JP2002511503A - 直線状で、アイソタクチックなポリマーの作成方法、およびその使用方法 - Google Patents

直線状で、アイソタクチックなポリマーの作成方法、およびその使用方法

Info

Publication number
JP2002511503A
JP2002511503A JP2000543511A JP2000543511A JP2002511503A JP 2002511503 A JP2002511503 A JP 2002511503A JP 2000543511 A JP2000543511 A JP 2000543511A JP 2000543511 A JP2000543511 A JP 2000543511A JP 2002511503 A JP2002511503 A JP 2002511503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
isotactic
allyl
isotactic polymer
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000543511A
Other languages
English (en)
Inventor
バーンハード リーガー、
Original Assignee
バーンハード リーガー、
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7864265&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002511503(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by バーンハード リーガー、 filed Critical バーンハード リーガー、
Publication of JP2002511503A publication Critical patent/JP2002511503A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F110/00Homopolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F110/04Monomers containing three or four carbon atoms
    • C08F110/06Propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F32/00Homopolymers and copolymers of cyclic compounds having no unsaturated aliphatic radicals in a side chain, and having one or more carbon-to-carbon double bonds in a carbocyclic ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/65908Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond in combination with an ionising compound other than alumoxane, e.g. (C6F5)4B-X+
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/65912Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond in combination with an organoaluminium compound
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/54Improvements relating to the production of bulk chemicals using solvents, e.g. supercritical solvents or ionic liquids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S526/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S526/943Polymerization with metallocene catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 欧州特許公開 0 707 016 A1号に特定された、メタロセン、ここで特に、メタロセンを用いて作成されたポリプロピレンを用いて作成されたポリマーは、弾性性質の点において、不満足な特性しか示さない。 【解決手段】 直線状で、アイソタクチックなポリマーであって、1以上のC2-C20オレフィンを有し、ポリマー鎖の立体エラーの統計分布による立体規則性が25から60%ペンタッド濃度までの範囲内であり(ただし、アイソタクチックでアタクチックなブロックの任意の配置またはある程度規則的な配置が除かれる)、100,000から800.000g/molまでの範囲の平均分子量Mwと、-50から+30までのTGとを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、直線状で、アイソタクチックなポリマーの作成方法、およびその使
用方法に関する。ポリマー鎖の立体エラーの統計分布による、直線状のポリマー
の立体規則性は、25から60% [mmmm] ペンタッド濃度の範囲内である。
【0002】 長い間、アイソタクチックなポリマーは、家庭電化製品の外材のように、比較
的良好な変形耐性を持つ物品の製造用のプラスチック材料として興味が持たれて
いる。一般的に、モノマーとしてプロピレンを用いたアイソタクチックなポリマ
ーは、高い結晶性の特質を有し、それゆえ、衝撃耐性がほとんど、または全くな
いほど硬く、これらの特徴が望ましい応用分野に対してのみ問題となる。ごく最
近になって、弾性特性を有するポリプロピレンを作成することを目的とするさま
ざまな試みもなされてきた。欧州特許公開 0 707 016 A1号は、触媒の組合せと
、ポリオレフィンの作成方法を特定する。欧州特許公開 0 707 016 A1号に特定
された触媒は、実質的には、C、Si、またはGeを経て架橋されたインデン環とフ
ルオレン環を有するメタロセン化合物によって構成されている。メタロセン化合
物の場合には、この点について、インデン環系では、少なくともR4で示される残
基が水素でないことは、明らかに本質的である。残基R4が水素であるとき、前述
の欧州特許公開に特定されたような効果は、得られないだろう(6ページの57
行目から7ページの3行目までを参照)。
【0003】 欧州特許公開 0 707 016 A1号に特定された、メタロセン、ここで特に、メタ
ロセンを用いて作成されたポリプロピレンを用いて作成されたポリマーは、しか
し、例とグラフからわかるように、弾性性質の点において、不満足な特性しか示
さない。
【0004】 これら全ての事実から出発して、本発明の目的は、熱可塑性だけでなく、同時
に、熱可塑−弾性特性を示すことにより、多くの応用分野に適用可能なポリマー
を入手可能なオレフィン不飽和化合物から作成する方法を提案することである。
本発明のさらなる目的は、そのために適し、ポリマーの作成に役立つ方法を提案
し、その使用方法を特定することである。
【0005】 この目的は、ポリマー自体に関しては、請求項1に特定された特徴により解決
され、ポリマーの作成方法に関しては、請求項11に特定された特徴により解決
され、使用方法に関しては、特許請求項18によって解決される。
【0006】 本発明によれば、直線状で、熱可塑性、弾性を示し、アイソタクチックなモノ
マーの配置と、個々の鎖に沿った孤立した立体エラーと、100,000から800,000g/
molまでの範囲のポリマーの平均分子量Mwと、-50から30までのTGとを有するポリ
マーは、アイソタチックで、アタクチックなブロックの任意の配置、またはある
程度規則的な配置が除かれた、提案された2つの直線的なオレフィンである。
【0007】 本発明によるポリマーについて、立体エラーがポリマー鎖自身に位置すること
と、このように、特定のペンタッド濃度が生じることとが本質的である。この点
について、本発明により作成されたポリマーについて、最大で2.5%の全体がペン
タッドの領域をもつ[rmrm] ペンタッドが、一般的に、存在することが見出され
た。多くの場合、その[rmrm] ペンタッドが完全に失われていることもまた見出
された。
【0008】 さらに、ほとんどの場合に、[rrrr]と[rrrm] ペンタッドが常に[rmrm] ペンタ
ッドより大きいことが明らかになった。ポリマーの場合のペンタッド濃度の測定
は、正しく言うと、従来技術によって知られ、J. A. Ewen, "Catalytic Polymer
isation of Olefins", Eds. T. Keii, K. Soga; Kodansha Elsevier Pub.; Toky
o, 1986, P271以下参照において、特定される。本発明によるペンタッド濃度測
定もまた、前述した関連文献の一つに特定された方法を用いて行われた。
【0009】 上述した特定のペンタッド濃度の他に、本発明による直線状のアイソタクチッ
クなポリマーは、100,000から800,000の範囲、好ましくは110,000から500,000ま
での範囲、特に好ましくは120,000から300,000g/モルの範囲の分子量をもつ。本
発明によるポリマーの平均分子量Mw(重量平均値)は、ゲル浸透クロマトグラフィ
(GPC)法を用いて測定された。測定は、カラム材としてマイクロスチラゲル(micr
ostyragel)と、近くに分布するポリプロピレン標準に対抗する溶媒として1,2,4-
トリクロロベンゾールとを用いて、135℃で行われた。本発明によるポリマーの
分子量分布Mw/Mn(重量平均値/数平均値)は、同様にゲル浸透クロマトグラフィ法
を用いて測定され、概して、1.2か3.5までの量であった。
【0010】 そのようなもの全てに加えて、本発明によるポリマーは、-50から+30℃の範囲
内に、特に好ましくは、-20℃から+10℃までにガラス転移温度Tg を示す。ガラ
ス転移温度は、DSC法を用いて測定された。
【0011】 本発明による、直線状で、アイソタクチックなポリマーは、結局、少なくとも
1つ以上のC2−C20オレフィンの構造を示す。この場合、オレフィンは、C3-C20-
Alk-l-eneであることが好ましい。C3-C20-Alk-l-eneの例は、プロペン、1-ブテ
