering Corp filed Critical Schering Corp
Publication of JP2002517483A publication Critical patent/JP2002517483A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C321/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides
    • C07C321/02Thiols having mercapto groups bound to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/36Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms
    • C07D213/40Acylated substituent nitrogen atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/16Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms
    • C07C233/24Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C233/25Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by a carbon atom of a six-membered aromatic ring having the carbon atom of the carboxamide group bound to a hydrogen atom or to a carbon atom of an acyclic saturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C275/00Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C275/28Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C275/30Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton being further substituted by halogen atoms, or by nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C275/00Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C275/28Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C275/32Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton being further substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C275/00Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C275/28Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C275/38Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton being further substituted by doubly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/01Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C311/02Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
    • C07C311/03Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atoms of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C311/05Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atoms of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to acyclic carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/23Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/39Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton at least one of the nitrogen atoms being part of any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom
    • C07C323/40Y being a hydrogen or a carbon atom
    • C07C323/41Y being a hydrogen or an acyclic carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/23Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/39Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton at least one of the nitrogen atoms being part of any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom
    • C07C323/43Y being a hetero atom
    • C07C323/44X or Y being nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/56Nitrogen atoms
    • C07D211/58Nitrogen atoms attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/92Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with a hetero atom directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/96Sulfur atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/04Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D215/08Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to the ring carbon atoms with acylated ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/16Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms
    • C07D295/20Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms by radicals derived from carbonic acid, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • C07D295/215Radicals derived from nitrogen analogues of carbonic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/02Systems containing only non-condensed rings with a three-membered ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/04Systems containing only non-condensed rings with a four-membered ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/06Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring
    • C07C2601/08Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring the ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated

