JP2002503775A - 浚渫機又は掘削機を用いて地盤及び岩盤層を通り作業する方法及びその方法に基づいて動作する装置 - Google Patents

浚渫機又は掘削機を用いて地盤及び岩盤層を通り作業する方法及びその方法に基づいて動作する装置

Info

Publication number
JP2002503775A
JP2002503775A JP2000531633A JP2000531633A JP2002503775A JP 2002503775 A JP2002503775 A JP 2002503775A JP 2000531633 A JP2000531633 A JP 2000531633A JP 2000531633 A JP2000531633 A JP 2000531633A JP 2002503775 A JP2002503775 A JP 2002503775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
teeth
dredging
water jet
pressure
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000531633A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002503775A5 (ja
Inventor
ステファーン・ファンディケ
Original Assignee
ドレッジング・インターナショナル・ナムローゼ・フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドレッジング・インターナショナル・ナムローゼ・フェンノートシャップ filed Critical ドレッジング・インターナショナル・ナムローゼ・フェンノートシャップ
Publication of JP2002503775A publication Critical patent/JP2002503775A/ja
Publication of JP2002503775A5 publication Critical patent/JP2002503775A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/88Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements acting by a sucking or forcing effect, e.g. suction dredgers
    • E02F3/90Component parts, e.g. arrangement or adaptation of pumps
    • E02F3/92Digging elements, e.g. suction heads
    • E02F3/9256Active suction heads; Suction heads with cutting elements, i.e. the cutting elements are mounted within the housing of the suction head
    • E02F3/9262Active suction heads; Suction heads with cutting elements, i.e. the cutting elements are mounted within the housing of the suction head with jets
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/88Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements acting by a sucking or forcing effect, e.g. suction dredgers
    • E02F3/90Component parts, e.g. arrangement or adaptation of pumps
    • E02F3/92Digging elements, e.g. suction heads
    • E02F3/9256Active suction heads; Suction heads with cutting elements, i.e. the cutting elements are mounted within the housing of the suction head
    • E02F3/9268Active suction heads; Suction heads with cutting elements, i.e. the cutting elements are mounted within the housing of the suction head with rotating cutting elements
    • E02F3/9275Active suction heads; Suction heads with cutting elements, i.e. the cutting elements are mounted within the housing of the suction head with rotating cutting elements with axis of rotation parallel to longitudinal axis of the suction pipe
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F5/00Dredgers or soil-shifting machines for special purposes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F5/00Dredgers or soil-shifting machines for special purposes
    • E02F5/28Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for cleaning watercourses or other ways
    • E02F5/287Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for cleaning watercourses or other ways with jet nozzles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/28Small metalwork for digging elements, e.g. teeth scraper bits
    • E02F9/2808Teeth
    • E02F9/2816Mountings therefor
    • E02F9/2825Mountings therefor using adapters
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21CMINING OR QUARRYING
    • E21C25/00Cutting machines, i.e. for making slits approximately parallel or perpendicular to the seam
    • E21C25/60Slitting by jets of water or other liquid