ン、2-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、1-オクテン、1-nonene、1-decene、1-
dodecene、1-hexadecene、1-octadecene、1-eicoseneである。
【0012】 既に述べたオレフィンの他に、C5-C20シクロオレフィンもまた、特に適した種
類である。その例は、シクロペンテン、シクロヘキセン、norbornadieneなどと
その誘導体である。
【0013】 直線状で、アイソタクチックなポリマーの場合、ポリプロピレンが特に好まし
い。さらに適したポリマーは、プロピレンと、C4-C20オレフィンまたはシクロオ
レフィンとの共重合体である。プロピレン、C2-C20オレフィン、およびシクロオ
レフィンの構造を示すとき、請求項1に規定した特徴を有するターポリマーを作
成することもまた可能である。
【0014】 本発明によるポリマーは、たとえば20から80℃までの範囲の温度のトルオール
に可溶であり、例に特定されるように、"Standard Universal Testing Machine
ZWICK 1445"を用いて測定された引張強度試験において明確な弾性特性を示し、"
Differential Scanning Calometry"(DSC)法を用いて測定される、-50℃から150
℃までの範囲内の結晶融解温度を、一般的に有する。特に、強調されるべきこと
は、この場合においてもまた、本発明によるポリマーは、弾性熱可塑特性に関し
て、従来技術、すなわち、明細書の導入部に記述された欧州公開公報 0 707 016
A1号とは、明らかに異なることである。このため、本発明によるポリマーは、
たとえば、家庭電化製品の外材のように、比較定期良好な変形耐性を持つ物品の
製造に特に適する。さらに、特筆すべきことは、ポリマーが衝突耐性変形用のポ
リマー混合体に用いることができることである。ポリマーは、その弾性特性によ
って、特に弾性を有するシート、成型物、およびガスケットに特に適する。
【0015】 本発明は、さらにモノマーユニットのアイソタクチックな配置と、個々の鎖に
そった、孤立した立体エラーの統計分布−立体規則性は、ペンタッド濃度25と60
%[mmmm]の間の範囲内−を有するオレフィン不飽和化合物から直線状の、熱可塑
性−弾性ポリマーを作成する方法に関連する。その上、アイソタクチックとアタ
クチックなブロックの規則的な配列は、排除される。多くの場合、[rmrm] ペン
タッドは完全に失われるか、最大で2.5%の、全部がペンタッドの領域とともに存
在する。さらに、ほとんどの場合に、[rrrr]と[rrrm]ペンタッドが[rmrm]ペンタ
ッドより常に大きいことが明らかになった。本発明による方法(特許請求項11
)は、一方において特定の正確に定義された金属化合物と、他方において活性化
物質を含むかたちで、使用されることを特に特徴とする。
【0016】 金属化合物は、メタロセン化合物である。これにより、周期表IVBの第4補助
グループの金属化合物が、一般的に、問題となる。その化合物は、定義された金
属化合物として存在してもよく、その化合物は活性化物質と混合される。一般的
に、金属は形式的に正に荷電した状態の集合体中に存在する。
【0017】 金属に関しては、チタン、ジルコニウム、ハフニウム、バナジウム、ニオブ、
タンタルが特に問題になる。金属原子は、なるべく、残基XとしてハロゲンやC1-
C8アルキル、アリル、またはベンジルをもつ。
【0018】 特許請求項11による直線状で、アイソタクチックなポリマーを作成するのに
適したメタロセン化合物は、一般式Iで定義される。
【0019】
【式9】 ここで、残基 R1からR7は、直線状、または、枝状のC1-C10アルキル、5-7シクロ
アルキル、5-7-linked cycloalkyl である。5-7-linked cycloalkylもまた、置
換基として1以上のC1-C6アルキル残基、C6-C18のアリル、アルキル、またはア
ルキルアリルをもってもよい。この場合、R1、R2; R3、R4; およびR6、R7はここ
で再び、部分的にまたは同時に、5-7-linked cycloalkyl、または、それに融合
したアリル環に結合されてもよい。
【0020】 一般式Iによるメタロセン化合物の場合、一般式Iにおいて、残基R7に隣接する
炭素原子と、残基R6に隣接する炭素原子とが、インデン環系とともに、水素化さ
れていることが本質的である。その結果、インデン環系とともに、直線状の系が
残基R6 とR7によって形成することが保証される。この系は、明らかに、本発明
によるアイソタチックな弾性体を作成するときに、特に有利であることがわかる
。欧州特許公開 0 707 016 A1号によるメタロセン化合物と対照的に、前述した
欧州で公開された特定事項に必要不可欠な、水素原子のみが前述した位置に見出
され、さらなる残基をともなう炭素原子は、前述した位置に見出されない。
【0021】 この点について、適当な架橋構造単位Eは、1.2-エチル、1.3-プロピル、1.4-
ブチル、炭素、珪素、またはゲルマニウムである。Eが炭素、珪素またはゲルマ
ニウムの場合には、架橋構造単位Eは、ただちに、追加として残基R9とR10をもつ
。そのとき、残基R9とR10は、C1-C8アルキル、4-7-linked cycloalkyl、または
アリルであり、残基R9とR10は、Eと一緒の4-7-linked cycloalkyl またはアリル
もまた形成することができる。
【0022】 本発明の特に好ましい具体例は、一般式VIIで表わされるようなメタロセン化
合物が使用されることである。
【0023】
【式10】 ここで、全ての残基は上述したような意味を有する。しかし、一般式Iによるメ
タロセン化合物と対照的に、ここで、インデン環系について、2つのE2基を経由
して架橋された、それに融合した別の環が近くにあることが必須である。
【0024】 ここで、E2はCH2、酸素、または硫黄を表わし、nは、1または2である。
【0025】 特許請求項11に定義したように、本発明に従って、上述したメタロセン化合物
とは別に、少なくとも1つの活性化物質を追加として使うことが明確にさらに規
定される。ここで、本発明は、メタロセン化合物に対する従来技術の中で、今ま
でのところにおいて知られた全ての活性化物質を一般的に含む。そのような活性
化物質は、また欧州公開特許0 707 016 A1号に記述されている。しかし、活性化
物質として、一般式IIからVIで表わされた、少なくとも1つの化合物が特に好ま
しく使われる。よって、活性化物質は、open-chainまたは下に表わされるような
、一般式IIまたはIIIの環状のalumoxane化合物であってもよい。
【0026】
【式11】 ここで、R8は、C1-C4アルキル基であり、nは、5から30の間の数である。
【0027】 本発明による触媒の組合せの場合、上述した一般式IIとIIIの化合物はまた、
単独、または次の、一般式IVからVIで表わされたような活性化物質と組み合わせ
て使用される。
【0028】 一般式IVからVIにおいて、R9は、この点において、C1-C4アルキル基、または
アリル基を表わす。
【0029】
【式12】 それと共に、一般式Iによるメタロセン化合物と、一般式IIからIVによる活性
化物質が、alumoxaneのアルミニウム、またはカチオン活性化物質のホウ素と、
メタロセン化合物の遷移金属との原子比が、1:1から106:1の範囲内になるような
量で使われるときが特に好ましいことがわかる。
【0030】 1から100bar、好ましくは、3から20bar、とりわけ5から15barの圧力が、直線
状で、熱可塑性、弾性的なオレフィンポリマーを作成するのに適した反応パラメ
ータであることが分かった。望ましい温度は、-50℃から200℃まで、好ましくは
、100から150℃まで、さらに好ましくは、20から50℃までの範囲である。
【0031】 ポリマー化は、気相中、懸濁液中、超臨界モノマー中、および特にポリマー化
条件下で不活性な溶媒中で行われる。特に、溶液ポリマー化は、本作成方法に対
して明らかに優れたことであることがわかった。その目的に適した不活性溶媒は
、分子中にどんな反応性基も含まないような溶媒であり、溶媒は、たとえば、ベ
ンゾール、トルオール、キシレン、エチルベンゾールのような芳香族溶媒、また
はプロパン、n-ブタン、i-ブタン、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、もしくはそ
の混合体などのアルカンである。
【0032】 本発明によるポリマーは、繊維、シート、および成形物に、特に適し、衝撃耐
性を必須条件とするような応用ケースに非常に適する。本発明によるポリマーは
、さらに、プラスチック材料のブレンド構成材、とくに衝撃耐性を有するプラス
チック材料に用いることができる。
【0033】 本発明は、以下に、いくつかの触媒作成の例およびポリマー化の例に基づいて
、より詳細に説明される。
【0034】 ここで、図1は、本発明によって作成された2つのポリマーと比較して、欧州
特許公開0 707 016 Al号から選んだ2つの例の引張力測定を示す。図1の"図4
を参照"と"図5を参照"という注釈は、この場合に、特許公開0 707 016 A1号か
らの相当する例を指す。本発明によって作成されたポリマーの引張力カーブ(PP
36とPP 45)とそれらの引張力カーブとの比較から分かるように、本発明によるポ
リマーは、明確なゴム−弾性プラトーを示す。逆に、その時までは、欧州特許公
開0 707 016 Al号によるポリマーは、flow特性(図4)または、より高い力が出
された(図5)ときのポリマー破壊のどちらかを示す。この比較により、本発明に
よって作成され、明確なゴム−弾性の性質を示すポリマーの驚くべき特性が明白
に示されていることがわかる。
【0035】 触媒の作成 5.6-cyclopenta-2-methyl-indane-1-oneの作成 塩化メタクリル酸(387.9ミリモル)40.4mlを、無水塩化アルミニウム(過剰の20
ミリモル%)62.06gとともに、CH2Cl2 250mlに加え、-78℃まで冷やし、indane(45
.84g,387.9ミリモル)50mlとゆっくり混合する。indaneが加えられるにつれて、
色が明るい黄色からオレンジに変化する。混合物を、慎重に希釈HCl*溶液で冷却
し、水和K2CO3溶液と水で洗浄し、Na2SO4によって乾燥する。
【0036】 収量:油性生成物70.07g(376.2ミリモル)、理論値の97% NMR(200mcps,CDCl3 7.24ppm): δ 1.25ppm d (J=6.9cps) 3 H メチル基 δ 2.10ppm m (J=3.7から7.6cps) 2 H 環状の脂肪族プロトン δ 2.86ppm m (J=11から14cps) 4 H 環状の脂肪族プロトン δ 3.25ppm m (J=7.0cps) 1 H インダノン系の脂肪族プロトン δ 7.21と7.51ppm s 2 H 芳香族 MS(GC-MS) m/z 186 (M+ 100%), (186, 251mol-1) 5.6-cyclopenta-2-methylindane-1-oleの作成 2-methyl-5.6-cyclopentylindane-1-one 70.07g(376.2ミリモル)を、LiAlH4 5