Abstract

(57)【要約】 式(I)またはその薬学的に受容可能な塩であって、ここでaおよびbは、0〜2であって、ただしその合計が0〜3であり;Qは、(i)または(−N=)であり;Xは、−O−、−S−、−SO−、−SO2−、−CH(OR8)−、−C(O)−、−C(R232−、必要に応じて置換されたアルケニル、アルキニルまたは(ii)であり;R1は、必要に応じて置換されたアリール、ヘテロアリール、置換されたアミノ、アルキル−OC(O)R8、アリールオキシアルキルであり、(iii)ここでmは、1〜4であるか、あるいは(iv)ここでdおよびeは、0〜2であり;R2、R3、R4およびR5は、H、アルキルであり、必要に応じて置換されたシクロアルキル、ハロゲン、−OR8、−N(R82、−CO28またはCF3であり;R6およびR7は、H、アルキル、アルケニル、ヒドロキシアルキル、アミノアルキル、アルコキシアルキル、シクロアルキル、またはR6およびR7は、3〜7員環の炭素環式環または4〜7員環の複素環式環を形成し;R8は、H、アルキル、シクロアルキル、必要に応じて置換されたアリールまたはヘテロアリールであり;R9は、アルキル、シクロアルキル、必要に応じて置換されたアリールまたはヘテロアリールであり;R11は、H、アルキルまたはシクロアルキルであり;そしてR23は、R8またはハロゲンである化合物、ならびにさらなる新規な化合物が、特許請求され;摂食障害および糖尿病の処置に上記の新規な化合物を使用する薬学的組成物および方法もまた、特許請求される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の背景) 本発明は、摂食障害および糖尿病の処置において、有用な選択的神経ペプチド
Y Y5レセプターアンタゴニスト、その化合物を含む薬学的組成物およびその
化合物を用いた処置の方法に関する。
【0002】 神経ペプチドYは、36アミノ酸ペプチドであり、これは、中枢神経系および
末梢神経系に広汎に分布している。このペプチドは、種々のレセプターサブタイ
プを介して多数の生理的効果を媒介する。動物における研究によって、神経ペプ
チドYが食物摂取の強力な刺激物であることが示され、そして神経ペプチドY
Y5レセプターの活性化が摂食亢進および熱発生の減少を生じることが実証され
た。従って、神経ペプチドYをY5レセプターサブタイプにおいてアンタゴナイ
ズする化合物は、肥満および摂食亢進のような摂食障害の処置のためのアプロー
チを代表する。
【0003】 フェニルアミドおよび尿素は、抗アテローム性硬化症薬剤として知られる。例
えば、米国特許第4、623、662号を参照のこと。そして、安息香酸アミド
は、抗糖尿病薬剤として、米国特許第5、378、728号において開示されて
いる。N、N−アルキレンビス−(ベンズアミド)は、内分泌性薬剤として知ら
れている。米国特許第4、009、208号を参照のこと。WO 98/359
57(1998年8月20日公開)は、選択的な神経ペプチドYレセプターアン
タゴニストとしてのアミド誘導体を開示している。
【0004】 (発明の要旨) 本発明は、構造式Iによって表される化合物またはその薬学的に受容可能な塩
に関する。
【0005】
【化13】 ここで、 aおよびbは、独立して、0、1または2であり、ただし、aおよびbの合計
は0〜3であり; Qは、
【0006】
【化14】 であり、 Xは、−O−、−S−、−SO−、−SO2−、−CH(OR8)−、−C(O
)−、−C(R232−、−C(R25)=C(R25)−、−C≡C−または
【0007】
【化15】 であり、 R1は、R15−アリール、R24−ヘテロアリール、−NHR12、−N(R122 、−(C1−C9)アルキル−、OC(O)R8、アリールオキシ(C1−C9)ア
ルキル、
【0008】
【化16】 であり(ここで、mは1−4である)、または
【0009】
【化17】 であり(ここで、dおよびeは、独立して、0、1または2である); R2、R3、R4およびR5は独立して、H、C1−C5直鎖アルキルまたは分枝ア
ルキル、(C3−C12)シクロアルキル、R14(C3−C12)シクロアルキル、ハ
ロゲン、−OR8、−N(R82、−CO28およびCF3からなる群より選択さ
れ; R6およびR7は独立して、H、(C1−C9)アルキル、(C1−C9)アルケニ
ル、ヒドロキシ−(C1−C9)アルキル、アミノ−(C1−C9)−アルキル、(
1−C9)アルコキシ−(C1−C9)アルキル、(C3−C12)シクロアルキル
および(C3−C12)−シクロアルキル−(C1−C6)アルキルからなる群より
選択され、または、R6およびR7は、それらが付着している炭素と一緒になって
、3員環、4員環、5員環、6員環または7員環の炭素環式環を形成するか、ま
たは4員環、5員環、6員環または7員環のヘテロ環式環を形成し、ここで、 1、2または3つの環メンバーは、独立して、O、SおよびNからなる群より選
択され; R8は、独立して、H、(C1−C6)アルキル、(C3−C12)シクロアルキル
、R15−アリールおよびR24−ヘテロアリールからなる群より選択され; R9は、(C1−C6)アルキル、(C3−C12)シクロアルキル、R15−アリー
ルまたはR24−ヘテロアリールであり; R11は、独立して、H、(C1−C6)アルキルおよび(C3−C12)シクロア
ルキルからなる群より選択され; R12は、独立して、直鎖または分枝の(C1−C9)アルキル、ヒドロキシ(C 2 −C9)アルキル、(C1−C9)アルコキシ、(C2−C9)−アルキル、 N(
R”)(R19)−(C2−C9)−アルキル、HS(C2−C9)−アルキル、(C 1 −C9)−アルキルチオ−(C2−C9)−アルキル、(C3−C12)−シクロア
ルキル、R14−(C3−C12)シクロアルキル、R15−アリール、R24−ヘテロ
アリール、R15−アリール(C1−C6)−アルキル、R24−ヘテロアリール(C 1 −C6)−アルキル、
【0010】
【化18】 (ここで、jおよびkは、独立して、0、1または2である)、および
【0011】
【化19】 (ここで、qは、1または2であり、そしてsは、0、1または2である);ま
たは2つのR12基がそれらが付着している窒素とともに以下の式の環を形成する
【0012】
【化20】 ここで、pは、0、1または2であり; R10は、−NR18−、−O−または−S−であり; R13は、水素、(C1−C6)アルキル、ハロゲン、(C1−C6)アルコキシお
よびCF3からなる群より独立して選択される1〜3の置換基であり; R14は、(C1−C6)アルキル、ベンジル、R13−アリールおよびR13−ヘテ
ロアリールからなる群より独立して選択される1〜3の置換基であり; R15は、水素、(C1−C6)アルキル、ハロ、ポリハロ(C1−C6)アルキル
、R17O−、−N(R172、−S(R17)、R17O−(C1−C6)アルキル、
(R172N−(C1−C6)アルキル、ホルミル、−C(O)R17、−COOR1 7 、−CON(R172、−OC(O)N(R172、−N(R17)C(O)N(
172、−NR17C(O)R17、−NR17C(O)OR14、R17S(O)−、
17SO2−、R17SO2NR17−およびトリ(Cl−C6)−アルキルシリルから
なる群より独立して選択される1〜3の置換基であり; R16は、H、(C1−C6)アルキル、(C3−C12)シクロアルキル、(C3
12)スピロシクロアルキル、(C3−C4)スピロアルキレンジオキシ、R15
アリール、R24−ヘテロアリール、ベンジル、N−ピペリジニル、−COR8
−C(O)NR89、−NR89および−NR8C(O)R9からなる群より独立
して選択される1〜3の置換基であるか、または2つのR16基が隣接する環の炭
素原子に付着する場合、その炭素原子と一緒になって、それらは、(C5−C7
シクロアルキル環を形成し得る; R17は、独立して、H、(C1−C6)アルキル、(C3−C12)シクロアルキ
ル、(C3−C12)シクロアルキル(C1−C6)アルキル、R13−アリールおよ
びR13−ヘテロアリールからなる群より選択され; R18は、独立して、H、(C1−C6)アルキル、(C3−C12)シクロアルキ
ル、(C3−C12)シクロアルキル−(C1−C6)アルキル、R15−アリール、
24−ヘテロアリール、−CO29、−C(O)N(R82、−COR8および
−SO29からなる群より選択され; R19は、H、(C3−C12)シクロアルキル−(C1−C6)アルキル、R15
アリール、R24−ヘテロアリール、−CO29、−C(O)N(R82、−CO
8または−SO29であり; R20は、(C1−C6)アルキル、(C3−C12)シクロアルキル、(C3−C12 )シクロアルキル−(C1−C6)アルキル、ヒドロキシ(C1−C6)アルキル、
オキソ(C1−C6)アルキルまたはポリハロ(C1−C6)アルキル; R21およびR22は、独立して、H、(C1−C6)アルキル、(C3−C12)シ
クロアルキル−(C1−C6)アルキル、ヒドロキシ(C1−C6)アルキル、R15 −アリール、R24−ヘテロアリール、R15−アリール(C1−C6)アルキル、ま
たはR24−ヘテロアリール(C1−C6)−アルキルからなる群より選択され; R23は、独立して、H、ハロゲン、(C1−C6)アルキル、(C3−C12)シ
クロアルキル、R15−アリール、およびR24−ヘテロアリールからなる群より選
択され; R24は、水素、(C1−C6)アルキル、ハロ、ポリハロ(C1−C6)アルキル
、R17O−、−N(R172、−S(R17)、R17O−(C1−C6)アルキル、
(R172N−(C1−C6)アルキル、ホルミル、−C(O)R17、−COOR1 7 、−CON(R172、−CO(O)N(R172、−N(R17)C(O)N(
172、−NR17C(O)R17、−NR17C(O)OR14−、R17S(O)−
、R17SO2−、R17SO2NR17−およびトリ(C1−C6)−アルキルシリルか
らなる群より独立して選択される1〜2の置換基であり;ならびに R25は、独立して、水素、ハロゲン、(C1−C6)−アルキルおよびポリハロ
(C1−C6)アルキルからなる群より選択される。
【0013】 式Iの化合物の好ましい群において、Qは、
【0014】
【化21】 であり、ここで、R4はHである。好ましくはまた、R3がHであり、そしてR2
およびR5が独立して、Hまたはハロゲンである化合物である。R6およびR7
、好ましくは、(C1−C9)アルキル、特に、メチルであるか、またはR6およ
びR7は、それらが付着している炭素とともに、C3−C6炭素環式環を形成する
【0015】 式Iの組成物において、Xは、好ましくは、−S−;−C(O)−;または−
C(R82であり、ここで特に、R8はHである。より好ましくは、Xは、−C
(R82−であり、そしてXが−CH2−である化合物が特に好ましい。
【0016】 式Iの化合物において、aは、好ましくは1または2であり、bは好ましくは
0である。
【0017】 式Iの化合物において、R1は、好ましくは、−NHR12または−N(R122
【0018】
【化22】 であり、ここで、 R18は、(C1−C6)アルキルまたは−SO29であり;R9は、(C1−C6
)アルキルまたはアリールであり;そしてR22は、(C1−C6)アルキルまたは
(C3−C12)シクロアルキル(C1−C6)アルキルである。
【0019】 本発明の別の局面は、摂食障害または糖尿病の処置のための薬学的組成物であ
り、この組成物は、有効量の式Iの化合物を、薬学的に受容可能なキャリアと共
に含む。
【0020】 本発明のさらに別の局面は、摂食障害または糖尿病の処置のための方法であっ
て、この方法は、有効量の式Iの化合物を、そのような処置が必要な患者に投与
する工程を包含する。
【0021】 また、式Iのものに類似する新規化合物もまた特許請求される。ここで、bは
、0であり、Xは、−O−または−S−であり、そしてR1に対応する置換基は
、必要に応じて、置換されたアルキルである。
【0022】 (詳細な説明) 他に言及されない限り、以下の定義は、本願の明細書の発明の詳細な説明およ
び特許請求の範囲を通じて適用される。これらの定義は、用語がそれ自身で使用
されようと、他の用語と組み合わせて使用されようとに拘らず、適用される。従
って、「アルキル」との定義は、「アルキル」および「アルコキシ」の「アルキ
ル」部分にも適用される。等々。
【0023】 アルキルは、指定された数の炭素原子を有する直鎖または分枝の飽和炭化水素
鎖を表す。炭素原子の数が特定されていない場合(例えば、用語低級アルキルが
使用される場合)、1〜6炭素の鎖の長さが意図される。
【0024】 Xが−C(R25)=C(R25)−である場合、シスおよびトランスの両方の立
体配座が意図される。
【0025】 シクロアルキルは、3〜12の炭素原子を有する飽和炭素環式環を表す。好ま
しくは、シクロアルキルは、C3−C6シクロアルキル環である。
【0026】 R16の定義において、用語(C3−C12)スピロシクロアルキルとは、その両
端で同じ環の炭素に結合した(C2−C1l)アルキレン鎖、すなわち、
【0027】
【化23】 をいう。
【0028】 同様に、用語(C3−C4)スピロアルキレンジオキシとは、その両端で同じ環
の炭素原子に結合した(C2−C3)アルキレンジオキシ基、すなわち、
【0029】
【化24】 である。
【0030】 R6およびR7の定義において、用語「ヘテロ環式環」とは、1〜3つのヘテロ
原子を含む4〜7員環の飽和環をいう。ここで、このヘテロ原子は、独立して、
−O−、−S−および−NH−からなる群より選択される。ここで、残りの環の
メンバーは、炭素である。ヘテロ環式環が1を超えるヘテロ原子を含む場合、隣
接する酸素原子、隣接する硫黄原子、または連続する3つのヘテロ原子が存在す
る場合は、環は形成されない。ヘテロ環式環の例としては、テトラヒドロフラニ
ル、ピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニル、チオモルホリニルおよびピペ
ラジニルがある。
【0031】 2つのR12基が式
【0032】
【化25】 の環を形成する場合、当業者は,−NR89および−NR8C(O)R9置換基は
、ピペリジニルの窒素に隣接する炭素には付着され得ないことを認識する。
【0033】 ハロゲンは、フルオロ、クロロ、ブロモまたはヨードを表す。