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Shovels (AREA)
  • Special Spraying Apparatus (AREA)
  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、浚渫機又は掘削機を用いて地盤層を通り作業する方法に関する。ウォータージェット(4)は、機械的切削部又は掘削部(2)はその近傍で地盤層を切り開く又は流動化するために十分に高い圧力で動作する領域に噴射される。地盤層が岩のような材料を含むか又は岩のような材料からなる場合、ジェット(4)は機械的な切削部又は掘削部(2)が動作する場所から破砕材料を素早く除去し、破砕材料の直ぐ近傍で非破砕材料を流体的に破壊する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、吸引ホッパー式浚渫機、吸引カッター式浚渫機、バケット式浚渫機
、グラブ式浚渫機、プルショベル式ポンツーン等の浚渫機や掘削機を用い、砂礫
層、砂層、粘土層又は岩盤層のように殆どが実質的に岩の塊からなる地盤層を含
む地盤を通って作業する方法に関し、機械的切削部又は掘削部の一部が掘削の際
に地盤及び/又は岩盤層に接触しているものである。
【0002】 種々の浚渫機や掘削機、特に吸引ホッパー式のものを用いた浚渫作業において
、切削部又は掘削部の前部の領域に空気を混合した又は混合しないウォータージ
ェットを高圧で噴射することが利用されている。ウォータージェットを噴射する
ことも主な目的は、砂状の地盤を流動化して水を加えることで、切削・吸引・汲
み上げの効率を高めたり、自然な水の流れによって移動し得るようにスラッジ状
の地盤において水中のスラッジ粒子を撹拌することにある。このような技術で使
用される圧力は、圧力を約15−20バールまで上昇するために、10バールの
オーダの大きさである。
【0003】 本発明は以下の異なる目的を有する。 1)a)同一又は低いパワーの機械を用いて更に硬い地盤を浚渫できる、b)同
一の地盤において、更に切削性、吸引性及びプレス性が得られるように、機械的
切削力を減少すること。 2)歯部を含む切削部又は掘削部の磨耗を減少すること。 3)砂材料を更に流動化してポンプ効率を改善すること。
【0004】 これらの目的を達成するため、本発明において、切削部又は掘削部が動作する
領域に、ウォータージェットが噴射される。このウォータジェットの圧力は、粘
土層等の地盤層を切り開き、切削部又は掘削部の近傍で砂層などの地盤を流動化
し、また地盤が岩状材料を含む場合又は岩盤層等の岩状材料で実質的に構成され
ている場合、機械的な切削部又は掘削部が動作する場所から、破壊されて破砕さ
れた材料を素早く除去し、さらに破砕材料の直ぐ近傍の非破砕材料における流体
による破壊を高めるように、十分高いものである。
【0005】 地盤を切り開き又は地盤を流動化するために、本発明に基づき、機械的な切削
部又は掘削部の高さで、機械的な切削部又は掘削部を通り又はそれらの後部で少
なくとも20バールの圧力をもって、また機械的な切削部又は掘削部の前部で少
なくとも50バールの圧力をもって、ウォータージェットが噴射される。
【0006】 ある決められた条件で、地盤が岩状の材料を含む場合又は岩状の材料だけでな
る場合、所期の目的を達成するために必要な条件によっては、少なくとも100
バール、最大で少なくとも2000バールの圧力で噴射される。
【0007】 本発明の詳細と利点は、浚渫機又は掘削機を用いて地盤および岩盤層を切り開
く作業の方法及びその方法に基づいて動作する装置に関する以下の説明から明ら
かになる。
【0008】 実施例を通じて説明するが、それは発明を限定するものでない。引用符号は添
付図面に関するものである。
【0009】 図面に示す方法は、浚渫機又は掘削機の機械的な切削部又は掘削部と流体的な
切削部又は掘削部として圧力をもって噴射されるウォータージェットとの最適な
協力に基づき、その圧力によって上記機能が十分に満足される。
【0010】 図1は、本発明に係る方法を説明するための極めて概略的な図である。符号1
は例えば石のような地盤、符号2は切削部又は掘削部の動作部分としての歯部で
ある場合、例えば吸引カッター式浚渫機の歯部構造は、地盤の切削中、歯部の衝
撃点3とウォータージェット(水噴射)4が実際上は一致するように、配置され
る。
【0011】 地盤(石のような地盤を含む。)の機械的な切削装置を駆動することにより、
機械切削が行なわれる場所の周囲の地盤に第1の破壊ゾーン(領域)5が生じる
。図1において、切削装置は歯部2で表され、高圧のウォータージェットは符号
4で示され、機械的な切削装置が作用する破壊ゾーンは符号5で示され、高圧か
ら超高圧で噴射されたウォータージェット4が作用する流体破壊ゾーンが符号5
’で示されている。破砕された石状態の材料が一体的に破壊ゾーン5から除去さ
れるために、高圧から超高圧で噴射されたウォータージェット4は、歯部2の衝
撃点3に正確に向けられなければならない。そのため、歯部は効率良く、比較的
磨耗し難い。破壊ゾーン5’の流体破壊は、材料が効率的に破砕されて除去され
るように、高められる。
【0012】 この破壊領域を覆う水の圧力が十分に高い場合、例えば少なくとも100バー
ルに達する場合、破壊ゾーンは流体破壊を生じる更なる破砕を生じ、破砕残留物
が破壊ゾーンから除去される。その結果、破壊ゾーンにおける破砕材料の大部分
はウォータージェットによって除去されるので、より低い切削パワーで済み、ま
た磨耗も減る。
【0013】 歯部と高圧ウォータージェットの最適な協力を実現するために、ウォータージ
ェット4が噴射されるノズルは、歯部2の直ぐ背後に配置できる(図2参照)。
一方、図3の実施形態では、歯部2’は、ウォータージェット4’が歯部を介し