gとともに、氷冷したLiAlH4の懸濁液に対してゆっくりと(2時間)Et2O 200mlを
滴下することにより、還元する。一晩中、攪拌が行い、水による冷却を行うと、
溶液の色は淡い緑色から明る黄色に変化する。ここで、HCL 15mlを一度に加え、
乳濁液を1時間攪拌する。エーテル層を分離した後、K2CO3溶液200mlで中性化し
、水で3回洗う。その後、Na2SO4による乾燥を行い、溶媒を完全に除去する。ジ
アステレオマー1-indanolesの結晶性の混合物が得られる。
【0037】 NMR(200mcps,CDCl3): δ 1.13ppm d 3 H メチル基 δ 1.76ppm 幅広1H OH基 δ 2.05ppm m 2 H 環状の脂肪族プロトン δ 2.15〜2.71ppm m 2 H インダノール環の脂肪族プロトン δ 2.87pmm m 4 H 環状の脂肪族プロトン δ 3.08ppm 1 H インダノール環の脂肪族プロトン δ 4.17と4.93ppm d 2 H インダノール環のOH基 δ 7.08と7.23ppm d 2 H 芳香族 収量: 69.62g、369.8ミリモル、理論値の98.3% MS (GC-MS) m/z 188 (M+ 100%)、(188.267 g mol-1) 5.6-cyclopenta-2-methylindeneの作成 2-methyl-5.6-cyclopentylindene-1-olesのジアステレオマー混合物(369.8ミ
リモル)69.62gを、ベンゾール500mlに溶解し、つづいて、p-TosOH 3〜5gを加え
、乳濁液を45分間、還流下の水分離器で煮沸する。有機相を分離し、K2CO3溶液2
00mlで中性化し、水で3回洗浄する。その後、Na2SO4によって乾燥し、溶媒を完
全に除去する。
【0038】 生成物は、n-ペンタンから無色の状態で結晶化する。
【0039】 収量:57.67g、338.7モル、理論値の91.6%に相当。
【0040】 MS (GC-MS) m/z 170 (M+ 100%)、(170.225g mol-1)。
【0041】 NMR (200mcps, CDCl3 7.24ppm): δ 2.23ppm m/s 5 H indene系のメチレン基と2-メチル基 δ 3.01ppm t 4 H メチレン基 δ 3.32ppm s 2 H メチレン基酸 δ 6.51ppm s 1 H オレフィン・インデン環 δ 7.20と7.34ppm s 2 H 芳香族 13-NMR (200mcps, CDCl3): δ 16.8ppm メチル基 δ 25.8ppm 環5のメチレン基 δ 32.66と32.72ppm 環のメチレン基 δ 127.1ppm インデン系の第3のC原子 δ 115.5と119.5ppm (それぞれHを伴う) 芳香族 C原子 δ 139.6 141.7 142.1 144.4および145.0ppm Hを伴わない芳香族 C原子。インデ
ン系の4°オレフィンC原子を含む(CH相関とHH-COSYを参照)。
【0042】 1-(9 fluorenyl)-2(1-(5.6-cyclopenta-2-methyl)indenyl)ethaneの作成 2-methyl-5.6-cyclopenthlindene-1 3.89g(22.85ミリモル)を、n-BuLi 14.3ml
とともに、dioxane 150mlで脱プロトンし、つぎに、2-(9'-fluorenyl)ethyltrif
luoromethane sulphonate 25.13ミリモルを含むdioxane 100ml溶液に混合する。
攪拌を一晩行い、60℃の加熱を30分間行い、溶液をH2O約3mlで急冷する。Dioxan
eを除去し、生成物をEt2O 200mlで3回抽出する。クロマトグラフ処理をせずに、
無色の結晶生成物 6.49g(17.9ミリモル、理論値の78.3%)が得られる。
【0043】 NMR(200mcps, CDC13, 7.24ppm): δ 1.89ppm s 3 H メチル基 δ 1.41から1.72ppm m 4 H 架橋の脂肪族プロトン δ 2.10ppm 擬似-t 2 H 環の脂肪族プロトン δ 2.90ppm 擬似-t 4 H 環の脂肪族プロトン δ 3.87ppm t 1 H フルオレン系の脂肪族プロトン δ 6.40ppm s 1 H インデン・プロトン δ 6.98と7.07ppm インデン系の芳香族プロトン δ 7.31から7.77ppm m 8 H フルオレンの芳香族プロトン MS (FD) m/z 362.5 (M+ 100%) 1-(9 fluorenyl)-2-(1-(5.6-cyclopenta-2-methyl) indenyl) ethane zircono
cene dichloride の作成 1-[1'-(2'-methyl)5',6'-cyclopentylindenyl-2-(9"-fluorenyl)] ethane 1.7
11g(4.72ミリモル)をトルオール100mlに溶解し、dioxane 10mlと混合し、n-BuLi
5.9mlを用いて低温で脱プロトンする。攪拌を約1時間行い、つぎに、懸濁液を
‐78℃まで再び冷却する。ここで、ZrCl4 1.1gを加える。この懸濁液をさらに14
時間、室温で攪拌する。この場合、トルオールからLiClを分離した後で結晶化さ
れる赤い微粉が形成する。
【0044】 収量:2.148g(4.11ミリモル、理論値の87.1%) NMR(500mcps, C2D2Cl4 80℃); δ 2.00ppm m 2 H メチレン基 シクロペンタン環 (Jは6.8から7.5cps) δ 2.15ppm s 3 H メチル基 δ 2.79から2.94ppm m 4 H 芳香族系に隣接したメチレン基 シクロペンタン環(J
は7.5から9.7cps) δ 4.05ppm m (Jは3.5から13.2cps) 2 H 架橋の脂肪族プロトン(フルオレンの場
合) δ 3.83と4.57ppm m (Jは4.2から10.0cps) 1 H 架橋の脂肪族プロトン(ジアステ
レオトピック) δ 6.05ppm s 1 H インデン・プロトン δ 7.03から7.85ppm m 10 H 芳香族 MS (El) m/z 5 ,22, 6 対応する同位体のパターン EA CH-燃焼分析: 計算64.35% C 4, 63% H 検出: 64.08%/63.89% 4.53%/4.63% ポリマー化の例 全てのポリマー化は、表1に示した条件のもとで、トルオール300ml中で行わ
れた。
【0045】 NMRのデータは、Bruker AMX500装置を用いて測定され、文献データを基に評価
された。
【0046】
【表1】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による2つのポリマーの引張強度測定 特許公開0 70
7 016 Al号からの2つのポリマーとの比較を示す図である。
【図2】 本発明によるメタロセン化合物のX線構造解析を示す図である。
【図3】 本発明にるポリマーの核磁気共鳴(NMR)スペクトルである。
【図4】 本発明による他のポリマーの核磁気共鳴(NMR)スペクトルで
ある。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年4月27日(2000.4.27)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【式1】 ここで、置換基は次の意味をもつ。 R1 - R7 直線状のまたは枝分かれした C1-C10アルキル、5-7-linkedシ
クロアルキル。これらは、順に、置換基として1以上のC1-C6アルキル残基、C6-
C18アリル、もしくはアリルアルキル、またはアルキルアリルをもつ。この場合
、R1/R2、R3/R4、R6/R7は、部分的に、または同時に、5-7-linked シクロアルキ
ル、またはそれに結合したアリル環に結合することができる。 R9, R10 C1-C8アルキル、4-7-linked シクロアルキル、アリル。この場
合、R9と R10は、Eと一緒に、4-7-linked シクロアルキル、またはアリルを形成
する。 R11 C1-C8アルキル、アリル、C1-C8oxyalkyl、C1からC8のtrialkylsilox
y M チタン、ジルコニウム、ハフニウム、バナジウム、ニオブ、タンタル
X ハロゲン、またはC1-C8アルキル、アリル、ベンジル E 炭素、珪素、ゲルマニウム、または1.2-エチル、1.3-プロピル、1.4-
ブチル
【式2】 R8は、C1-C4アルキル基を表わし、nは5と30の間の数を表わす。
【式3】 R9は、C1-C4アルキル基、またはアリル基を意味する。
【式4】 ここで、残基R1からR11は、一般式Iにおいて示した意味をもち、E2はCH2、Oまた
はSであり、nは1または2である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AL,AU,BA,BB,BG,BR,CA ,CN,CU,CZ,EE,GD,GE,HR,HU, ID,IL,IN,IS,JP,KP,KR,LC,L K,LR,LT,LV,MD,MG,MK,MN,MX ,NO,NZ,PL,RO,SG,SI,SK,SL, TR,TT,UA,US,UZ,VN,YU,ZA Fターム(参考) 4J028 AA01A AB00A AB01A AC01A AC08A AC09A AC10A AC26A AC27A AC28A AC31A AC37A AC38A AC39A BA00A BA01B BA02B BB00A BB00B BB01B BC12B BC25B EB02 EB04 EB05 EB06 EB07 EB08 EB09 EB18 EB26 EC01 EC02 EC04 FA02 FA03 FA04 FA07 GA01 GA06 GA14 GA15 GA19 4J100 AA02P AA03P AA04P AA05P AA07P AA15P AA16P AA19P AA21P AR04P AR05P AR11P CA01 CA04 CA05 CA11 DA01 DA25 DA41 FA10 4J128 AA01 AB00 AB01 AC01 AC08 AC09 AC10 AC26 AC27 AC28 AC31 AC37 AC38 AC39 EB02 EB04 EB05 EB06 EB07 EB08 EB09 EB18 EB26 EC01 EC02 EC04 FA02 FA03 FA04 FA07 GA01 GA06 GA14 GA15 GA19