【0034】 ポリハロ(C1−C6)アルキルとは、同じまたは異なる炭素原子に付着され得
る1〜5のハロゲン原子によって置換された直鎖または分枝のアルキル鎖をいう
(例えば、−CH2F、−CHF2、−CF3、F3CCH2−および −CF2CF 3 )。
【0035】 ヒドロキシ(Cl−C6)アルキルとは、任意の置換可能な炭素上に、ヒドロキ
シ基に置換されたアルキル鎖をいう。同様に、オキソ(C1−C6)アルキルとは
、=O部分に置換されたアルキル鎖をいう。
【0036】 アリールとは、フェニルまたはナフチルを表す。
【0037】 ヘテロアリールとは、1〜3つのヘテロ原子を含む5〜10員環の単一または
ベンゾ縮合された芳香環をいう。このヘテロ原子は、独立して、−O−、−S−
および−N=からなる群より選択され、ただし、この環は、隣接する酸素原子お
よび/または硫黄原子を含まない。単一の環のヘテロアリール基の例としては、
ピリジル、イソオキサゾリル、オキサジアゾリル、フラニル、ピロリル、チエニ
ル、イミダゾリル、ピラゾリル、テトラゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、
ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニルおよびトリアゾリルがある。ベンゾ縮
合されたヘテロアリール基の例としては、キノリニル、イソキノリニル、キナゾ
リニル、チアナフテニル(すなわち、ベンゾチエニル)、インドリル、ベンズイ
ミダゾリル、ベンゾフラニルおよびベンゾフラザニルがある。窒素含有へテロア
リール基のN−オキシドもまた、含まれる。すべての位置異性体が意図される(
例えば、2−ピリジル、3−ピリジルおよび4−ピリジル)。好ましいヘテロア
リール基は、ピリジル、イソオキサゾリル、チエニル、チアゾリル、ピラジニル
、ピリミジニル、ピリダジニル、キノリニル、イソキノリニルおよびキナゾリニ
ルがある。
【0038】 変数がその構造式の中で1回を超えて出現する場合(例えば、R8)、1回を
超えて出現する各変数の同一性は、独立して、その変数についての定義から選択
され得る。
【0039】 少なくとも1つの不斉炭素原子を有する本発明の化合物について、全ての異性
体(ジアステレオマー、エナンチオマーおよび回転異性体を含む)が、本発明の
一部であることが意図される。本発明は、d異性体およびi異性体を、その純粋
形態および混合物形態(ラセミ混合物を含む)の両方において包含する。異性体
は、従来技術を使用して、光学的に純粋な、または光学的に富化された出発物質
のいずれかを反応させることによって、あるいは式Iの化合物の異性体を分離す
ることによって、調製され得る。
【0040】 式Iの化合物は、非溶媒和形態および溶媒和形態で存在し得る。これには、水
和形態が含まれる。一般に、薬学的に受容可能な溶媒(例えば、水、エタノール
など)を用いた溶媒和形態は、本発明の目的について非溶媒和形態と等価である
【0041】 式Iの化合物は、有機酸および無機酸と薬学的に受容可能な塩を形成し得る。
塩形成のための適切な酸の例としては、塩酸、硫酸、リン酸、酢酸、クエン酸、
マロン酸、サリチル酸、リンゴ酸、フマル酸、コハク酸、アスコルビン酸、マレ
イン酸、メタンスルホン酸ならびに当業者に周知の他の無機酸およびカルボン酸
がある。塩は、充分量の所望の酸と遊離塩基形態とを接触させて従来の様式で塩
を生成することによって調製される。遊離の塩基形態は、適切に希釈された塩基
水溶液(例えば、希水酸化ナトリウム水溶液、希炭酸カリウム水溶液、希アンモ
ニア水溶液または希重炭酸ナトリウム水溶液)を用いてその塩を処置することに
よって、再生され得る。この遊離塩基形態は、それらのそれぞれの塩形態とは、
特定の物理的特性(例えば、極性溶媒での溶解度)において若干異なるが、その
塩は、その他の点では、本発明の目的についてそのそれぞれの遊離塩基形態と等
価である。
【0042】 式Iの化合物は、以下の実施例に示すように当業者に公知のプロセスによって
生成され得る。代表的には、特許請求される化合物(ここで、Xは、−S−また
は−O−である)は、以下の反応スキームに示されるように調製され得る。
【0043】
【化26】 ここで、式IIのアミンは、塩基の存在下で酸塩化物または塩化カルバモイル
と反応するか、または標準的なアミド結合剤(例えば、EDCおよびDMAP)
の存在下でカルボン酸と反応する。式IIの出発物質は、公知の方法を用いて調
製され得る。
【0044】 式Iの化合物は、選択的な神経ペプチドY5アンタゴナイズ活性を有する。こ
の活性は、肥満および摂食亢進のような摂食障害を処置するための薬理学的活性
と相関付けられている。
【0045】 式Iの化合物は、神経ペプチドY5レセプターアンタゴニスト活性を示すため
に指定された試験手順において薬理学的活性を示す。この化合物は、薬学的な治
療用量では非毒性である。以下は、試験手順の説明である。
【0046】 (cAMPアッセイ) 種々のNPYレセプターサブタイプを発現するCHO細胞を、10%FCS(
ICN)、1%ペニシリン−ストレプトマイシン、1%非必須アミノ酸および2
00μg/ml Geneticin(登録商標)(GibcoBRL#118
11−031)を補充したHam’s F−12培地(Gibco−BRL)中
で、加湿5%CO2雰囲気下で維持した。同様に、種々のNPYレセプターサブ
タイプを発現するHEK−293細胞を、10% FCS(ICN)、1%ペニ
シリン−ストレプトマイシンおよび200μg/mlのGeneticin(登
録商標)(GibcoBRL #11811−031)を補充したDulbec
co改変Eagle培地(Gibco−BRL)中で加湿5%CO2雰囲気下で
維持した。アッセイの2日前に、細胞をT−175組織培養フラスコから、細胞
剥離溶液(1×;非酵素的[Sigma #C−5914])を用いて剥離し、
そして96ウェルの密度の平底組織培養プレート中に、15,000〜20,0
00細胞/ウェルで播種した。約48時間後、細胞単層をHank’s平衡塩溶
液(HBSS)リンスし、次いで約150μl/ウェルのアッセイ緩衝液(1m
M 3−イソブチル−1−メチルキサンチン([IBMX]Sigma #I−
5879)を含有し、4mM MgCl2、10mM HEPES、0.2%
BSA[HH])を補充したHBSSとともに、目的のアンタゴニスト化合物と
共にまたはなしで、37℃で予備インキュベートした。20分後、1mM IB
MX−HHアッセイ緩衝液(±アンタゴニスト化合物)を除き、そして一つの濃
度の目的のアンタゴニスト化合物の存在または非存在下で、1.5μM(CHO
細胞)または5μM(HEK−293細胞)フォルスコリン(Sigma #F
−6886)および種々の濃度のNPYを含有するアッセイ緩衝液に置き換えた
。10分の終わりに、その培地を除去し、そしてその細胞単層を75μlのエタ
ノールで処置した。この組織培養プレートを、プラットフォームシェーカで15
分間振盪し、その後、そのプレートを、エタノールをエバポレートするために温
水浴に移した。すべてのウェルを乾燥状態へともたらす際に、細胞残渣を、25
0μlのFlashPlate(登録商標)アッセイ緩衝液を用いて再可溶化し
た。各ウェル中のcAMPの量を、[125I]−cAMP FlashPlat
e(登録商標)キット(NEN #SMP−001)を用いて、そして製造業者
に提供されたプロトコルに従って定量した。データを、pmol cAMP/m
lまたはコントロールの%として示した。すべてのデータ点を、三連で決定し、
そしてEC50(nM)を非線形(シグモイド)回帰式を用いて算出した(Gra
phPad PrismTM)。アンタゴニスト化合物のKBを、以下の式を用い
て見積もった:
【0047】
【数1】 ここで、[A]は、アンタゴニストの非存在下でのアゴニスト(NPY)のEC 50 であり、[A’]は、アンタゴニストの存在下でのアゴニスト(NPY)のE
50であり、そして[B]は、アンタゴニストの濃度である。
【0048】 (NPY レセプター結合アッセイ) ヒトNPYレセプターを、CHO細胞中で発現させた。結合アッセイを、総容
量200μl中で、5−10μgの膜タンパク質および0.1nM 125I−ペ
プチドYY(NPY1、NPY2およびNPY5 レセプターについて)または
0.1nM 125I−膵臓ポリペプチド(NPY4 レセプター)を含む、50
mM HEPES、pH7.2、2.5mM CaCl2、1mM MgCl2
よび0.1% BSA中で行った。非特異的結合を、1μM NPYの存在下で
決定した。この反応混合物を、30℃(NPY1レセプター)または室温(NP
Y2レセプター、NPY4レセプターおよびNPY5レセプター)で90分間イ
ンキュベートし、次いで0.5%のポリエチレンイミン中に予備浸透させたMi
llipore MAFCガラス繊維フィルタープレートを通して濾過した。こ
の濾過物を、リン酸緩衝化生理食塩水を用いて洗浄し、放射能をPackard
TopCountシンチレーションカウンター中で測定した。
【0049】 本発明の化合物について、約0.1nM〜約1000nMの範囲の神経ペプチ
ド Y5のレセプター結合活性を観察した。本発明の化合物は、好ましくは、約
0.1〜約250nM、より好ましくは0.1〜100nM、および最も好まし
くは約0.1〜約10nMの範囲の結合活性を有する。
【0050】 式Iの化合物から薬学的組成物を調製するために、薬学的に受容可能な不活性
のキャリアを、活性化合物と混合する。薬学的に受容可能なキャリアは、固体ま
たは液体のいずれかであり得る。固体形態の調製物としては、散剤、錠剤、分散
顆粒剤、カプセル剤、カシェ剤および坐剤が挙げられる。固体キャリアは、希釈
剤、風味料、可溶化剤、滑沢剤、懸濁化剤、結合剤または錠剤崩壊剤としても作
用し得る1以上の物質を含み得;これはまた、カプセル化材料であり得る。
【0051】 液体形態の調製物としては、液剤、懸濁剤および乳剤が挙げられる。例として
は、非経口注入のための水または水プロピレングリコール溶液が言及され得る。
【0052】 使用直前に、経口または非経口投与のための液体形態の調製物に変換されるこ
とが意図される固体形態の調製物もまた包含される。そのような液体形態として
は、液剤、懸濁剤および乳剤が挙げられる。これらの特定の固体形態調製物は、
最も簡便には、単位投薬形態で提供され、そしてそれ自体が、単回液体投薬量単
位を提供するために使用される。
【0053】 本発明はまた、別の送達システムを意図する。これには、経皮送達が含まれる
がそれに限定されない。経皮組成物は、クリーム剤、ローション剤および/また
は乳剤の形態を採り得、そしてこの目的について、当該分野において慣用的であ
るように、マトリクスまたはリザーバのタイプの経皮パッチ中に、含まれ得る。
【0054】 好ましくは、この薬学的組成物は、単位投薬形態中に存在する。そのような形
態において、この調製物は、活性成分の適切な量を含む単位用量に再分割される
。この単位投薬量形態は、包装された調製物であり得、この包装は、別個の量の
調製物(例えば、包装(packeted)錠剤、カプセル剤およびバイアルま
たはアンプル中の粉末)を含む。単位投薬量形態はまた、カプセル剤、カシェ剤
または錠剤自体であり得るか、またはこの形態は、包装形態中のこれらの任意の
適切な数であり得る。
【0055】 活性化合物の単位用量調製物中の量は、特定の適用ならびに活性成分の効力お
よび意図される処置に従って、約0.5mg〜500mgの間、好ましくは、約
0.5〜100mgの間を変動し得るかまたは調整され得る。この組成物はまた
、所望であれば、他の治療薬剤を含み得る。
【0056】 一日投薬量は、約0.01mg/kg〜約20mg/kgである。この投薬量
は、その患者の要求、処置される状態の重篤度、および使用される特定の化合物
に依存して変動し得る。特定の状況についての適切な投薬量の決定は、医療分野
の技術範囲内である。簡便のため、一日投薬量の合計は、一日を通した部分にお
いて分割され得、そして投与され得るか、または連続送達を提供することによっ
て投与され得る。
【0057】 本明細書において開示された本発明は、以下の実施例によって例示される。こ
の実施例は、本開示の範囲を限定するものと解釈すべきではない。別の機構経路
および類似構造は、当業者に明白であり得る。
【0058】 実施例において、以下の略語を使用する:フェニル(Ph)、アセチル(Ac
)、エーテル(Et2O)、酢酸エチル(EtOAc)、ジメチルホルムアミド
(DMF)およびエタノール(EtOH)。室温はRTである。
【0059】 (調製物1)
【0060】
【化27】 無水Et2O(100ml)中の4−アミノチオフェノール(12.52g、
0.100モル)および2−メチル−1−ペンテン(25.30g、0.300
モル)の攪拌混合物に、濃H2SO4(15.3ml、0.300モル)を慎重に
加えた。この明澄な溶液を、45分間攪拌し、次いで、冷飽和NaHCO3(2
00ml)に注いだ。得られた白色固体を収集し、冷水で数回洗浄し、そして減
圧下で乾燥させて1(100%)を得た。
【0061】
【数2】 (調製物2)
【0062】
【化28】 DMF(10ml)中の3,4−ジフルオロニトロベンゼン(1.0ml、9
.03mmol)およびNa2S・9H2O(3.25g、13.5mmol)の
混合物を、20時間RTで攪拌し、次いで、冷水中に注いだ。この全体を、CH 2 Cl2(3×100ml)で抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(Na2SO4 )、濾過し、そして濃縮した。この残渣に、2−メチル−1−ペンテン(2.2
ml、18.1mmol)およびEt2O(5.0ml)を添加した。激しく攪
拌した混合物に、緩和に濃H2SO4(1.0ml)を加えた。1時間後、この反
応混合物を、冷水に注いだ。この全体を、CH2Cl2(3×100ml)で抽出
し、そして合わせた有機層を乾燥させ(Na2SO4)、濾過し、そしてエバポレ
ートした。フラッシュカラムクロマトグラフィーによる残渣の精製(1:20
EtOAc/ヘキサン)によって、2を得た(100%)。
【0063】
【数3】 (調製物3)
【0064】
【化29】 EtOH(20ml)中のS−(1,1−ジメチルブチル)チオウロニウム4
−トルエンスルホネート(Evans、M.B.ら、J.Chem.Soc.、