て噴射されるように設計されている。
【0014】 浚渫機の歯部の磨耗は非常に早いので、特に作業が岩のような地盤で行なわれ
る場合、図4、4A、5、5A、6に示すように、歯部の構造は以下の特徴を有
する本発明によって設計される。
【0015】 通常、歯部2’は、例えば回転カッターの一部を形成するか又は浚渫ヘッドの
横ビームに固定されたアダプタ6に取り付けられる。
【0016】 図4、4A、5、5A、6にかかる実施形態において、少なくとも一つの高圧
通路7がアダプタ6を通って設けられる。この高圧通路7は、短いノズル8で終
わる。または、通路7は、歯部2’がアダプタ6に設けられる場合、歯部2’内
を通る孔9の線上に存在する。
【0017】 このような歯部の構造により、歯部と高圧ウォータージェットとの間の最も優
れた協力関係が得られ、歯部の磨耗を相当減少する。岩のような地盤又は岩盤を
浚渫する場合、歯部が最も好ましい状態で操作されるように、破砕された材料が
高圧ウォータージェットによって除去される。
【0018】 図6に示す実施形態の変形例は、歯部2’を通る2つの孔9’と、2つのノズ
ル8、8’を有するアダプタを備えている。それらの孔9’は、歯部2’の外側
端部が磨耗するに従って、歯部の衝撃点に向かう高圧ウォータージェットの噴射
が継続的に行なわれ且つ歯部の磨耗と共に広くなるように、向けられなければな
らない。
【0019】 図8は、吸引カッター式浚渫機用の本発明に係る方法を示す。その図は、地盤
又は岩盤10内で同一回転方法に回転する歯部2,2’の動作と吸引カッター式
浚渫機の2つの揺動動作を示す。回転方向は矢印11で示され、揺動動作は矢印
12,13で示されている。
【0020】 高圧のウォータージェットは、少なくとも歯部2,2’が動作している(すな
わち、切削又は浚渫のために地盤に接している)時間に相当する時間噴射される
。高圧ウォータージェットの作用により、破砕された材料は歯部の最適な動作を
邪魔することがないように且つ歯部の長寿命が保証されるように、除去される。
また、高圧ウォータージェットの作用は、流体的な破壊を生じさせると共に高め
る。
【0021】 したがって、本変形例において、バルブによって高圧状態の水量を少なくとも
動作歯部に対して保証することが必要である。
【0022】 本発明を吸引ホッパー式浚渫機に適用する場合、高圧ウォータージェットを複
数配置してもよい。吸引ホッパー式浚渫機の例として、図2と図3を再び参照す
る。少なくとも50バールの複数の高圧ウォータージェット用ノズルが、浚渫ヘ
ッド15のヒールプレート14に設けられ、地盤に対する第1の流体作用部を提
供している。ノズルの第2列目は、歯部2の後部に配置されている。そして、少
なくとも20バールのウォータージェット4’が歯部2の外側端部に向けられて
いる。また、浚渫ヘッド15の内部に向けて少なくとも20バールのウォーター
ジェット4’’を噴射する第2列目のノズルにより、既に切削された材料が更な
る切断動作を受ける。そのような吸引ホッパー式浚渫機では、上述の歯部構造が
利用され、その歯部構造によってアダプタ6を有する歯部2’を通るウォーター
ジェットの噴射が可能になる。ウォータージェット4は、歯部2又は2’の間の
あるライン上で浚渫ヘッド15のヒールプレート14から動作される場合、これ
らのウォータージェットは先ず歯部2又は2’の間のライン上で垂直な切削又は
破壊面を形成する。一方、歯部2又は2’と共にウォータージェット4’と4’
’は共同して、これら垂直面の中間にある地盤を破壊する。
【0023】 堅い粘土層や更に固い砂層において、上述の装置は非常に優れた利点を提供す
る。理由は、現在適用されている技術をもってすれば、非常に大きな推進力を有
する吸引ホッパーをもって又は安定した吸引カッター浚渫機をもってのみ浚渫で
きるものだからである。本発明に係る装置を備えた浚渫方法によれば、上述した
硬い砂層または固い粘土層において、地盤層はウォータージェットの高圧作用に
よって同時に又は非同時に部分的に破壊されるので、浚渫の効率が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 機械的切削部又は掘削部として歯部を用いた、本発明に係る方法
の基礎をなす原理の概略図である。
【図2】 本発明の方法を適用した吸引ホッパー式浚渫機のヘッド部の側
面図である。
【図3】 本発明の方法を適用した吸引ホッパー式浚渫機のヘッド部の側面
図である。
【図4】 本発明に係る実施例におけるアダプタ(すなわち、歯部を通る高
圧ウォータージェット)を有する歯部の側面図である。
【図4A】 変形例のアダプタの側面図である。
【図5】 図4のV−V線に沿った断面図である。
【図5A】 図4Aに係るアダプタの同一線に沿った長手方向断面図を示す
【図6】 本発明に係る実施例の歯部を取り付けたアダプタの斜視図である
【図7】 図6の変形例の斜視図である。
【図8】 吸引カッター式浚渫機の歯部の動作の概略を示す図である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年5月5日(2000.5.5)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM ,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE, KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,L T,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE, SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,U A,UG,US,UZ,VN,YU,ZW