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1以上のC2-C20オレフィンを有し、 ポリマー鎖の立体エラーの統計分布による立体規則性が25から60%ペンタッド
    濃度までの範囲内であり(ただし、アイソタクチックでアタクチックなブロック
    の任意の配置またはある程度規則的な配置が除かれる)、 100,000から800.000g/molまでの範囲の平均分子量Mwと、-50から+30までのTG
    とを有する直線状で、アイソタクチックなポリマー。
  2. 【請求項2】 [rmrm]ペンタッドが合計で、最大で2.5%の、全部がペンタ
    ッドの領域になり、[rrrr]と[mrrrr]ペンタッドのそれぞれが、[rmrm]ペンタッ
    ドよりも大きいことを特徴とする請求項1に記載のアイソタクチックなポリマー
  3. 【請求項3】 前記ポリマーは、熱可塑−弾性特性をもつことを特徴とする
    請求項1または2に記載のアイソタチックなポリマー。
  4. 【請求項4】 オレフィンがC3-C20 alk-l-eneであることを特徴とする請求
    項1乃至3のいずれかに記載の直線状で、アイソタクチックなポリマー。
  5. 【請求項5】 前記alk-l-eneがプロペン、1-ブテン、2-ブテン、1-ペンテ
    ン、1-ヘキセン、1-オクテン、1-nonene、1-decene、1-dodecene、1-hexadecene
    、1-octadecene、および1-eicoseneからなる群より選ばれることを特徴とする請
    求項4に記載のアイソタクチックなポリマー。
  6. 【請求項6】 オレフィンが、C5-C20シクロオレフィンであることを特徴と
    する請求項1乃至3のいずれかに記載のアイソタクチックなポリマー。
  7. 【請求項7】 前記シクロオレフィンがシクロペンテン、シクロヘキセン、
    norbonene、およびその誘導体からなる群より選ばれることを特徴とする請求項
    6に記載のアイソタクチックなポリマー。
  8. 【請求項8】 前記ポリマーがポリプロピレンであることを特徴とする請求
    項1乃至7のいずれかに記載のアイソタクチックなポリマー。
  9. 【請求項9】 前記ポリマーが、プロピレンの構造、もしくはC4-C20オレフ
    ィンと、シクロオレフィンの双方またはその一方を有する共重合体であることを
    特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載のアイソタクチックなポリマー。
  10. 【請求項10】 前記ポリマーが、プロピレンの構造、C2-C20オレフィン、
    およびシクロオレフィンを有するターポリマ−であることを特徴とする請求項1
    乃至7のいずれかに記載のアイソタクチックなポリマー。
  11. 【請求項11】 C2-C20オレフィンの少なくとも1つのモノマー構造をもち
    、 立体規則性が25から60%[mmmm]ペンタッド濃度の間の範囲で変わり、 アイソタクチックで、アタクチックなブロックの任意の配置、またはより規則的
    な配置が除かれた、直線状で、アイソタクチックなポリマーの作成方法であって
    、 C2-C20オレフィンと活性化物質とが、一般式Iの金属化合物を含む触媒の組合
    せの下で反応することを特徴とするアイソタクチックなポリマーの作成方法。 【式1】 ここで、置換基は次の意味をもつ。 R1 - R7 直線状のまたは枝分かれした C1-C10アルキル、5-7-linkedシ
    クロアルキル。これらは、順に、置換基として1以上のC1-C6アルキル残基、C6-
    C18アリル、もしくはアリルアルキル、またはアルキルアリルをもつ。この場合
    、R1/R2、R3/R4、R6/R7は、部分的に、または同時に、5-7-linked シクロアルキ
    ル、またはそれに結合したアリル環に結合することができる。 R9, R10 C1-C8アルキル、4-7-linked シクロアルキル、アリル。この場
    合、R9と R10は、Eと一緒に、4-7-linked シクロアルキル、またはアリルを形成
    する。 R11 C1-C8アルキル、アリル、C1-C8oxyalkyl、C1からC8のtrialkylsilox
    y M チタン、ジルコニウム、ハフニウム、バナジウム、ニオブ、タンタル
    X ハロゲン、またはC1-C8アルキル、アリル、ベンジル E 炭素、珪素、ゲルマニウム、または1.2-エチル、1.3-プロピル、1.4-
    ブチル
  12. 【請求項12】 前記活性化物質が、open-chain、もしくは、一般式IIもし
    くはIIIの環状alumoxane化合物と、一般式IVからVIのカチオン活性化物質の双方
    またはその一方であることを特徴とする請求項11に記載のアイソタクチックな
    ポリマーの作成方法。 【式2】 R8は、C1-C4アルキル基を表わし、nは5と30の間の数を表わす。 【式3】 R9は、C1-C4アルキル基、またはアリル基を意味する。
  13. 【請求項13】 一般式Iによる金属化合物が好ましくは一般式VIIの化合物
    であることを特徴とする請求項11または12に記載のアイソタクチックなポリ
    マーの作成方法。 【式4】 ここで、残基R1からR11は、一般式Iにおいて示した意味をもち、E2はCH2、Oまた
    はSであり、nは1または2である。
  14. 【請求項14】 一般式Iのメタロセン化合物と、一般式IIからIVによる活
    性化物質が、alumoxaneのアルミニウムと、カチオン活性化物質のホウ素の双方
    またはその一方と、メタロセン化合物の遷移金属との原子比が、1:1から106:1の
    範囲内になるような量で使用されることを特徴とする請求項11乃至13のいず
    れかに記載のアイソタクチックなポリマーの作成方法。
  15. 【請求項15】 ポリマー化反応が、気相中、懸濁液中、または臨界超過の
    モノマー中、特にポリマー化の条件下で不活性な溶媒中で、行われることを特徴
    とする請求項12乃至15のいずれかに記載の直線状で、アイソタチックなポリ
    マーの作成方法。
  16. 【請求項16】 不活性溶媒として、溶媒が、たとえば、ベンゾール、トル
    オール、キシレン、エチルベンゾール、または、たとえば、プロパン、n-ブタン
    、i-ブタン、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、もしくはその混合物などのアルカ
    ンのような反応性分子を含まないこと特徴とする請求項12乃至14のいずれか
    に記載の、アイソタチックなポリマーの作成方法。
  17. 【請求項17】 ポリマー化が、1から100barまでの圧力下で、好ま
    しくは、3から20barまでの圧力下で、特に5から15barまでの圧力下
    で、−50から200℃までの温度で、好ましくは、10から150℃までの温
    度で、特に20から40℃までの温度で行われることを特徴とする請求項12乃
    至16のいずれかに記載のアイソタチックなポリマーの作成方法。
  18. 【請求項18】 請求項1乃至11のいずれかに記載のアイソタクチックな
    ポリマーの繊維、シート、および成形物への使用方法、またはポリマー中の衝撃
    耐性緩和材としての使用方法。
JP2000543511A 1998-04-09 1999-04-08 直線状で、アイソタクチックなポリマーの作成方法、およびその使用方法 Pending JP2002511503A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19816154.9 1998-04-09
DE19816154A DE19816154A1 (de) 1998-04-09 1998-04-09 Lineare isotaktische Polymere, Verfahren zu ihrer Herstellung und deren Verwendung sowie eine Katalysatorkombination
PCT/EP1999/002379 WO1999052955A1 (en) 1998-04-09 1999-04-08 Linear, isotactic polymers, process for preparing same, and use thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002511503A true JP2002511503A (ja) 2002-04-16