(1962)、5045頁に記載されるように生成した)(5.00g、15.
0mmol)、KOH(2.10g、37.5mmol)および濃NH3(1滴
)を、1時間還流した。この反応混合物に、EtOH(10ml)中の3−クロ
ロ−4−フルオロニトロベンゼンを加えた。この混合物を、0.5時間還流し、
放冷し、そして冷水中に注いだ。この全体を、CH2Cl2(3×100ml)出
抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(Na2SO4)、濾過し、そして濃縮して
、3を得た(84%)。これを、さらなる精製なしに使用した。
【0065】
【数4】 (調製物4)
【0066】
【化30】 DMF(10ml)中の4−ニトロチオフェノール(500mg、3.22m
mol)、1−ヨード−2,2−ジメチルプロパン(0.43ml、4.8mm
ol)、およびNaH(80%、97mg、3.2mmol)の混合物を3日間
攪拌した。この反応混合物をH2O中に注ぎ、そしてその全体をCH2Cl2で抽
出した。合わせた有機層を乾燥させ(Na2SO4)、濾過し、そしてエバポレー
トした。残渣をフラッシュクロマトグラフィー(1:50 EtOAc/ヘキサ
ン)にかけて、4(190mg、26%)を固体として得た。1H NMR(C
DCl3,400MHz)、δ8.07(m,2H,ArH)、7.31(m,
2H,ArH)、2.93(s,2H,CH2 S)、1.05(s,9H,(C
33)。
【0067】 (調製物5)
【0068】
【化31】 工程1:
【0069】
【化32】 DMF(20ml)中2−メチル−2−ペンタノール(1.5ml、15mm
ol)の氷冷溶液に、N2雰囲気下でNaH(鉱油中60%分散、600mg、
15mmol)を加えた。この冷浴をとりのぞき、そして懸濁物を4時間攪拌し
た。混合物を氷浴中で冷却し、4−フルオロニトロベンゼン(1.1ml、10
mmol)を一度に加え、そして反応混合物をRTで攪拌した。18時間後、反
応混合物を氷水スラリ(300ml)に注ぎ、そしてEt2O(3×200ml
)で抽出した。合わせたEt2O抽出物をH2Oで洗浄(6×200ml)および
飽和NaClで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濾過し、そしてエバポレート
して、油(2.4g)を得た。粗製生成物のフラッシュクロマトグラフィー(3
:1 ヘキサン/CH2Cl2)により、6(1.50g、67%)が油として得
られた。1H NMR(CDCl3,400MHz)、δ8.22(2H,m,A
rH)、7.09(2H,m,ArH)、1.77(2H,m,−OC(CH3
2 CH2 −)、1.52(2H,m,−CH 2 CH3)、1.47(6H,s,−
OC(CH32−)、1.03(3H,t,J=7.3Hz,−CH2 CH3 −)
。MS(Cl)m/e224(M+H)+
【0070】 工程2:CH3OH(40ml)中の6(1.40g,6.3mmol)およ
び10%Pd/C(0.14g)の混合物を、H2のバルーン下で攪拌した。1
6時間後、触媒をセライト(celite)による濾過によって除去し、そして
フィルターパッドをCH3OHで洗浄した。合わせた濾液および洗液をエバポレ
ートして、5(1.21g、100%)を油として得た。1H NMR(CDC
3,400MHz)、δ6.83(2H,m,ArH)、6.66(2H,m
,ArH)、1.61−1.50(4H,m,−CH2CH2−)、1.25(6
H,s,−OC(CH32−)、0.98(3H,t,J=7.1Hz,−CH 2 CH3 )。
【0071】 (調製物6)
【0072】
【化33】 工程1:
【0073】
【化34】 EtOH(10ml)中の2−クロロ−5−ニトロピリジン(1.00g、6
.3mmol)の溶液に、EtOH(10ml)中の2−メチル−2−プロパン
チオール(0.71ml、6.3mmol)およびKOH(0.56g、10m
mol)から調製されたカリウム2−メチル−2−プロパンチオレートの溶液を
加えた。反応混合物を0.25時間還流し、そして氷中で冷却した。セライトで
の濾過により固体を除去し、そして濾液をエバポレートしてシロップにした。こ
れをCH2Cl2(100ml)に溶解し、そして飽和NH4Clで洗浄した。有
機層を乾燥し(MgSO4)、濾過し、そしてエバポレートした。フラッシュク
ロマトグラフィー(1:4 CH2Cl2/ヘキサン)による残渣の精製によって
、8(0.80g、60%)がワックス状の固体として得られた。1H NMR
(CDCl3,400MHz)、δ9.31(1H,d,J=2.8Hz,Ar
H)、8.23(1H,dd,J=8.9,2.8Hz,ArH)、7.28(
1H,d,J=8.9Hz,ArH)、1.70(9H,s,−S(CH33
【0074】 工程2:CH3OH(20ml)中の8(414mg、1.95mmol)お
よびNiCl2・6H2O(950mg、4.0mmol)の溶液に、NaBH4
(301mg、8.0mmol)を少しずつ加えた。20分後、反応混合物を濃
縮し、そして残渣をフラッシュクロマトグラフィー(3:97 CH3OH/C
2Cl2)により精製して、7(120mg、34%)を得た。1H NMR(
CDCl3,400MHz)、δ8.35(1H,d,J=2.4Hz,ArH
)、7.43(1H,d,J=8.3Hz,ArH)、7.30(1H,dd,
J=8.3,2.4Hz,ArH)、6.9(2H,bs,NH2)、1.43
(9H,s,−S(CH33)。
【0075】 (調製物7)
【0076】
【化35】 工程1:3,3−ジメチルペンタン酸(11.00g、84.0mmol;S
ynthesis(1985)493)およびSOCl2(80.0g、678
mmol)の混合物を、2時間還流した。反応混合物を減圧下で濃縮して、無色
の油(10.0g、80%)として酸塩化物を得た。1H NMR(CDCl3
400MHz)、δ2.83(2H,s,CH2 CO)、1.39(2H,q,
J=7.3Hz,CH3 CH2 )、1.02(6H,s,C(CH32)、0.8
6(3H,t,J=7.3Hz,CH3 CH2)。
【0077】 工程2:
【0078】
【化36】 乾燥Et2O(40ml)中の工程1の生成物(6.00g、41.0mmo
l)の氷冷溶液に、THF(37ml、37mmol)中の1.0M 4−フル
オロフェニルマグネシウムブロマイドをゆっくりと加えた。反応混合物を0℃で
3時間攪拌し、次いで1N HCl溶液(100ml)中に注いだ。全体をEt
OAc(3×100ml)で抽出し、そして合わせた有機層を乾燥させ(Na2
SO4)、濾過し、そしてエバポレートした。フラッシュクロマトグラフィー(
ヘキサン)による残渣の精製によって、生成物(7.00g、82%)が無色の
油として得られた。1H NMR(CDCl3,400MHz)、δ7.90(2
H,m,ArH)、7.05(2H,m,ArH)、2.80(2H,s,CH 2 CO)、1.4(2H,q,J=8.0Hz,CH3 CH2 )、0.87(6H
,s,(CH32)、0.85(3H,t,J=7.6Hz,CH3 CH2 )。
MS(ES)m/e209(M+H)+
【0079】 工程3:密封されたチューブにおけるDMSO(20.0ml)中の工程2の
生成物(2.00g、9.60mmol)の溶液に、NaN3(6.24g、9
6.0mmol)を加えた。激しく攪拌した反応混合物を、140℃で5日間過
熱し、次いでRTに冷却し、そして1N NaOH(100ml)に注いだ。全
体をEtOAc(3×100ml)で抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(N
2SO4)、濾過し、そして濃縮した。残渣のフラッシュクロマトグラフィー(
1:4 EtOAc/ヘキサン)により、調製物7(0.66g、33%)が淡
茶色の油として得られた。1H NMR(CDCl3,400MHz)、δ7.8
0(2H,d,J=8.8Hz,ArH)、6.70(2H,d,J=8.8H
z,ArH)、2.74(2H,s,CH2 CO)、1.40(2H,q,J=
7.6Hz,CH2 CH3)、0.98(6H,s,(CH32)、0.86(
3H,t,J=7.6Hz,CH3 CH2)。MS(FAB)m/e206(M+
H)+
【0080】 (調製物8)
【0081】
【化37】 出発物質としての2、2−ジメチルペンタン酸および調製物7について記載さ
れる3工程手順を使用して、標記化合物を調製した:1H NMR(CDCl3
400MHz)、δ7.76(2H,m)、6.61(2H,m)、4.05(
2H,bs)、1.76(2H,m)、1.30(6H,s)、1.20(4H
,m)、0.83(3H,t,J=7.8Hz)。MS m/e 206(M+
H)+
【0082】 (調製物9)
【0083】
【化38】 工程1:
【0084】
【化39】 無水Et2O(30ml)中のシクロプロピルアセトニトリル(4.7g、5
8mmol)の氷冷溶液に、Et2O(25ml、50mmol)中の2M 4
−フルオロフェニルマグネシウムブロマイドを加え、そして反応混合物を0℃に
て2時間攪拌した。反応混合物をRTに加温し、そしてさらに2時間攪拌した。
1N HClの添加によりpHを3に調整し、全体をEt2O(4×50ml)
で抽出した。合わせたEt2O層を飽和Na2CO3およびNaClで洗浄し、乾
燥させ(MgSO4)、濾過し、そして濃縮した。残渣のフラッシュクロマトグ
ラフィー(2:98 EtOAc/ヘキサン)により生成物(5.02g、56
%)を得た。1H NMR(CDCl3,400MHz)、δ7.98(2H,m
)、7.13(2H,t)、2.85(2H,d)、1.15(1H,m)、0
.61(2H,m)、0.19(2H,m)。MS m/e 179(M+H) +
【0085】 工程2:
【0086】
【化40】 2下で無水THF(100ml)中の工程1の生成物(5.0g、28mm
ol)の攪拌氷冷溶液に、KH(16.0g、鉱油中35%、140mmol)
を加え、そして反応混合物を0.5時間攪拌した。次いで、CH3I(16ml
、280mmol)を、その氷冷反応混合物に滴下して加えた。RTにて4時間
攪拌後、反応混合物を氷浴中で冷却し、そして飽和NH4Clを注意深く加えた
。全体をEtOAc(3×100ml)で抽出し、H2Oおよび飽和NaClで
洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濾過し、そして濃縮した。フラッシュクロマ
トグラフィー(ヘキサン、次いで1:9 EtOAc/ヘキサン)により生成物
(3.96g、68%)が得られた。1H NMR(CDCl3,400MHz)
、δ7.84(2H,m)、7.07(2H,m)、1.14(6H,s)、1
.13(1H,m)、0.51(2H,m)、0.42(2H,m)。
【0087】 工程3:調製物7工程3の手順を使用して、NaN3との工程2の生成物の反
応により、調製物9が得られた。1H NMR(CDCl3,400MHz)、δ
7.86(2H,m)、6.67(2H,m)、4.42(2H,bs)、1.
16(1H,m)、1.15(6H,s)、0.49(2H,m)、0.42(
2H,m)。
【0088】 (調製物10)
【0089】
【化41】 工程1:
【0090】
【化42】 アセトン(150mL)中の4−フルオロニトロベンゼン(10.0g、70
.9mmol)、4−メトキシベンジルメルカプタン(14.8mL、106m
mol)、およびK2CO3(19.6g、142mmol)の混合物を4時間還
流した。冷却した反応混合物をH2O中に注ぎ、そしてCH2Cl2(3×100
mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、濾過し、そ
して濃縮して、油(17.1g、87%)を得た。これを、さらに精製すること
なく使用した。1H NMR(CDCl3,400MHz)、δ8.18(m,2
H,ArH)、7.38(m,4H,ArH)、6.94(m,2H,ArH)
、4.28(s,2H,−CH2−)、3.87(s,3H,CH3O−)。
【0091】 工程2:調製物6工程2の手順に従う、NiCl2・6H2O/NaBH4での
工程1の生成物(17g、62mmol)の還元により、生成物アニリン(6.
67g、44%)を得た。1H NMR(CDCl3,400MHz)、δ7.1
8(m,4H,ArH)、6.82(m,2H,ArH)、6.61(m,2H
,ArH)、3.95(s,2H,−CH2−)、3.85(s,3H,CH3
−)。
【0092】 工程3:
【0093】
【化43】 CH2Cl2(100mL)中の工程2の生成物(6.67g、27.2mmo
l)、トリメチルアセチルクロリド(5.0mL、40mmol)、およびDM
AP(6.64g、54.4mmol)の混合物を0.3時間攪拌した。次いで
、CH2Cl2(200mL)を添加し、そして混合物を1M HClで洗浄した
。有機層を乾燥させ(Na2SO4)、濾過し、そしてエバポレートした。Et2
O/ヘキサン/CH2Cl2からの残渣の再結晶化により、生成物(4.6g、5
1%)が白色固体として得られた。MS(Cl)m/e 330(M+H)+
【0094】 工程4:CH2Cl2(25mL)中の工程3の生成物(500mg、1.46
mmol)の攪拌氷冷混合物にCF3COOH(6mL)およびHg(OAc)2 (465mg、1.46mmol)を加えた。1.3時間後、反応混合物をH2
O中に注ぎ、水性Na2Sを加え、そして混合物を1:2 EtOAc/ヘキサ
ンで抽出した。有機層を乾燥させ(Na2SO4)、濾過し、そしてエバポレート
した。残渣をフラッシュクロマトグラフィー(1:2 EtOAc/ヘキサン)
に供して、生成物(305mg、100%)を得た。1H NMR(CDCl3
400MHz)、δ7.51(m,2H,ArH)、7.33(m,2H,Ar
H)、1.49(s,3H,(CH33−)。
【0095】 (実施例1)
【0096】
【化44】 CH2Cl2(100ml)中の調製物1(10.00g、47.7mmol)
およびピリジン(7.70ml、95.5mmol)の混合物に、トリメチルア
セチルクロリド(8.80ml、71.6mmol)を加えた。反応混合物をR
Tにて0.5時間攪拌し、次いで2M HCl(100ml)中に注いだ。この