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吸引ホッパー式浚渫機、吸引カッター式浚渫機、バケット式
    浚渫機、グラブ式浚渫機、プルショベル式ポンツーン等の浚渫機や掘削機を用い
    、砂礫層、砂層、粘土層又は岩盤層のように殆どが実質的に岩の塊からなる地盤
    層を含む地盤を通って作業する方法であって、機械的切削部又は掘削部の一部が
    掘削の際に地盤及び/又は岩盤層に接触しているものにおいて、 切削部又は掘削部が動作する領域にウォータージェットが噴射され、このウォ
    ータジェットの圧力は、粘土層等の地盤層を切り開き、切削部又は掘削部の近傍
    で砂層などの地盤を流動化し、また地盤が岩状材料を含む場合又は岩盤層等の岩
    状材料で実質的に構成されている場合、機械的な切削部又は掘削部が動作する場
    所から、破壊されて破砕された材料を素早く除去し、さらに破砕材料の直ぐ近傍
    の非破砕材料における流体による破壊を高めるように、十分高いものであること
    を特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 地盤を切り開き又は地盤を流動化するために、機械的な切削
    部又は掘削部の高さで、機械的な切削部又は掘削部を通り又はそれらの後部で少
    なくとも20バールの圧力をもって、また機械的な切削部又は掘削部の前部で少
    なくとも50バールの圧力をもって、ウォータージェットが噴射されることを特
    徴とする請求項1の方法。
  3. 【請求項3】 地盤が岩状の材料を含む場合又は岩状の材料だけでなる場合
    、所期の目的を達成するために必要な条件によっては、少なくとも100バール
    、最大で少なくとも2000バールの圧力で噴射されることを特徴とする請求項
    1の方法。
  4. 【請求項4】 吸引ホッパー式浚渫機による浚渫に適用され、上記浚渫機の
    浚渫ヘッドには歯部が取り付けられており、上記歯部は浚渫ヘッドの移動方向を
    横断する線に沿って伸びているものにおいて、上記ウォータージェットは上記浚
    渫ヘッドの移動方向から見たときに上記歯部の前部で少なくとも50バールの圧
    力で噴射される請求項1又は2のいずれかの方法。
  5. 【請求項5】 上記ウォータージェットは、上記歯部の移動方向から見たと
    きに上記歯部の背後で且つ上記浚渫ヘッドの吸引ホッパーの前部で少なくとも2
    0バールの圧力で噴射されることを特徴とする請求項4の方法。
  6. 【請求項6】 上記ウォータージェットは、上記歯部の移動方向から見たと
    きに上記歯部の間で且つ上記浚渫ヘッドの吸引ホッパーの前部で少なくとも20
    バールの圧力で噴射されることを特徴とする請求項4の方法。
  7. 【請求項7】 上記ウォータージェットは、上記歯部の移動方向から見たと
    きに上記歯部を通り且つ上記浚渫ヘッドの吸引ホッパーの前部で少なくとも20
    バールの圧力で噴射されることを特徴とする請求項4の方法。
  8. 【請求項8】 上記ウォータージェットは、上記歯部の高さで、上記浚渫ヘ
    ッドの内部で所定方向に少なくとも20バールの圧力で噴射されることを特徴と
    する請求項4の方法。
  9. 【請求項9】 吸引カッター式浚渫機による浚渫に適用されることを特徴と
    する請求項1から3のいずれか一の方法。
  10. 【請求項10】 バケット式浚渫機による浚渫に適用されることを特徴とす
    る請求項1から3のいずれか一の方法。
  11. 【請求項11】 プルショベル式ポンツーンとグラブ式浚渫機による浚渫に
    適用されることを特徴とする請求項1から3のいずれか一の方法。
  12. 【請求項12】 上記吸引カッター式浚渫機、バケット式浚渫機、又はプル
    ショベル式ポンツーンの切削部又は掘削部の動作中にのみ、上記高圧ウォーター
    ジェットを動作させる手段が設けてあることを特徴とする請求項9、10及び1
    1のいずれか一の方法。
  13. 【請求項13】 吸引ホッパー式浚渫機、吸引カッター式浚渫機、バケット
    式浚渫機、グラブ式浚渫機、プルショベル式ポンツーン等の浚渫機や掘削機を用
    い、砂礫層、砂層、粘土層又は岩盤層のように殆どが実質的に岩の塊からなる地
    盤層を含む地盤を通って作業する装置であって、機械的切削部又は掘削部の一部
    が掘削の際に地盤及び/又は岩盤層に接触しているものにおいて、 上記地盤層に接触する切削部又は掘削部の一部には、高圧から超高圧で地盤層
    に水を噴射するノズルが設けられ、 上記圧力は、砂礫層、砂層、又は粘土層において、切削部又は掘削部を通る又
    はそれらの間を通る若しくはそれらの背後の所定の高さで少なくとも20バール