Family

ID=7864265

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000543511A Pending JP2002511503A (ja) 1998-04-09 1999-04-08 直線状で、アイソタクチックなポリマーの作成方法、およびその使用方法
JP2000543506A Expired - Fee Related JP3745620B2 (ja) 1998-04-09 1999-04-08 直線状で、アイソタクチックなポリマーの作成用の触媒の組合せ、および作成方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000543506A Expired - Fee Related JP3745620B2 (ja) 1998-04-09 1999-04-08 直線状で、アイソタクチックなポリマーの作成用の触媒の組合せ、および作成方法

Country Status (15)

Country Link
US (4) US6555643B1 (ja)
EP (4) EP1302484A3 (ja)
JP (2) JP2002511503A (ja)
KR (2) KR100455823B1 (ja)
CN (2) CN1128816C (ja)
AT (2) ATE220074T1 (ja)
AU (2) AU756713B2 (ja)
BR (2) BR9909534A (ja)
DE (3) DE19816154A1 (ja)
DK (2) DK1070089T3 (ja)
ES (2) ES2195567T3 (ja)
HK (2) HK1036289A1 (ja)
PT (2) PT1070087E (ja)
WO (2) WO1999052955A1 (ja)
ZA (2) ZA200005205B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112007002489T5 (de) 2006-10-20 2009-09-10 Idemitsu Kosan Co. Ltd. Hochreines, endständig-ungesättigtes Olefinpolymer und Verfahren zur Herstellung davon
JP4823071B2 (ja) * 2003-12-10 2011-11-24 バーゼル、ポリオレフィン、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング 有機金属遷移金属化合物、ビスシクロペンタジエニル配位子、触媒組成物、及びポリオレフィンの製造方法