混合物をCH2Cl2(3×100ml)で抽出し、乾燥させ(Na2SO4)、濾
過し、そして濃縮した。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(1:10
EtOAc/ヘキサン)に供して、標記の化合物(76%)を得た。1H N
MR(CDCl3,400MHz)、δ7.50−7.39(m,4H,ArH
)、7.32(S,1H,NH)、1.50−1.35(m,4H,CH2CH2 )、1.29(s,9H,(CH3 3C)、1.17(s,6H,(CH3 2
)、0.88(t,3H,CH3 CH2)。MS(Cl)m/e 294(M+H
+
【0097】 適切な出発物質および実質的に同じ手順を使用して、以下の化合物を調製し得
る(表3)。
【0098】
【表3】 (実施例2)
【0099】
【化45】 トルエン(60ml)中の調製物1(1.03g、4.92mmol)、Et 3 N(3.40ml、24.6mmol)およびトリホスゲン(0.585g、
1.97mmol)の混合物を2時間還流し、次いでRTに冷却した。(CH3
2NH(THF中2.0M)(4.90ml、9.84mmol)を加えた。
反応混合物をRTにて1.5時間撹拌し、次いで冷水に注いだ。全体をCH2
2(3×100ml)で抽出し、乾燥させ(Na2NO4)、濾過し、そして濃
縮した。フラッシュクロマトグラフィー(1:1 EtOAc/ヘキサン)によ
る残渣の精製により、白色固体として標記化合物(1.03g、74%)が得ら
れた。1H NMR(CDCl3,400MHz)、δ7.43(m,4H,Ar )、6.39(s,1H,NHCO)、3.07(s,6H,N(CH3 3
、1.45(m,4H,CH2CH2 CMe2S)、1.23(s,6H,(CH3 2CS)、0.93(t,3H,J=6.88Hz,CH3 CH2)。MS(C
l)m/e 281(M+H)+
【0100】 適切な出発物質および本質的に同じ手順を用いて、以下の化合物を調製し得る
(表4)。
【0101】
【表4】 (実施例3)
【0102】
【化46】 CH3OH(100ml)中の調製物2(2.32g、9.03mmol)お
よびNiCl2・6H2O(4.83g、20.3mmol)の氷冷混合物に、N
aBH4(1.53g、40.6mmol)を少しずつ添加した。1.5時間後
、この反応混合物を水に注ぎ入れ、この全部をCH2Cl2(3×100ml)で
抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥し(Na2SO4)、濾過し、そして減圧下
で濃縮して、所望の3−フルオロ−4−(1’,1’−ジメチル−ブチルチオ)
アニリンを得た(56%)。CH2Cl2(1.0ml)中のアニリン(60mg
、0.264mmol)、ピリジン(0.11ml、1.32mmol)、およ
び(CH33CCOCl(0.065ml、0.528mmol)の混合物を一
晩撹拌し、次いでplc(1:6 EtOAc/ヘキサン)にかけ、表題化合物
を得た(41%)。
【0103】
【数5】 同様に、以下の式の化合物を調製した:
【0104】
【化47】 調製物3の化合物および適切な酸塩化物または塩化カルバミルを使用し、実施
例3の手順を用いて、以下の化合物を得た:
【0105】
【化48】 (実施例4)
【0106】
【化49】 工程1:アセトン(50ml)中の、2,4−ジフルオロニトロベンゼン(2
.6ml、23.3mmol)、p−メトキシベンジルメルカプタン(2.00
g、11.7mmol)、K2CO3(6.47g、46.8mmol)の混合物
を、20時間還流した。この反応混合物を冷水に注ぎ入れた。この全部をCH2
Cl2(3×100ml)で抽出し、そして合わせた有機層を乾燥し(Na2SO 4 )、濾過し、そして濃縮した。残渣をフラッシュクロマトグラフィー(1:3
0→1:20 EtOAc/ヘキサン)で精製し、少量の4−フルオロ−2−(
4’−メトキシベンジルメルカプト)ニトロベンゼンを含む所望の2−フルオロ
−4−(4’−メトキシベンジルメルカプト)ニトロベンゼンを得た。MS(C
l)m/e294(M+H)+
【0107】 工程2:CH3OH中の、2−フルオロ−4−(4’−メトキシ−ベンジルメ
ルカプト)ニトロベンゼンおよびNiCl2・6H2O(6.08g、25.6m
mol)の激しく撹拌した氷冷混合物に、NaBH4(1.93g、51.1m
mol)を少しずつ添加した。この反応混合物を0℃で1時間撹拌し、次いで冷
水に注ぎ入れた。この全部をCH2Cl2(3×100ml)で抽出し、そして合
わせた有機層を乾燥し(Na2SO4)、濾過し、そしてエバポレートして、2−
フルオロ−4−(4’−メトキシベンジルメルカプト)アニリンを得た。MS(
Cl)m/e264(m+H)+
【0108】 工程3:CH2Cl2(100ml)中の、工程2の生成物、ピリジン(3.1
ml、38.4mmol)および(CH33CCOCl(3.2ml、25.6
mmol)の混合物を2時間撹拌し、次いで冷水に注ぎ入れた。この全部をCH 2 Cl2(3×100ml)で抽出し、合わせた有機層を乾燥し(Na2SO4)、
濾過し、そして濃縮して、2−フルオロ−4−(4’−メトキシベンジルメルカ
プト)フェニル−2,2−ジメチルプロパンアミドを得た。MS(Cl)m/e
348(M+H)+
【0109】 工程4:CF3CO2H(20ml)中の工程3の生成物の溶液を、28時間、
80℃で加熱し、次いで濃縮した。残渣(963mg)をEt2O(2ml)に
溶解した。2−メチル−1−ペンテン(2.0ml)および濃H2SO4(0.5
ml)を撹拌しながら添加した。20分後、この反応混合物をCH2Cl2(20
0ml)に注ぎ入れ、そして水および飽和NaClで洗浄した。有機層を乾燥し
(Na2SO4)、濾過し、そして濃縮した。残渣をplc(1:10 EtOA
c/ヘキサン)で精製して、2,4−ジフルオロニトロベンゼンから出発する全
収率が16%で表題化合物を得た。
【0110】
【数6】 (実施例5)
【0111】
【化50】 1:1 H2O/EtOH(100ml)中の、FeSO4・7H2O(3.9
5g、14.2mmol)およびFe粉末(397mg、7.1mmol)の還
流懸濁液に、EtOH(10ml)中の調製物4(319mg、1.42mmo
l)の加熱溶液を添加した。この懸濁液を6時間還流し、冷却し、そしてセライ
トを通して濾過した。濾液をCH2Cl2で抽出し、有機抽出物を乾燥し(Na2
SO4)、濾過し、そして濃縮してアニリン(185mg)を得た。CH2Cl2
(2ml)中の、このアニリンの一部(30mg、0.15mmol)、トリメ
チルアセチルクロリド(47mg、0.38mmol)、ピリジン(62mg、
0.77mmol)、および4−ジメチルアミノピリジン(19mg、0.15
mmol)を一晩撹拌した。この反応混合物をフラッシュクロマトグラフィー(
1:10 EtOAc/ヘキサン)にかけ、表題化合物を白色固体として得た(
37mg、95%)。MS(Cl)m/e280(M+H)+
【0112】 (実施例6)
【0113】
【化51】 実施例1の手順を使用して、調製物5(97mg、0.5mmol)とトリメ
チルアセチルクロリド(0.12ml、1.0mmol)との反応によって、表
題化合物を白色固体として得た(137mg、99%)。
【0114】
【数7】 適切な出発物質および本質的に同じ手順を使用して、以下の化合物を調製し得
る。
【0115】
【化52】
【0116】
【化53】 以下の化合物は、適切な出発物質および同様の方法を使用して調製され得る。
【0117】
【化54】 (実施例7)
【0118】
【化55】 実施例1の手順を使用して、調製物6の生成物(21mg、0.11mmol
)とトリメチルアセチルクロリド(25μl、0.20mmol)との反応によ
って、表題化合物を白色固体として得た(20mg、65%)。
【0119】
【数8】 適切な出発物質および本質的に同じ手順を使用して、以下の化合物が調製され
得る:
【0120】
【化56】 (実施例8)
【0121】
【化57】 工程1:
【0122】
【化58】 CH2Cl2(100ml)中の調製物1(2.00g、9.55mmol)およ
びピリジン(1.50ml、19.1mmol)の混合物に、2−ブロモイソブ
チリルブロミド(1.80ml、14.3mmol)を添加した。この反応混合
物を室温で15分間撹拌し、次いで1N HClに注ぎ入れ、そしてCH2Cl2 (3×100ml)で抽出した。合わせた有機層を乾燥し(Na2SO4)、濾過
し、そして濃縮した。残渣をフラッシュクロマトグラフィー(1:10 EtO
Ac/ヘキサン)にかけて、13を白色固体として得た(99%)。
【0123】
【数9】 工程2:THF(2.0ml)中のEt2NH(58μl、0.558mmo
l)の撹拌溶液に、NaH(8.0mg、0.307mmol)を添加し、続い
て13(100mg、0.279mmol)を添加した。この反応混合物を室温
で30分間撹拌し、次いで、直接plc(1:15 EtOAc/ヘキサン)に
かけて、表題化合物を得た(61%)。
【0124】
【数10】 同じ手順および適切なアミンを使用して、以下の化合物もまた調製した:
【0125】
【化59】 (実施例9)
【0126】
【化60】 工程1:
【0127】
【化61】 調製物1の生成物(210mg、1.0mmol)および2−ブロモ−プロピオ
ニルブロミド(0.10ml、1.0mmol)を出発物質として使用し、13
について記載された手順(実施例8、工程1)により、14を得た(218mg
、64%)。
【0128】
【数11】 工程2:DMSO(1ml)中の、14(102mg、0.30mmol)、
ベンジルアミン(65μl、0.59mmol)、およびK2CO3(83mg、
0.60mmol)の混合物を撹拌した。2時間後、H2O(10ml)を添加
し、そしてその全部をCH2Cl2で抽出した。合わせた有機層を、飽和NaCl
で洗浄し、乾燥し(MgSO4)、濾過し、そしてエバポレートした。残渣をp
lc(1:1 EtOAt/ヘキサン)にかけて、表題化合物をガラス状物とし
て得た(70mg、62%)。
【0129】
【数12】 適切なアミンおよび本質的に同じ手順を使用して、以下の化合物もまた調製さ
れ得る:
【0130】
【化62】 (実施例10)
【0131】
【化63】 Et2O(0.5ml)中の調製物10(50mg、0.24mmol)およ
び3−シクロペンチル−2−メチルプロプ−1−エン(59mg、0.48mm
ol)の溶液に、濃H2SO4(26μl、0.48mmol)を添加した。この
反応混合物を18時間撹拌し、次いでplc(1:6 EtOAc/ヘキサン)
にかけて、生成物を得た(28mg、35%)。
【0132】
【数13】 適切な出発物質および本質的に同じ手順を使用して、以下の化合物を調製する
【0133】
【化64】 (実施例11)
【0134】
【化65】 工程1:
【0135】
【化66】 DMF(50ml)中の調製物1(2.00g、9.56mmol)およびN−
t−ブトキシ−カルボニルピペリジン−4−カルボン酸(2.40g、10.5
mmol)の混合物に、DMAP(0.082g、0.67mmol)およびE
DC(1.83g、11.6mmol)を添加した。この反応混合物を、室温で
16時間撹拌し、ついて、H2O(300ml)とEtOAc(300ml)と
の間で分配した。有機層をH2Oで洗浄し、乾燥し(MgSO4)、濾過し、そし
てエバポレートした。残渣をフラッシュクロマトグラフィー(1:5 EtOA
c/ヘキサン)にかけて、生成物を白色固体として得た(2.16g、54%)
【0136】
【数14】 工程2:
【0137】
【化67】 工程1の生成物(2.16g、5.1mmol)に、1,4−ジオキサン(70
ml)中の4M HClを添加し、そしてこの反応混合物を0.5時間撹拌した
。この混合物を減圧下で濃縮して、白色固体(1.80g)を得、これはさらに
精製せずに使用した。
【0138】
【数15】 工程3:CH2Cl2(1.5ml)中の、工程2の生成物(0.10g、0.
28mmol)およびEt3N(0.06ml、0.43mmol)の混合物に
、ベンゼンスルホニルクロリド(63mg、0.36mmol)を添加した。こ
の反応混合物を3日間撹拌し、そしてCH2Cl2で希釈した。この混合物を10
% NH4OH、1M HClおよび飽和NaClで洗浄し、次いで乾燥し(M
gSO4)、濾過し、そしてエバポレートした。残渣をplc(1:99 CH3 OH/CH2Cl2)にかけて、生成物を白色固体として得た(90mg、70%
)。分析 C2432232の計算値:C,62.58;H,7.00;N,
6.08;S,13.92。実測値:C,62.20;H,7.05;N,6.
07;S,13.72%。MS(FAB)m/e 461(M+H)+
【0139】 適切なスルホニルクロリド出発物質および工程3の手順を使用して、以下の化
合物を調製した:
【0140】
【化68】 (実施例12)
【0141】
【化69】 工程1:
【0142】
【化70】 1,2−ジクロロエタン(125ml)中の、N−t−ブトキシカルボニル−4
−ピペリドン(10.0g、0.050mol)およびCH3NH2水溶液(40
% w/w、10ml)の混合物に、NaBH(OAc)3(16.0g、0.
075mol)を添加した。この反応混合物を一晩撹拌し、次いで、1M Na
OH(250ml)を添加し、その全部をEt2O(700ml)で抽出した。
有機層を飽和NaClで洗浄し、乾燥し(MgSO4)、濾過し、そして濃縮し
て、生成物をオイル状物として得(10.5g、97%)、これは直接工程2で
使用した。
【0143】
【数16】 工程2:
【0144】
【化71】 実施例2の手順を使用して、工程1の生成物、トリホスゲンおよび調製物1の生
成物を反応させて、生成物を得た。
【0145】
【数17】 工程3:
【0146】
【化72】 実施例11、工程2の手順を使用して、工程2の生成物を1,4−ジオキサン中
の4M HClと反応させて、生成物を得た。
【0147】
【数18】 工程4:1,2−ジクロロエタン(2.5ml)中の、工程3の生成物(20
0mg、0.52mmol)およびNaBH(OAc)3(155mg、0.7
3mmol)の懸濁液に、シクロプロパンカルボキシアルデヒド(0.12ml