    の圧力で且つ上記機械的切削部又は掘削部の前部で少なくとも50バールの圧力
    であり、 岩状の材料を含む又は岩状の材料だけでなる地盤において、所期の目的を達成
    するために必要な条件によっては、少なくとも100バール、最大で少なくとも
    2000バールであることを特徴とする装置。
  14. 【請求項14】 吸引ホッパー式浚渫機に適用され、上記浚渫機の浚渫ヘッ
    ドには歯部が設けられ、上記歯部は浚渫ヘッドの移動方向を横断する方向の線上
    に沿って伸びている装置において、上記ノズルは、高圧ウォータージェットを噴
    射するために、歯部の間に設けてあることを特徴とする請求項13の装置。
  15. 【請求項15】 吸引ホッパー式浚渫機に適用され、上記浚渫機の浚渫ヘッ
    ドには歯部が設けられ、上記歯部は浚渫ヘッドの移動方向を横断する方向の線上
    に沿って伸びている装置において、上記ノズルは高圧ウォータージェットを噴射
    するために浚渫ヘッドに設けられ、上記歯部の外側端部の方向に歯部の下でウォ
    ータージェットを噴射するために歯部の後部に設けてあることを特徴とする請求
    項13の装置。
  16. 【請求項16】 吸引ホッパー式浚渫機に適用され、上記浚渫機の浚渫ヘッ
    ドには歯部が設けられ、上記歯部は浚渫ヘッドの移動方向を横断する方向の線上
    に沿って伸びている装置において、上記ノズルは、浚渫ヘッドの内部の方向に高
    圧のウォータージェットを噴射するために設けてあることを特徴とする請求項1
    3の装置。
  17. 【請求項17】 ヒールプレートを有する吸引ホッパー式浚渫機に適用され
    る装置において、上記ノズルは、上記ヒールプレートに、切削又は掘削のために
    地盤層の方向に高圧ウォータージェットを噴射するために設けてあることを特徴
    とする請求項13の装置。
  18. 【請求項18】 吸引カッター式浚渫機に適用され、上記浚渫機のアームは
    アダプタ上に設けた歯部を備えている装置において、上記歯部には、歯部の衝撃
    点に向けて高圧ジェットを噴射するためのノズルが設けてあることを特徴とする
    請求項13の装置。
  19. 【請求項19】 バケット式浚渫機に適用される装置において、切削又は掘
    削の際に地盤層に接触する各バケットの縁に、高圧のウォータージェットを噴射
    するノズルが設けてある請求項13の装置。
  20. 【請求項20】 プルショベル式ポンツーンに適用される装置において、切
    削又は掘削の際に地盤層に接触するショベルの縁に、高圧のウォータージェット
    を噴射するノズルが設けてある請求項13の装置。
  21. 【請求項21】 上記歯部と上記歯部が載せられる上記アダプタは、上記歯
    部が地盤層又は岩盤と接触する位置の方向に高圧のウォータージェットを噴射す
    る少なくとも一つの軸方向孔を有することを特徴とする請求項14〜20のいず
    れかの装置。
  22. 【請求項22】 上記軸方向孔は、上記歯部の中で、少なくとも2つの分離
    した孔に分割され、 上記分割された複数の孔は、歯部の外側端部が磨耗するに従って、上記高圧ウ
    ォータージェットの噴射が上記歯部の衝撃点に向けて継続して行なわれるように
    向けられいることを特徴とする請求項21の装置。
JP2000531633A 1998-02-13 1999-02-10 浚渫機又は掘削機を用いて地盤及び岩盤層を通り作業する方法及びその方法に基づいて動作する装置 Pending JP2002503775A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BE9800111A BE1011744A4 (nl) 1998-02-13 1998-02-13 Werkwijze voor het doorheen grond-en rotslagen werken met bagger-of graafwerktuigen en volgens deze werkwijze werkende inrichtingen.
BE9800111 1998-02-13
PCT/BE1999/000018 WO1999041463A1 (en) 1998-02-13 1999-02-10 Method for working through ground and rock layers with dredgers or excavators and apparatus operating according to this method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002503775A true JP2002503775A (ja) 2002-02-05
JP2002503775A5 JP2002503775A5 (ja) 2009-03-05