Families Citing this family (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19816154A1 (de) 1998-04-09 1999-10-21 Bernhard Rieger Lineare isotaktische Polymere, Verfahren zu ihrer Herstellung und deren Verwendung sowie eine Katalysatorkombination
KR100488224B1 (ko) * 1999-10-08 2005-05-10 더 프록터 앤드 갬블 캄파니 선형의 동일 배열 중합체로부터 제조된 섬유를 함유하는 섬유성 물질, 상기 섬유성 물질 함유 물품 및 상기 섬유의 제조 방법
US6800572B1 (en) 1999-10-08 2004-10-05 The Procter & Gamble Company Fibrous material comprising fibers made from linear isotactic polymers
MXPA02003509A (es) * 1999-10-08 2002-08-20 Procter & Gamble Adhesivos que comprenden polimeros isotacticos lineales.
WO2001027170A1 (en) * 1999-10-08 2001-04-19 The Procter & Gamble Company Coating material comprising linear, isotactic polymers
US6746780B1 (en) 1999-10-08 2004-06-08 The Procter & Gamble Company Bodies of polymeric material comprising linear, isotactic polymers
US6727003B1 (en) 1999-10-08 2004-04-27 The Procter & Gamble Company Coating material comprising linear isotactic polymers
WO2001027169A1 (en) * 1999-10-08 2001-04-19 The Procter & Gamble Company Bodies of polymeric material comprising linear, isotactic polymers
US6863989B1 (en) 1999-10-08 2005-03-08 The Procter & Gamble Company Adhesives comprising linear isotactic polymers
US6770713B2 (en) * 2000-03-23 2004-08-03 The Procter & Gamble Company Compatbilizer and modifier for polymeric compositions comprising polyolefins
EP1136525A1 (en) * 2000-03-23 2001-09-26 The Procter & Gamble Company A compatibilizer and modifier for polymeric compositions comprising polyolefins
AU2002243244A1 (en) * 2000-11-30 2002-07-24 The Procter And Gamble Company High molecular weight polyolefin and catalyst and process for polymerising said polyolefin
US6878790B2 (en) 2000-11-30 2005-04-12 The Procter & Gamble Company High molecular weight polyolefin and catalyst and process for polymerizing said polyolefin
WO2003042258A1 (en) * 2001-11-12 2003-05-22 Basell Polyolefine Gmbh Process for polymerizing 1-butene and 1-butene polymers
KR100458600B1 (ko) * 2002-02-07 2004-12-03 주식회사 엘지화학 메틸렌 브릿지된 메탈로센 촉매를 이용한 올레핀-시클릭올레핀 공중합체의 제조 방법
EP1338611A1 (en) * 2002-02-22 2003-08-27 Tim Dr. Bast Additive component for the improvement of the performance of olefin polymerisation catalysts
WO2004046214A2 (en) 2002-10-15 2004-06-03 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Multiple catalyst system for olefin polymerization and polymers produced therefrom
US7700707B2 (en) 2002-10-15 2010-04-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin adhesive compositions and articles made therefrom
US20040081842A1 (en) * 2002-10-29 2004-04-29 Peet Robert G. Film with metallocene-catalyzed propylene copolymer heat-seal layer
US6683150B1 (en) 2002-12-19 2004-01-27 Equistar Chemicals, Lp High molecular weight polypropylene process
ATE506930T1 (de) 2003-01-08 2011-05-15 Exxonmobil Chem Patents Inc Elastische artikel und herstellungsverfahren dafür
EP1590168A4 (en) 2003-01-16 2008-08-06 Ian Orde Michael Jacobs METHODS, COMPOSITIONS AND MIXTURES FOR MOLDING ARTICLES WITH IMPROVED TENSION RISK RESISTANCE
DE10303225A1 (de) * 2003-01-28 2004-08-05 Inventis Technologies Gmbh Katalysatorkombination, isotaktische Polymere sowie ein Verfahren zur Herstellung von linearen isotaktischen Polymeren und dessen Verwendung
KR101139268B1 (ko) 2003-12-10 2012-07-05 바젤 폴리올레핀 게엠베하 유기금속 전이 금속 화합물, 비스시클로펜타디에닐 리간드계, 촉매 계 및 폴리올레핀 제조
BRPI0507127A (pt) 2004-01-26 2007-06-19 Procter & Gamble fibras e não-tecidos compreendendo blendas e misturas de polipropileno
US8182456B2 (en) * 2004-03-29 2012-05-22 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles with components having both plastic and elastic properties
JP4900975B2 (ja) 2005-06-24 2012-03-21 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク 官能基形成プロピレンコポリマー接着組成物
CN101316699A (zh) 2005-10-26 2008-12-03 陶氏环球技术公司 多层、预拉伸的弹性制品
US9072633B2 (en) * 2006-06-07 2015-07-07 The Procter & Gamble Company Biaxially stretchable outer cover for an absorbent article
CN101460123A (zh) * 2006-06-07 2009-06-17 宝洁公司 用于吸收制品的可双轴向拉伸的外覆盖件
WO2008016518A2 (en) 2006-08-02 2008-02-07 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Propylene-based polymer article
US7951732B2 (en) 2007-01-26 2011-05-31 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Elastomeric laminates for consumer products
US8790325B2 (en) 2007-09-07 2014-07-29 The Procter & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
US8668679B2 (en) * 2007-09-07 2014-03-11 The Procter & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
GB0717376D0 (en) 2007-09-07 2007-10-17 Exxonmobil Chem Patents Inc Composition and manufacture thereof
US20090069777A1 (en) * 2007-09-07 2009-03-12 Andrew James Sauer Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
US9060900B2 (en) 2007-09-07 2015-06-23 The Proctor & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
US8597268B2 (en) 2007-09-07 2013-12-03 The Procter & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
US8945079B2 (en) 2007-09-07 2015-02-03 The Procter & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
US8858523B2 (en) 2007-09-07 2014-10-14 The Procter & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
US9056031B2 (en) 2007-09-07 2015-06-16 The Procter & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
US8609772B2 (en) 2007-10-23 2013-12-17 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Elastic films having improved mechanical and elastic properties and methods for making the same
BRPI0819813A2 (pt) 2007-11-19 2015-05-26 Procter & Gamble Revestimento exterior para um artigo absorvente descartável
US8445744B2 (en) * 2008-01-24 2013-05-21 The Procter & Gamble Company Extrusion bonded laminates for absorbent articles
US8168853B2 (en) 2008-01-24 2012-05-01 The Proctor & Gamble Company Extrusion bonded laminates for absorbent articles
US8765832B2 (en) 2011-10-14 2014-07-01 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin-based crosslinked compositions and methods of making them
US7867433B2 (en) 2008-05-30 2011-01-11 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin-based crosslinked articles
US8202941B2 (en) 2008-06-27 2012-06-19 Exxonmobil Chemical Patents Inc. High shrinkage propylene-based films
CN102171318A (zh) 2008-08-08 2011-08-31 埃克森美孚化学专利公司 用于机油粘度改进的经改善的烯属共聚物组合物
US9498932B2 (en) 2008-09-30 2016-11-22 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Multi-layered meltblown composite and methods for making same
US9168718B2 (en) 2009-04-21 2015-10-27 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Method for producing temperature resistant nonwovens
US8664129B2 (en) 2008-11-14 2014-03-04 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Extensible nonwoven facing layer for elastic multilayer fabrics
US10161063B2 (en) 2008-09-30 2018-12-25 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin-based elastic meltblown fabrics
KR101348060B1 (ko) 2009-02-27 2014-01-03 엑손모빌 케미칼 패턴츠 인코포레이티드 다층 부직 동일-공정계 라미네이트 및 이의 제조 방법