、1.6mmol)を添加した。16時間撹拌した後、この反応混合物を1M
NaOH(10ml)に添加し、そしてCH2Cl2(20ml)で抽出した。有
機層を乾燥し(MgSO4)、濾過し、そしてエバポレートした。残渣をplc
(濃NH4OHで飽和させた1:9 CH3OH/CH2Cl2)にかけて、生成物
を白色固体として得た(166mg、79%)。分析 C23373OSの計算
値:C,68.44;H,9.24;N,10.41;S,7.94。実測値:
C,68.09;H,9.18;N,10.36;S,7.56%。MS(Cl
)m/e 404(M+H)+
【0148】 この生成物を過剰のEt2O中1M HClで処理し、続いてEt2Oを減圧下
でエバポレートして、そのHCl塩を得た。分析 C23283OSCl・0.
5H2Oの計算値:C,61.38;H,8.96;N,9.34;S,7.1
2。実測値:C,61.72;H,8.65;N,9.30;S,6.81%。
【0149】 適切なケトンまたはアルデヒド出発物質および工程4の手順を使用して、以下
の化合物を調製した:
【0150】
【化73】 (実施例13)
【0151】
【化74】 実施例11、工程3の手順を使用して、実施例12の工程3の生成物と1−ナ
フタレンスルホニルクロライドとの反応により、この生成物を得た。C2337 3 OS・0.25H2Oについての分析計算値:C、64.03;H、6.90;
N、7.70;S、11.88。実測値:C、63.75;H、6.77;N、
7.70;S、12.05%。MS(Cl)m/e540(M+H)+
【0152】 適切なスルホニルクロライド出発物質を使用して、以下の化合物を調製した:
【0153】
【化75】 (実施例14)
【0154】
【化76】 工程1:
【0155】
【化77】 1,2−ジクロロエタン(75ml)中の1,4−シクロヘキサンジオンモノ
エチレンケタール(4.68g、30mmol)および40%w/w水性CH3
NH2(6.0ml)の攪拌した混合物に、Na(OAc)3BH(9.6g、4
5mmol)を部分にわけて添加した。反応混合物を、16時間激しく攪拌し、
次いで、1N NaOH(75ml)を添加した。有機層を飽和NaClで洗浄
し、乾燥させ(MgSO4)、濾過し、そしてエバポレートし、油(4.60g
、90%)を得、これをさらなる精製をせずに使用した。
【0156】
【数19】 工程2:
【0157】
【化78】 実施例2の手順を使用して、工程1の生成物と、調製物1由来のイソシアネー
トとの反応により、この生成物を得た。MS m/e 407(M+H)+
【0158】 工程3:
【0159】
【化79】 THF(20ml)中の、工程2の生成物(1.13g、2.8mmol)お
よび3M HCl(10ml)の混合物を、室温で1時間攪拌した。その反応混
合物を、1M NaOHで中和し、そしてCH2Cl2(2×50ml)で抽出し
た。合わせた有機層を、乾燥させ(MgSO4)、濾過し、そしてエバポレート
した。残渣のフラッシュクロマトグラフィー(1:99 CH3OH/CH2Cl 2 )により、生成物(0.90g、88%)を得た。MS m/e 363(M
+H)+
【0160】 工程4:CH2Cl2(1ml)中の、工程3の生成物(100mg、0.28
mmol)および40%w/w(CH32NH(0.09ml、0.9mmol
)の攪拌した混合物に、Na(OAc)3BH(88mg、0.42mmol)
を添加した。16時間後、1M NaOH(5ml)を添加し、そして全体を、
CH2Cl2(2×10ml)で抽出した。合わせた有機層を、乾燥させ(MgS
4)、濾過し、そして濃縮した。調製用tlc(1:7:92の濃NH4OH/
CH3OH/CH2Cl2)による残渣の精製により、より極性の小さいシス異性
体、14A(48mg、45%)、およびより極性の大きいトランス異性体、1
4B(31mg、29%)を得た。
【0161】 14A、シス異性体
【0162】
【数20】 14B、トランス異性体
【0163】
【数21】 適切なアミンおよび実施例14、工程4に概説したのと本質的に同じ手順を使
用して、以下の化合物を調製した。
【0164】
【化80】
【0165】
【化81】
【0166】
【化82】 (実施例15)
【0167】
【化83】 実施例2の手順を使用して、調製物7、iPr2NEt、トリホスゲン、およ
び4−(2−メチルアミノ)エチルピリジンを反応させ、その生成物を得た。
【0168】
【数22】 本質的に同じ手順による調製物7、8、または9、トリホスゲン、および適切
なアミンの反応により、以下の化合物を得た:
【0169】
【化84】 ここで、R6、R7、R20、およびR12は、以下の表に定義される。
【0170】
【化85】 (実施例16)
【0171】
【化86】 工程1:実施例11、工程2に記載される手順を使用して、実施例15Hの化
合物を、HClで処理し、塩酸塩を得た。MS m/e 346(M−Cl)+
【0172】 工程2:実施例12、工程4に記載される手順を使用して、シクロプロパンカ
ルボキシアルデヒドを、工程1の生成物と反応させ、表題化合物を得た。MS
m/e 400(M+H)+
【0173】 適切な出発物質および本質的に同じ手順を使用して、以下の化合物を調製した
【0174】
【化87】 (実施例17)
【0175】
【化88】 工程1:CH3CN(50ml)中のt−ブチルジフェニルクロロシラン(9
.3g、34mmol)およびEt3N(5.12g、51mmol)の混合物
に、N−メチル−エチレンジアミン(5.0g、67mmol)をゆっくりと添
加した。その反応混合物を、2時間攪拌した。CH3CNの除去後、その残渣を
、CH2Cl2中に溶解し、そして飽和NaHCO3およびH2Oで洗浄した。有機
層を乾燥させ(MgSO4)、濾過し、そしてエバポレートし、無色の油(10
.2g)を得、これを、工程2において直接使用した。
【0176】 工程2:
【0177】
【化89】 実施例2の手順を使用して、調製物8、トリホスゲン、および工程1の生成物
を反応させ、この生成物を得た。MS m/e 306.1(M+H)+
【0178】 工程3:CH2Cl2(2ml)中の工程2の生成物(95mg、0.31mm
ol)およびEt3N(63mg、0.62mmol)の溶液に、CH3SO2
l(72mg、0.63mmol)を滴下して加えた。5分後に、その反応混合
物を調製用TLC(CH2Cl2/CH3OH/濃NH4OH 10:1:0.1)
にかけ、その生成物(70mg、59%)を得た。
【0179】
【数23】 (実施例18)
【0180】
【化90】 CH3OH(10ml)中の実施例15(330mg、0.90mmol)の
溶液に、室温で、NaBH4(68mg、18mmol)を部分に分けて添加し
た。その反応物を、室温で2時間攪拌し、次いで、飽和NaHCO3中に流し込
んだ。その全体を、CH2Cl2(3×50ml)で抽出し、合わせた有機層を、
2Oおよびブラインで洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、濾過し、そして濃縮
した。粗生成物(230mg、69%)を、次の工程で、さらなる精製をせずに
使用した。
【0181】
【数24】 適切な出発物質および本質的に同じ手順を使用して、以下の化合物を得た:
【0182】
【化91】 ここで、R6、R7、R20、およびR12は、以下の表におけるように定義される。
【0183】
【化92】 (実施例19)
【0184】
【化93】 乾燥CH2Cl2(20ml)中の実施例18(230mg、0.62mmol
)の溶液に、Et3SiH(723mg、6.2mmol)およびCF3CO2
(142mg、1.2mmol)を添加した。その反応混合物を室温で16時間
攪拌し、次いで、濃縮した。その残渣を、調製用TLC(1:10(CH3OH
中の2M NH3)/CH2Cl2)に供し、その生成物(180mg、82%)
を無色の油として得た。
【0185】
【数25】 適切な出発物質および本質的に同じ手順を使用して、以下の化合物を調製した
【0186】
【化94】 ここで、R6、R7、R20、およびR12は、以下の表にて定義するとおりである。
【0187】
【化95】 (実施例20)
【0188】
【化96】 工程1:
【0189】
【化97】 調製物8と、実施例14、工程1の生成物との、実施例2の手順に従う反応によ
り、この生成物を得た。
【0190】
【数26】 工程2:
【0191】
【化98】 実施例14、工程3の手順による工程1の生成物の、HClとの反応により、こ
の生成物を得た。
【0192】
【数27】 工程3:実施例14、工程4の手順による、工程2の生成物と、シクロプロパ
ンメチルアミンとの反応により、この生成物を、シスおよびトランスの異性体の
混合物として得、これを調製用tlc(1:9(CH3OH中の2M NH3)/
CH2Cl2)によって分離した。
【0193】 20A、より極性の小さいシス異性体
【0194】
【数28】 20B、より極性の大きいトランス異性体
【0195】
【数29】 工程2の生成物から同様に調製されたものは、以下であった: 20C
【0196】
【化99】 20D
【0197】
【化100】 20E
【0198】
【化101】 20F
【0199】
【化102】 (実施例21)
【0200】
【化103】 実施例18の手順による実施例20AのNaBH4による還元により、表題化
合物を得た。
【0201】
【数30】 同様に調製されたものは、以下であった: 21A
【0202】
【化104】 (実施例22)
【0203】
【化105】 実施例19の手順による、実施例20の、Et3SiH/TFAによる還元に
より、表題化合物を得た。
【0204】
【数31】 同様に、以下の化合物を調製した: 22A
【0205】
【化106】 (実施例23)
【0206】
【化107】 工程1:
【0207】
【化108】 実施例1の手順を使用して、調製物8、トリメチルアセチルクロライド、およ
びピリジンの反応により、この生成物を得た。
【0208】
【数32】 工程2:乾燥CH2Cl2(1.0ml)中の工程1の生成物(100mg、0
.346mmol)の溶液に、(ジメチルアミノ)3フッ化硫黄(557mg、
3.46mmol)を添加した。その反応混合物を、80℃で一晩加熱し、次い
で、室温まで冷却させた。その粗混合物を、plc(1:6EtOAc/ヘキサ
ン)にかけ、無色の油としてその生成物(25.0mg、23%)を得た。
【0209】
【数33】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 31/4164 A61K 31/4164 4C206 31/438 31/438 4H006 31/4402 31/4402 31/4406 31/4406 31/4409 31/4409 31/445 31/445 31/4468 31/4468 31/47 31/47 31/472 31/472 31/495 31/495 31/496 31/496 31/5375 31/5375 31/54 31/54 31/55 31/55 A61P 3/04 A61P 3/04 3/10 3/10 C07C 233/29 C07C 233/29 275/34 275/34 311/05 311/05 323/29 323/29 323/32 323/32 323/39 323/39 C07D 211/26 C07D 211/26 211/58 211/58 211/60 211/60 211/96 211/96 213/40 213/40 213/74 213/74 213/75 213/75 217/06 217/06 223/04 223/04 223/22 223/22 233/64 105 233/64 105 295/12 295/12 Z A 295/14 295/14 Z A 295/20 295/20 A Z 491/113 491/113 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,GE,H R,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KG,KR ,KZ,LC,LK,LR,LT,LU,LV,MD, MG,MK,MN,MX,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,UA,US,UZ,VN,YU,ZA (71)出願人 2000 Galloping Hill R oad, Kenilworth, Ne w Jersey 07033−0530, U. S.A (72)発明者 ニュースタッド, バーナード アール. アメリカ合衆国 ニュージャージー 07052, ウェスト オレンジ, ブルッ ク プレイス 24 (72)発明者 スタンフォード, アンドリュー ダブリ ュー. アメリカ合衆国 ニュージャージー 07928, チャザム タウンシップ, オ ーバールック ロード 27 (72)発明者 ウ, ユシェン アメリカ合衆国 ニューヨーク 10016, ニュー ヨーク, イースト 40ティー エイチ ストリート 235, アパートメ ント 20シー Fターム(参考) 4C034 AC10 DB01 DU07 4C050 AA04 BB07 CC17 EE01 FF01 GG01 HH01 4C054 AA02 CC02 CC08 CC09 DD01 DD04 DD08 EE01 EE04 EE08 FF01 FF05 FF08 FF30 FF38 4C055 AA01 BA01 BA06 BA28 BA47 BB01 BB02 BB10 BB17 CA01 CA06 CA34 CA52 CA53 CB01 CB04 CB17 DA01 DA06 DA28 DB17 4C086 AA01 AA03 BA13 BC17 BC21 BC28 BC30 BC31 BC32 BC38 BC50 BC73 BC88 CB22 MA01 MA02 MA03 MA04 MA05 NA14 ZA70 ZC35 ZC41 4C206 AA01 AA03 GA01 GA31 JA46 KA01 MA01 MA02 MA03 MA04 MA05 NA14 ZA70 ZC35 ZC41 4H006 AA01 AA03 AB27 BM10 BM71 BP30 BR30 BU44 BV72 TA04