Family

ID=3891092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000531633A Pending JP2002503775A (ja) 1998-02-13 1999-02-10 浚渫機又は掘削機を用いて地盤及び岩盤層を通り作業する方法及びその方法に基づいて動作する装置

Country Status (23)

Country Link
US (1) US6449883B1 (ja)
EP (1) EP1055033B1 (ja)
JP (1) JP2002503775A (ja)
KR (1) KR100575205B1 (ja)
AR (1) AR014572A1 (ja)
AU (1) AU755886B2 (ja)
BE (1) BE1011744A4 (ja)
BR (1) BR9907858A (ja)
DE (1) DE69918804T2 (ja)
DK (1) DK1055033T3 (ja)
EE (1) EE200000453A (ja)
ES (1) ES2226334T3 (ja)
GB (1) GB2334272A (ja)
GC (1) GC0000097A (ja)
HK (1) HK1034104A1 (ja)
ID (1) ID27177A (ja)
IL (1) IL137803A0 (ja)
MY (1) MY126437A (ja)
NZ (1) NZ506837A (ja)
PT (1) PT1055033E (ja)
TW (1) TW491920B (ja)
WO (1) WO1999041463A1 (ja)
ZA (1) ZA991103B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20110095303A (ko) * 2008-11-12 2011-08-24 드레징 인터내셔널 엔. 브이. 땅을 준설하기 위한 커터 헤드 및 이러한 커터 헤드를 사용하여 준설하기 위한 방법
JP2012511644A (ja) * 2008-12-12 2012-05-24 ドレッジング・インターナショナル・ナムローゼ・フエンノートシャップ トレーリング吸引ホッパー浚渫船用のドラッグヘッド、および当該ドラッグヘッドを用いて浚渫する方法
JP2016531222A (ja) * 2013-08-23 2016-10-06 エクソンモービル アップストリーム リサーチ カンパニー 沖合領域及び北極沖合領域におけるパイプライン埋設