US8333748B2 (en) * 2009-03-05 2012-12-18 The Procter & Gamble Company Outer cover for a disposable absorbent article
SG174987A1 (en) * 2009-04-08 2011-11-28 Procter & Gamble Stretchable laminates of nonwoven web(s) and elastic film
CN102365167B (zh) * 2009-04-08 2014-09-10 宝洁公司 非织造纤维网和弹性薄膜的可拉伸层压体
WO2010118211A1 (en) 2009-04-08 2010-10-14 The Procter & Gamble Company Stretchable laminates of nonwoven web(s) and elastic film
JP5378591B2 (ja) 2009-04-08 2013-12-25 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 不織布ウェブ(類)及び弾性フィルムの伸縮性ラミネート
US9017593B2 (en) 2009-06-16 2015-04-28 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Composite materials comprising propylene-based polymer blend coatings
US20110020619A1 (en) 2009-07-23 2011-01-27 Van Den Bossche Linda M Polypropylene-Based Elastomer Coating Compositions
US8975334B2 (en) 2009-07-23 2015-03-10 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Crosslinkable propylene-based copolymers, methods for preparing the same, and articles made therefrom
US9005739B2 (en) 2009-07-23 2015-04-14 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Laminated articles and their production
WO2011053406A1 (en) 2009-10-29 2011-05-05 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Pressure-sensitive hot melt adhesive compositions
US8668975B2 (en) 2009-11-24 2014-03-11 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Fabric with discrete elastic and plastic regions and method for making same
JP2013515873A (ja) 2009-12-23 2013-05-09 インビスタ テクノロジーズ エス エイ アール エル 伸縮性ポリオレフィン繊維
WO2011087692A2 (en) 2009-12-23 2011-07-21 Invista Technologies S.A R.L. Stretch articles including polyolefin elastic fiber
WO2011087694A2 (en) 2009-12-23 2011-07-21 Invista Technologies S.A.R.L Fabric including polylefin elastic fiber
MX355401B (es) 2009-12-23 2018-04-18 Invista Tech Sarl Fibra elastica que contiene un aditivo anti-pegalosidad.
BR112012022809A2 (pt) 2010-03-12 2018-05-15 Exxonmobil Chemical Patents Inc construções de laminado soprado por fusão elástico e métodos para fazer as mesmas
WO2012051239A1 (en) 2010-10-15 2012-04-19 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polypropylene-based adhesive compositions
US20130165354A1 (en) 2011-12-22 2013-06-27 Exxonmobil Research And Engineering Company Method for improving engine fuel efficiency
CN104507431A (zh) 2012-05-15 2015-04-08 宝洁公司 带有多个层中的弹性部件的吸收制品
EP2872318A1 (en) 2012-07-13 2015-05-20 The Procter & Gamble Company Stretchable laminates for absorbent articles and methods for making the same
US10285915B2 (en) 2012-10-17 2019-05-14 The Procter & Gamble Company Strip for the delivery of an oral care active and methods for applying oral care actives
EP2969529B1 (en) 2013-03-11 2018-08-15 The Procter and Gamble Company Absorbent articles with multilayer laminates
CN105188628B (zh) 2013-05-03 2019-08-09 宝洁公司 包括拉伸层合体的吸收制品
US10245347B2 (en) 2014-06-05 2019-04-02 The Procter & Gamble Company Elastomer composition comprising polyolefin elastomers
WO2015187304A1 (en) 2014-06-05 2015-12-10 The Procter & Gamble Company Elastomer composition comprising polyolefin elastomers
US9834667B2 (en) 2014-06-05 2017-12-05 The Procter & Gamble Company Elastomer composition comprising polyolefin elastomers
US10118372B2 (en) 2014-06-05 2018-11-06 The Procter & Gamble Company Laminate comprising polyolefin elastic film layer
US10428210B2 (en) 2014-10-29 2019-10-01 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin adhesive compositions for elastic applications
WO2016167242A1 (ja) 2015-04-15 2016-10-20 日東電工株式会社 伸縮性フィルムおよびそれを含む物品
US10485711B2 (en) 2015-06-30 2019-11-26 The Procter & Gamble Company Strand-based laminates in absorbent articles
US10376426B2 (en) 2015-06-30 2019-08-13 The Procter & Gamble Company Low-bulk, closely-fitting disposable absorbent pant for children
US10206823B2 (en) 2015-10-06 2019-02-19 The Procter & Gamble Company Disposable diaper with convenient lay-open features
US9487653B2 (en) 2015-12-08 2016-11-08 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Process of making crosslinked polyolefin polymer blends and compositions prepared thereof
CA3004086C (en) 2015-12-16 2020-06-02 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Low crystalline polymer compositions
WO2017172102A1 (en) 2016-03-31 2017-10-05 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Low crystalline polymer compositions prepared in a dual reactor
CN109475451A (zh) 2016-08-12 2019-03-15 宝洁公司 带有耳片部分的吸收制品
EP3747414A1 (en) 2016-08-12 2020-12-09 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for assembling absorbent articles
CN109475452A (zh) 2016-08-12 2019-03-15 宝洁公司 带有耳片部分的吸收制品
US11278458B2 (en) 2017-03-27 2022-03-22 The Procter & Gamble Company Crimped fiber spunbond nonwoven webs/laminates
US11944522B2 (en) 2019-07-01 2024-04-02 The Procter & Gamble Company Absorbent article with ear portion
CN112745433A (zh) * 2019-10-30 2021-05-04 中国石油化工股份有限公司 一种制备高立构规整度聚丙烯的方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2830160A1 (de) * 1977-07-12 1979-01-25 Du Pont Fraktionierbares elastisches polypropylen und verfahren zu seiner herstellung
US5026798A (en) 1989-09-13 1991-06-25 Exxon Chemical Patents Inc. Process for producing crystalline poly-α-olefins with a monocyclopentadienyl transition metal catalyst system
GB2241244B (en) 1990-02-22 1994-07-06 James C W Chien Thermoplastic elastomers
US6245870B1 (en) 1992-03-20 2001-06-12 Fina Technology, Inc. Process for producing syndiotactic/isotactic block polyolefins
DE59308494D1 (de) * 1992-08-03 1998-06-10 Targor Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Olefinpolymers unter Verwendung von Metallocenen mit speziell substituierten Indenylliganden
GB2280791A (en) 1993-08-04 1995-02-08 Ab Connectors Ltd Pin and socket electrical connector
DE4344688A1 (de) * 1993-12-27 1995-06-29 Hoechst Ag Metallocenverbindung
DE69500763T2 (de) * 1994-10-13 1998-03-26 Japan Polyolefins Co Ltd Katalysatorkomponent zur Olefinpolymerisation, dieses enthaltenden Katalysator und Verfahren zur Olefinpolymerisation in Gegenwart dieses Katalysators
DE69518830T2 (de) * 1994-12-20 2001-03-22 Montell Technology Co. B.V., Hoofddorp Polypropylenreaktionsmischung und verfahren zu ihrer herstellung
DE19517851A1 (de) * 1995-05-16 1996-11-21 Hoechst Ag Organometallverbindung
DE19522106A1 (de) * 1995-06-19 1997-01-02 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von Cycloolefincopolymeren
CA2271928C (en) 1996-11-15 2005-07-12 Michael Stuart Gardner Ear tag applicator
JPH10204113A (ja) 1997-01-17 1998-08-04 Mitsui Chem Inc オレフィン重合用触媒、オレフィン重合体の製造方法およびオレフィン重合体
DE19709486A1 (de) * 1997-03-07 1998-09-10 Studiengesellschaft Kohle Mbh Verfahren und Katalysatoren zur stereospezifischen Polymerisation von Olefinen mit chiralen Halbsandwich-Metallocen-Katalysatoren
US6265512B1 (en) 1997-10-23 2001-07-24 3M Innovative Company Elastic polypropylenes and catalysts for their manufacture
DE19816154A1 (de) 1998-04-09 1999-10-21 Bernhard Rieger Lineare isotaktische Polymere, Verfahren zu ihrer Herstellung und deren Verwendung sowie eine Katalysatorkombination