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 以下の式を有する化合物: 【化1】 またはその薬学的に受容可能な塩であって、ここで aおよびbは、独立して、0、1、2であるが、ただしaおよびbの合計は0
    〜3であり; Qは、 【化2】 であり、 Xは、 【化3】 であり、R1は、R15−アリール、R24−ヘテロアリール、 【化4】 であり、ここでmは、1〜4であり、または 【化5】 であり、 ここでdおよびeは、独立して0、1もしくは2であり; R2、R3、R4およびR5は、独立して、H、C1〜C5の直鎖状アルキルまたは
    分枝状アルキル、(C3〜C12)シクロアルキル、R14−(C3〜C12)シクロア
    ルキル、ハロゲン、−OR8、−N(R82、−CO28およびCF3からなる群
    より選択され; R6およびR7は、独立して、H、(C1〜C9)アルキル、(C1〜C9)アルケ
    ニル、ヒドロキシ−(C1〜C9)アルキル、アミノ−(C1〜C9)−アルキル、
    (C1〜C9)アルコキシ−(C1〜C9)アルキル、(C3〜C12)シクロアルキ
    ルおよび(C3〜C12)−シクロアルキル−(C1〜C6)アルキルからなる群よ
    り選択されるか、またはR6およびR7は、それらが結合する炭素と共に、3、4
    、5、6または7員環の炭素環式環を形成するか、または4、5、6もしくは7
    員環の複素環式環であって、ここで1個、2個もしくは3個の環のメンバーが、
    独立して、O、SおよびNからなる群より選択される、複素環式環を形成し; R8は、独立して、H、(C1〜C6)アルキル、(C3〜C12)シクロアルキル
    、R15−アリールおよびR24−ヘテロアリールからなる群より選択され; R9は、(C1〜C6)アルキル、(C3〜C12)シクロアルキル、R15−アリー
    ルもしくはR24−ヘテロアリールであり; R11は、独立して、H、(C1〜C6)アルキルおよび(C3〜C12)シクロア
    ルキルからなる群より選択され; R12は、独立して、直鎖状もしくは分枝状の(C1〜C9)アルキル、ヒドロキ
    シ(C2〜C9)アルキル、(C1〜C9)アルコキシ−(C2〜C9)−アルキル、
    N(R11)(R19)−(C2〜C9)−アルキル、HS(C2〜C9)−アルキル、
    (C1〜C9)−アルキルチオ−(C2〜C9)−アルキル、(C3〜C12)−シク
    ロアルキル、R14−(C3〜C12)シクロアルキル、R15−アリール、R24−ヘ
    テロアリール、R15−アリール(C1〜C6)−アルキル、R24−ヘテロアリール
    (C1〜C6)−アルキル、 【化6】 ここでjおよびkは、独立して、0、1もしくは2であり、および 【化7】 ここで、qは、1もしくは2であり、そしてsは、0、1もしくは2であるか;
    または2個のR12基は、それらが結合される窒素と一緒になって、以下の式の環
    : 【化8】 を形成し、ここでpは、0、1もしくは2であり; R10は、−NR18−、−O−もしくは−S−であり; R13は、水素、(C1〜C6)アルキル、ハロゲン、(C1〜C6)アルコキシお
    よびCF3から独立して選択される1〜3個の置換基であり; R14は、(C1〜C6)アルキル、ベンジル、R13−アリールおよびR13−ヘテ
    ロアリールからなる群より独立して選択される1〜3個の置換基であり; R15は、水素、(C1〜C6)アルキル、ハロ、ポリハロ(C1〜C6)アルキル
    、R17O−N(R172、−S(R17)、R17O−(C1〜C6)アルキル、(R1 72N−(C1〜C6)アルキル、ホルミル、−C(O)R17、−COOR17、−
    CON(R172、−OC(O)N(R172、−N(R17)C(O)N(R17 2 、−NR17C(O)R17、−NR17C(O)OR14、R17SO2−、R17SO2
    NR17−およびトリ(C1〜C6)−アルキルシリルからなる群より独立して選択
    される、1〜3個の置換基であり; R16は、H、(C1〜C6)アルキル、(C3〜C12)シクロアルキル、(C3
    12)スピロシクロアルキル、(C3〜C4)スピロアルキレンジオキシ、R15
    アリール、R24−ヘテロアリール、ベンジル、N−ピペリジニル、−COR8
    −C(O)NR89、−NR89および−NR8C(O)R9からなる群より独立
    して選択されるか、または2個のR16基が隣接する環の炭素原子に結合される場
    合、その炭素原子と一緒になって、それらは、(C5〜C7)シクロアルキル環を
    形成し得; R17は、H、(C1〜C6)アルキル、(C3〜C12)シクロアルキル、(C3
    12)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、R13−アリールおよびR13−ヘ
    テロアリールからなる群より独立して選択され; R18は、H、(C1〜C6)アルキル、(C3〜C12)シクロアルキル、(C3
    12)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、R15−アリール、R24−ヘテロ
    アリール、−CO29、−C(O)N(R82、−COR8および−SO29
    らなる群より独立して選択され; R19は、H、(C3〜C12)シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、R15
    アリール、R24−ヘテロアリール、−CO29、−C(O)N(R82、−CO
    8もしくは−SO29であり; R20は、(C1〜C6)アルキル、(C3〜C12)シクロアルキル、(C3〜C12 )シクロアルキル−(C1〜C6)アルキル、ヒドロキシ(C1〜C6)アルキル、
    オキソ(C1〜C6)アルキルもしくはポリハロ(C1〜C6)アルキルであり; R21およびR22は、H、(C1〜C6)アルキル、(C3〜C12)シクロアルキ
    ル−(C1〜C6)アルキル、ヒドロキシ(C1〜C6)アルキル、R15−アリール
    、R24−ヘテロアリール、R15−アリール(C1〜C6)アルキルおよびR24−ヘ
    テロアリール(C1〜C6)−アルキルからなる群より独立して選択され; R23は、独立して、H、ハロゲン、(C1〜C6)アルキル、(C3〜C12)シ
    クロアルキル、R15−アリール、およびR24−ヘテロアリールであり; R24は、水素、(C1〜C6)アルキル、ハロ、ポリハロ(C1〜C6)アルキル
    、R17O−N(R172、−S(R17)、R17O−(C1〜C6)アルキル、(R1 72N−(C1〜C6)アルキル、ホルミル、−C(O)R17、−COOR17、−
    CON(R172、−OC(O)N(R172、−N(R17)C(O)N(R17 2 、−NR17C(O)R17、−NR17C(O)OR14、R17SO2−、R17SO2
    NR17−およびトリ(C1〜C6)−アルキルシリルからなる群より独立して選択
    される、1〜2個の置換基であり;ならびに R25は、独立して、水素、ハロゲン、(C1〜C6)−アルキルおよびポリハロ
    (C1〜C6)アルキルからなる群より選択される、化合物。
  2. 【請求項2】 Qが以下: 【化9】 である、請求項1に記載の化合物。
  3. 【請求項3】 R3およびR4が各々Hであり;そしてR2およびR5が、独立
    して、水素およびハロゲンからなる群より選択される、請求項1に記載の化合物
  4. 【請求項4】 Xが、−S−;−C(O)−;−CH(OR8)−もしくは
    −C(R232−である、請求項1に記載の化合物。
  5. 【請求項5】 Xが、−C(R232−であり、そしてR23が水素である、
    請求項4に記載の化合物。
  6. 【請求項6】 aが1もしくは2であり、そしてbが0である、請求項1に
    記載の化合物。
  7. 【請求項7】 R1が−NHR12または−N(R122である、請求項1に記
    載の化合物。
  8. 【請求項8】 R1が以下: 【化10】 であり、ここでR18が(C1〜C6)アルキルまたは−SO29であり;R9は、
    (C1〜C6)アルキルまたはアリールであり;そしてR22は、(C1〜C6)アル
    キルまたは(C3〜C12)シクロアルキル(C1〜C6)アルキルである、請求項
    7に記載の化合物。
  9. 【請求項9】 R6およびR7が各々(C1〜C6)アルキルであるか、あるい
    はR6およびR7は、それらが結合する炭素と一緒になって、C3〜C6炭素環式環
    を形成する、請求項1に記載の化合物。
  10. 【請求項10】 以下の構造式: 【化11】 を有する化合物からなる群より選択される、請求項1に記載の化合物であって、
    ここでR20、R6、R7、a、X、およびR12は、以下の表: 【表1】 において定義される、化合物。
  11. 【請求項11】 以下の構造式: 【化12】 を有する化合物からなる群より選択される化合物であって、 ここでR20、R6、R7、a、X、R5、R2、R3、QおよびR1は、以下の表: 【表2】 において定義される、化合物。
  12. 【請求項12】 請求項1に定義されるような化合物を、薬学的に受容可能
    なキャリアと組み合わせて含む、薬学的組成物。
  13. 【請求項13】 摂食障害または糖尿病を処置するための医薬の調製のため
    の、請求項1に記載の化合物の使用。
JP2000553404A 1998-06-08 1999-06-07 神経ペプチドy5レセプターアンタゴニスト Pending JP2002517483A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US9313298A 1998-06-08 1998-06-08
US09/093,132 1998-06-08
PCT/US1999/011795 WO1999064394A1 (en) 1998-06-08 1999-06-07 Neuropeptide y5 receptor antagonists