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19960361A1 (de) * 1999-12-14 2001-06-21 Krupp Foerdertechnik Gmbh Schleppkopf für Saugbagger
US6845824B2 (en) * 2003-04-30 2005-01-25 Mark R. Miskin Air assisted loading bucket scraper and air assisted loading methods
NO323879B1 (no) * 2003-09-01 2007-07-16 Fossura As Undervanns grave- og sugeanordning
BE1016291A3 (nl) * 2004-09-10 2006-07-04 Dredging Int Sleepkop voor een sleephopperzuiger en werkwijze voor het baggeren met behulp van deze sleepkop.
CN1766240A (zh) * 2004-10-26 2006-05-03 Ihc荷兰公司 用于挖泥系统的切割件
CN1766241B (zh) * 2004-10-26 2011-09-14 Ihc荷兰公司 实施水下挖泥作业的方法和挖泥设备
CA2601696A1 (en) * 2005-03-15 2006-09-21 Mark R. Miskin Hydraulic lift assist for tractor towed earth moving apparatus
CN101879477B (zh) * 2010-05-20 2012-03-28 中南大学 深海钴结壳、热液硫化物采掘剥离试验装置
CN102198416B (zh) * 2011-03-21 2013-04-03 湖南工程学院 高压水射流装置
BE1020438A4 (nl) * 2012-05-21 2013-10-01 Baggerwerken Decloedt En Zoon Zuigkop voor een baggerschip en werkwijze voor het baggeren met behulp van deze zuigkop.
US10151079B2 (en) 2016-04-21 2018-12-11 Bisso Marine, LLC Underwater pipeline burying apparatus and method
CN108203999A (zh) * 2018-02-14 2018-06-26 中交天航港湾建设工程有限公司 一种疏浚耙头单面冲水犁齿
EP3543408B1 (de) * 2018-03-21 2020-10-21 BAUER Spezialtiefbau GmbH Schlitzwandfräse und verfahren zum erstellen eines frässchlitzes im boden

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3521560A1 (de) * 1985-06-15 1986-05-28 Fried. Krupp Gmbh, 4300 Essen Bagger und verfahren zu dessen betrieb
US4705321A (en) * 1985-06-13 1987-11-10 Santrade Limited Device for supplying fluid to a tool for breaking hard material
JPH07216931A (ja) * 1994-02-04 1995-08-15 Nishi Nippon Syst Kensetsu Kk 自動掘削装置
JPH0860695A (ja) * 1994-08-22 1996-03-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 小規模浚渫用浚渫機構

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE356816A (ja) *
US3554602A (en) * 1968-07-24 1971-01-12 Sun Oil Co Excavating method and apparatus
US3706185A (en) * 1970-06-23 1972-12-19 Merle P Chaplin Apparatus for removing marine growths and roots
DE2223942B2 (de) * 1972-05-17 1974-08-29 4000 Duesseldorf Verfahren und Vorrichtung zum Ausheben von Gräben auf Gewässerböden
US4150503A (en) * 1972-08-22 1979-04-24 Pierre Lespinasse Apparatus for excavation and earth removal from aquatic bottoms
JPS4970404A (ja) * 1972-11-11 1974-07-08
DE2813142C3 (de) * 1978-03-25 1986-07-31 Bochumer Eisenhütte Heintzmann GmbH & Co, 4630 Bochum Kombiniertes Schneidwerkzeug zum Schneiden von an einer bergmännischen Arbeitsfläche anstehendem Mineral
NL7904177A (nl) * 1979-05-28 1980-12-02 Hollandsche Aanneming Bv Werkwijze voor het baggeren van onder water gelegen grondmateriaal en een inrichting voor het uitvoeren van de werkwijze.
NL8104796A (nl) * 1981-10-22 1983-05-16 Stichting Speurwerk Baggertech Werkwijze en inrichting voor het baggeren van rots.
US4586850A (en) * 1983-07-12 1986-05-06 Norman Robert M Underwater trenching system
DE3346306A1 (de) * 1983-12-22 1985-07-04 M.A.N. Maschinenfabrik Augsburg-Nürnberg AG, 8500 Nürnberg Schaufelradbagger
US4836613A (en) * 1984-10-09 1989-06-06 Adam Roger F J Cutterhead for water jet assisted cutting
DE3836074A1 (de) * 1987-10-26 1989-05-03 De Beers Ind Diamond Schneidmeissel
DE3817213C1 (en) * 1988-05-20 1989-01-12 Peter 2244 Suederdeich De Pautz Hydraulic harrow
US4946227A (en) * 1989-05-22 1990-08-07 Esso Resources Canada Limited Bucket wheel assembly
JP2925801B2 (ja) * 1991-08-07 1999-07-28 株式会社ハッコー 空気式土壌掘削装置の掘削筒回転装置
CA2162029C (en) * 1993-05-03 2003-04-08 Bruce L. Bruso Method and apparatus for in situ soil remediaton

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4705321A (en) * 1985-06-13 1987-11-10 Santrade Limited Device for supplying fluid to a tool for breaking hard material
DE3521560A1 (de) * 1985-06-15 1986-05-28 Fried. Krupp Gmbh, 4300 Essen Bagger und verfahren zu dessen betrieb
JPH07216931A (ja) * 1994-02-04 1995-08-15 Nishi Nippon Syst Kensetsu Kk 自動掘削装置
JPH0860695A (ja) * 1994-08-22 1996-03-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 小規模浚渫用浚渫機構