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4823071B2 (ja) * 2003-12-10 2011-11-24 バーゼル、ポリオレフィン、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング 有機金属遷移金属化合物、ビスシクロペンタジエニル配位子、触媒組成物、及びポリオレフィンの製造方法
DE112007002489T5 (de) 2006-10-20 2009-09-10 Idemitsu Kosan Co. Ltd. Hochreines, endständig-ungesättigtes Olefinpolymer und Verfahren zur Herstellung davon

Also Published As

Publication number Publication date
AU3420999A (en) 1999-11-01
DE69906041T2 (de) 2004-01-15
DE69902032D1 (de) 2002-08-08
AU3706899A (en) 1999-11-01
ES2178887T3 (es) 2003-01-01
BR9909533A (pt) 2000-12-12
DK1070087T3 (da) 2002-07-22
PT1070087E (pt) 2002-10-31
US6908974B2 (en) 2005-06-21
HK1036288A1 (en) 2001-12-28
EP1070087A1 (en) 2001-01-24
EP1070087B1 (en) 2002-07-03
US6576726B1 (en) 2003-06-10
KR100439833B1 (ko) 2004-07-12
AU756270B2 (en) 2003-01-09
AU756713B2 (en) 2003-01-23
US6555643B1 (en) 2003-04-29
US6790922B2 (en) 2004-09-14
CN1133662C (zh) 2004-01-07
DK1070089T3 (da) 2003-08-18
CN1296496A (zh) 2001-05-23
EP1178057A2 (en) 2002-02-06
ZA200005205B (en) 2001-08-10
EP1070089A1 (en) 2001-01-24
WO1999052955A1 (en) 1999-10-21
BR9909534A (pt) 2002-05-07
JP3745620B2 (ja) 2006-02-15
PT1070089E (pt) 2003-08-29
KR100455823B1 (ko) 2004-11-08
DE19816154A1 (de) 1999-10-21
DE69902032T2 (de) 2003-01-30
ATE220074T1 (de) 2002-07-15
ATE234872T1 (de) 2003-04-15
DE69906041D1 (de) 2003-04-24
EP1070089B1 (en) 2003-03-19
CN1296500A (zh) 2001-05-23
US20030166803A1 (en) 2003-09-04
KR20010042570A (ko) 2001-05-25
EP1302484A2 (en) 2003-04-16
EP1302484A3 (en) 2003-06-18
CN1128816C (zh) 2003-11-26
WO1999052950A1 (en) 1999-10-21
US20030176612A1 (en) 2003-09-18
HK1036289A1 (en) 2001-12-28
ZA200005293B (en) 2002-01-02
ES2195567T3 (es) 2003-12-01
JP2002511499A (ja) 2002-04-16
EP1178057A3 (en) 2002-05-02
KR20010042571A (ko) 2001-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002511503A (ja) 直線状で、アイソタクチックなポリマーの作成方法、およびその使用方法
RU2111219C1 (ru) Катализатор полимеризации олефинов, способ его получения и способ получения олефинового полимера
US5962719A (en) Process for the preparation of a polyolefin wax
US4769510A (en) Process for the preparation of polyolefins
JP3148259B2 (ja) ポリプロピレン成形用組成物の製造方法
JP2669833B2 (ja) オレフインの重合及びオレフインの共重合のための触媒系
US8445618B2 (en) Highly crystalline higher α-olefin polymer and process for production thereof
JP2005226078A (ja) 熱可塑性弾性ポリプロピレン
EA005091B1 (ru) Смолы на основе полиэтилена, применяемые для изготовления труб, и их получение
US6111046A (en) Atactic copolymers of propylene with ethylene
JP3021672B2 (ja) シンジオタクチックプロピレンコポリマーの製造方法
KR20020007419A (ko) 이소택틱 프로필렌 중합체 및 감소된 이소택틱성을 갖는유연성 프로필렌 중합체의 열가소성 조성물 및 그 제조방법
JP4819279B2 (ja) 重合用遷移金属触媒成分、それを用いた重合体の製造方法
JP3482700B2 (ja) オレフィン重合体製造用触媒及びそれを用いたオレフィン重合体の製造方法
JP2002512276A (ja) 特定のメタロセンを使用するポリプロピレンの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060308

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060905

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070306