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002517483A true JP2002517483A (ja) 2002-06-18

Family

ID=22237380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000553404A Pending JP2002517483A (ja) 1998-06-08 1999-06-07 神経ペプチドy5レセプターアンタゴニスト

Country Status (17)

Country Link
EP (1) EP1086078B1 (ja)
JP (1) JP2002517483A (ja)
KR (1) KR20010052587A (ja)
CN (1) CN1311773A (ja)
AR (1) AR019626A1 (ja)
AT (1) ATE232200T1 (ja)
AU (1) AU4317899A (ja)
CA (1) CA2334298C (ja)
CO (1) CO5031253A1 (ja)
DE (1) DE69905248T2 (ja)
ES (1) ES2188264T3 (ja)
HU (1) HUP0103796A3 (ja)
IL (1) IL139913A0 (ja)
MY (1) MY133223A (ja)
PE (1) PE20000564A1 (ja)
WO (1) WO1999064394A1 (ja)
ZA (1) ZA200006992B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007523865A (ja) * 2003-07-11 2007-08-23 アボット・ラボラトリーズ 疼痛治療に有用な新規なアザ複素環アミド類

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2347770A1 (en) 1998-12-18 2000-06-22 Bristol-Myers Squibb Pharma Company N-ureidoalkyl-piperidines as modulators of chemokine receptor activity
SE9902987D0 (sv) 1999-08-24 1999-08-24 Astra Pharma Prod Novel compounds
US6897234B2 (en) 1999-12-17 2005-05-24 Bristol-Myers Squibb Pharma Company N-ureidoalkyl-piperidines as modulators of chemokine receptor activity
CN1391469B (zh) 1999-11-26 2010-05-26 盐野义制药株式会社 Npy y5拮抗剂
GB0010757D0 (en) 2000-05-05 2000-06-28 Astrazeneca Ab Chemical compounds
GB0011838D0 (en) * 2000-05-17 2000-07-05 Astrazeneca Ab Chemical compounds
NZ523526A (en) * 2000-07-20 2004-10-29 Neurogen Corp Diaryl piperazines as capsaicin receptor ligands
CN1474810A (zh) * 2000-09-14 2004-02-11 ���鹫˾ 取代脲,神经肽yy5受体拮抗剂
US6894063B2 (en) 2000-09-14 2005-05-17 Schering Corporation Substituted urea neuropeptide Y Y5 Receptor antagonists
DE60144284D1 (de) 2000-11-01 2011-05-05 Millennium Pharm Inc Stickstoffhaltige heterozyklische verbindungen und verfahren zu deren herstellung
US20030022891A1 (en) * 2000-12-01 2003-01-30 Anandan Palani MCH antagonists and their use in the treatment of obesity
US6946476B2 (en) 2000-12-21 2005-09-20 Schering Corporation Heteroaryl urea neuropeptide Y Y5 receptor antagonists
GB0104050D0 (en) 2001-02-19 2001-04-04 Astrazeneca Ab Chemical compounds
US6900329B2 (en) 2001-03-21 2005-05-31 Schering Corporation MCH antagonists and their use in the treatment of obesity
GB0107228D0 (en) 2001-03-22 2001-05-16 Astrazeneca Ab Chemical compounds
GB0108046D0 (en) * 2001-03-30 2001-05-23 Astrazeneca Ab Chemical compounds
PL368201A1 (en) 2001-07-26 2005-03-21 Schering Corporation Substituted urea neuropeptide y y5 receptor antagonists
GB0121941D0 (en) 2001-09-11 2001-10-31 Astrazeneca Ab Chemical compounds
EP1427696A1 (en) 2001-09-13 2004-06-16 F. Hoffmann-La Roche Ag Ccr-3 receptor antagonists v
CA2403307A1 (en) 2001-10-23 2003-04-23 Neurogen Corporation Substituted 2-cyclohexyl-4-phenyl-1h-imidazole derivatives
SE0103818D0 (sv) 2001-11-15 2001-11-15 Astrazeneca Ab Chemical compounds
DE60234116D1 (de) 2001-11-26 2009-12-03 Schering Corp Piperidin mch antagonisten und ihre verwendung in der behandlung von obesität und störungen des zentralnervensystems
KR20050044664A (ko) 2001-12-04 2005-05-12 쉐링 코포레이션 비만 치료용 mch 길항제로서의n-아릴-n'-아릴사이클로알킬-우레아 유도체
EP2397462A3 (en) 2003-01-14 2012-04-04 Cytokinetics, Inc. Compounds, compositions and methods of treatment for heart failure
US7291744B2 (en) 2003-11-13 2007-11-06 Bristol-Myers Squibb Company N-ureidoalkyl-amino compounds as modulators of chemokine receptor activity
KR101276136B1 (ko) 2004-06-17 2013-06-18 싸이토키네틱스, 인코포레이티드 화합물, 조성물 및 방법
US7176222B2 (en) 2004-07-27 2007-02-13 Cytokinetics, Inc. Syntheses of ureas
GB0425661D0 (en) * 2004-11-23 2004-12-22 Givaudan Sa Organic compounds
FR2884516B1 (fr) * 2005-04-15 2007-06-22 Cerep Sa Antagonistes npy, preparation et utilisations
US7538223B2 (en) 2005-08-04 2009-05-26 Cytokinetics, Inc. Compounds, compositions and methods
SI2404919T1 (sl) 2005-11-08 2013-12-31 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Heterocikliäśna spojina uporabna kot modulator za prenaĺ alce z atp-vezavno kaseto
US7825120B2 (en) 2005-12-15 2010-11-02 Cytokinetics, Inc. Certain substituted ((piperazin-1-ylmethyl)benzyl)ureas
US20070161617A1 (en) 2005-12-15 2007-07-12 Morgan Bradley P Certain chemical entities, compositions and methods
WO2007078815A2 (en) 2005-12-16 2007-07-12 Cytokinetics, Inc. Certain chemical entities, compositions, and methods
JP5178526B2 (ja) 2005-12-19 2013-04-10 サイトキネティクス・インコーポレーテッド 化合物、組成物および方法
CA2635760C (en) 2005-12-28 2014-07-15 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of atp-binding cassette transporters
US7671221B2 (en) 2005-12-28 2010-03-02 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of ATP-Binding Cassette transporters
US7754739B2 (en) 2007-05-09 2010-07-13 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of CFTR
CA2686838C (en) 2007-05-09 2017-03-14 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of cftr
PT2639222T (pt) 2007-12-07 2016-11-01 Vertex Pharma Processo de produção de ácidos cicloalquilcarboxamido-piridina-benzoicos
CA2706920C (en) 2007-12-07 2018-02-13 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Solid forms of 3-(6-(1-(2,2-difluorobenzo[d][1,3]dioxol-5-yl)cyclopropanecarboxamido)-3-methylpyridin-2-yl)benzoic acid
ES2647531T3 (es) 2008-02-28 2017-12-22 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Derivados de heteroarilo como moduladores de CFTR
HRP20211752T1 (hr) 2010-04-07 2022-02-18 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Farmaceutski pripravci 3-(6-(1-(2,2-difluorobenzo[d][1,3]dioksol-5-il)ciklopropankarboksamido)-3-metilpiridin-2-il)benzojeve kiseline i njihova primjena
EP3326620B1 (en) 2010-12-16 2020-03-04 Novo Nordisk A/S Solid compositions comprising a glp-1 agonist and a salt of n-(8-(2- hydroxybenzoyl)amino)caprylic acid
EP4324475A1 (en) 2012-03-22 2024-02-21 Novo Nordisk A/S Compositions of glp-1 peptides and preparation thereof
WO2013178490A1 (en) * 2012-05-29 2013-12-05 Novo Nordisk A/S Pancreatic polypeptide compounds and use
PL3068392T3 (pl) 2013-11-12 2021-07-19 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Proces wytwarzania kompozycji farmaceutycznych do leczenia chorób, w których pośredniczy cftr
US9085637B2 (en) 2013-11-15 2015-07-21 Novo Nordisk A/S Selective PYY compounds and uses thereof
EP3068795B1 (en) 2013-11-15 2019-03-06 Novo Nordisk A/S Hpyy(1-36) having a beta-homoarginine substitution at position 35
JP6494757B2 (ja) 2014-11-18 2019-04-03 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッドVertex Pharmaceuticals Incorporated ハイスループット試験高速液体クロマトグラフィーを行うプロセス
TWI694082B (zh) 2015-06-12 2020-05-21 丹麥商諾佛 儂迪克股份有限公司 選擇性pyy化合物及其用途
PL3746111T3 (pl) 2018-02-02 2024-01-15 Novo Nordisk A/S Stałe kompozycje zawierające agonistę glp-1 i sól kwasu n-(8-(2- hydroksybenzoilo)amino kaprylowego i substancję poślizgową
CN111362832B (zh) * 2018-12-26 2022-10-04 中国科学院上海有机化学研究所 环丙烷类化合物及其制备方法和应用

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU7692696A (en) * 1995-12-01 1997-06-27 Novartis Ag Heteroaryl derivatives
EP0910565A1 (en) * 1997-02-14 1999-04-28 Bayer Corporation Amide derivatives as selective neuropeptide y receptor antagonists

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007523865A (ja) * 2003-07-11 2007-08-23 アボット・ラボラトリーズ 疼痛治療に有用な新規なアザ複素環アミド類

Also Published As

Publication number Publication date
HUP0103796A3 (en) 2002-04-29
KR20010052587A (ko) 2001-06-25
AR019626A1 (es) 2002-02-27
AU4317899A (en) 1999-12-30
ES2188264T3 (es) 2003-06-16
HUP0103796A2 (hu) 2002-02-28
EP1086078B1 (en) 2003-02-05
DE69905248T2 (de) 2004-01-29
CO5031253A1 (es) 2001-04-27
WO1999064394A1 (en) 1999-12-16
IL139913A0 (en) 2002-02-10
CN1311773A (zh) 2001-09-05
CA2334298C (en) 2008-01-08
CA2334298A1 (en) 1999-12-16
ZA200006992B (en) 2002-02-25
PE20000564A1 (es) 2000-07-05
EP1086078A1 (en) 2001-03-28
MY133223A (en) 2007-10-31
ATE232200T1 (de) 2003-02-15
DE69905248D1 (de) 2003-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002517483A (ja) 神経ペプチドy5レセプターアンタゴニスト
US6329395B1 (en) Neuropeptide Y5 receptor antagonists
RU2197493C2 (ru) Производные 5h-тиазол[3,2-а]пиримидина, промежуточные продукты и лекарственное средство
DE69533408T2 (de) Chinolinderivate als Tachykinin NK3 Rezeptor Antagonisten
AU692788B2 (en) Piperazine compounds used in therapy
JP2575183B2 (ja) 抗高脂血性および抗アテローム性動脈硬化性の尿素およびカルバメート化合物
JP2003517479A (ja) 置換イミダゾール神経ペプチドyy5レセプタアンタゴニスト
JPH10506126A (ja) 新規なデアザプリン誘導体;crf1特異性リガンドの新規なクラス
CA2263328C (en) Use of .gamma.-hydroxybutyric acid amides in the treatment of drug addiction and in particular of alcoholism
JP2003506348A (ja) Ccr−3受容体のインヒビターとしての尿素誘導体
JPH06107637A (ja) ベンズアニリド誘導体
GB2465062A (en) Cycloalkane[B]azaindole antagonists of prostaglandin D2 receptors
JPWO2016199906A1 (ja) スルホンアミド誘導体またはその薬学的に許容される酸付加塩
KR20030017611A (ko) 중성 엔도펩티다제 억제제로서 시클로펜틸-치환된글루타르아미드 유도체
RU2239628C2 (ru) АМИНОБЕНЗОФЕНОНЫ КАК ИНГИБИТОРЫ IL-1β И TNF-α
JP2003505360A (ja) IL−1βおよびTNF−αの抑制剤としてのアミノベンゾフェノン
SK2012003A3 (en) Phenoxybenzylamine derivatives as selective re-uptake inhibitors
ES2237482T3 (es) Derivados de aminoalquilamidas sustituidas como antagonistas de la hormona estimuladora de los foliculos.
IL239119A (en) Diazole for Cuttings
JP2003504403A (ja) リン酸輸送阻害物質
RU2240995C2 (ru) Аминобензофеноны в качестве ингибиторов интерлейкина il-1бета и фактора некроза опухолей tnf-альфа
US5087631A (en) Oxathi(SIV)azol-5-one compounds
JP2002521360A (ja) N−ベンゾシクロアルキルアミド誘導体およびその医薬としての使用
EP1073434A1 (en) Ccr-3 receptor antagonists
RU2247719C2 (ru) Аминобензофеноны как ингибиторы il-1 бета и tnf-альфа, фармацевтическая композиция и способ лечения и/или профилактики воспалительных заболеваний

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090821

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090826

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100201