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20110095303A (ko) * 2008-11-12 2011-08-24 드레징 인터내셔널 엔. 브이. 땅을 준설하기 위한 커터 헤드 및 이러한 커터 헤드를 사용하여 준설하기 위한 방법
KR101670338B1 (ko) * 2008-11-12 2016-10-28 드레징 인터내셔널 엔. 브이. 땅을 준설하기 위한 커터 헤드 및 이러한 커터 헤드를 사용하여 준설하기 위한 방법
JP2012511644A (ja) * 2008-12-12 2012-05-24 ドレッジング・インターナショナル・ナムローゼ・フエンノートシャップ トレーリング吸引ホッパー浚渫船用のドラッグヘッド、および当該ドラッグヘッドを用いて浚渫する方法
JP2016531222A (ja) * 2013-08-23 2016-10-06 エクソンモービル アップストリーム リサーチ カンパニー 沖合領域及び北極沖合領域におけるパイプライン埋設

Also Published As

Publication number Publication date
AU755886B2 (en) 2003-01-02
IL137803A0 (en) 2001-10-31
BR9907858A (pt) 2000-10-24
BE1011744A4 (nl) 1999-12-07
ZA991103B (en) 1999-08-12
US6449883B1 (en) 2002-09-17
EP1055033A1 (en) 2000-11-29
GC0000097A (en) 2005-06-29
EP1055033B1 (en) 2004-07-21
EE200000453A (et) 2001-12-17
WO1999041463A1 (en) 1999-08-19
TW491920B (en) 2002-06-21
KR100575205B1 (ko) 2006-05-02
ID27177A (id) 2001-03-08
PT1055033E (pt) 2004-12-31
KR20010040957A (ko) 2001-05-15
AU2405199A (en) 1999-08-30
AR014572A1 (es) 2001-02-28
DK1055033T3 (da) 2004-11-29
GB2334272A (en) 1999-08-18
DE69918804T2 (de) 2005-07-21
MY126437A (en) 2006-10-31
ES2226334T3 (es) 2005-03-16
NZ506837A (en) 2003-03-28
HK1034104A1 (en) 2001-10-12
DE69918804D1 (de) 2004-08-26
GB9808594D0 (en) 1998-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002503775A (ja) 浚渫機又は掘削機を用いて地盤及び岩盤層を通り作業する方法及びその方法に基づいて動作する装置
US3737199A (en) Earthworking tool
JP4674186B2 (ja) 地盤改良工法及び地盤改良機
US4585274A (en) Mineral and metal particle recovery apparatus and method
JP4000340B2 (ja) 地中杭造成の掘削攪拌ビットとそれを用いた地盤改良工法
JPH05140963A (ja) 圧空噴射・真空吸引地山掘削方法および装置
JP2918500B2 (ja) 掘進機
CN207295807U (zh) 一种土木工程用的挖掘机铲斗
JPH03267492A (ja) 地中穴掘削装置
JP2548870B2 (ja) 場所打工法の掘削装置
JP2945871B2 (ja) ジェットグラウト工法
JP2004076440A (ja) 混合攪拌装置およびその使用方法
MXPA00007946A (es) Metodo para trabajar a traves de capas de suelo y roca con dragas o excavadoras y aparatos que funcionan de acuerdo con el metodo
JP2001152453A (ja) 杭圧入装置及び杭圧入方法
JPH0988482A (ja) 新岩盤セミシールド工法とこの工法に使用する新岩盤セミシールド機
EP0569963B1 (en) Bucket with hydraulic hammer
JPH11141268A (ja) トンネル自由断面掘削機の粉塵除去方法
JP3175818B2 (ja) 拡幅式攪拌翼を備えた地盤改良装置
JPH0791181A (ja) 掘削機
JP2000087674A (ja) 地盤削孔装置における先端掘削具
JP2023010219A (ja) 砂杭造成装置
JPS62284895A (ja) 横坑掘削機
JP3090498U (ja) 杭圧入装置
JPS6311794A (ja) 礫破砕シ−ルド工法
JPH09221989A (ja) パイプ圧入構造

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060210

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080924

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20081224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100406

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100705

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100712

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110615